この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
NIKO
2007/08/27 19:15
はじめまして\(^o^)/
プロラクチンが高くテルロンを服用して1ヶ月が経ちます。
その前は、違う病院でクロミッド服用しながらタイミングで励んでいました。
まだ終わっていない検査もあるので、今後の計画は立っていないのですが、いろいろ不安なことがあるので、何か先輩からアドバイスをいただけたらなぁと思いまして書き込みさせていただきました。
8月20日に初めてhcg注射をしました。この注射のこと詳しく分からならないのですが・・
今月排卵は17日でした。病院に行ける日がなくて、排卵後の20日に病院に行き、初めての、またいきなりの注射にあせってしまいました。
hcg注射は何度か打ったり、排卵前に打ったりしている方もいるようですが、私は1回だけです。今後は増えていくんでしょうか?
それから、注射の影響で生理が遅れたり、胸が張ったり、お腹が痛くなるものなんですか?
今高温期11日目です。昨日から胸が張り、お腹がちくちくします。
こういうものですか?
クロミッド服用しているときもこのくらいの時期からお腹がちくちくしましたが・・
何かアドバイスいただけたら嬉しいです。
よろしくお願いします\(^o^)/
過去ログは返信できません
☆niko☆
2007/08/30 14:35
はじめまして(^0^)
ニックネーム一緒ですね。
私は妊娠3ヶ月です。1年くらい不妊治療をしてて、九州の病院で顕微授精をして妊娠しました。
注射や飲み薬はホント大変ですよね。辛いですよね。
症状はそれぞれ違うのではっきりしたことは言えないですが、多少は普段と違うと思います。でも悪いほうに考えずのんびり過ごしたらいいと思います。
初めてで不安なことばかりだと思いますが、またお話しましょう♪
NIKO
2007/08/30 21:00
はじめまして☆nikoさん☆\(^o^)/
ニックネームが同じで嬉しい♪
不妊治療の末のご妊娠おめでとうございます!!
書き込みしていただけて、すっごく嬉しいです。
辛いときや辛いことたくさんあるので、卒業版で励ましてもらえたらなぁと思い、書き込みさせていただいたんです。
ホント嬉しいです!!
今日生理がきてしまい、リセットです・・・
すっごすっごく辛くてたまらないけど、前みたくめそめそしないで前向きに次のこと考えられるようになりました。
1周期でも早く、私も赤ちゃん授かりたいから☆
☆nikoさん☆は、ステップアップは早かったんですか?人工受精もされたんですか?
こんなこと試した!ということあったら教えてください。
お暇なときに、アドバイス教えてください。それから、幸せパワーをおすそわけしてもらえたら嬉しいです\(^o^)/
☆niko☆
2007/09/04 14:59
こんにちは。
返事が遅くなってしまってごめんなさい。
生理きてしまいましたか・・・でも必ずできると信じて前向きに行きましょう!
私も何度も落ち込みましたよ。助産師さんに「簡単にできた方がいいけど、苦労した分人の痛みとか、子どもに対する気持ちとかがよくわかるんじゃないかな。」といってもらいました。挫折があって得るものはすごく大きいと思います。私が、書き込みをしようと思ったのも、一人でも多くの人に幸せになってもらえたら・・・という気持ちからです。
本題に入りますね。
私は地元の病院で、人工授精を3回してダメで、すぐに九州の病院に切り替えました。そこで先生に全てお願いして今にいたります。お金と時間を考えると、できることなら早めのセカンドオピニオンをおすすめします。(女性は年も考えないといけないので・・・ちなみに私は31歳です)
お金や時間をかけても大切なものにはかえられませんよね。夫婦の気持ちが一番大切ですよ。だんな様とは何でも話せますか?私の夫は完璧です(笑)
試したことは、サプリメントです。すごくいいですよ!!
ではまたお話しましょう。
ゆなきち
2007/09/04 18:26
はじめまして。
私は今妊娠30週、双子妊娠中です。
治療暦は5年以上、人工授精は20回しました。
私が、この治療の経験からいえることは、「諦めないで」の一言です。ただ、人それぞれ身体的なことや、経済的なことなどいろいろ事情はあるし一概には言えないのでけど・・・。
でも、私みたいなのもいます。どうか、前向きにいてほしい。本当にそうあってほしいです。
私の場合は。
私達は年の差夫婦です。私も30過ぎていましたけど、夫も40過ぎていて子供は早くほしかったので結婚してすぐに治療に入りました。姑や、義親戚には新婚旅行から帰るなり「子供〜」「孫〜」「まだか〜」といわれ続けてきました。
夫もかなり、治療には協力的で今思えば、そのことはとてもありがたかったです。タイミング療法で暫く様子をみましたが、授かりません。イライラの毎日でした。そうこうしているうちに、私の体がストレスでがたがたとなりました。私の親、親戚は私には一言も子供のことは聞きませんでしたが夫のほうはお構いなしです。絶えられませんでした。
こんなに毎回努力しているのに・・・こんなに我慢しているのに・・・・辛い毎日でした。
あとから結婚した友達やいとこ達はどんどん妊娠し出産していきます。むなしい・・・惨め・・・何も悪くないのに惨め・・・。こんな気持ちのときでも容赦ない言葉、「子供はまだなの!!・・・・まぁ仕方ないわね。授かりものですものね。」慰めの言葉もそうは受け止められない。
そして、高度治療のことが頭をよぎります。インターネットで調べ本を読み、資料を読み・・・。体外受精、顕微受精。治療内容、治療費、妊娠の確率・・・。私たちは普通のサラリーマン家庭。お金は出して出せないことはない。でも、ここまで子供が出来なくて、この治療に踏み切りこれも駄目だったら・・・お互いののしりあうようになるのではないか、夫婦が終わってしまうのではないか、このまま自信を持てないようになるのではないか・・・そして正直、100%の確率なら治療費もすんなり出せるのかもしれない、情けない話、価値観の違いだと思うけど、思い切れない、なぜか、思い切れない。そしてまたこの事に悩み、自分の子供に対する思いに悩み・・・
でも決めました。夫婦で決めました。治療は人工授精までにしよう。周りがどういおうとそうしよう。出来る、私たちに子供は必ずできる!!!先生にもこの気持ちを伝えました。私たち夫婦で決めましたと。
妊娠が判明したとき、夫は人目もはばからず先生の前で、病院の待合室でも大粒の涙を流していました。辛いのは私だけではなかったのですね。夫はもっと辛かったのかも。思いやりが足りなかった、私です。
私もクロミッドを飲んでいました。そのとき、お腹ちくちくしていたように思います。そしてやたら眠かったかも・・・。何の注射か分かりませんが、注射した日はだるさがあったように思います。
何度も書きます。しんどくなったら休んでもいい。いろんな状況が許す限り、諦めないで!!!。
NIKO
2007/09/07 21:23
nikoさんお返事とっても嬉しかったです。
思い切って病院を替えられ、顕微授精に挑戦されたんですね。
病院を替えられたのはどうしてだったんですか?
私はプロラクチンが高く、それを下げる薬を飲んで1ヶ月ちょっと。1ヶ月で大体下るということで、今日検査をしてきて結果待ちです。
下がっているといいなぁ・・
nikoさん人工授精をされたタイミングはどんなときでしたか?
1周期でも早く赤ちゃん授かりたいです♪
今私は、人工授精のタイミングはいつかな・・と考えてしまいます。やはり、すぐに授かりたいのであれば、確立が高い人工授精にすぐトライするほうがいいですかね??
nikoさんのご意見お聞かせください\(^o^)/
涼しくなってきますので、お体大事にされてくださいね♪
ゆなきちさん
書き込みありがとうございます。
読んでいて、涙が出てきました。。。。
素敵なご夫婦ですね。
私すごくすごく勇気いただけました。
お二人でたくさん話し合われたんですね。すごく絆のあるお二人なんだろうなと感じられます。
私も、夫と一緒に考えて、一緒に乗り越えて、ゆなきちさんちのような夫婦になりたいです!!!
20回もあきらめずに続けられたってすごいですね。
まだ私は人工授精の経験はありませんが、考えてはいます。調べると、7回8回??位試してだめだったら確立は低いという考えを目にしたことがありました。
でもゆなきちさんの、あきらめない想い、今の私を変えてくれそうです。お返事いただけて感謝しています。
治療お休みされていた時期もあるんですか?
人工授精って毎周期続けてできるんですか?
またお話聞かせていただけたら嬉しいです。
双子ちゃん♪♪楽しみですね\(^o^)/
お体大事にされてくださいね★☆
☆niko☆
2007/09/12 13:32
まだまだ暑いですね・・・。
ゆなきちさんのメール私も感動しました。いろんな方がいますね。だから治療も人それぞれだし、本とすごいな〜とつくづく感じさせられます。
私は最初から人工授精だったので・・・。タイミングは先生がいいと判断した時だから・・・。相談してみたらどうですか?
病院をかえたきっかけは、そこの看護士さんで仲のいい方から、「九州にいい病院があるよ。」と教えていただいたので夫と相談したけど、最初はお互い仕事もしてるし無理だね・・・。ということだったけど、夫の両親が協力的で金銭的にも援助してくれて行くことにしました。諦めなくて良かったですよ。通院は夫は1回だけでよかったので、後は私一人で何回か行きましたよ。
プロラクチンの値下がってるといいですね。私も以前高いと言われた時があったけど、病院によっても微妙に違うみたいなので・・・。
後は先生にまかせっきりにしないで、自分で勉強しておくほうがいいですよ。私は東京で不妊治療が有名な病院に勤めてる友達からも情報をもらってました。
とにかく不安で分からないことだらけだと思うので、また私がわかる範囲で答えていきますね。
NIKOさんもお体に気をつけて〜♪
NIKO
2007/09/12 21:17
nikoさん
お返事ありがとうございます(^o^)★
うれしいです!!
今日病院に行ってきました。
排卵後でしたが、昨日家で排卵検査したら線が出たので、仲良くしていました。
タイミングは大丈夫かな・・
これから、いろいろなことを考えながら過ごす高温期です。
考えすぎてもしょうがないし、リラックして過ごせればなと思っています★
先周期、高温期が少し短かったので、HCG注射と高温期を持続させるデュファストンを飲むことになりました。
それから人工授精のこと聞いてきました。
私の場合は人工にしてもそんなに確立は上がらないと言われました。
私の体を環境よくしないとだめみたいです。
もう少ししたらやってみてもいいけど、とも言われましたが。ん〜悩んじゃいますね・・・・
もう少し可能性を信じてこのまま、やってみようと思います。
nikoさんは九州から離れたところに住んでいるんですか?
病院遠いのに通われたんですね!
ほんと、自分で勉強しないとだめだなぁと思いました。先生から言ってくれるのを待つだけでなく、こちらから積極的に質問したり、意見を言わないとだめだと感じています。
nikoさん、お腹は大きくなってきているんですか?
お腹に赤ちゃんがいるって、どんな感じですか??
幸せオーラいただけたら嬉しいです♪
またお時間あるときお話したいです♪
☆niko☆
2007/09/17 17:41
いつも返事が遅くなってしまってごめんなさい。。。
高温期が続くよう祈ってます!!
あまり考えないようにしようと思うほど考えてしまいますよね(^^;)
人工授精したことないのに、確率は上がらないなんてわかるんですね。私はそんなこと言われたことないので・・・。でも原因がわかっていれば治療は早いですよね!確かに妊娠は子宮の状態が大事と聞くので、そこがわかっていればどんな治療をすればいいのか聞けますね。私もそれでサプリメントを始めたのもあります。
旦那に「おなか出てきたね〜♪」って言われるけど。今は4ヶ月でまだ大きくならないみたいだから、自腹がすでに大きくなってるかな・・・(><)
ずっとつわりもなくて、病院でカメラをみるとき以外はあまり実感がないんですよ・・・。
これからかな!!
NIKOさんも大丈夫(^o^)
それではまた〜♪
NIKO
2007/09/18 22:29
こんにちは♪
お返事嬉しいです!
全然お時間あるときでいいのでまた、お話したいです。
今日は高温期6日目です。
今週期は、あまり考えないで高温期を過ごしています。
なんでかなぁ・・
きっとnikoさんとゆなきちさんに出会えて、勇気もらえて、信じる力がわいてきたからだと思います!!
お腹がチクチクするときがありますが、薬の影響かなぁ・・いつもだから気にしていないけど、心配にもなります。
高温期下腹部痛みましたか?
nikoさんつわりないんですね♪
つわりがないって、赤ちゃんが居心地いいからって聞いたことありますよ!!
お体大事にされてくださいね★
☆niko☆
2007/09/22 13:04
こんにちは☆
そうですね〜生理前とかだとお腹が痛くなったりしますね。でも薬とか、注射でホルモンバランスが崩れたりしていたい時もあったかも・・・。
大丈夫ですよ!!
今日は朝お弁当を作って旦那様を送り出し、掃除・洗濯(フル回転)・部屋の片付けをしていてとっても充実した感じです。お昼ごはん食べるのも忘れてました〜(><;)
赤ちゃん居心地いいのかな〜うれしいな♪♪
ありがとうございます。かなりうれしいお言葉でした。
ではでは、ご飯食べます!
NIKOさんもお元気で〜(^O^)/
NIKO
2007/09/27 20:06
こんにちは♪
生理がきてしまい、とてもブルーになってしまいました。
でも、もう大丈夫です。すぐに切り替えをして次のこと考えられるようになりました。
でも・・昨日6月に結婚した職場の人が妊娠したことを知りました。
忙しくてまだその人と話ができていないのですが、身近な人がおめでたになるとあせってしまいます・・・
結婚してすぐに授かっていて、ホントうらやましくて。
なんでか、ショックな気持ちになってしまいました。
そんな自分もいやです・・
あせらずゆったりとした気持ちを心がけ、そういられていると思ったのですが、ホントはちがうんだなぁと感じました。こんな気持ちじゃだめですよね。
愚痴聞いてもらっちゃって、ごめんなさい。
よし、また前向きにがんばります!!!
nikoさんは、高温期安定していましたか?
私は、いちよう高温にはなるけど、もっとあがってもらいたいと言われ、HCG注射を打つことになりました。
いつも高温期は10日間くらいしかないんです。
1〜2日かけて高温期になり、また1〜2日かけて低温期になります。
10日でも短いほうだと思うんですが、
この間HCG注射を打ったのに8日間しかありませんでした。
それで、高温を保つデュファストンを10日間飲むことになりました。
少しでも長くなるかと思ってんですが、薬飲まなくなった日から、下がりました。
次回受診したときに聞いてみようと思っていますが、何か高温期のことや薬のことご存知であれば、教えていただけたらありがたいです。
薬効いていないのかなぁ・・
お時間あるときまたお話したいです♪
☆niko☆
2007/10/02 10:26
おはようございます。朝晩は涼しくなりましたね〜。
生理きてしまいましたか・・・。その時の気持ちはほんとにショックですよね。我慢せずにくやしんで次にいったほうがいいかもしれませんよ。
私の友達は6、7年治療してたから・・・。できたときの喜びは半端じゃないと思うし。
私も高温期が長く続かなくて、追加の注射を打ったりしてましたよ。NIKOさんは冷え性ですか?普段から体温が低いとか・・・。私は冷え性とかないけど体温が低いほうで、よく体質改善して体温をあげるよう言われましたね。どうしたらいいかわからないので、サプリを飲んでたんですが。
次のステップは考えているんですか?
自分の体が妊娠しやすくなる治療を優先したほうがいいかもしれませんね。そしたら無駄な時間やお金をかけることにならないかも・・。
私の勝手な意見なのであまり気にしないで下さい。
周りに妊娠した人がいると羨ましくなるけど、必ず自分にもできると信じてがんばりましょうね!!
それではまたお話しましょう♪
NIKO
2007/10/08 15:47
こんにちは♪
10日目に排卵検査薬で陽性が出て、次の日に病院に行ったら排卵後でした。
今周期は早い排卵で驚きました。
デュファストンを飲んでも高温期が長くならなかったので、強いプラノバールを飲むことになりました。
副作用で嘔吐もし、今度はしっかり高温期が続くと言われ、ホントに強いんだなぁと、薬の怖さも感じました。
私は手足が冷たくなるので、冷え性かなと思っていますが。
普段の体温は高いほうだと思うのです。
んーー、でも高温期の基礎体温はそんなに高くないんです。日中に測ると高いことが多いですが。
どうなんでしょうか。
体質を変えるためサプリ飲んでます。
冷え改善のストレッチも最近始めました。
体を変えていかないとですよね!!
無駄な時間とお金はかけたくないですね。ホント!
ステップアップは、今のところ考えてないんです。
私は人工は私は確立上がらないと言われ、このままで大丈夫と先生に言われました。
今はこの言葉を信じてみようと思っています。
nikoさん、体外受精は体に負担ありましたか??痛みがあったり、きつかったですか?
体外は考えたことなかったのですが、どんなものなのか最近関心があります。
なんとなく視野にあったり・・
よかったら教えてください☆
☆niko☆
2007/10/10 11:36
こんにちは〜♪
色々な薬があるんですね・・・。副作用があるのはちょっとしんどいですね。でも、いい方向に向かうなら耐えられるかな。
体外受精は体に負担とかはなかったように思います。ただそれまで、注射や薬を続けることにストレスというか大変でした。私は・・・。採卵の時は麻酔もするので痛みはなかったです。戻しは麻酔なしだから少しだけ痛かったかな。
体外受精がなぜいいのかは、経過がわかるから。といわれました。タイミングや、人工はすぐに体の中に入るからその後の経過が見えないけど、体外はある程度外で育ててから戻すので、どの段階で異常があるのかわかる。と先生は言ってました。
たくさん卵が取れても受精できなかったり、受精しても育たなかったり。最終的には私は2個戻せたけど、今は1つだけだから。といろいろなことがありますよ。
ゆっくり考えて見てくださいね。体外受精からは、県からの補助もあるので!(病院指定あり)
ではまた〜(0^^0)
NIKO
2007/10/23 23:16
こんばんは☆
お久しぶりです!
副作用の辛さを耐えましたが、今回もだめ・・
生理がきてしまいました。
今日はもう5日目です。
いっぱい悲しみましたが、今は、排卵期に向けて気持ちも高めていっています!!
体外受精のこと教えてくださりありがとうございます。
県からの補助は、指定の病院であれば出るんですか?
どのくらい出たのかよかったら教えてください。
体外に踏み出すのに勇気はいりましたか?
関心はあるけど敷居は高いです。
nikoさんお腹は大きくなってきましたか?
今日職場の妊婦さんのお腹を触らせてもらいました。
幸せな気持ちになりました♪
夜は、もうすっかり寒いですね。
風邪引かないようにしてくださいね!!
☆niko☆
2007/10/25 10:27
元気にしてて安心しました。
毎月休まずに治療がんばってるんですね。体に気をつけてくださいね。タイミングで今何回目ですか?
体外受精の選択は先生からのアドバイスだったので、それでできるなら!とあまり深く考えませんでした。
先生を信じて全てお願いしたので・・・。
県からの補助は20万円です。(収入などの審査もありますが・・・)ネットでも見れるので確認してみて下さい。県庁の保健課だったかな・・・。不妊治療助成金でみれると思います。
お腹少し大きくなりましたよ(^0^)胎動はまだだけど、なんとなくごにょごにょしてる感じかな。
NIKOさんも大丈夫!!
ではまた〜♪
お互い体には気をつけましょうね!
NIKO
2007/11/06 20:27
☆niko☆さん
こんばんは☆★
また、お久しぶりになってしまいました。
nikoさんからの書き込みがあって、すっごくすっごく嬉しいです。
11/4(日)に演奏会があり、ピアノとエレクトーンの演奏をしました。
ピアノもエレクトーンも得意ではないのですが、今回猛練習をして参加しました。1日3時間位練習していて、毎日没頭しながら楽しんでいました。生理がきてリセットして辛いときも、没頭できるものがあってよかったなぁと感じていました。リセットしたこの間は確か、弾きながら涙がこぼれてしまいましたが。
こんな日々でしたので、PCをなかなか開いていませんでした。
不妊治療をしていると、どうしてもネガティブになってしまうときがありますが、また何か打ち込めるものを作ろうと思っています。
私は、去年の11月に生理のような、でも量の少ない出血があって心配になり婦人科にかかりました。つけていた基礎体温もきれいではなかったので、それも心配で。
排卵していないかも、ということでクロミッドを6周期飲みました。
そして、不妊治療の病院に変えようと思い、今の病院に行き始めたのが7月です。
ここで、プロラクチンが高いことが分かり今薬で下げています。
高いといってもそこまで高くはなく、前の婦人科での検査結果では、正常値内だったんですが。
あとは、高温期が36.7℃以上ではあるのですが、もっと上がってほしいというのと、高温期の期間が10日位で、もう少し続いてほしいということで、HCG注射と飲み薬。今周期はHMG注射を2回打ちました。
注射や飲み薬漬けで、戸惑いや不安もあります。
長く続けると副作用もあるとかで・・・
私はいつも卵胞は1つのようですが、今回はHMGをしたので3つ排卵したようです。明日あたりから高温期です。
ずらずらと私の様子を書き込んでしまいました・・・
雑誌に私と同じようなタイプの方が掲載されていたんです。(高プロラクチンで、卵管にも異常がないという。)
先生からのアドバイスでは、卵が精子をキャッチできないのかもしれないから、あなたの場合体外をお勧めします、とありました。
それを読むと挑戦したい思いにはなります。
が、心配なのは、体外受精はは赤ちゃんのリスクが自然妊娠よりもややあるって書いているのを見たことがあって。
実はそれが気になる点です。
そんなに心配はないんですか?
nikoさんなにか病院で聞かれたことなどありましたら教えてください。
長くなってしまいましたが、またお話してください♪
ますます寒くなってきたので、お体大事にされてくださいね♪
お腹もおっきくなってきたんですね!!幸せオーラが伝わってきます♪
☆niko☆
2007/11/18 11:01
おはようございます。
一通り家事を済ませ一息ついています。
NIKOさんてピアノとエレクトーンされるんですね!!すごい!!!
私とは正反対な方ですね。私はスポーツ派なので・・・。
病院によっても違うことをいわれるので信頼できるところを早く見つけるといいですね。
同じ方法を繰り返すよりも、違ったことをするほうが早い時もあると思いますよ。
期間をあけて少し休んだり・・・。(私はしなかったけど・・・。)
それぞれ事情があるので仕方ないですよね。
体外受精で赤ちゃんへのリスクというのは聞いたことないですよ。
私の病院などでは「妊娠すれば普通と同じだよ。」と先生はいってました。
あまり気にしないほうがいいと思いますが。
たとえ何かあっても、自分の子どもとして授かればかわいいと思うし。守ってあげたいと思えると思います。
不安なことはいっぱいだと思いますが、できることを信じてがんばりましょう!!
だいぶ寒くなりましたね〜体に気をつけて下さい。
今、22週で6ヶ月に入りましたよ。
NIKO
2007/12/07 19:16
nikoさん
ご無沙汰してしまいました。
お変わりありませんか?
お腹のあかちゃんスクスクと育っているんでしょうね!
もうだいぶお腹おっきいですか?
体外受精の赤ちゃんへのリスクnikoさんのコメントを読んで安心しました。
私も体外に踏み出したい!!
最近病院で言われているのが、私、7月に病院を替えて、前の病院で6月に子宮卵管造影検査をやったんです。
異常はなかったんですが、今の病院で、先生からもう一度検査してみてみたい。前のところでは見れなかったものが見れるかもしれないから、と言われました。
1年に1回しかできない検査だから、6月までできなかったらやりましょうと言われました。
もし体外へのステップアップをするなら6月以降かなぁ・・
いろいろ考えて、あせってしまって心にゆとりがないときもあったけど、今少し気持ちも、ゆったりと持てるようになり、今のまま6月まではやってみようかなぁと思っています。
nikoさん、もう性別は分かっているんですか??
ホントわくわくですね〜♪
私までわくわくですっ♪
体調壊さないように気をつけてくださいね!!!
ではまたお時間あるときお話させてください♪
☆niko☆
2007/12/12 12:29
もう12月も中旬になりますね〜時が経つのは早い・・・
私のほうですが、先週の検診で低置胎盤といわれました。子どもは順調なので安心ですが・・・。
出産するまでなにがあるかわかりませんね。
インフルエンザも打ってきましたよ〜。
性別は男の子!名前を考え中です。
25週(7ヶ月)で結構お腹もでてきましたよ。
卵管造影痛かったのでは?私は腹腔鏡手術をした時にしてもらったので痛みはわからなかったのですが、聞いた話では痛いと・・・。女性は大変ですよね。
自分の体を万全にして体外受精をしたほうが確立は高いですよね!がんばりましょう!!
風邪などひかないよう気をつけてください。
来週から少し仕事復帰するのでがんばります!!
ではまた(O^0^O)
NIKO
2007/12/12 22:09
nikoさん こんばんは☆
赤ちゃん、男の子なんですね♪
お名前決めるのもわくわくしちゃうんでしょうね!!
卵管造影は、器具を取り付けるときがすごく痛かったです・・・
体外するときもそれが痛いって聞いたことありますが、nikoさんはどうでしたか??
来週から仕事復帰って、あれ?一時的にお仕事休んでいたんですか?
お腹大きくなってからお仕事じゃ大変そう!
無理はされないでくださいね!!
私は、花粉症がひどくて、2月から4月の間なんですが、飲み薬を飲まないために、鼻のレーザー治療を近いうちにやる予定です。
痛みが感じやすい私にとって怖いんですが、頑張ります!!
不妊治療でだいぶ根性は付きましたが!!
もうすぐクリスマス!わくわくしちゃいます♪
☆niko☆
2008/01/01 14:17
NIKOさんあけましておめでとうございます。
1年はあっという間ですね・・・。
よいお正月を過ごしていますか?
私はのんびりしていますよ♪
仕事は1月15日まで行ってまた休みます。とりあえず行かないとくびになってしまうので・・。
でも家に一人でいるより気もまぎれるし楽しいですよ。
花粉症ひどいんですか??大変ですね〜。
痛いのは嫌ですよね(><)
この前の健診では胎盤の位置も順調で自然分娩でいけそうだと言われてホットしています。
雪になりましたね〜寒くなってきたのでお体に気をつけてください!!
では今年も宜しくお願いします。
NIKO
2008/01/13 23:01
☆niko☆さん♪
あけましておめでとうございます!!
元旦の日に書き込みをして下さっていて、嬉しいです。
ありがとうございます。
新しい年が始まりましたね!!
☆noko☆さんは、赤ちゃん誕生という大きなことがあって、今までとはまた違う新たな年になるんでしょうね!!
私は、新しい年になって今年の抱負など色々考えましたが、妊娠について、あせったり、不安になったりすることが今はあまりなく、(ここに初めて書き込みをしたときよりも。きっと☆niko☆さんとお話できていることが大きいです)とりあえずは、ゆったりとした
気持ちで治療をしようと思っています。
☆niko☆さん、予定日はいつですか??
お仕事もうすぐでお休みになるんですね。
無理はされないでくださいね!!
花粉症のレーザー治療2回目を今日やってきました。
すごく痛くて・・・
不妊治療でたくさん痛いおもいをしているから、何でもこい!と思っていましたが、きつかったです。
3回やったほうがよりいいのですが、2回で終えることにしました。夜になった今も痛くて。。。
不妊治療をして、精神的に強くなったり、痛みにも強くなったと感じています。
きついときもあるけど、人生無駄なことはないですよね!!
また書き込みします!!
NIKO
☆niko☆
2008/01/18 14:51
NIKOさんこんにちは♪
仕事も休みになり、家でのんびりしています。友達とランチに行ったり。
予定日は3月26日ですよ〜。
まだまだと思っていたのに早いものですよ。
入院の準備をしたりしています。
花粉症のレーザー治療も大変ですね・・・。
症状が軽減されるといいですね!!
NIKOさんメールの内容がすごく前向きですね。
私もこれから色々なことがあると思うけど、神様は困難を乗り越えれる人に与える。それは自分だからできると信じて乗り越えていこうと思っています。
ではよい週末を〜♪
NIKO
2008/01/18 15:29
☆niko☆さん
こんにちは♪
予定日3月26日なんですね!!
私の妹の誕生日と同じだ〜。
お仕事お休みになったんですね。
ゆったりとお腹の中の赤ちゃんとの時間を楽しんでください♪
出産後どれくらいで仕事復帰される予定なんですか?
私、前向きになれていますか!!
そう感じていただけて嬉しいです。
今は、生理が来そうで、でも来ない。
高温期を維持する薬を飲んでいるから、今までは、体温が下がってから生理が来ていましたが、今は逆で、生理が来てから体温が下がるので、よく分かりません。
でも、生理の前ぶれの茶色のおりものが出ています。これが、時々着床出血かなぁと期待してしまったりもして。。。
最近ものすごーく寒いですね!!風が冷たいですね!!
☆niko☆さん、体冷やさないようにしてくださいね!!
明日は、結婚記念のお祝いでレストラン予約しているので楽しんできま〜す!!
☆niko☆
2008/01/31 15:37
NIKOさんこんにちは〜♪
結婚記念のお祝いはどうでしたか?楽しめましたか?
私は11月で2年でした。その時は食事にいきましたよ♪まだまだラブラブですよ。
でも、旦那様は今インフルエンザにかかちゃって実家に帰ってます・・・。
妹さんと同じだなんて偶然!!
もう9ヶ月に入り結構重たくなってきましたよ。元気に動いているので安心しています。産後は1年くらいゆっくりしていたいと思っていますが・・・。
今回はタイミングでしたか?生理こないといいですね。あまり考えちゃダメですよ〜。
まだまだ寒いのでお体に気をつけて下さい。
NIKO
2008/01/31 21:15
☆niko☆さん、こんばんは〜♪
結婚記念楽しんできました!
うちも負けていませんよ!ラブラブです!(笑)
旦那さんインフルエンザですか〜
nikoさんにうつらないように、実家に行かれいるんですね!
赤ちゃん、お腹の中で元気に動いているんですね!想像するだけで不思議です。お腹の中に赤ちゃんがいるなんて。
私は今回もタイミングです。
生理は来てしまいました。そろそろ排卵です。
7月から今の病院に行っていますが、その前に行っていた病院で6月にやった卵管造影の写真を借りて見てもらいました。もっと早く見てもらえばよかったのですが・・
しっかり通っているし大丈夫だね、と言われ、何で妊娠しないんだろうね〜と先生から言われてしまい、でも「大丈夫だよ」というお言葉ももらえたので、ほっとした気持ちで帰れました。
今はそんな気持ちです。
あまり考えずにすんでいます!!
旦那様早く治るといいですね!
nikoさんもお体気をつけてくださいね。
週末は寒いみたいですよ。
では、また♪
☆niko☆
2008/02/07 11:54
NIKOさんこんにちは♪
ラブラブで幸せそうな感じが伝わってきました。
私まで嬉しくなります(^0^)v
病院変えたんでしたね。セカンドオピニオンはいいことだと思います。自分にあった先生に会うことってなかなか難しいですもんね・・・。
いい先生でよっかたですね!!
精神面もとっても大切だと思うので。
旦那は5日振りに帰ってきましたよ〜まだすっきりしないみたいで、別々に寝ていますが(^^;)
私は元気です!!母は強くないと!!と言い聞かせ頑張ってますよ〜。
NIKOさんもお体に気をつけて下さい。
ラブラブな旦那様と仲良くして下さい(*><*)
NIKO
2008/02/07 17:17
こんにちは♪
旦那様よくなったよかったですね!
旦那様はお辛かったと思いますが、nikoさんにうつらなくてホントよかったですね!
ここ最近ホント寒いですよね。
赤ちゃんの名前はもう決めているんですか?
ワクワクしますね〜!!!
家事したり、お買い物などはきついですか?
もうお腹もすっごくおっきいんでしょうね!
母は強くないとか〜♪
気持ちの変化というか、精神面で変化ってありますか?
違うんだろうな〜。
私も絶対母になるぞ!!
nikoさんお体大事にしてくださいね!!
☆niko☆
2008/02/20 12:11
NIKOさんこんにちは♪
今日はとってもいいお天気ですね〜(^0^)/〜
旦那は3連休で、洗濯、洗車にがんばってくれてますよ!!私は夜中にトイレに3〜4回いくので熟睡できなくて朝はいつも遅いので・・・。だめ主婦ですね・・。
名前の候補は決めたので、後は顔を見てから決めようということになりました。
じっとしていることが苦手なので毎日動いてますよ〜
おなかもパンパンで結構きついんだけど太らないように!と。でも、甘いものの誘惑には勝てないんですよね(><);
10kgまでにはおさえたいと思ってるんですが、もうすでに9s・・・。
NIKOさんも必ず母になれますよ!!
それではまた〜。
NIKO
2008/02/25 18:54
☆niko☆さん♪
こんばんは☆
予定日まであと1ヶ月位ですね♪
お腹パンパンなんですね〜!!
夜中にトイレに3〜4回も行くんですか〜?
それは、きついですね。
やっぱりトイレが近くなるんですか〜
私は、先日、妊娠検査薬でうっすら陽性が出て、
hcg注射の影響かなぁと思いながらも、濃くなっていったので、もしかしたらと思いましたが・・・・・
遅れて生理が来てしまいました。。。。。
一度病院にかかったのですが、まだ早すぎて、内診しても妊娠しているかまだ分からないし、尿検査で、うっすら陽性なら流産かもしれないと言われていました。
その通りになってしまいました。
うっすらでしたが陽性が出て、浮かれてしまった分、きつかったです・・・
いつも、☆niko☆さんには、愚痴を聞いてもらっちゃってますね。ごめんなさい。
治療の末、成功された☆niko☆さんと出会えて、お話できていること、本当に嬉しく思います。
いつもありがとうございます。
まだまだ寒いですから、お体気をつけてくださいね。
私は、風邪を引いてしまいました。
ではまた〜〜♪
☆niko☆
2008/03/19 10:52
NIKOさんお久しぶりです。
2月27日におしるし?!があって、いつ生まれるか分からなかったので実家に帰ってて久しぶりにパソコンを見ています。健診でもまだ・・・といわれ、毎日30分くらい歩いて張りを起こしたりしています。でも陣痛らしきものがないので予定日頃になりそうです。旦那が夜家にいるときはアパートに帰ってきてます。
私もNIKOさんとこうしてメールができてとってもうれしいですよ(0^^0)
治療をしている人はほんとにたくさんいるし、自分だけ・・・と思わずに前向きにがんばりましょう!!
子どもを授かるってすごいことだと最近改めて実感しています。生まれてくるまで気は抜けませんが・・。
流産している人達も多く聞くので、体のことはしっかり自分で守っていくしかないですよね。
今回はダメだったけど、少しは前進したんじゃないですか?陽性反応までいったんだから!
大丈夫!!必ずできますよ!!
次のメールもいつになるかわかりませんが、必ず又メールします。
風邪を早く治して(治ってるかな・・・)お元気で〜♪
NIKO
2008/03/26 09:47
こんにちは♪
お久しぶりです!!
そろそろなんですね!!!
メールいただいてから1週間たっているのでもしかしたら、もう出産されているかもしれませんね!!
今日は私の妹の誕生日で、☆niko☆さんの出産予定日と聞いていた日です。
落ち着かれたらまたお話したいです。
きっと次は嬉しいご報告がいただけるんだろうな♪
私までワクワクしちゃいます!
安産を祈っています!
それではまた☆
☆niko☆
2008/05/30 17:02
NIKOさんかなりのご無沙汰です・・・。
報告が遅くなりましたが、3月24日に無事男の子を出産しました(0^^0)わりと安産で産後も元気です!!実家に2ヶ月いたので、パソコン見れずに連絡が遅くなりました。
子育ては大変だけど♪かわいくてかわいくて♪
最近は治療はどうですか?体に気をつけて
下さいね。
出産してもここに書き込みしていいのかな??
NIKO
2008/06/02 18:24
☆niko☆さん♪
ご出産おめでとうございま〜〜す!!!
お久しぶりです!!
男の子なんですね♪
うらまましい!!
☆niko☆さんからの書き込みを今見つけてものすごーーく嬉しかったです!!
ありがとうございます。
ご出産されても、私のこと気にかけてくださって嬉しいです。
私は、まだ妊娠していません。
最近クリニックを変えました。
違う先生の意見も聞きたかったし、病院を変えることによって何か分かることもあるかもしれないという期待と、同じ治療を繰り返してきたので、この機にステップアップもしたい気持ちでいました。
でも、そんな私の気持ちとは通い始めた病院が合わない感じです。
立ち止まってはいたくないので、ここはまた病院を変えようと考え中です。
前向きになれたり、くじけたりの繰り返しです。
今は気持ちが落ちていますが、今日☆niko☆さんにまたこうしてお会いできましたし、めそめそしてては始まらないので上を向きます!!
お子さんのこと、色々教えてくださいね!
またお話したいで〜す♪
NIKO
2008/06/02 18:59
ここは、一人目妊娠中の掲示板なので、
「全員OK」の「みんなでおしゃべり」にかきこみを作ります。
もしよかったらそこでお話したいです!!
☆niko☆
2008/06/09 12:50
NIKOさんこんにちは(^0^)
すごく喜んでくれてうれしかったです。ありがとう。
こちらこそこれからも、宜しくお願いします。
病院変えたんですね・・・。前向きにがんばってますね!!応援します。
新しいところでゆっくりおはなしますね。
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと