この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
Honoka
2006/12/19 20:13
初めて書き込みします。
現在妊娠7w0d。
6w3dで心拍が確認でき、昨日の診察で母子手帳を貰って、次は1週間後にという状態です。
不妊治療を始めて9年。初めて母子手帳を貰うところまできました。
でも、今まで4回流産を繰り返しています。
一番最近の流産は、心拍を確認できたと思ったら
その3日後には止まってしまいました。
結局ソウハです。
こんなことの繰り返しのため、もしかしてせっかく母子手帳を貰って診察に行ったはいいが、止まってたなんて事になるんじゃないかと不安でしかたありません。
育つ力のある子は育つし、
ダメな子はどうしてもダメっていうのは
今までの経験から十分わかっているんですけど、
ここまでくるとやっぱり何とかならないものか、
このまま大きくなって欲しいと思うばかりです。
今朝まではお腹が痛かったり、時々気分わるかったりしたんですけど、今はなんともなくて・・・。
つわりがあってもなくても赤ちゃんには関係ないのでしょうが・・・。
だんだんネガティブになってしまって。
私のような経験された方いらっしゃいますか?
ここまで心拍確認できれば後は大丈夫なものなんでしょうか?
どなたかご意見お聞かせください。
過去ログは返信できません
りろさん
2006/12/21 00:05
Honokaさん、はじめまして。
現在13週のりろさんといいます。
子宮外妊娠を1度、流産を2度経験しました。
今回初めて心拍確認ができ、今に至っています。
ですので、不安な気持ちはすごくよく分かります。
ネットとかで「お腹の赤ちゃんの生命力を信じてあげて!」って書いてあると
頭では分かっていても、心がついていかないんだよーって。
信じてるけど、でも心配・不安なんですよね。
私の場合、8週くらいからつわりのようなものが始まり
つわりがつらくて、不安は忘れてしまったんですが。
でも、時々つわりが軽くなるときがあって、そんな時は正直、今も不安になります。
だからきっと「ここまでくれば大丈夫!」っていうのはないのかなと思うんです。
この前見ていたテレビで産婦人科の先生が
「お母さんは新しい命にお腹を貸してあげているだけ」みたいなことをおっしゃってました。
それを聞いて私は妙に納得したんですね。
うまく書けませんが、今は本当に信じることしかできないのかな、と思います。
できるだけ前向きな気持ちで、生活してあげてください。お互い頑張りましょう。
Honoka
2006/12/21 15:08
りろさん、メッセージありがとうございます。
りろさんも色々辛い経験をされてきたんですね。
でも今13週。つわりもおさまってきたところですか?
やっぱり不安ですよね。
きっといつまでたっても不安なんだろうってわかってはいるんです。
赤ちゃんを信じないとって言うのもわかってるんですけど、なかなか難しいですよね。
でも、信じるしかなんですよね。
なんか、元気がでてきました。
お互いに頑張りましょうね。
さーらむ
2006/12/21 15:39
honokaさんこんにちは!
妊娠7週目に入るさーらむです。
私は流産を2回経験しました。
今回まで行くのは私も初めてで、心配にもなります。
ですがここで、ある人からのお言葉でかなりの勇気をもらいました。
「お母さんが不安がってたら赤ちゃんも不安になる」と。。。後「赤ちゃんはお腹の中で生きようと一生懸命頑張ってるのにお母さんがダメかも・・・なんて思ったらあんまり」と。。。
確かにその通りです!
あんな小さな小さな体で生きようと一生懸命頑張ってるのに、私たちお母さんが強くならいと!!
私はまだ心拍確認が出来てません。ですのでとても心配になったりします。
けど最近ではよくお腹をさすりながら「しっかりつかまってるんだよ」「ママと一緒に頑張ろうね」「ママが守ってやるからね」とか言ってます(^^ゞ
たまに不安にもなりますが自分に言い聞かせるように大丈夫だよって言ってます。
ですからhonokaさん、頑張ってください!!
赤ちゃんを信じてあげてください。
お互い頑張りましょう!!
Honoka
2006/12/22 18:27
さーらむさん、メッセージありがとうございます。
お母さんになる私たちが強く赤ちゃんを信じないとダメですよね。
最近は「頑張ってる?お母さんも頑張ってるよ!」とか色々と話しかけています。
でも時々フッと不安になったりすると、先生からいただいたエコーの写真を見ながら、大丈夫・大丈夫って自分に言い聞かせています。
さーらむさんも心拍確認できることを祈ってますね。
頑張りましょうね。
さーらむ
2006/12/23 02:28
honokaさん!!心拍無事確認できました!!
母子手帳はまだもらってないので
次なる目標は母子手帳です!!
honokaさんとは同じ週数なんで身近に感じます^^
色々参考になることもあると思うので、
これから近況報告をしながら
お付き合いよろしくお願いします^^
Honoka
2006/12/26 18:27
さーらむさん、心拍確認おめでとうございます。
私も1週間ぶりに診察に行ってきました。
無事、元気に動いてました。
いやぁ〜、本当によかった。ほっとしました。
今まで親には内緒にしてたんですが、ようやく報告できました。
これからはむやみに不安がったり、ネガティブにならないように信じて頑張ります。
ただ、仕事しながらの身なのでそこだけは無理しないようにしないと!
さーらむさんも一緒に頑張りましょうね。
りろさん
2006/12/27 11:50
Honokaさん、さーらむさん、おめでとうございます!
よかったですねー!!!
不安な気持ちはなかなか消えないと思いますが
そのうちつわりがやってくれば、不安より気持ち悪さが勝るはずです!(笑)
私もそろそろつわりは終わりかなーと思っていたところ、
クリスマスの日に急にぶり返しヘロヘロで過ごしました。
お互い無理せず、ゆっくり大切に楽しく過ごしましょうね。
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと