この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
とくめいです
2007/08/11 08:39
はじめまして。
先日、不妊治療のかいあって妊娠陽性反応がでました。
今は6週目です。
妊娠中の夫婦生活について、皆さんどうされてますか?
やはり、初期はセックスしないほうがいいのでしょうか?
セックスをしたことによって流産。。。などありますか?
私は一度流産経験があってとても慎重になっています。
でも、夫婦生活も大切だと考えたり・・・。
初期の皆様はどうされてますか?
宜しくお願いします(。。;)
過去ログは返信できません
とく
2007/08/11 13:19
初期はだれでも本当は少し控えた方が
いいかもだけど、流産につながることは
ないと思いますよ。
心配なら中期からにするとか・・
胎盤が完成した中期頃が一番ベストらしいです。
ちなみに私はもうすぐ出産ですが
一度もしませんでした。
赤ちゃんの方が大事なんで☆
そもそもあまりセックス好きじゃないんです・・
だけど、するには問題ないですよ♪
匿名希望
2007/08/11 18:48
私も妊娠していても夫婦生活は大事だと思いますが、夫婦生活があってもなくても夫婦の絆は変わらないと思っています!
だって夫婦で不妊を乗り越えて命を授かったんですもん!!
私も赤ちゃんが大事なので出産するまでしないと思います。旦那も心臓が動いてるのを見ると赤ちゃんの方が大事だから今はしなくてもいいと言っています。
そこの所は夫婦でしっかり話し合うといいでしょうね☆
とくめいです
2007/08/11 20:13
ありがとうございます。
私も赤ちゃんが大事です。
セックスが無くても大丈夫!とは思っているのですが、セックスは仕事でとてもストレスの溜まる私にとって、ストレス解消でもありました。
おかしいかもしれませんが、妊娠中できないと思うとストレスが溜まってしまうかなぁ・・と考えたりします。
やっぱり、やっと授かった赤ちゃんの方が大切です!
でも、皆さんの夫婦生活はどうなんだろうと気になりました。
すみません(><)くだらない相談をしてしまって。。。
ありがとうございました(^^)ペコリ
ゆっぴ〜
2007/08/12 02:00
こんばんは!
うちのクリニックでは、夫婦生活は12週までは控えてくださいと言われています。
ここだと「△」になってますね。膣を刺激しないように深く挿入しなければセーフのようです!
↓
http://pigeon.info/ninshin/h/h_1.htm?PHPSESSID=4270957d78d4cbd4068831a5342c146c
あと検索していたら何故か京都府が「初期と末期は避けたほうがいい」と掲載していますね(苦笑)
http://www.pref.kyoto.jp/kosodateqa/ninshin_05.html
匿名☆
2007/08/13 13:16
こんにちは。
今日から8ヶ月に入ったものです。
私は3ヶ月の時セックスして、その直後出血してしまいました。
そんなに激しかったわけではないんですけど、多分子宮が収縮したんだと思います。診断は切迫流産、一週間くらい安静にしてたら出血は止まりました。
なので、それからは安定期に入っても怖くてできず、今に至ります。
あのときもしも流産してたら一生後悔したと思います。出産まで絶対しないと決めました。
いのこい
2007/08/15 09:20
はじめまして。夫婦生活、私もとても気になっています。妊娠して女性として見てもらえなくなったのかな?とか色々考えたりもしたのですが・・・でも主人もようやく授かったあかちゃんだから気遣ってくれているのかなと信用することにしています。
だから2週間後ぐらいで5ヶ月に入るので私から何気に話をしてみようかなと思っています。
トクメイ
2007/08/15 14:30
匿名でごめんなさい。
安定期などにセックスするとしても
コンドームはつけたほうがいいですよ。
セックスによってバイ菌が入ってしまうことは
子宮内の環境としては
よくないです。
いのこい
2007/08/22 07:13
ありがとうございます。
それとなしに様子を見ていたのですが、興味無さそうなのでこのまま何もないままでいることにしました。
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと