この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
匿名
2007/03/21 12:11
昨日、1人目不妊の方の掲示板を見ていて、どうしても気になったスレッドがあったんですが、私は向こうに書き込めないのでこちらに書かせて頂きますね。
『夫がタバコをやめてくれない』のこひつじさんへ
はじめまして。
ご主人のタバコで、随分苦しい思いをされているようですね。
あなたの症状『頭痛・吐き気・呼吸困難』などを見ていて
とても気になったので、スレを立ててしまいました。(匿名ですみません…。)
もしかしてこひつじさんは『化学物質過敏症』ではありませんか?
1度『タバコによる化学物質過敏症にご理解とご協力を!』というサイトを見て下さい。
あなたの症状に当てはまるような気がするんです。
以前、あるラジオパーソナリティーが「自分は『タバコによる化学物質過敏症』で、タバコの煙を吸うだけでじんましんが出る」と話していた事があるんです。
この症状は、まだまだ知名度が低く『タバコが嫌いな人』と思われて
周りから理解してもらえないのが1番辛いんだそうです。
喫煙者が煙草をやめるのは、とても辛い事だと思います。
ですが、こひつじさんのように体調を崩すほど辛い思いをされている方もいらっしゃるんですよね。
ご主人様はこひつじさんにとって1番身近な存在だからこそ
タバコによる苦しさを少しでも理解してもらえたら…と思うんです。
『過敏症』でもないのに、なんだか偉そうな事書いてすみません。
でも、どうしてもほっとけなかったんです。
P.S
ここをご覧になってる方で、1人目不妊の掲示板に書き込める方は
この事を彼女に伝えて頂けませんか?
どうかよろしくお願いします。
過去ログは返信できません
なお
2007/03/21 14:23
匿名さん、こんにちは。
私は1人目不妊なので掲示板に書き込んできましたよ!
それにしても、まだまだ知らない病気がたくさん
ありますね…
匿名さんは妊娠中なんですよね。
元気な赤ちゃんと出会える事、祈ってます☆
こひつじ
2007/03/21 14:59
匿名さん
なおさんから聞いて、来ました。
化学物質過敏症のことですが
私も、もしかしたらそうなのかもとは思ってました。
4年位前から急にまったく受け付けなくなってしまったんです。
花粉症とかもある年から急になると言いますよね。よくアレルギーの起こり方をコップに注がれる水に例えて、コップがいっぱいになると、あとはほんの少しのアレルゲンでも症状が出ると。まさにそんな感じです。
子どもの頃、父が1日3箱吸うこともあるくらいの超ヘビースモーカーで、その頃はまだ副流煙の害などあまり言われていなかったですから、かなり吸わされていました。父は末っ子の私をかなりかわいがっていて、よく父は私をひざに乗せて煙でドーナツを作ってみせたりしていました。その父も今は吸っていなくて、私の夫の煙草について偉そうにやめてもらえとか言うので、それはちょっとむかつくんですけどね(笑)。
アレルギーテストとかで診断してもらえるのかな。
だったらきちんと診断してもらって、夫にわかってもらうという方法もありますね!
いいこと言ってくれてありがとうございます。
>この症状は、まだまだ知名度が低く『タバコが嫌いな人』と思われて
周りから理解してもらえないのが1番辛いんだそうです。
そうなんですよ。
夫だけではなくて、職場や、友達とのつきあいでも影響があります。言ってもわかってもらえないですもん。下手したら変人と思われる。
正直、煙草を吸う人がいる飲み会はパスしたいです。ていうか、飲み会はこのごろ半分くらいパスしてます。お酒は好きなんですけどね。どうしても同席しなければならない時は、煙草を吸う人からできるだけ遠くに位置取りをしたり、いろいろ大変なんです。煙から逃げ回る生活を、外でも家でもしている感じです。町を歩いていても、歩き煙草を避けながら歩いています。
わかってもらえる人がいて、嬉しいです。
来月体外受精なので、その前にアレルギーテストして診断してもらおうかな。
化学物質過敏症について、これから本気で調べてみますね。
こひつじ
2007/03/21 15:03
すみません、サイト紹介してくださってますね。
まずそこから見てみますね。
こひつじ
2007/03/21 15:27
なおさん
申し遅れましたが、ありがとうございました。
匿名さん
ご紹介いただいたサイトを見てきました。
すごく納得です。
私よりももっともっとひどい症状の人もいるようなので、私はまだましなんだなとも思いました。
ちょっと希望が見えた感じです。
匿名
2007/03/21 21:54
>なおさん
こんばんは。
読んで下さったんですね。
こひつじさんにも伝えて下さってありがとうございます。
病気に限らず、私たちの知らない事って本当に多いですよね。
私もまだまだ分からない事だらけですが、このスレがきっかけで
みなさんにも『化学物質過敏症』の事を知って頂けたら嬉しいです。
>こひつじさん
こんばんは。
ご自身でも『化学物質過敏症』に気付いてらっしゃったんですね。
実はこのスレ立てた後に、ほとんど知識のない私がスレ立てたけど、なんの力にもなれないからご迷惑なだけなのでは…?と心配だったんです。
でも『化学物質過敏症』のサイトがお役に立てたようで良かったです。
私の父も昔はヘビースモーカーだったので、子供の頃はタバコの煙を吸っての生活でした。
煙で作ったドーナツ、うちの父もよくやってくれましたよ。
なので「懐かしい〜」なんて思ってしまいました(笑)
今回いろんな方のHPを見たんですが、職場で理解を得るのは、なかなか難しいようですね…。
せめてご自宅だけはゆっくりと過ごせるように、ご主人が協力して下さる事を祈っております。
もうすぐ体外受精にチャレンジされるんですね。
なおさん、こひつじさんの所にもコウノトリが来てくれますように。
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと