この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
ぷりきち
2007/10/08 10:36
こんにちは。
ぷりきちと言います。
12日に心拍確認に行くのですが、
その日がとっても遠くに感じられます。
大丈夫かな、と怖さうれしさ混じり合ってます。
前回2日に受診したときは、胎嚢3mmでした。
人工授精5回目の妊娠で、陽性反応出たらもっと
手放しで嬉しくなると思ってました・・・。
もちろんとっても嬉しいのですが。
同じような思いをされている方お話しませんか?
過去ログは返信できません
ウキ
2007/10/08 10:46
今、カキコしていたら、心拍確認が同じ日だったので慌ててこちらにもカキコしてしまいました。
私は顕微鏡受精で4度目の胚移植で6日にタイノウ確認してきました。タイノウは7.4o。
「ほんとにこれが!?」というほど小さな丸がありました(汗)
先生曰く今日で5W3Dです。
胎芽・心拍までドッキドキですね。
ちなみにここの別スレにカキコした件がまたまた不安です!!
ぷりきち
2007/10/08 21:13
ウキさん こんばんわ☆
7,4mmにまでおっきくなってるんですね。
わたしは3mmだったのですごくおっきく感じます!
別スレ見てみますね(^_^)
パピー
2007/10/09 21:19
ぷりきちさん、ウキさん、はじめまして!
同じく心拍確認待ちのパピーと申します。私は顕微でやっと授かり、今日タイノウ確認に行ってきました。
5週5日で11.9ミリでした。心拍は確認できませんでした。
妊娠判定から1週間後の今日でしたが、1ヶ月位長く感じました。私の心拍確認は2週間後の7週目です。
みなさんの病院はタイノウ確認して1週間後なのですね?私の病院より早いですね。お互いドキドキですが、良い結果になればいいですね。
ぷりきち
2007/10/09 21:23
パピーさん はじめまして!
時間が長く感じられること、すっごくよく分かります。
しかも、育ってるかな?私大丈夫かな?と不安も
大きくなりますよね。
ど〜んとおっきくかまえていたいものです・・・。
心拍確認までは無理そうですが(^_^;)
確認は6週の日になります。どきどきです。
みんなよい結果になりますように☆
MARON
2007/10/09 21:57
こんにちは、
人工授精を4回経験、
本日、病院で妊娠確認してきたMARONです。
誘発剤で3つ排卵してるようだったので、
できたら多胎になるかな?とドキドキしてましたが、
結果、袋が1つ(17ミリ程度)でした。
まだ実感がありません・・・
私も1週間あとにくるように言われました。
1週間でそんなに変わるものなのかな?
やっとできた嬉しさが通り越してしまって、
何もかも初めてなだけに
さっそく不安がつのってきてますが、
みなさんの近況を参考にしていこうと思ってますので
よろしくです!
ひいちゃ
2007/10/10 09:57
はじめまして(^^)
先週金曜日に5週で陽性反応をいただきました、ひいちゃと言います。
昨日、8.4mmの胎嚢を確認してもらいました。
陽性反応確認と同時に、軽度のOHSSと言われ…
しばらくは週2回の通院になりそうです。。。
早ければ、明後日(6週)の診察で心拍確認ができるかも・・とのことなので期待しちゃってる反面、ちょっと不安になっています。
初めての妊娠で不安も増えてきてますが、みなさんと楽しくお話できたらと思います。
お願いしま〜っす(^^)/
ぷりきち
2007/10/10 21:05
MARONさん ひいちゃさん はじめまして☆
よろしくお願いします。
この時期はちょっとの腹痛でも気になっちゃいます。
MARONさん
17mmって大きいですね!うらやましい!
ひいちゃさん
お医者さんにたくさん行ける分安心ですよ。
私も12日に確認です、どきどき・・(*^_^*)
ひいちゃ
2007/10/11 08:54
おはようございます(^O^)
ぷりきちさん
はじめまして!これからよろしくお願いします☆
私も明日、病院です。
もしかして明日は6週0日ですか??
私は明日が6週0日なので、一緒かもしれないですね(^^)
お互い、明日は心拍確認できるといいですね〜(^^)
私は、OHSSもあるのでそっちもちょっと心配です。。。^^;
パピー
2007/10/11 16:09
MARONさん、ひいちゃさん、はじめまして。同じく心拍確認前でドキドキしているのですね。同じ境遇の友達とお話出来て心強いです!
ぷりきちさん、ウキさんはいよいよ明日心拍確認ですね!なんだか私まで緊張してきます。無事心拍確認出来ることを祈ってます♪
ところで、みなさんは体に妊娠初期症状って何かありますか??私は胸もはらないし、お腹も痛くないし、普段と何も変わらず逆にちょっと心配です。。。
ひいちゃ
2007/10/11 18:35
パピーさん
はじめまして(^-^)
よろしくお願いしまぁす!
私は4週くらいから胃がムカムカしたり、胸が張るというか…乳頭がずっと痛いです。。。
今日、トイレに行ったらちょっと出血しちゃって…
病院に電話したら、火曜日に診察してて2、3日後に多少、出血する場合があるようです。
今日は安静にして、量が増えるようなら来てくださいって…(>_<)
明日、診察だけど何ともなければいいんだけどな…(--;)
初めて出血してかなりびっくりしました。。。
ぷりきち
2007/10/11 20:32
みなさん こんばんわ☆
ひいちゃさん
明日が6週0日または5週6日です。
9月13日にAIHをしているのですが、
排卵が翌日だった感じです。
順調にお互い進むといいですよね!
出血心配ですね。無理をせず、
大事にしてくださいね。
パピーさん
私は気持ちが悪くなったり(特に朝と電車)
胸が張ってる感じです。
仕事をしているので、通勤電車がつらいです・・。
でも、これも赤ちゃんのため!がんばってます。
MARON
2007/10/11 22:45
みなさん、こんにちは。
私の今の症状は、
1日のうちに何度か
生理前にあった下腹部の軽い痛みがきます。
妊娠を確認するまでの日、
体温が高いけど下腹部痛があったので、
どうせ生理になってしまうんじゃないかと
不安になってました。
今はなるべく気にせず、
赤ちゃんが育つための反応だと
割り切るようにしています。
ナンシー
2007/10/12 11:03
遅ればせながらお邪魔します...
わたしも来週の火曜日に心拍を確認待ちのナンシーと申します。よろしくお願いします♪
3年間の不妊治療の末、初めて妊娠することができました!4回目のIVFでした。
長くて暗いトンネルをさまよっていたような不妊治療だったように感じます。突然明るい光が見えて
本当に奇跡のような夢のような気持ちです。
でもまだお腹に赤ちゃんがいる実感はまるで湧いてきませんが...
わたしもひいちゃさんと同じくOHSSです。
妊娠反応が出たと同時に1週間ほど入院していました。今は少し落ち着いて無事退院できて自宅で
安静にしています。
同じような時期に妊娠できた仲間がいるって心強いですね。これからもいろいろ相談させて下さい。
ひいちゃ
2007/10/12 12:01
こんにちわ〜(^^)
MARONさん
はじめまして!
よろしくお願いします♪
私は、生理前は腰痛になるのに今回は下腹部痛がひどく、何かいつもと違うっていう感じがありました。
赤ちゃんもがんばってくれているから、自分もがんばらなくちゃいけないですね(^^)
ぷりきちさん
ぷりきちさんはお仕事されてるんですね〜。
私は、旦那さんの転勤で地元からかなり離れたところに引っ越したので仕事は辞めました。
治療もあったので専業主婦させてもらってました。。。
通勤とか大変だと思いますが、気をつけてくださいね☆
今日、診察でしたよね??
私も午後に行ってきます(^^)/
ナンシーさん
はじめまして(^^)
ナンシーさんもOHSSなんですね。
入院とは・・大変でしたね。
私は今のところは「ごく、ごく軽度」と言われてますが、まだ経過観察中です。
妊娠していると、軽快するのに時間がかかるようですね。
普通の家事はやっていいという程度の安静だけど、何だか怖くて・・必要以上に横になっちゃってます^^;
ひいちゃ
2007/10/12 18:05
こんばんわ(^^)
さっき病院に行ってきました。
OHSSの症状はよくなっているとのことで、通院は週1回になりました。
今日で6週0日ですが、心拍確認もできました。
動いているのを自分でも見て、感動しちゃいました♪
とりあえず一安心です(^O^)
みなさんはいかがでしたか??
パピー
2007/10/12 21:13
皆さん、ちゃんと妊娠初期症状が出ているのですね!
私も判定日前は生理前のいつもの腹痛がありましたが、今は無いに等しいです。。。ちょっと心配です。
ナンシーさん、はじめまして♪入院生活大変でしたね。OHSSって本当に苦しいみたいですね。今は退院したそうですが、安静にしてくださいね。お大事に。
私も3年間の不妊治療で初めても陽性です。嬉しい反面不安もありますよね。いろいろお話しましょうね。
ひいちゃさん、心拍確認一番乗りですね♪おめでとうございます!私も続きたいです。
先日の出血は止まりましたか?私も判定後、少量の出血が度々出ていたので、すっごく不安でした。でも先生に妊娠初期は出血する人が多いいので生理ほどでなければ、様子を見てて良いと言われましたよ〜。
ぷりきち
2007/10/12 21:32
みなさん こんばんわ☆
ナンシーさんはじめまして よろしくお願いします。
OHSS苦しかったですね。
お大事にしてくださいね。
ひいちゃさん
心拍確認おめでとうございます!
私も今日行って確認してきました!
パコパコ点滅していて感動ですね!
ひいちゃ
2007/10/13 00:13
パピーさん
昨日の出血はやはり、エコー検査で粘膜が傷ついたみたいです。
そして今日もちょっぴり出血しました。。。
初めてのことだからいいのか、悪いのか不安だらけです。
ぷりきちさん
ぷりきちさんも心拍確認できたんですね〜(^-^)
おめでとうございます☆
私は見たときに、動いてるぅ〜!って言いそうになっちゃいました(^-^;
診察の帰りに早速、雑誌を買ってきてしまいましたよ〜♪
みんなのベビーが順調に育ちますように☆
ナンシー
2007/10/13 13:33
ひいちゃさん・ぷりきちさん
心拍確認できて良かったですね〜!!!
これで一安心ですね。
雑誌を買ったとのこと...分かりますぅその気持ち♪
ずっとずっと不妊治療をしている間、本屋さんへ行くたびに
いつかわたしも...と思っていました。
心拍を確認できたら診察の帰りに区役所へ行って
母子手帳をもらって、本屋さんで雑誌も買って...と
わたしも決めています(笑)
ひいちゃ
2007/10/13 19:42
ナンシーさん
ナンシーさんももうすぐ心拍確認ですね(^-^)
ぜひぜひ雑誌買っちゃってくださぁい!
私、19日にまた診察だけど7週になるから、そろそろ母子手帳もらえるのかな?
みなさんは妊娠のことを周りに伝えました?
私はまだ言ってないです(^-^;
安定期に入ったら言おうかなと思ってます。。。
ぷりきち
2007/10/14 16:01
ひいちゃさん ナンシーさん
私も雑誌買っちゃいましたよ〜。
初た○(雑誌名書いていいのかな?)です☆
夜寝る前ににたにたして読んでます。
ひいちゃさん
私は職場の人には伝えてあります。
肉体労働なもので・・。小学校なんですが、
体育とか講師をつけてもらえるんです。
運動会もあったので早めに行って労働を
減らしてもらってます。
友達にはまだ言ってないです。
安定期まで待とうかな、とおもってます。
ひいちゃ
2007/10/14 18:12
ぷりきちさん
こんばんわ(^-^)/
雑誌買ったんですね!
たぶん同じのですよ〜♪
「初めてのた○○ク○○」ですよね??(^-^)
もしかしてぷりきちさんは先生ですか?
肉体的にけっこう負担になりそうですね…
私は看護師で夜勤もしてたけど、力仕事で夜勤も…なんてかなりキツイだろうなぁ。。。
つわりがあっても働いてるスタッフもいたけど。
仕事してるとストレスもたまりやすいから適度に発散してくださいね〜(^-^)
私はまだ妊娠のことを誰にも言ってないけど、今月末にお義母さんの誕生日でプレゼントを贈るので、そのときに伝えようかと旦那さんと言ってます。
まだいろいろと心配だから友達に言う時期も悩みますね。。。
寒くなってきたから風邪には気をつけましょ〜☆
パピー
2007/10/16 14:14
ぷりきちさん、心拍確認おめでとうございます!
私も、昨日病院に行って無事心拍確認できました!
陽性判定をもらってから、この日まで本当に長かったです。不安で不安で。。。同じ境遇の友達と情報交換出来て本当によかったです。赤ちゃんは3mmでした。こんなに小さいのに心臓を動かしてる〜って思ったら感動でした。
私も憧れの雑誌、買っちゃお〜〜〜♪♪
ひいちゃ
2007/10/16 17:57
パピーさん
心拍確認、おめでとうございま〜すっ\(^o^)/
やっぱり心拍確認は第一関門ですから、確認されるまでは心配ですよね。。。
このまま無事に育ってくれますように・・・☆
雑誌、買っちゃってくださいね〜♪
私は初たまのほかに、月刊のほうのたま○クラ○も買って読んでます!
みなさんは「婦人科」から「産科」に変わりましたか?
私は(たぶん)OHSSがあるのでまだ婦人科扱いです。
産科になったらまた感動しちゃうかも・・・^m^
ナンシー
2007/10/16 18:49
皆さんこんばんは〜★
パピーさん
心拍確認おめでとうございます。
待っている間きっと長く感じたのでしょうね。
その分喜びもひとしおですよね。本当に良かったですね♪
そして...
おめでとう!わたし!!(笑)
今日無事にベビーちゃんのパコパコ動く心拍を
この目でしっかりと確認してきました〜!
嬉しい...本当に嬉しいです。幸せがこみ上げて
きます。
本当なら主人とこの喜びを分かち合いたいのに
こんな時に限ってシンガポールへ出張中...(悲)
仕方ないのでひとりでお祝いです。
病院の帰りに早速、区役所へ行って母子手帳を
もらい、本屋さんへ行って初たまを買いました。
みんなも同じものを読んでいるんだな〜と思うと2倍
嬉しい気持ちになりました♪
パピー
2007/10/17 11:26
ナンシーさん、無事心拍確認出来たのですね♪♪
おめでとうございます!次々と皆良い報告が聞けて嬉しいです♪
旦那様が出張中とのことで残念でしたが、帰国したらお祝いですね〜。
母子手帳って、心拍確認したらもらえるんですね〜。病院からも何も言われてなくて知りませんでした。。。私も早くこの手に欲しいな♪
ひいちゃさん、私は今はまだ不妊専門病院なのですが、来週卒業で(7週)次に行く出産する病院では、9週までは婦人科でそれ以降産科みたいです〜〜。なのでもう少しで憧れの産科ですね!
このまま皆順調に育ちますように!!!!
ひいちゃ
2007/10/17 13:53
パピーさん
私もまだ母子手帳のことは何にも言われてないですね。。。
パピーさんは出産のときは病院変わられるんですね。
私は大学病院で治療を受けていたので、たぶんそのまま出産する予定です。
でもちょっと遠いので、自宅から近いところにしようかとも考えたけど土地柄、途中から病院を変えるのは難しいみたいです。。。
地元ではないので詳しくは分かりませんが…^^;
今週末にまた診察に行ってきます(^^)
ちゃんと育ってるといいな☆
みんなの赤ちゃんが無事に育ちますように・・・♪
ぷりきち
2007/10/20 10:43
パピーさん ナンシーさん
心拍確認おめでとうございます☆
お〜動いてるっって感動ですね!
ひいちゃさん
診察はどうでしたか?
けっこうどきどきしますよね。
わたしは小学校の教員です。
けっこう子供達がどすどす(後ろからとびつくとか)
やってくるので
「よるな〜」オーラを出してます。
気をつけて働きたいと思います。
ありがとうございます☆
今週はとっても仕事がハードで心配だったのですが、
昨日不妊専門病院を卒業することができました。
卒業は待ってたことでしたが、泣いたり、期待したり
しながら通った病院だったので、少ししんみりしてしまいました。
先生や看護師さんに心からお礼を何回も言ってきました。
ひいちゃ
2007/10/21 13:43
ぷりきちさん
こんにちわ〜♪
今日はお天気がよくて、あったかくてすごしやすいです。
ぷりきちさんは学校の先生だったんですね〜(^^)
子供の行動は予想がつかないからコワイですね。。。
気をつけてくださいね〜☆
金曜日に病院に行ってきました。
OHSSはほぼ完治しているようです。
「今後もまたなる」ってことはないようなので安心です!
心拍もOK♪
でも!!胎のうが育ちが遅いらしく・・・
エコーの角度によって大きさが違って見えるようなので、もうちょっと様子みましょうってことになりました。
OHSSの結果がよければ、診察の時期を延ばす予定だったみたいですが、また水曜日に診察です^^;
1つ心配がなくなったと思ったら・・・って感じです。。。
私もスレ立ち上げたのでそっちにも遊びにきてくださいね〜(^^)/
ぷりきち
2007/10/24 23:04
ひいちゃさん
心配事が一つ消えるってうれしいですね☆
エコーの結果よいといいですね!
スレ見てみまーす。
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと