この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
つっちー☆
2007/07/23 08:55
不妊治療6ヶ月を経て、7月3日に病院で陽性反応をいただきました。
28日周期でずっときていて、昨日最終生理初日から数えると6w4dのはずなのですが、超音波後の説明では5w2dと言われました。
先週5w4dの受診のときは4w5dと言われたので、一週間たっても3dしか進んでないようで・・・・
7月22日時点でGS:17.3 CRL:3.2と書いてありますが心拍確認まではまだいたっておりません。
基礎体温と超音波での周期はこんなに誤差があるのでしょうか?
また、一週間たっても、超音波での周期が3日しか進んでいないのは、発育が遅いんでしょうか? とても心配しています。
過去ログは返信できません
うのこ
2007/07/23 10:10
ご不安ごもっともです。
スレ主様のDR.は妊娠前、体温計測に厳しい方だったのでしょうか?
基礎体温ってDR.で全く見解が違ものみたいです。
全くあてにならないよ、計測しなくてもいいって言われるDR.もおられます。
妊娠週数って、生理開始日1日目から始まりますけれど、当然、排卵、受精はその後です。当然実質とは、ずれています。
なので、週数は超音波で胎嚢の「大きさ」で計測可能になると、たいていの週数が訂正されます。
それもあくまで「大きさ」による予測なので、後では一応の予定日の確定につながったりしますが、胎児の成長度、大きさで、さらに修正されることがあります。
私は現在22w3dですが、12〜16wまで実週数とずれていてかなり心配しましたが、DR.に聞いたところ「目安ででてるんだから、全然気にしなくていい。順調」といわれましたよ^^。
今は大きさが追いついて超音波の週数相当になりました♪
スレ主様、心拍確認までもう少し!(私は7w5dでした)ぱくぱくする拍動はけっこう感動的ですよ。私は泣いちゃいました^^;
気持ちをゆったりして次回の検診日を待ちましょう。
つっちー☆
2007/07/23 12:28
うのこさん
返信ありがとうございます。
妊娠前からずっと体温をはかり、妊娠反応が出てからまだ毎週受診しています。
体温を測るのをやめようと思っていたのですが、受診のたびにまた基礎体温表の提出をしていて、超音波と体温表を照らし合わせていたりしているので、かなりずれずれだし、心配で本を見ると自分の言われた周期の写真と大きさがかなり違うので発育がわるいんではないかと、だんな様にすぐ指摘をされてしまいます。
また来週の日曜日に受診です。また長い長い一週間になりそうです・・・・
ナックス
2007/07/23 14:25
つっちー☆さん、うのこさんはじめまして!
7/11胎のう確認7/21心拍確認できましたナックスといいます。
体温は先生からもうやめていいよって言ってくれましたよ〜。
私は先生からまだ週数言われてません(>_<)
赤ちゃん(胎芽)が10mm超えたらわかりますって
いわれたので、自分が何週かわかりません(笑)
勝手に6W6Dってことにしてます!
うのこさんのカキコみて安心しました〜
同じく1週間後の健診を首をなが〜くして待ってます!
つっちー☆
2007/07/23 17:51
ナックスさん うのこさんこんにちわ♪
ナックスさん心拍確認できたんですか?いいないいなー
私も早く仲間入りしたいです!!!
私の病院の先生は特に基礎体温表の提示を言ってこないのですが、不妊コーディネーターの方が表出してーっていいます。
まだまだ体温測定が必要なんだ・・・っておもい、体温計の電池を新しいものにしちゃいました。
周期って変動があるんですねー。わたしも6w4dと思っていたのに先生からぜんぜん違う周期を言われ凹み気味ですよ・・・・
一週間待つのってホンと長いですよねー
私が行っている病院は予約制ではないのでフライングしてもう少し早く病院に行っちゃおうかなんてついつい思ってしまいます。
ナックス
2007/07/24 12:39
こんにちわ〜!
心拍確認した日に先生から、
明日から計らなくていいって言われましたよ。
それまでは私も受付の人に出してって言われるから何も考えず出してました(笑)
つっちー☆さんもそのうち先生からいわれるんじゃないかな!(^^)!
周期、変動あるみたいですよ!
なのであまり気にせずいきましょうよ〜ヽ(*´∀`*)ノ.+:。☆
リラックス♪
ちなみに私も自分で思ってる週数でみると、ちっちゃいかも・・・です。
不安は付きませんよね〜。
同じぐらいなのでたいしたアドバイスできなくて
申し訳ないですが・・・。
フライング診察ありあり(笑)
だって、私も予約じゃなかったら行くかも!
今度の診察は7/29?日曜?
はぁ〜まだ火曜かぁ〜(*>Д<)*
うのこ
2007/07/24 15:36
こんにちわ^^
私も週数は、初めは???でしたもの。
それでもって、初期はやっぱり、いろいろ心配ですよね。
私も毎日くらい病院に行きたかったですもの。(笑)
私は治療を3年して、治療前に1度だめだったこともあるのでお腹にちゃんといるのがわかるまで眠れなかったです。
少しほっとしたのは9wの時に母子手帳を貰ってからでした。
今でも、妊娠期間を半分過ぎたところですが、無事にベビちゃんの顔を見るまでは全然気が抜けません(心配性なもので^^;それに、私の住んでいるところは6〜8ヶ月は検診が4wに1度になるんです!病院に行くのが待ち遠しいです〜><)
最近は動くようになったベビちゃんに「頑張れ!私も頑張る!」と話しかける毎日です。
つっちー☆
2007/07/25 09:08
ナックスさん・うのこさんこんにちわ(*^^*)
*ナックスさん*
私の今度の診察日は7月29日の日曜日です。
私の行っている病院は、産婦人科だけは年中無休なんですよ。日曜・祭日でも差額は取られたりしないんです。
不妊コーディネーターの人がいつも日曜日においでーって言ってくれるのでそれに合わせて行ってます。
ただ日曜日は夫婦で来る方が多く、男性陣がどかって椅子に座り、妊婦さんが座れなくて立っていても無視してるっていうのにすごく腹が立ちますが・・・
あっ。愚痴っちゃいました。すみません。
ナックスさんは悪阻ありますか?私はかなり波があるようでこの数日は妊婦を忘れるぐらい元気です。
本当にお腹の中に赤ちゃん育っているのかな・・・
*うのこさん*
母子手帳もらうときは手続きとか大変ですか?
でも手帳を受け取った時、また感動しちゃうのかな・・・・
私は二回流産していて、また母子手帳を手にした事がなく、今回治療をして初めて授かったので今回こそは母子手帳がほしい!!!!って感じです。
検診は私の行っている病院も5ヶ月ぐらいから9ヶ月中旬ぐらいまで4wに1回のペースだったと思います。
でもそんなに間があいてしまうとやっぱり心配ですよねー 毎日でも会いたいのに!!!
うのこ
2007/07/26 09:55
毎日暑いですね〜><
体調大丈夫ですか?
母子手帳、私、初めてでドキドキしてお役所まで行きました。
ややこしいかな?と思ったけれど、ロビーの総合案内で聞いて担当箇所まで言ったら
”親子健康手帳(←私の住んでいる自治体は手帳がこういう名前です^^)ここ”
という案内が大きくでていてスムーズでした。係のひとに満面の笑顔で「おめでとうございます」と言われて、どさっと手帳他一式渡されました。
検診のただ券だの、ベビちゃんが生まれてからの予防接種の案内だの、けっこうかさばる量だったので、入れ物を持っていった方がいいかもしれませんよぅ。(どちらもそうかはわからないけれど^^)
私は妊娠してとても涙もろくなっているので、担当のおじさんの前でじ〜んときて泣きそうになりましたよ(やばかった〜)*><*
ナックス
2007/07/26 16:23
こんにちわ〜!
つっちー☆さん。
不妊と産婦人科一緒なんですね!
付き添いの旦那様達が席を陣取る?!
ありえへん!!!
なんで奥さんが同じ妊婦なのに、そういうこと
気づかないのかな。。。
あ〜聞いてるだけで腹立ちますp(`ε´q)
つわりあります(TT)
けっこうリバース系です(涙)
でも負けずに食べてますよ〜食欲はあるから^^;
たしかに、つわり辛いけど、調子いい日心配です。
私は今週土曜に診察いってきますね♪
うのこさん。
親子健康手帳・・・シブイ(笑)
胎動感じるんですねヽ(*´∀`*)ノ.+:。☆
いいな〜。。。
私も頑張って話しかけてます!
胎児ネームってつけてますか?
私は実際の名前には付けれないけど、
旦那と私の名前をmixしたネームで呼んでま〜す♪
つっちー☆
2007/07/28 09:51
おはようございまーす♪
昨日はだんな様がお休みでパソコンいじれなかったです・・・
パソコンをやり始めると、やたら話しかけてくるんです。はあ・・・・
*うのこさん*
毎日暑いですねー だんだん体が溶けてきちゃいます・・・ 私の住んでいるところはまだ梅雨明けしてない様で。でも32℃ぐらいここのところあります。
冷房はもともとあまり好きではなかったのですが、ついついつけてしまいます。
胎動ってどんな感じなんですか?何週あたりから感じました? 胎動を感じるとますますママなんだなーって実感するんでしょうね。
妊婦さんになってからすごく涙もろくなりましたよ。
朝からこうのとりのヒナの飛び立つ練習をしている様子がテレビでやっていてそれを見ていただけでも涙が出てしまいました。(笑)
*ナックスさん*
今日は受診に行かれているんですかね・・・
受診日はハラハラドキドキですよね!
赤ちゃんに早く会いたい反面、トラブルが起きていないか心配になります。
私はいよいよ明日受診です。フライング受診をしたかったのですが、明日は心拍確認ができるかどうかなので、だんな様も付き添いたいとのことで一週間首をながーくしてやっとここまできましたよ。
悪阻大丈夫ですか? なにか食べやすいものとかありますか?
少しでも食べられるといいですね。
わたしは今のところ大体のものは食べられていますが、お気に入りは生のパイナップルです。最初にパイナップルを食べてからだと食欲が出てきます。
悪阻があるとやはり母強しと思ってしまいます。
お互いがんばりましょうね♪
つっちー☆
2007/07/29 06:21
おはようございまーす☆
これから病院のほうに向かいたいと思います。
心拍確認できるかな・・・・
緊張しすぎて眠れなかったです・・・・
それでは行ってきます!
ナックス
2007/07/30 13:57
こんにちわ。
つっちー☆さん、日曜どうでしたか?
無事心拍確認できましたか?
土曜日これなくてごめんなさい。。
緊張されましたよね・・・。
旦那様も付き添ってくれたみたいで
うらやましいです(^ー^)ノ☆*.。
私のほうはつわり相変わらずです(>_<)
トマトとアイスとサラダとあっさり系でしたら
割と食べれてます。
しか〜し、今日は土用の丑の日・・・。
うなぎどうしよ。。。
つっちー☆
2007/07/30 18:01
こんにちわ☆
昨日行って来ましたよー♪
無事に心拍を確認することができました。
ただ赤ちゃんがかなり小さいので、まだ6w1dと写真にのってました。
でもまた来週受診で母子手帳の準備を始めましょうって言われました。
母子手帳ってそんなに早く手続きするの???っておもいました。
我が家はうなぎ買って来ましたよー
わたしも食べられるかちょっと自信がないけど・・・
ナックス
2007/07/31 09:39
こんにちわ!
つっちー☆さん、心拍確認おめでとう☆
6w1dなんですね〜ヽ(*´∀`*)ノ.+:。☆
私は土曜、7W6Dって言われたから1週間ちょい早いですね!
出産予定日言われました?
私は3月11日って言われましたよ!
エコーには3/9って書いてたけど^^;
心拍確認後に1週間後健診行ったとき(土曜ね)、急に大きくなってたので、つっちー☆さんあまり気にしないようにね。
母子手帳・・・私はまだですよp(`ε´q)
不妊専門なので、転院するから転院先の病院で言われるのかな・・・。
うなぎどうでした?
私はひつまぶしにして、お茶漬けでサラっと食べれました!(^^)!
つっちー☆
2007/08/01 08:17
こんにちわー☆
昨日は初グロッキーでノックダウンしてました・・・
でも今日は何事もなかったように元気(*^^*)
うなぎ30日に食べましたよー♪
わたしはたれのついてるうなぎにわさびをつけて食べました。わさびを付けて食べるとさっぱりいただけます。
出産予定日はまだ言われなかったです。エコーの写真には3月22日って書いていましたが・・・
先週5w2dのときは3月21日って書いてあって今回は6w1dで3月22日・・・一日しかづれてない・・・って感じです。
来週の検診の際に大体の予定日が決まるよって先生から言われましたが・・・ぎりぎり3月生まれになるのかな?
ナックスさんが先に出産を経験するんですねー♪
わが子を抱いたときってどんな感じなんでしょうかね?
不妊専門の病院は母子手帳の申請に関して何もしていただけないんですか?
転院先の病院からはもう一般妊娠の検診で、健康保険の適応外とかじゃないんですかね?
ここの仕組みがいまひとつわからないって感じです。
私が行っている病院は不妊治療も産科も同じ窓口で待合室も同じの病院です。
不妊治療をされている方には必ず不妊コーディネーターの人も診察の際ついていて、先生の診察のあと、コーディネーターの方と話をしたり、採血結果を直接電話してくれたりといった感じで常に先生との間にたってくれる方がいました。
でもかなりさばさばしたかたなので、かなり相性が大事になっちゃうかもしれないですが・・・
もう病院のほうはお決まりなんですか?
ナックスさんがストレスを溜めない、納得された病院が見つかるといいですね☆
ナックス
2007/08/01 11:32
こんにちわ。
つっちー☆さん、つわりきつそうですね・・・。
私は朝はわりと元気です!
3時ぐらいからは、どんどん↓(>_<)
不妊病院卒業したとき、紹介状もらいました。
今までの検査結果とか全部同封してるって言ってたので、ある程度の検査は省かれると思うんですけど、
よくわからない(笑)
病院は一応決めました♪
ただ里帰り出産じゃないので、直接の評判は知らないんです…。
なのでどんな病院か行ってみないとわかりません。
ネットの評判はいい感じで、自然分娩・完全母乳をうたってるとこです^^
つっちー☆さんの通われてる病院、
ケアがすごいですね〜!
なんかすっごい優しい感じです!!!
つっちー☆さん、同じ3月出産予定とのことで、
うれしいです(^ー^)ノ☆*.。
つっちー☆
2007/08/01 14:20
ナックスさん
今日は元気いっぱいなのできちゃいました
朝からすごく気持ちよく晴れたのであちこち窓を開けて洗濯をして、掃除機ガーッとかけたら疲れてお昼寝しちゃってました・・・
本当は布団も干したかったのですが、いろんな人に布団の上げ下ろしや担いだりするのはだめ!!!って言われたので、おとなしくしてました。
やっと梅雨明けしました。ナックスさんのところは梅雨明けしましたか?
わたしは東京都です。
病院は千葉県の実家の近くの病院に行っています。
今はまだ頻回に病院受診があるので大変!
片道1時間半から二時間かかっちゃいます。
今はいいけど治療を受けていたときは一日おきに注射を打ちに行っていたのでいつもぐったりでした。
ナックスさんの今度行く病院はどんな感じなんですかねー!初めて行く所はちょっと緊張しますが、ナックスさんの希望が伝わるところだといいですね!
3月出産、仲間が増えて心強いです!!!
またいろいろ情報交換しましょうね♪
ナックス
2007/08/01 17:24
こんにちわ!
私は、仕事が暇なのでまた来ちゃいましたよ〜!
つっちー☆さん、東京に住んでるんですね!
私は今年33歳になる生まれも育ちも大阪です。
大阪でも京都よりなので、それほどコテコテでは
ないはずです(笑)
今は大阪市内の横に住んでます^^
病院2時間近くかけて通われてたんですね。。。
私もhmg打ってたので、通院のしんどさわかります!!!
電車で30分でしたので比べものにならないですよね。
ところでつっちー☆さん・・・。
お昼寝かなりうらやましいです(>_<)
つっちー☆
2007/08/02 08:11
こんにちわ♪
ナックスさんはお仕事をされているんですねー☆
でも、仕事をしているほうがいいなー
私は四月いっぱいで仕事やめたんですよ。
それまで治療は無理を言ってクロミッドを使っていたのですが、だんだん副作用が出てきたのと、hmgのほうが効果が出るよっていわれ、仕事もかなり不規則な勤務形態だったのでおもいきってやめちゃいました。
仕事のストレスもかなり多く、職場も千葉県に行っていたのでやっぱり片道2時間近くかかっていて・・・
車で通勤していたのですが、きつかったです。
でも仕事をやめて2ヶ月目で、赤ちゃんが宿ってくれたのでよかったです。
ただ、今まで仕事をしていたから、主婦も最初は新鮮でしたが、私にとっては物足りなさを感じる毎日です。
ナックスさんは関西の方なんですかー???
いいですねー 関西の方大好きです。
私は生まれ・育ちは九州だったんです。で、学生のときに千葉にきて、結婚をして東京に住んでるんです。
関西は修学旅行と、コンサートでしか行った事はないのですが、すごく好きでしたよ だから羨ましいです。
つっちー☆
2007/08/05 10:12
こんにちわー
毎日暑いですがげんきにしていますか?
パソコンに向かうのもご無沙汰してしまいました・・・
今日これから病院のほうに行って来たいと思います。
前回は6w1dといわれたので今日はどれくらいになっているんだろう。
ちょっと心配ですが・・・
いってきまーす☆
つっちー☆
2007/08/06 07:57
ナックスさんこんにちわ。
昨日、病院に行ってきました。
前回6w1dといわれたのですが、昨日8w2dに訂正されて、予定日も決まりました。
この一週間で人間らしい形へと変化していてびっくりしました。 成長って早いんですね。
でもひとつ気がかりがあり、お腹がすごく張ったりするんです。
先生に伝えたところ、張り止めの薬を処方していただいたのですが・・・ なんだかまた心配材料が増えたって感じです。
今日、母子手帳の申請に行ってきます。
私の住んでいるところはどんな母子手帳なんだろう・・・
ナックス
2007/08/06 11:07
こんにちわ!
私もご無沙汰しちゃいました(*>Д<)
つっちー☆さん、家にずっといるとつわりひどくなりません?
土日は家にいるからゴロゴロして余計体調わるいです。仕事中は気がまぎれます^^
ところで急成長じゃないですか〜(≧∇≦)
そのうち私、抜かれちゃう?(笑)
私は今日9w2dかな…。
土曜、転院先の病院行ってきました〜!
エコーのとき、いっぱい赤ちゃん見せてもらって、
手みたいなのと足みたいなの見えました♪
1週間の成長、ほんとすごいですよね(>_<)
母子手帳今日、もらいにいくんや〜!
いいな〜いいな〜♪
私はお盆休みにもらいに行く予定です。
またどんなんやったか教えてくださいね^^
つっちー☆
2007/08/06 14:03
こんにちわ!
転院先の病院はどんな感じでしたか?
ナックスさんの安心していける病院ですか?
もうそろそろエコーとかでへその緒とかが見えてくるんじゃないですか?
エコーを見るとなんだか癒されますよね!
エコーの写真はどのように保存していますか?
私は、家でコピーをして写真に焼き付けてます。
母子手帳、もらってきましたよ。
ミッフィーの絵柄だったです。 付属にあれこれ薄い冊子がついていましたけど・・・
手続きも役所に行って用紙に必要事項を書いたらあっさりもらえました。
家に帰り早速、母子手帳入れに入れちゃいました。
つわり大丈夫ですか?
わたしは最近復活したようで、何事もなかったように過ごしています。 もうなくなった??????(笑)
ナックス
2007/08/06 16:38
こんにちわ!
仕事中なのにまた出没です^^
転院先の病院…よくわからないです(笑)
看護師さんが結構、親身になってくれそうな感じです。とりあえず今回受診したとこでお世話になる予定です。
エコーはPCに取り込んで保存してますよ!
出産したら(←まだまだですが)CD-Rに保存する予定です。っていっても旦那がするから良くわからないです!
母子手帳いいな〜ヽ(*´∀`*)ノ.+:。☆
私も早くほしぃです♪
つっちー☆さん、もう手帳入れ入手してたんや!!
準備万端ですね^^
つわり終わったの?(笑)
人によってぜんぜんちがうね〜!
でも、元気やからって無理しないようにね♪
ところでおなかの張りってどんな感じなんですか?
よく張るって聞くけど、よくわからない^^;
私も張ってる気がしなくもないけど、
胃が苦しいだけかもしれない・・・???
つっちー☆
2007/08/07 08:12
おはようございまーす!
お腹が張るって、私はお腹全体が硬く、若干お腹の皮が引っ張られているような・・・そんな感じ。
もともと便秘もちの私だから、お腹に異常があっての張りなのか、便秘による張りなのか判断がつかないのですが、先生から聞いたのはお腹の異常によるお腹の張りなら、横になって1・2時間したらお腹の違和感がなくなるっていってましたよ♪
昨日の夜、突如茶色のおりもの(?)生理の終わりごろのような血液の付着があり驚いてしまいました。
夜、ずっと続くようなら今日病院に行こうと思っていたのですが、その後一度もないので自宅で様子見ています。
初めてのことが起こるととても動揺してしまいます・・・
ナックスさんはそのような経験とかありますか?
よく、切迫流産とか耳にしますがどんな症状が現れるんでしょうかね・・・?
私は二回流産しましたが、エコー上、明らかに赤ちゃんの成長が見込めなくてお腹の中で出血し始めていたので断念したって感じでしたので、切迫ってどんな感じなんだろうって思います
ほんと妊婦の体って不思議がいっぱい!
ナックス
2007/08/09 11:03
こんにちわ!
ちょいご無沙汰しちゃってすいませんm(__)m
その後出血大丈夫でしょうか?
以前流産されてるから不安ですよね。
気になるようなら早めに病院行ってください!!!
私、潜在性の高プロなんです。
色々調べたら高プロって流産しやすいって書いてたりするのですっごい不安です。
次回からお薬飲む予定だったとこの妊娠発覚でしたので、何も薬のんでないから怖くて(; ;)
今のところは、特に何も起こってないです。
私のおなかはブニョブニョ〜
ってことは張ってないのか〜(笑)
最近パンティとパンストがしんどいです。(←早すぎ!)
色々不安はつきませんね。。。
頑張って乗り切りましょう♪
つっちー☆
2007/08/09 16:23
こんにちわー♪
出血は今のところ一回きりで落ち着いています。
なんだか静かに生活していたほうがいいのか、心配になります。 今度の日曜日にまた病院検診日なので行って先生に相談してみたいと思います。
ただ真っ赤な血液の付着ではなかったので大丈夫かな?ってかってに思ってます・・・
パンストってお腹締め付けませんか?
なんか妊婦さん用のパンストがどっかに売ってるって聞いたことあるんですが・・・
下着系は私はかなりきつきつになってます。そろそろマタニティー下着を買おうかと思っている今日この頃ですが、まだ妊娠3ヶ月だしな・・・・今から買ってもまたサイズが変わるだろうと思うとなかなか手が出せなくて・・・
もう準備されました?
仕事はいつごろまでされる予定ですか?
ナックス
2007/08/09 17:34
またまたこんちわ!
出血落ち着いているようで取りあえずよかったですね!
静かな生活・・・つわりないとついつい普通の生活しちゃいそうですね><
私は歩く振動でも酔うってしまう状態なので
仕方なく(?!)ゆったりしてます。
関西人でホントはせっかちなのに(笑)
パンスト!同じくです。
苦しくて・・・最近年甲斐もなく生足です^^;
もち仕事中はハイソックスはいてます。
下着、私もちょっと早い気がするけど買おうかと思ってます。取りあえずデカパンを♪
サイズ変わりますよね〜悩みますね〜(^_^.)
ブラはスポーツブラがあったので使用中です。
ただ2枚しかないから3日に1回ワイヤー付き苦しい^^;
1枚ぐらい買ってみようかな〜って♪
仕事は順調やったら産休・育休を取得する予定ですよ〜
派遣なので同じ職場に仕事復帰は出来ないですけど。
仕事復帰・・・できるかな〜(苦笑)
つっちー☆
2007/08/10 08:36
おはようございまーす。
仕事復帰ってどうなんでしょうかね・・・・
子供中心の生活になるから、ほんと未知の世界ですよね。
自分はもう少し働きたいって思っていても子供中心に仕事の時間や場所も決めないといけないからね・・・・
最初は矛盾だらけかもしれないですよね。
ナックスさん悪阻大丈夫ですか?
食事とかは取れているんですか?酔ってしまう状態って・・・心配になっちゃいます。
私のつわりはやっぱりどこかへ行ってしまったようです。
でもよく、つわりが赤ちゃんのいる合図だって言うじゃないですか。
この間出血らしきものもあったし、悪阻もないしで、やっぱりなきゃないで心配になります。見えない部分ですからね・・・・
胸が痛いとかもないし。ただ私の体だけがすくすくと成長しているって言うだけです(;_;)
早く日曜日にならないかな・・・検診だ。今度は母子手帳を持って。不安いっぱいです。
つっちー☆
2007/08/12 08:17
おはようございまーす☆
これから病院に行ってきますね
きょうは何ていわれるんだろう・・・
この間のオリモノ(出血?)の件伝えないと!
それではいってきまーす!
つっちー☆
2007/08/15 08:17
こんにちわ。
急ではありますが、お別れをしなくてはいけなくなっちゃいました。
日曜日に9wを向かえ検診に行ったのですが、赤ちゃんの心臓が止まっていました。
母体優先にするために話し合った結果早い段階で手術したほうがいいといわれ、火曜日に手術し帰宅しました。
ここでいっぱいお話させていただいて楽しい時間を過ごさせていただきとても感謝しています。
本当にありがとうございました。
ナックス
2007/08/16 17:14
つっちー☆さん。
今日、書き込み見ました。。。
なんてお声をかけたらいいかわからないです。
本当に本当にショックです。
今はゆっくり身体と心と休めてください。
私のほうこそ、色々感謝してます。
つっちー☆さんのこと、微力ながら応援し続けます。。。
ナックス
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと