この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
うっきんこ
2007/08/01 15:14
メッセージが99までいってたので第3弾で〜〜〜す*・゚・*:.。.*.。.:*・☆・゚・*:.。.*.。.:*・☆・゚・*:.。.*.。.:*・☆・゚・*
これからも、よろしく御願いします(゚∀゚ゞ)
過去ログは返信できません
さえドラ
2007/08/01 16:56
気づいたら第3弾になってました。
☆☆おめでとう☆☆
最初が私でいいのかなぁ?と思いながらカキコしてます。
今日、病院行って来ました!!
安静指示が出てからの結果だけを見るはずだったけど、来週で20週だから健診もやっちゃおう!と言われ予想外で赤ちゃんとご対面してきました!
いっぱい動いてた!動きすぎて股間は見えず・・・
顔も両手で隠しちゃってた。
かわいかったぁ〜〜。
それよりも、私の結果。
8月いっぱいはお仕事お休みになっちゃいました。。
胎盤は1センチ上がってて、このまま上がって行きそうだ!
って先生も言ってくれたけど、だからって仕事復帰したらまた同じことになっちゃうって。
次、出血したら入院だからね。って言われて、休みます!って即答してきた。
安静にしてる分、体重も一気に増えてて注意されちゃった。
ながぁ〜〜い夏休み。どこにも行けない夏休み。
もう、入院準備でも始めようかなぁ〜。。
さえドラ
2007/08/01 17:03
ごめんなさい。
第2弾の方見ないでこっちにカキコしちゃった。
うっきんこさんは男の子だったんですねぇ!
私と一緒かもっ!!
病院では確認できてないけど、男の子っぽいねってしか言われたことがありません!
おばぁちゃんにも『顔見ればすぐわかる!男の子だ!』
って断言されてしまいました。
まっ男の子が欲しいからいいんだけど、病院で確認できるまでねぇ〜。
体重管理はむずかしぃ〜!!
kate♪
2007/08/01 17:44
第3弾おめでとうございま〜す(*^O^*)ノ
うっきんこさん、性別分かったんですね!!!
男の子なんていいなあ♪これからはベビー用品への購買欲も沸きまくりですね♪
さえドラさんは赤ちゃんご対面ですか〜♪
顔両手で隠してたなんてかわいい!!!
うちは先週病院でみた時には、なぜか右手だけヒョコヒョコ何回も挙げて運動(?)してました。
ちょっと変わった子みたい(苦笑)
来週の健診では私も性別しりたいなあ。
最近ベビーグッズを手作りしようとスタイ(よだれかけ)を作りはじめたんですが、
まだ性別がわからないから、どちらにも使えるようにと布は黄色とか紫を使い、
アップリケはピンクのフラミンゴや黄色いひよことかのモチーフにしてるんですが、
ダンナに『なんで鳥なの?性別分かってからにすれば?』と言われちゃいました(笑)
体重管理は私も悩んでます!
先週は胃をこわしてたから体重は減ったけど、また元に戻ったら増えそうでコワイ(>_<;)ノ
とりあえず今日はたっぷり野菜スープを作ったので、これで満腹感を出す作戦でいこうと思いますが、、、
いっぱい食べちゃえばやっぱり意味ないですよね、、、
さえドラさん、胎盤あがってきてよかったですね!
しばらくはお仕事のほうお休みされるんですね。
仕事気になっちゃうでしょうけど、赤ちゃんのため、しばらくゆっくり静養してくださいね!
私も最近母から顔つきがきつくなったから男の子だね。と言われましたよ〜♪
うっきんこさん、またまた台風近づいてきましたね!
大丈夫ですか???
うちのダンナは今週木から大分に出張なんですが、台風で週末は帰ってこれないかも。と言ってました(;_;)
うっきんこ
2007/08/01 20:01
旦那の帰りが遅いんで又遊びにきました(≧m≦)
さえドラさん
本当に胎盤上がってきて良かったですね〜♪
又下がってきたらいけないから我慢×2で安静ですよ( ̄ε ̄〃)b
このまま良い位置まで上がっていけ〜〜〜〜〜!!
赤ちゃん動き過ぎっていいな〜(o´Д`)ノ
私の赤ちゃんあんまり動いてなくて手だけシャカシャカ動かしてましたよ!
性別はもう少しお預けなんですね!
エコー見ずらくなかったですか?
私は全身が映らないから部分部分で全然分からなかった( ̄д ̄*)(* ̄д ̄)
でも、おちんちんらしき物はしっかり見えましたよ!主人にも分かるみたいで(写真ですが)私は女の子が欲しかったんで「もしかしたら、このぶら下がってるの、へその緒かもよ」っていったら「絶対ちんちんだ」って断言された位です(≧m≦)
さえドラさん次の検診楽しみですね♪
kate♪さん
スタイ手作りされてるんですね〜!
私ヒヨコちゃん大好きで妊娠前は子供が出来たらヒヨコちゃん絵柄を沢山買おうって思ってたくらいです!
ベビー用品揃えは、もう少しして男の子だって先生に太鼓判押されてから買おうと思ってます!
女の子希望だったので往生際の悪い私です・・・
まぁ女の子の場合おちんちん隠してる事があるだろうけど男の子の場合分かった時点で多分確実なんでしょうね(^ー゜)b
名前候補がないので、お腹には「僕〜」って話かけてます!
なんだか性別分かると男の子ばかりに目がいっちゃいますよ(*’ー’)(,,*)(*‘∇‘)(,,*)
kate♪さんは体重減ったんですね!
私の様に増えてからは大変なんで今から頑張ってくださいね(゚∀゚ゞ)
と人事の様に言ってる場合ではないんだけどな〜!どうすればこの食欲を抑えられるのか誰か教えて〜〜〜〜(ノД`)
またまた台風か〜〜〜┐( -"-)┌
夕方えっちらほっちら外の片づけしましたよ!
今日は気温も低くて少し風が出てきた位です!
明日か明後日くるんでしょうね(;´Д`)
kate♪さんの旦那さま予定通り無事帰ってこれるといいですね〜(−人ー)
週末独りは寂しいですもんね!!!
虹花
2007/08/02 00:17
うっきんこさん、こんばんは!!
男の子だったんですね(*^_^*)
男の子はおもしろいですよ(笑)やさしいし!
突然宇宙規模の話をし出したり(笑)
何週で性別わかりましたか?
私も性別がとっても気になるので・・・。
さえドラさん、回復してきてよかったですね!
私もついに母子手帳に「安静のこと」という判が(>_<)
ただ、いつも通っていない近所の産婦人科にいったのでなんとも・・・。
仕事ものんびりペースでやってます・・・。
お互い体調気をつけましょうね!
さえドラ
2007/08/02 11:55
昨日の夜から風がすごぉ〜い!!
東北にも台風の影響がきてるみたい・・・
今日は歯医者さんの日だったので、ついでに30分ぐらいドライブしてきました。
新しい車が明日納車なので、旦那さんの車なんですけど、車高下がってるし、ホイルでかいのはいてるから乗り心地最悪。。。
ちょっとでこぼこ道走ったら、ぴょンぴょンはねちゃうんです。
一緒にお腹もぽこぽこしてたから楽しいのかなぁ?
と思っちゃいました。
胎盤には悪いんだろうけど・・・
お昼だけど、暑くて食べる気にならないよぉ〜。
とすらぶ
2007/08/02 14:26
皆さん こんにちは♪ ちょっとご無沙汰しちゃいました‥(^^; 今週初め温泉旅行行って来ました。無事に温泉どっぷり浸かってきました。やっぱ、温泉いいです、のんびりします♪ で、今の所体調はOKですよ〜♪(^^)v
皆さん、次第にお腹のべビちゃんの様子や性別がわかってきてますよね〜! 私はまだまだ、2ヶ月後なんですが。。。
昨日、同級生の友人に会ってきたんですが、その子は3人(女、女、男)の子持ちで、お腹の出っ張り具合で、性別がわかるって言ってました。男の子はお腹がとがってきて、女の子の場合は後ろ姿が丸ぁるくて、後ろ姿がいかにも妊婦ってわかるそうです。男の子だとお腹だけが突出してて、後ろ姿だけではわからない、みたいな。。「経験者は語るっ!」みたいな感じで確信を持って話してたので「へぇ〜」なんて納得しちゃいましたが。。うっきんこさんは性別判明☆で、どうですか?お腹がとがってます〜?
さえドラさん 胎盤の位置が上がってこられたようで、よかったですね。私もギリギリな位置って言われてて、でも今後上がってくる、っておっしゃってくださったので、安心してます。Kate♪さんも下の方って言われたのですよね? 上がってくれることを祈ってますね。
のぞみ
2007/08/02 15:21
こんにちは。
皆さん、性別楽しみですよね〜
でも友人みたいに女の子と言われて、いざ産まれたら男の子と言う場合もあるので、やはり服や用意する物
はどちらでもいけるものがいいかも。
男の子と言われたら、女の子の可能性は少ないらしいですけどね。
体重管理大変ですよね。
私もとうとう20週目突入ですが、現在1キロは増です。
食事も変わってないのに、やはり太りやすいのかな??
さえドラさん、胎盤上がってきて良かったですね。
虹花さんは安静になったの??
大事にして下さい。
私は自分の仕事終わってから、まだ主人の仕事の手伝いをするので、結局家に帰るのが21時頃になるのですが、動いている方が調子いいみたいです。
いつまで仕事出来るか分からないけど、ギリギリ迄がんばって見ようと思っています。
次回11日検診なんで、私も性別分かるかな?
うっきんこ
2007/08/03 08:47
おはようございます!
我が家は台風の被害はなにもなくホッとしました!
今日は気温も低めで雨が降ってます!
皆さんの所は台風いかがでしたか?
虹花さん
私は今回の検診は20週目でした!
私の知り合いは18週目で性別分かったみたいですよ(o^∇^o)ノ
虹花さんの次の検診は何週目ですか〜?
さえドラさん
歯医者さんに通ってるんですね!
私も歯科検診に行かなくてはと思ってるんですが・・・
今日は車がくるんですね!新しい車楽しみですね♪
旦那様のぴょんぴょん車はあまり乗らないほうがいいかも(≧m≦)(笑)
とすらぶさん
おかえりなさい★.。.:*・゚★.。.:*・゚
温泉楽しめたみたいで良かったですね〜(*´∀`)ノ゜
お腹の出ですが、そういえば前に出てる様な気がします!主人からも、そう言われてます(^▽^)
言われてみれば後ろ姿はあまり変わってないかも・・・
とすらぶさんは、そのお友達からどちらだといわれましたか〜?
のぞみさん
体重1キロ増しですか?凄い(^ー゜)b
私なんてココ最近で3キロ増えてしまい、初期には2キロ減ったので合計5キロ増しですよ(-Д-;)
のぞみさんの1キロ増しは素晴らしいと思いますよ!
妊娠中の体重増加は8キロっていいますよね?
それって妊娠前の体重からでいいのかな〜?
悪阻などで減ったところからだったら私は超ヤバヤバです(*ノ-;*)
次は11日検診なんですね?楽しみですね〜♪
性別のぞみさんはどちらだとおもいますか?
のぞみ
2007/08/03 10:26
おはようございます。
うちは相変わらず台風の影響はありませんでした。
いつも大阪ってぜんぜん大丈夫なんですよね。
でも今日は朝から雨が降っています。
体重1キロ増ってマシですか?
妊娠してから1キロ〜2キロ増のラインを行ったり来たりです。
なんせつわりもなく、いつもと食事も変わらないのに、増えるのは少し運動を抑えたからかも知れません。
うっきんこさんの3キロは確かにキツイかも。
まだまだこれからですもんね。がんばって。
私は多分男の子だと思います。
と言うより周りが絶対そうだと言うし、前回見て何となく男っぽい気がするのです。
女の子でかわいい服を着せるのが夢だったのですが、
実現しないかなあ〜
まあまだ分かりませんけどね。
皆さんもうお腹結構出てきましたか?
私は自分では出てるつもりでしたが、周りは分からないみたいです。
もうすぐお盆ですね〜
皆さんどこか行かれますか?
私は毎年友人達の集まりで、20人くらいで福井県の方へキャンプに行きます。
さえドラ
2007/08/04 17:21
あぢぃ〜〜。
暴風は治まったけど、ムシムシするよ〜。
新車きましたよ〜♪
今時の軽は広い!!5ナンバーの普通車に乗ってたけど、変わりない感じで乗れちゃいます!
ただ、シートが硬くて腰に負担がかかっちゃうかも・・
とすらぶさん
温泉いいなぁ〜〜。
私の休みはいっぱいあるのに・・・どこにも行けないよぉ
のぞみさん
1キロなんて優秀すぎる!!
私なんて、安静指示が出てから1週間1キロずつ増えてるんだよ〜。妊娠前から4キロもプラスだよ!!
つわりでマイナス2キロだったから、あわせるとプラス6キロだぁ〜!!
かといって運動できないし、お腹すくし・・・
誰かとめてぇ〜〜(涙)
のぞみ
2007/08/06 13:53
皆さん、こんにちは。
今日もすごく暑いですね〜
さえドラさん、新車いいなあ〜
確かに今の軽は広くていいですよね♪
うちは当分車の買い替えなんて、夢だなあ。
体重1キロ増褒めて頂けるなんて、有難うございます。
でも土日になると少し増えつつあって、平日が忙しいので、元に戻るみたいな感じなんですよ。
仕事してるとむやみやたらと食べないので、助かります。
つわりがなかった分生活が日頃と変わらなかったおかげかな?
でも義妹いわく、7ヶ月過ぎると食べなくても太るよと
昨日おどかされました。(涙)
うちの義妹とは昔から仲良くしてるのですが、1人目の姪っ子生まれてから、5年間出来なかったのですが、私の妊娠菌が移ったのか、昨日家に来て報告がありました。
来年4月だから私とは4ヶ月違いみたいです。
うちの母は家族が増えると大喜びで、私も姪っ子はかわいくてしかたないので、すごく楽しみです。
もう1人の義妹は何とか今月中には、家に帰れるみたいで、預っている姪っ子もやっと家に帰れます。
母親恋しい年頃なのに、ガマンしていい子です。
今週末は病院なので、性別分かるかな??
さえドラ
2007/08/07 20:48
明日、やっと安産祈願に行ってきます♪
神頼みして胎盤上げてもらおうっと。
とすらぶさんとKate♪さんの胎盤も上がるようにお願いしてきますね。
のぞみさんの姪っ子もやっとママの所に戻れるんですね。
よかったよぉ〜。子供が我慢してる姿って見てるのツライですよね。
我慢しなくていいんだよぉ〜。って抱きしめたくなる。
早いもので、妊娠してからもう半年たったんですねぇ〜。
あと4ヶ月なんてあっと言う間なのかなぁ〜。
あんなにつわりで苦しんだのにもう忘れちゃってますからねぇ〜。
心拍確認するまで心配だったのに今じゃ元気にお腹蹴ってるし・・・幸せだなぁ(←加山雄三風)
最近、『お腹に居るうちが幸せで生まれたら大変だよ』って言われてた意味が分かってきた。
今のこの感じはもうなくなっちゃうんだよね。
ホント長いようで短いマタニティライフだ!!
みんなもあと数ヶ月マタニティライフ楽しもうねっ♪
とすらぶ
2007/08/08 23:05
皆さん こんばんは〜♪ 今日も猛暑でしたね‥(><;
さえドラさん 今日安産祈願に行かれたんですね!! さぞかし暑かったんではないでしょうか? お疲れ様でした。。。私の分まで胎盤上がるようお願いしてくださってありがとうございます♪ Kate♪さん含め、胎盤上がるといいですよね〜!!
今日友人とランチ→ケーキ付きお茶してきました。温泉旅行に行ってから、それまでの小食だった胃が肥大して、最近太ってきました。。。旅行前までは妊娠時と体重変わらなかったのに‥ここ一週間ちょっとで2キロ弱‥前々回に助産師さんに言われたんですけど「太る時は水飲んでも太るから、気をつけて!!」と言われたことを思い出しました。。。そろそろ、気を付けねば‥です。。とは言え、この暑さ、、アイス美味しいんですよね〜♪
さえドラ
2007/08/09 10:37
安産祈願行って来ましたよぉ〜。
とすらぶさんとKate♪さんの分も下がるようにじゃなくて、上がるようにお願いしてきましたよ♪
山の中なので、それなりに涼しかったです。
滝とかもあるところだったので。。。
とげ抜き地蔵のお腹も下から上にさすってきましたよ!
実家にも顔出しに行ってきたんですが、最近姪っ子と遊ぶのが面倒になってきちゃって・・・
お人形さん遊びが大好きでいっつも一緒に遊んでるけど、元々私、女の子らしい遊びをしてなかったせいもあり、お人形さん遊びとか苦手で・・・
もし、これが二人目妊娠だとするとこうゆう事なんだなぁ〜と思って、大変だなぁ〜ってちょっとマイナス思考になっちゃった。
家でぐーたらしすぎなのかな???
とすらぶ
2007/08/09 13:12
ぎゃーー!! さえドラさん ご指摘ありがとうございます。出先から何気にこのスレッド読んでたら、ビックリ!(携帯で読むことは出来ても、書き込みが出来ないので余計です) 私、大きな間違いを‥縁起でもないので、↑の書き込みを“上”に訂正しときました。せっかくさえドラさんが上がるようにとお願いしてくださったのに、私ったら・・・=3.。。
あっ、他の皆様「ン?」と思われたのは、私が“上”と“下”を縁起でもなく間違えたからです。。。全くボケボケです。。。暑いからバテ気味とは言え、こんな間違いは×です。どーも失礼しました。。(><;大汗
さえドラ
2007/08/10 22:25
今日、7日に産まれたばかりの赤ちゃんを見に行ってきました。
なんか、妊娠前に抱っこしてた感じと、妊娠してから抱っこした感じが自分の中で違う!!って感じた。
妊娠前は小さくてこにゃこにゃしてて抱っこしてるの怖いなぁ〜って思ってたけど、今日は軽々と抱けた。私のお腹の中にもいるんだなぁ〜って思いながら。ちょっとにやけてたかもっ。。。
先輩ママさんたちに冬生まれは大変だよぉ〜って話をいっぱい聞かされてきた。ちょっと凹んだけど、生まれてきてくれればそれでいいよね!自分がつらいだけなら我慢できるさっ!母は強し!!
さえドラ
2007/08/12 10:25
みなさん、最近顔出してくれませんねぇ〜。
お盆で帰省してたりするのかな??
ヒマなのは私だけか・・・
のぞみさん、昨日健診だったんですよね?
どうでした?性別わかりました??
私は明日胎盤の位置確認です。
上がってくれてるといいんだけどなぁ〜。。
危ないところでお義母さんが病院についてこようとしてました。低置胎盤・前置胎盤がどういう事なのか理解できてないらしく、先生から話を聞きたい。と言われ・・・とりあえず、本を読ませて納得してくれたからよかったけど・・・
旦那でさえ一緒に病院行かないのに、なんでお義母さんと一緒に行かなきゃいけないの!って思っちゃった。
最近、毎日暑くて体中あせもだらけです。。。
どうにかならないのかなぁ〜??
とすらぶ
2007/08/12 14:27
さえドラさん 私もヒマヒマ主婦です。もの凄く暑いから外に出るのが億劫で、クーラーガンガン利いた部屋から出られません‥。昼寝はしょっちゅうしてるし、高校野球観ながら毎日ゴロゴロしてます。。←太りそう‥(><;
明日胎盤の位置確認なんですね!“上がって”ることをお祈りしてますね〜☆ 義母さんが同行したい!なんて、、、そうとう義母さんは心配でならないんですね?! でも、とりあえず同行なしで、ホッとしましたね!
皆さんも、暑いけど元気にこの夏休みをお過ごしなんでしょうか?? 今週はお盆週間だから、帰省ラッシュなんてのも?? 暑い中お互い乗り切りましょうね!!
さえドラ
2007/08/14 10:56
昨日は胎盤チェックだけのはずが・・・お金かからないように健診扱いになってしまいました。(2週間前に受けたばかりなのに・・・)
まっ、そのお陰で赤ちゃんとご対面♪しかも、性別も分かっちゃった。おちんちんついてた☆
旦那は大喜び!!二人で出かけられるぅ〜って。
女の子と二人で出かけるのはパパにとっては大変みたい。
私の胎盤はというと、あと5ミリで子宮口からはズレルとのこと。でもギリギリの場所に変わりはないから油断禁物です。。。
仕事休んでるかいがあったよ。
そのまま実家にも報告しに行ってきました。
関東にいる甥っ子たちもお盆で帰って来ててとても賑やかだった。
甥っ子が『お正月にはもう一人増えるんだね。』って夕飯を食べながらしみじみ言ってたけど、まだ一緒にごはんはたべれないぞ!!ってみんなから突っ込み入れられてた。
実家には私たち夫婦も混ぜて13人いたからねぇ〜。
来年は14人になるのかぁ〜。
産後実家に帰るんだけど、私の寝る場所はあるのかしら??
昨日の状態を見て不安になった。
のぞみ
2007/08/16 09:27
おはようございます。
かなりご無沙汰していました。
11日検診予定だったのですが、主人の仕事がお盆前に患者さんがどっと来ちゃって、結局病院に間に合わず
20日に変更になっちゃいました。
さえドラさんとこお義母さんついて来なくて良かったですね。
うちの旦那はどうやらまだ報告していないような気がします。
12日から昨日迄友人と福井県へ旅行していました。
最後の夫婦二人の参加で楽しんで来ました。
子供が皆いるので、海でとっても喜んでいましたが、
私は入れず仕舞いでした。
来年は無理だけど、再来年からはもう1人増えるね〜
と友人達もとっても楽しみにしていました。
両親にとって、孫も来年はうちと弟のところも出来るので、とっても楽しみみたいです。
うちは集まっても、今のところ孫2人入れても10人で来年からは12人になります。
弟のところは義妹が5人兄弟と言う事もあり、現在9人の孫がいて、来年1人増えるので10人で大人をあわせると20人越えるので、集まるとなると大変らしいです。
確かに産後実家に来られると、ゆっくり出来るかすごく心配になって来ました。
さえドラ
2007/08/16 10:04
のぞみさん
旅行いいなぁ〜。
いい気分転換ですよね?
昨日は実家の小学校で盆踊りがあって片道15分子供たちと歩いて行ってきました。
往復30分と盆踊りもやぐらを2週ほどしたのでかなり疲れた。。。
安静指示の為、散歩も普段してないから股関節が痛くなっちゃったよ。
これで胎盤下がっちゃってたらどうしよぅ〜(涙)
さすが地元だけあって小学校の同級生にいっぱい会った!みんな2,3人子供連れてたけど今までみたいにつらくなかった!!だって私のお腹にいるんだもん!
妊娠してることを自慢したくてしょうがなかった。
なんか、やっとみんなの仲間入りできたって気がした。
安静指示でつらいけど、赤ちゃんに会うため!
お母ちゃんがんばるぞぉ〜!!
うっきんこ
2007/08/17 08:40
おはようございます!
素晴らしくご無沙汰しちゃいました(≧Д≦ノ)
休み中はお出かけしまくってて凄く疲れちゃいまして書き込みできませんでした(><)
さえドラさん安産祈願いかれたんですね!
これで一安心ですね!腹巻はちゃんと巻かれてますか?私はお参り後1度しか巻いてません(-Д-;)
安静生活でのその後の体重はどうですか?
私は、あれだけ楽しみだった検診に行きたくない位体重増加でヤバヤバです(*ノ-;*)
子持ちのお友達や知り合いに妊娠を自慢したい気持ち凄くわかります(^ー゜)b
周りの人からすれば、なんて事ない事かも知れないんで平静を装ってますけどね(≧m≦)
とすらぶさん
上げ上げですね!さえドラさんの突っ込み後「そうだ〜!下げはだめだよ〜上げだよ〜」と独り叫んでいました(≧m≦)
テレビを見てると都会は凄い暑さですね?
とすらぶさんの所はどうですか?
私の所は昼間は扇風機で我慢できる位の暑さで夜は何もなくても寝れます(^ー゜)b
やっぱり田舎はビルなどが少ないから(うちの近所には2階建て以上の建物はありません)涼しいんでしょうかね〜(*´∀`)ノ゜
のぞみさん
検診20日になったんですね!楽しみ×2
家族の集まり大勢でいいですね〜♪
うちは主人の兄が早くに亡くなり私は一人っ子なんですよね〜(-Д-;)
治療して、やっとできた私が言うのはなんですが後2、3人は子作り頑張らなくては!!って思ってます(^ー゜)b
兄弟も従兄弟もいないってのは、この子が可愛そうな気がしますから・・・
旅行に行ってこられたんですね!
いいな〜♪私は主人と旅行なんて1度しか行った事ありません(;;)
話は出た事あるんですが結局ペットの問題で泊まりは止めになってしまいます(*ノ-;*)
だから旅行って聞くと凄く羨ましいです( ̄ε ̄〃)b
kate♪
2007/08/20 10:09
みなさん、こんにちは!!!
ずーーーーっとご無沙汰してたkate♪です!
ようやく長〜い夏休みも終わり、ダンナの世話から解放されて、今ネットにゆっくり書き込めて幸せ〜(@^O^@)ノ
さてさて、みなさんだいぶ話が進んじゃってますが、
まずとすらぶさん、さえドラさん、私の分まで胎盤上がってくれるように頼んできてくれてどうもありがとうございますっ!!!
さえドラさんはあともうちょっとでズレるんですね!
私もぜひ頑張るぞ〜っ(*^O^*)ノ
さえドラさんは男の子っぽいんですね!
いいなあ♪男の子ってほんと可愛いらしいですよ!
私は無事生まれてきてくれるならどちらでもいいけど、できれば男の子欲しいなあ♪
ちなみに私も先週健診だったんですけど、肝心のポイントは見えずじまい、、、おしりからのド☆アップの絶好ショットがあったものの、やっぱり写らず、、、
お楽しみはまだまだ先になりそうです、、、A^_^;)
うっきんこさん、今年の夏はいつもより確実に暑い気がしますよ〜
もう外行く気力がありません、、、この暑さ、一体いつまで続くんだろう???
買い物に行くのも一苦労です。。。(>_<;)ノ
とすらぶ
2007/08/20 21:41
皆様こんばんは! 今日も横浜はあぢぃ〜1日でした。相変わらずクーラー無しでは耐えられず、行くトコ行くトコ冷房効いてます。。「今月の電気代はいくらかかるんだろう‥ゾッ‥」と主人に話したら、「ベビの為なら構わないよ」との天使の声♪ 猛暑ですが、快適な夏を過ごしてます♪
うっきんこさん、さえドラさんと続々性別判明☆してるんですよね。私も明日一ヵ月ぶりの検診なんですが、まだお預けです。またまた、ベビちゃんの心音のみの検診になりそうです(と、先月の検診でエコーは今度は9月ね、と念を押されたので‥汗) でも、とりあえず心音聞けるだけでもいいっか?!と楽しみ気分で行ってきま〜す♪
後は、先月の検診の時、胎盤がギリギリの位置だと言われたので、“上がってる”ことを祈りながら...(><;
さえドラ
2007/08/20 22:46
今日、予定日が1週間違いの友達と会って来ました♪
でも、赤ちゃんに対する温度差を感じてしまった・・
友達はでき婚で、仕事もせず、旦那の実家で家事もせず、ぐーたらしてるらしい・・・
6ヶ月になるのに下着も前の普通の下着だし、腹帯もしてないって。
『お腹冷やすと羊水が増えて無駄にお腹大きくなっちゃうよ!』って注意しても『それでこんなに大きいのかぁ。体重増えたのも羊水が増えたからだね。』
って。。全然気にしてないの。。。
『お腹に話しかけてる?胎教は大事なんだよ。』
って言っても
『別にぃ〜。勝手に動いてるだけだし。(たまひよとか)本とかに書いてあること信用しないし。その前に興味ないから読まないけどね。』
って言うのぉ〜〜。
なんか話してて悲しくなってきちゃった。
『4週に1度だとエコー見れないからつまんないよね』
って言ったら『なんで?別に見ても分かんないし』だって。
『さえドラは本当に楽しみなんだね。不妊の人の気持ち分かんないけど欲しかったんだもんね』
って言われてもっと悲しくなった。
(あんたはでき婚だから本当は欲しくなかったんだよね)って言ってやろうかと思ったくらい。
せっかく元々の友達で同じ時期に出産だから楽しみにしてたのに・・こんな子だったんだぁ〜と思った。
なが〜いグチでごめんなさい。
kate♪さんは胎盤の調子はどうですか?
私は盆踊りに行ったせいで下がってないか心配です。
とすらぶさんは明日なんですね。
上がってますようにっ!!
エコー見れなくて本当、残念ですね。
うっきんこ
2007/08/21 01:26
こんばんわ!
今日は大変な事が・・・
夕方買い物に行って帰ろうとして車をバックさせたらガシャーンともの凄い音が( ̄д ̄*)(* ̄д ̄)
なんと駐車中の別の車にぶつけてしまいました(-Д-;)
相手の車と私の車のテールランプが割れてました!
幸い相手の車の方は買い物中で乗ってなかったのでけが人もでませんでしたし私も音の割には衝撃もなかったのビックリして少しお腹が張ったくらいですみました!
明日菓子折り持ってお詫びにいかなければ・・・
他の方やお腹の赤ちゃんになにかあったら取り返しがつかないので、これからは気合を入れて運転しなくてはと思いました!
皆さんも気をつけてくださいね!
kate♪さん
おひさしぶりですね!
前回の検診では性別わからなかったんですね!
kate♪さんは男の子きぼうなんですね!次の検診で分かるといいですね♪楽しみに待ってましょうね(^ー゜)b
とすらぶさん
明日は検診なんですね?
エコーがないのは残念ですが心音聞かせてもらえるのは安心ですね!私の病院はお腹からの最初のエコーのときしか心音聞かせてもらってません(><)
とすらぶさんの所の病院はいつまで月1検診ですか?
私のは9月1日の検診以降は2週ごとになるはずです!
さえドラさん
胎動にもエコーにも興味のない、そういう妊婦さんもいらっしゃるんですね(-Д-;)
6ヶ月もお腹にいるのになんの感情もわかないのか不思議です・・・
不妊じゃなくても、お腹の中にいるときから愛情はそそぐもんだとおもってたんで(私の周りは皆そうなんで)産まれてきたら、ちゃんと愛情そそげるのかな〜?とちと心配です!その方からすれば大きなお世話って怒られちゃうんだろうけど( ̄~ ̄;)
いろんな方がいるんですね!
でも、そういう方の方がすぐ二人目できたりするもんなんですよね〜!
さえドラさんのお友達なのに変な事ばかり書いてごめんなさい(><)
腹帯私も全然してないので反省です(*ノ-;*)
のぞみ
2007/08/21 15:12
こんにちは。
少しはマシになりましたが、毎日暑いですよね〜
昨日6ヶ月検診に行って来ました。
お盆の油断が今頃来て現在体重が+2キロです。
それよりも蛋白が出て、塩分に気をつけてと言われました。
血圧は正常なので、大丈夫みたいですがちょっとショック・・・・
高齢なので中毒症にならないようにしないと。
ベイビーも少し小さめらしいです。(涙)
だんだん不安ばっかりになって来ちゃいました。
そうそう結局性別も今回は分からずでした。
次回は9月20日に検診です。
うっきんこさんは9月から2回検診ですか?
私は多分10月からみたいです。
車の事故気をつけて下さいね。何ともなくて良かった。
さえドラさんの友達の気持ちは私にも理解不能だなあ〜
しかし腹帯私もしてません。そろそろ下着替えないと
ダメですね。
まだそんなにお腹が出ていないので、気にしてませんでした。反省(><)
とすらぶ
2007/08/22 10:53
皆さん おはようございます〜♪
昨日検診で、やっぱり心音だけでした。エコーなかったからか、胎盤の位置上がったかどうかわかりませんでした‥が、私もうっきんこさんと同じ、7ヶ月目に入ったので、次回からは2週間毎の検診になりました。なんで、次回は9月4日です!! その時こそ☆性別わかるかなぁ〜なんて今から楽しみです♪
さえドラさん お友達の話は・・・ちょっと悲しくなりますね。涙。でも、実際に出産して我が子を抱いた時に、彼女の中の“母性本能”が芽生えることをお祈りしてます‥。
うっきんこさん 大丈夫ですか? バックしたらガシャ〜ンなんて!!(☆o☆)ビックリだったでしょう?? 事故の後処理もタイヘンなのでは?? 心身べビちゃん共に気をつけて下さいね! 私も出掛ける時は結構車多いです。気をつけます!!
のぞみさん 私もここ1カ月位で約2キロ増、昨日の検診で「体重管理には気をつけて!!」とまたもや念を押されてしまいました。。私も高齢なので、中毒症も気になってます。今のところはセーフなんですけど‥ね。。
さえドラ
2007/08/22 11:16
うっきんこさん 大丈夫??
こっちがビックリしちゃったよ。
体がなんともないならよかったけど。
みなさんは妊娠してからシートベルトつけてます?
私は元々しない派だったけど、妊娠してから必ずするようになりました。
お腹に当たらないようになってる座布団みたいなのがついてるのを友達から借りて、あとはシートベルトを肩のところで止めるやつを使ってます。
旦那の運転で安心しきってたら、細い山道で正面衝突しそうになって、フロントガラスの所まで行っちゃったからも〜シートベルトなしではいられない。(そのとき普通にシートベルトしててもお腹に食い込んだだろうなぁ〜と思うとやっぱりマタニティ用のしなきゃ!って思った。)
のぞみさんは蛋白がでちゃったんですね。
でき婚の私の友達は健診に行く直前にアイスを食べて、糖が出たって言ってました。
その日の食事が直接、尿に出ちゃうから気をつけないとですね。
とすらぶは心音聞いてきたんですね。
私も初めてのエコーの時に聞いただけだから聞きたいなぁ〜。
初期の頃と比べると心音もだいぶ落ち着いて大人と同じぐらいの速さになってるんですよね?
心音聞きたいって言えば聞かせてもらえるのかなぁ?
次の健診できいてみますね。
のぞみ
2007/08/22 11:45
皆さん、こんにちは。
とすらぶさんは昨日検診だったんですね。
心音だけってやっぱりさみしいですよね〜
うちの先生は毎回エコーと心音聞かせてくれます。
義妹のところみたいにDVDサービスなんてのはありませんが、義妹いわく検診の料金も随分違うらしいです。
うっきんこさんととすらぶさんは次回から2週間の検診になるのですね。
私は次の検診で27週目になるんだけど、どうやら8ヶ月で2週間になりそうです。
蛋白って困ったもんです。
まあ血圧は低いので問題ないとは思うのですが、お昼のお弁当の卵焼きのせいかしら???とか、色々考えてしまいます。
昨日から減塩しようと、豆腐にもポンズをかけています。
お醤油とポンズだと随分減塩になるらしいですよ〜
シートベルトって妊婦用ってあるんですね。知らなかった〜
最近苦しくてしたりしなかったり、まあ通勤は電車なので、車はあんまり乗らないので大丈夫かな?
うっきんこ
2007/08/22 13:55
こんにちわ!
事故した晩に風邪をひいたみたいで頭は痛いし体はだる〜い(-Д-;)
事故のその後相手の方は早く修理をして欲しいみたいなのに保険屋さんの段取りが悪くて×2・・・
昨日はその事で主人にガーガー怒られて保険屋さんの段取りの悪さを私にぶつけられても〜(≧0≦*)って感じだったんですがぶつけた私が悪いので黙って聞いてました(;;)
その後は又別の事で喧嘩になり(そんな事で怒るの?って事で)何時もは朝まで持ち越さないのに今日の朝は超険悪ムードでした(*ノ-;*)
風邪で体はダルイし保険屋さんの事や主人の事で心も超ブルーで「はぁー」って感じです(ノД`)
なんだか愚痴ってしまってごめんなさい(;;)
のぞみさん
検診お疲れ様でした!
のぞみさんの病院は毎回心音も聞かせてもらえるんですね♪
義妹さんのところの様にDVDがあるのは羨ましいですね(*´∀`)ノ゜
のぞみさんの所は8ヶ月から2週に1度になるんですね!そしたら、その後の週1検診になる時があっというまにきますね!
私もこの前の検診で尿蛋白が−と+どちらにも○がついてたので少し出てたんでしょうね!
今はアイスの食べすぎで今度の検診は体重からなにからすべて恐いです(*ノ-;*)
とすらぶさん
検診お疲れ様でした♪
次は2週間後なんですね!
べビーに早く会えるのは嬉しいけど検診が増えると出費も増えますね(o´Д`)ノ
週1になったら大変だな〜〜〜(^^;)
次の診察では性別分かるといいですね♪
さえドラさん
シートベルト私は元々する派だったんですが妊娠してからしてません(-Д-;)
お腹にベルトが食い込んだら〜と思って・・・
でも本当はした方がいいんですよね!
私も座布団付きははしりませんでした!!
でも今はなんだか車に乗るのが怖いです(><)
風邪で頭はボーとしてるし気持ちもブルーなんで暫くお家でひきこもります(笑)
kate♪
2007/08/24 11:25
こんにちは〜!
ダンドリの悪い保険屋さんっているんですね!
私は4月にぶつけられたんですけど、相手の保険屋さんの対応はとても親切&迅速で、
最近はどこも競争激化のためか、サービスや応対に気を配っていてどこもいいな〜♪と思ってたんですが、、、
うっきんこさんの車のこと、早く無事解決してスッキリするといいですね(>_<;)ノ
シートベルトは私はしたくないんですけど、ダンナが
しないと心配してうるさいので、手でひっぱってお腹にあたらないように一応しています。
でも妊婦用って売ってるんですね!
知らなかった!
今度みにいってみようっと♪
私の前置胎盤はまだまだ相変わらず。しかも逆子らしいです。
逆子も胎盤もこれから動く可能性あるので、全然心配してないんですが、最近帝王切開して産んだ友達によると、帝王切開も硬膜外(字あってるかな?)麻酔なら術後痛みも無くかえって楽だよ〜♪と言われました。そんなものなのかなあ???
ところで前に話に出てた名づけ、そろそろ皆さん考え出してます?
うちは、、、まだ全然。
でも今朝なんとなくTVを見てたらお花の『ナツツバキ(別名:沙羅双樹)』の花のアップが出てて、
とってもきれいだったんです♪
思わず女の子なら『サラ』ちゃんにしようと思っちゃいました(笑)
漢字の字画は後で決めるとして、そこで質問なんですけど、皆さん名前を決めるときに神社なり、お寺さんなりどこなりかに姓名判断って見てもらいますか???
できれば見てもらいたいんだけど、どういうところで見てもらったらいいんでしょうねー?
うっきんこ
2007/08/24 11:56
こんにちわ!
なんとか車の方は一段落しました!
まだ完全に終わった訳じゃないんですが、ひとまずホッとしました(o´Д`)ノ
kate♪さん
赤ちゃん逆子ちゃんなんですね?
これから沢山動いて胎盤とともにバッチリ良い位置になってくれるといいですね(^ー゜)b
赤ちゃんの名前悩みますよね〜( ̄ε ̄〃)
うちは1つだけ候補があるので、その名前で赤ちゃんに話かけてます(゚∀゚ゞ)
きっとその名前になるはずですが、まだ漢字も決まってないし字画も調べてません!
でも、きっと義父は反対するんだろうな〜(-Д-;)
なんだか義母にあれこれ言ってる様だし・・・
負けないぞ(≧Д≦ノ)
沙羅ちゃん、かわいいですね(≧m≦)
kate♪さんは名前をみてもらいたいんですね?
うちは本などで調べて決めるつもりです!!
でも本当に名前付けって難しいな〜〜┐( -"-)┌
さえドラ
2007/08/24 12:15
うっきんこさん。
車、一段落してよかったですね。
これでストレスがひとつ減りましたね。
kate♪さんは胎盤まだですかぁ〜。。
赤ちゃんは私もいつも逆さになってます。
膀胱ばっかり蹴るから、『コラー』ってちょっと強めにお腹叩いちゃいます。。。
それを見て旦那は『おかぁちゃん怖いなぁ〜。負けないようにどんどん蹴れ!』ってお腹に向かって言うし。
赤ちゃんに聞こえてるんだから悪口言うのやめて欲しいよ。
まっ、私が悪いか・・・
名前も困っちゃいますよねぇ〜。
性別分かったら考えよう!って言ってたけど、性別分かった今も全然考えてない。。
『ぼくぅ〜』って話しかけるようになっただけ・・・
名づけの本見てもいまいちだし・・・
あ゛〜〜こまったぁ〜〜
うっきんこ
2007/08/26 13:31
こんにちは!
今日で7ヶ月目にはいりました♪
今日は主人は仕事なので独り退屈してます!
しかも明日から3日間主人が仕事で福岡に行ってしまいます!
晩御飯とか、お弁当とか作らなくていいから楽でいいけど今まで3日も居なかったことがなかったし明後日の夜には私の好きな恐い番組があるんですが独りで見るのは・・・です(-Д-;)
さえドラさん
車の件、ご心配ありがとうございました☆
名前決め本当に悩みますよね〜(*ノ-;*)
うちはまだ候補が一つなんで、まだまだ考えなくてはとは思うものの、他に何にも思いつきません!
昨日は知り合いの知り合いの子供2ヶ月の子供みたんですが名前は『いぶき君』(漢字は分かりませんが)なんか良い名前だな〜と思ったんですが皆さんどうやって名前きめてるのかな〜???と思っちゃいました!
私は最近足が疲れるな〜?と思ってたら昨日寝てる時ふくらはぎが攣っちゃって、こむらがえりという物を経験してしまいました(-Д-;)
皆さんはどうですか?
あと最近食事量が減ってきて食べたい気持ちはあるので、欲張って食べると喉に食べ物?ガス?がいっぱい×2詰まってる感じで汚いんですがゲップするだけで戻してしまいます(><)
胃が持ち上がってきてるのかな〜?
あと舌の一部がヒリヒリすんですよね〜!妊娠してからよく炭酸飲料飲む様になってしまって暫く飲まないと良くなり飲むと痛くなるので炭酸がいけないのか?それとも他になにかあるのか少し心配です(*ノ-;*)
今日は自分の話ばっかりしちゃいました(≧m≦)
皆さん楽しい週末すごしてるんですかね〜♪
とすらぶ
2007/08/26 16:51
皆さん こんにちは!
名前決め‥確かに難しいですよね?! 私は自分自身が、画数が多い上、旧姓の姓名判断はいつも悪い結果ばっかりだったので(だから、晩婚だった??汗)、やっぱ、名前決めは慎重にしなくちゃ‥って思います〜。
まぁ、第一段階は、性別が判明してから、なんですけど‥ね。(^^;
性別といえば、男の子ってお腹とんがるように出っ張ってて、女の子はお腹が丸く出っ張るって、実母も3人出産経験の友人も言うんですが、性別判明したうっきんこさんやさえドラさんはどうですか?? 私のお腹は、母曰くとんがってるから男だ!って言うんですが、、、(><;{女の子がいいぃぃ〜!!
うっきんこさん 私も、足がだるいです。それに、同じく胃が上がってきたせいか、たまに胸焼けすることありますよ。つい、一週間前はつわりの時に全くなかった、初リバースしちゃったし‥。我ながらビックリしてしまいました‥(><;
虹花
2007/08/26 18:33
おひさしぶりです!こんばんは〜(^o^)みなさんお元気そうで・・・。性別もぞくぞくわかっているみたいでうらやましいです!こちらは9月3日に7ヶ月検診。性別わかるといいな・・・。
最近、ベビちゃんとコミュニケーションがとれるようになってきて(親バカ!?)お腹をポン!とたたくとポンと蹴ってくれるようになり会話にも返事をしてくれるようになりました。(気まぐれですが(^_^;)
8月はつわり復活??でお盆の頃は毎日リバース・・・。病院にも電車で頑張っていったのに何もしてもらえず・・・。1分程度で話だけで終了・・・。悲しかった<(_ _)>今日も久々に具合イマイチでリバース・・・。おかげで体重は妊娠前と変わりません。・・・もともとぽっちゃり〜だからm(_ _)m
名前ですが、私は先生してるのでこういう名前の子は・・・っているのがあるんですよ(笑)けっこうあたるんですよね。子どものイメージもあるのでなるべく教え子にいない名前がいいな、と。でも最近の子はみんなかわいい名前だからいない名前を探すのは逆になかなか難しいんですよ・・・。どうしようm(_ _)m
ずっと考えていた名前は両親に却下されちゃったし・・・。本当に決まるのかな(笑)
のぞみ
2007/08/27 11:12
おはようございます。
皆さんもう名前考えてるんですねえ〜
うちは何となく毎日パタパタしちゃって、主人とはまだ何にも話していません。
お休みと行っても何かと昨日もセミナーとか出かけちゃって、大体いない事が多いんですよね。
取りあえずまだ性別も分かっていないので、来月の検診終わってから、考えようかな??
やっぱり皆つわりが戻って来た感じがするのですね。
胃が上に上がるせいか、私も胃痛がつらいです。
幸いリバースはしないので、体重はぼちぼち増えています。
よく妊婦はこむら返りになるっていいますもんね〜
私は一応主人が毎日足のマッサージをしてくれるので、助かっています。
と言うよりむくんでいないか確かめしてるんだと思うけど。
今は夜のアイスクリームも我慢したりと大変。
この暑い中すごーく食べたいのを我慢しています。
お腹の赤ちゃんは最近良く動きますよ〜
何かウニョウニョってお腹が動くので、まだ慣れません(^_^;)
でも何か幸せ感じますよね〜
最近とうとう服が合わず、昨日はマタニティいっぱい購入しちゃいました。
本当は不経済なんだけど、仕事に行くのに困るようになったので・・・・
妊娠したらお金かかりますね〜(-Д-;)
まだまだこれからかかるので大変です。
うっきんこ
2007/08/28 07:40
おはようございます!
主人の福岡行きが9月1日の延期になったので今日も早起きしました!
9月1日は検診で検診日は主人とあれこれ話したかったのに、こういう時に居ないなんて〜〜(≧0≦*)
とすらぶさん
私のお腹の出方ですが、やはり前に突き出てる様にでてますよ!
主人や友達にも言われます(o^∇^o)ノ
私も女の子がいい〜〜!!と寸前まで思ってたので正直男の子と分かって(こんな事思ったらいけないのに)少しガクッとしました(^^;)
今じゃ何故そんな事思ったのか?分からないほど愛おしいですよ☆
足は寝るときシップを貼る様にしたらここ2日攣ってません(^ー゜)b
でも、ダルイです(-Д-;)
虹花さん
お久しぶりです(゚∀゚ゞ)
病院お話だけだったんですか?
寂しいですね〜(*ノ-;*) 病院に行ったら赤ちゃんにあいたいですよね〜!!!
そうですよね!最近は本当に色々な可愛い名前皆さんつけてますよね〜!
生徒さんの中に居ない名前探すのは難しそうですね
(^^;)
候補の名前はご両親に却下されちゃったんですね!
うちも義父にあれこれ言われそうな気がします。
義父は自分がつけたいはずだから・・・
のぞみさん
だんな様が足のマッサージしてくれるなんて羨ましいです(≧m≦)
うちは逆に主人(肉体労働なので)の足のマッサージさせられてます(*ノ-;*)
私も揉んで欲し〜〜〜い(≧0≦*)
のぞみさんも胃に不快感があるんですね〜!
私も凄く少食になったので少し痩せた様な気がするし体重計では前回の検診より減ってて少し不安です!
でも、うちの体重計いまいち調子が悪いので本当にその体重かは分からないんですけどね(^^;)
アイス食べた〜〜〜い(≧Д≦ノ)
うちの場合は今はお給料前なので我慢×2で節約の日々です(;;)
最近はよく赤ちゃん抱っこしてる夢をみます!
もうすぐ実現するんですよね〜♪
元気な赤ちゃんが産まれて来てくれる事を祈るばかりです!
とすらぶ
2007/08/28 11:24
皆さん おはようございます♪
うっきんこさん やっぱりお腹とんがってますか? 「女の子〜!!」とは言ってるんですが、無事に生まれてくれば、どちらでもいいですよね?!(^^;苦笑
私は、隣に添い寝してる赤ちゃんをイメージしながら寝ます。のぞみさんと同様、私のお腹も最近よくうにょうにょ動きますよ〜。ホント、もう少しですね♪
さえドラ
2007/08/28 13:32
今日、胎盤の位置確認にいってきました・・
残念ながら2週間前と変わってない。
とういことは仕事復帰もムリ。。。
いつ復帰できるか分からないので、今回は会社に出す診断書もらってきませんでした。
(診断書もただじゃないからねぇ〜)
赤ちゃんは元気でエコーあててる間に縦から横になっちゃってました。
お腹の形は、自分ではよく分からないけど、友達とかには前に出てるってよく言われるなぁ〜。
それよりみなさんリバースぎみなんですね?
私は全然ないなぁ〜。胃痛も一時期あったけどあれ以来ないし。安静にしてるからなのかなぁ〜?
体重はかなりの速さで増加中!!
それと、こむらがえりって足がつることですか?
初めて聞いたから分かりません。
どんな状態の事なんでしょう?
うっきんこ
2007/08/28 16:11
暇人うっきんこはお昼寝終了して又登場しちゃいました(^^;)
とすらぶさん
私はあまりウニョウニョはありませんな〜!ボコン×2してるばっかりです!
でも今までは左側ばっかりだったのに今は色んな所がボコってなります(≧m≦)
お腹の出方はさえドラさんも同じく前に出た感じで男の子なんですね〜!
でも胎動は男の子はポコ、女の子はウニョって言いますから、まだまだどちらかわかりませんよ♪
さえドラさん
胎盤の位置前回と変わってないんですね(><)
診断書!なんであんな紙切れ1枚にささっと症状書くだけなのにお金がいるんでしょうね〜┐( -"-)┌
私も初期の頃診断書書いて貰ったら「診断書代3000円です」って言われて「3000円もとるの〜?」とビックリしました(^^;)
こむらがえりとは、お腹が大きくなって歩き方が変わってきて普段使わない足の筋肉を使って歩く様になる為ふくらはぎが攣っちゃう事って書いてありました!
6ヶ月過ぎた妊婦さんがなりやすいそうで、朝方、伸びをした時になる方が多いそうです!
私の場合攣って目が覚めましたけどね(^^;)
さえドラ
2007/08/28 20:39
私も本日2回目でぇ〜す♪
うっきんこさん
こむらがえりのこと詳しく教えてくれてありがとうございます!
歩き方は確かに妊婦っぽくなったって言われるようになった=腰痛がヒドイ感じです・・・
私はまだ経験してないなぁ〜。
足の疲れは感じるけど。。。
さっき夕食の時にお義母さんに
『もう仕事復帰はムリかも。』
って言ったら
『はぁ〜〜』
ってため息つかれちゃった。。
しょうがないじゃんねぇ〜。
私の意志でなってる訳じゃないんだから!
自分だって子供産んでるんだからわかるでしょ!!
って言いたいけど、言ったら絶対
『昔はそんなこと言ってられなかった』
とか言われちゃうんだ・・・
ストレスは良くないよぉ〜(←自分に言い聞かせてる)
カラオケって行ってもいいのかなぁ?
みんな気つかって誘ってくれないんだよねぇ〜
普通の妊婦ならいいけど、私は安静の身だからムリかっ!
虹花
2007/08/28 21:51
あれ・・・。みなさん、アイス食べないの???
体に悪い??ぜんぜん気にせず食べてたよ(^_^;)
ちょっと健康に気を遣い抹茶アイスにしたり。。。
今日もリバース。。。3日連続で。昼から仕事いったけど「帰りな!!9月からもたないよ!」といわれすぐに帰宅したのでした。
さえどらさん
カラオケ、土曜に主人と妊娠以来初めて行ってきたよ!高校時代は週1で行ってたくらいカラオケ好きなの♪・・・ベビちゃんはびっくりして静かだった・・・。胎教にはあまり(笑)
腰痛、私も悩まされています。主人に毎晩腰をマッサージしてもらってます。
うっきんこさん
胎動で性別がわかるなんて!うちは、「ポコ」「ボコ」だからもしや・・・。私の中では完全に女の子なんですが(笑)
みなさん、ベビー用品って用意してます?雑誌によると7ヶ月くらいから用意するみたいですが。中には40万かけた人もいてびっくり!!何が必要で何がいらないのか初めてだからまったくわからないですよね!?(私だけ??)
のぞみ
2007/08/29 09:13
おはようございます。
相変わらず私も胃の調子が悪いです(涙)
でもリバースはないので、徐々に体重増えてます。
昨日はパイナップル食べて、満足しちゃって。
アイス食べたいけど、体重増えるの怖くてつい我慢してます。
虹花さんがうらやましいなあ〜
さえドラさんとこのお義母さんため息なんてつかなくてもいいのにね(^_^;)
一番つらいのは本人なのに・・・・
うちは実母と一緒だけど、娘だからか心配も殆ど口にせず、反対に実母が私より重い物もったりするので、
私の方が気を使っちゃいます。
皆さん腰痛ひどくなって来ました??
私も腰痛出てますが、腹帯のサポーターが腰痛のサポーターと似ているので、随分着けてから楽になりました。
主人曰く腰の骨が曲がっているのが真直ぐなるので、
ますます痛くなるよと。
腹帯のサポーターはうまく出来てると感心してました。
でもさらしが一番だそうです。
カラオケ反対にストレス発散で楽しいだろうなあ〜
私は今はお酒飲んでないけど、飲みに行くのが大好きだったんですよね。
この夏ビール飲めないのが、すごーく心残りです。
ベビー用品はまだ全然買ってません。
いつもカタログ眺めてますが、10月に入ったら買おう
と思ってますが、両方の親に何買って貰うかすごく悩んでいます。
虹花
2007/08/29 11:39
今日もお仕事お休みしておうちでごろごろしてます・・・。胃が痛くてお腹が張って。リバースは今日はありません。のぞみさんは、何を食べてます?
みなさん、お腹はることありますか?1日3回くらいだったら平気なのかなぁ。ちょっとしてたらおさまるし。
仕事続けるの、体調面でも不安でストレスを感じています。のんびりと赤ちゃんのことだけを考えていたいなぁ・・・。さすがに9ヶ月すぎまで働くことには不安を感じ始めています。
ぐちぐちしちゃってすみません<(_ _)>
うっきんこ
2007/08/29 22:20
こんばんわ!
なんだか次から次に体に不調が・・・
今日はなんだか親知らずがはえそうな痛みがあり(過去に2本経験あり)+風邪を引いたのか喉も痛いし、どちらの影響なのか耳の中までいたいです(;;)
すべて左側が痛いので、このすべての痛さが歯で痛いのか?風邪で痛いのか?分からず病院にもいけません!!しかも薬も飲めませんしね(><)
1日中氷で冷やして我慢×2です(*ノ-;*)
さえドラさん
義母さんにため息つかれてしまったんですか〜?
昔の方って妊娠への考えが今とはちがいますもんね!
でも、ため息つく事はないんじゃない?って感じですね!自分の可愛い孫の為でもあるのにね!!
虹花さん
アイス少し前まで毎日たべてましたよ〜♪
今は給料日前の我慢と↑にもかいた様に痛むので、何も食べたくない感じです(><)
胎動で性別判断っての迷信でしょうけどね〜!
胎動が激しいと男の子っていいますけど、私の子はそんなに激しくない気がしますよ!
ベビー用品ですが私も10月(8ヶ月)になったら揃えるつもりです!
着る者などは今はまだ冬物出てないかもしれないんでね(^ー゜)b
のぞみさん
相変わらず胃の調子わるいんですね!
私の場合は少し食べるくらいならなんともないんですよね!(今は歯喉が痛くてたべれない)
腰痛も殆どないので今の願いは顔の痛みがなくなってくれる事です・・・
私の腹巻は支え帯がついてるんですが、まだしっかりフィットしてないのでつけてません!痛みが出る前にしたほうがいいんでしょうけどね(^^;)
さえドラ
2007/08/30 13:59
なんか、私も昨日から体調が優れません。。。
胸がムカムカする感じで、またつわり??
って思っちゃいます。寝たら楽になったけど。
つらいのは夜中に激しい胎動。
寝るぞ!って横になってから平気で1時間ぐらいぽこぽこ・ぐにょぐにょ・ぐるん・ドン!!
ぜんぜん寝れない。
旦那は最初は喜んで話しかけたりしてるけど、そのうち寝ちゃうし・・・
生まれてからも夜行性なのかしら・・・
私は、横になってるだけなのになぜか疲れるし。
内側から腹筋が鍛えられてる感じ?
うっきんこさんの症状もつらいですねぇ〜。
最近、乾燥してるんですかね?
私も夜中のどが痛く起きることがあります。
耳もツーンってなる時あるし・・
妊娠中だから起きる症状なのかどうかわかんないから不安ですよねぇ〜。
のぞみ
2007/08/30 15:01
こんにちは。
私も相変わらず胃の調子が悪いです。
虹花さんは今日はどうですか?
私は豆腐ばかり食べてます。
しかし食べると胸焼けというか詰まった感じがずっとしてかなりしんどいです。
寝て朝になるとマシなんですよね〜
だから朝が一番元気です。
うっきんこさんも色々症状出て大丈夫??
さえドラさんのベビー夜が元気なんですね。
私もです・・・・うにょうにょ元気です。
うちの旦那は自分が疲れてるせいもあり、さっさと寝ちゃいます。
朝も早いし、夜も9時過ぎないと帰って来れないし仕方ないです。
子供が産まれたらどんな感じになるのかしら??
最近世界陸上で電車が外人さんでいっぱいです。
うちの家は結構近くて、マラソンも道路から応援できるんですよ。
でも通行止めとかになっちゃうので、大変です。
今週最後なので、一度見に行こうと思っています。
うっきんこ
2007/08/30 17:21
こんにちわ!
今日は昨日1日の氷冷やし作戦がきいたのか?主人が夜マッサージしてくれたのがきいたのか?で痛みが和らいでます(^ー゜)b
さえドラさん
本当に色々な症状がでてきますね!妊婦がこんなに大変だったとは・・・
やっぱり赤ちゃんに栄養持っていかれるので母体の抵抗力がおちるのかな〜???
これから朝方など寒くなっていくから本格的な風邪など引かないように気をつけましょうね(゚∀゚ゞ)
私のベビーも夜行性で、寝ないとしても横になってる時に1番うごきます!昼間は生きてるの?ってくらい静かな時もあります(^^;)
今日は珍しく昼間なのに動きまくってますがね!!
お腹の真ん中辺りがボコボコなった時はトイレに行きたくなって困りますが胎動は赤ちゃんの元気な証拠ですからね♪
のぞみさん
胃の詰り感嫌な感じですよね┐( -"-)┌
私もそれで戻しちゃいます(-Д-;)
日によって調子良い時と悪い時があるのでナンなの?って感じですがね(*ノ-;*)
世界陸上、この暑さの中皆頑張ってますよね〜!!
のぞみさん、マラソンの応援に行く予定なんですね?
まだまだ暑いので気をつけて応援してくださいね♪
虹花
2007/08/31 21:55
みなさん、体調不良が続いているのですね・・・。周りが元気妊婦多いので「私だけ・・・。」とナーバスになってました。
昨日はさすがに2週間も毎日のように吐き続けているとダウンして、病院で点滴をしてもらいました。吐くかたはおすすめですよ!200円でした(笑)安いのね・・・。
吐き気止めの点滴で復活し、今日から仕事復帰!・・・会議が4本もあり、座りっぱなしで足がむくむし、腰は痛いし・・・。満員電車はつらいです〜。
うちのベビーは、食後と夜がかなり暴れん坊将軍です。「うにょ」なんてかわいらしく動きません。「ボコ」「ドカ」・・・。でんぐり返しをしてるのもわかるし・・・。ほんと、うまれたらどうなるのかしら??と思いますよね。夜寝られるのかしら??
のぞみさん、大阪なんですね!いいなぁ、世界陸上みてみたい!体調に気をつけて応援してきてくださいね!
私は東京からテレビで応援してまーす!
うっきんこ
2007/09/01 16:01
こんにちわ!
検診行ってきました!
赤ちゃんは標準で750グラムほどでしたが週数の割りに羊水が少ないらしく「あんまり歩いたらいけません」って言われてしまいました(-Д-;)
またまた、小股のチェックしてもらおうと思ったら今日は逆子で見えませんでした!
次は14日が検診で今日は食料の買いだめもしてきたので暫く大人しくしておきたいと思います!
今日は疲れたので、ご報告だけ(゚∀゚ゞ)
さえドラ
2007/09/01 17:28
うっきこさん
今日、健診だったのですね。
性別、まだわかんなかったですか・・
まっ、早く分かっても遅く分かっても、家の場合特に変わりなかったかな?って思います。
名前も考えてないし、ベビー服買うわけでもないし・・
虹花さん
点滴で元気になったからってムリしないでくださいね。
お腹はまだ張りますか?
1日3回ぐらいなら全然平気だと思うけど、5回以上になると、安静指示が出てる私と一緒になっちゃいますよ!
次の健診で必ず先生に言ってくださいね。
胎動があまりにも激しすぎるので、補助帯をつけたら落ち着きました。夜もつけたまま寝てます。赤ちゃんも押さえられて落ち着くみたい。
ただでさえへそから下の方しか出てない(前置胎盤だから?)のに、これから大きくなったらもっと下がるわけでしょ?持ち上げておかなきゃ!臨月になったらどこまで下がっちゃうんだろうってなっちゃうね。
最近、夜寝る体勢が決まらずイライラしちゃいます。
抱き枕抱いてても腕とか足がしびれてきちゃうし、旦那は寝相悪いし、いびきうるさいし。。。
やっぱりみんな抱き枕??
うっきんこ
2007/09/01 17:41
疲れてるのに、またまた覗いてしまいました( ̄ε ̄〃)
さえドラさん
性別は前回の検診で男の子じゃないかって事だったんですが確認の為に見てもらおうと思ったんです!
羊水の少なさをネットで調べてるうちに、なんだか恐くなってきちゃいました(><)
先生はさほど深刻そうではなかったし「ちょっと少ない」って言われただけなんですけどね〜(-Д-;)
これからは、さえドラさん同様安静生活の再開です・・・
私は抱き枕らしき物買ったのですが、なんだかいまいちです!
でも、わたしの場合そこまで胎動激しくないし、お腹も大きくないので、けっこうすぐ寝れちゃいます!
2週間後の検診で逆子が治って羊水増えてるといいけどな〜(−人ー)
自分の事ばっかりですいません(^^;)
のぞみ
2007/09/03 11:10
おはようございます。
昨日は沿道から女子マラソンの応援しちゃいました。
家からすぐ近くなんで、盛り上がってましたよ〜
土曜日は阪神タイガースの応援に主人と二人で甲子園に行き、来年は来れないから二人でめいっぱい六甲おろしを歌って来ました。
久々に楽しい土日を過ごしました。
うっきんこさん、検診だったんですね。
ちょっと心配な事言われるとドキドキしますよね〜
次回の検診は2週間後でしたっけ?
私は19日までないので、あんまりあくと心配になって
来ました。
次回治ってるといいですね。
虹花さんも電車通勤なんですね。
私もです。今日は学生さんの休みも終わり超満員電車でした。
仕事場に来るだけでどっと疲れちゃいます。
さえドラさん、私も補助帯してから腰痛が楽になったので、ずーっと着けてます。
さらしがいいのだけど、めんどくさくて・・・・
でも今のはすごくいい感じです。
今は仕事終わってから主人の仕事も手伝ってるので、安静なんて言われたらどうしようかな??
kate♪
2007/09/03 11:37
ごぶさたしてます!こんにちは〜!
みなさん体調悪そうですね!?
私もここのところだるくてだるくて仕方がないです。
しかも、胎動があきらかにここ1週間静かになってる。。。(>_<;)ノ
なんか心配で、次の健診が13日なんですけど、
その前に病院に電話してみようかな?って思ってます。。。
さえドラさんは胎盤の位置、変わらずですか?
私もまだ変わらずらしいです(悲)
このまま前置胎盤が続けば、もしかしたら早めに入院とかになるのかな?
そう思うと、今のうちにベビーグッズの準備しとこうと思い、
昨日デパートで見てきましたが、
一体何を買っていいのやら???
冬の出産だと、何着せていいのやらイメージわかなくて。。。(>_<;)
結局何も買わずに帰ってきちゃいました!
さえドラ
2007/09/03 14:16
kate♪さん
お久しぶりです。
そうなんですよぉ〜。ベビー用品買わなきゃなんだけど、何買っていいかわかんないんですよぉ〜。
しかも、私の場合すぐ疲れるし、お腹張るし、車酔いするし・・・で出かけるのも大変なのに。
とりあえず、自分の入院準備だけはしてあるんだけど。
友達に『ベビーの買い物するの楽しいよねぇ〜』
って言われても『うっ、うん。。』
ってしか言えなかった。
のぞみさんはもしかしたらTVに映ってたかもしれないんですね?
私、朝のスタートからほとんど見てましたよ。
(↑ホント暇人なんです。。)
やっとメダルとれてよかったですよね。
補助帯、いいですよねぇ〜。
ずっとしまったままだったから、出してみたらフィットするようになった!と思ってそれからつけ続けてます!!
旦那には『寝るときぐらいはずせば?苦しがってない?』
って言われるんです。
そんな赤ちゃんが苦しがるようなもの売ってるわけないでしょ!って思うんだけど。
胎動が激しくて寝れない私の身にもなってよ!って思うけど、胎動は旦那には分からないからしょうがないかっ!
うっきんこ
2007/09/04 07:52
おはようございます!
のぞみさん
スポーツ観戦楽しんでるみたいですね♪
本当にチョットした事で心配になってしまいます!
でも最近昼も夜もボコボコ元気に動いてるんで、少しは安心しています(o´Д`)
満員電車通勤大丈夫ですか?
旦那様のお仕事もお手伝いしてるんですね!
無理だけはしないでくださいね(゚∀゚ゞ)
Kate♪さん
胎動おとなしくなってしまったんですか?
羊水が増える時期は胎動を感じにくくなる時期があるそうですよ!
でも、やっぱり心配だから病院に連絡してみた方が安心ですね!
何事もないように・・・(−人ー)
赤ちゃんの冬着もう販売してましたか?
私は10月入ってから準備するつもりなんで、まだ洋服系は下見してないんですよね〜!
何をどれだけ揃えればいいのか分からないですが、べビー用品揃えるのは楽しみです(≧▽≦)
さえドラさん
私も補助帯つけてみたら、ぴったりフィットしてて確実にお腹が大きくなってるんだな〜って嬉しくなりました(^ー゜)b
さえドラさんは寝てる時も付けたままなんですね!
私はあんまり締めてると羊水増えないかも〜?なんて勝手に思っちゃって気の向いたときしかつけてません(^^;)
私事ですが、暫くここにこれないかもしれないので(体の不調ではありません)もし、その間に100いっちゃったら第4弾立ち上げどなたかおねがいしま〜〜す!!
とか良いながら毎日来てるかもしれませんが・・・(笑)
とすらぶ
2007/09/04 14:34
皆さん こんにちは♪
今日は2週間ぶりの検診、また心音のみでした。133〜143と幅があって、これは元気な証拠です!と先生に言われ、エコーで姿見れなかったけど、心音だけでも聞けてホッとしてます。次回こそは!!性別わかるかなぁ〜? そうそう、ベビー服もそろそろ‥とは思ってますが、やっぱ性別が分かってから、、、ですね。
私も最近、胎動すごいいっぱいです。年中ゴロゴロしてます。ちゃんとしたい位置にいるのだろうか?逆子になってないか?なんて心配は、また2週間後の検診までお預けです。。。(^^;
うっきんこ
2007/09/04 17:20
暫く来れないかも〜と言いつつ時間があったので、チョットきちゃいました(^^;)
とすらぶさん
検診お疲れ様でした(゚∀゚ゞ)
今回は心音のみだったんですね!それなら次はエコーありですね♪
胎動ですが自分が逆子って聞いて調べたんですが、
赤ちゃんは足をよく動かすので私達の赤ちゃんの大きさからすれば、へそより上で胎動を感じたら正常位置で、それより下だったら逆子の可能性が大きいみたいですよ!
今も私はへその下でボコボコしてるんで逆子ちゃんのままなんだろうな〜〜(-Д-;)
それでは〜〜〜〜〜(o^∇^o)ノ
のぞみ
2007/09/05 09:49
おはようございます。
とすらぶさんは検診だったんですね〜
ベビーちゃん元気でなによりです。
皆さんそろそろ2週間に1度の検診になってますか?
私は19日までまだまだあるので、最近ちょっと不安です。
それからだから殆ど8ヶ月から2週間に1度になるみたい。
この2・3日太ももの付け根が痛くなったりするので、大丈夫かなあ〜と・・・・
うちの義妹も10週目くらいなんですが、出血して自宅安静で仕事も1週間休んでるみたい。
ちょっと心配です。
と言っても2人目だから、私よりずっと先輩です。
年齢は私より7つも若いのですけどね。
私もまだ性別が分からないので、ベビー服それから用意しようかなと思ってます。
あてにならない場合があるので、黄色にしとこうかな??
さえドラさん、マラソン見てましたか。
多分ちらっとですが映ったかも知れません。
外でウロウロするとストレス発散で、気分も爽快です。
うっきんこさん、時間空いたら来て下さいね。
逆子って治る事が多いので、きっと大丈夫ですよ。
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと