この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
ララ☆
2015/02/02 09:53
過去ログに行ってしまってたみたいなので新しく立てさせて頂きました!
引き続きよろしくお願いします(*^^*)
過去ログは返信できません
ララ☆
2015/02/02 10:21
こんにちは〜
昨日はポカポカ天気だったし、安産祈願で行きたい言ってた所に行ってきました〜♪←先週用事が出来て行けなかった(´∀`;)
凄いパワースポットって感じで景色もよく旦那も私もテンション上がりました♪
お守りも買ってwついでにワンコ用もww
無事生んだら同封の返信封筒で返して、変わりに健やかお守りを送って下さるそうです!それは良いなぁ♪と思いました!←普通なのかな?(笑)
皆さんの所もそんな感じでした?
勝手にだけど行って良かったですw(*´艸`*)
土日でベビー用品も色々見に行き、着けたり押したりしてきて、一応は決まりました(*^^*)
でもベビーカーとチャイルドシートは2、3種でまだ少し迷ってますけど…w
チャイルドシート皆さん回転式狙いなんですね〜!うちも便利そうだし一旦回転式のには決めましたが…
車が2台ほぼ変わらない頻度で今使ってるんですよね〜2台買ったら10万超えだし(´∀`;)回転式は特に重いし付け替えがめんどくさ過ぎそうで…
スリーさんと同じく私も天井の高さでも迷ってるんです…スリーさんと逆で圧迫感がありそうで…
私のはムーヴラテなので普通に大丈夫だと思うんですが旦那のはセルシオなので天井との圧迫感ありそうで…やっぱ付けてみないとこればっかりは分かんなさそうですよね…
なので未だエアバギープレミア+マキシコシの組み合わせも少し捨て切れませんwエアバギーはあったんですが、どちらも実物見れなかったので無しの方向ではありますが…
あーファミリーカーに買い換えたいwww
ララ☆
2015/02/02 10:40
スリーさんもスピカさんも普通に動いててももう胎動感じるんですね♪私も早くいつでも感じたいな(*^^*)
私はゆったりしてる時しかまだ感じませんが毎日数回はわかるようにはなりました!
お腹の出具合は私も殆どゆったりニットとかワンピなので私も知らない人には分かってないかも?風が吹いてフィットすればわかると思うけどwww 季節柄もありますよね〜!
知ってる方には一人目だよね?もう結構出てるね〜!って感じくらい出てるみたいですww
でも腹帯は胸とお腹の間がスカスカですよw臨月まで使えると思うとこんなもんでしょーって思ってますw
ユニクロのヒートテック腹巻きの方が隙間が少ないし伸びが良いので使うこと多いです(´∀`;)
良ければ教えて頂きたいんですが、ブラなんですが…皆さんMとか表示の使ってますか?
お恥ずかしいんですが…色々試したりもしたんですがアンダーの割に胸が大きいのか大変な事になるんです…
ちゃんとしたのワコールとかで買えば良いんでしょうが1万位するので…どの位成長するかもわからないのに、買い替えになるかも知れないのに勿体無くて…臨月とかもう少したったら何枚かは買おうとは思いますけど…
アンダー細めだけどカップに余裕あるよ!とかサイズ豊富で安いよ!っての知ってたら教えて頂きたいです(>_<)
ニーナ
2015/02/02 11:08
こんちには!明日戌の日なのでお参りしてきます
そして次の日は子宮がん検査の結果聞いてきます!
上皮がんになっても手術は出産後ですけどねー
経過待ちであってほしいww
出血してからみてもらってないのでそれも見てもらうつもりですw
元気だといーなーw
うちもシートは回転式希望ですw
以前、大きい車に乗ってましたが、私が運転するのに見てて怖いそーでw義父が乗ってたタントに乗り換えたました
ー回転式だと値段もソコソコ行くのですが、やっぱり使いやすいのがいーなって! 買い物も車だろーけど、肩凝るのでベビーカーは必須だって思ってるのでほぼメチャカルに決めてますw
私の場合、性別もまだ不明だし、どーなるかすらわからないので仕事辞める4月頃からの買い物です
こないだの休みに居間を片付けました!うちは狭い団地だし、コタツなのでもう少ししたら折りたたみのテーブルにして赤ちゃんが生まれたらたたんで動けるよーにしよーと思ってます
胎動ーいーなーw
贅肉が分厚いので感じるにはまだ時間がかかりそーですw
スピカ
2015/02/02 11:39
トピ立てありがとうございます( ^ω^ )
週末に義父が定年したのでお祝いしたり、ちょっとお出かけして気分転換できました(^^)
妊娠発覚後初めて義理の両親に会ったんですけど、夫の赤ちゃんの時はどうだったとか色々話が聞けて楽しかったです( ^ω^ )
スリーさん
チャイルドシートは車がSUVでスライドドアとかじゃないので回転式が便利かなって思って(^^)あとは安全性で選んで、実際に取り付けさせてもらえるとこもあると聞いたので試着もできたらいいなと思ってます。
回転式は高さがでちゃうのでそれも悩みますよね(´・_・`)
赤ちゃんの体重は、お腹が張るので成長とか心配なんですけど‥(._.)順調に育ってますと言われるのであまり気にしないようにしてます。測定の誤差でかわってくるみたいなので(^^)
予定日は16日です!スリーさんと近いですか??( ^ω^ )
胎動がわかる様になってエンジェルサウンド使わなくても元気なことが分かって安心できます〜
でも夫は実感できないので『元気か知りたいから聞こう!』と今だに言ってきます笑 タイミング良く触れたらいいんですけどなかなかないので仕方なく聞かせてあげてます笑
スピカ
2015/02/02 12:22
ララ☆さん
安産祈願行かれたんですね(^^)
お守りの返却も考慮してくれるところなんですね!私がいったところはなんも言われなかったです!お宮参りで返すのかな?とか勝手に考えてました(^^)笑
チャイルドシート、メーカーたくさんあって悩みますよね。
乗せ替えするなら回転式でない方が軽くて楽ですよね!
下着はソフトブラやハーフトップはLサイズを選んで、ブラはいつものサイズよりカップサイズ2、3サイズupで買ってます。カップはやや余裕ある感じです。
私は窮屈なのが苦手なので大は小を兼ねる!といつも大きめかっちゃってます(^^)笑 犬印で買ってます。
スピカ
2015/02/02 12:41
ニーナさん
検査結果心配ですけど、経過観察であって欲しいですね(´・_・`)
明日は安産祈願に行かれるんですね!水天宮に行かれるんでしたよね?
最近また寒くなったので天気がいいといいですね(^^)
赤ちゃんが過ごす部屋の準備もしなきゃですよね!
ベビーベッドを自分達の寝室に置いてしばらく過ごして、子供部屋に移動する形になると思うんですけど、家具の移動とかもしておかないとですね!
夫はそんなこと考えてないだろうから計画的に旦那さんにお願いして模様替えしてもらおう(´・_・`)
ララ☆
2015/02/02 19:40
スピカさん
私も安産祈願して来た所は返却何も言われなかったです!昨日買った所で封筒貰って言われて、そーいえば安産祈願した所のどうすればwとか気づきましたwお宮参りとかで返せば良さそうですね♪
昨日は夫婦で希望してた所に行って観光気分で賽銭箱にチャリーンしてベンチで天むす食べたり運玉っての投げて遊んだりしてました(笑)
スピカさんも気分転換出来たみたいで(*^^*)気分転換大事ですよね!
ブラやはりハーフトップなんかはML表示なんですね!私も大きめで〜とL買ったりしたんですがアンダーはまだゆとりあるのにパンパンで押しつぶされて横にデローンだしはみ出してるし…かと言ってLLにしてみたら下からも出てきて(T^T)
ケチらないでw後の事も考えてカップ上げてちゃんとしたの買おうかな(´._.`)
犬印ネットで見てみたら安めなのあるしサイズも豊富ですね!色んな所に置いてあるとの事で!私が見た量販店では犬印でも該当サイズ見当たらなかったので百貨店等も探してみたいと思います!ありがとうございます(*^^*)
そーいえばパジャマのでお返事忘れてました〜
今年の初商いでw安い大きめのパジャマ買ってそれ着てたんですが、やっぱお腹ゴムがなんか圧迫感を感じて(>_<)
よくあるゴムじゃない腹巻き付き?的な胸下位迄ある部屋着のボトム買いましたよ〜だいぶ楽です(*^^*)
ニーナさん明日安産祈願行かれるんですね!スリーさんもかな〜?いい天気だと良いですね♪
私は明日は病院と従姉妹の家に赤ちゃん見に行きます!妊娠してる今は今までとはちょっと違う感情かも?とか思って凄い楽しみです(*^^*)
腹帯なんかも綺麗なのあるみたいなので追加で貰ってきますwww
ニーナ
2015/02/02 23:02
ブラの話、、、
ユニクロのブラトップを今は使ってますww 上の方がぱっくり開いてるので合ってないんだろーけど、もう少ししたら授乳用のブラを買おうと思います
授乳用も見てないけどM.L表記なのかな?!
パジャマはうちがめっちゃ寒いのでモコモコじゃないと冬は無理でw
赤ホンでお腹まですっぽりかぶるモコモコスパッツを購入したのと、guでXLのフリース上下、しまむらのバースデーで授乳付きモコワンピと靴下セットをお安く買いましたw
あとは授乳ブラとか買ってジェラピケパーカーで使い回ししますw
明日、晴れるらしいのでよかった!でも、旦那は夜勤なので早朝から出発になりそーですw
スピカ
2015/02/03 12:25
ララ☆さん
下着はワコールとかの高いし、また使う時も同じサイズかどうかわからないしとか考えたら手がでなくて(´・_・`)犬印に落ち着きました。
もしよかったら試してみてください(^^)
従姉妹さんの赤ちゃんに会いに行くんですね〜
妊娠してから複雑な気持ちで赤ちゃんを見なくなったというのは実感してます(*^^*)笑
腹巻き付きパンツやっぱりラクですよね(^^)
上は授乳口付きですか?それとも前開きになるパジャマタイプですか?
なれないと授乳口からの授乳は難しいのかなとか、前開きがいいのかなとか考えて(´・_・`)
今は授乳口付きしか持ってないんですよね。
ちなみに腹帯はガータータイプとコルセットタイプどちらを使ってますか?(^^)
スピカ
2015/02/03 12:36
ニーナさん
今は安産祈願されてるんですかね?(*^^*)天気良くてお出かけ日和でよかったですね!
マタニティブラはハーフトップとかソフトブラだとM、L表記でブラジャーだとカップ表記で産前産後も使えるものが多い感じがします〜(^^)
パジャマはあったかいのじゃないとですね(^^)
モコモコスパッツはフィットしてあったかそうですね〜
私もジェラピケのパーカーとかガウン着回してます(*^^*)
スリー
2015/02/03 15:16
ララ☆さん
トピ立てありがとうございます !
私が立てなきゃだったのに全然気付いてませんでした(*_*)
安産祈願では返却用封筒を頂けたりするんですね!
私は地元なので封筒貰ってもお礼参りも兼ねて直接返しに行こうと思います。
ちなみにうちは15日に安産祈願予約して行ってきます ^^ 最初の戌の日とか全く関係なしです ;;
チャイルドシート、車2台でどちらにも乗るなら軽い物が良いですよね><
ララ☆さんのとこは逆で低いんですね!
確かに圧迫感気になりそうですね;;
実際に車に付けさせて貰えればそれ見て決めようかな...
私もトップに対してアンダーが細いので元々ブラはアンダーのサイズがあまりなかったのに更にトップが大きくなってますますなくて困ってます;;
LでもアンダーゆるいとLLはほんと意味ないですよね。私も試着で試しました!
授乳のためには家ではノーブラで乳首を強くした方がいいと言われたので家では大きめを着てますw
従姉妹さんの赤ちゃんどうでした??
先日、主人の同期くんの赤ちゃん(10ヶ月)を抱っこしたんですが妊婦で抱っこって大変ですね;;
もう2人目が出来たそうなのでこれからつわりもあるだろうし妊婦で育児は相当大変だろうな〜と尊敬です><
スリー
2015/02/03 15:31
スピカさん
うちもスライドドアじゃないので回転式って考えでした!
私の背が高ければいいんですが小さいので...妊娠前は車から降りる時つい飛び降りてたくらいなんです( ^^ ;)
義母は後ろから支えてもらわないと乗れないくらいでw
私も実際に車に付けてみれる所を探そうと思います!
私は18日なので2日違いです( pω` )
誤差ありますよね!
私も平均だと言われてるし親に似て少し小さめなのかな〜と気にしないようにします☆
胎動あると心音聞かなくても全然安心出来ますよね ^^
父親からしたらタイミングよく動いてくれないと実感出来ないのでそうなるのも分かります(笑)
うちも主人が触ると大人しくなりがちですが全く動かないわけでもないですし、たまにお気に入りの場所(?)にいるのが外からでも分かるので一緒にコレ足かな〜体かな〜と言いながら撫でてます( ^ω^ )
スリー
2015/02/03 15:44
ニーナさん
安産祈願祈願どうでした? ^^
私は主人が平日は仕事なので15日に行くことになりました!
うちは廃車になるまで今の大きい車のままです;;
お互い好きな車なので買い換えなどは考えておらず、義父母にはお腹が大きくなる頃には車の乗り降りのための踏み台を用意するように言われてます(笑)
高さ気になるけどやっぱり回転式かな〜
もう部屋のことも考えてるんですね!
うちは寝室にベビー布団を置くことしか考えてませんでした(*_*)
家具の配置などうちはハイハイなど動き回るようになったらいろいろ考えるというので大丈夫そうです^^
ニーナ
2015/02/03 17:01
こんちには!
今日朝5:30起きで6時出発w7時前に到着しましたww
平日にも関わらず4組ほどもー並んでいて、受付の8時には結構並んでいました!!!恐るべし水天宮ww
それから受付して無事に一番目に祈祷してもらいました
すぐ終わっちゃったのでホテルでモーニングしてフラフラしながら帰ってきましたw 神社とか好きみたいで気持ちよかったです
買ったのは腹帯の方にしました!ネコっぽい御犬様のキーホルダーが可愛かったですw
帰宅してすぐ旦那に帯巻いてもらいました!毎日は無理なので夜までして、とてもいー帯らしいので肌着などに使おうと思ってます!
戌の日に行けてよかったー!!!
お部屋の話ですが、、うちの居間が狭いのでこーしよーってゆープランしとかないと まーいっか! で流しちゃうんで早めにしました!
寝室はベビーベッドで居間はソファーでって予定ですw
授乳用のパジャマは今のところ前ボタンで出すタイプです
ララ☆
2015/02/04 09:56
昨日は従姉妹の赤ちゃん会ってきました!めっちゃ可愛かった〜(*´艸`*)
でも怖くて抱っこ出来ませんでした(´∀`;)旦那もw
あんなグニャグニャの赤ちゃんちゃんと育てられるのかな…(´∀`;)
従姉妹は二人目という事もあってかなり余裕だしwこっちが勝手に首折れない?大丈夫?って騒いでましたwww
薬もらいに病院行ったついでにエコーも見てもらったら、やっぱり8割方女の子との事!益々ベビー用品見るの楽しみです♪
でも女の子→男の子はよくあるみたいだしまだまだ買えないけどw
2週間後産院の方でも女の子って言われたらほぼ確定かな〜って思ってます(*^^*)
ニーナさんは昨日は早起きでしたね!
無事に安産祈願終わったみたいで良かったです♪
岩田帯?を産着にリメイクって素敵ですよね〜(*^^*)うちは実用性を考えて普段でも普通に使えるのを持ち込んだので無いんですがw
今日は病院行ってるんですかね?元気な赤ちゃんも見れてるといいなぁ〜
うちも使いやすい様に模様替えぼちぼち始めなきゃです(>_<)いつも妄想ばかりで終わってますwww
ララ☆
2015/02/04 10:43
スピカさん
パジャマ上は普通の着てますw
春夏物が沢山出だしたら入院用に3着程買うだけの予定w 病院が前開き指定だったので前開きになると思います!授乳口慣れなくてびちゃびちゃに…とかって友達も言ってました(>_<)その人の体格とかにもよるんでしょうね?
でも可愛いの見つけたら買うかもw
腹帯は買ったのも貰ったのもコルセットタイプ?です♪ 買ったのは腹巻き+支え帯び、貰ったのはちょっとしっかり目の支え帯びでした!
って言うのも、普通の面積狭いショーツ今も履いてて多分最後までキツくはならなさそうだし、今持ってるマタニティ用も履く事無さそうなのでコルセットのがトイレ楽だからですw 冷え防止には腹巻きしてるし(´∀`;)
コルセットじゃ無いと腰痛すぎて無理だったって友達もガータタイプが良かった言ってた友達も居ましたよ〜!
本当好みなんでしょうね(>_<)
スリーさんもブラ困ってたんですね!
本当困りますよね(>_<)ブラ探しに疲れました(´∀`;)
私も普段はノーブラ的な感じですが出かけるのに何か流石に恥ずかしくて(´∀`;)
私が探したのがここらへん+隣県だったので昨日従姉妹に市内の大きい店舗聞いたんだけどEかあってもF迄しか置いてないはずwwwって言ってたのでもう通販で少しだけ購入してみました!
スピカさんが仰ってた犬印でも1種類だけですがアンダー70で大丈夫ならIカップ迄ありましたよ(*^^*)
私はこの前測って貰って今の所G65だったのでG70買ってみました!あんまでかくなるなと願いを込めてwww
色々通販も見てみたけどスリーさん70以下でしたらちょっと厳しいかもですよ(>_<)高いの買うしかwww
近々また旦那の服屋に隣県の市内まで行かなきゃなのでその時に一応百貨店も回る予定ですが高そうwww
スリーさんも何か見つけたら教えて下さい(*^^*)安いやつwww
ララ☆
2015/02/04 11:19
あっ!腹帯の話でもう1つ!
昨日エンゼルの貰ったんだけど…試し付けしてみたらフワフワで圧迫感なしなのにフィットしてめちゃくちゃ良い!
2980円とかで買った私の何?って感じですwww
これはいつから使ってたのかはわかんないんですが、従姉妹の姉妹が使ったあと私に回ってきたみたいだけど全然すたれてない!
高いのは違うんだなー。と実感しましたwww
次とかも考えてるなら凄いお勧めかもです(*^^*)
スピカ
2015/02/04 12:01
スリーさん
予定日2日違いって近いですね(*^^*)
親近感です〜♪
チャイルドシート、うちも回転式で候補絞ろうと思います、今のところアップリカかタカタを考えてるんですけど、スリーさんはもう決まってますか??
赤ちゃんの大きさも20週以降は個体差があるということで、妊娠高血圧症候群とか成長遅延とか問題あったら言ってもらえるだろうと思って気にせずにいます(^^)
スリーさんは赤ちゃんが触れるんですね!(*^^*)
お腹触ってもそういうのがわからないので、今は500mlのペットボトルくらいか〜とか思って大きくなったなって思ってます(*^^*)笑
スピカ
2015/02/04 12:12
ニーナさん
安産祈願、早朝から大変でしたね!さすが水天宮ですね。
お疲れ様です(*^_^*)
私もさらしタイプの腹帯を頂いたので、器用ではないですが腹帯で肌着など作れたらいいな・・縁起物といいますもんね!
パジャマはやっぱり前開きですかね〜!
授乳になれるまでは見やすい方がいいでしょうね。
入院用のパジャマは前開きを準備しようと思います。(>_<)
我が家も模様替え計画しないとまぁいいっかですましてしまって、生まれてから家の中が大変なことになりそうだったので笑
いろいろ考えて整理しておかなきゃと思ってます(*^_^*)
スピカ
2015/02/04 12:37
ララ☆さん
赤ちゃん抱くの不安になる気持ちわかります〜笑
でも赤ちゃん抱いた時の幸福感は何とも言えないですよね〜(*^_^*)
ララ☆さんも女の子の可能性高いんですね!
女の子の服とかグッズ、可愛くていいですよね〜
男の子でも小さいうちは可愛いのでもいいかと思って可愛い男の子服みたりしてます。笑
エンゼルの腹帯がいいんですね、やわらかいものは伸びたりするけど、ふわふわなのにダレないのはいいですね!
ガーターもコルセットも使い心地は変わらないみたいですね!
パジャマは前開きも必要ですね!入院用に前開きも買うことにします(^^)
ブラはサイズが困りますね・・・大きめ選んでもまた成長してサイズ合わなくなったりとかしますし(>_<)
安くていいものあったらまた教えてください(^^)
ニーナ
2015/02/04 15:40
こんちには!
今日病院行ってきました
子宮がん検診の結果、「ガンではない」ってはっきり言われ軽度異形成でしたw
よかったww
3か月後に経過観察ですが8ヶ月になってるのでみえるのかしらーww
そして、先生にお腹痛いのでみてほしいって言ったら見てくれましたww
婦人科の先生は初期専門らしく、産科の先生にバトンタッチ!!
プローブ?で見てくれて切迫の疑いもなく、多分子宮が大きくなってるのでその痛みか、便秘の可能性で張ってるのだろーって
赤ちゃんは元気で心臓もバクバク動いてたし、胃も見えました
足も伸ばしたいのかグイグイ押してて、腕も動かしてました
赤ちゃんが元気でよかったですw
次は16日、その頃には性別がはっきりするかなー
ララ☆
2015/02/04 17:40
スピカさんはどっちかと言うと男の子希望でほぼ男の子でしたよね〜♪
うちは旦那も私もどっちかと言うと女の子希望だったので嬉しかったです♪
まーまだわかんないですけど(笑)
周りもどっちかと言うと女の子希望だったので(←義親以外ww)もしかしたら上手く隠してるだけかも(笑)
でも昨日会った赤ちゃんは男の子だったので、男の子可愛い〜(*^^*)言ってましたよwwそこの上の子は女の子なので、小さいママ気分でマジウザいよwおっぱい足りないんじゃない?とか言われるwって言ってました!それも可愛いけどwww
結局元気に産まれてくれればどっちでも良いですよね(*^^*)
そして私、腹帯のちょっと勘違いしてました〜!私が聞いたのガードルタイプor腹巻き+コルセットかでした(´∀`;)ガーターとかあんま区別付いてないですwすみません(´∀`;)
ブラも良さそうなの見つけたら私も教えますね〜♪
本当買い替えになるなら高いの勿体無いww(>_<)
まだ届いてないけど犬印の通販でマタニティ用のペチパンとかも買ったので楽しみです♪ありがとうございます(*^^*)
ニーナさん
子宮頸がんのも現状維持で、元気な赤ちゃんも見てたみたいで本当良かったです(*^^*)
毎回エコー見るたびに赤ちゃんも成長してて本当凄いですよね!
きっと次にはニーナさんもほぼほぼ性別分かりそうですね♪
スリー
2015/02/05 07:01
おはようございます ^^
うちの子、食いしん坊なのかキッチンに立って料理し出すとポコポコ動き始めます(笑)
今朝も旦那のお弁当作ってたら動き出してつい話しかけたので旦那に何か言ったー?!って言われちゃいましたw
ニーナさん
朝早くからお疲れ様でした( ^^ )
無事祈願済んでよかったですね☆
私も腹帯は肌着などにリメイクするつもりです!
1人目はいらないと言うし私の所はベビーベッドは買わないつもりですが皆さんは買うのかな?
ガンじゃないと言って頂けてほんとよかったですね( pω` )
赤ちゃんも元気そうですし、次は性別が楽しみですね ♪
スリー
2015/02/05 07:14
ララ☆さん
赤ちゃん癒されますよね〜( pω` )
確かに首が据わるまでは抱っこ怖いですけど、友達の子供を怖くて一切抱っこしなかった友達も今では立派にママしてるので大丈夫ですよ ^^
ララ☆さんも8割方女の子なんですね ♪
希望の性別だったみたいで何よりです!
早くはっきりして洋服とか買えるようになりたいですよね〜( ^ω^ )
お出掛けの時はさすがにノーブラとかは無理ですよね(*_*)
やはり70以下はないですよね〜><
私もララ☆さんと全く同じで今はG70を買うつもりで探してます!!
ネット見てても高いのばかりで...
私も犬印見てみます ^^
安いの見つけたら報告しますね !
腹帯、やっぱり良いところのは使い心地も違うんですね(°_°)
子供は3人考えてるので今度見てみようと思います!
スリー
2015/02/05 07:31
スピカさん
ほんと親近感 ^^
あと4ヶ月もしたらお互い出産目前でドキドキワクワクしてるんでしょうね☆
私もアップリカやコンビ、タカタのもの見てました!
来週、去年の6月に出産した友達が家に遊びに来るので時期も同じだしいろいろ聞こうと思ってます ^^
私は手などの皮膚が薄めなんですが、お腹も薄いのか(関係ないかなw)赤ちゃんがお腹側にいてくれると触れます( pω` )
臨月近くになれば足の形まで分かるみたいですし楽しみですよね ^^
スピカ
2015/02/05 09:10
ニーナさん
病理の結果軽度位形成ということでよかったですね!
妊娠中で検査とか出血とかいろいろ不安だったと思いますけど‥経過観察でほんとによかったですね(^^)
赤ちゃんも元気でいっぱいみたいで胎動感じそうですね〜!
性別も5ヶ月中でもわかるみたいだし楽しみですね(*^^*)
スピカ
2015/02/05 09:32
ララ☆さん
女の子希望だったらなお嬉しいですね(^^)隠してることもあるし、臍の緒だったってこともあるといいますし、元気で産まれてくれたらいいですね(*^^*)
義両親さんは男の子希望でしたか?
私のところも口ではどっちでも元気に産まれてくれたらと言ってたみたいですが、男の子だったから余計喜んでたと言ってました。夫が長男というのもあるんでしょうけど‥家のために子供産むわけじゃないのでそーいうの考えたことなかったんですけどね(´・_・`)
女の子はおませさんっていいますよね(^^)笑 しっかりお姉さんしてるんですね、その子(^^)
私もコルセット+支え帯とガードルタイプ使ってます(^^)
あと腰痛があったりするのでトコちゃんベルトを巻いたりしてます。高かったけど、産後も使えて腰も楽だし良いですよ(^^)
スピカ
2015/02/05 09:56
赤ちゃん食いしん坊なんですかね?(*^^*)
うちの子はマイペースなのか夫がお腹に触れてる時は反応してくれず、手を離すと動きだしちゃって笑
赤ちゃんに触れるなら旦那さんも赤ちゃん実感できていいですね(^^)
出産時期が一緒だといろいろアドバイスもらえそうでいいですねー!
生まれる時期によって必要だったものとかありますもんね。
うちはベビーベッド買う予定です!いらなかったって意見も聞くんですけど、添い寝ベッドにしようと思ってます(^^)
ララ☆
2015/02/05 14:50
チャイルドシート皆さんおんなじ様なので迷われてますねww私もですw
色々話聞いたり旦那と話してみて旦那の車に回転式固定で乗せようかなー。私も運転出来なくは無いし(擦ったらいちいち修理するとか言ってるから説得中w勿体無いよー絶対スーパーの縁石にもガンガンぶつけそうだしw)…とかで、フラットに出来るし赤ちゃん的には良い?セルシオだったらもしもの時も丈夫だしね!で、うちはアップリカので一旦決まりました〜!でもコンビは少しコンパクトでそれがまだちょっと気になってるけどw 軽のも買うなら1番安全性が高いっぽい(←よく分かんないけどw)タカタかな!と思ってますw 本当迷いますよね(´._.`)
ベビーベッドは買いますよ〜
って、うちは犬が居るから必須かなw
マメに掃除しても絶対毛とかありますし(>_<)
ハイローチェアーとバウンサーも買おうかともおもってるんですが…
バウンサーは持ち運び便利だし、家だったらリビングでとか家事するときはハイローチェアーのが良さそうだしな〜とか思って…
でもどちらもそんなにたくさん使わなさそうなのに結構いいお値段ww
皆さんどうされる予定ですか?
ララ☆
2015/02/05 15:07
スリーさんも8割とかで女の子でしたね♪ 早くちゃんとした性別知りたいですよねwww
名前も以前言ってた一応決まってるのでほぼ決定ですか?
うちも普通に引き継ぎ女の子名前旦那が勝手に呼んでたのでオカマ扱いにならなさそうで良かったですww
明日また隣県の市内まで用事で行かなきゃなのでブラ探しの旅しようと思いますw(´∀`;)良いのあったら報告しますね!ソフトワイヤーとかハーフトップ欲しいんだけどな…
スピカさんの義両親さんも男の子希望?だったんですか〜跡取りとかなんだかなー。な気分に少しなりますよね(´._.`)
うちは旦那も私も直接言われた訳じゃ無いけど、旦那が事務所に行った時、跡取り的にも?男が良い!男の子のが育てやすいし!とか話てたみたいですwwあの人男しか育てたこと無いから言ってるだけだよーって旦那が言ってましたww 旦那も家業継いでないですし…期待されてたら嫌だなw(´∀`;)
でもでも、スピカさんは男の子でどっちにしても良かったですね♪一応夫婦の希望だし(*´艸`*)
私は何も言われない事を願ってますwwwまだまだ秘密にするけどー。
とこちゃんベルト使われてるんですね(*^^*)気になってましたw産院でも試着出来るか付け方教えてくれる?みたいな事言ってた気がするしw まー腰痛くなったら考えようと思ってたけど…
つけ心地はどうですか?
スピカ
2015/02/05 21:09
ララ☆さん
跡取りとか大切なんでしょうけどなんだかなぁって思いますよね‥
実母からも男の子だったら義親が喜んでくれるね!みたいなこと言われて、跡取り産むために頑張ったわけじゃないし‥って気分になりました(ーー;)喜んでくれるのは嬉しいんですけどね。
ララさんはチャイルドシートアップリカできまりですか?きっと同じヤツですね!
結構存在感ありますよねーだから少しコンパクトなもの気になってますがうちも第一候補です!
ララさんのところはワンちゃんいるからベッド必要ですね。
ハイローチェア?を検討中です!長く使える方を買おうかなと(^^)
トコちゃんベルトはお腹の張りにもいし、腰痛改善や産後の骨盤矯正にも使えるとのことで買ったんですけど、お腹が出てきてから楽だなと感じました!そんなに腰痛はひどくないんですけど、腰も楽だし。
でもベルトは直に巻かないといけないのでぴったりした服は着れないので洋服を選ぶとこが不便だなって思います^^;
スリー
2015/02/05 22:26
スピカさん
動いてると揺られて寝ると聞きますが、朝は私が起きるとポコポコ動きだすのでおはよ〜となんだか嬉しく感じます ^^
うちも動き自体は主人が触ると鈍くなりますw
なんなんでしょうね(笑)
そうなんです( pω` )
服とかもどの服が何着くらい必要だったとか不要だったとかいろいろ聞いて備えようと思います!
自分たちがベッドなら同じ高さのベビーベッドが便利ですよね ^^
うちは主人がベッドじゃ腰が痛くなると布団派の人で家も布団なのでとりあえず1人目はベッドは見送ります。
スリー
2015/02/05 22:37
ララ☆さん
ワンちゃんとかいるとベッド必須ですよね><
私も家事の時を考えてハイローチェアかバウンサーか購入しようと考えてます!
そうなんです〜早く洋服が買いたくてウズウズしてます ^^
名前はまたいろいろ考えてみてますが、一応決まってたやつが名付けの本に載ってた画数とかが凄くよかったのでこれで決定出来ればな〜と思ってます!
ララ☆さんのとこももう決まってて呼んでるって言ってましたね ^^
次の検診で付いてると言われないといいですね〜w
明日お出掛けされるんですね!
もし良いブラ見付けたら教えて下さいね( pω` )
ニーナ
2015/02/06 16:53
こんにちは
跡取り的な話、、、わかります
以前話したかもですが、流産しながらもやっとできて、義父が危ないって時に義父の生まれかわりだ!とか、絶対男だ!とうるさくて、、
子供できたんだからどっちでもいーって事や、健康に生まれてくればいいとか言えないのかな?って感じです!!!義母は治療の事も二回流産した事もしりません 1回は知ってますが、、
それで、こないだ出血したと話したら赤ちゃんに障害があるんじゃないの?とか言ってきて、、すごくデリカシーないんですよね、、
その場では我慢しましたが、次にまたそんな事言ったりしたら本当キレると思います 言ってない事も全部はなします! 旦那はいずれか同居とゆーのを考えてますが、ひどいようなら同居は無理ですって言いそうw
今のところ、男っぽいですが、ほら、当たった!生まれかわりだとか言われるの嫌です、、、義母などの為に子供作ったわけじゃないのでw
なんかめんどくさいですww
ベビーベットはうちも購入予定ですw
猫がいるのもあるし、旦那の寝相が悪いのもあるのでつぶしそーでww
今の隣に置く予定です
ハイローチェアーは賛否両論みたいですねー
私の友達はレンタルで借りてみたけど嫌がって泣き止まなかったらしく、1カ月で返したそーです
その代わり、バウンサーはとても喜んだそーですよ!
ベビーベビルジョンが人気みたいですよー でも、西松屋とかで5000円もしないのがあったのでそれでもいーんじゃないかなーとか思ってます
はやく分かればベビー小物作れるのになーwwあと1週間が長いー!!!
ララ☆
2015/02/07 03:09
夜中に目が覚めてしまいましたー(´._.`)
ハイローチェアとバウンサーやはりどちらかって感じですね!そー思ってたんですけど、色々考えてどっちも買おうとしてたりwww
新生児から使いたいからどっちかと言うとハイローチェアのが使うかもだけどなー思って…高いのは高すぎだしw
でも今日触ってみた感じでは2万位ので全然良さそう!
バウンサーは首座んないとなんか怖くて無理だったとか…でもご飯とか食べに行く時そこら辺に寝かせたくなかったから良かったよ!言われて…確かに!と…
でもハイローチェアでも新生児でも嫌がる子は嫌がるんですね(>_<)
バウンサーはビョルン1択だと思ってたけど、ニーナさんが教えてくれたのも今度見てみます(´・∀・)西松屋にもあるんですね!ご飯食べ位のたまーにの短い時間だけなら5000円とかでも別に良さそうな気もw
なんか結局ブラ見つからずにワコールで買ってしまいましたw(^ω^;)
付けてみたらつけ心地が良くてww
旦那は自分の好きな洋服この前から沢山買ってるし(^ω^;)私は好きなの着れないのに別にブラ位良くない?という気にw
もー探すのも面倒くてサイズアウトしたらまた買えば良いやー思ってきてw
でも高いしワイヤー入り外出時しか使わないだろうからとりあえず1個しか買わなかったので通販で買った他のは緊急用の洗い変えにしようとww
でもスピカさんに教えて貰った犬印のはもう1つ通販で買ったピジョンのより全然良かったです!ありがとうございました♪
ララ☆
2015/02/07 03:21
ニーナさん
産まれて変わりとか障害があるんじゃ?とか本当言われたくないですね(´∀`;)
私も流産の事言いたくなくて言ってなかったんだけど、ちょっと理由があって言わなくちゃで…かなり後に事後報告だけど言ったら…痩せてるから流産するとかその他諸々言われましたwww言うほど激的に全く細くもないのにw 今でも思い出してはイラってします(´∀`;)
男の子が良かったみたいだし更に子供産まれても抱かせたくないかもとか今から考えてしまって、そう思う自分にもちょっと嫌悪感…(´._.`)
同居とか無理すぎるし、無理って旦那も言ってますw
でも旦那ひとりっこだからいずれはしなきゃいけないかもしれないなー。
とかも思ってます(´∀`;)
なるべく関わりたくないww
ララ☆
2015/02/07 03:29
スリーさん
まだはっきり子宮とかも見えなかったし、オマタ丸見えって感じでもなかったので、もしかしたら次で付いてるかもですよねw
旦那とモノがちっちゃいだけだったりしてwとかも言ってますw
まーその時はその時で(*´艸`*)
うちも名前その後も候補は出してみたもののなんかシックリ来なくて(´・∀・)
男の子の候補の名前はなんか苗字とバランスちょっと悪い気もしてて…次の健診でついてたらまだまだ真剣に考えなくちゃー。
画数もバッチリだったならそれで決まれば良いですね♪
ララ☆
2015/02/07 03:39
スピカさん
本当そうなんですー。跡取りの為に何年も毎日の様に頑張ったんじゃ無いんです(´∀`;)サボりつつですがww
喜んでくれるのは嬉しくてもちょっと違うんじゃとか思ってしまいます(´._.`)名前の事も案の定言ってきたしw普通に夫婦で決めるので無理ですw
チャイルドシート、フラディア?かなんかでしたw 6万しなかったような…アップリカ新しいのがもうすぐ出るそうで型落ちになるので値引き率も良かったですw 中を触った感じも良かった気がしてw 新しいのも見てみたいですけど一応第一候補ですよ〜
とこちゃんベルトって直で付けるんですね!お腹重くなるほど腰痛くなるって言いますもんね!うち中はリフォームはしてるものの古い一軒家でキッチンが低すぎて…元々腰きつかったんですが最近はキッチン立つのが苦痛で…
普段の時は今は腰痛もないんですがw早めに試着してみようかな(>_<)
スピカ
2015/02/07 11:42
スリーさん
朝は赤ちゃんの方が早起きみたいで胎動で目覚めることもあります^^;
どうしたの?!って思うくらいぽこぽこ動く時もあってびっくりします笑
今の時期一週間に100gくらいずつ大きくなるっていうし大きくなってるんだなと思います(^^)
お布団派ならベビーベッドは使わなくても大丈夫ですね!
うちはベッド派なのでベビーベッドがある方が楽だなって思ってます。赤ちゃんの扱いに慣れないだろうから赤ちゃんスペース確保のためにも^^;
生まれる時期が6月だから梅雨とか暑さとかどーかなーって考えたりしますけど、アドバイスもらいながらなら失敗ないですもんね(^^)
スピカ
2015/02/07 11:58
ニーナさん
ニーナさんは男の子の確率が高いんですね!
障害とか生まれ変わりとか...同じ女性なのになんでデリカシーないこと言えちゃうんですかね…
健康で生まれて来てくれることを願ってくれていればいいですよね。
また同じようなこと言ってこられたら、爆発しちゃいそうな気持ちわかります…
ストレス溜まっちゃいそうだったらここに吐き出してくださいね(>_<)
ハイローチェアやバウンサーは使わなかったって子が多くて、抱っこひも同様赤ちゃんの好き嫌いもあるみたいだから買うのもなーと思い、レンタルにしてみようかなと考えてます(^^)
スピカ
2015/02/07 12:22
ララ☆さん
赤ちゃんの性別とか流産の原因とかいわれたくないですよね。
実母に不妊のこと話した時、まともに産んでやれなくて…と泣いて謝られたときは言葉がなかったです。
親は自分のせいだと思うのか…と思いましたけど、まともに子供を産めない体だと言われた気分で、泣きたいのこっちだよって思いました。
なので子供ができて喜んでいる実母をみるとこの時のことを思い出してしまって…複雑な気持ちになっている自分に自己嫌悪するという。
せっかく自分の子供が生まれることをよろこんでくれているのに(>_<)
アップリカ型落ちで安くなるならお得ですね、新商品は不具合が出たりしたらいやなので買わないでおこうと思ってるのでよかったです〜(^^)
トコちゃんベルト用の薄い腹巻みたいなのまいた上からまくんですけど、服の上からではだめと言われました。
腰痛とかあれば使われてみてもいいかも?でもいい値段します(^^;)
ララ☆
2015/02/07 15:13
スピカさん
そうなんですか〜確かにまともな体じゃ無いって言われてる気分になりますね(>_<)でもお母様の気持ちもわかる気もします…自分の子供が大きくなった時もし不妊だったら申し訳なさすぎる(´._.`)言い方1つで捉えられ方も違ったりして難しいですけどね…。
うちの実母は産まれた後は自分の努力!ってよく言ってるしw成人してからはあんま興味も無いかもwそれもどうかと思うけど、だから気楽だったりもします!
義母に流産の事とやかく言われたのは流石に…健康体の人に言われるならまだしも義両親は結構大きくて←病院管理で今ダイエットしてるらしいです(´∀`;)そちらよりは健康体だわ!と思いましたww
とこちゃんベルトはブラと違ってw
劇的に体型変わらない限りはサイズ変えはしなくて良いだろうし、産後も使えるし値段の程はあるかもですよね〜
まーまだ安い方がありがたいけどw
なんか付けるのがちょっと面倒くさいとか聞いたけど…産院行った時どんな感じか試させて貰おうと思います(´^ω^`)
スピカ
2015/02/07 19:03
ララ☆さん
治療が必要とわかってすぐの時だったので母の気持ちを思いやる余裕がなく、すごく落ち込みました^^;
確かに自分の子供が不妊だったら遺伝性のものではないにしても、申し訳ない気持ちになるかもしれないですね。
私の親も放任主義でしたよ(^^)
義母さんは病院でダイエットされてるんですか??健康には注意してもらいたいですね^^;
不妊にしても流産にしても本人に原因があるみたいなこと言う方いますけど、よっぽどのことがない限りは自分ではどうしようもないことなのに
トコちゃんベルトは骨盤高位の体勢になるとか色々説明書には書いてあるんですが、私張ってできなかったんです^^;けど、知り合いの助産師さんに聞いたら無理にしなくてよくて巻く位置が正しかったら効果あると言われました。
使い始めは確かにこれであってるの?って感じでしたよ^^;
ララ☆
2015/02/09 11:13
こんにちは〜
私も最近はガンガン胎動わかるようになりましたw 旦那もこの前初めて触れて喜んでました(*^^*)ついでに夜中も朝も胎動で起こされるw
ついこの間、良いなぁ〜良いなぁ〜言ってたと思うのにw凄い成長してるのを実感してます♪
まだ強さは可愛いもんですがそのうちオエッてのが増えるんでしょうねww
スピカさん
話を聞いてみれば周りにも結構多いし不妊にしても流産にしてももう少し周りも理解出来る様になると良いですよね〜 そんなん誰も教えてくれませんもんね(´∀`;)実際私もなってみなきゃわかんなかっただろうし…
義両親どちらもしてるみたいです〜
もう3ヶ月以上とかはしてるかも?10キロ近くは痩せたらしいけど正直よくわかんないですけどw
まーなんだかんだ言っても健康ではいて欲しいですね(>_<)介護したくないしw
とこちゃんベルトそうなんですね!
友達が面倒いしよくわかんなくてwとか言ってた子が居て、私もめんどくさがりだからどうだろうwとも思ってたんですが…確か早産防止にもなるんですよね?産院に相談するのが良いかもですね(´^ω^`)
スリー
2015/02/09 15:49
こんにちは ^^
先日主人の休みにチャイルドシートなど見に行ってきました!
主人がフラットになることに惹かれてララ☆さんと同じくアップリカのフラディアになりそうです( pω` )
地元と自宅と1時間半の距離を首が据わる前から移動することになるので。
ベビーカーは私は車移動なので機能重視なんですが、主人は軽さも重要じゃない?となかなか決まらず ;;
抱っこ紐はエルゴのLeeとコラボのデニムになりそうです!
バウンサーなどは先輩ママも使わないよ〜とのことだったので、生まれてから必要そうなら買おうかなって感じです。
皆さん、義母や実母の言葉にいろいろ苦労されてるようですね><
うちは流産のことは実母にしか話してないんですが、2回も辛かったねと泣いてくれてその後は触れずにいてくれてます。
義母も流産を経験してるので言えば親身になってくれるんでしょうけど、凄く孫を楽しみにしていたのと凄く感情的というか泣きやすい人なので心配かけたくなく言わずじまいです ^^;
主人が男3兄弟で女の子が欲しかったとずっと言ってたのでとりあえず1人目は女の子でもちやほやしてくれそうです( ^ω^ )
スピカ
2015/02/09 22:00
こんばんは!
最近赤ちゃんの位置とかによるのか食後お腹の膨満感で息苦しさを感じます!赤ちゃんが動くと嘘みたいに楽になるのでびっくりしました。
もっとお腹が大きくなったら大変だろうなって思います(´・_・`)
しんどくなる前にと思って、抱き枕を購入しました〜あと名付けの本も(^^)
旦那さんとゆっくり話あって名前検討しようと思います!
ララ☆さん
胎動しっかりしてきたんですね!(^^)わかり出したらぽこぽこよく動くなって思いますよね。元気なのがわかって安心できますよね。
義理両親さんは10キロもダイエットされたんですね!持病があると高齢になって大変だし、健康には注意して欲しいですね(^^)
トコちゃんベルトは早産予防にもなるそうです!
私は動くときしかつけないんですけど、効果があったって人多いみたいですね!(^^)
スリーさん
ベビーグッズ色々決まったんですね!
私も旦那さんと予定を合わせて体調みながら今月中には下見に行って決めておきたいなーと思ってます。
産まれてからの準備でいいものもありますし、バウンサーとかは生活してみて使うか決めてもいいですよね(^^)
私はレンタルを検討してるものもあるので、必要なとき借りれないと困るのでとりあえず予約しておこうとは思ってます(^^)
ニーナ
2015/02/09 23:05
スリーさん
エルゴのリーにするんですねwwあれ、写真とか見るといー感じに色落ちしてかっこいーですよねw
一度使う前洗う時、塩入れて洗うといーってミ◯ハウスの店員さんが言ってましたw よだれカバーや白い服とか気にしないと色が付いちゃいそうww
うちもデニムか、クジラかグレーかww 性別決まったらまた考えよーと思ってます
ララ☆
2015/02/10 00:58
スリーさんもだいぶ目星付けてきたんですね♪
うちもチャイルドシートは首座る前もだし腰座る前ももっと乗せる事多そうなのでフラットかなーって感じです!マシュマロマット?も気持ち良さそーだったし( ^ω^ )フラットに出来るのアップリカしか無いですしねw
私もまた明日は旦那の仕事の都合で出かけるのでついでにまたベビ用品見て来ようと思います(*´艸`*)今日も用事ついでにちょっと寄ったのにどんだけ暇なんだうちら夫婦は!って感じですがww
スピカさん
日に日に自分の身体の変化も感じますよねー(>_<)今日久しぶりにお風呂洗ったらお腹キツ過ぎて実感した所でした!これからも旦那の担当決定ww
もっとしんどくなるんですね〜
大変だろうけど嬉しいですよね〜多分(*´艸`*)未知の世界で想像つきませんw
胎動いつでもわかると確かに安心もありますね〜エンジェルサウンドも毎日胎動わかるようになってからも胎動ガンガンの今も普通に使ってますがw
胎動もですが6カ月に入ったので、もし今出てきてしまっても医学の力でどうにかなるよね!という安心も出てきましたw 今出てきてもらっちゃ困りますけどw(´∀`;)
ニーナさん
抱っこ紐、塩で洗うと良いんですか!
知らなかったです〜(°0°)‼
普通に水通しの時のベビー洗剤?とかで洗うと思ってましたww
スピカ
2015/02/10 11:33
ニーナさん
エルゴのデニム可愛いと思ったんですけど、色移りが心配です…でもそういうのには配慮し作ってあるのかな?
塩で洗うと色移り予防になるといいますよね(^^)
私もデニムかギャラクシーグレーが可愛いなって思います(>_<)
でも新生児から重くなるまではビョルンを使おうかと考えてます。もったいないかな(^^;)
スピカ
2015/02/10 12:12
ララ☆さん
臨月の妊婦さんとか今の倍くらいお腹出てませんか?あんなになるのか、嬉しい変化だけど今後が想像付かない(^^;)
この前スニーカーの靴紐を結ぶのがしんどくて旦那さんにやってもらったんですが。笑 屈む姿勢はきついですよね。
買い物も旦那さんと行けるときに一緒に行けたら楽しいし、色々選べていいですよね(*^_^*)
エンジェルサウンドたまにリクエストで使いますよ(^^)赤ちゃん大きくなってきてるから心音は普通の聴診器でも聞けるとか…赤ちゃんの成長ってすごいですよね〜
ニーナ
2015/02/10 14:24
スリーさん
デニムは色落ちしないように?!塩で洗うといーみたいですよ
塩だけじゃなく、洗剤も入れても大丈夫だと思いますw
スピカさん
もし、嫌じゃなければ中古屋さんや、オークションでベビルジョン買ってみるとゆー選択もありますよ
2つ買うとお値段がっ!!って気持ちわかりますwエルゴの中に入れるのは使わなくなったらクリーニング屋さんに出してオークションで安く売っちゃおうかなーとか考えてます
ベビー用品ってお金かかりますもんね、、、
ブラジャーの話、、、
皆さん7か月くらいですよね?!まだブラジャーは普通の購入してますか?それとももー授乳用ですか?!
今はパット付きキャミで生活してますがそろそろーと考えてて、延長フックでなんとかしよーかなーとか考えててwwでも、おっぱいは大きくなるから今までのじゃ溢れちゃってww
やっぱりいまから授乳ブラは早いかなーw
ニーナ
2015/02/10 21:37
今日、コンビミニに入ったらお店限定のメチャカルがあって、ギンガムチェックの赤と黒で可愛かったですww
メチャカルハンディと同じベビーカーで多少素材がしっかりしてて可愛かったww やっぱり見ちゃうと目移りしちゃいますww
違うお店でエルゴの限定がでててそれも可愛かったので候補にしましたw
早く性別わからないかなーww
ララ☆
2015/02/10 23:23
スピカさん
スニーカーわかりますw
てか今日たまたまスニーカー買って、自分で靴紐調節するのお腹がキツくて…店員さんと旦那に片足づつは履かして貰ってました(´∀`;)
本当心音もトットッって軽い感じだったのに今じゃバクバク言ってたりガンガン成長してるんですよね〜面白いですヾ(*´∀`*)ノ
ニーナさん
私はまだ6か月入ったばっかですが、ブラはマタニティ兼授乳用っての選びましたよ〜!
収縮性のあるカップも多いのかもです?←私が買った3枚中2枚はこれでした!
普通のは乳腺傷付けて良くないとか…
ワイヤーなしだったら普通のでも良さそうですけどね( ^ω^ )
スピカ
2015/02/11 11:30
ニーナさん
赤ちゃんグッズ高いですよねー
買って使わなくなったら新しいうちにオークションに出すのもいいですね(^^)
綺麗なものがあれば検討しようと思います(^^)
私も手持ちのマタニティブラは授乳兼用です。
ララさんがおっしゃったように乳腺の成長を妨げるそうなので窮屈になってきたら授乳兼用のブラにされてもいいと思いますよ(^^)
メチャカルのギンガムみました!女の子だったらこういうのがいいなって思いました(>_<)
ニーナさんもそろそろ性別確定ですかね(*^^*)
ララさん
スニーカー難しいですよね、ブーツも脱ぐ時は難しいので夫に脱がせてもらっています笑
赤ちゃんの成長すごいですよね〜
もう部分的にしかエコーで見えなくて、前回は性別がわかった時でおまたばかりエコーで見せてもらって顔が見れなかったので笑 次は顔が見たいな〜次の健診日早くこないかな〜
スピカ
2015/02/16 12:02
お久しぶりです!
今テレビ見てて、森三中の大島さんが妊活を経て、妊娠されたそうですね(^^)
予定日は6月上旬とおっしゃってたので、一緒だ〜と思って見てました(*^^*)
スリー
2015/02/16 16:01
こんにちは ^^
昨日、安産祈願に行ってきました!
小さい頃からお世話になってる神社なので宮司さんなど知り合いもいてお祝いの言葉が嬉しかったです☆
森三中の大島さんの見ました( pω` )
妊活頑張ってらっしゃったし本当に良かったな〜と思いますね ♪
ニーナさん
早速エルゴのleeとコラボのデニム、買っちゃいました(笑)
塩入れて洗うように主人に言っておきます!
ちなみに、夏場は暑くてインサート使えないと聞いたのでうちはインサートは買わずに首が据わってからの使用にすると思います。
家でも抱っこで家事などしばらくはしないし夏場はまだ1人で出掛けたりもしないので抱っこ紐が必要なほどでもないかなって。
家庭によるんでしょうけどね ^^
ララ☆さん
うちも車に乗せること多いのでフラットになるのはもう外せないです( ^^ )
地元のお店で期間限定でかなり安くなってるのでもう今月中に買ってしまうつもりです(笑)
買ったらもう値段は見ません!!w
ベビー用品見るの楽しいですよね( pω` )
うちはもう肌着も買いだしました ^^
スピカさん
長く使わないものなどはレンタルでも良いですよね ^^
私はもう出産し終えた友人などから貰えるものなども貰いながらって感じになりそうです。
服はもう買われてますか?
うちは出産前に買っておく服は男女兼用のものだけにしておくことにしました!
性別ごとの可愛い服はお祝いでも貰えるし、お出掛けするようになったらサイズ感見ながらか買うつもりです ^^
ニーナ
2015/02/16 20:13
スリーさん
リー買ったんですねww今は、インサートが部分的メッシュなのでてますよー4000円近くなりますがww
抱っこ紐のアジがうまくでるといーですねw
私もベビー用品見るの大好きで旦那とよくいきますww
赤ホン、ベビザラス、西松屋、バースデー、、やばいくらいワクワクしてつい、手を出してしまいますが、旦那に
"気持ちはわかるよ、、でも先に買わなきゃならないものあるでしょ?"
とつい、自分のもの後回しにしてしまいますw
お腹苦しくなってきたので抱き枕と、ピジョンの葉酸とカルシウム入ってるサプリが少なくなったから購入、お試しエルバ使ってたけど、たまに赤くなったりするようでオイルをやめ、ママキッズのクリームにしましたww
赤ちゃんにも使えるゆーしww
まだエルバのクリームもあるので併用して使いますw
そろそろ腰が痛くなってきたのでパンツ型の支えつきのを購入する予定です
そして、私ごとですが。。
今日病院へ行ってきましたww
1カ月ぶりにベビちゃん見てきました
先月までガイコツだったのに顔にお肉が付いててなんとなーく顔が見えました ベビちゃんは立てひざしてて、お股があまり見えなくてー
オタマっぽいの見えて男の子?って呟いたら見えた?!って言っててでも、あんまりきちんと見えなかったみたいー なのでおあずけー
でも、元気で順調みたいー
来月は助産師外来で勉強会みたい、、
なので診察がないっぽい、、、
その後はまた1カ月後なのかなー
そーすると2カ月後なのかな?
その頃7カ月だから2週に1回かな?!
来週マタヨガですw
パンツどーしよーって思ってて、UNIQLOでメンズのXLのルームパンツ購入してマタヨガパンツにしましたw
どんな事やるか楽しみだなー
ララ☆
2015/02/17 10:01
お久しぶりです!
最近はポカポカ陽気で気持ち良いです♪皆さんの所はどーですか?
大島さんの見ました!動画がヤバかった(T^T)私事ですがちょうど2回目流産したばかりで、もーしんどいしこんなの辞めたいな…とか思ってた時に大島さんが妊活に入られるとの事で、私も頑張ろ!と思えて治療続けられたので…ご懐妊を聞いてすごい嬉しかったです( ^ω^ )
そーいえば義母に会った時、性別聞かれたので思わず8割方女の子みたいと言ってしまったら、何も言われなかったけどやっぱあんま喜んでなくてー
言わなきゃ良かったwww
でももう会う度性別聞かれなさそーだしやっぱ言って良かったのかもww
ララ☆
2015/02/17 10:20
スピカさん
私もまだ前向きではっきりお顔見れてないんです(T^T)この前の2Dでは横→正面と向いてくれたんですが、4Dに切り替えたら目を腕で隠しちゃってww しばらく粘ってくれたけどダメでしたw 明日健診なのでお顔見せてね〜って話しかけてますw(*´ω`*) 早く見たいですよね♪
スリーさん
安産祈願行かれたんですね♪また一安心ですねヾ(*´∀`*)ノ
色々もう買われてるんですね!
私はベビ用品ちょくちょく意味不に見に行くもののw怖くて何も手が出なくて(´∀`;)
でも抱っこ紐もベビーカーも買う予定のデザインはコラボのやつだからなくなったら嫌だなとか思って…
最近はもー買っちゃう?と旦那と相談してた所でしたwww
チャイルドシートも新しいのが出るから再入荷がわかりません言ってましたし、早めが良さそうですよねー
ニーナさん
次は助産師外来なんですね!
私もまだ受けてないけどうちの産院ではエコーもいつもより長く見てくれるそうですよ!ニーナさんの所もそうだと良いですね( ^ω^ )
2ヶ月も健診なかったら無料チケも余るしそれはなさそう…わかんないですけどw
スピカ
2015/02/17 11:15
こんにちは〜(^^)
最近は腰痛と背中のコリに悩まされてます。
トコちゃんベルト使ってますが、背中も痛くてストレッチしたりヨガポーズ試してます(´・_・`)
みなさんマイナートラブル出てないですか??
スリーさん
2月に入って安産祈願されるんでしたよね!無事に終わってよかったですね(^^)
LEEの抱っこひも買ったんですね〜!
赤ちゃんグッズが増えるとより実感しますね🎶
私は一応来週の健診で状態を見てもらってから買い物に行こうと思ってます(^^)今はチラシとネットでどこが安いか検索中です笑
赤ちゃんの服買うの楽しみですね!
肌着も値段がピンキリで‥
すぐ着なくなるなら安くてもいいのか、生まれたての我が子に着せるなら良いものがいいのか‥どこがいいか悩みます〜
ウェアはお出かけする頃に手に入れば問題ないし、お祝いでもらえますもんね(^^)顔見て似合うもの選べるし!
ニーナさん
赤ちゃん肉付きよくなってくると一層可愛いですよね〜(^^)
私も来週健診なので早く会いたいです(*^^*)
ニーナさんもエルバかぶれましたか??日本人にはオーガニックでも合わないことあるんですかね?
妊娠線できやすい時期になってきたんでしっかりケアしないとですね(>_<)
マタヨガいいですね!体動かす方が気持ちいいし、安産になると言いますよね。また感想教えてくださいね!
ララ☆さん
大島さんの懐妊本当めでたいですよね〜!
2度の流産とか知らなかったんですけど…大島さんや旦那さんがコメント聞いてすごく気持ちわかるし、嬉しく思って、テレビ見ながら泣いちゃいました(´・_・`)
ララ☆さんも大島さんに思いが重なる時期があったんですね(>_<)
旦那さんのブログに治療のことや精子の状態とかも書かれていたと聞いて、プライベートなことで公表するのためらう気持ちもあっただろうけど、きっと妊活してる人は励まされたし、妊活って夫婦でするもんだ!って伝わったと思いました。
義母さんはやっぱり男の子希望だったんですかね?
なんだかんだ言って孫の顔見たら男女関係なく可愛がるんですから、いい顔して欲しいですよね(^^)
じゃないと孫も懐かないぞ!☆と言いたい。笑
ニーナ
2015/02/17 17:16
ララさん
大島さん自然で双子とかすごいですねー自然でできてたんですね、、お空に行ったのはしんどかったと思います
私も最初の妊娠して流産聞いた時、ちょうど私もだったのですごくわかりましたよー
でも、ちゃんと育ってよかったですねw大島さんが言うように仕事してたら赤ちゃんは無理だったと思います
いーおかぁさんになると思いますよ!本当よかったですねw
助産師外来は色々体重やら、食事のお話らしいです、、、
ちょうど7カ月に入る手前なので2w後みたいです
その日は心音のみらしいです、、、
産科の先生は出血とか張りが気になるなら見てくれるっていってたけど、、
うちはみんな7カ月頃みたいです
それから2wごとなのかなー
抱っこ紐のコラボって、、もしかしてミキさんとこですか?!
うちはミキさんの明るい方を考えてますww
スピカさん
大丈夫だと思ったんですが、おっぱいの上の方と腹横が赤くなって、、ダメなのかな?ってww
エルバのクリームがまだ残ってるのでこれはなんとか平気みたいでまだ使ってます
オイルよりクリームが私は使いやすいみたいです
まだガイコツっぽくてもなんとなく見えるとすごいなぁーって思います
女の人のお腹ってすごいですねー 子供が育つんだものww
来週元気なベビちゃんに会えるといーですね
さて、、ロフトでエコー写真のために飾るシールを沢山買って来ちゃいましたww
ってか、3500円もww
可愛いシール見ちゃうと止まりませんww 無駄使いかなーと思いつつ沢山かっちゃいました
スリー
2015/02/17 23:24
ニーナさん
買っちゃいました(笑)
メッシュのインサートも出てるんですね!!
うちは首が据わらない時期に1人でお出かけなどはしないと思うのでインサート我慢します⊂( ・ω・)⊃
ほんと良い味出してくれると嬉しいです♪
ベビー用品ついつい見に行っちゃいますよね ^^
私は幸いなことにマタニティものは1ヶ月実家にいた間に母がいろいろ買ってくれたので今はベビー用品ばかりに手が伸びます(笑)
ニーナさんもご自分のものを揃えて心置きなくベビー用品に手を出しちゃって下さい\( ^o^ )/w
性別もなんとなくわかってきたみたいでワクワクですね ^^
私も来週の健診で確定してほしい><
7ヶ月からは2週に1度になりますよね !
さすがに2ヶ月も間があくことはないと思いますよ( ^^ )
マタヨガも楽しみですね☆
どんな感じだったか感想聞かせて下さいね〜 ^^
スリー
2015/02/17 23:34
ララ☆さん
義母さんは男の子希望なんですかね?
うちは性別はあまり気にしてないようで冗談で変な名前考えたりと楽しんでますよ(笑)
私の家族の方は従兄弟が女の子と言われてて生まれてみたら男の子だったので、生まれてくるまでは分からないと言ってますw
今は経過が順調でも今後何があるかわからないので買えるときに買っとこうと思って ^^
私もいざ買おうとしたときになくなってたら...てのを考えたりもして、今日店員さんと相談してチャイルドシート買っちゃいました(笑)
今後この値段で入荷するという保証はないみたいでしたしネットより安くなってたので( ´=ω=` )w
スリー
2015/02/17 23:44
スピカさん
大丈夫ですか?
お腹が大きくなると姿勢もおかしくなるので痛みやコリが出てくるみたいですよね><
私は今のところ特に問題はなく、トコちゃんベルトも買うタイミングを逃したままです^^;
出産予定の産院からトコちゃんパンツというものを貰ったのでベルトはしてないけどパンツだけでも履いてみようかな...
今人気みたいで在庫切れのお店も出てきてるそうなので、買えなくなる前にきちんと正規店で買っておきたくて早々と買っちゃいました(笑)
ベビー服の値段はほんとピンキリですよね(*_*)
すぐ着れなくなるしそこまで神経質にならなくても大丈夫だろうという考えですが、性別がはっきりしたものは割と安くでもあるのに中性的なものはオーガニックとかが多くて;;
とりあえず最低限の枚数だけ買っておこうかな。
スピカ
2015/02/18 14:15
こんにちは〜
今日は張り止めが足りなくなることに気づいて急遽受診してきました(^^)
エコーしてくれるかな〜と思ったけど、問診のみ。
来週も健診と休業の書類を書いてもらいにこなきゃいけないのでやってもらえなかったみたいで…残念。
いつも先生から仕事復帰について渋い顔で話されるので、私が「無理しても仕事したい妊婦」にうつってるのかな〜と思い「仕事復帰は無理と思ってます、職場も協力してくれると言ってます。」とはっきり伝えましたw
「入院しないでいいように管理していこうね!」と言われ、ずっとそのつもりでいますよーって感じでした。笑
赤ちゃんには元気に正期産までお腹にいてもらうのが目標ですからね(^^)
ニーナさん
私もエルバのオイルはバストあたりが赤くなってしまって、皮膚が薄いところはだめなのかなって思いました。クリームは大丈夫だったのに。
女性の子宮ってほんと神秘的ですよね。
エコー見ながら、こんな豆粒だったのに今はお腹の中で動き回ってるなんて…と思うとすごいなって思います(>_<)
私もエコー写真にシールやコメント書いたりマステでデコってます!(*^^*)
沢山買っちゃう気持ちわかります〜w
スピカ
2015/02/18 15:00
スリーさん
トコちゃんパンツははくだけで骨盤矯正の効果があるんですか?楽でいいですね(^^)
私は初めからベルトをすすめられて、妊娠初期から使ってます(^^)
未だに自分のつけ方大丈夫かなって思いますけど楽にはなるので大丈夫かな。笑
ネットとかだと偽物とかあるみたいだし、正規の取扱店でいいなと思ったら早めに買った方がいいですよね!
私の住んでる所はベビー用品のお店が点在してて、はしごするには私の体力が心配なのでリサーチを頑張ってます(^^)
いいなと思ったら、悩まずに購入しようと思います〜
ベビー服はピンキリですよね。
私も一応生まれてみたら女の子だった!ってことも考えて、中性的なものも見てます!
海外ブランドのもの色とかデザイン可愛いし、百貨店で売ってるのも赤ちゃん!って感じで可愛いし、目移りしちゃいます〜楽しいですけど笑
ララ☆
2015/02/18 19:28
こんにちは〜
大島さんの事、皆さん色々思う事やっぱあるんですね〜
ここのみんなも無事に安定期まで来れて本当嬉しいです♪凄いですよね!
みんな無事に産まれて欲しいですね((o(´∀`)o))
妊娠線予防クリームとかの話…
私もエルバオイルは全身ブツブツで痒すぎて即お風呂行きでした…(T^T)
ニーナさんとスピカさんの話聞いてて思ったんですが、ヴェレダは大丈夫だと思ってたんですけど最近胸が赤くなるんですよね(´∀`;)
オイル自体合いにくかったりするのかもですね?(´∀`;)
私もクリームはなんともないけどw
ヴェレダはそこまで痒くはないので使いきろうとは思ってますけどw
なくなって買うならクリームかなーと思ってましたw暖かくもなりますしね!
ララ☆
2015/02/18 19:56
スピカさん
エコー見れなかったんですね(´-ω-`)
でも来週までもうすぐですね♪
義母さん性別聞いてきた割に普通になんも言われなく無反応だったので、やっぱ男の子希望だったんだとwww
腰痛前から言ってましたねー(>_<)
背中痛いのわかります!
私はまだそんなに酷くないしあれから出かける時と台所立つ時は腹帯で、全然楽になりました!よくよく聞いたら腰痛い時の巻き方と産後も使えるらしくとりあえず酷くなるまでは腹帯だけで乗り切る予定です( ^ω^ )
ニーナさん
抱っこ紐エルゴじゃないですw
エルゴも何種か試したけど全然シックリ来なくて(>_<)
前向き抱っこも出来るしおんぶハーネスついてるしで…何より一番身体にシックリきたアップリカのコランハグにする予定です♪選ぶ程そんなにデザインなかったし即決でしたw
でもニーナさんが言ってるのわかるかも〜( ^ω^ )マルチ?が可愛かったです♪エルゴは沢山デザインもあって目移りしそうですね!
私も次は助産師外来でした〜22wから32wは問題なければ助産師外来と診察と2週間毎に交互でも良いみたいです!都合が悪ければ普通の診察〜って言ってました!
体重の話とかされるかもなんですね…恐ろしすぎるw今日軽く怒られてたのにw
スリーさん
相変わらず義理親さん達も羨ましすぎるー(笑)
冗談も何も本気でうちの義母名前つけようとしてましたよww
女の子でも男の子でももう決まってます!字画も自分達で見るので!って言っといたけど、出生届渡さないように一応病院にも言っとかないととか思ってます(´∀`;)
私の親とかはどっちかと言うと多分女の子希望?性別一応まだわかんないけどーで言ったら、良かったね〜♪でも産まれてくるまでわかんないよwモノがちっちゃいだけだったりしてwww
でもまー本当どっちでも良いよね♪って感じだったんですけどね
名前も勿論なんも言われなかったしw
ニーナ
2015/02/19 11:33
こんにちは!
マグミット飲んでますがちょっと出にくいらしく、横っ腹が痛いです、、
ブリッと出ないかなあ、、、ww
今日、旦那宛の荷物が届き、何かと思えば、、、エコー写真たてでしたww
おさむさんのは完売してたらしく、違うのですがコッソリ買ってくれたので嬉しかったです☆
早速飾ってみましたよー なかなかいー感じですww
ママキッズのクリームを購入して、使ってみましたが、伸びとかよく、匂いもないし、さらっとしてていうことないです!すごく使いやすいし、たっぷり使いますww
助産師外来で心臓の音を聞かせてくれるくらいらしいです、、
それで1カ月後みたいで、8ヶ月から2w検診みたい、、、
だから2カ月見ないような感じらしいです、、心配だー!!!
途中、なんかいって検診しないと本当心配しすぎそう!!!
胎動がしっかりしてたら心配ないのかな?!
スピカ
2015/02/20 12:33
ララ☆さん
一時的だったのか、ストレッチがよかったのか最近腰痛・背中痛落ち着いてきました。
腹帯とトコちゃんで乗り切ろうと思います(^^)
エコーしてもらえなかったんですよ〜
一週間ならすぐなので我慢します(^^;)
皆さんのところは助産師外来が設けてあるんですね。
ゆっくりいろいろ聞いたりいろいろ教えてもらえそうでいいですね(*^^*)
私はいつも診察前に助産師さんと話すんですけど、前の人の診察が終わったら面談終了になるので、10分くらいであんまりゆっくり話せません(>_<)
アップリカのコランハグは日本人の体にフィットするようにつくられているということでいいんでしょうね(^^)
ニーナさん
便秘になると左の下っ腹はりますよね〜!
薬使わずに毎日出ることは出ているけど、お腹のすっきり感がないので溜まってるのかなと思って最近は寝る前に1錠飲んだりしてます。
この前ローソンののむヨーグルトCa・Fe入りをのんだらするっと出たのでまた飲んでみようかな〜(^^)
エコー写真たて素敵ですね(^^)
ボニーマーカスでしたっけ?旦那さん優しいですね(*^^*)
ララ☆さんもニーナさんも医師の診察か助産師外来になるんですね!
それだけ安定して経過しているということなんでしょうね(^^)
でも、一応先生の診察もしてもらえると不安解消になりますよね(^^)
ララ☆
2015/02/20 19:57
ニーナさん
あの写真立て可愛いですよね〜それよりコッソリ買ってプレゼントしてくれるニーナさんの旦那さんが素敵(*´∀`*)良いなぁー。
助産師さんとじっくり話せるのは良いけど心音だけってのは寂しいですね…
胎動も心音もしっかりしてたら大丈夫なんだろうけど見たいですよねww
うちの産院はエコーも希望なら普段よりじっくり見てくれるらしいし、普通の診察は待ち時間も長いから長々話しづらいしで断然助産師外来で!助産師外来の方を予約してきたんですけど…
心配なら診察も申し出ても良いかもですよ( ^ω^ )
スピカさん
診察の前の面談って時間的にもあまり話せないですよねー(>_<)
しかもうちの産院は中待合室の一角をカーテンで仕切っての時が多いので話しづらくてwww いつも5分位色々聞かれたりして特に何も気になる事ありません!で終わりますww
言えば別に助産師面談も別室でとってくれるらしいけど診療時間内は忙しそうだからなんか言いづらいし…
助産師外来もあって良かったです(>_<)
コランハグそーなんですね!だからだったのかもですね?知らなかったですw 旦那も一番使いやすかったらしく即決まりました!
意見が割れなくて良かったw
新生児シート着けたらトイレットペーパーホルダーみたいなのがちょっと気になりますがwww
ニーナさんもスピカさんも便秘気味続いてるのですね…
私は最近は便秘気味→下痢気味を繰り返してます…ついでに胃痛もちょくちょく(´∀`;)薬は要らない位なのでまだ放置してますが…
そーいえばスピカさんもニーナさんもエコーデコってるんですよね?
写真屋さんでコピーしてもらいました?自宅でコピー機かスキャンしてからプリントとかでも良いのか迷ってて(>_<)まだまとめてエコー入れに入れて保管してるだけなんですけど…
ちゃんとしとかないと感熱紙なので消えちゃったりするんですよね?(>_<)
スピカ
2015/02/21 15:30
ララ☆さん
検診と合わせてだと指導という指導も受けられないし‥
申し出たらいつでも助産師外来みたいなことやってくれるみたいなんですけど、私は度々外出はできないので、結局ムリで諦めてます^^;
体重管理のために便秘予防も大切ということで、毎日それなりに出てるので便秘じゃないかなって思ってたんですけど、硬めだしスッキリ感がないので試しに下剤を再開してみたら割と貯まっててσ(^^;)それから食事でコントロールしつつ下剤で微調整してます!
便秘と下痢を繰り返すのもしんどいですね(´・_・`)お腹張らないですか?
消化器系の症状が出るのもしんどいですよね。お腹大きくなると後期つわりもあると聞くし、心配してます(´・_・`)
エコー写真は感熱紙だから半年くらいで色なくなっちゃうといますよね〜
密封して光が当たらないようにファイル保存してます!
バックアップ?は写真がある程度たまったら自宅のスキャナでPCに保存していて、最終的にCD-Rに落とそうかと考えてます(^^)
手間です笑
写真屋さんでもアルバムにしてくれるみたいですよね(^^)
スリー
2015/02/22 16:18
こんにちは ^^
私のところは毎回お会計まで済ませたあとに助産師さんとのお話が別室で設けてあり、その週数に応じたお話をして下さってこちらの聞きたいことなども聞いて下さるので人数が多いと時間はかかりますが毎回助かってます!
やはり地域や産院などでいろいろと違うんでしょうね( pω` )
スピカさん
ベルトの上から履くのが正式みたいですがパンツ自体にも効果はあるみたいですよ ^^
私は初期は高くてまだいいやーって思って買わなかったのでズルズルです;;
そうなんです!
偽物は怖いですよね><
まあよほど安いものじゃなければ大丈夫なんでしょうけどね。
お店がたくさんあるのも良し悪しですね;;
店舗で値段が全然違ったりするのでネットで確認したりご主人に見てきてもらうのもアリですね ^^
とりあえず肌着は何着か買ったので早く着せたいな〜と毎日眺めてます(笑)
今日はベビー用チェストを見に行ったんですが目星も付けられずに帰ってきました(*_*)
主人がまた3月は1ヶ月出張でいないので水通し後の保管のためにも早めに決めておきたかったんですけどね><
スリー
2015/02/22 16:35
ララ☆さん
夫婦の名前の頭文字を合わせると調味料の名前になるんですが、それにちゃん付けで笑いながら呼んでますw
ララ☆さんのとこは本気でですか(笑)
出生届まで勝手に出されそうな勢いだと怖いですね><
やっぱり女の子と言われると生まれるまで分かんないよ〜ってなりますよねw
はっきり陰部の形を見せてくれたら確実なんでしょうけどね( ´=ω=` )
明日は検診なので見せてくれると嬉しいんですけどね ^^
スリー
2015/02/22 16:53
ニーナさん
便秘辛いですね><
私は最近特に何も気にしてないんですが毎日しっかり出てくれてます!
何が効いてるのか分かればいいんですけどね〜ただの体調かなw
ご主人エコー写真立て買っててくれたんですね ^^
うちのはそういうことしない人なので(お小遣い制でそんなお金もない?!w)凄く素敵です///
検診の間が空いちゃうと不安ですよね;;
でも最近毎日の胎動がほんと凄くて元気だね〜って話しかけるほどなのでニーナさんもそのくらいになると安心かもですね ^^
私は来月は主人が出張で1ヶ月いなくて地元に帰る予定なので2w検診だと1ヶ月帰りっぱなしじゃいられないのでちょっと面倒だと思ってしまってます(笑)
胎動様様です( ´=ω=` )
あ、エルゴのインサートですが主人の同期くんが貸してくれることになりました ^^
使うかどうかは分かりませんがw
機会があれば使ってみようかな( ^o^ )
ニーナ
2015/02/23 09:55
スリーさん
便秘、、本当困ります
マグミットもそろそろなくなるしーどーにか出るように改善しなければー、、、
腸の動きか、胎動なのかわからないくらいの音でww本当心配です
助産師後2週間後診察、その後1カ月後になりそーな勢いで、、8カ月から2週間検診とかww
ミシン取りに行ったらコードないし、めっちゃ古いので使えるか微妙ですが、がんばってダメなら手縫いコースです
妊娠してから歯がボロくなったので明日から歯医者です
初診は多分安いのでいーけど、、歯医者嫌い!!
スピカ
2015/02/23 12:48
こんにちは(^^)
七ヵ月に入る割にお腹が出ていない気がして(>_<)
赤ちゃんの大きさとお腹の出具合は比例しないと言いますが…ちゃんと成長してるかなぁ(._.)
最近気に入ったものがあったのでマザーズバッグを購入しました(^^)
マザーズバッグ派ですか?普通のトートとか使いますか?
これ持って一ヵ月検診とか行くの妄想したりしてます…笑
スリーさん
スリーさんの所は受診後に時間を設けてあるんですね!施設によっていろいろですね(^^)
トコちゃんパンツはトコベルの上から穿くんですね〜結構ごわごわしそうw
マイナートラブルとかないとトコベル買わないですよね(^^)
出産・育児の準備が進んでますね〜!
夫がディスカウントとか保証がないから嫌な人なので、どのお店が安いか日々チラシチェックです笑
仕事休んでるので時間があってよかったなって思います(^^)働いてたらリサーチする元気ないかも…
定価ですべて揃えるとやっぱりお値段かかってしまうし…
旦那さん、来月から出張なんですね。
家具とか大きいものは旦那さんが一緒の時がいいですよね!
我が家はクローゼット収納になるのでプラスチックのチェストにしようかなと思ってます。
ニーナさん
ミシンで手作りされるんですね!
私も何作ろうかな〜と思いながら、自分の実力に見合うものでないといけないので悩んだままです笑
歯科検診、今の時期までいけてなくて…歯医者も苦手だし…(._.)とりあえず歯磨きを頑張ってます(>_<)
妊娠したら齲歯や歯周炎とかなりやすくなるといいますもんね!
スリー
2015/02/23 22:08
ニーナさん
私はバナナにヨーグルトと蜂蜜をかけて食べると毎日出るようになった気がします!
何日か食べない時に出なくてヨーグルトに蜂蜜かけて食べたその日にまた出たということがありました ^^
今は食べてないのに出てるので分からないですが...
したことなければ一度試してみて下さい!
そろそろ胎動も活発になりだす時期だと思うのでそれが胎動だといいですね( pω` )
私は今日が検診だったんですが次は変則で3週間後、その後は2週間ごとになると言われました!
ネット見てると手縫いでの肌着の縫い方とかもよく出てるのでお腹に話しかけながらのんびり手縫いも良いかもしれませんね( ^^ )
私はイニシャルをステッチで入れたいな〜と思ってるんですが女の子と言われてても生まれて男の子だったら困るので無理かな><
私は少し前に歯医者通ってたのでとりあえず歯磨きで乗り切ります!
スリー
2015/02/23 23:03
スピカさん
私も赤ちゃんの体重が平均でも低い方なのでお腹も小さい気がします;;
ネットで6ヶ月7ヶ月の人の腹囲を見ても全然私は小さいので気になったり><
スピカさんは腹囲何センチくらいありますか?
マザーズバッグ買われたんですね( ^^ )
ちなみにどこのものですか?
私はまだ全然考えてなくてリュックが楽かな〜とかそのぐらいです*
感覚としては腹帯付きパンツって感じなので腰痛なければこれだけでも良さそうです ^^
働いてたら帰ると何もしたくなくなりそうですよね( ´=ω=` )
私は働いてなくても買い物とかに出ると帰ったらコタツで寝ちゃってます(笑)
スピカさんのとこは2人目など考えてらっしゃいますか?
次でも使えるから値段が多少高くても買っちゃおうとか思ったりもするけどまた2人目不妊とかなると嫌だな〜とまだ先の心配までしちゃってます(*_*)
2月に帰ってきたばかりなのにまた急に出張が決まって( ´xωx` )
4月末には里帰りするので早めがいいかなーと。
うちもプラスチックのになりそうです ^^
皆さんのご主人は出張などありますか?
うちは7月にはまたアメリカに出張なのでお宮参りはいない可能性が高いです(*_*)
ララ☆
2015/02/24 01:52
スピカさん
お腹下す時も一日中お腹痛い(>_<)とかは全然なくて出切ってないのがまとめて出るのかも(lll-ω-)
お腹張るってのも未だに全くわからないんです(´∀`;)お腹柔らかくはないし常に硬いといえば硬いけど羊水があるだろうしこんなもんかなーみたいな…(>_<)
張ったらガチガチって感じですか?
私が気付かないだけで張ってるとかだったら…とかずっと不安に思ってるんです(´∀`;)
エコー写真スピカさんもまだそのままなんですね!写真屋さんのが綺麗なのかなーとか自宅でしたらスキャンする時とかコピーする時エコー写真黒くなったりして…とかちょっと心配してましたw
私も光が当たらないようにしてるだけですが最初のもまだ変わってる気配ないですし、全部溜まってから自宅でレシートででも試してからしてみようかな(*^^*)
マザーズバッグは気にいるのあれば買おうかな〜位でネットとかでは探してるけどまだ見つかってません(>_<)
スピカさんもスリーさんもお腹ちっちゃめなんですね!
私、赤ちゃんは平均より1w近く小さいですけどお腹は結構出てる方かもです!私より1ヶ月以上早い予定日の子より全然出てるし(>_<)
だから赤ちゃんの大きさ=お腹の出方は関係なさそう?
でもお腹出てるって言っても胸のが出てるから服装によっては全然目立ちません…
買い物行ってもご飯食べ行っても未だに夫婦に見られてないですし…(T^T)
知ってる方にもそんな出てないねー言われて洋服ピタってさせたら、わーめっちゃ出てたwwって言われる感じです(>_<)
赤ちゃん小さいのも気になってたけど小さ目けど正常範囲内とどちらの産婦人科の先生も言うし、良く考えたら予定日出した次の健診からおんなじくらい小さいし排卵日から計算したら丁度位だから今は気にはしてないんですけど…
むしろ最初の測り方おかしくなかった?とか思ってますw
ララ☆
2015/02/24 02:11
スリーさん
旦那さん出張多いんですね…
寂しいですね(>_<)
うちは…たまに1週間とかあったけど暇だし結構ついていってましたwww
今年から自営になったので殆ど無い予定です!
一緒に居る時間も元々多いかもです(´∀`;)仕事に出てもちょこちょこ帰ってくる事が多いし…
今は妊娠中だから心強いですけどね(*^^*)最近は一緒に3食ご飯作りながら教えたりで最初は邪魔すぎたけどやっと少し使えるようになりましたww
普段はお昼も帰ってくるのちょっと迷惑だったりしてましたけどww
ニーナさん
歯科検診私も行っとかなきゃー(>_<)
普段は行きたくないからせめてタダのうちにwww
歯医者嫌ですね…(´∀`;)
スピカ
2015/02/24 11:24
こんにちは〜
スリーさん
スリーさんもお腹小さめって感じますか?
私と同じ週数の人の画像検索しても、もっと出てる人いたから気になってたんです(>_<)
検診で腹囲測らないので何pなのかわからないんですよね…
明日検診なので早く見てほしい(>_<)
マザーズバッグはルートートのコラボものです(^^)斜め掛けできるトートバッグで旦那さんが持っても違和感ないデザインにしました(^^)
リュックも肩凝らないし、両手空くから楽そうですね〜!
二人目は今のとこ考えてなくて、必要最小限?の購入にしました(^^)
不妊のクリニックで「二人目考えてたら半年できなかったらまた来てね」と言われていて。
二人目も通院しなきゃいけないと、子供ちゃん見ながらは厳しいかなって思ったりしてます。
旦那さん海外出張もあるんですね!
うちは国内は年に数回ありますけど、海外は稀でほとんどないです(^^)長期出張はさみしいですね(>_<)
スピカ
2015/02/24 11:46
ララ☆さん
お腹はらないならよかったです!下痢とかだと腸の動きに連動して子宮もはっちゃうみたいなので(^^)
お腹の張りは、普通は柔らかいんですけど、カチカチに張る時はぎゅーって収縮してるの感じます。痛みが出る人もいるそうで、あまりよくないとのことでした。
軽い張りの時はお腹が突っ張る感じで指でつつくと腹筋触ってるみたいなに感じるんですよ〜そういう時は横になってます(^^)
エコー写真は自宅のスキャナならためしにしてみてからの方がいいですよね(^^)
写真屋さんも便利だなと思いました。
ララ☆さんはお腹でてるほうなんですね!
赤ちゃんの大きさとお腹の出具合は関係ないですかね??赤ちゃんの体重は何も言われなかったので、七ヵ月から違ってくるのかな〜とか思ったりしてます(^^)
エコーでの推定体重も生まれたら数百グラム違ったってことも多いというし、やっぱり誤差はあるんでしょうね(^^)
ニーナ
2015/02/25 10:06
こんにちは!
やっと6カ月にはいりました
お腹の大きさはー下っ腹デブでしたが、胸下から膨らみ妊娠してるって感じになりました
168の身長でも小デブだったのでなかなかおおきくなった感はなかったけど、やっとーってかんじです
胸からのきりかえワンピとか切ると膨らみが目立ちました
胎動の感じもよくまだわからずw肉厚なのもありますがー
今まで鳴らなかった腸がぐるるるるーってなるのがそーなんだと納得してるけど、、やっぱり不安すぎて怖いです
エンジェルサウンド買えばよかったかなーとかw
マザーズバックはチャオパニックとゆー服屋でコラボで出てたトートか、洋服屋でもらった斜めがけできる大きなトートにする予定です
あるもので代用しますw
歯医者も行ってきました、、、
奥歯が少し歯肉炎になってて注意されましたー
妊婦さんはなりやすいそーで、歯茎もマッサージしてねって、、、
あとは虫歯の治療がこれから待ってますww
やっぱりカルシウムを赤ちゃんに吸収されてるから歯がボロボロです、、
カルシウムもう少し摂取しようかなー
ニーナ
2015/02/25 10:26
追加☆
エコー写真はまだ何もしてませんww
前に妊娠した時に自宅のプリンターでカラーにして印刷しました
でも、やっぱり色は写真のようには出ないですw
写真屋さんに出したらきっと綺麗に出てくるとは思いますが、、プリンターでも十分かなーとかおもってますw
ちなみにプリンターでカラーコピーですw写真にしてもいーんですけどねー、、ちょっと悩みますw
スピカ
2015/02/25 13:04
こんにちは(^^)
今日は待ちに待った検診日でした!
夫も一緒に受診しました。
「お腹大きくなったね、前にせり出てて男の子のお腹だね!」と言われ、自分ではそうかなぁって感じだったんですか、体重も前回の約2倍とのことでとりあえず安心できました(^^)
しかし、私の体重が1ヶ月で2キロ増えてて指導をうけてしまいました^^;
体重コントロール頑張らないとです〜(´・_・`)
内診が終わって更衣している間に先生が夫にエコー見ながら説明してくれていて、顔はお父さん似かな?と話してました!
前回は顔が見えなかったのでよかったです(^^)
胎動が右も左も至る所でボコボコあるので、どんな動きしてるか見たかったんですけど、エコー中は大人しくてほとんど動かず。いつものボコボコ動き回ってるのはどーなったの?!って思いました笑
お腹のハリをみながら外出も大丈夫と言われたので、来週あたりベビー用品見に行こうかなと思います(*^^*)
ニーナさん
私も手持ちにトートバッグとかあれば使いまわそうと思ったんですが、収納力のないバッグばかり持っててマザーズバッグ買いました(^^)
ニーナさんもお腹が目立ってきたんですね〜!
6ヶ月の初め頃はポコポコ感がガスかな?どっちかな?って感じでしたが、ゆっくりしてる時にポコポコと動くのがわかって、日に日にボコボコ動き周り出しましたよ(^^)
歯医で虫歯治療開始なんですねー!歯医者は通院が多いから大変ですよね‥(´・_・`)
私も歯肉炎が心配なのでやわらかいブラシに変えてブラッシングしてます〜
ニーナ
2015/02/26 21:01
こんばんは
ミシンを持って帰ったけど、調べてみたらやっぱり動かず処分しました、、、なので手縫いで仕上げる予定です
今日、たまたまイオンの服屋さんで昔のデザインとかまだ新しめのがお安くなってましたww
気に入ったのはなかったのであまり興味もなく、みてたら、、インサートが半額で売ってて、購入しちゃいましたww
旦那はギャラクシー柄の方が気に入ったらしく買ってくれました!!!
もちろん、お小遣い制なのでその中からですけど
抱っこ紐によるけどまぁ、、安く買えたからよかったかなw
そんな使わないゆーしww
うちの親が、生まれてすぐチャイルドシートにのせるのは危ないゆーんだけど、、どー思いますか?!
親が言うには退院したら抱っこして車に乗せればいーと言うんです
もちろん、退院くらいだけで当分は車乗せて出かけないけど、、、
うちの親が車の免許もないのでそーゆーことわからないとは思うんだけど
なんかモヤっとしてw
旦那もうちの親が言ってそんなすぐ買わなくていーかーって。。
余計なものじゃないし、いつか買わなきゃならないし必要なものとおもってますが、、こーゆー親はどーですか?!
スピカ
2015/02/26 21:30
ニーナさん
インサート安く手に入ってよかったですね(*^^*)
そういうのにめぐりあったら逃さず買った方がいいですよね。
ご両親はチャイルドシートが義務化されたのとか、新生児から使えるシートがあるのをご存知なかったんですかね?(^^)
昔はクーハンとか抱っこで赤ちゃんが車乗ってましたもんね!
赤ちゃんの安全のためにもチャイルドシートは出産までに準備が必要ですよね(^^)
最近、友達がお子ちゃま車に乗せてたら、たまたまチャイルドシートの肩ベルト?から腕を出してたか、外れていたとかで、パトカーに止められ、減点されたと言ってました!
子供の安全のため、取り締まりも厳しくなってるんだなって思いました(^^)
スリー
2015/03/01 18:52
ララ☆さん
私はお腹小さめだし赤ちゃんも小さい方かもしれないです(*_*)
個人差もあるし平均内には入ってるから大丈夫みたいですけどね!
1人目だとこんなものかな〜と思ってます。
ほんと出張多いんです><
1週間くらいのならもっと頻繁にあってますよ〜;;
今回は沖縄だしハワイに行くこともあるので私もララ☆さんのようについて行けるといいんですけどね〜w
でもお昼も帰って来るって私は無理だな〜(笑)
でも妊娠中や生まれてからはいてくれた方が何かと助かりますよね ^^
スリー
2015/03/01 19:10
スピカさん
ネット見てると皆さん大きいですよね;;
うちでも腹囲は測らないので主人に測ってもらったらネットで見るより小さくて...
でも赤ちゃんが順調ならいいのかな ^^
スピカさんも検診で外出許可も出たみたいでよかったですね( ^^ )
そうなんですね!
うちの旦那はトートなんて持ちたくないだろうからやっぱりリュックかな〜!
今あるもので入りきらなければ購入を考えようと思います( pω` )
やはり2人目も不妊になる可能性はありますよね><
私の行ってたクリニックは子供連れで来てた人もいたのでもし2人目も不妊だと通うかな〜;;
今は考えてなくてもいざ欲しくなった時には幼稚園とか行ってるかもしれないですしね ^^
海外はアメリカのみですがハワイだったりもあるので羨ましくもあります(笑)
今日からは沖縄です(*_*)
年に数回でも子供が生まれてからは行って欲しくなくなるでしょうね><
スリー
2015/03/01 19:24
ニーナさん
インサート買われたんですね ^^
安く買えたならよかったです ♪
私は借りれるみたいですが、そこも2人目が9月頃予定らしいので借りていいものかどうか...
退院の際にタクシーを使うのなら抱っこでも大丈夫でしょうけど、自家用車なら義務なのでチャイルドシートは必須ですよね。
親世代の時は抱っこでよかったし車に乗らない方だとそう思ってしまうのかもですね><
でも今は義務化されてるんだということをきちんと説明すればじゃあ買わなきゃねってなると思いますよ( ^^ )
今すぐでなくても赤ちゃんが自家用車に乗るまでに購入しておけばいいと思います!
ララ☆
2015/03/01 23:21
スピカさん
お腹張る時は収縮してる感じとか突っ張ってる感じなんですね。
やっぱり未だに全くわからないです…けど覚症状無い人も居るみたいだし全く張らないってあるのかな…とかちょっと心配だったりします…健診ついでに一応聞いてみないとなぁーとか思ってます(>_<)
スピカさんはハリも落ち着いて外出も出来る様になったんですね!良かったです(*^^*)
ニーナさん
エコー写真カラーコピーのが良いのですね!やっぱそんなに綺麗では無いのかぁー。全部溜まってから試してみますw ありがとです( ^ω^ )
チャイルドシート、新生児用とか今は義務とか運転しないなら知らなくて普通なのかもですね?
実物みたらまた違うかもですね!( ^ω^ )
抱っこして乗る方が怖いです…事故った時外に飛び出したりとか言いますし…(>_<)
スリーさん
お昼帰ってくるの本当迷惑でしたよw
慣れましたけどw
着いて行くのも自分の仕事とか旦那の仕事との折り合いとかで中々難しかったりしますもんね(>_<)
そーいえば二人目以降も既にめっちゃ考えてて旦那とも相談してますよ…授かるかどうかは置いといて通院予定です(>_<)今32なので本当は3人位欲しかったけど年齢的に無理かな〜また6年とかかかるかもだし…
でももう一人授かれたら嬉しいよね( ^ω^ )とか色々話してますwww
もしかしたら年子でも大歓迎なのでwww出来れば早目に通いたいけどやはり母乳が出るならある程度迄はあげた方が良いですよね?だからやっぱり1年位は開くのかなぁ〜?
最近湿疹が酷くて痒過ぎの毎日を過ごしてました(T^T)妊娠線予防系も酷くなるのが怖くて何も塗れてません(T^T)
何なんだろ…早く病院行かなきゃ…ステロイド勝手に塗るのも怖いし(T^T)
スピカ
2015/03/02 15:57
スリーさん
赤ちゃんの成長が順調ならお腹の出具合は気にしなくていいんでしょうね(^^)
今月の終わりには赤ちゃん1000gとかになるんですよね〜すごい成長ですよね(*^^*)
夫も子供好きですし、二人目ほしいなってなったら不妊になったとしても治療は受けると思います(^^)
旦那さん、沖縄出張ですか〜ハワイに行ったとかいいですね(^^)お仕事でいかれているとはいえ楽しそう♪
スピカ
2015/03/02 17:13
ララ☆さん
今後はお腹の自然な張りも出てくる時期になってくるから異常かどうかわかるのかな〜って思ってます(^^;)
診察とかで先生もお腹触るし、きっと張ってたら指摘されるんじゃないですかね(^^)
まだ動けば張る感覚はあるんですけど、子宮頸管も短くなってないので様子みながら外出OKになりました(^^)v
ララ☆さんは二人目すぐほしいんですね(^^)
早めに第二子希望だったらいい時期にミルクに切り替えて産後1年から治療再開できると聞きました(^^)
母乳は栄養もあるし赤ちゃんと愛着形勢にも大切というし、卒乳の時期で悩むと育児中の友人が話してました〜悩みますよね(>_<)
妊娠性の湿疹ですかね?かゆいの辛いですね(._.)
妊娠中も使えて効く薬があるといいですね(>_<)
スリー
2015/03/03 10:56
ララ☆さん
うちは旦那の仕事柄ついて行けないんですよね><
多い時は何十人単位で行きますし、宿泊も一般人は入れない所なので^^;
やはり年齢も考えますよね><
私は今年27なんですが、30までに2人産めたらいいねと話してて...
私も年子大歓迎ですが母乳で育てたい願望もあるので生理が再開し次第になると思います(/_;)
やっぱり母乳あげてるうちは生理再開しにくいのかな〜;;
旦那は1人出来たんだから2人目はすぐ出来るかもよ〜と能天気です(*_*)
私も湿疹などはないですが最近痒くて痒くてついかいちゃってます><
皮膚が伸びる時に痒くなるというのでかいてたら妊娠線出来ちゃいますよね;;
ララ☆さんも早く原因がわかって薬など処方して頂けるといいですね><
スリー
2015/03/03 11:05
スピカさん
骨盤だったりその人その人の体によって出方は違うみたいですね ^^
ここまでのんびりの成長だったのが後期には急激に大きくなっていくから凄いですよね!!
自分の体重も妊娠前じゃ考えられないくらい増えやすくなってるからきちんと管理しなきゃですね( pω` )
皆さん1度妊娠出産したことで2人目は出来やすくなると嬉しいですね ^^
今は毎日のように泡盛飲んでるみたいです;;
仕事といっても休日はフリーなのでハワイやアメリカは羨ましいです( ´=ω=` )
楽しそうな写メが送られて来たりw
ララ☆
2015/03/03 15:52
こんにちは〜♪
今日は治療の方の病院行ってきたのでついでに湿疹も見てもらったら多分妊娠性のやつとの事で軟膏も貰って来ました(>_<)良くなってくれれば良いなぁ〜
性別もやっぱり女の子みたいでした(*^^*)性器も見えたし確実みたいな感じでした〜!未だに産院の方では教えて貰って無いんですけどねwww
スピカさん
初めての事だし違いがわかるか心配だったりしますよね(>_<)
今日も相談したらよっぽど子宮収縮してる感じとかじゃなければ気にしなくて大丈夫だよwwって言われてましたwε-(´∀`*)
子宮頸管も短くなってないならとりあえず一安心ですね(*^^*)
休み休みなら外出も大分気分転換になりますし、ベビ用品見るのも楽しいですもんね〜(*^^*)
やはり2人目考えるなら1年後からとかが良いんですね〜
私も卒乳も出来ればあまり早くしたくないなーとか考えてたりします(>_<)
まー、ちゃんと母乳出ればの話ですがwww
スリーさん
年齢すごい考えます(>_<)
私も結婚当初は30迄に2人はとか思ってましたけど、やっぱり30迄に1人…やっぱり35迄には…とか歳を重ねる事に増えていきましたwww
今は出来れば35迄にもう一人欲しいかもですw
2人目不妊もキツイだろうけど今も甲状腺の薬も飲んでるので多分私は通った方が良さそうだし、正直今までよりは大分気持ちにも余裕を持って通えそうな気もしますし( ^ω^ )
それなら早目に治療再開したいなー。とか思ってます!
まだ無事に産まれても居ないけどw
完母でも早く生理再開する方も居るみたいですし本当個人差ありそうですよね(>_<)でも次妊娠したら母乳辞めなきゃとか言うし慎重にしたい気持ちもあって二人目待ち再開時期にも凄く迷いそうwww
妊娠したら痒くなったりもあるみたいですよー(>_<)なんか痒み止めみたいな軟膏貰いましたよ〜!
温まったら湿疹が酷くなるので最近は湯船にもつかれてません(T^T)←元々妊娠前からたまに湿疹出てたりして定期的に湯船に浸かるの避けてたんですけど…最近はあまりにも酷すぎて(´∀`;)
ホルモンバランスの関係で出やすくなるのかも?
痒くてたまんなかったら健診ついでにでもスリーさんも相談してみても良いかもですよ( ^ω^ )
私も普段は掻かない様に気を付けてても寝てる時とか気付けば凄いかきまくってるし、お手入れも出来ないし妊娠線出来ないか気になってたんですけど(T^T)予防とか言ってる場合じゃなさそうなのでもうちょっと諦め気味です(´∀`;)
何もしなくても出来ない人は出来ないし、何しても出来る人は出来るっとも言いますし!でも良くなるまでは保湿も兼ねて軟膏塗りまくろうwww
ニーナ
2015/03/03 23:29
こんばんは
アップリカの新作3種類、店頭に出てましたww
新作のはシートが洗えるんですねー、、お値段はやっぱりお高い!!!
前回のはお安くなってました、、、でも、もー赤は完売してましたw←人気なのかな
お金もないのとまだいーかーって事で見てるだけで終了ww
赤ホンであーだこーだ言いながら色々見てましたww
猫いるのでベビーベッドも考えてて、IKEAのベッドがお安くあったのでそれでもいーかなーってww
多分1歳くらいまでしか使わないだろーし、あとはサークルに使えるしーと思ってこれも目星つけましたw
二人目のお話、、、
母乳終わって、生理二回終わった後から治療とかがいーみたいですよ!
意外と治療してた人が二人目で自然にできたとか周りでよく聞きますよー
私も2人目も考えてましたが、、年齢的なのもあるし、生活もキツキツなのでこの子だけだろーなって思ってます
私が次に仕事安定してきて産める年齢なら考えますがー多分無理かなw
結婚したの遅いですし、不妊でお金も時間もかかったので治療はもーしないのでw
病院まで2週間経ったけど長いよー
スピカ
2015/03/04 10:38
こんにちは(^^)
部屋を赤ちゃん仕様に模様替えしてもらったり、夫だけですがチャイルドシートや抱っこ紐を見に行ってもらいました(^^)
チャイルドシートは新しい物も見たんですがやっぱりお値段がするし、型落ちのものになりそうです。
下見した感じ、抱っこ紐は新生児〜ビョルンで重くなったらエルゴかコランハグ試着して買うことになったんですが、最近赤ちゃんが生まれた友人からいらなくなったエルゴのインサートをもらえることになって、また悩み出しました(・・;)
スリーさん
お腹の出具合はお母さんの体型とかにもよるし赤ちゃんが順調なら気にしなくて良さそうですね(^^)
完全母乳だと生理来にくいっていいますよね、でも母乳育児のメリットと次の妊娠の事考えると悩みますよね(._.)
ララ☆さん
初めてのことだからこれは普通ですか?って感じで心配になります〜^^;
外出許可出たのはストレス解消になります☆
次の妊娠はいつ生理が始まるかにもよるんでしょうけど、1年くらい空いてたほうが子宮も頸管も元に戻るからいいと言われました(^^)
確かに完母でいけるかどうか分からないですよねー
私、臨月間近じゃないとおっぱいケアできないのでちゃんと出るのか心配です(・・;)卒乳とか赤ちゃんのペースに合わせてあげたいなって思いますね!
ニーナさん
私も仕事復帰を考えてるのと、夫と2人目の話しはまだ出ていないので、自然に任せることになるかなと思います(^^)
IKEAの家具可愛いですもんね!ベビーベッドがサークルにもなるなら買い足さなくいいし、便利そうですね(^^)
スピカ
2015/03/09 16:37
おひさしぶりです(^^)
連投すいません(´・_・`)
先週末にかなり久々に夫婦でお出かけしました★
アカホン行って実際に触ってみたり、抱っこひもつけたりしました(^^)使い方教えてもらって、ビョルンの抱っこひもを購入しました♪
我が家のベビー用品第一号です!
久々に動き回ってお腹がつっ張る感じだったので車の中ではほぼ横になってたんですけど、痛むとかはなかったので一安心でした(^^)
やっぱり7.8ヶ月の間に買い物済ませておくのがベストなんですかね?
まだ7ヶ月の真ん中だし、漠然と買うの早いのかなって思ってしまったり‥
みなさん
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと