この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
いるかちゃん
2007/11/06 11:27
はじめまして。
無事妊娠された方に、冷えについてお聞きしたいことがあります。
私は冷え性で、手はそうでもないですが、足は秋頃から、ずっと冷たいままです。
お風呂に入ってすぐ寝れば、寒さで眠れない、ということはありませんが、ほとんど冷たいまま。足首から下に血液が行っている感覚がありません。ストーブなどで温めても、すぐ冷たくなってしまいます。
こんな状態でも妊娠できますでしょうか?同じような方がいらしたら、お話聞きたいです。
よろしくお願いします。
過去ログは返信できません
匿名
2007/11/06 17:15
こんにちわ☆
私は、あまり冷え性ではないのでこれが参孝になるか解りませんが私の姉が冷え性でイチョウ茶をのんであと、寝るときに湯たんぽして寝てましたよ!
あとは、寝る前にしょうが湯をのんだり結構いろいろしてました!(養命○も飲んでたよ)
姉は3年治療をしていて双子の子を授かりました。
冷え性は大変ですが血行マッサージとかやってみてください!
ポカポカ
2007/11/06 17:47
こんにちわ☆
私は、夏過ぎから漢方(当帰芍薬散)を不妊治療している病院で処方してもらいました。
今のところ昨年に比べてなんとなく冷えはマシかな?と感じています。
漢方は病院で相談して処方してもらえば、自費では基本3割負担(保険種類にもよりますが・・)なので、
1日三回食前に飲んで1ヶ月、約1,500円です。
ドラッグストア等でも販売してますが、処方してもらう方が安いし、冷えのタイプも様々かと思うので一度不妊治療の病院でなくても、内科・婦人科で漢方を取り扱っている病院はあると思いますので、ご相談されてはいかがでしょうか?
漢方以外の冷え対策としては、普段から靴下(就寝時は脱いでます)、腹巻、外出時は背中(腎臓辺り)にホッカイロを貼っています。
今秋発売した、ワコールの【スゴ衣】のキャミソールも購入しました。薄いし、暖かいし、最高です。
(値段はそこそこって感じでしょうか・・・)
ちなみに私は現在7週(双子ちゃん)の新米妊婦です。
参考になりましたでしょうか。。。
いるかちゃんの冷えが改善されますよう〜に☆☆☆
ぽろたん
2007/11/06 22:15
いるかちゃんさん、こんばんは☆
私は冷え性を改善したくて、
8月の末からビリーズブートキャンプをはじめました。
そして、10月の半ばに妊娠できました。
暑い時期だったので、冷え性が改善されたのかは分かりませんが、
3年間妊娠できなかったのに、今回妊娠できたのは、
ビリーのおかげだと思っています。
私も当帰芍薬散を飲んでいた時期がありますが、
いまいち効果が分からなくて・・・
筋肉をつけると、冷え性が改善されると聞き、頑張りました。
ダイエットにもなるし、ストレス解消にも良かったです。
もし、普段あまり運動をされていないのなら、ぜひ一度試してみてください。
(ビリーじゃなくてもいいと思いますよ。)
いるかちゃんさんのところにも、赤ちゃんがやってきてくれますように☆
こちらの掲示板でビリーの宣伝ばかりしている私ですが、
ビリーの回し者ではありません(笑)
匿名
2007/11/07 00:25
こんばんは。
私は極度の冷え性で多分これが原因で妊娠できないんじゃないか・・とずっと悩んでましたが特に運動など何もすることはなく(仕事はしてましたけどね・・)妊娠し今月の末に出産予定ですよ!
でも身体があったかいって事は血液が全身に回ってるって事だからそれにこした事はないですよね。。
お食事とかで身体の中からポカポカにするのいいですよね。
いるかちゃん
2007/11/08 11:30
みなさん、お返事ありがとうございます。
お礼が遅れて申し訳ありません。
ぽろたんさんの書き込みを見て、はぁ〜やっぱ運動かぁ(お察しの通り、あんまり運動してません^^;)を思い、bSさんの書き込みを見て運動してなくても妊娠できるのね!!と思ってしまったダメダメな私ですが・・・
しょうが湯、血行マッサージ、漢方、ホッカイロ、運動など、いろいろ情報を提供してくださって、本当にありがとうございました。
自分にあったものを見つけて、がんばってみます。
ポカポカさん、ぽろたんさん、bSさん、ご無事のご出産をお祈りしています!
ゆずゆず
2007/11/12 15:07
いるかちゃんさん、はじめまして。
ゆずゆずと申します。
私も長年ひどい冷え性で、また運動とは縁遠い生活でした。基礎体温も低温期は35度台、高温期は36.2〜4くらいでした。
自分なりに色々気を使って身体を温めたつもりでも体温は変わらず・・・しかしその後妊娠にいたり現在20週です。
なので基礎体温の高さはあまり気にしなくていいのかもしれませんね。
私も友達から聞いたことですが、飲物食べ物、何でも温かいものにするといいようです。冷たいお茶などもレンジで温めてから飲むなど、内臓を温めると病気にもかかりにくくなるそうですよ。簡単にできることなので今も続けています。あと果物は暑い地方でとれるものは身体を冷やす、逆に寒い地方になるものは身体を温めるのだそうです。
これからますます冷える季節ですが、少しでも冷え性改善できますように。すでにご存知のことだったらごめんなさい。
いるかちゃん
2007/11/13 09:20
ゆずゆずさん、お返事ありがとうございます。
いいと言われるお茶などを飲んでみても、温まるのは上半身ばかり、ストーブで足を温めても、またすぐ冷たくなってしまって・・・
そんな私にとっては、「冷え性だけど妊娠できました!」という書き込みが何より励みになります。
また一つ勇気をいただけました。ありがとうございました!
これから厳しい季節ですが、お体を大切に。ご無事の出産をお祈りしております。
かおぴ
2007/11/13 14:50
いるかさん、はじめまして。
私もすごい冷え性です。なので、この1年は治療しながら、岩盤浴とホットヨガに通ってました。運動が苦手なら、岩盤浴はかなりお勧めです。水を1回に500mlは飲むので体内もきれいになった気がします。ヨガは、複式呼吸をやるので、リラックスしながら、汗をかけて最高です。
ぜひ、ためしてみてください
いるかちゃん
2007/11/14 09:15
かおぴさん、お返事ありがとうございます。
岩盤浴、前に一度だけ行ったことあります。ほんとすっごい汗かきました!お水もよく飲んだし。
ただ、一人で行ったので、そーとー暇でした・・・なんか時間つぶしかたないかなぁ。
ヨガも、興味はあって、地域のヨガ教室の案内とか見てはいるんですが・・・フルタイムで仕事をしていることもあって、なかなか踏み出せません。
でも、ネットで1ポーズずつ紹介されてたりするので、見て試してみますね!
とうこう
2007/11/14 19:18
はじめまして。
私は、極度の冷え性ではなかったのですが、体質改善をと思い、書店でたまたま『赤ちゃんができる!ファータイルストレッチ』という本を見つけ、実行したら、2ヶ月足らずで妊娠できました。
それだけが、結果的に良かったのではないかもしれませんが・・・。
怠け者の私でも、何故か毎日続けることができましたよ。
あと、ヨモギを摘んで煎じてそれを、お風呂に混ぜてヨモギ風呂も時々やってました。
天然のものだし、身体がほっこり温まるのがわかりますよ。
入浴中、水を飲むこともいいようです。
身体に、潜んでいる水銀等の毒素が、汗から排出されると、本で読みました。
いるかちゃん
2007/11/15 10:18
とうこうさん、お返事ありがとうございます。
ファータイルストレッチ・・・気になります。
>怠け者の私でも、何故か毎日続けることができましたよ。
そして何より
>2ヶ月足らずで妊娠できました。
ってところが・・・!
入浴中のお水も、今日から簡単にできるし、いいですね。
いろいろ試してみます。ありがとうございました!
とく蜜
2007/11/20 09:44
私は当帰勺薬散を病院で処方されて飲んでます。
薬と一緒に渡される効能を読むと、けっこう万能な漢方みたいです。
私は妊娠初期ですが、飲み続けるように言われましたよ。
流産防止にも一役買ってるみたいですよ。
薬以外だと、温まり効果のあるハーブティーお勧めです!!
妊娠する直前にはは、血流アップのためにインスパイリング体操(MICACO先生の)やりました。
これは妊娠したら出来ないし、生理4日前から期間中も出来ません。
でもいいかも。
いるかちゃん
2007/11/21 17:18
とく蜜さん、お返事ありがとうございます。
私はいまルイボスティーを飲むようにしています。
冷えに効いてるかどうかは・・・よく分かりませんが。
インスパイリングはネットでちらっと見てみました!基本のポーズをまずやってみようと思ってます。
インナーマッスル鍛えます!
ありがとうございます!
まさり
2007/11/21 17:28
こんばんは★
はじめまして!!
私も、かなりの冷え性です・・・
1年前から、骨盤体操&整体を始めて、骨盤がととのってくると、ずいぶんと改善されてきたように思います!!
ルイボスティ、私も飲んでます。
あと、レッグウォーマ&ハラマキは最近するようになりました。
寝るときは湯たんぽしたりして。。。
すると、つい先日陽性反応いただきましたよ!!
今年は、冷え性対策をかなりがんばったのでその効果かな!?っておもいます。
いるかさんも、がんばってくださいね!!
良い結果がでることを心よりお祈りします!!
いるかちゃん
2007/11/22 17:15
まさりさん、お返事ありがとうございます。
陽性反応、よかったですね(*^^*)
骨盤矯正やルイボスティーはやっているので、同じことをしていた方の妊娠は励みになります!
なかなかすぐに改善というわけにはいかないものですが、少しずつがんばろうと思ってます。
まさりさん、これから寒い時期ですが、お体を大切に。
ご無事の出産を心からお祈りしています。
とく蜜
2007/11/22 18:00
みなさん、こんばんは。
今日早速ルイボスティー買って飲みました。
飲みながら、箱の注意書き読んだんですけど、妊婦にいいと書かれていながら、「ルイボスティーには体を冷やす作用があるので、飲みすぎに注意して下さい」とも書かれていて、びっくりしました。
冷え性としては、ちょっとひいたっいうか・・・。
水分補給はルイボスティーに決定!!って思ったけど、もったいないから、食事時のお茶にします。
ローズヒップティが妊婦には1番いいみたいですね。
それも買おうとしたら、もう流行ってないのか、薬局2件ともおいてなかったです。
一時期、ダイエットで凄い流行りましたよね。
明日はデパートのハーブ売り場まで遠征しようと思います。
いるかちゃん
2007/11/23 11:19
とく蜜さん
ほんとそうなんですよ、体を冷やすって書いてあるんですよねぇ。
確かに夏場に冷やして飲むと、ちょっとひやっとするというか、とてもさわやかでした。
温かくして飲めばいいか、という勝手な解釈と 卵を若返らせるという効能に期待して飲んでます。
ローズヒップもいいんですね!ローズヒップも好きなので、飲んでみようかなぁ。
あ、今日は基本のポーズまだしてないや( ̄▽ ̄;A
今からやります!
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと