この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
まめちび
2007/07/16 22:16
マリーさんへ
覚えてらっしゃいますか?まめちびです。
マリーさんとお話ができなくなって、ずいぶんと時間が経ってしまいましたね。
でも、ずっと、マリーさんの事は気になってました。
今回、他のスレでマリーさんが妊娠したという事を知って、いてもたってもいられなくなり、書き込みをしています。
気付いてもらえればうれしいです。
本当に今回は、おめでとうございます☆
そして、私もご報告。
実は、私も今回のAIHで妊娠できたんです!!
マリーさんは5回目のAIHでしたね。なんと私も5回目でした。
明日、病院に行って、タイノウが見えるかの確認をしてきます。
お互い、体を大事にしていきましょうね。
過去ログは返信できません
マリー
2007/07/17 06:56
どちらも見ました!二人で同じこと書いていて笑っちゃいました!!!奇遇ですねー。私達がであったときはお互いまだAIHをはじめたばかりでしたよね。
1回目、2回目、3回目ぐらいまでお話ししたかな?2回目がダメだったときぐらいまででしたかね?まめちびさんとはなにかとAIHの時期が同じぐらいでしたよね?
あーでもない、こーでもないとよくどうしたら妊娠出来るのか話しましたよね♪なんだかあのことは切羽詰ってたんですけど、今となってはそれも貴重な経験だったと感じれます。
またこーやって、ここで、まめちびさんとお話しできるなんて夢みたい!!!すっごくうれしいです!しかも、同じAIH5回目で妊娠ですか!?!?またまた驚きですね!
よかったらまたここで、お話ししませんか?
今日は胎嚢確認で病院なんですね。楽しみですね。私は4w6dで初めて病院へ行ったら胎嚢確認出来ましたよ。
まめちびさんはどれぐらいだろう??見えるといいですね!報告待ってます。
まめちび
2007/07/18 07:51
マリーさん おはようございます。
また色んな話ができたら、うれしいな♪
私もまた、マリーさんとお話出来る事がとってもうれしいよ。
マリーさんの名前は他で見つけた事もあったけど、その時はなんとなくはまれなくて、いままで淋しかったんだぁ
さて、昨日病院に行ってきたよ。
5週0日だったんだけど、まだ何も見えたりはしなくて、ちょっとショックだった。
でも、6週目まで見えない人もいるみたいだから、見えない事については、そんなに気にはしてないんだけど、先生から流産の可能性もある事を聞かされて、そっちが不安でしょうがない。
昨日から体温も下がっててさぁ・・・
マリーさんは体温に変化あったかな??
もう、どうしていいかわからなくて、とにかく祈るのみ!!って感じ。
出血がなければ大丈夫だよねぇ??
今のところは、ちょっと気持ち悪い時もあるし、胸もけっこう張ってるからまだ希望はあるな。って思ってるんだけど・・・はぁ
あと、腰も痛いよ。
どうなるかな。
次の診察は20日なのね。その日まで不安だし、とりあえず、その日まではもってほしいな。と、かなり弱気。
マリー
2007/07/18 11:53
私もまめちびさんと妊娠コーナーで話せるのが何よりもうれしいです!!ここで、こーやって、お腹の赤ちゃんの話できるなんて夢見たい☆
最初は不安ですよね。私も検査薬で陽性が出たときは「やったー!!」と単純に思っただけで、病院へ行くまでのあいだ、子宮外妊娠だったらどうしようとかそればっかり考えてました。
胎嚢が確認できてからも次から次に不安材料はあって、今度は心拍確認までに流産したらどうしようとか、このまま心拍が確認できなかったらどうしようとか・・・そんなことばっかり考えてました。
でも、母である私達がこんない不安じゃ赤ちゃんもきっと不安になっちゃうんじゃないかと思って辞めたんです。
だって、あんなに辛い治療を耐えぬいて出来た赤ちゃんだのも、きっと強い立派な赤ちゃんだと私は思いますよ。
赤ちゃんだって、お母さんが今までどれぐらい苦労してきたか、涙を流してきたかきっとわかってるはずですよ。だから、まめちびさん大丈夫、大丈夫です。
私は21日に心拍確認に行きます。同じくらいの時期ですね。私は5w6dで胎嚢の中に小さな3.8ミリの赤ちゃんが見えました。でも、これは早い方だと言われたんです。20日の検診のときにはきっと見えますよ。
まめちび
2007/07/19 12:06
マリーさん こんにちはぁ
いきなり暗いんだけど・・・
体温が回復しないの。
悲しいかな、なんと、出血までしてしまった。
でも、朝だけで、今はほとんど出てないの。これはどうなの??
それからというもの、『流産』の文字が頭から離れなくて、どうしようもない心境にいます。
明日、受診だけど、不安で不安で・・・
マリーさんがいうように、母である私が不安になってちゃいけない!っても、思ってるつもりなんだけど、とっても頼りない。
と、朝から泣いてしまったわ。。。
やっと妊娠できて、旦那と共にあんなにうれし泣きしたのに。
しかもマリーさんとまたお話できると喜んでいた矢先だから、なおさら凹んでます。
せめて、体温だけでも高温を維持できてれば、まだ希望もあるってもんなんだけどなぁ はぁぁ
もし、ダメであっても、ここでマリーさんとお話は続けていきたいな☆
マリーさんの赤ちゃんの経過を、一緒に見守りたいんだぁ
明日から1週間、旦那が夏休みなんで、顔出せる回数が減ると思うけど、受診の報告はしにくるね。
マリー
2007/07/19 13:55
まめちびさん
体温はともかく出血は少し心配ですね。でも、たまごクラブとか見てると妊娠初期は出血とかあるって書いてあるし・・・。何事もない出血だといいんだけど。。
私も心配です。
強い気持ちで!!と思い半分、実は私も不安が隠し切れません。
朝方になるとお腹が張ってるような感じで、痛いんですよ。それが心配で心配で・・・。あさっての検診で心臓が動いてなかったら・・・とかマイナスなことも頭をよぎります。
でも、せっかく妊娠できたんだもん。神様はこの子を取り上げるような残酷なことするかな???
絶対、私はこの子を産みたいです。だから、負けたくない。
まめちびさんも、どうか、どうか安静にして明日の検診を待ってくださいね。胎嚢が確認されますように・・・。
私もここで、まめちびさんとお話しできるようになってうれしくて旦那に話しました。AIHも同じ時期くらいからはじめたネット友達が同じ5回目で妊娠したんだよーって!
明日の、検診の報告待ってますね。
マリー
2007/07/20 11:09
まめちびさん
おはようございます。今頃病院かな?ちゃんと胎嚢見えたかな?昨日の出血がどうか何事もありませんように・・・。
私も明日の検診はドキドキしています。祈るような気持ちですよね。
匿名で
2007/07/20 12:59
上の書き込み見ました。
ここは匿名で書かせてください。
私も同じくらいに妊娠できたことすごく嬉しかったよ。
でも、途中であの掲示板からいなくなってから私はもう一人の子に支えられて治療頑張ってきたのね。
もう一人の子は今一番大事な時で治療頑張ってて、あの場で妊娠したから妊娠したもの同士が盛り上がって・・・っていうのがどうしても私にはできなくて。
もちろん、私たちの妊娠はとっても喜んでくれる子だよ。
でも、私にはそれができなかったの。
私の気持ちもわかってくれてると思っていました。
もしかして私のことじゃなかったらごめんなさい。
他のところでそんな風に言われるのもショックだったので。。。
今回は匿名希望
2007/07/20 13:26
ここで仲良くなった方に対して「そんな子だったんだーってガッカリした」と書いてありますが、
少し前の未妊だった頃の自分を思い出して相手の気持ちをしっかり考えてあげて欲しいです。
妊娠した途端にご無沙汰だったあちこちの仲間に報告してまわったり
いつもお話しされている未妊の方にも妊娠の話しばかりで読んでいてこっちが辛くなったし
それではマリーさんの従姉妹と同じだよ?って思ってしまいました。
嫌な言い方になってしまってごめんなさい。
明日は無事に心拍が確認されるといいですね。かげながら応援しています!!
マリー
2007/07/20 14:50
NO8さんご忠告ありがとうございます。
でも、未妊の方とのお話しは事前に嫌な思いをするかもと思いちゃんと了承をとってからのお話しです。
配慮はしてるつもりですし、聞かれたことに答えて妊娠の経過を話してるまでです。
そこは信頼関係を気づいてからのお話しだと私は思ってます。あちらこちらに報告してるつもりはありません。どこのことを言われてるかは知りませんが・・。
再度、もう一度未妊の方とのカテにいってご本人に確認はするつもりです。私の気づかないところで嫌な思いされていたら私も辛いので。
NO7さん
もう一人の方には謝罪コメント入れときます。あなたにも嫌な思いをさせてしまったようで、ごめんなさい。
お互いがんばろうね!いい報告待ってるよと最後に言ってくれたので、報告したけど、余計なお世話でしたね。社交辞令を真に受けてしまいました。
今後は気をつけるつもりです。同じ時期に頑張った仲間の妊娠を喜んで、こういう形になってしまったことはかなしいけれど、仕方ないことですね。
マリー
2007/07/20 15:12
まめちびさんへ
せっかくまめちびさんが立ててくれたスレの中でなんだか嫌な思いをさせてしまったらごめんなさい。
NO7さん、NO8さんの意見を真に受け止めてこれからは書き込みしていこうと思ってます。嫌じゃなかったらこれからも、お話しさせてくださいね。
匿名で
2007/07/20 15:17
匿名だったのはごめんなさい。
ここを見た方が面白半分であちらの掲示板に行かれるのが嫌だったので・・・。
私はマリーの妊娠は本当に嬉しかったんだよ。
でも、どうしたらいいのかわからなかったんです。
いつも支えてもらってた友達は本当に大事。
でも、マリーの妊娠が嬉しかったのも本音。
社交辞令なんかじゃないです!!!
社交辞令なんて・・・一緒に辛い思いしてきた友達に社交辞令なんて言いません!!!!
だってずっと一緒に頑張ってきた友達だもん。
途中でマリーが抜ける時も寂しかったけど、それから私はもう一人の友達に支えてもらってきたんです。
だからここまでその友達を大切に想う気持ちはわかって欲しいんです。
マリーとはこんな関係を望んでたわけじゃないです。
マリーへの配慮が足りなくてごめんなさい。
ここのスレ主さん、迷惑かけてごめんなさい。
マリー
2007/07/20 15:29
匿名でさん
もうあまり気にしないでください。今が一番大事な時期です。こんな私のことで、あまり気に病まないで。
悪いのは私なんですから。大事なお友達に配慮するのは間違ったことではなかったし、すでにあそこをお休みしていた私よりも大事な仲間を気づかうのはあなたのやさしさだとわかってます。配慮が足りなかったのは私の方です。
匿名でさんが謝る必要はどこにもありません。お友達が一日も早く妊娠出来るように支えてあげてくださいね。
私もあなたの子がこれからどんどん成長していくのを願ってますから。
今回は匿名希望
2007/07/20 17:18
マリーさんと、今お話されている方達との信頼関係も知らずに余計な事を書いて
申し訳ありませんでした。
ただ妊娠報告をして返って来た返事が素っ気なかったからって「あんな子」と書いてあったのが
見ていてショックだったんです。。。。
私はあの素っ気無い返事を見た瞬間に、それが優しさから来ているとわかりました。
あまりここで書くとスレ主さんにご迷惑がかかるのと、マリーさんも今は大事な時なので
私もこれで最後にします。
お体大切にして、マリーさんの元気な赤ちゃんが育つ事を願っています。
そして次の文章は以前にマリーさんが某スレで書いたもので、私は初めてこれを読んだ時
うんうんと頷きました。
↓
この辛さをわかっているはずの人でさえ、妊娠したら「嬉しいよー妊娠しちゃったよ!」って
人を気遣う事さえ忘れてしまうんだから。
マリー
2007/07/20 17:38
NO13さん
配慮をしていなかったと思われればそれまでなんですが、私は今まで辛い苦労をねぎらってきたからこその仲間だから、報告したかった思いもあります。
知り合って間もない方へむやみやたらに報告したわけではないことわかってほしいです。
NO13さんが書かれている私のコメントと気持ちは変わってないつもりです。
ただあの時はわからなかったことも見えてきたのも事実です。
辛い治療を乗り越えて、妊娠出来ても素直に喜ぶことができる場がないってことは本当に悲しいですね。
私達が治療が辛いと嘆いてるときに、それを乗り越え妊娠した方たちが行き場のない思いをされていたのも事実かもしれませんね。
匿名希望で、どなたかは存じ上げませんが、きっとどこかでお話しした方なんでしょうね。
偉そうなことを言っても、私はまだまだ未熟な人間です。ですが、悲しい思いをさせてしまったこと申し訳なく思ってます。
とくめ。
2007/07/21 01:11
>ただあの時はわからなかったことも見えてきたのも事実です。
>辛い治療を乗り越えて、妊娠出来ても素直に喜ぶことができる場がないってことは本当に悲しいですね。
>私達が治療が辛いと嘆いてるときに、それを乗り越え妊娠した方たちが行き場のない思いをされていたのも事実かもしれませんね。
妊娠した人にしか分からない気持ちですね・・・。
思っている以上にたくさんの人が読んでますよ。
未妊の人も・・・
とくめ。さんへ
2007/07/21 01:49
マリーさんのことを思っての書き込みなのは分かるのですが、そこまで言わなくてもいいのでは?でなければ本音も書けなくなってしまいますよ。
マリーさんも反省されているようですし、妊娠初期の方にあまりストレスを与えるのはどうかと思いました。
ラビル☆
2007/07/21 07:11
あの〜・・。ここはマリーさんとまめちびさんのお話しの場ですし、ここから先は他の意見の事に関しては改めてスレを立てるなりした方がいいのでは?
これじゃ、ちびまめさんだって入って来にくいですよ・・。
まめちび
2007/07/21 08:19
おぉ、なんか、すごい事になってて驚いちゃった。
確かに、入って来にくい感じ。
でも、ここは私の立てたスレだから、もちろん来るけど。
マリーさん
マリーさんは何も悪くはないと思うよ。
ちょっと言葉がうまくなかった?のかな。
文章にすると言葉って、本当難しいよね。
マリーさんがその人に妊娠報告してたのは知ってたよ。
私も、少しでも関わったと思うから気にはしてたの。
それだけの事だったのに、なんだかうまくいかなかったんだよね。
でも、もうあまり考えても仕方ないよ、今は本当に体を大事にしなきゃいけないからね。
なんて言ったらいいかわからないので、この辺でこの話は終わっておきます。
収拾つかなくなりそうだし、まだお話したい方がいらっしゃるようでしたら、ラビル☆さんのいうように、改めてスレを立ててお話くださいますよう、お願いします。
まめちび
2007/07/21 08:31
改めて マリーさんへ
今日は受診のご報告。
しようと来てみたら、色んな書き込みがあったから、そちらを先にしちゃいました。
えーと、実は、残念な結果になってしまいました。
やっぱり、あの出血は『流れた』と思う他ないみたいでした。
せっかく授かったのに、マリーさんと同じ時期の妊娠で喜んでたのに・・・こんな結果になってしまった事、悲しくてしょうがないです。
昨日は、旦那が飲み会があったのに、私のこんな結果のためにキャンセルをして、ずっとそばにいてくれました。
すごくありがたかった。
まだ傷は癒えるもんじゃないけど、もうしょうがないんだよね。
先生いわく「細胞分裂がうまくいかなかった」わけだから、どうしようもない。
でも、私に何かしてあげられることがあったのかな?って思うと・・・言葉にならん!!
これからまた、治療を頑張っていくつもり。
どうか、応援しててね。
マリーさんの赤ちゃんが、私の赤ちゃんの分も元気に育っていってくれればいいな。と思っています。
こんな私だけど、またお話していこうね。
色々経過を教えてね。
マリー
2007/07/22 14:12
まめちびさん
本当にせっかく立ててくれたスレをこんなことにしてしまって申し訳ないです。ごめんなさい。
そして、今回のことなんと声をかけたらいいか・・。
今はあまり安い言葉で慰めたくはありません。まめちびさんの思いは計り知れないだろうし、その悲しみは想像を絶するだろうから。
一度宿った命を失ってしまうのは経験した人にしかわからない辛さですよね、きっと。今は本当に無理せず、安静に過ごしてくださいね。
その子は必ずまめちびさんの元へ戻って来ると信じたいです。
そして、追い討ちをかけるように、ここが、こんなことになってしまって、自分でも事の重大ささにとても戸惑い、あの日は急に体調が悪くなりつわりが悪化して、どうしようもなくなってしまいました。急いで病院へいったのですが、なんとか心拍も確認されて大事にはいたりませんでした。
心と体はつながってるんだとつくづく実感しました。
マリー
2007/07/22 14:25
とくめ。さん
確かにたくさんの方が見ていると思います。でも、妊娠版で、妊娠してわかったこと、その気持ちが言えないと
吐き出し口がないようにも思えます。
ここは、治療を乗り越えて妊娠された方が多くいらっしゃると思うので、この気持ちをわかってくだっさる方も少なからずいらっしゃると思うんです。
妊娠した人にしかわからない・・・そういってしまえばそれまで、なんですが、ここにいる方は、簡単に妊娠したわけではありません。
私も不妊治療をしているときは人の妊娠を冷たい目で見ていた時期もありましたので、とくめ。さんの妊娠した人にしかわからない・・・という気持ちがわからないわけではありません。
ただ、気持ちを訂正するつもりは、ありません。正直な気持ちですから。
ただ、これをみてとくめ。さんが辛い思いをされたのなら、謝ります。ごめんなさい。
一日も早く、赤ちゃんがやってくるように願ってます。
NO16さんへ
体のこと気づかっていただいてありがとうございます。
きっかけは私の発言です。今は反省しています。
ご迷惑をおかけしました。
ラビル☆さんへ
ご迷惑をおかけしました。そして、提案していただいてありがとうございました。
私もまめちびさんに本当に申し訳なく思っていて、どう対処したらよいか困っていました。自分の発言でこのような事態になったこと反省しています。今後は気をつけたいと思います。
まめちび
2007/07/31 22:18
マリーさん
ご無沙汰しちゃってごめんね。
体調の方はどうかな??
なんか、辛そうだから、無理はしないでね。
そして、心拍確認できたんだね!!
おめでとう☆
すっごくうれしいよー!
良かったね。元気に育ってくれてるんだね。
なんか、感動だぁよ。
私も、順調なら今頃つわりなんかもあったのかな?なんて、ついつい考えちゃうんだよね。
自分では立ち直ってると思ってたんだけど、時間が経つにつれ、悲しくなってきちゃってさ。
まだまだみたい。
そんな状態ではあるけれど、来週にはまたAIHをする予定なの。
早いよね。
少し休めばいいのかなぁ。っても思ったけど、流産した後って、妊娠しやすいらしいじゃない??だから、ここは休まずいった方がいいんじゃないかと思って。
またお話聞かせてね。
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと