この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
マリン
2007/02/26 16:05
REIさん。この掲示板まだみていてくれてますか?
丁度去年の今頃??からこの掲示板でREIさんといろいろお話させて頂いたマリンです。
REIさんのブログはいつも拝見させて頂いて元気に6ヶ月を迎えられた事を自分の事のように喜んでおります。
私もこのたび何とかAIHにて妊娠に至り無事3ヶ月を迎える事が出来ました。
これからもまた妊娠中のお話も沢山したいので失礼ですが名指しでスレしちゃいました。すいません。
良かったら返事待ってます。
過去ログは返信できません
REI
2007/02/26 20:31
マリンさん!!!
メッセージ見て、びっくりしました!!
そしてそして、おめでとうございます!!!!!!!
もう、ただただうれしくて(涙)
AIHで無事授かることが出来たのですね☆
ステップアップ前に結果が出て本当によかったですね。
なんだかテンションあがっちゃって、うまく言葉にできないです。
本当に良かった・・・。
3ヶ月ということで、少しは精神的に落ち着いてきた頃でしょうか?
ツワリは大丈夫ですか?
私のほうこそ、これからもお話したいです☆
よろしくお願いしますね!
ほんとおめでとう♪
マリン
2007/02/27 17:31
REIさん、早速返事ありがとう♪こんなに早くお返事が頂けるなんて嬉しいです!!ありがとう♪
体調の方ですが、私は吐き悪阻は殆ど無く食べ悪阻の方みたいです!とにかく食べてないと気分が悪い感じです(>_<)吐くよりはましですがもう3kg位太ってしまいヤバヤバですよ(苦笑)
そうそう、今回はビックリ妊娠なんですよ!!もうあまりにもAIHの回数(言いたくない(>_<))をこなしてしまったのでDrに「これと言って原因が無いのでラパロを1度受けてみてはどうか??」と言う事で
うちの病院ではやっていないので紹介状を持って他の病院にラパロの予約をし2月10日に術前検査3月10日にラパロ決行!!まで決まってました。
そして、Drから「せっかくの周期を無駄にしないためにも12月はどうしますか?」という問いに今回はタイミングで行こうと思っていたのですが。。
こんな時に限って旦那さんはノロにかかりタイミングどころではなく結局周期を無駄にしないように!っと言う事でAIHを受ける事になったのです。
もう、心の中では「どうせ、お腹を開けて見なくては妊娠するわけないし。。原因が分からないのだから!!」なんてのんきに考えて年末年始って事もあり思いっきりビール飲んで酔っ払っていましたよ!!
だから、ホントビックリ!!凄いよ!赤ちゃんは!!
もう、ただただ、赤ちゃんに感謝ですよね(*^_^*)
お腹を開けなくて済んだし。。
今はまだ、胎動とかも分からないので不安はありますが赤ちゃんを信じて元気に産まれてきてくれる事を祈るばかりです!!
3/1が検診日です!今の私の1番の楽しみです!!
REI
2007/02/27 18:12
マリンさ〜ん!
ラパロの予約してたのに手術前に妊娠ですかっ!?すごい!!
でも、そういう事ってけっこうあるみたい☆
babyが今だ!!ってタイミング見計らってたんでしょうね(笑)
吐きツワリでは無いみたいでよかったですね。
でも、食べツワリだと体重管理が大変そう。。。
私も、ツワリは軽いほうだったみたいで、吐いたのは結局全部で3日(5〜6回)くらいでした。
胎動を感じるようになるまでは不安は大きいですよね。
検診も4週おきになって、毎日毎日検診日が来るのを心待ちにする気持ち、よーーーくわかります。
3/1に元気なbabyとご対面♪楽しみですね☆
私はその日、初めて市の両親学級に参加します。妊婦友達ができるといいな(*^−^*)
最近、お腹が出てきてようやく妊婦らしい姿になってきました。
けど、もともとのお肉が多かったせいか、同じ時期の妊婦さんよりも大きめみたいでちょっと恥ずかしい。。。
先月の検診のときなんて、看護士さんが「16週です」って言ったら、先生が「16週!!?」ってびっくりした様子で聞き返していて。。。。
お腹でかすぎたんでしょうね。恥ずかしかった〜(苦笑)
マリン
2007/03/01 21:40
REIさん。今日の両親学級はどうでしたか??
ご主人と参加するのかな??
妊婦友達はできそうですか??
>最近、お腹が出てきてようやく妊婦らしい姿になってきました。
いいなぁ〜(*^_^*)去年までの私達の憧れの姿に少しずつ近づいているのですね(*^_^*)
>けど、もともとのお肉が多かったせいか、同じ時期の妊婦さんよりも大きめみたいでちょっと恥ずかしい。。。
笑わせてくれますねぇ〜^_^;実は私も今日、検診で初ウエストを測られたのですが。。出した瞬間自分から「いやぁ〜はずかしぃ〜これって自腹出過ぎですよね(笑)」って笑い飛ばしながら脱ぎました。Drも「そうですね。まだ、上まで上がってくる時期ではないですからね(苦笑)」って言われちゃいました。(ーー;)
でも、計ってもらって自分の成長し過ぎたウエストに自分自身もビックリしました(>_<)ヤバヤバ!!!
まぁ〜赤ちゃんは無事元気に成長していてくれたので良かったです。ホッ!!!
今日で、私は11w6dなのですがREIさんは胎動いつ頃から感じましたか?15週頃でしたっけ??
私は毎晩1,2回トイレに起きるのが今は一番辛いです。(T_T)
もう少しの辛抱みたいなのですが。。
頑張るわぁ〜〜〜!
REI
2007/03/01 22:04
マリンさん今晩わ!
って、なんか私、常にPC開いてます^^;
だって、旦那さんの帰りが遅くてつまんないんだもーん!
赤ちゃん順調だったみたいでよかったです!
ウエスト測定恥ずかしいですよね〜^^;
5ヶ月入るくらいまでは本当に自腹か妊娠の影響か区別つかなかったです。
でもね、今日の両親学級には予定日の近い人も何人かいたんだけど、その方達も結構お腹出てました!
それを見て、意外と普通じゃん!って安心しました☆
両親学級は、私一人で参加しましたよ!
ご夫婦での参加は2組いらっしゃいました。
あと3回あるのですが、うちは仕事が忙しいので多分参加は無理ですね(T-T)
今日は、出生時とほぼ同じ大きさの赤ちゃんの人形を使って、着替えやオムツ替えやだっこの練習をしてきました。
なかなか難しかったです(><)
でも、同じ市内の妊婦さんと出会えて、いろいろお話できたので楽しく過ごせました!
マリンさんは明日から4ヶ月ですね!
胎動ですが、私は15〜16週くらいに「あれ?これかな?」と思うほど弱い”ポコッ”という感じがありました。
その後18週くらいになってその感じ方が強くなるようになり、確信できるようになりましたよ☆
今日で22w2dですが、はっきりとボコッと感じるようになりました♪
マリンさんも早く胎動感じられるといいですね!
頻尿、困りますよね〜。
私も初期のころはひどかったです(苦笑)
今は夜中に起きることはなくなりましたが、外出中しょっちゅうトイレに行きたくなります。
今日も両親教室中の1時間に1度の休憩に毎回トイレに行ってました〜。
マリンさん、そろそろマタニティ服も買わなきゃ!ですね☆
マタニティ用のパンツ(下着)は超デカイですが、一度はくとやみつきですよ〜(笑)
マリン
2007/03/03 11:21
REIさ〜ん!こんにちはぁ〜♪
REIさんの旦那さんは帰りが遅いのですね(>_<)そのせいでしょっちゅうPC開いちゃうの分かるわぁ〜(*^_^*)
うちの旦那さんはだいたいPM7;00前後には帰ってくるので夕方5時頃から夕飯の準備に取り掛からなくてはいけないのでその頃が一番慌しいです。でも、最近仕事が忙しくて先週は日曜日もお仕事でした。(T_T)
そうそう、今日は私達の結婚記念日です♪夜は毎年恒例のしゃぶしゃぶに行きます!楽しみだわぁ〜♪でも、食べ過ぎ注意!!!だわぁ〜(>_<)
両親学級何だか楽しそうですね!!私も母子健康手帳もらいに行った時5ヶ月頃から参加できますので是非参加してみてくださいって言われたので行ってみます!!楽しみだわぁ〜♪
胎動は早ければ今月中には感じられそうですね!!これまた、楽しみだわぁ〜♪
ところで、REIさんが購入した「心音ちゃん」はもう大活躍してますか??私も購入を考えているのですがいつ頃から聞こえるの??
>マリンさん、そろそろマタニティ服も買わなきゃ!ですね☆
そうですねぇ〜!実はすでに妊娠が分かって直ぐ春にも着れそうなのを1着だけ買っちゃいました^_^;
しかもその時一緒にマタニティ用パンツも。。。ホントデカカッタ^_^;旦那に見せたら「何か色気無いなぁ〜。。」って言われちゃいました。でも、あまりのデカサにさすがまだはいてはいませんが、、REIさんがやみつきになるとはぁ〜???恐るべしマタニティパンツ!!ですね!(笑)
REI
2007/03/03 13:44
マリンさん、今日、結婚記念日なんですね!!おめでとうございます☆
妊娠発覚しての記念日♪すごく嬉しいですね!
しゃぶしゃぶディナー楽しんできてくださいね〜!
旦那さん、7時ごろ帰ってきてくれるんですね〜。うらやましいです!
子供が産まれてからも安心ですね☆
うちは毎日11時帰宅です。。。お風呂に入れたり、一人でできるんだろうかってすごく不安です(><)
「心音ちゃん」ですが、、、ちょくちょく聞いてるんだけどいまいちよく分からないんですよね〜(^^;
胎動の感じ方が微妙だった頃に比べると、音はいろいろ聞こえるようになったんですが、心音が聞こえているかと言われると???ってな感じです。
聞こえているような聞こえていないような。。。
一応、使用対象は7ヶ月からってことなので、もう少ししたらもっとはっきり聞こえるのかな??
マタニティ服&パンツ購入済みなんですね!
パンツ、ほんとにデカイでしょ〜(笑)
私も最初4ヶ月に入ったころに買いに行ったんですが、その時は店員さんにこのパンツが少し小さめで今からはけますよ!って進めてくださったのを買いました。それでもでかかったけど!
今ではそのパンツ、普通ですよ〜。もっとデカいパンツもはきこなしてます(笑)
ブラもきつくて仕方ないので、スポーツブラみたいなハーフトップのブラを愛用してます♪
あ〜、マリンさんとこんな話ができるようになったなんて、本当に嬉しいです!
近くに住んでいたら、妊娠中に会ってみたかったですね〜(^−^)
マリン
2007/03/04 17:16
こんにちはぁ〜!!
昨日は、しゃぶしゃぶ行って来ました。・・・やっぱりうまい!!サイコーでした。コースにしたので前菜で結構お腹がいっぱいになってしまい。。^_^;
でも、メインのお肉2人前(>_<)食べちゃっいました!!
その後、いつも言わない旦那さんが冗談で「この後カラオケでも行く??」なんていうものだから「うん。うん。うん。行く。行くぅ〜♪」っと言う事でカラオケにGO!!しました。・・が、私カラオケを素面で歌うのって高校生以来でして。。^_^;チョット歌えるかなぁ〜って緊張しました。
な〜んのことはない!!歌えました。(*^_^*)
酒やけしていないから余計声もいつもより出るし楽しかったぁ〜♪
>「心音ちゃん」ですが、、、ちょくちょく聞いてるんだけどいまいちよく分からないんですよね〜(^^;
ではぁ〜REIさんは来月あたりにははっきり聞こえるようになりそうですね(*^_^*)たのしみぃ〜☆
今のところ私は普通のパンツのデカメ!&今までのブラでなんとか行けてます。あと2ヶ月位すると急激にくるのかなぁ〜??マタニティ用デカパンは取り合えず3枚あるのでブラもそろそろ考えないといけませんね^_^;
REIさん、最近の体調の変化はどうですか??
私は、妊娠前から気になっていた事が2点ほどあって。。
1)ちくびの黒ずみ。
2)腹毛
なんですよぉ〜^_^;今のところ変化無しなのですが。。REIさんは変わってきましたか??
私も、REIさんと沢山話が出来て嬉しいです!!!
ホントですぅ〜♪近かったら絶対会いたかったですぅ〜☆
今は、大阪版の方たちとはオフ会はやってないのですか??
REI
2007/03/05 09:24
おはようございま〜す♪
しゃぶしゃぶいいな〜!!私、ちゃんとしたしゃぶしゃぶって食べたことないかも^^;
うちの旦那さん、しゃぶしゃぶよりも焼肉!!っていう感じなんで。。。
しかも、カラオケですか!私ももう何年も行ってないですよ〜。
最近の曲なんて全然わからないから、行ってもナツメロ特集みたいになっちゃいそう(苦笑)
マリンさん、最近の曲とか歌ったんですか〜?
お腹のほうは、5ヶ月に入るとあれ??って感じると思いますよ☆
いつのまにか出てきたって感じでびっくりしました。
その頃から、胸も張ってきました。朝起きたら胸がパンパンで痛いんです。
そろそろ、おっぱいマッサージとか始めないとダメみたいなんだけど、まだ手付かずです^^;
マリンさん、体調の変化出てきたんですね〜。黒ずみ&腹毛、私もです!!
腹毛なんて、渦まきそうなぐらいですよ(爆)こないだ、あまりに恥ずかしかったんで、検診前に剃っちゃったけど、本当は剃らない方がいいですよねぇ(苦笑)
ちくびの黒ずみもすごいし、乳輪がデカくなっちゃって、これまた恥ずかしいです。。。
お腹のでっぱり&胸の変化で、旦那さんにも、もうまったく色気感じられないって言われちゃう始末。
ま、それでもどうどうと見せびらかしていますけど〜!
昨日は、家を見に行ってきました。今は賃貸マンションに住んでるんだけど、ずっとこのままってわけにも行かないし。。。
何軒かまわってると、テンションあがってきて買うぞ!!って気持ちになってきたんですが、家に帰ってきてローンのこととか考えると徐々にテンション下がっちゃいましたよぉ(涙)
専業主婦だとやっぱり厳しいですねぇ。共働きだったころはもうちょっとバブリーだったんだけどなぁ。
ま、ぼちぼち考えていこうと思います!
マリン
2007/03/06 12:04
こんにちぁ〜!!
>マリンさん、最近の曲とか歌ったんですか〜?
無理、無理!!(>_<)歌えないよぉ〜!
新しくても2、3年前のものになちゃうかなぁ〜??
曲を聴けば分かっても歌詞名が分からないのが多いのよ♪だから結局懐メロですね(*^_^*)
私、もう妊娠してからずっと胸は痛いのですよぉ〜(>_<)もしかして今以上に痛くなるのかなぁ〜??
>マリンさん、体調の変化出てきたんですね〜。
違う!違う!まだだよ!(>_<)
体調が変わらないから、いつ頃から変わるのかなぁ〜??って思っていたのよ!!
でも、腹毛って渦まきそうなくらいになるのぉ〜???
なんか怖いねぇ〜(>_<)でも、友達にエステティシャンがいるからまた脱毛してもらえばいいかな??^_^;
REIさん。今のうちお家買った方がいいよ!!金利もどんどん上がってくるし子供が大きくなればお金もかかるし、年齢的にもローンを組むのに丁度いい時期なんじゃないかなぁ〜??
うちは、結婚と同時に購入したから今は毎年繰り上げ返済に力入れてますよ!!
買うとしたらマンションにするの??一軒家??
子育てするには庭付きの一軒家が理想ですが、安全面で考えるとマンションの方がいいのかなぁ〜??って思います。
ちなみにうちは一軒家にしました。駐車場が2台分必要だったので駐車場代を考えるとその方がいいかなぁ〜?って思いまして。。
でも、一生のお買い物だからじっくり考えて後悔しないように決めてくださいね!!
REI
2007/03/07 20:37
やっぱりお家、今買ったほうがいいよね〜!
気に入った物件(一軒家)があったんだけど、旦那さんの職場までちょっと遠いのが気になってるの〜。
旦那さんが遠くてもいいって言えば買っちゃうかも(^−^)
今日は両親教室→マタニティコンサートと忙しい一日でした☆
両親教室では調理実習をしたんだけど、めちゃ薄味だったわ〜。
だしの素はなるべく使わないようにとか、砂糖は一日10gまでで、カステラ一切れ食べたら30gも入ってるんだとか、聞いていたら私の食生活ではダメダメってことが判明。。。
主食はパンをやめてご飯にしなさい。ご飯は一日で5杯(1杯150g)食べなさい。とか、
無理だよぉ〜!!って泣きたくなりました(><)
みんなちゃんとした食生活をおくってるのかなぁ。。。
その時は反省したけど、マタニティコンサートの帰りに友達とケーキセット食べちゃいましたー(苦笑)
マリンさん、ちゃんと栄養素とか考えてご飯食べてる?
なんかね、栄養士さんの話ではほんとに薄味じゃないとだめみたいですよ〜。。。
マリン
2007/03/08 08:41
おはようございますぅ〜(^^)/~~~
REIさん、昨日はハードな1日だったようでお疲れ様でした。
>両親教室では調理実習をしたんだけど、めちゃ薄味だったわ〜。
うちも味付け濃いほうなのよ。。私の実家はかなりの薄味なので始めは結構薄かったのですが、結局主人が足りない分醤油とか塩とかプラスするのでだったらぁ〜初めからしっかり味付けした方がいいかなぁ〜って濃い目の味付けになちゃってます(>_<)
改めないといけませんね。。(汗)
>マリンさん、ちゃんと栄養素とか考えてご飯食べてる?
一応、野菜を中心にするようにはしています。
そうしないと便秘(汚くてすいません(T_T))にもなっちゃうし。。
前回、Drにも言われました。「今の人達は食が欧米化になっているからどうしても太ってしまうのだよ。出来れば肉は食べないで野菜を食べてください。」って言われました。(そんな食生活飽きるよぉ〜(泣)って感じです。)
REIさんの次回の検診はいつですか??
REI
2007/03/09 11:07
こんにちわ〜!
マリンさん、お食事やっぱり旦那さんはこってり系が好きですか?
うちは、唐揚げとかハンバーグやカレーといった油もの&お子様メニューが好きなんですよね〜。
私もどっちかと言うとちょっと濃い目の味付けが好きなので、栄養士さんのお話に耳が痛くなっちゃいました(><)
次回の検診は、再来週ですよ〜。まだまだ先です。。。
7ヶ月くらいから2週に一度の検診になるらしいので、次回の検診以降は2週間に一度になるのかなぁ??
それと次回は多分、分娩予約すると思います。
5ヶ月まで通っていた病院は12週までに予約しなきゃいけなかったんですが、今の病院は7ヶ月くらいでいいみたいで。病院によってかなり違いがあるんですね〜。
ただ、今の病院は分娩費用が高い!!標準的なお部屋(トイレ付き個室)で基本料金43万です。。。
これに深夜料金やら休日料金やらとられるんですよねぇ。補助金もらってもマイナスです。
けど、出産3日後(2日だっけな?)にシャンプーしてもらえるらしく、お食事もなかなかいいらしいので良しとしています(^^;
マリンさんは、今通われている病院で出産の予定ですか?
あと2〜3週間で胎動も感じ始めるかもですね〜。楽しみですね!!
名前とかも考え始めてますか?
私は妊娠初期にいろいろ考えてみたりしていましたが、結局性別わからんしーってことで辞めちゃいました(苦笑)
とりあえず今は、家のことで頭がいっぱいです。
今、目をつけている物件は建売なので、購入したら出産前(GWくらい)に引越しになりそうです。
そうなったら片付けやら手続きとかで忙しくなって、出産準備ができるのか???とちょっと不安ではありますが、なんとかなるかな(笑)
マリン
2007/03/10 09:54
おはよう!
今日は、とっても天気が良いですよぉ〜☆
>マリンさん、お食事やっぱり旦那さんはこってり系が好きですか?
そうなんですよぉ〜。うちの旦那もお子様メニュー大好きなのです!!
だから、私に食生活を合わせてしまうとかなり可愛そうです(>_<)きついですよねぇ〜。。
>それと次回は多分、分娩予約すると思います。
病院によってホント違うみたいですね!
私は里帰り出産はしないので今の病院で産む予定なのですが、うちの病院は次回の検診までには決めなくてはいけません。月40人位を目安にしているみたいなので。。
うちの病院は2人部屋が38万で、個室がA&BありましてAが43万でBが40万5千だそうです。
私は相場なのかなぁ〜??っと思ってましたが高いのかなぁ〜??
>名前とかも考え始めてますか?
今はいろいろな名前で旦那さんと呼んでいますが・・なぜか男の子の名前のみ??なんですよねぇ〜。。女の子なら可哀想だわぁ〜。。^_^;
>とりあえず今は、家のことで頭がいっぱいです。
わかる!わかる!私もREIさんと同じ調度4年前の今頃よ!わぁ〜何だか懐かしいわぁ〜☆買うか?買わないか?(うちの場合は買うか?買えないか?(笑)でしたが。)2度目で一応予約金を支払い物件はキープしておいてその間にうちの両親にも1度みてもらって。。うちも建売だったから。。その後、ローンが通ったので無事購入となりました。
同じ年の5月に私達の結婚式もあったので凄いバタバタでした。(>_<)何とか4月終わりに引越しの予約が出来、GWは引越しの片付けで終わってしまった気がします。
手続きが結構めんどくさかったのを覚えています。役所にも何回も行った記憶があります。
REIさん。もし引越しが決まれば是非お任せパックにした方がいいですよ!でも、誰か(親とか)手伝ってくれる人がいれば大丈夫かも知れませんが。。。
大事な体なんだから絶対無理はダメですよ!!
でも、是非決まって新しい家での子育てもまた一つ楽しみですね♪
REI
2007/03/13 15:20
マリンさん、こんにちわ〜!
マリンさんのところも私のところも分娩費用同じくらいみたいですね。
周りの病院では35万くらいからプランがあるみたいだったので、高いなーって思ってたんですが。
ただ、43万っていうのは下から2つめのプランで、一番高いお部屋は50万越えらしいです。。。
土曜日に別の物件を見てきました〜。
私も旦那さんも”これかな!?”と感じたので、日曜日に私の両親を連れて再度見てきて、仮契約(とりあえずキープ)してきました!!
でも、両親にとってはあまりに急のことだったみたいで、ちょっと心配していました。
私のほうも、ローンのこととか全然知識がなかったので、昨日は本を買ってきて1日中勉強してました。
こんなに熱心に勉強してるのって、いつぶりなんだろう??(笑)
本当に、4年前のマリンさんと丁度同じくらいの時期ですね!!
私達も頑張って4月末頃に引越ししたいと思ってるんですが、どうかなぁ。最悪、5月の中ごろまでには引越ししたいと思っています。
これからかなり忙しくなりそうですが、新しいお家にワクワクです♪
そうそう、今日から7ヶ月目に入りました!
5ヶ月くらいまでは本当に一日一日が長くて、早く出産予定日になってほしい!って願っていましたが、今はもうちょっとマタニティ生活を楽しんでもいいかな?なんて少しだけ余裕が出てきました☆
なんだか今日は私のことばっかり書いちゃってごめんなさい〜〜。
マリンさん、体調のほうはどうですか?
マリン
2007/03/14 08:04
おはよ〜!!
昨日は体調が良かったので近所の花屋さんにお花を見に行ってきました。もう、春だというのに何となく我が家の庭先が寂しかったので。。
あまり気に入ったのがなかったので特売品を何点か買って寄せ植えにしてみました。(*^_^*)
>私のほうも、ローンのこととか全然知識がなかったので、昨日は本を買ってきて1日中勉強してました。
私も、仕事しながら電車で本を読んだりしていろいろ勉強しましたよ!!(もう、忘れてしまいましたが。。^_^;)
>これからかなり忙しくなりそうですが、新しいお家にワクワクです♪
分かる分かる!私なんて嬉しくて仕事帰りとかわざわざ遠回りしてマイホームを見学しながら帰ってましたよ^_^;
REIさんは、もう7ヶ月だぁ〜!!
良いなぁ〜良いなぁ〜♪もう直ぐ会えるね☆予定日は7月のいつですか??
>今はもうちょっとマタニティ生活を楽しんでもいいかな?なんて少しだけ余裕が出てきました☆
そうなんですか!?そうですね!余裕が出て来たって事ですね♪私はまだまだ体調変化がなく不安な毎日ですよぉ〜(>_<)
今月中には是非胎動を確認したいですぅ〜。。
REI
2007/03/15 09:11
おはようございます〜。
お庭にお花の寄せ植え♪ステキですね〜。あこがれます☆
最近はなんだかとっても忙しくしている私です。
今まであまりに暇な毎日だったから、仕事をしていた時のような充実感です。
昨日は、財団法人(かな??)がやっているマタニティセミナーに行ってきました〜。
出産のビデオとか見て、感極まって泣きそうになっちゃった(苦笑)
産科医のお話とかもあって、なかなか身になるセミナーでした☆
最後には、協賛会社から提供された商品の抽選会があったのですが、私は何も当たらず。。。
結構な確率で当たっている(3割から4割くらいの人があたっていそうだった。。。)にもかかわらず、何も当たらなかったんですよぉ〜。
友達はおしりふきが当たってました。
この2〜3日で、胎動がかなり活発になってきました。
マリンさんも、今月末くらいには感じられるかな?
待ち遠しいですね!!
マリン
2007/03/16 16:29
こんにちは!!
REIさん。沢山いろんなところにパトロールに出かけているのですね!近かったら誘ってもらって一緒に行きたいよぉ〜!!^_^;って感じです!
私は、今週は結構体調良いのですが。。近所に友達がいないので(かといって遠出をする勇気は初期の私にとってはまだ不安ありでして。。(T_T))スーパーに買い物以外は全然出かけていないです。
>結構な確率で当たっている(3割から4割くらいの人があたっていそうだった。。。)にもかかわらず、何も当たらなかったんですよぉ〜。
アララッ!REIさんはあまりくじ運強くないみたいだね(^_-)お友達みたいにせめておしり拭きくらいはもらえると良かったですね☆
胎動ねぇ〜♪ホント待ち遠しいなぁ〜♪
マイホームの手続きの方は進んでいますか??
REI
2007/03/19 16:15
もう夕方だ〜!
>REIさん。沢山いろんなところにパトロールに出かけているのですね!近かったら誘ってもらって一緒に行きたいよぉ〜!!^_^;って感じです!
そうですねー。セミナーとか見つけたら欠かさず行ってます^^;
ほんと、マリンさんが近くにいたら絶対誘って行ってますよ〜!
初期は不安な気持ち、よーーーーくわかります。私も友達にも妊娠したこととかほとんど伝えなかったもん。。。
4ヶ月後半くらいからちょくちょくお出かけとかするようになったかなぁ。
今は一番安定している時期だから、いろいろお出かけしたりしてますよ☆
週末はまたお家の見学してきましたー。カメラとビー玉持って、写真とったりゆがみのチェックしたり、値引き交渉してみたりと、関西人丸出しの行動でした(汗)
結局、既に値引き済みの価格だからって安くはしてもらえなかったけど(笑)
いよいよ本契約します!!それからローン審査が通ればいよいよお引越し〜♪ワクワク・ウキウキです。
明日から25週に入ります。そんでもって、7ヶ月目の検診に行ってきまーす。
今度こそ、性別分かるといいな〜☆
マリン
2007/03/20 19:16
いつもの今頃なら我が家は夕飯の始まる時間なのですが。。
今日は、今からうちの従業員とお食事会をするので旦那さんの帰りを待っているところです!
夕飯の準備をしなくていいと思うとかなり楽(嬉しい)です。(^_-)
>カメラとビー玉持って、写真とったりゆがみのチェックしたり、値引き交渉してみたりと、関西人丸出しの行動でした(汗)
凄い!凄い!ビー玉持って行ったの!営業マンの見てる前で使ったの??
値引きって結構難しいですよね!!値引き済みならもっと難しいよね!!(笑)私が買ったところは値引きは一切してくれませんでした。その代わり物でサービスしてくれました。
あと、ゆがみ(クレーム)とかって住んでみないと気がつかないところが沢山あるから気がついたらその都度チェック(ノートとかに)してある程度たまったら早い時期に言ったほうが良いですよ!!
うちもかなりありましたから。。
まぁ〜年が経つにつれて「めんどくさいからまっ!いいかぁ〜^_^;」ってなってきちゃいますけどね(^_-)
病院はどうでしたか??性別分かったかな??
REI
2007/03/21 20:15
こんばんわ!
マリンさん、昨日はお食事会ですか!?いいですね〜。
夕食の準備って、結構めんどうですもんね〜。私もいつも3時くらいになると、今晩何にしよう??って頭をかかえてます。
ビー玉、持って行きましたよ〜。最初は旦那さんが営業マンのいないところでこっそりやってましたが、しまいには家族みんな(私の父と母も一緒に行ったので)でビー玉転がしてました。
さすがに営業マンも顔が引きつってましたよ(苦笑)
今日は本契約に行ってきました。後はローン決定&審査ですね〜。順調に行けば4月末には引き渡しとなりそうです。
忙しくなりますが、とても楽しみです♪
そうそう、昨日病院行ってきました〜。が、、、性別はまだ分からず!!
どちらかと言うと女の子っぽいかなぁ?でもまだ断定できません。って言われちゃいました〜(><)
そんでもって、とうとう尿に蛋白出ちゃって、塩分制限の指導が入っちゃいました。。。
好きなものばっか食べてたからなぁ。反省です。。。
次回からは2週間おきの診察です。性別は早く知りたいけど、女の子って言われたら産まれるまで油断できないので、もうどっちでもいいや!って感じになってきました(^^;)
マリンさんももう、4ヶ月の後半ですよね?
5ヶ月までもうちょいですねー。5ヶ月に入ると気持ちもすごく楽になると思いますよ〜。
戌の日の安産祈願も行って、お腹も大きくなってくるしで、楽しいマタニティ生活を送れるといいですね☆
マリン
2007/03/24 11:35
こんにちはぁ〜!!
REIさん、ブログ見ましたよぉ〜!マイホーム契約完了したのですね!おめでとう♪
またまた、楽しみが増えましたね!!
私たちは昨日今回で2回目の固定ローンの再契約に行って来ました。(我が家は2年固定のため。。)
今回は金利が今までより1%以上は上がってしまいそうです(T_T)それでも10年固定より1%は安いので
。。ローンは主人より私のほうが高いので毎年私のほうを繰り上げ返済しています。(もう、一千万以上は繰り上げ返済できたので私のローン期間はかなり短縮されました。)
>そうそう、昨日病院行ってきました〜。が、、、性別はまだ分からず!!
えぇ〜!!まだ、性別分からなかったんだぁ〜。。残念!がっかりだったね!でも、これから2週間おきの検診ならまた2週間後が楽しみですね♪
REIさん蛋白でてしまったのですか。妊娠中ってホント体が敏感なんですね!!
私も、何だか最近今まで以上にしょっぱい物が欲しくなってます。ヤバイね!!!しかも、こんな時にタイミングよく近所の方から大阪の両親が来てお土産に梅シバなんて持ってきてくれるもんだから。。(>_<)もう、うまくって。。食べまくちゃいました。^_^;
>マリンさんももう、4ヶ月の後半ですよね?
そうなんです!30日には5ヶ月に入ります。長い長い。。って思っていてもアッというまなのかなぁ〜??って思ったりしています。
REI
2007/03/26 14:38
こんにちわー。
昨日はお好み焼き食べすぎました!蛋白出てるっていうのに、相変わらず好きなもの食べてる私。。。
やばいですよねぇ。。。
マリンさんのところは2年固定なんですね。1千万も繰り上げ返済してきたってすごいですね!!
うちは繰り上げ返済したくても出来ないかも。。。ローン審査も通るのかどうかドキドキです(^^;)
今日はウォーキングがてらホームセンターにトイレットペーパーを買いに行ってきました。
普段なら歩いて15分くらいの距離なんですが、早く歩けないので20分くらいかかったのかな?
しかも、18ロールも入ったトイレットペーパーを買ってしまい、思った以上に重たくて疲れちゃいました(苦笑)
引越しの準備とか始めたいんだけど、ローン審査が通ったのを確認するまでは引越し屋さんの手配とか出来ないし・・・で、今はあまり何もできずにうずうずしています。
とりあえず、処分するものをまとめるくらいから始めようかな〜。
あ、あと、、、うちのウサたちがかじってしまった柱とかをどうにかごまかせないか検討中です。
マリンさんも5ヶ月まで1週間きりましたね〜。
確かに、長いと思っていても結構あっという間なのかも知れないですね(^−^)
でもでも、本人としてはやっぱり長いですよね〜。早く赤ちゃんに会いたいですもん!
マリン
2007/03/30 12:53
ちわぁ〜す!!
REIさん昨日4週間ぶりの病院に行って来ました。待ち遠しかったよぉ〜(>_<)
で、赤ちゃんは元気に育っていました。ホッ♪
ただ、前回の血液検査で私トキソプラズマに感染している事が分かりました。今の時点では抗体なのか現在かかっているのか分からないので昨日また採血をして1週間後に検査結果を聞きに行く事になりました。(T_T)ショックです。(涙。。。)
で、帰ってからネットで調べてみると怖い事が沢山書いてあったので昨日の夜は頭の中に『ト・キ・ソ・・・・』の文字が離れなくて。。(T_T)
REIさんの近くに妊娠中にトキソにかかっていて薬で治って無事出産したよ!って言う人いますか??
凄く不安です!!情報が欲しいです!どこで感染したんだろう???一応Drは薬で治るから。。とは言っていましたが。。また無事産まれるまでは不安ですぅ〜。。
何だか、今日は自分の事ばっかりでごめんね!!
チョット頭の中がトキソの事ばっかりで他に考えられないので、、許してね(>_<)
REI
2007/04/01 21:01
マリンさん、トキソプラズマに感染しちゃってたの!??
私はトキソプラズマの検査してないから、どうかわからないけど、多分感染してると思うな〜。
実家で猫をはじめいろんな動物飼ってたから。今もうさぎ飼ってるし^^;
マリンさんも、もともと持ってる抗体ならいいんだけど。。。
でもでも、赤ちゃんは元気そうでよかった!!!
トキソプラズマのことでとても心配だと思うけど、きっと世の中には感染してる妊婦さんも沢山いると思うし、あまり不安なことに目を向けないでお医者さんに従ってお薬で治してね。
きっと大丈夫だよ!!
昨日、赤ちゃん本舗で初めてベビーグッズを購入しました☆
短肌着とコンビ肌着が合わせて8枚入っているセットだよ。
まだ性別がわからないから、グリーン(若草色?)のものを選びました。母が買ってくれたんだけどね^^;
これから徐々に買っていかないとなー。ベビーカーとかも探してるんだけど、やっぱりネットで買ったほうが安いみたいだね。
マイホームのほうは今、ローンの仮審査中です。OKが出たらいよいよ引越し屋さんに見積もりしてもらって、準備が始まるかな?早く準備始めたいです!
マリン
2007/04/03 12:44
何とか落ち着きました。^_^;どっちにしても結果がでなくては対応しようがないですからね!!
>私はトキソプラズマの検査してないから、どうかわからないけど、多分感染してると思うな〜。
そうそう!病院によって検査しないところがあるみたいですね!出産した子に聞いても「何それ??」って知らない子が結構いるし。。
もう、Drを信用して治療していくしかないですね!!(>_<)
>昨日、赤ちゃん本舗で初めてベビーグッズを購入しました☆
そうだよねぇ〜!!もう7ヶ月に入ったら少しづつ揃えて行った方が良いですよね!!私はあと2ヶ月後かぁ〜??
私も、マタニティを見ながらベビー用品も凄く気になるのですが、、まだやっぱり早いし見ると絶対買ってしまうので見ないように我慢しています。その前にベビー用品が増える分自分の着ない服の生理をしてスペースを開けてあげなければ入れるところないので。。そっちの方が先ですね!!(*^_^*)
ところで、7ヶ月に入って心音くんは活躍してますか??
あと、REIさんは5ヶ月の戌の日から腹帯巻いてる??どういうの皆さんまいているのかなぁ〜??おしえてぇ〜☆
REI
2007/04/03 20:04
マリンさん、気持ちが落ち着いたみたいで良かった〜。
そうそう、Drを信じて治療して治してね。きっと大丈夫だから!!
マリンさん、ベビー用品見ないように我慢してるんだ(笑)
確かに私も今までは流し読みしてたかも!
さすがにあと1週間で8ヶ月に入るし、これから引越しとかで忙しくなることを考えると、そろそろ準備始めないとな〜って思い始めたの。
マリンさんが興味深々の心音くんだけど・・・。心拍音はいまだによく分からないよ(><)
前よりは音がいろいろ聞こえるような気はするけど、何の音かよくわからないし、4000円近くも出して購入するほどではないかも(^^;
あ、でも、レモール(マタニティ服の通販会社)(だったと思う)で980円で同じようなものが販売されてたから、その値段なら買ってみてもいいかも☆
マリンさんも5ヶ月に入ったんですよね!安定期突入おめでとう♪
私は腹帯、巻いてないです〜。祈祷してもらったときに、さらしをもらったんだけど巻くのめんどうだし。。。
母が言うには、妊娠後期になってお腹が重くなるまではする必要無いんじゃない?ってことだから、ずっと普通の腹巻だけで過ごしてるよ。
けど、最近お腹が出てきたからそろそろ腹帯でお腹支えた方がいいかなぁ?って思ってます。
さらしは私には難しいから、マジックテープでくっつけるやつを買おうかどうか迷ってるとこなの。
REI
2007/04/04 19:19
マリンさん!
今日、またまた検診に行ってきました〜。
で、気になる性別だけど、女の子の可能性が高い!ということでした☆
長男の嫁としては、男の子を産んでプレッシャーからのがれたかったけど、私自身の本音は絶対に一人は女の子がほしかったから、残念な気持ちと嬉しい気持ちが交錯してる(苦笑)
だけど、女の子かもって言われた場合、出産するまで逆転される可能性があるから、結局は最後までドキドキ期間かも。
マリンさんは胎動感じはじめる頃かな?
きっと初めは、「あれ?これかな?違うかな?」って感じだと思うけど、それは間違いなく胎動だと思うからサインを見逃さないでね(^_-)-☆
マリン
2007/04/07 09:11
こんにちは!
REIさんちは女の子のご予定なんだね!
私は、ひそかに最初は男の子希望!なのですが、まわりで女の子を見てるといろいろいじれて(髪の毛&服)を考えると女の子の方が良いかな〜??なんて勝手な想像をしています(^_-)
結局、どっちでもごじゃれ〜♪♪♪って感じですかね(*^_^*)
胎動はまだですね^_^;脂肪の多い人は分かりずらいとか???検診でもDrの動かしているエコーのせいでウニョウニョ見えるのか?本当にウニョウニョ動いているのかまだ良く分からないわぁ〜(?_?)
心音くん♪高いわりにはチョットがっかり?ですね!買うのやめようかなぁ〜(?_?)
さらしは面倒ですよね!!私も5ヶ月に入ったので先日妊婦帯(腹巻タイプ)を2個購入しました。1つはその日の夜から使用始めたのですが、、まだ腹が小さいせいか長すぎです(>_<)もう一つは(ベルト付き)10日の戌の日から付けようと思います。
そうそう、トキソの事ですが木曜日に病院に行って来たのですが、、、やっぱり感染中(多分1年以内)でした。薬を頂いて1日5錠を1回でおしまいです。
Drもきっぱり「薬飲めば全然心配ないから」って言ってくれたので安心しました。ホッ!
REIさんはもう少しで8ヶ月かぁ〜!!早いね!あっと言うまだね(^_-)楽しみだね!!
赤ちゃんの名前決まってきましたか??
REI
2007/04/09 14:48
こんにちわ〜。
なんだか風邪ひきかけかも(><)ちょっぴり咳が出ます。ひどくならないように気をつけなきゃ。
女の子っぽいとは言われたんだけど、超音波のビデオを昨日実家で家族揃って見たところ、、、父も旦那さんも「ついてそうやなぁ〜」って言うんです。
2人は男の子っぽいと思ったようです。結局どっちなんでしょうねぇ〜??まぁ、どちらでも元気に産まれてきてくれればいいけどね!
マリンさん、妊婦帯2個買ったんですね!お腹が小さいときは気休めって感じですよね^^;きっとお腹が大きくなってきたら威力を発揮してくれますよ。
トキソについては、お薬1日服用だけでいいんですね。簡単な処置で安心しました☆よかったね!
明日から8ヶ月目に入ります。妊婦生活長いなぁ〜って思っていたんだけど、ここまでくると”もう8ヶ月か〜!”って感じです。
ローンの事前審査も通り、今週末は銀行へ契約に行きます。明日は引越しの見積もりに来てもらうし、そろそろ不用品をまとめたりし始めないと。
いよいよ引越しの準備が本格化してきたので、8ヶ月目はあっと言う間に過ぎてしまいそうです(^−^)
赤ちゃんの名前は、なんとなく決まりました。男の子バージョンと女の子バージョンを考えています。
でもね、いろいろ候補を考えて絞ったというわけではなく、ぽっと出てきた響きに漢字を当てはめたって感じです。
こんな考え方でいいのか??と思ったりもしますが、旦那さんも私もなんとなく気に入っているので、いいかな(笑)
マリンさんも名前とか考え始めてますか??
マリン
2007/04/10 16:12
REIさん。こんにちは!!
何だか、意味の分からないカキコがあったので取り合えず返事しておいたわ!!
風邪大丈夫ですか??妊婦さんは抵抗力がないみたいだから気を付けないとね(>_<)
ひどくならない事を祈ってるよ☆
>まぁ、どちらでも元気に産まれてきてくれればいいけどね!
そうです!その通りです!
REIさんは今日から8ヶ月なのですね!!
何だか自分以外の人はとっても早く感じるわぁ〜♪
毎日胎動は激しいですか??
本格的に引越しの準備に入れるみたいだね☆
うちはまだ名前は考えていないですよ!まだ性別が分からないので。。早い人だとどのくらいで性別わかるのかしら???次回(6ヶ月検診)でわかるのかな??
REI
2007/04/11 08:00
おはようございますー。
今回の風邪は熱も出ず、のどがちょっといがいがするくらいのようで、今のところ大丈夫そうです。
心配かけてごめんね(><)
>何だか自分以外の人はとっても早く感じるわぁ〜♪
わかるわかる!自分の妊娠経過は、いろいろ不安もあってすごく長く感じるよね。
私も、人の経過を聞いて、あっもうそんなに時間が経ったんだ〜って感じることが多いです。
7ヶ月に入ったころから胎動は激しくなったよ。目で見てもお腹がぽこっ・ぐにょって動いているのが分かります。
動いているお腹を見ると、とっても可愛く・いとしく感じられてすごく幸せな気持ちになります。
マリンさんも性別わからないから名前まだなんですね!やっぱり性別がわからないとなかなか考えられないよね。
早い人なら5ヶ月くらいから分かる人もいるみたいだよ。男の子なら早く判明するけど、女の子だとなかなかわからないみたいだね。
6ヶ月くらいでわかる人も多いみたいだから、次回の検診でDr,に聞いてみてもいいかもね☆
マリン
2007/04/16 12:41
久しぶりのカキコです!
何だか毎日ぐ〜たらした生活をしていたら1日がとっても早くPC開く気にもならなくって。。
そうそう、私も2.3日前のどがチョットやばかったよ!!でも、今は大丈夫!!
お互い大事な体なんだから気を付けないとね^_^;
>7ヶ月に入ったころから胎動は激しくなったよ。目で見てもお腹がぽこっ・ぐにょって動いているのが分かります。
動いているお腹を見ると、とっても可愛く・いとしく感じられてすごく幸せな気持ちになります。
そうだよね!そんな風になると一安心だし楽しいよね!!胎教もちゃんとやってる??私も最近姉が胎教の本とモーツァルトを送ってくれたので頑張ってますよ!
そして、今月からマタニティパンツのデビューもしました。凄い履き心地良いです!気に入りました(*^_^*)旦那は引き気味ですが。。(苦笑)
引越しの日取りも決まったみたいだし、ますます楽しみが増えましたね!!
私、REIさんの予定日7月かと思っていたのですが。。6月??何日ですか??
REI
2007/04/17 11:00
こんにちわ〜。
マリンさん、胎教頑張ってるんだ!私も母からもらったモーツァルトをたまに聞いています☆
マタニティパンツ、いいでしょ〜〜(笑)私はもう普通のパンツではゴムがお腹の下いっちゃってダメです。
最近はおへその穴が見えないの・・・(^^;)もうちょっとしたら出べそになるかも。。。
私の予定日は7月3日です!6月になるか7月になるか、微妙なところかなぁ。
マリンさんはいつですか?
マリン
2007/04/19 16:43
こんにちは!!
東京は今週に入ってずっと雨で、、洗濯物はたまるし布団は干せないし、、私のストレスもたまり気味です(>_<)
で、午後からやっと曇ったり晴れ間がみえたり、、っと雨は上がってくれたのでウォーキングをかねて近所に犬の散歩に行って来ました。(*^_^*)
REIさんの予定日はやっぱり7月でしたよね^_^;
でも、その時期だとホント微妙ですね!?うちのDrも大体予定日の1週間前から2週間後に産まれる方が98%って言っていました。私は9月14日なので9月には間違いなさそうです(*^_^*)
REI
2007/04/23 16:13
ちょっとご無沙汰でした!
今日、新居の引渡しでした。いよいよ我が家と呼べる状態になりました(*^−^*)
来週には引越しです。babyも元気にお腹の中で動いてくれています。
マリンさんの予定日は9月なんですね〜。私は9月生まれで、結婚式も9月だったので、個人的にとっても思いいれのある月です!
きっといい子に育ちますよ〜(笑)
そうそう、胎動のほうはどうですか?
マリン
2007/04/27 17:22
こんにちは!
今日で、6ヶ月突入です♪
昨日、4週間ぶりの検診に行って来ました。赤ちゃんは元気に育ってます!安心しました。
頭の大きさが20wの割りに22w位になっていてDrに「大きく産むのと小さく産むのではどっちが大変か分かるよね??」っとまたまた体重増加の指摘を受けてしまったよ^_^;やばやばです!
で、今回は分かるかな??と言う事で性別を聞いてみましたが。。「まだ、20wだからねぇ〜。。」とあっさり言われ分かりませんでした。(>_<)
REIさん、来週いよいよ引越しですか??楽しみだね!!いいなぁ〜新築のお家!!家はもう4年目だから汚れてきてますよ(>_<)
胎動ですが。。微妙です(^_-)
「これかな??」って言うのはあるのですが。。
私って鈍感???なのかな??
REI
2007/05/08 17:32
マリンさん!お久しぶりです!!
無事引越しを終え、今日ようやくネットが繋がりました!
GWは引越しや片づけであっと言う間に終わってしまいました。
というか、うちの旦那さん後半はずっと仕事(休日出勤)で、GWだと言うのに私は一人ぼっちでした(涙)
まだ必要な家具が揃っていなくて、なんとなく変な生活ですが(^^;)
今まで住んでいたところはとっても静かだったんだけど、新居はちょっと広めの道に面していて、想像以上に車の通りが激しかったよ。。。
最初の2〜3日は音が気になって仕方なかったけど、今はもうかなりなれたかな。
それでもやっぱりうるさいかも(><)
さてさて、私は今日から9ヶ月に入りました。
お腹はますます出てきて、胃が圧迫されてかなり苦しいです。
まだあと2ヶ月もあるなんて。。。もう早く出てきて〜!!って感じです(苦笑)
マリンさんももう妊婦ってわかるくらいお腹が出てきたかな?
段々苦しくなってきますよ〜(脅し)
マリン
2007/05/10 16:53
引越しお疲れ様(^_^)/~4年前のGWは私もそうでしたよ!!でも、今回のGWも別に何処に行くのでもなく。。トイレが近いので遠出は怖いのよ^_^;
うちで、DVDみたり旦那さんとワンコと散歩したりしてゆっくりと過ごしました。(*^_^*)
>今まで住んでいたところはとっても静かだったんだけど、新居はちょっと広めの道に面していて、想像以上に車の通りが激しかったよ。。。
マンションと1軒家の違いもあるかもね??うちは地盤があまり強くないので揺れが怖かったよ(>_<)
3Fに寝ているのですが初めは「最近地震多いよね??」って思ったほどです(苦笑)
今はかなり慣れましたが。。はじめは気になって何度も目が覚めました。^_^;
REIさんもそのうち慣れますよ!!
うわぁ〜9ヶ月かぁ〜早い早い!!!
私も、6ヶ月入ってから胎動をはっきり感じる事が出来て安心しています(*^_^*)胃の圧迫も何となく分かる気がします。^_^;オレンジジュースとか飲むと凄く感じるの。。ムカムカ!!ってね(^_-)
>マリンさんももう妊婦ってわかるくらいお腹が出てきたかな?
もう、どう見ても妊婦さんです!!ご近所さんにも自分から言う前に「あれぇ〜おめでたですか?」って突っ込みされますから。。もう、バレバレですね♪
>段々苦しくなってきますよ〜(脅し)
すでに、靴下は立って履けません。(苦笑)
ところで、妊娠線大丈夫??予防してる??
REI
2007/05/11 12:10
マリンさん、トイレ近いのね。。。私も5〜6ヶ月のころめちゃめちゃトイレ近かったよー。
少し治まったと思っていたら、最近また近いの(><)さっき行ったばっかりなのにぃ〜って思うと悲しくなるよね^^;
6ヶ月に入って胎動はっきり感じるようになったんだね!よかったね!!胎動を感じると、赤ちゃん元気にしてくれてるってわかって安心するよね。
私は9ヶ月に入り、胎動の感じ方も激しくなってきたよ〜。横腹あたりでもぐにゅぐにゅ感じるしね。
>すでに、靴下は立って履けません。(苦笑)
はははっ。立ってはくのは不安定だし怖いしね!
私は立ってると自分の足元見えなくなっちゃったよ。だから階段とかめっちゃ怖い!
前回の検診ですでに腹囲87cm。。。いつ90cm超えするかとひやひやだよ(笑)
妊娠線だけど、今のところ出てないみたい。予防クリームは買ったけど、全然使ってないよ^^;
学生の頃に太っていた時期があったから、皮がのびやすかったのかも(苦笑)もともと痩せてる人のほうが出やすいみたいだね^^;
今週末は出産準備の買い物に行かなければ!!まだ全然用意してないのー(焦)やばいやばい!!
マリン
2007/05/11 16:45
こんにちはぁ〜(^^)/~~~
私、妊娠してからトイレは夜も必ず1回は行きたくなるのよ^_^;寝ている部屋が3Fでトイレは無く2Fに降りなくては行けないのが凄く大変です(T_T)安定期に入る頃には落ち着くって聞いていたけど。。変わりません。
9ヶ月の胎動だともうかなり上の方で感じるのでしょ??私はまだ、へその下辺りでくすぐられている感じです(^_-)
>私は立ってると自分の足元見えなくなっちゃったよ。
私も今まで気にした事なかったのでREIさんのカキコよんでさっき立ってみてみたらまだ足元見えました^_^;(そりゃ〜2ヶ月の差があるから当たり前ですね^_^;)
>だから階段とかめっちゃ怖い!
そうだよ!気をつけて、ちゃんと手摺を使って降りた方が良いね☆
今日は、母の日のプレゼントを買いに近所をパトロールしてきました。何にしようか迷ったあげく靴なんぞ購入してしまった。しかも、サイズの確認もせずに。。以前聞いていた怪しい記憶を頼りに。。(←履けなかったらどうするの??だよね??)まぁ〜その辺は頂物って事で多めにみてね!!って感じです。
私は一応実母には毎年送っていたのですが、結婚してからは義母にも送るようにしています。(当たり前かな??)REIさんもちゃんと送ってる??それとも今週の日曜日にちゃんと行くのかな??
>妊娠線だけど、今のところ出てないみたい。
そっか!これからかもしれないし。。体質??人それぞれみたいですね(>_<)
>今週末は出産準備の買い物に行かなければ!!
結構、もう完璧なのかと思っていたけど、ここの所忙しかったものね!!私も、7ヶ月に入ったらチョコチョコ買い揃え始めようかと思っています(*^_^*)
ただ、近所の人が調度1年前と2年前に産まれた方がいてお譲りを頂けると言う事なのでなるべくダブらないようにしたいと思っているので。。まさか自分から「何を譲っていただけますか?」何て聞けないし。。(苦笑)親しい友達ならいいのですが。。今の所あまり必要のないベビーバス&ベビーベットは友達から貰えるんだけど。。あとは。。
ところで、REIさんブログみたよ!!びび&くぅ〜。芝生の上で気持ち良さそうだね!!今度は是非家の中もUPしてくださいね(^_-)楽しみにしています!!
REI
2007/05/14 22:37
あいかわらず旦那さんの帰宅が遅い(><)
いまだ帰るコールすらありましぇーん!!
マリンさんはまだ足元見えるのねー。私もちょっと前のめりになれば見えるんだけど目線だけ下にむけたらデカ腹がじゃまして見えません!!
母の日、毎年悩んじゃうよね。うちは実の母も義理の母も5月前半に誕生日があって、母の日も重なるから毎年頭かかえちゃうよ。
義理の母には一応毎年プレゼントを渡しているけど、実の母は適当になりがち^^;
週末は旦那さんとベビーザらスでベビー用品買いあさってきました。一応何を買わないといけないかリストアップしていったんだけど、同じ商品でもいろんな種類があってどれがいいんだかさっぱりわからず。。。
結局もう適当!!って感じでカゴにぽんぽん放り込んで買ってきました^^;
それでもまだ買い足りないものがあって、また買出しに行かないと。。。入院の準備もしなきゃいけないし、いろいろ用意するものがあって大変です。
マリンさん、妊娠後期になったらあっと言う間に日がすぎちゃうから、買えるものからぼちぼちと買っておいたほうがいいですよ〜!
一気に買おうとすると訳がわからなくなるから。。。(私だけかしら?)
それはそうと、マリンさん性別はどうですか?まだ分からないかな??
マリン
2007/05/17 12:23
こんにちは!!
REIさんの旦那さんだいぶ仕事忙しそうですね!!寂しいよね。。(-_-;)旦那さんの帰り遅いのは。。
母の日のプレゼント両方の母共にサイズOKだったみたいです!(ダメでも言えないよね^_^;)取り合えず来月は父の日ですね(>_<)またまたどうすっか??
買い込みましたね♪ベビー用品♪そうだよね!始めてじゃなかなか分からないよね??本当なら経験者とか一緒に行けるとベストなのかも??私も、行くとしたら旦那と二人で行くのでREIさんと同じ状況になってしまいそうです(>_<)
>マリンさん、妊娠後期になったらあっと言う間に日がすぎちゃうから、買えるものからぼちぼちと買っておいたほうがいいですよ〜!
う〜ん。分かってはいるのですが。。どの辺から先に購入すれば良いのやら。。まぁ〜あまり邪魔にならない小物とかから揃えて行けば良いのかな??
性別はまだ分かりません。来週検診があるのでうまくいけば分かるかも?ですね(*^_^*)楽しみです!!
REI
2007/05/21 12:39
ちょっとご無沙汰になってしまいました^^;
ブログに書いたのですが、先週、便秘のため下腹部痛がありかなり焦ってしまいました。。。
結局、お薬を変えてもらったり、ヨーグルトやバナナを食べたりして、今朝ようやくちゃんとしたお通じがありました。
家族にも心配かけちゃって、反省しています(><)
マリンさんは便秘じゃないですか?便秘気味なら、くれぐれも気をつけてくださいね!
そうそう昨日、母と実家近くのイオンに買い物へ行き、たまたまベビー用品のコーナーをのぞいたら、前から目をつけていたベビー布団が5000円引きに!!
迷わずゲットして帰ってきました☆
ベッドは友人から借りるし、チャイルドシートは義姉からゆずってもらうし、バビーバスは買わないことにしたので、大きいグッズで揃っていないのはベビーカーのみになりました☆
ベビーカーも目をつけているのがあって、アップリカのアカチャンホンポオリジナルカラーのものなので、いつかアカチャンホンポがセールするんじゃないかと待っています(^^;)
そうそう、便秘の件で再度病院でエコーしてもらったんだけど、その時の担当は院長先生だったの。
先生が違うし、もう一度性別を聞いてみたら、やっぱり女の子って言われました!これでほぼ女の子で間違いなさそう♪
マリンさんも今週の検診で性別わかるといいですね〜☆私もとっても楽しみです!!
マリン
2007/05/24 16:48
こんにちは!
よみましたよぉ〜ブログ。。ホント大変だったみたいですね!でも、不安になるのわかるわぁ〜!今の時期の腹痛はホントビビルよね^_^;
私は、取り合えず毎日のんびりしているので大体午前中にはお通じがありますよ!!少ない!&硬い!とかは日によってありますが。。必ず、出すようにしてます。(>_<)
私は、今日検診に行って来ました。今日はいつもと違って頭の大きさではなく足の長さとか計ってました。今の所標準サイズだそうです。安心♪
で、逆子ちゃんになってました。(>_<)今の時点の逆子ちゃんはあまり問題ないらしく。。ホッとしました。で、お楽しみの性別ですが、逆子ちゃんだと分からないらしく。。楽しみは次回に伸びました。(^_-)
そろそろ名前♪なんて思っていたのでチョットがっかりですぅ〜。。でも、これから2週間後の検診になるのでまた楽しみが増えましたけど。。
REIさんもなかなか分かるのに時間かかったよね!?でも、ここまでくれば完璧ですね!
良い名前決まりそうですか??
REI
2007/05/26 12:02
マリンさん、ベイビーの大きさ標準みたいでよかったですね〜!
でも、逆子ちゃん!?ちょっとショックだけど、まだまだ回転する時期だから大丈夫だよ☆
性別分からなかったんだねー。私もなかなか分からなかったから、やきもきする気持ちよく分かるな〜。
毎回検診の前に、「今日はおまた全開にして見せてね」ってお腹に話しかけてたよ^^;
名前は、女の子ならもう決定です!その名前で話しかけたりしちゃってます♪
これで男の子が出てきたら・・・。あわてて名前考えないと!!
今日は旦那さんがソフトボールに行ってしまうので、私もついていって練習場所近くのショッピングセンターでぶらぶらしようと思います。
このところあまりゆっくりウィンドーショッピングも楽しんでいなかったし、ゆっくり見れる最後の時間だと思うので楽しんできますねー(^−^)/~
マリン
2007/05/27 15:57
こんにちは!!
今日は朝から町会の美化運動とやらがあり朝8:00から自宅周りの掃除に行って来ました。1軒家ってこう言うのが面倒です^_^;
REIさんのところもあるのでは??
うちは引っ越して3年で去年組長が回ってきて、結構面倒でした。しかも来年は婦人会というものが回ってくるらしく、、なかなか大変です(>_<)
>毎回検診の前に、「今日はおまた全開にして見せてね」ってお腹に話しかけてたよ^^;
笑えます(*^_^*)ましてや女の子なのに。。やっぱりママにそう言われてもなかなか見せたくないよねぇ〜(>_<)恥ずかしかったのでしょうね!?
ウィンドショッピングは楽しめたのかしら??
REI
2007/05/29 15:41
マリンさん、うちも自治会のお仕事いろいろあるみたいです。
早速、ゴミ当番とやらがまわってきてしまいました^^;
ゴミ収集日の前日にビニールシートとネットを用意しておき、収集後に回収するらしいんですけど、まだいまいちシステムがわかってないので不安です。。。
明日がゴミの日だから、今夜初チャレンジです!
そんでもって、来週末はうちも町内の清掃があるみたいです。うちは朝10:00からみたいですけど、マリンさんのところは8:00から??超はやーーーい!!
ほんと、一軒家ってこういうのが大変ですね(><)
週末のウィンドーショッピング、楽しんできました。眺めるだけでは我慢できず、久々にいっぱい買い物しちゃいました^^;
高いものではなく、安いものを数多く買ったので、量に満足って感じです。
今日また検診に行ってきました。これからは週1です。なんだかいよいよって感じがしてきて緊張。。。
子供が欲しくて欲しくて仕方なかったのに、いざご対面!ってなるとなんだか不安。ちゃんと母になれるかなぁ。。。
まあ、なるようになるよね!?
マリン
2007/05/30 17:02
こんにちは!
REIさんゴミ当番お疲れ!?さまですぅ〜^_^;
そうなのよぉ〜一軒家はそう言うところが面倒です!
でも、1.2年は「うちは子供が小さいくて主人も仕事が忙しいからなかなか参加できないですぅ〜」とか言っていろいろお断りすることが可能かもね??
そうそう、うちのところ掃除の時間早いのよ!だからせっかくの日曜日でもいつもと変わらない時間に起きて行って来たわぁ〜(>_<)しかも、小学校の運動会と毎年ぶつかるらしくママ達はチョット文句言ってました。確かにお弁当作ったりしなくてはいけないので朝から掃除は大変ですよね(-_-;)
ホント!REIさんはもう1週間検診になるんだぁ〜♪
私はやっと2週間検診になりました。(*^_^*)
早く赤ちゃんに会いたいけど。。また4週間後しか会えないなぁ〜^_^;なんて思っていた4週間検診にも慣れたかな!?って思ったら早いもので2週間検診ですものね!!嬉しいけど、結構こういう時の2週間って早いよね!!
>子供が欲しくて欲しくて仕方なかったのに。。。
うん。うん。気持ちが凄く分かる!!私も一緒ですよ♪
しかも、去年3人でカキコしていた今頃なんて全然想像も付かなかったことだし。。
去年の今頃は「○回目のAIH今日してきました。」とか「何だか生理に似た感じで。。撃沈しそうですぅ〜」とか治療に不安だらけだったのがREIさんなんて早ければ来月には母親になっているんだものね!!
神様ありがとう!!って感じですね♪
REI
2007/06/01 15:25
マリンさん、ほんと去年は治療・将来の不安でいっぱいの毎日でしたよね。
思えば、ちょうど今頃私は5回目のAIHに撃沈して治療お休みすることにしたなぁ。ほんとあの時は精神的にも参っちゃった^^;
それがこうしてマリンさんと共に妊娠することができ、もうすぐ出産を迎えるまでになるとは!!
諦めずに頑張ってきてほんと良かったですよね☆
マリンさんは2週間ごとの検診になったんだね。早いな〜。やっぱり人のこととなると早く感じますね。
マリンさんもすっかりお腹が大きくなってるんでしょうねー。勝手にマリンさんの姿を想像しちゃってます(笑)
私は腹囲91cm。おすもうさんのような歩き方しかできなくなってきて、ちょっと自分の体に凹んでしまいます。
でもこの姿もあと1ヶ月。早ければあと2週間とかかもしれないしね!妊娠中に全然写真をとってないので、この姿恥ずかしいけどカメラにおさめておかないと!!
マリン
2007/06/05 12:53
こんにちはぁ〜♪
昨日は区の母親学級に行って来ました。本当は先月(6ヶ月の時)行こうと思っていたのですが、行こうと思っていた健康サポートセンターが5月はやってなく結局今月になってしまいました。でも、たまたま他のネットで知り合いになった方と一緒だったので心強かったです!(人見知りの私としては。。^_^;)で、3人掛けのテーブルだったのですがそこにはもう一人私より一週間と違わない出産予定日の妊婦さんがいてしかも通っている病院も同じだったのでますます意気投合してしまい楽しかったです!!
しかも、3人とも只今逆子ちゃんで。。思わず笑ちゃいました。
今回は産科医のDrの話とビデオ鑑賞だったのですが次回は妊婦体操(今の時期ってどの程度体を動かして良いものか分からなかったので。。)があるので
楽しみです♪
今週は検診もあるし、いつものぐ〜ぅたら主婦にしては忙しい1週間になりそうです(*^_^*)
>私は腹囲91cm。おすもうさんのような歩き方しかできなくなってきて、ちょっと自分の体に凹んでしまいます。
分かるわぁ〜私は、Drに「ウエスト100は超えないように。。(>_<)」ってすでに前回の検診で言われてしまいました。しかも、今はお腹が重いって言うより自分自身の体が重い!!って感じで鏡を見ても自分にかなりお肉が付着しているのが分かるので自分がかなり醜いですわぁ〜(>_<)
これでは産後ダイエット頑張らなくては!!って感じですぅ〜(-_-;)でも、出来れば母乳を沢山吸ってもらって楽して母乳ダイエットで痩せたいですね♪
REI
2007/06/06 22:55
母親学級で同じ病院、しかも予定日の近い妊婦さんと知り合えてよかったですね!!
産後もいろいろと情報交換できそうだから、是非お友達になっておきましょう!
私は今日また検診に行ってきました。
久しぶりの内診は、めちゃ痛かった(涙)しかも、診察後トイレに行ったら血が出てましたよ。。。
あれぐらいで痛がってちゃダメだ!という思いと、本番耐えられるんだろうか?という不安でちょっぴり凹んでしまいました。
赤ちゃんはすでに2500グラムを超えているみたいで、もういつ産んでもいいよって言われましたが、子宮口も硬く赤ちゃんも下がってきていないので、よく動き回るようにと釘をさされてしまいました。
最近やたら眠いので、ソファーでうたた寝ばっかりしていたんですが、ちゃんとウォーキングしなきゃぁ。
しかも、2〜3日前から急に歯が痛み出し、冷たいものを口に入れるとめっちゃしみるの。。。
Drにそれを伝えると、妊娠中期にちゃんと歯医者行かないとだめでしょ!!って怒られちゃった。
とりあえず急いで歯医者に行ってきなさいって。。。
マリンさんはちゃんと歯医者行きました?結構後期になってから歯のトラブルが出てくるケースが多いみたいなので、注意しておいてくださいね!
さてさて、また胃が苦しくなってきたのでちょっぴり横になりまーす!
マリン
2007/06/07 17:45
私も検診に行って来ました。(^^)/~~~
まだ、逆子はなおっておらず次回の検診までになおっていなかったら逆子体操をするそうです!!
逆子がなおっていないということは。。。「また性別はお預け〜〜〜(>_<)??」って思いきや!!!
頭→体→足っとエコーが移動していくと。。アラァッ〜!!!見えちゃいました。可愛いものが♪付いてました!!そうっ!我が家は男の子です!!Drも「アラッ!逆子なのに見せてくれるなんて珍しいな〜!!」って言ってました。^_^;思わず、念願の男の子だったので嬉しくていつまでもにやけ顔がなおりませんでした。^_^;早速、旦那と母に連絡しました♪(*^_^*)
これで、やっと服選びが出来るしまた楽しみが増えました♪
凄いねぇ〜赤ちゃんもう2500グラム超えてるのぉ〜しかももう産んでも良いよ!なんて言われてるなんて。。いやぁ〜REIさんホントいよいよ母ですね♪何だかこっちまで楽しみが乗り移ってくるわぁ〜☆
ところで、36週前まではお腹のエコーのみで36週頃からまた内診が始まるんだぁ〜??今まで、いつ内診されるか分からないから毎回シャワーを浴びて行っていたけど、その頃までは内診はしないのですね??
歯医者さんは、中期に入って直ぐ行きました。
って言うより上の両奥歯におやしらずあってまめにいかないとそこの歯茎に物が挟まって直ぐ腫れてしまうのよぉ〜(>_<)だから私の場合3〜6ヶ月に1回位は調整してもらいに行かなくては行けないのよぉ〜(>_<)
REIさんも早く治して出産に集中しないとね^_^;
私もここ最近胃が調子悪いよぉ〜(>_<)きっとチョットづづ赤ちゃんに圧迫されているのですね!?
あと少しのお妊婦生活♪ウォーキング頑張れ!!!
REI
2007/06/15 11:36
ご無沙汰になっちゃってごめんなさい!!
先週末からようやく里帰りして、今実家にいます☆
マリンさん、とうとう性別わかったのね!男の子かぁ〜!!それじゃあ間違いないですね♪
ベビー服も買えるし、名前も考えられるし、また毎日が楽しくなりそうだね☆
私のほうは、水曜日にまた検診行ってきました。
で、また内診でぐりぐりされて。。。泣きたくなっちゃったよぉ。
うちの病院の場合は、10ヶ月に入ってから内診再開だったよ。8ヶ月くらいでおりもの検査があって、その時は一度だけ内診あったけどね。
まだまだ子宮口も閉じてるらしくて、刺激してくれてるんだろうけど痛くて痛くて。。。
あれだけ楽しみだった検診も、今では恐怖だよ(苦笑)
とにかく、早く出てきてほしいよぉ。
けど、お腹の子はまだまだ元気に動き回ってるんだよねぇ。
結局は予定日付近になっちゃうんだろうなぁ。
それまではもうちょっとこの重たい体で頑張らないとね!
マリン
2007/06/15 15:16
こんにちは!
大分ご無沙汰だったので前回の内診の刺激でもしかして。。産まれてしまったのかと思いました(^_-)
その後刺激されてでた出血は直ぐに治まったの??
そう言うの聞くと臨月の診察って恐ろしい。。(>_<)
私も、やっとベビー服購入に行って来たわぁ〜♪
でも、男の子の服ってあまり気にいったのがないわぁ〜(-_-;)女の子のだったら絶対買いすぎてしまいそうなくらいあって。。でも、まだ時間はあるのでいろんなお店をみて買い揃えようと思ってます!
REI
2007/06/18 09:03
梅雨入りしてから晴ればっかだったので、今日の雨は恵みの雨です。
内診での刺激で出た出血は1日〜2日で止まったけど、その後ものすごいどろーっとしたおりものが出続けてます。。。
これは内診による刺激の結果なのか、自然に出てきてるのか微妙。
なんか怖がらせちゃってごめんね(^^;)きっとDr.の方針にもよるから、みんなが刺激されるわけじゃないと思うし、あまり怖がらずにね!
ベビー服見に行ってきたんだー。確かに、女の子の服のほうが種類も多くて目移りしちゃうよね!
結局私はベビー服ほとんど買ってないよ。。。肌着のセットを2セットほど買っただけ。しかもグリーンと黄色という男の子でも女の子でもOKって感じのやつ。
なんか、女の子と診断されても、万一男の子だったら!?という不安があるのと、私の子だったらあんまりピンクとかフリフリとか似合わないだろうなーっていう思いで、なかなか可愛らしいものを買う勇気が出なくて^^;
実際に顔を見てから似合うものを買ってあげようと思います!
それにしても、まだまだ産まれる気配のないお腹の子。早く出てきて〜!
マリン
2007/06/22 12:23
今日から妊娠後期に突入です!!
が、、私また風邪をひいてしまいました(>_<)
妊婦だから抵抗力がないのか?自己管理が悪いのか??赤ちゃんゴメンネm(__)mって感じです!
東京は梅雨に入って1日雨が降っただけで全然梅雨らしくなく毎晩とっても寝苦しくて夜途中で窓を開けて寝てしまったのが原因では??っと反省しております(-_-;)
昨日は2週間ぶりの検診に行って来ました。
無事逆子ちゃんもなおっており安心しました。想定体重は1260gとまだREIさんの半分位です!
REIさんはもう毎日ドキドキですよね!?早く会いたいですね♪
REI
2007/06/23 16:53
マリンさんもいよいよ後期に突入ですか〜!
ほんとここまでこれてうれしいね☆
それにしても風邪??大丈夫かな??
確かに、妊婦は抵抗力弱まっているかもしれないし、自分が思っている以上に体力も低下してるからね。。。
ひどくならないうちに治ってくれたらいいんだけど(><)
逆子ちゃんは治ってたんだね!よかったねー。
まだしばらくは油断できないかもだけど、きっとママの言うことをよく聞いて、このままの体勢を維持してくれるよ!!
私は今日また病院に行ってきました。20日に検診に行ったばかりなんだけど、その際にまだ子宮口が硬いから、様子みるために土曜日来いって言われちゃって(^^;)
今日また内診でみてもらったけど、あいかわらず硬いままのようで、やわらかくするためのお薬を入れられました。
ぐりぐりもされたし、お薬のせいもあるのかもしれないけど、診察から帰ってからしばらくはあそこと下腹部が痛くて、歩き方がペンギンみたいになってたよ。。。
そうそう、今日初めてNSTっていう検査を受けました。胎児の心拍数を測定する検査。
赤ちゃんのほうは元気で問題無し!だけど、やっぱり私のお腹は全然張っていないみたいで、まだまだ産まれる気配なしです〜(泣)
早く会いたいけど、こればかりはお腹の赤ちゃんがタイミング見計らってるんだと思うし、気長に待ちたいと思います。
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと