この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
いなちゃん
2006/12/01 18:29
たびたび相談にのって頂いています。(2度の顕微体験・39歳です)今回もよろしくお願いします。
ただいま9Wなのですが、ほぼ毎日少量(1日で3〜4センチナプキンに付くくらいで色は茶色)の出血らしきものがあります。
同じような症状の方、いらっしゃいませんか?
来週より不妊クリニック→総合病院へ転院予定で、先週のクリニック最後の診察では順調に育っていると言われ、「お腹が痛くなり、茶色の出血が鮮血に変わるようなことがあれば医者へすぐ行きなさい。」と言われました。
腹痛も鮮血もないのですがなんだか毎日心配です。
次回は月曜に新しい病院での診察なのですが、この2,3日間が心配です。
過去ログは返信できません
きいみ
2006/12/01 19:48
はじめまして。
私も今同じ状態で不安です。私はまだ5週5日なんですが、3日前に胎嚢確認だったんですが、診察前から赤茶色みたいな出血があり、内診ついでに診てもらいましたが、着床時の古い血なのか、わからないが子宮内も綺麗し気にする様な出血ではないといわれましたが、まだ続いてる(私も1日で3aくらい)ので不安で今日も病院に電話したら、いなちゃんさんと同じ様に鮮血や激しい腹痛があれば来て下さいと言われました。まだ心音確認もしてないので不安でたまりません。ぉ役に立てずすみません(><;)
momosakura
2006/12/01 22:44
はじめまして。
8w3dです。7wの時に赤茶色の出血があり、夜急いで病院に行きましたが、エコー検査で赤ちゃんの心拍もしっかりしているし、子宮に血の層がないからあまり心配することはないよ!と先生に言われました。それからもチョコチョコと出ますが、あまり神経質にならぬ様にと心がけています。トイレに行く度に変なドキドキがありますが…。ただ、鮮血は危険!だと言う事は先生もおっしゃってましたよ。
初期には約三割位の妊婦さんが出血をするとか…。
いなちゃん
2006/12/02 12:29
きいみさん、momosakuraさん返信ありがとうございます。
私だけじゃなかったんだー!とそれだけで安心しました。
気にしつつ大事に過ごそうと思いました。
月曜に新しい病院の先生に言ってみて指示に従おうと思います。その際何か新しい事を言われたらまた書き込みに来ますね。
きいみ
2006/12/02 12:39
いなちゃんさん、momosakuraさん
こんにちは☆
私も気にしすぎてトイレに行くのが怖いです(TT;)月曜日、何かわかればぜひ教えて頂けたら嬉しいデス!!っと言っても私も火曜日に心音確認に行くので、何かわかればここに来ますネ☆
どうやら、茶色い出血(おりもの)は、古い血が出て来てるだけだから、今の血じゃないから心配はいらないと不妊で妊娠出産された方が言ってました。
なので、いい方に考えましょうネ!!
momosakura
2006/12/04 11:41
いなちゃんさん きいみさん
こんにちは。
その後みなさん茶色出血はどうですか??相変わらずトイレに幾度ドキドキですが…。今は昇降状態で茶色のヤツは見てません。
また、何か情報あったら教えて下さいね。
きいみ
2006/12/04 12:13
こんにちは☆(^^*)
私も今日はまだ見てませんが、昨日はだいぶ色が薄くなってましたが、まだ少し出てました。
明日が診察日なので、もう一度聞いてきますね!!
ところで、今つわりなどありますか??
お仕事はされてますか??
私は、専業主婦で、今は特に出血もあったので、自宅で毎日ゴロゴロしてます。
出血あっても、いそいそ動いてますか??
あと、今日で6週1日ですがつわりもない感じデス。
明日の心拍がちゃんと聞けるか心配で不安デス(TT)
話がずれてしまってごめんなさい(__*)
いなちゃん
2006/12/04 13:15
きいみさん、momosakuraさん
お互い心配は付きませんねー。
さて、今朝診察に行き茶色出血のことを聞きました。
今までの情報と大して変わったことはありませんでした。
「鮮血でなければそんなに心配する必要はないけど、無いのが一番いいこと。茶色の出血でもあるときはできるだけ静かに過ごし、外出も家事も控えて。そもそも連続する出血は流産の兆候と考えてもおかしくないので、少しでも鮮血を見たら入院覚悟で連絡ください。」とのこと。
幸いな事に、今朝・現在も出血確認できません。ちょっと「他にも同じ症状の人がいるようだし大丈夫かな」と思っていましたが「鮮血=入院覚悟」と言われドキッとしました。
私は現在週3回(1日5〜6時間ほど)働いています。つわりも何故か感じず、契約が3月までなので続けたいとは思っていますが、「ゆっくり歩く・エレベーター等を使う・カバンは軽く・買い物は軽いものだけ・家事も疲れたときは弱音をはく」ことを心に誓っています。
実は10日ほど前両手に重い買い物袋を持って徒歩5分のスーパーから帰ってきたら出血し翌朝緊急に診察してもらった経験ありなのです。
なんだかんだで今日10w1d、赤ちゃんの大きさも36ミリで順調だと言われました。大事にする義務感を感じました。
また皆さんのご報告も聞けたらと思います。
はなはなな。
2006/12/04 14:39
私は現在16週です。
私も初期に出血があり14週あたりまでほぼ週一
ペースで微量だけど出血がありました。
皆さんと同じで赤ちゃんの成長には問題はなく、
初期にはよくある事で安静にという事でした。
五ヶ月にはいるとやっとお腹が落ち着いてきた感じが
します。出血はもうないです。
トイレは未だにドキドキですけどね。
皆さんも出血がとまっても何週間か後にまた出血が
あるかもしれませんが落ち込まずに安静にして
乗り切って下さいね。
私は最後の方はまたか〜!と思っていた位です・・・
きいみ
2006/12/05 16:33
いなちゃんさん、みなさんこんにちは★
今日無事、心拍確認できました。・・・が、先生にしかわからず、私は全然わかりませんでしたが、先生には順調と言ってもらえたので、ひとまず安心デス☆
私も1週間続いた茶おりが、昨日からなくなりました。でも、今日の診察で内出血が確認されましたが、これくらいのは大丈夫!!気にしないでと言ってもらえたので一応、安心してます。
やはり、腹痛、鮮血があれば、連絡下さい。とだけ言われちゃいました^^;
いなちゃん
2006/12/05 22:21
きいみさん
心拍確認おめでとうございます!
一安心ですね!!
私も自分の目で確認できたのは7wごろだったような気がします。そしてその頃から若干の胸焼けを感じるようになりました。(非常に軽いですがたぶんこれが私のツワリ)
自分の身体が変わっていく神秘にワクワクしています。
大事にしましょうねー♪
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと