この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
まさり
2007/12/17 17:32
みなさ〜ん、新しく作りました!!
最後のレスは、過去ログ見てください!!
気づいたかな!?
過去ログは返信できません
とんかち
2007/12/18 00:15
自分の書き込みで過去ログへ行ってしまうのがちょっと…
という感じだったので、第2弾になるの、待ってましたよ〜。笑
はぁやっと、何とか3ヶ月目に入りましたね。。。
長い道のりですよね、まったく。がんばりましょー!
祖母は今の所少し回復して、私の懐妊を喜んでくれたみたいです。by母。
私は仕事の無い日は2度寝してダラダラ、仕事中はリンゴを細か〜く切ったのを
つまみつつ、何とか耐えてます。他にもいっぱい間食してますが
1回の食事量は以前の半分以下なので、ま、いっか、とお菓子食べてます。
まだ体重計を買っていません。。。早く買わねば。
きんぎょ☆
2007/12/18 15:59
こんにちは!
しばらくのぞかないうちに過去ログに行ってしまっていたのですね。。びっくりしました(^^;
先週は気持ち悪い事が多く、ついに本格的に来たか!!と覚悟していたのですが、今週に入って意外にも少し落ち着いた感じです。。このまま楽になればいいなと都合のいいことばかり考えています(^^)
食べづわりですでに2キロほど太ってしまい、ジーンズがかなりきつくなってきました。。
明日は2週間ぶりの検診です♪
もうまさりさんも五右衛門風呂さんも母子手帳OKが出たようなので私も明日、許可が出ればいいなぁと思います。母子手帳の許可が出たということはお二人とも、もう予定日は確定したのでしょうか??分かったらまた教えてくださいね♪
とんかちさん
おばあちゃん、回復されたようでよかったですね。
かわいいひ孫を見せてあげられるように私たちも頑張りましょうね♪
まさり
2007/12/19 11:10
こんにちは☆
昨日は、つわりが昼間はマシだったので、
思い切って、バスに乗って母子手帳をとりに行ってきました〜〜〜!!感動!
久しぶりにバスなんて乗ったから、なんだか新鮮な感じで、いい気分転換になりました〜
母子手帳は、緊張しちゃってまだ保護者の名前とか書けてないないんです〜〜〜笑
6年も使うと思うとなんだかね〜・・・
夕方になると、昼間の疲れがでて、ノックアウト寸前でしたが・・・泣
なんだか、つわりも楽だったり、しんどかったり日によって様々です。。。
でも、ここのところ、お腹へっても食べても気持ち悪くって、コントロールが大変(泣)
とんかちさん、第2弾になるの待ってたんですね!!
お待たせしました〜
まさりなんて、全然きづかづに書込みして、焦りました!!笑
おばあちゃん、回復されたようでよかったです!!
2度寝気持ちいいですよね〜
仕事してないから、毎日昼前までグータラ寝てます!!
とんかちさんと同じく、まともな体重計がないので、
いまいち自分の体重を把握できていないまさりです。。。
きんぎょさん、今日の検診どうでしたか〜??
いいな〜まさりも早くわが子の元気な姿みたいよ〜
母子手帳OKでるといいですね!!
血液検査の前にもらってくると、6000円ぐらい、検査量が安くなるみたいですよ!!
まさりの、予定日は陽性貰った段階で7月22日って言われたまま、まだ訂正はされていません。。。
でも、まさりの計算だと、7月25日なんだけどな〜〜〜??
今日はどこにの行かずに、家にひきこもりま〜す!!
きんぎょ☆
2007/12/21 16:43
こんにちは!
水曜に検診に行ってきました〜☆
でも、残念ながらまだ母子手帳の許可は出ませんでした。。次回の検診の後でいいですよとの事で看護婦さんにも「あわてなくていいですよ〜」なんて笑顔で言われてしまいました(^^;
それでも予定日は生理周期どおり7月18日に確定しました♪ベビちゃんも3センチに成長しててなんと病院のサービスで超音波の映像をビデオに録画してもらえたんです!!ダンナ様もはじめて心臓がピコピコ動いている映像を見て感動していました♪
まさりさん
もう母子手帳ゲットされたんですね〜☆
おめでとうございます!!
私は次回の検診後になっていまいましたので年明けです。ちょっと残念ですが楽しみに待ちたいと思います♪
つわりが日によって違うというのは良く分かります!
今日は調子いいなぁとか思ってちょっと動いたりすると後で疲れがどっときますよね(^^;
それでも今週は先週より楽だったような気がするのでもうピークは過ぎたのかなと勝手に期待しています♪
まさりさんとは1週間違いだからこのまま楽になってお互いに楽しい年末年始を過ごしたいですね(^^)
まさり
2007/12/21 17:57
こんにちは☆
今日は、午前中少しお出かけして、マタニティショーツを見にいってきました!
今持ってるのって、ほとんどがヒップハングだから、このままだといけないと思って・・・
初期だから、セミショーツがほしかったんだけど、
なくって試しに普通のマタニティショーツ買ったら、まだまだ大きそうな感じ・・・笑
みなさん、下着ってどうしてますか??
気が早いのかな??
きんぎょさん、検診おつかれさまでした〜!!
赤ちゃん順調な様子でよかったですね!!
まさりも、明後日2週間ぶりの検診なので、元気に育ってくれているか、不安で不安で・・・汗汗
もう、超音波映像の録画してもらえるんですね〜!!
いいな〜!!
だぁさんも、ほんと嬉しかったでしょうね〜〜〜!!
お正月まであと10日・・・
それまで、お互いつわりが楽になるといいですね!!
きんぎょ☆
2007/12/24 15:02
こんにちは♪
みなさん、楽しいクリスマスを過ごしていますか〜☆
うちはダンナ様が今日は仕事なのでいつもと変わらない月曜日を過ごしています(TT)
まさりさん
検診はいかがでしたか〜?
もういろいろと先生が母子手帳に書き込みとかされているのでしょうか??
う〜ん、私も待ち遠しいです〜。。
下着の件ですが、私は病院で胎嚢が確認されてすぐにマタニティ下着に変えました(^^)
寒い時期に妊娠した人は冷え対策を早めに!!と本に書いてあったので。
確かにはじめは「えぇ〜こんなに大きいの??」と抵抗がありましたけど今は毎日普通に着ています♪
もう来月の終わりくらいから少しずつおなかも目立ってくるでしょうね(^^)そしたら下着だけじゃなくてマタニティウェアもそろえないとですね♪
まさり
2007/12/25 11:36
こんにちは〜☆
先日検診にいってきました〜(^^)V
赤ちゃんはすくすく育って2.5センチになってました!!
手足も分かり、元気よく動いていて、手も振ってました!!
めっちゃかわいかった〜〜〜!
心音も聞かせてくれて、力強くドクドクいっているのを聞いて更に感動です!!
・・・でも、お腹の張りがひどくって、要安静の指示が。。。
買い物も家事も、そして、自動車の助手席に乗ることも控えるように言われ、な〜〜〜んもできません。。。
きんぎょさん、母子手帳の記入はもうバッチリですよ!!
母子手帳ケースまで買いました〜〜〜
クリスマスイヴは、大好きなワインも飲めず変わりに、懐かしのシャンメリー、鶏とケーキだけ食べました。。。
でも、鶏がものすごくニンニクがきいていて、夜中自分の匂いにやられそうになりました・・・泣
下着大きいな〜と思いながらも、つけてみたら、以外と楽だし温かくていい感じでした。。。
冷えてたから、お腹も張ってたのかな〜??
早くお腹が大きくなってこないかな〜〜〜
きんぎょ☆
2007/12/25 16:48
こんにちは!
つわりも一段落した♪と喜んだのもつかの間、昨日の夕方に戻してしまい、まだまだ油断のできない状態のようです。。
来週の火曜日はもうお正月なのに。。来週は気分よく過ごしたいなぁと思います♪
まさりさん
検診、お疲れ様でした〜☆
ベビちゃん、順調に成長しているようでよかったですね♪うちもこの前、手を動かしているのが見えました(^^)
早く胎動が感じられるようになりたいですね♪
でも、要安静の指示がでちゃったんですね。。
年末年始にちょっとつらいですね。
でも、ちょうどこれからお正月休みだしダンナ様&家族の皆さんに甘えちゃってゴロゴロお正月もいいのでは♪
私もダンナの実家に行く予定になっていますが、見た目は元気な妊婦なのでいろいろ用事をいいつけられそう・・とちょっとビクビクしています(--;
お互いに楽しい年末年始になるといいですね♪
五右衛門風呂さん、トモさん、元気にしていますか??
つわりがひどくなっているのでしょうか??
また書き込み、待ってまーす♪
まさり
2007/12/26 16:08
こんにちは★
きんぎょさんに同じく「あ〜つわりが楽になった〜」って思っても、油断すると吐いてしまいます。。。
お正月だというのに、まさりは実家まで結構遠いので、今年は里帰りはしないことにしました。。。
だぁさんの実家も、体調みながらってことになりそうです。。。
最近は、ダァさんが買い物、夕飯をしてくれているので、
大助かりです!!
それにしても、いつになったら体が楽になってくるのかな〜??
もしかして、産むまでこのままだる〜い感じが続くのかな〜ってドキドキしてます。。。泣
ほんと、みなさんつわりでダウンしてるのかな??
また、書き込み待って〜す!!
トモ
2007/12/26 16:43
お久しぶりです。
悪阻も少しは落ち着いてきましたが、やはり油断すると大変です。
昨日は、肉を食べてダウンしました。
先日母子手帳もらいました。
やはり感動でした。
ダァーの名前を書くのに自分で書きたいとい言うから
書いてもらったら緊張しながら書いてました。
もらった何日間は毎回見てましたよ。
今日はダァーがオムライスを作ってお家で待っててくれてます。
お正月には悪阻も落ち着いていたいですね!
せっかくのお正月休みをダウンするのは悲しい。
皆さん今年はありがとうございました。
来年も宜しくお願いします。
ってまだ早いか!
とんかち
2007/12/26 17:30
みなさん こんにちは。
私は変わらず、どちらかというと食べづわりなので
量は少なくてもだいたいの物は食べられていますが、
とにかく身体が痒いです!!!ボリボリかいてしまって、
アトピーの人の気持ちが分かりました。。。痒いのは辛いねぇ。
後、ここ数日は、寒気でダウンしてました。
熱が上がりそうに寒いのに、7度5分くらいまでしか
上がらなくて、とにかく寒いので、ずっとベッドの中で
結局ほとんど寝て1日終わり。内科へ行ったけどどこも
異常なく、普通の風邪でしょうって。何なんだろう?って感じです。
素敵な年末年始をお過ごし下さいね〜。
きんぎょ☆
2007/12/28 20:31
こんばんは☆
あっという間にもう28日ですね。。今月はつわりとの闘い?で、本当に早かった気がします。。
水曜にちょっと遠出したらおなかが痛くなり、まさりさんの「要安静!」を思い出し、急いで家に帰り横になっていたのですが治まらないので、病院に行ってきました。。
診察の結果、特に異常はないとのことで一安心です。
子宮が大きくなってくる時期なのでそれに伴った痛みでしょうとのことでした。遠出して車に長い時間揺られたのも影響しているかもとのことでした。
みなさん、年末年始のお出かけはくれぐれも気をつけましょうね!!
まさりさん
ダンナ様がいろいろと家事をしてくれてよかったですね♪お正月休みはゆっくり過ごしてくださいね。
本当にいつになったら楽になるのでしょうね(^^;
私は自分に12月いっぱいはつらいけど来月になったら楽になる!って言い聞かせています。。
トモさん
おひさしぶりです♪
やっぱりつわりは油断するとダメですよね。。
年末年始の食べ過ぎに気をつけないと!ですね(^^)
トモさんも母子手帳、ゲットされたんですね♪
私は年明けの検診後・・の予定です。。
とんかちさん
体が痒いのですか??
そういえば妊婦さんは乾燥肌になりやすいって何かに書いてあった気がします。
吐いたりするつわりも辛いけど、痒いのも辛いですね。。せめて痒みだけでも早く治まるといいですね。
それではみなさん、良いお年をお迎えください♪
トモ
2007/12/29 09:06
きんぎょ☆さんおはよう!
大分、悪阻は落ち着いてきたけど、ほんと微妙な
身体です。
自分でコントロール出来ないのが怖いです。
いつ気持ち悪くなるか、お腹痛くなったらとか考えたら毎日が大変。
母子手帳もらうまでドキドキですね!
胎嚢や胎芽、心拍を確認した時もものすごく嬉しかったけど、母子手帳もらったときに本当にママなんだーって思ってしまいました。
とんかちさん、トモも身体かゆくて大変です。
今のうちから妊娠線予防クリーム塗ってるけど、
それがまた感想予防になるから塗った日と塗るの忘れた日は全然違う!
トモは肩付近と背中とお腹とおっぱいと腿がかゆくて、なぜかふくらはぎや腕はかゆくないの!
だから孫の手がたまに離せなくなる。。。
冬だから余計なのかも知れないけど。
まさり
2007/12/29 12:47
こんにちは☆
いよいよ今年もあと2日で終わりですね〜!!
みなさん、つわりはまだまだ油断できないって感じですね。。。
まさりは、ムカつきよりも体のだるさのほうが最近はしんどくって、ちょっと動いただけで、動悸息切れで、とても疲れやすいです。。。
つわりが始まってからすでに1ヶ月以上が経ちます。。。
10週に入ったので、もうあと2週間もすれば、楽になるはずって、とにかく時が経つのをずっと待ってるって感じ・・・(^^
とんかちさん、お久しぶりです!!
風邪は治りましたか??
体が痒いのって大変ですね。。。
妊娠すると、肌が敏感になるんですよね〜
早くおさまるといいですね!!
まさりは、痒みはないけど、お腹の毛がすごく濃くなってきたような気がします・・・笑
ほんと、人によって症状はさまざまですよね〜
ともさんも、おひさしぶり!!
母子手帳ゲットしたんですね!!
だぁさん、自分で書きたいだなんて、かわいぃですね!!
同じく、お正月ぐらいは、楽に過ごしたいですぅ〜。
トモさんも痒みでてますか??
妊娠腺予防クリームつけてるんですね!!
少しでも、楽になるといいですね!!
きんぎょさん、お腹の痛み異常なしでよかったですね!!
まさりも、ずっと安静にしているので、お腹の張りは
マシなのかな〜って思います。。。
よく、異常があれば来て下さいって、言われるけど、
なんせ初めてのことだから、どんな症状が異常なのか微妙に分からないことないですか??
まさりだけかな??
今年は、大掃除もできず、なんだか年末って感じが全くしませんが、
みなさん、良いお年をお迎えください!!
来年もまたよろしくお願いします!!
トモ
2007/12/29 16:24
まさりさんこんにちわ!
かゆみ止めと、妊娠線予防で一石二鳥です。
トモはもう4ヶ月に入りました。
でも何故か悪阻が。。。
ほとんどなくなってはいるけど、さすがに油断はできないです。
正月明けの検診で血液検査などのをやると言われたけど、母子手帳にある検診表は自分で出すもの?
勝手に使ってくれるのかな?
変な病気見つかったらどうしよう!
前回から1ヶ月空くと次の検診って不安ですね!
無事に育ってますようになんて心の中で祈っちゃっててます。
五右衛門風呂
2007/12/31 17:58
みなさん お久しぶりで〜す!!
久々にパソコンの電源入れたって感じです。
未だに気持ち悪く、夕飯の買い物すら行けてません。
今は何とか酢飯(おいなりさんとか五目ちらし)なら、ちょこちょこ食べれるような感じです。
いつまで続くのか不安です。
いい加減ナーバスになってしまいますが、そういう人もいっぱいいるらしいので、無理せずに気持ちのままでいっかって感じの今日この頃・・・。
旦那や義両親には、いたれりつくせりで、感謝感謝です。
やっとのことで最終日28日に母子手帳もらって来ました。日も良かったんで。
嬉しかったけど、まだ活字読み続けるのがキツくて、ちゃんと読んでないんでした。
私の出産予定日は7月27日です。
次の検診の血液検査、やっぱ不安ですよね。
でも次から、診察券+母子手帳提出だから、なんとなく良い緊張です。
多分 トモさんのいう検診表は出した方がいいのでは?
今年は皆さんにはホントお世話になりました。
また来年よろしくお願いします。
では、よいお年を!!
まさり
2008/01/07 18:24
みなさん、あけましておめでとうございます!!
つわりは、相変わらず続いていますか??
まさりは現在11週3日ですが、まだつわりはおさまっていません。。。
以前に比べると、食べれるようにはなってきましたが・・・
検診まであと1週間。。。
早くわが子の元気な姿をみて、安心したいものです!!
次回から妊婦検診なので、尿検査、血圧や体重を毎回測るそうです。
そして、年末にした、血液検査の結果も次回に聞くのですが、また、これもドキドキ・・・
今年は、ドキドキ続きの年になりそうですが、がんばるぞ〜〜〜!!
みなさん、どうぞ今年もよろしくお願いします!!
きんぎょ☆
2008/01/08 11:47
みなさん、あけましておめでとうございます!
楽しい年末・年始を過ごせたでしょうか??
私はダンナ様の実家に行き、ほとんど寝正月でした(^^)
それでも3日に買い物に出たときにベビー服の福袋を見つけ、ベビちゃんが男の子か女の子か分からないのに思わず買ってしまいました!プーさんの柄でとてもかわいくて黄色だからいいかなぁと♪
ちなみに新生児用ではなかったのでベビちゃんが着るのは来年の春頃になるかもしれませんが(^^;
つわりは随分と落ち着いてきたように思います。
それでもまだまだ油断はできないみたいですが。。
みなさんはその後、いかがですか?
私は明日が2週間ぶりの検診の予定です。
ようやく母子手帳の許可がもらえそうなので楽しみにしています♪
来月はもう5ヶ月で安定期だなんて早いですね。。
たぶん、こんな感じであっという間に臨月になってベビちゃんと会えるのでしょうね♪
元気なベビちゃんに育つように頑張りましょうね!
みなさん、今年もよろしくお願いします♪
トモ
2008/01/09 16:09
みなさん明けおめです。
五右衛門風呂さん母子手帳おめでとう!!
気持ちがナーバス!?
トモもいつも以上にイライラしてダァーに当たって
落ち着くと申し訳なさからか、すぐ泣くしで大変。
コントロールが聞かない!
まさりさん久しぶりの検診楽しみですね。
元気に育ってますよ!
きんぎょ☆さんもう母子手帳取りに行ったかな?
トモは検診の帰りにすぐ行っちゃったからな。
もらうともっと母なる実感?が増す。
トモは年明けに検診、初めてポンポンの上からのエコーに変わりました。
中からとは違いまだはっきりとは見えなかったけど
顔もわかり手足をバタバタさせてました。
ダァーも感激のあまりにウルウル!
1ヶ月空くと不安だったけど、先生にもココまで来れば少しは安心だよと言われ一安心。
次は検診の日に安産祈願です。
今月終わりには5ヶ月早いもんです。
来月は5ヶ月に入ってすぐの戌の日になるから、
検診で元気な姿見て(先生も次回辺りからはっきり見えるからねって言ってたし。)祈願して!
楽しみがいっぱいです。
ダァーにもクリスマスプレゼントいらないって言ってたんだけど、お正月にマタニティーの服と下着を買ってもらっちゃいました。
早速着てお出かけもしてきました。
今年も喜び、相談、愚痴など皆で楽しくよろしくお願いします。
とんかち
2008/01/15 16:49
皆さん お久しぶりです〜。4ヶ月目に入りました!
つわり、あい変わらず気持ち悪いけど、何とかやってます。
私より少し後に第2子妊娠が発覚した知人は、1ヶ月半で5キロ痩せたと言っているので、私は本当に軽い方なんだなぁって思いましたよ。
生理初日から数えると、五右衛門風呂さんと同じ予定日なのですが、人工授精&排卵から考えると、1〜2週遅れるみたいで、まだハッキリした日はわかっていないんですー。まぁ無事に大きくなってくれれば問題ないですけどね。
そして、スパッツやタイツのゴムが苦しくなって来たので、マタニティスパッツを注文してみました!ついでに下着も。届くのが楽しみです〜♪
早く安定期に入って、落ち着いた日を送れる様になりたいですね!
素敵な1年になりますように♪というか、しましょうねー。
まさり
2008/01/17 14:31
こんにちは〜☆
みなさん、おひさしぶりです!!
現在自宅安静中のまさりです!!
13週目にはいり、つわりはだいぶんと落ち着きおいしくご飯が食べれるようになってきました!!
でも、胃が小さくなっちゃったみたいで、
以前に比べると、一度に食べれる量がずいぶん減りました。。。
もっと、食べたいのにな〜〜〜。。。
ところで、みなさん、お腹に違和感ってありますか??
まさりは、結構お腹が張りやすく、先週急遽診察にいったんだけど、
「赤ちゃんは元気だけど、張りがひどい」ということで、
1週間張り止めの薬を処方されました。。。
その時に比べたら、ずいぶん張りは楽になったんだけど、
やっぱり、違和感があって、こんなもんなのかな〜〜〜??って
みなさん、どうですか??
きんぎょ☆
2008/01/22 15:31
こんにちは♪
今月の初めに検診があり、ようやく母子手帳をもらうことができました〜♪
その後、体調を崩し、風邪とつわりのダブルパンチでほぼ毎日自宅安静の日々でした。。
まだまだ寒い日が続くので、皆さんも気をつけてくださいね!
トモさん
もう妊婦検診なんですね〜
私はようやく次回からみたいです。
トモさんも来月の4日に安産祈願の予定ですか?
私もその日にしようと思っています♪
寒い時期なのでお天気だといいですね。
とんかちさん
つわりはいかがですか?
私は良くなったり悪くなったりを繰り返しています。。
来月には安定期なので、あと少し頑張りましょうね♪
まさりさん
おなかの張りは大丈夫ですか?
うーん、私は時々、違和感があるけど気がつけば治まってることが多いです。
子宮なのか、自分の腸とかなのか・・はっきりしない時は安静にして様子を見るようにしています。
だいたい、自分の方に原因があるみたいですけどね(^^)
(食べすぎ等で・・)
五右衛門風呂さん
その後、つわりはいかがですか?
もう少しで安定期なので頑張りましょうね!
トモ
2008/01/22 22:07
きんぎょ☆さんこんばんわ。
同じ日に安産祈願予定何ですね!
まっ、ここに来てる人みんな2月中がほとんどですもんね(^^;;
5ヶ月入ってすぐの犬の日だと曜日によってはダァーさんが行けない人もいるみたいで犬の日限らず安定期になったらって言う人もいるみたいだけど、うちは休みを取ってもらい2人で行ってきます!
出産までは気が抜けないけど無事産んであげれるように頑張ろうね( ^_^)
まさり
2008/01/25 09:42
こんにちは〜★
先日、初めて妊婦検診にいってきました!!
骨盤計測などドキドキしながら受けてきました。。。
赤ちゃんは元気でもう7センチ以上になってました!!
お腹の張りは、やっぱり無理のしすぎだったようで、
1週間薬を飲みながら、安静にしているとすっかりよくなりました!!
まさりは、ちょうど5ヶ月に入る日が2月4日の戌の日なんです〜〜〜
安産祈願は、次回の16日付近にしようかと考え中で、その前に、前半期安産教室にいくことにしました!!
腹帯の巻き方とか教えてくれるらしいです・・・
きんぎょさん、母子手帳ゲットおめでとうございます!!
つわりは、まさりもあったりなかったり・・・
でも、やっぱり食後はちょっぴり気持ち悪くなるかも・・・泣
ともさんも、きんぎょさんと一緒の日に安産祈願なんですね〜〜〜
だぁさん、休みとってくれるなんていいですね〜
まさりは、日曜日じゃないといけないので、16日付近といった感じです・・・笑
これから、またマタニティグッズをいろいろと揃えていきたいすね〜〜〜。
腹帯もいっぱい種類があるから、どれにしようか迷いまくりです・・・
トモ
2008/01/25 12:46
トモも最初は4日が5ヵ月の日だったのが訂正でずれちゃったの(^-^;
当初は、4日に検診してそのまま安産祈願の予定してたんだけどね(^_^)
マタニティウェアはお母さんに全部買ってもらっちゃった(^-^;
安産祈願の時も新しい服で行っちゃおう!
とんかち
2008/01/25 17:29
こんにちは。
みんな安産祈願へ行くんですね〜。
つわりは相変わらずで、食べたい物が無くて、でも食べないと気持ち悪くなるし…って感じで、無理やり食べてます。早く美味しく食べれるようになりたい!のと、○○が食べたい!という欲求が出て欲しいな〜。
水曜日のエコでは3D画像も見せてくれたのだけど、まだ早すぎてエイリアンみたい?笑
でもちゃんと動いてて7.5cmに育っていて、本当に良かったです♪
私の予定日は8月4日なので、皆さんよりちょっぴり遅め?ですね。
まさり
2008/01/28 17:25
こんにちは★
先日、珈琲は飲まないほうがいいと、友人からアドバイスをもらい、はじめて「タンポポコーヒー」を買ってみました!!
どうやら母乳で子育て中の人は、母乳のでがよくなるとか。。。
もちろん、ノンカフェインだから妊婦さんにもお勧めの健康茶だそうです。。。が、お茶だと思って飲むとおいしいけど、想像よりコーヒーっぽくなかったので、ガッカリ!!
ネットで、ネスカフェのノンカフェインを発見したので、早速注文してみました。。。
早く届かないかな〜〜〜??
朝は、だいたいコーヒーか紅茶なので、ノンカフェインはありがたい!!
とんかちさん、もう7.5センチに育ってるんですか〜〜〜??
まさりは、14週0日の検診で7.25センチでしたよ!!
やっぱり人によって育つスピード違うんですね〜
もうそろそろ、お腹がでてきましたか??
早くつわりが楽になるといいですね!!
きんぎょ☆
2008/01/29 15:49
こんにちは♪
今週には5ヶ月に入るのでようやくつわりも落ち着いてきた感じです。でも、今頃になってすごく眠い日があるのはなぜ??
もうまさりさんも妊婦検診受けられたのですね〜
私は明日が3週間ぶりの検診です。
ベビちゃんが何センチに成長しているか楽しみです♪
明日は母子手帳を持ってきてくださいって言われているので、初妊婦検診かなぁと期待しています♪
まさりさん、トモさんは予定日が変更になっちゃったんですか?どこかで報告されていたらごめんなさい。。
まさり
2008/01/29 17:19
こんにちは〜★
きんぎょさん、おひさしぶりで〜す!!
まさりの予定日は7月22日です。。。
自分でおもってたより、3~4日早いので、きんぎょさんとほとんど一緒かな!?
前は、ちょうど1週間違いって思ってたんだけど・・・
3~4日ちがいぐらいみたい・・・笑
眠いの一緒です〜
毎日昼寝を1~2時間ぐらいしています。。。
そしたら、1日があっというまに終わってしまいます。。。
明日の検診楽しみですね~
また、報告お待ちしています!!!!
トモ
2008/01/29 23:23
先日、15W2で検診行ったら90o以上に育ってました( ^-^)
みんなまだつわりありますか?
トモはすっかり良くなったら、昨日から頭痛がたまに来るんです!
今日、実家に行ったらお母さんが帯祝いってお祝いもらったので、4日にしっかり祈ってもらいます!
うちの犬雄は♂だけど抱きついたら安産なるかな!?
まさり
2008/01/30 11:41
こんにちは〜★
トモさん、赤ちゃん9センチになってたんですね!!
動いてるの見えましたか??
まさりは、前回も前々回も寝てたみたいで、
動いてるのが見えなかったのでザンネン・・・泣
心臓は動いてるんだけどね〜〜〜
つわりは、食べた後に若干胃もたれがする程度にまで回復しましたよ!!
日によってはムカムカもするけど、一時に比べればずいぶん楽になりました!!
ワンちゃん、飼ってるんですか??
んなら、せっかくなので、抱きついておきましょう!!笑
最近なんだか、動物がかわいっくて〜〜
まさりも何か飼いたいな〜って思うんだけど、
赤ちゃんができたら、たぶんそれどころじゃないんだろうな〜って、動物番組ばかりみています!!
ところで、お腹ってでてきましたか??
トモ
2008/01/30 11:49
出てきた( ^_^)
バタバタしてるのも、心音もなんども見たし、聞いたよ( ^_^)
先生に良く動くと言われた(^-^;
まだ胎動はわかんないけどね!!
悪阻も無くなったと言っても角煮とかの脂っこいのは無理だった(-_-;)
昨日、ダァーが食べたいって言うから煮込んでたんだけど、食べたら気持ち悪くなった(;_;)
ティラミスも昨日は作ったけど、ティラミスはパクパク食べちゃった!
とんかち
2008/01/30 18:56
たんぽぽコーヒー、私も買って何度が飲みましたけど
はっきり言って、あんまり美味しくないですよねー。
ホットミルクと混ぜるとのめるけど、私は匂いが好き
じゃないので、入れてる時がちょっとね。。。
赤ちゃん、エコの時に寝てたなんて、可愛い!
私は見る時いつも動いてるし、こないだなんて「見えずらいわねぇ」って
先生がぐいぐい押したら、向きが反対になったりして可笑しかったです。
私はつわりも落ち着いてきたみたいで、日曜日はアイス付き
アップルタルトを美味しく食べました!昨日玄米だったせいか
食欲が普通に戻ったせいか、今朝は便が普通に戻ってました。
汚い話ですみませんが、今まで、量も少なめだし細かったんですよね。
お腹はちょこっと出てて、昨日やっとズボンを1本買いました♪
スカートは何とかなっても、さすがにズボンは苦しくて。
マタニティスパッツ&タイツは大活躍してますよ〜!
下着の大きさにはビックリしたけど、お腹がもっと
大きくなったら、安定感があって良いのでしょうね。笑
きんぎょ☆
2008/02/05 15:53
こんにちは♪
昨日、安産祈願に行ってきました〜☆
風が冷たく寒い一日だったけど、心配していた天気も良くなって良かったです♪
いただいた腹帯を早速巻いてみたけど、結構巻くのが難しいです。。今日はコルセットタイプのものを着けているけどちょっと違和感ありありで・・昨年出産した義妹に聞いてみるとさらしのほうが落ち着きますよとの事でした。。みなさんはどのようにしていますか??
先週、3週間ぶりに検診に行ってはじめての妊婦検診でした♪おなかのエコーもはじめてでしたが、赤ちゃんが大きくなってきたせいか、今までのエコーのほうがよく見えたような。。帰ってエコーのビデオを見ると撮れてないし!!今回も赤ちゃんも寝ていたみたいでちょっと残念でした。。
トモさん、とんかちさんのベビちゃんは検診のときによく動いているみたいでうらやましいです!
みなさんもつわりは随分落ち着いたみたいですね♪
私も最近は歯磨きがキケンなだけで随分楽に過ごしています。
おなかも少し出てきたので早く胎動を感じるようになりたいですね♪
まさりさん、予定日変更になったんですね。
ちょうど一週間違いって覚えていたのであれれ?と思って。それでも出産は前後にずれることがあるみたいだからほとんど同じですね(^^)
まさり
2008/02/12 09:57
こんにちは〜★
みなさん、おひさしぶりです!!
ともさんも、とんかちさんも、検診のたびに赤ちゃん動いているなんて、羨ましい。。。
なんだか、動いてないと「大丈夫かな〜??」って不安になったりするんですよね〜。。。
まさりは、検診は来週の火曜日です!!
次こそは、先生に動いてるのがみたい!!ってお願いして、お腹つんつんしてみようかな〜??笑
きんぎょさん、腹帯は昨日はじめて、マジックテープタイプの腹帯をつけてみました。
すごく安心感があるから、これからは、ちゃんとつけようと思ってます!!
でも、いろんな種類があるから、一度また買いに行こうと考え中。。。
マジックテープのヤツはおさがりなんですよね〜
土曜日には、安産教室でさらしの巻き方を教えてもらう予定です!!
それにしても、ビデオとれてないのザンネンですね〜泣
安産祈願は・・・いけないかも・・・
ちょっと不幸があって・・・
それより、みなさん味覚かわってないですか??
まさりは、魚類があんまりおいしくなくって・・・
他にも、なんだか食べ物がおいしくないんです〜〜〜
食欲はあるんですけどね〜泣泣
あっ、そうそうあと胎動はどうですか??
最近、ぽこぽこするんだけど、「これが胎動なのかな〜??」って・・・
はじめてのことだからよくわかないんだけど・・・
はっきり胎動分かるようになると、もっと楽しいんだろうな〜〜〜
きんぎょ☆
2008/02/21 14:08
こんにちは!
お久しぶりです♪
検診の間が4週間もあると長いですね。。次回は来週の水曜の予定なのであと1週間!
前回のエコーがビデオに記録されていなかったので次回の検診が楽しみです♪
まさりさん、今回の検診ではベビちゃんの動いているところが見られましたか〜?
私も毎回寝ているようなので元気に動いているところがみたいですよね(^^)
胎動、もう感じているのですね!
私も一度、おなかに手を当てていたらポコッとした振動が3回ありました!
それからも頻繁に手をあててみるのですがそれ以来一度もなく・・・本当にこれが胎動なのかなぁ??って感じですよね(^^;
来月にははっきり分かるようになるだろうから待ち遠しいですね♪
腹帯はどうしていますか?
私は結局、いまだに着けていない状態です。。それでも最近急にお腹が大きくなってきた感じなのでそろそろ着けないとなぁと思っています。
もう安産教室に行かれているのですね。
私は市のマタニティスクールに来月かその次の月に行こうと思っていたら4月から内容が変わるらしく、どちらに行こうか悩み中です。。病院の教室は20週以降らしいのでこれも来月に行く予定です。
まさり
2008/02/21 14:25
おぉ〜きんぎょさん、おひさしぶり〜〜〜!!
まさりは、一昨日ダァさんと一緒に、検診にいってきましたよ!!
やっぱり、寝てて動いてくれなかった・・・泣
しかも、せっかくの4Dなのに、うつぶせで顔がみえない・・・泣
咳をしたり、刺激をあたえると動くかも・・・って、先生とかなり粘ったんだけど、手と顔を少し動かしたのみで、耳までしか見えませんでした・・・ザンネン・・・
「ん〜〜〜もぅ、起こさないでよ〜」って感じにみえた。笑
でも、真後ろからみたわが子の姿は、手も足もちゃんとあって、なんともかわいらしぃ〜!!
んでもって、性別まで分かっちゃいました。。。
念願の女の子だって!!
胎動は、きんぎょさんと同じような感じですよ!!
微妙なんですよね〜。20週ぐらいになると、はっきりわかるらしいから、楽しみですよね〜!!
腹帯は、コルセットタイプのものを普段気が向いたらつけて、
後は、パンツで出かけるときには、ガードルタイプのものをつけてます。。。
でも、付け心地がよくないから、あんまり着けてないかも。。。
安産教室は、病院のだけでいいや〜って思ってるけど、助産師さんに全然いってないんだね〜って言われたから、もっと行かないとダメなのかな〜??って疑問。。。
病院のだけでも、十分だ思うんだけどな〜。。。
きんぎょさんも、来週の検診楽しみだね〜
ちなみに、まさりは、妊婦歯科検診に来週いくことにしました。。。
治療しているところが、とれちゃって・・・
やっぱり、カルシウムとかとられてるのかな〜??
きんぎょ☆
2008/02/21 14:50
まさりさん、もう性別分かっちゃったんですね♪
念願の女の子でよかったですね〜☆
おめでとうございます♪
私も来週の検診で分かるといいなぁ〜
ちなみに私は男の子希望です♪でも、元気に無事に生まれてくれれば本当はどちらでもいいのですが(^^)
またまたベビちゃん寝ていたのですね。
女の子だしはずかしがりやさんかも??(^^)
これから名前を考えたり、ベビー用品そろえたり忙しくなりますね♪
腹帯、微妙ですよね。。
義妹は朝、掃除が終わってさらしを巻いていたそうです。夜は外して代わりに腹巻を巻いていたようです。
きつく感じたり違和感があるときはしなくてもいいんじゃないですかとの事でした。
なのでおなかが大きくなってきたら着けようかなと思っています。
安産教室ってだいたいどれも同じような気はしますよね。。
私は市の分は一人目の夫婦が対象みたいなので行ってみようかなと思いました。
やっぱり歯科検診、していたほうがいいのかなぁ。。
左上に虫歯っぽいところがあって気にはなっていたんだけど。。
今度、病院の先生に聞いてみます(^^;
まさり
2008/02/22 11:57
こんにちは〜〜〜☆
きんぎょさんは、男の子希望なんですね!!
でも、五体満足で元気に産まれてくれたら、ほんと、どちらでもいいですよね〜〜〜
検診は、来週ですか!?
楽しみですね〜〜〜!!
昨日は、試しにさらしを巻いてみました。。。
めんどくさいけど、結構いいかも・・・
ガードルは、きつく感じるときあるし、コルセットタイプもずれちゃったりして、なんだかつけ心地わるいんだけど、
さらしは、程よい安定感があるし、締め付けてほしくないところは、楽だし。。。
これから、時々はがんばってみようかな〜って思っちゃいました。。。
でも、今日は全く何もしてないけどね〜〜〜
夫婦対象の安産教室はいいですね〜
まさりも、できれば後期の安産教室はだぁさんと一緒に行きたいな~なんて、思ってるんですけどね〜。。。
歯科検診は、助産師さんの話によると、やっぱり、行ったほうがいいって、言ってましたよ!!
ちなみに、妊婦歯科検診の無料チケットみたいなの、母子手帳貰うときに一緒にくれませんでしたか??
きんぎょ☆
2008/02/22 18:07
こんにちは!
今日は朝から眠くてたまらず、ダンナさんを送り出したあとに朝寝?をしてしまいました。。
今週前半は、部屋の模様替えをしたり、散歩に出たりと毎日忙しく動いていたので体が疲れていたのかなぁと思っています(^^;
私は花粉症なんですがみなさんはどうですか??
今週の水曜あたりからついに反応し始めちゃいました。。おかげで昨日の夜は鼻から頭にかけて重く感じて風邪をひいたような感じでした。
一晩寝たらとりあえず良くなったので「あぁ、花粉だぁ・・・」(^^;
まさりさん
やっぱり歯科検診は行ったほうがいいんですね。。
うちの市は妊婦検診自体も2回しか助成してくれないので歯科検診の無料チケットなんてなかったです。。
でも歯科相談とかいうのは予約したらやってくれるみたいなので今度行ってみようかな。。
出産後は治療に通うなんて難しいだろうし・・・
来月の市の安産教室はダンナさんが仕事の日なので行けるか微妙になってきました。。
病院の教室は妊婦さんが対象みたいなので来月はこれだけにしようかなと思います(^^)
やっぱりダンナさんと一緒のときに沐浴実習とか受けたいですよね♪
お風呂はダンナさんに活躍してほしいところですもんね(^w^)
とんかち
2008/02/22 23:55
みなさん こんばんは。
まさりさんはもぅ性別がわかったんですね〜。
念願の女の子だなんて、おめでとうございます。
私もそうだと良いなぁと強く思いつつ、でも
赤ちゃんに失礼だしなぁ、、、なんて。笑
きんぎょさん、花粉症は大変ですね。
妊娠中も飲めるお薬があると良いのですが。
私は昨日、電車で初めて席を譲ってもらっちゃいました!
1駅だったのだけど、せっかくなので座らせてもらって
嬉し恥ずかし〜っ、くすぐったったい感じでした。
歯の治療は、しておいた方が良いと思いますよ。
産後は疲れやカルシウム不足で悪化するのが早そうだし、
時間も取るのが大変みたいで放置した結果、上司は最近、
何本もインプラントしてましたよー。
まさり
2008/02/25 09:52
こんにちは〜☆
週末は、いかがお過ごしでしたか??
きんぎょさん、同じく花粉症です!!
最近は風邪も引いていたので、どれが花粉症の症状か微妙な感じです・・・
何年も前から、体質改善のため青汁や腸内細菌とったりしてるんですけど、一体今年はどれぐらい症状がでるか分かりません。。。
でも、3日前から、目がやたら充血していてもしかしたらこれが、花粉症の症状かも知れません。。。
安産教室、来月行くことにしたんですね〜〜〜
まさりも、そろそろ後期はどこに行くのか決めなきゃ!!
うちの病院沐浴実習とかってやってるのかな〜〜〜??
ほんと、お風呂はだぁさんにがんばってもらいたいから、一緒に行きたいですよね〜〜〜!!
とんかちさん、めっちゃ久しぶりです!!
電車で席を譲ってもらえるなんて嬉しいですね〜〜〜
もう、だいぶんとお腹はでてきたのかな??
性別ですか、まさりも女の子がいいな〜・・・でも、そんな贅沢は言ってはいけないな〜なんて、いつも自分の中で格闘してました・・・
ちなみに、去年出産した従兄弟が、7ヶ月ぐらいまでは女の子だったのに、直前になって、診断が男の子に変わったみたいです。。。
そんなこともあるんだな〜って・・・
でも、ほんと元気に産まれてきてくれるなら、どちらでもいいですよね〜!!
今日は、歯科検診日・・・
う〜〜〜ん、行きたくないよ〜〜〜泣
ぴか☆
2008/02/25 12:43
みなさん☆こんにちは^^
だいぶ前にこちらで少しだけお話させていただいてたぴか☆です^^☆ご無沙汰してしまいましたが、またよろしくお願いします。
予定日は8月2日だそうです☆今日で17週と2日になります♪♪今週、1ヶ月ぶりの妊婦検診です。前に先生に診てもらったときは72.8ミリだったのですが、あれからまた大きくなってるかドキドキです。。
3月になったら病院の母親学級もはじまるのでドキドキです。
みなさんは赤ちゃんの性別聞かれましたか?まさりさんは女の子なのですね!かわいいでしょうね*♪♪
とんかちさん
わたしも女の子がいいなあって思ってます*^^*先生に聞くと20週を過ぎないと分からないようです。楽しみです☆
きんぎょ☆さん
朝眠いですよねZZZ・・☆わたしは今朝だんなさま見送ったあと、お洗濯をセットして終わるまで二度寝してました。。起きるとすっきりします☆
春が近づいてますね☆ベビー用品とか揃えるのたのしみです!
まさり
2008/02/26 09:37
おはようございます!!
ぴかさん、お久しぶりです〜〜〜
もう、17週に入ったんですね!!
まさりは、19週に入ったところです!!
今週の検診楽しみですね〜〜〜
きっと、びっくりするぐらい、大きくなってますよ!!
昨日は、歯科検診にいってきました〜〜〜
虫歯も見つかり、数回通うことになりました。。。
行ってよかったです!!
レントゲンは撮れないけど、目で見えるところだけの虫歯の治療です。。。
歯が、やっぱり弱ってきてるみたいなので、しっかりカルシウムとらないといけませんね〜〜〜
今日は、のんびりマタニティ&ベビグッズの検索でもしようかな〜〜〜。。。
ぴか☆
2008/02/26 12:06
こんにちは^^
朝から雨が降り続いてます。。きょうはおでかけしないでのんびりします♪♪
夜寝てたら、鼻が詰まって苦しかったので目が覚めました。。その後なかなか寝つけず眠かったですZZ・・・☆今朝もだんなさま見送ったあと、寝てしまいました。こんなに寝ていいのかしら??というくらい眠れます。
まさりさん
お久しぶりです!まさりさんの赤ちゃん☆は19週なのですね^^*こちらでお話しているみなさんとは出産予定日も近いのでうれしいです♪♪
わたしはもう少しで妊婦検診ですが、1ヶ月ぶりなのでドキドキです。本で読むと14センチくらいと書いてあるので、前より倍の大きさになってるのかなあ。
たのしみです☆
歯医者さん、わたしも一度診てもらいたいです。今度、産婦人科に行ったら、先生に聞いて大丈夫そうだったら歯の治療もしようと思います。(妊娠中と伝えても、治療に使うお薬とか怖いかなと心配です。。)
皆さんはお散歩とかされてますか?わたしは時々お天気のよい日だけ歩いています。でも運動不足なので春になったらお散歩したいです♪♪
まさり
2008/02/26 15:14
こんにちは★
ぴかさんと同じくだぁさんを見送ってから、洗濯など一通りの家事が終わると、ほぼ毎日寝ています。。。
眠たいときは体が休息を求めてるんだ〜って、開き直って気が済むまで寝ます。。。笑
なので、やっぱり運動不足です・・・
散歩は・・・もう少し温かくなったら・・・
6ヶ月に入ったら、マタニティヨガORマタニティビクスに行きたいな〜って考えてま〜〜〜す!!
早く春になってほしいですね〜〜〜。。。
ぴか☆
2008/02/27 15:15
こんにちは^^*
きょうは眠たくなくて朝から元気でした^^
少しづつベビー用品を揃えようと思って、取り寄せしたカタログを眺めてました♪♪
だんなさまと実物を見に行ったりしてベビーカー、ベビーシート、ベビーベットはだいたい決まりました。
まずはベビーベットを買うつもりです。その前に、アパートのおそうじをしなくちゃ!です。。
8月のはじめに生まれる予定なので、5月の終わりまでには大きな物のお買い物は済ませたいです*^^*
赤ちゃん☆元気に育ってますように・・・☆
まさりさん
マタニティヨガ、マタニティビクスってすごいですね!安産のためには太りすぎてもいけないので、からだを動かさないとですね♪♪
わたしはお散歩をしようと思ってます♪♪
きんぎょ☆
2008/02/27 16:52
こんにちは!
今日、4週間ぶりに検診に行ってきました〜♪
でも、残念ながら今日は性別が分かりませんでした。。
また4週間後までおあずけです(^^;
それでもベビちゃんは順調に成長していて、体重は257グラムになっていました♪
いつも検診のときは寝ていたのに今日は起きていて、しかも「しゃっくり」をしてました♪
前回はビデオに録画されていなかったけど、今回はきちんと録画されていたのでダンナさんが帰ってきたら二人でゆっくり見てみようと思います♪
19週に入ってからはっきりと胎動を感じるようになりました♪みなさんはどうですか?
まさりさん
まさりさんも花粉症なんですね〜。。
今年はどうですか??私は今のところくしゃみと鼻水が主で目は時々かゆい程度です。
今日の検診で先生に花粉症の事を相談したら、飲み薬はNGだけど、点眼薬と点鼻薬は妊婦さんでも大丈夫なものを病院で処方しますよと言われ、とりあえず点眼薬だけもらいました。点鼻薬は苦手なので。。
お互いにあまりひどくならなければいいですね♪
安産教室、歯科相談とどちらも来月に行くことにしました♪歯科相談は自宅近くの会場はすでに予約でいっぱいだったので少し遠いところになりましたが行くことにしました。まさりさんも虫歯、見つかったのですね☆
やっぱり少しでも早いほうがいいですもんね。
とんかちさん
お久しぶりです♪
とんかちさんもまさりさんと同じく女の子希望なんですね♪私は今日の検診でははっきりと分からずにちょっと残念でしたが、また4週間後をたのしみに待ちたいと思います。
歯科検診、やっぱり受けれるようなら受けたほうがいいみたいです。来月はもう予約でほとんどいっぱいになっててびっくりしました。なんとか予約できたのでよかったです。
ぴかさん
お久しぶりです♪
今週は朝から忙しい日が続いていてゆっくり朝寝&昼寝する時間がありませんでした。。
明日は久々に何も予定がないので朝からゆっくりしようと思います♪
私も最近、歩くようにしています。
花粉症なんですが(^^;マスクをして頑張って歩いています♪
天気のいい日は買い物に出たときに目的地まで車で行かずに手前のお店に止めてなるべく30分以上は歩くようにしています。はじめは筋肉痛になったけど続けていたら1時間くらい歩いても全然大丈夫になりました♪
今はまだ寒いけどもう少ししたら暖かくなって散歩するにもちょうどよくなりますね(^^)
もうベビーカーとか決めたんですね☆
うちもメーカーはほぼ決まりなんですが、どの商品にしようか迷っています。どこまで機能を重視するかなんでしょうけど。。
検診は今週ですか?ベビちゃん、どのくらいに成長しているか楽しみですね♪また報告お待ちしています♪
まさり
2008/02/27 18:43
こんにちは★
ぴかさん、もうベビー用品カタログ取り寄せたりしてるんですね〜〜〜
なんだか、マタニティもそろそろ本格的に揃えないと、おなかも出てきたし、いろいろ見るものいっぱいですね〜〜〜
昨日は、ネットで初めてベビー服見たんだけど、ほんとかわいっくて〜〜〜夢膨らみました〜〜〜!!
きんぎょさん、検診おつかれさまで〜す!!
今日は、ベビちゃん起きてたんですね〜
しかも、しゃっくりまでして、かっわいぃ〜〜〜
いいないいな〜〜〜!!
性別は、4週間後までお預けですか??ザンネン・・・
ビデオですが、前回まさりも撮ってもらいました・・・
先日、初めて見たんだけど、よ〜〜く見ると、右手で顔をこすったり、いじいじしてました。。。
寝てるっぽいケドちゃんと動いてたので、一安心!!
胎動ですが、そうですね〜〜〜
少し前は、ピクピク、それが、だんだんポコンになって、
今日は、ボコンッって感じで、「うぉ!!」って思っちゃいました(^^)
昨日ぐらいから、よく動いてるように思います。。。
たぶん・・・だけど・・・
婦人科でも目薬とかくれるんですね〜
去年辺りから、薬を使わなくて、鼻うがいなどで、乗り切るようにがんばってるんだけど、
今年は、風邪が治ると花粉症の症状もなくなり、今のところは大丈夫ですよ〜〜〜
3月入ってからが、怖いんですけどね〜〜〜。。。
今日は、虫歯の治療にいってきました。。。。
相当深く神経にも近いとのことで、痛くて痛くて・・・麻酔を3本も打たれました・・・
泣
でも、先生に「本当に早めにきてよかった。臨月までほ〜っておくと、大変なことになってたよ〜」っていわれちゃいました。
でも、あと1本虫歯があるので、もう1回行かないといけません。。。
でも、今日のがあまりにも痛かったので、次に行くのが怖くなって、予約を少し先にしました〜笑
それにしても、みんな順調でなによりですね〜!!
これから、お腹がでてきて、妊婦ちゃんって感じになってきたら、ますます楽しいでしょうね〜〜〜
これからも、一緒に、マタニティライフを楽しみましょ〜!!
ぴか☆
2008/02/28 14:06
こんにちは^^*
きょう1ヶ月ぶりの妊婦検診に行ってきました♪♪
赤ちゃん☆すくすく大きくなってました*^^*114ミリだそうです。きょうで17週と5日でした☆
エコーの時、いつもは動いていることが多かった赤ちゃん☆ですが、きょうはねんねしてたようですZZ・・☆お手手がちいさくてかわいかったです!
胎盤の位置も大丈夫なようで安心しました。
きんぎょ☆さん
きんぎょ☆さんもきのう病院だったのですね♪赤ちゃん☆元気そうでよかったですね!
性別気になりますよね^^わたしも20週を過ぎないと教えていただけないようなので今回は聞きませんでした。たのしみですね☆
お散歩、1時間もされてるのですね!わたしは近くの公園に行くのですがこども達がボール遊びしてるので当たらないかドキドキです。。
まさりさん
歯医者さん、痛かったのですね。。でも虫歯は赤ちゃん☆にもよくないみたいなので治したほうが安心ですよね。わたしもちょっと気になるので近いうちに予約しようと思ってます^^*歯医者さんは小さい頃から苦手なのですが。。がんばります。
ベビーグッズどれにしようかあれこれ調べるの楽しいですよね^^*わたしは母子手帳をもらったときに、母子手帳の副読本についてたカタログ請求のはがき(何社かまとめて請求できるみたいです)を出しました☆無料でもらえるのでうれしいです!
胎動、わたしはまだ分かりません。ときどきおなかがピクッと感じる時がありますが、腸が動いてるのかなあと思ったり。先生に聞くと「もうちょっとしたらはっきり分かってきますよ^^☆」と言われました。たのしみです!おなかぽこぽこ蹴られたらうれしいでしょうね^^*
五右衛門風呂
2008/02/28 16:58
みなさん すごい久しぶりです!!覚えてますか?
もともと胃弱ということで、つわりが長引いて、ようやく化粧してお洒落して出掛ける気力が戻ってきたところです。
まだムカムカは続いてますが・・・。
その間、口中ひどい妊娠性の歯肉炎になってしまい、歯医者に通ったりと、ほんとにブルーな日々を過ごしてました。
にもかかわらず、おととい、1泊で伊豆へ温泉旅行に行って来ちゃいました。
やっぱり所変われば・・ってやつみたいで、ムカムカもせず、がっつり食べれちゃいました。煮物や香味系はさすがに無理でしたが。
もう大丈夫かと思ったのも束の間、帰ってきた次の日はまたいつもと同じムカムカが戻っていまいました。
今 私は18週4日です。
月曜日に初めて4Dを受けてきたのですが、すごくリアルなんですね。
万歳したり、薄目あけたり・・。
しかも、まさりさんと同じく女の子でした!!
先々週あたりから胎動を感じるようになり、モゾモゾ動くので、周りの家族はみんな、「元気な男の子みたいだね」なんて言ってますが、まだ私しか知りません。
旦那はお楽しみにしたいみたいなので、またまた内緒です。でもベビー服買い出したらバレますけどね。
でも性別聞いたとたん、すごーく現実味を帯びたのを実感して感動しました。
今1番ワクワクしてるかもです。
ではまた来ま〜す。
まさり
2008/02/28 18:19
こんにちは〜〜〜★
ぴかさん、検診おつかれさまでした〜!!
赤ちゃんとのご対面いいな〜〜〜
胎盤の位置って、先生が見てくれるんですか??
まさり、何も言われてないってことは大丈夫なのかな〜〜〜??
気にしてなかった・・・
母子手帳らったときに、カタログ請求のはがきが入ってるだなんて、親切ですね〜〜〜
まさりは、今日やっと「卵クラブ」載ってた、レモールって会社のカタログをマタニティとベビと計2冊請求してみました!!
また、くるのが楽しみです〜〜〜!!
胎動ですが、きっとそのピクっていうのがそうですよ〜〜〜!!
20週ぐらいになるとはっきり分かるみたいですけどね〜〜〜
ちなみに、まさりは今日で19週と3日です!!
五右衛門風呂さん、おひさしぶりで〜〜〜す!!
もちろん覚えていますよ!!
つわりとても辛そうなので、心配です。。。
大丈夫ですか??
性別ですが、女の子だったんですね〜〜〜!!
一緒だぁ〜〜〜
胎動は、もう周りからもわかるぐらいなんですか!?
み〜〜〜んな、まだ性別知らないなんて、ナイショにできる五右衛門風呂さんがすごい!!
まさりなんて、すぐさまみんなに言っちゃったよ〜〜〜
それにしても、みんな男の子って思ってるってなんだか、たのしいですね〜〜〜笑
また、仲良くいろいろお話しましょうね〜〜〜
今日は、久しぶりに朝から車に乗って、ドライブ&銀行まわりなどしてきました〜〜〜!!
今までは、ペーパーだったけど、これから赤ちゃん乗せて車乗るから、しっかり練習しないとね〜〜〜!!
いい気分転換になりました〜〜〜
五右衛門風呂
2008/02/29 16:47
こんにちは!
今日は春の陽気でしたね。
私もカタログとか試供品とか請求しまくって、カタログが散乱してますよ。
そうそう、ミキハウスのカタログ請求すると、ガーゼのハンカチ一枚ついてきますよ。
これは母子手帳の副読本で注文したんですけど。
まさりさん、みんなに女の子って言ったんですね!!内緒にしてくれって言う旦那には言いたくてウズウズしてます。
でも他の家族には「へっへっへ!!」って感じです。
レモールは妹に勧められましたよ。実際にレモールのお店にも行ってみたんですけど、アンジェリーベより全然品数が豊富でした。
妹や友人といい、先輩ママの情報にはすごく感謝に思う今日この頃です。
まさり
2008/02/29 18:05
こんにちは~~~★
レモールのお店があるんですか〜〜〜??
いいな〜。。。
まさりも、今のところレモールが一番かわいいな〜って思います!!
今日は、ベルメゾンの資料請求してみました〜〜〜
早く届かないかな〜〜〜??
来週には、もぅ6ヶ月に入るので、早くいろいろ揃えたいな〜〜〜
なんだか、4ヶ月頃から、あっという間に6ヵ月って感じです。。。
五右衛門風呂さんの周りにも、たくさん情報をくれる人たちがいるんですね!!
近くに相談できる人がいると、ほんと心強いですよね〜〜〜!!
きんぎょ☆
2008/03/02 16:40
こんにちは!
ちょっと気が早いかなぁと思いながらも近所でチャイルドシートの安売りがあったのでダンナさんと朝一で並んでゲットしちゃいました〜☆
まだほかの物は全然そろえていないのに。。(^^;
でも、どこに行くにも車に乗るので安いときに買えてよかったです♪
ようやく6ヶ月目にはいりました♪
これからいろいろとそろえていくのが楽しみですよね♪
まさりさん
花粉症の症状、軽くてよかったですね☆
私は時々ですが、くしゃみと鼻水が連発?してます。。
早く花粉の時期が終わればいいのに〜〜
いろいろカタログ請求されているのですね〜
私は買い物ついでによくベビー服売り場をのぞいています☆
この前も全然買う気はなくて眺めていただけなのにいろいろ説明を聞いて結構参考になりました☆
ぴかさん
検診、お疲れ様でした。
ベビちゃん、元気に成長していてよかったですね♪
ぴかさんのところは20週にならないと性別を教えてくれないのですか??
私のところは早く分かっても教えてほしくない人には教えないみたいです。
また次回の検診が楽しみですね♪
五右衛門風呂さん
すっごくお久しぶりです♪
年末につわりが結構きつそうだったので大丈夫かなぁと思っていました。
ようやく外出できるようになってよかったですね♪
五右衛門風呂さんもベビちゃん女の子だったんですね〜
しかも家族のみなさんはまだ知らないなんてすっごく得?してるような感じですね♪
五右衛門風呂
2008/03/03 17:40
こんにちは。
今日はひな祭りですね。
来年の今頃は・・・まだベビちゃんの顔をみてないから想像もつきませんが、楽しみです。
今日は初めてマタニティヨガの無料体験に行って来ました。
1回行けば、家でも出来そうな感じです。
でも深く呼吸したり、心が洗われた気分です。
でも終わった後はちょっとお腹すいて、ムカムカしてきました。
まさりさん、ホント月日が経つのは早いですよね。
6ヶ月っていうと、5ヶ月とはまた全然違うって感じです。
花粉症今年多いみたいで大変ですね。
きんぎょさん、ホントにお久しぶりです。
おかげさまで、ようやく顔に生気が戻ってきました。
食べるのも匂いもダメだったので、2ヶ月半も料理が出来ず、やっと炒め物以外は出来るようになりました。
でも元気な頃、何回も作ってた料理の作り方がすぐに思い出せず、ボケちゃったみたいでかなりショックです。
まさり
2008/03/05 18:29
こんにちは〜しばらく実家に帰ってました!!
きんぎょさん、もうチャイルドシート、ゲットですか!?
はやい!!
まさりも、いろいろほしいけど、いろんな人がお古があるっていうから・・・
でも、最近のは機能性もいいし、新しいのを買うか、お古で節約するか迷ってしまします。。。
まさりも、ついに6ヶ月に入ってので、
これから、いろいろ揃えないとな〜ってやっと思うようになりました!!
だいたい、何ヶ月までに、揃えないといけないんでしょうね〜??
五右衛門風呂さん、来年は雛人形かざらないと・・・ですね!!
とが
ヨガいいですね〜〜〜。。。
まさりも、したいな〜って思いながらなかなか・・・
ウェアも買わないとないし・・・って感じです。
全然、思うばっかりで行動がともなってないって感じで、ダメですね〜(笑)
ここ最近、ほんとうにお腹が妊婦ちゃんになってきましたよ〜!!
寝るときも寝返りうつたびに、お腹が重たいのか、違和感があって、目が覚めちゃいます。。。
赤ちゃんも、ポコポコだったり、グニョグニョだったり、よくもぞもぞしてます・・・
超かわいぃ〜!!
でも、話しかけると静かになるの。。。なんでぇ〜〜〜??
トモ
2008/03/06 14:21
お久しぶりです。
やっとマタニティーライフ半分!
これからはお腹も大きくなって大変になるね!
みなさんはもうベビー用品はそろえてますか?
欲しくて欲しくて見には行くんだけど、まだ性別がわからないし、まだ早いかな!?とか思ってしまって!
でも昨日バースデーって言うしまむら系列だと思うんだけど、安いベビー洋品店があってスタイがなんと1枚50円で1人2枚までだったからダァーと共に4枚買ってしまいました。
もちろん、男女どっちでも大丈夫なやつ!!!!!
でも、1つ買いだしたら他のも買いたい。
きんぎょ☆
2008/03/06 15:18
こんにちは♪
昨日、市のマタニティスクールに行ってきました。
若い人ばかりだったらどうしよ〜とか思っていましたが、結構年の近い方ばかりで予定日順にグループ分けされていたのでとても楽しかったです♪
今月にあと2回あるので、頑張って行ってきます。
五右衛門風呂さん
ベビちゃんが女の子だったら来年の今頃は〜って感じですよね(^^)
私も五右衛門風呂さんの書き込みをみて、改めて「あぁ〜そうだよなぁ〜」と思っちゃいました♪
マタニティヨガ、どうでしたか?
何か運動したほうがいいのは分かっているのですが。。
今のところ散歩くらいしかしていないです。。
まさりさん
チャイルドシートはちょっと早いかなとは思ったんですけどね(^^)
でも、結構早いうちから検討していたから思い切って買いました♪またいつ安売りがあるか分からないし。。
機能をどこまで重視するかなんでしょうけど、横向きに寝せられるベットタイプにしようと思っていたのでそれにしました♪
お古でもいいとは思いますが、車によっては取り付けられないものもあるみたいなので、いただく前に自分たちの車に取り付けられるか、ネットとかで調べたほうがいいと思いますよ。
ベビちゃん、話しかけると動くのをやめてしまうんですね♪かわいい〜
きっと、ママの声をじっと聞いているんじゃないですか?(^^)
もう、私たちの声は聞こえているらしいですもんね♪
トモさん
お久しぶりです♪
本当にもう半分過ぎたなんて早いですよね〜
私もまだ性別が分からないけど、少しずついろいろ買っていますよ♪もうチャイルドシート買っちゃったし(^^;
今は冬物が最終処分とかで出ているので、来年の今頃使えるものとか結構買いました♪
もちろん、色はどちらでも大丈夫なようなヤツですけどね。
お互いにどちらか早く分かるといいですね♪
ぴか☆
2008/03/06 16:07
こんにちは^^
もう3月になりましたね*^^*おひなさまの日、手まり寿司を作ってお祝いしました☆まだ赤ちゃん☆が女の子か男の子か分からないのですが、わくわくして作りました♪♪ぜんざいも作りました*^^*
明日は病院の母親教室があります。初めてなのでちょっとドキドキです。。
まさりさん
お返事遅れてしまってごめんなさいね。胎盤の位置ですが、おなかからのエコーで先生が教えてくれました☆
たまごクラブについているカタログ請求のはがき便利ですよね。
わたしはスタイと肌着もらえました^^*(ベルメゾンとコンビさんから。期間限定のようですね。)
きんぎょ☆さん
チャイルドシート安く買えてよかったですね^^高いものなので安くなった時に買ってしまいますよね!だんなさまや自分の車両方に着くかどうかもちゃんと調べないとですね。(赤ちゃんのときから長く使えるものにしようと思っています)
マタニティスクール楽しかったようでよかったですね^^*
わたしは13週の時に先生に性別を聞いたら、「20週を過ぎないと分からないですね。」って言われました。なので、3月の終わりにまた聞いてみます^^*
たのしみですね☆
五右衛門風呂さん
つわりが治まってよかったですね。赤ちゃん☆女の子なのですね!分かってても内緒にしてるのすごいです。わたしはがまんできなくてその日にだんなさまやみんなに言うと思います^^*
来年のおひなさま、たのしみですね。
トモさん
ベビー用品、揃えたいですよね♪♪性別分からないのですが前からいろいろ買ってます。わたしは女の子☆が希望なのですが、花柄とかちょっとずつ買ってます*^^*小さい頃は女の子でも男の子でも似合うと思ってるので大丈夫と思います♪♪早く性別知りたいですよね。
わたしも最近、胎動を感じるようになりました^^*きょうで18週と5日です。夜寝るときにおなかの下の辺りがぽこっとします☆だんなさまとなでなでしたり話しかけてます*^^*赤ちゃん☆ってかわいいですね☆
とんかち
2008/03/06 16:56
ぴか☆さん
「夜寝るときにおなかの下の辺りがぽこっとします」
これって胎動なんですねー!私も先週くらいから同じ様にぼこっとする時があって
でも、これが胎動なのか?わからなかったので、もし胎動なのだとしたら、嬉しいです〜。
私は風邪を引いて、1週間大変でした。。。
もう仕事辞めたい!と思いながら、何とか乗り切りましたが。
ちなみに今19週目です♪もう半分!まだ半分、って感じで、まだ先は長いですね。
来月からマタニティ水中ビクスを始めようと、水着を注文しちゃいました。
目も悪いので、水中メガネも作ろうと思っています。
まさり
2008/03/06 17:36
こんにちは~★
きんぎょさん、ちゃくちゃくとベビ用品そろってますね〜
まさりも、今日ベルメゾンとレモールのカタログとにらめっこしてました。。。
いただきものの肌着と照らし合わせて、不足分を買う予定です。
・・・が、結局はいただきものより新しいのがほしくなっちゃうんですけどね〜〜〜笑
マタニティスクールいいですね〜〜〜
なんだか、行きそびれちゃって、申し込み期限過ぎてしまって。。。
お友達たくさんできるといいですね〜〜〜!!
ともさん、ひさしぶりです!!
ベビ用品揃えたいですよね〜〜〜
いろいろ見てたら、いっぱいほしくなっちゃうけど、
着る期間ってほんの数ヶ月なんですよね〜
ほんと、あと4ヶ月ちょっとで出産ですよ〜〜〜
あっと言う間ですね〜〜〜
明日、バースデーっていうお店近くにできたので、いってきま〜す!!
ぴかさん、ベルメゾン何ももらえなかった〜〜〜!!
夏産まれの子は、肌着1枚でも大丈夫なら、かわいぃ肌着を揃えたいですね〜!!
でも、お出かけできるのは9月ぐらいだとすると、
アウターは秋物がいいのかしら??
ん〜〜〜〜よくわかんないよ〜笑
胎盤の位置、次回検診のとき先生にきいてみま〜す!!
とんかちさん、胎動感じるようになったんですね〜
楽しいですよね〜〜〜
まさりも、よくもぞもぞポコポコしてるので、おもしろいです。。。
マタニティ水中ビクスなんてすごい!!
今のうちに、たくさん体動かして、出産に備えたいですね!!
今日で、20週と3日!!
マタニティウェア&ベビ用品。ほんと、いろいろこれから揃えないとね〜〜〜。。。
楽しくなってきたぞ〜〜〜
ぴか☆
2008/03/10 12:06
こんにちは^^*
先日、病院の母親学級に行ってきました♪♪初めてでしたがグループで自己紹介できたのでちょっと安心しました^^
先生や助産師さんのおはなしもあって行ってよかったです☆
帰ってきてちょっと疲れたのか夜、おなかが張ってなかなか寝つけませんでした。。次の日病院に電話したら、前にもらって残っていた張り止めのおくすりを飲んで安静にしておくように言われました。最近、子宮が大きくなってるせいか、胃や腸の動きがよくないときがあるみたいです。
きのうはだいぶよくなって赤ちゃん☆動いてるの分かりました^^*おなかがぐるんと動いているのが伝わってきてほっとしました*^^*
とんかちさん
胎動ってはじめはどんなのか分からないですよね。わたしは検診のとき、助産師さんに聞いてみました。「最初はポコッとした感じですよ」と言われたのできっととんかちさんも赤ちゃん☆動いてくれてますよ^^*
胎動が分かるとうれしくて安心しますね^^
まさりさん
ベビー服、季節によってどんなふうに揃えたらいいのか迷いますね。生まれてからしばらくはおでかけできないようですね。『たまごクラブ』にどんなふうに揃えたらいいか載ってるようですが住んでいる地域によっても違ってくるみたいですね。。
お店の人に聞いてみるのもいいかもしれませんね。
アドバイスできなくてすみません。。
まさり
2008/03/10 16:01
こんにちは★
ぴかさん、母親学級おつかれさまでした〜〜〜!!
いろいろ参考になったようでよかったですね〜
胎動あると、「あ〜赤ちゃん元気なんだ〜」って、
安心しますよね!!
ベビ服ですが、適度に肌着があるので、後はもっと寸前に買うことにしました!!
先に、ちゃんと産むこと考えないと・・・
みんなに気が早い!!って言われちゃいました・・・笑
先日は、抱き枕(授乳のときも使えるヤツ)を買ってきてみたのですが、
結構、いい感じです!!
通販でも、何枚かマタニティウェアを注文する予定なので、
とっても楽しみです!!
日に日にお腹も大きくなり、楽しみですね〜!!
トモ
2008/03/10 16:51
こんにちわ。
何か、セールとかで服を買うと育ちによって大きすぎたり、小さくて入らなかったりするから止めた方が良いとか、ベビーカーもチェアーも座らせて合う合わないが小さいながらあるみたいなんだけど、今度買いに行こうと思ったんだけど今どうするかすごい悩んでます!
ちなみにいろいろなベビー用品店あるけど、ベビーザラスや赤ちゃんホンポが品数あると思うけどどっちが豊富ですかね?
やはり店舗によってちがうのかな?
とんかち
2008/03/10 16:55
皆さんこんにちは。私も20週目に入りました!
私は赤ちゃんグッズはまだ1つも買ってないけど、自分の物はけっこう買ってますー。
今はネットで何でも買えるので本当に便利ですよね!
今まで買ってみたのは、ベルメゾン/無印良品/ママプラス・クラブ、、、
それとマタニティを兼ねた授乳服(産後にも着れる!)って事で
マタニティウェア&授乳服のSweetMommy/mille fermeおしゃれ授乳服ミル・フェルム
何か、勢いついてきて、どんどん買ってしまう気が…。笑
皆さんは体重増えてますか?私は今の所ぜんぜん変わってないんですよ。
まさり
2008/03/10 18:31
こんにちは★
トモさん、分かります!!
服とかでも、そのベビがどれぐらいの大きさで産まれてくるか??とかでも、変わってきますし。。。
まさりも、いろいろ迷って、結局産まれてからでも近くにお店もあるし、遅くないと言う事で、
出産までは、最低限のものしか揃えないことにしました。。。。
ちなみに、ベビザラスも赤ちゃん本舗もうちの近所にはないので、分かりません。
参考にならなくて、ごめんなさい。。。
あっ、バースデーいってきましたよ!!
安くて、かわいぃのたくさんありますね〜〜〜
とんかちさん、マタニティたくさん買ったんですね〜〜
いいな〜〜〜。。。
ホームウェアは買ったんだけど、そろそろ着れるものがなくなってきました。。。泣
今日は、通販で、スキニーとレギンスでも買おうか物色してました〜笑
授乳服もやっぱりあったほうがいいんですかね〜??
いまいち分からなくって・・・
体重増えてないなんて、羨ましい。。。
今のところ、たぶん2〜3キロぐらい増えたかな〜??
毎日計ってないので、分からないんですけど〜
五右衛門風呂
2008/03/11 18:07
こんにちは。
もう春の陽気ですね。
私はまだムカムカしてます。
マタニティヨガ行って来ました。
無料体験(病院が会場)で行ったのですが、私にはちょっと物足りず・・・。
妊娠前にはスポーツクラブのヨガのレッスンにも参加したことあるんですが、それも物足りなかったのを思い出しました。
1回行けば、わざわざ通わなくても家で十分出来そうでした。
なので、ちょっとお金かかるけど、スポーツジムのマタニティビクスに通おうかと本気で思ってます。
トモさんもきんぎょさんも、もう着々と赤ちゃんの買い物してるんですね。
私はまだ見るだけで満足しちゃってる状態です。
でも早めに入院なんてことになったらなあ・・なんて思うと、ぎりぎりはまずいなあと、気だけ焦ってます。
ちなみに私はベビーザラスがなんとなく好きです。
ぴかさん、胎動ってほんと不思議な感覚ですよね。
私の場合は夜布団に入ってから激しく動きます。
あと、あれっ今日は動かないぞと思ってる時に音楽がかかると、動くことがあります。
将来は音楽家か?なんて気の早い事を思っちゃいます。
とんかちさん、水中ビクス始めるんですね。
安産にもよさそうだし、風邪もひきにくくなりそうですよね。
水着とかウェアと揃えるとワクワクしますね。
まさりさん、私も同じくらい体重増えたと思います。
私は吐きづわりじゃなく、食欲が全くないのに空腹になると激しく胃酸を吐く「食べづわり」だったんで、調子が最悪にも関わらず、着々と太ってしまいました。
これから体重管理が大変になりますよね。
まさり
2008/03/12 13:13
こんにちは★
五右衛門風呂さん、まだムカムカですか!?
大丈夫??
安定期に入ったら、食欲がでるってよく聞くけど、
まさりも、気分は悪くないけど、食欲もそこまであるわけではありません。。。
最近、アイスにはまってしまって危険!!ですけど・・・笑
ヨガ行きたいです〜いまのまさりには、物足りないぐらいのほうがちょうどいいかもです。。。
来週検診なので、ヨガしてもいいか聞いて見ます。。。
1回525円で、病院で週1回やっているので。。。
ヨガの前には胎児心拍、血圧、お腹の張りを見てくれて、OKがでたら、参加できるようなシステムみたいです。。。
あと、マタニティビクスもあるみたいなので、そろそろ本格的に体を動かさないと・・・です!!
スポーツジムもいいですよね〜〜〜!!
今日は、久々にのんびりです。。。
ほんと、ポカポカしていい天気ですね〜〜〜
とんかち
2008/03/13 16:52
五右衛門風呂さん、まだ悪阻が続いてるとは、辛いですね。
何か改善方法があると良いのにね。。。
私もまさりさんと同じで、食欲は普通、バカ食いする事はないですよ。
体重計、けっきょくまだ買ってないので、月曜日の検診で計ってきます。
ところで、私は坐骨神経痛みたいになってきちゃいましたー。涙
日曜日の朝起きたら、右側足〜尻とすごく痛くて、歩くのも辛いほどだったのですが
火曜日の昼寝から起きたら、今度は左側も…。鍼とか行った方が良いのかしらねぇ?
きんぎょ☆
2008/03/13 17:08
こんにちは♪
今週はマタニティスクールが三回もあって結構ハードスケジュールです。。
ちなみに明日はマタニティビクスの体験です!
ベビちゃんの物をどれぐらい買ったらいいか本当に悩みますよね。。
私も生後すぐのものはまだほとんど買っていません。。
いろいろ頂き物もある場合も考えておかないとムダになってしまいますもんね。。
ところでみなさんは紙おむつか布おむつにするか決めていますか?
紙だと2年使ったら20万くらいかかりますよとお店の人に言われてびっくりしました。。
夏生まれだから布もいいんじゃないかなぁ・・なんて思ったりもしているのですか。。
みなさんはどうですか??
まさりさん、五右衛門風呂さんは体重の増加は2〜3キロなんですか??とんかちさんはほとんど増えていないなんて!!
私は毎月ほぼ1キロずつ着実に増えていますよ(笑)。。このままだとたぶん確実に10キロはいきそうな感じです。。もともと痩せてはいるのですが、今のところ先生からも注意はないのでいいかな〜なんて思っています。
次回の検診あたりから怒られたりして(><)
頑張って散歩しているし、あまりお菓子とかも食べないんですけどね〜。。
ぴか☆
2008/03/14 12:44
こんにちは^^
きのうも病院の母親学級に行ってきました♪♪食事のことやベビー用品のことなどお話がありました☆
まさりさん
そうですよね。まずは赤ちゃんを元気に生むことを考えないとですよね!いろいろ準備(ベビー用品や心の準備など)要りますが赤ちゃん☆元気に生まれてきてほしいですね^^*
トモさん
赤ちゃんがどのくらいの大きさで生まれてくるかでベビー服の大きさやおむつのサイズとか考えないとですね!きのう母親学級で助産師さんも言ってました。生まれてから様子を見ながら買い足してもいいようですね^^
賢くお買い物できますように☆
とんかちさん
かわいいマタニティ服、おすすめありますか?わたしはいろいろカタログを眺めてますがまだ買ってません。妊娠前のふんわりワンピでいまのところ大丈夫ですが、これから夏に向けてマタニティでないと無理っぽいです。。
わたしは明日で20週に入りますが、1.5キロくらい体重増えました。。
坐骨神経痛、同じ症状わたしも時々ありますよ。。寝返り打てないくらい痛いですよね。先生に聞いたら、骨盤がゆるんできたりするので痛くなるそうです。
五右衛門風呂さん
ムカムカは大丈夫ですか?つわりは終わったのですが、わたしもたまに胃酸を吐くことがあります。。
早くよくなるといいですね^^
赤ちゃん、音楽聞こえてるのですね!♪♪5ヶ月くらいからお耳が聞こえるらしいですね。いろいろ話しかけてあげましょうね^^*胎動もうれしいですよね!
きんぎょ☆さん
マタニティスクールお疲れ様です。
おむつのことですが、紙か布か悩みますよね♪
わたしはごみを増やしたくないのと使い捨てだとお金がかかるので、布を主に使おうと思ってます^^*
おでかけや夜とか(わたしの体調のよくない日があれば無理せず)紙おむつにしようかなって思ってます。
それにしても20万ってすごいですね。。
まさり
2008/03/14 14:49
こんにちは〜★
とんかちさん、同じく月曜日検診です。。。
体重計が家にもないので、病院で測るのが、今回はちょっぴり怖いです。。。
やっぱり、骨盤が緩むからいろんな症状がでてくるみたいですよ!!
まさりは、月曜日の検診の後は、いつも行ってる整体に行くつもりです!!
おつらいようでしたら、一度妊婦さんでもOKの整体など調べてみてはどうでしょう??
きんぎょさん、ハードなスケジュールですね!!
それだけ、体を動かしていたら、太りすぎにはならないんじゃないですか!??
ちなみに、オムツはオムツカバー3枚と、布オムツを何枚か頂いたので、その時によって、紙おむつと使い分けていこうと考え中です!!
先輩ママに聞くと、紙おむつのほうが楽みたいですけど。。。
同じく、頂きものも結構あるので、上手に買い物したいです〜〜〜
ぴかさん、マタニティでおすすめありますよ!!
レモールっていう通販なんですけど(都会にはショップもあるみたいですけど・・・)、結構かわいくて、
ベルメゾンや無印などにくらべると全然安いんです〜〜〜
来週の検診後に注文するから、まだ、品物は手元にないんで、質とかは分からないですけど。。。
ここのところ、胎動が頻繁です。。。
元気な証拠かな〜〜〜??
検診が近づくと、楽しみと、何か異常があったらどうしよう。。。っていう不安が頭をよぎります。。。
みなさんも、こういう気分になったりしませんか???
早く検診で元気なわが子の姿をみて安心したいよ〜〜〜!!
五右衛門風呂
2008/03/19 15:27
こんにちは。
土曜日にはじめて病院の母親学級に参加しました。
やっぱり同じくらいの予定日の人たちと交流が持てるって安心できますよね。
だけど、無意識にすっごい気疲れしたみたいで帰ってから爆睡してしまいました。
ぴかさんもまだ胃酸吐くことあるんですね。
私は胃薬出してもらってます。
これからは、赤ちゃんで胃腸が圧迫されてくるから、つわりに似た症状が出る人もいるって先生に言われました。
でもここまできたら、産まれでるまではこのムカムカ続いちゃいそうです。
とんかちさん 坐骨神経痛になっちゃったんですか。
辛そうですね。
鍼灸治療いいかもですね。
妊娠前ですけど、神経痛とか筋が痛いとかにはてき面に効果がありましたよ。
まさりさん 私の赤ちゃんも動きまくりです。
動いてない時間が長めだと心配になっちゃいます。
でも産院って言えども一応診察室入るし、不安になっちゃいますよね。
きんぎょさん、早くも体重注意されました、助産師さんに。
でも妊娠前ならめちゃくちゃ痩せそうな量とヘルシーさなのに、増えるなんて納得が・・・。
おむつは紙以外考えられなかったけど、雑誌とか読めば読むほど考えちゃいます。
布を使ったことがある友達が1人だけいて、その友達は私よりず〜っとしっかりしててマメなんですけど、すぐギブアップして紙に切り替えたのを知っていたので、私は布は無理だろうなって感じです。
下手に途中で切り替えることになったら、余計お金かかるよなあなんて。
まさりさんみたいに布オムツセットを譲ってもらえる当てがあると、また話は別なんですが・・。
まさり
2008/03/19 16:15
五右衛門風呂さん、おひさしぶり!!
母親学級おつかれさまでした・・・
順調なようでなによりです!!
胃薬だしてもらってるんですか!?
やっぱり、お腹が大きくなると、圧迫されて思うように食べれないですね・・・
まさりも、一度に食べれないので、なんだかご飯の回数が多い気がします。。。
昨夜は、順調に赤ちゃん動いてて、だぁさんにもお腹触ってもらいました。。。
声かけると、ぽんぽんって蹴り返してくれて、だぁさん感激でした!!
月曜日の検診で、少し赤ちゃん小さめとのことで心配だけど、元気であれば、大きくても小さくてもいいや〜!!
あっ、ちなみにまさりも体重注意されました。。。
1ヶ月で1.5キロは太りすぎとのことです。。。
なんだか、何食べても体が吸収しちゃう感じがします。。。
ほんと、気をつけないと!!
きんぎょ☆
2008/03/21 14:29
こんにちは♪
今週は先週に比べてゆっくりでした♪
予約していた歯科検診にようやく行ってきましたよ☆
新たに治療が必要なむし歯はゼロだったので一安心だったのですが、一度治療したところであやしいところがあるみたいなのでもう一度、行かないといけないみたいです。。
先週の最後のマタニティスクールはだんなさんも一緒で沐浴実習やだんなさんの妊婦体験(妊婦型のおもりを体につける)とかあってとても楽しかったです♪
沐浴は慣れるまでちょっと怖い感じがしました(^^;
5ヶ月後くらいにはおなかのベビちゃんを実際に沐浴させているんだろうな〜なんて思うと早く会いたいです♪
ぴかさんも1.5キロしか増えていないなんて。。
先週くらいから食べたら確実に身になっているみたいで今度は本当に注意されそうな勢いです。
そういう時に限って残り物がいっぱいあったり、お菓子をもらったりするんですよね〜〜。。
来週の水曜日が検診なのでしばらく食事量の制限と間食厳禁で頑張ってみます(TT)
布おむつ、悩むところですよね。。
今月のたまひよにおむつの特集がありましたよね。
昼だけ布で夜は紙でもいいかなぁなんて思っています。初めから布だけ!っていうのは負担が大きいですもんね。。
みなさんの意見が聞けてとても参考になりました!
もう少し考えてから準備したいと思います♪
まさり
2008/03/22 15:06
こんにちは☆
きんぎょさん、虫歯なくって優等生ですね!!
もう、両親学級で沐浴の仕方など習ったんですか!?
すごい!!
まさりも、沐浴の仕方など教えてくれる両親学級に申し込みしようか未だに悩み中で、行動にはうつせてません。。。
体重管理大変ですよね〜〜〜
今は、ほんと何食べても吸収しやすいというか・・・
水曜日の検診たのしみですね〜〜〜
また報告おまちしてま〜〜〜す!!
五右衛門風呂
2008/03/24 13:35
こんにちは。
きんぎょさんはもう沐浴講習受けたんですね。実感沸いてきますよね、きっと。
私は区の講習を来月行ってきます。
私もたまひよのおむつ特集見ましたよ。
赤ちゃんとのコミニュケーションとか、ゴミの環境問題とか、魅力的なメリットがある割には、結局85%の人が紙おむつなんですよね。
やっぱ私は紙だろうな・・・。
まさりさんも体重注意されちゃいましたか。
私は太るほど食べた覚えがないので、2週間前から、食べた物を細かくメモって、今度の母親学級で保健婦さんに相談しようと思ってます。
赤ちゃん小さめでちょっと心配ですね。
だけどまだまだ先はあるしね!
私は胎盤が低めって言われてるけど、まだまだ上がる可能性があるっていわれたから、5月くらいから心配しようかなって思ってます。
ぴか☆
2008/03/24 15:35
こんにちは^^
きのうはすごい雨でだんなさまとおうちでのんびりしていました♪赤ちゃん☆ぐるんとよく動くようになってきました^^*名前も決めているので○○ちゃんと話しかけてます*^^*
わたしは今週、1ヶ月ぶりの検診です。たのしみです!今日で21週と3日になります。
まさりさん
おひさしぶりです^^
赤ちゃん、よく動くのですね!元気そうでよかったですね☆胎動が分かるとうれしいですよね^^*
レモールのこと教えていただいてありがとうございます♪♪割引はがきを持っているのでゆっくり考えようと思います。
先日、はじめてマタニティのお洋服を通販で買いました♪♪きのう届いたのですが、おなか周りがゆったりでふんわり着られそうです^^たまひよショップのピースマイルというカタログからオーダーしました。
節約のために、これまで持っていたふんわりワンピ(マタニティじゃないの)も着まわそうと思ってます^^
五右衛門風呂さん
母親学級おつかれさまでした。はじめてのときってドキドキしますよね。わたしも3月のはじめに行ってきたのですが、最初はどんな妊婦さんたちが来るのかな?とか心配でしたが、2回目に行った時はマイペースでお隣になった方とお話できました^^
みなさんはじめての出産なので、いろいろ話せてよかったです。
きんぎょ☆さん
歯医者さんに行かれたのですね。わたしも一度行かなきゃと思っててまだ行ってません。。あとで前に行ってた歯医者さんに電話してみます。
だんなさまといっしょのマタニティスクール☆楽しそうですね!赤ちゃんを迎える準備、練習とか早めにしておきたいですね^^かわいい赤ちゃんに会えるまでゆったり楽しく過ごしましょうね♪♪
まさり
2008/03/25 13:28
こんにちは☆
五右衛門風呂、やっぱり紙おむつの可能性大ですか!?
まさりも、たぶん紙だろうな・・・笑
それより、食べたものを細かくメモしてるなんて、
えら〜〜〜い!!
なんだか、妊娠中って普段より、同じもの食べても、吸収しやすいらしいですね・・・
ほんと、お互い体重管理がんばりしょうね!!
ぴかさん、お久しぶりです!!
胎動激しくなってきましたか!?
名前も決まってるんですね!!
まさりも、とりあえずは決まってるので、
毎日、呼びかけてますよ〜〜〜
ピースマイルって聞いたことあります!!
もう届いたんだ〜いいな〜
レモールで注文した商品ですが、2週間ぐらいかかるそうで、まだ届きません。。。
早く届かないかな〜
最近は、パンツさえかえば、ゆったりチュニックやワンピースが流行ってるから、
ありがいですよね〜!!
そうそう、まさりも、みなさんのように、
早く両親学級の予約しないと・・・
安産教室は行く予定にしてるんだけど、
両親学級は、沐浴など結構細かく指導してくれるそうなので、是非だぁさんと行きたいものです・・・
それと、みなさんの病院ではおっぱいマッサージって教えてくれますか??
(中には、おまたのマッサージも指導してくれる所もあるみたいですが)、
母乳をだすためには、絶対やってたほうがいいって・・・
今の病院ではやってくれないみたいなので、どうしようかと考え中なんです・・・
きんぎょ☆
2008/03/25 16:03
こんにちは♪
家の前にある桜が咲き始めました♪先週まで全く咲きそうな気配もなかったのに。すっかり春になりましたね♪
明日は一ヶ月ぶりに検診です♪
ベビちゃんの胎動もよく感じるようになって、お腹も体重も大きくなっていく一方なんですが(^^;
ベビちゃんの成長&性別がとても楽しみです☆
昨年末に生まれた姪の初節句の写真&DVDを見せてもらいました♪
生後3ヶ月なんですが10月くらいにはお腹のベビちゃんが私たちのところにもこんな感じでそばにいると思ったら本当に楽しみです(^^)
まさりさん
沐浴講習にはぜひだんなさんと行くことをオススメします(^^)
人形相手でも一通り教えてもらうとかなり違いますよ♪
おっぱいマッサージは病院のママ教室でビデオ講習がありました。
前回の検診時にやり方を書いたものをもらっていたので一応それを参考にしながらお風呂上りにオリーブオイルでマッサージしています♪妊娠線予防も兼ねてですが。
助産師さんの話では今は乳頭についた汚れを毎日洗い流すだけでもいいって言っていましたよ☆
臨月には本格的にマッサージした方がいいみたいですが。。その時になったらまた聞けばいいかって感じで今は簡単に自己流でやっています(^^)
自治体の保健所や助産師協会?みたいなところでいろいろな相談窓口があると思うので探してみたらどうですか?
五右衛門風呂さん
五右衛門風呂さんでさえ、体重注意されたんですね。。
明日の検診が怖いです(^^;なんて言われるかなぁ。。
胎盤が低めの位置なんですね。。
でも後期には普通の位置になって特に問題なかったっていう話をよく聞くのであまり神経質にならないほうがいいですよね(^^)
ぴかさん
ぴかさんも今週検診なんですね♪
ベビちゃんの成長した姿を確認できるから楽しみですよね!
もうベビちゃんの名前は、決めているのですね♪
うちも候補は考えているのですが、まだ性別が分からないので。。明日分かればいいなぁと思っています☆
まさり
2008/03/26 12:51
こんにちは☆
ほんと暖かくなってきましたね〜!!
きんぎょさん、今日の検診どうでしたか!?
性別わかりましたか??
両親学級ですが、きんぎょさんの言うとおり、
助産師会の両親学級を見つけたので、早速予約をいれました!!
来月ですが、2週にわたって、「楽なお産について」と「沐浴の仕方」を教えてくれるそうです!!
そこで、おっぱいマッサージの講習会も28週以降に、
申し込みすれば教えてくれるみたいなので、
また、行こうかな〜って考えてます!!
講習うけると、ますます、ママパパになるんだ〜って、実感が沸いてくるんでしょうね〜
日曜日なので、ダァさんも一緒にいけるので、楽しみです!!
きんぎょ☆
2008/03/26 23:24
こんばんは♪
今日の検診でベビちゃんの性別が判明しました〜☆
まさりさんや五右衛門風呂さんと同じく『女の子』でした♪♪
男の子がいいなと思っていましたが、女の子と判ってもとてもうれしいです♪
早速、病院の帰りにピンクのカバーオールを買っちゃいました☆
ちなみに心配していた体重は前回検診時より1.2キロの増加でしたが、特に注意もなくとりあえず一安心です。
まさりさんも両親学級の予約されたんですね。
助産師さん主催の教室では講習以外のことも休憩中に聞けたりしてよかったですよ☆
だんなさんも一緒に参加できるようなので楽しみですね〜♪
もうすぐ7カ月に入るなんて本当に早いですよね。
来月中にはベビちゃん用品を本格的にそろえないとです。。
まさり
2008/03/27 13:21
こんにちは☆
きんぎょさん、姫ちゃんだったんですね〜!!
一緒だ〜!!
体重も大丈夫そうなので、ヨカッタです!!
いいな〜カバーオール!!
やっぱり女の子はピンクですね!!
ほんと、ベビ用品もそろそろ揃えないとね!!
この間、いちご柄の肌着があったので、
今度行こうかな〜めっちゃかわいくって、メロメロです!!笑
もう出産まで3ヶ月と半月ぐらいですよ!!
早くないですか〜!?
お腹もでてきたし、最近会った人に、
「妊婦ちゃんになったの〜??」って聞かれました!!
なんだか、妊婦ちゃんらしくなることが、とっても嬉しいです!!
ぴか☆
2008/03/27 16:36
こんにちは^^*
きょう妊婦検診に行ってきました♪♪赤ちゃん☆元気に大きくなっていました^^
わたしの体重も前より100グラムしか増えてなくてこのまま体重管理してゆきたいです。(もともと太り気味なのです。。)
赤ちゃんの性別も教えていただけました!たぶん男の子だそうです*^^*最初は女の子がいいなと思ってましたが、男の子と聞いてなんだか安心しました。
名前(実は女の子の名前しか考えてなかったので)早速だんなさまと考えます^^
たくましくて優しい子に育ってほしいです*^^*
だんだんママになる心の準備ができてきました。これから楽しみです。
とんかち
2008/03/27 17:10
みなさん 着々と性別がわかってきてますねー。
私も昨日、教えてもらいました♪
まさりさん・きんぎょさんと同じく女の子です!
両家にもさっそく電話して、皆で喜びましたよー。
大事に育てて、無事に出産しないと・・・ね。
ぴかさん
可愛いマタニティ服を売ってるお店、お役に立てなくてごめんなさい〜。
考えたら、ゆったり服が多い昨今、トップスは普通服でOKなので
下ばかり買っていて、けっきょく普通の物が多いんですよね。。。笑
とはいっても上も買っちゃってますが、マタニティだけではもったいないので授乳服兼です。
まさり
2008/03/27 18:32
こんにちは☆
ぴかさんも性別分かったんですね〜!!
よかったです!!
経過も順調そうでなによりです!!
とんかちさんは、姫ちゃんですね!!
ほんと、大事に育てて、無事に元気なベビを出産しないとですね!!
今日は、早速届いたマタニティでぶらぶらしてきました〜
といっても、下だけですが・・・
ほんと、上は普通服で全然OKですね!!
でも、とんかちさんと同じく、マタニティのトップスも1枚だけついつい買ってしまいました。。。笑
しかも、授乳服でないヤツ・・・
完全に夏用なので、臨月まで着るのはおあずけです・・・笑
ぴか☆
2008/04/01 12:21
こんにちは^^
4月になりましたね*^^*桜がちらほら咲き始めました♪♪だんなさまとおなかの赤ちゃん☆とお散歩してると幸せだなあって思えます^^*
わが家では最初は女の子希望でしたが、この間の検診で男の子のようですと言われ、早速、名前を考えはじめました♪赤ちゃん☆への一生のプレゼントになるので、一生懸命考えてあげようと思います!
公園で観察してると男の子の赤ちゃん☆もかわいいですね^^優しい子に育ってほしいです。
胎動がだんだん強くなってきました。前まではわたしが夜寝るときくらいしか分からなかったのですが、昼間、座っててもポン!って蹴ったりするの分かります。きのうはだんなさまがおなかに手を当てるととっても元気にポン!!と蹴りました。うれしくってふたりで赤ちゃんに話しかけました*^^*元気に育ってほしいです。きょうで22週と3日になります。
ここのみなさんはほとんど女の子のようですね!元気に生まれてきますように・・・☆お誕生日が近くなりそうなので、またいろいろお話しましょうね!
まさり
2008/04/02 11:15
こんにちは〜☆
みなさんの周りも桜が咲き始めてるみたいですね!!
四国もそろそろ本格的に、桜が咲き始めました〜〜〜
ぴかさん、ベビの名前考えてますか〜??
男の子も、ほんといつまでたっても、甘えん坊でかわいぃ〜ですよね〜
女の子は女の子で、かわいぃ〜し。。。
ほんと、どちらでも、元気に産まれてきてくれれば・・・ですね!!
胎動激しくなると楽しいですよね〜
まさりも、7ヶ月に入り外から見ても、
胎動が分かるぐらいになってきました〜〜〜!!
元気にうごいてると、安心しますよね!!
後4ヶ月弱でベビに会えるなんて、うれしいですね!!
残り少なくなってきた、マタニティライフを思いっきり満喫しましょうね〜〜〜
きんぎょ☆
2008/04/02 17:07
こんにちは♪
みなさん、続々と性別が分かったんですね☆
私も名前を考えたりしていますが・・・漢字の画数とか気にしているとなかなか難しいですね。。
とりあえず候補はひとつ決まっていて、だんなさんのインスピレーション&私の希望&画数と結構条件がそろっているので、このまま決定!?になりそうな気がします(^^)
今日は歯医者さんに行ってきました!
市の検診どおり虫歯はなかったものの、一度治療したところをもう一度やり直すことになり、何度か通うことになりそうです。
ベビちゃんは歯を削る音に驚いたのか、治療中ずっとポコポコ動いていました(^^;
きっと「この音はなに!?ママ何してるの??」って言っているような感じでした☆
まさりさんは四国だったのですね♪
ちなみに私は九州です☆こちらの桜はもうずいぶん咲きましたよ♪週末にでもゆっくり桜を見ながらだんなさんとウォーキングしたいところなんですが、今週末はあまり天気が良くないみたいです。。
先日、みなさんがオススメだと言っていた「レモール」のカタログを取り寄せてみました。
普通にお店で買うよりも安くてかわいくてびっくり!
日頃、通販はほとんど利用しないのでどうなんだろうと思いましたがベビ用品購入の時には利用しちゃおうと思います♪
まさり
2008/04/03 11:09
こんにちは☆
きんぎょさん、そろそろ名前が決まりそうなんですね〜!!
もうベビちゃんには名前で話しかけていますか??
歯医者さん、おつかれさまです!!
虫歯がないのに、一度詰めたところをまたやり直すんですか??
ベビも、歯医者さんの音にはびっくりなんでしょうね〜〜〜
あの音はほんと、胎教によろしくないですよね〜〜〜。。。
ところで、きんぎょさんは九州でしたか・・・
もう、そちらはずいぶんと暖かいでしょうね〜
なんだか、先週辺りから急に寒くなったので、
体調管理に気をつけないとです。。。
そうそう、お花見日曜日にいきたいな〜って思ってたんだけど、天気が悪そうなので、がっかりです・・・泣
レモールカタログお取り寄せしたんですね!!
かわいぃ〜でしょ!?
まさりも、かわいさと安さに惹かれて、
マタニティをいくつか購入しました!!
両親学級が終了したら、いろんなベビ用品をそろそろ揃えようと計画中です!!
もう3ヵ月後には、そろそろ出産か!?ってドキドキしてるんでしょうね〜〜〜
楽しみです〜〜〜!!
ぴか☆
2008/04/03 16:54
こんにちは^^*
だんだん暖かくなってきて桜がきれいに咲いてますね*^^*わたしは4月生まれなので桜は小さい頃からだいすきな花です!
さっき予約していた歯医者さんへ行ってきました♪♪
歯と歯茎をチェックしてもらいました。目立った虫歯もなかったです^^(親知らず1本だけ怪しかったのですが、きれいに磨いてもらってお薬つけてくれました。)
歯の汚れもきれいに磨いてもらえました。磨き残しのところも教えてくれて、これで安心して出産を迎えられそうです。
帰りにコープでお買い物しました。レジのお姉さんが買い物かごを台まで運んでくれてうれしかったです!妊婦さんになっていろいろ優しくしていただけて心がほっとすること多くなりました^^みなさんの優しさに感謝です!
まさりさん
四国なのですね♪わたしは中国地区です。こちらの桜は5分咲きくらいかな*^^*春は暖かくおでかけもできてうれしいですね!
あかちゃん元気に動くと安心しますよね^^
わたしは男の子の名前の本を買ってきたのですが、毎晩、だんなさまと本を眺めては考えてます。。かわいくて優しい名前つけてあげたいです^^
きんぎょ☆さん
九州にお住まいなのですね♪(わたしは学生の頃、住んでました。)
歯医者さんで赤ちゃん、ポコポコ動いたんですね!わたしもさっき歯医者さんで椅子を倒して座ってた時、赤ちゃん☆音にびっくりしたのかポコポコ蹴ってました。かわいいけれど、ちょっと心配でした。ごめんね、赤ちゃん☆って帰りながらおなかさすりました。
お耳が聞こえるようになると、なるべく大きな音とか立てないようにしてあげたいです。
赤ちゃんの準備そろそろはじめました。だっこ用のアップリカのスリングを注文しました。ベビーベットも通販でオーダーしました^^ベットが届くのは5月中ごろに指定したので、それまでにお部屋きれいにして赤ちゃんルーム整えたいです*^^*たのしみです。
まさり
2008/04/04 11:22
おはようございま〜す!!
もうすぐ、昼ですが・・・
ぴかさん、歯医者さんおつかれさまです!!
虫歯もなく、優秀ですね〜〜
まさりなんて、三本もあったから・・・泣
コープの人親切ですね〜〜〜
買い物かごって、結構重たいから運んでくれると助かりますよね〜〜〜
妊婦ちゃんってほんと、いろいろ親切にしてもらえるのが嬉しいですね!!
ってか、中国地方っていったら、お向かいさんになりますね〜〜〜
そちらも、満開までもうそろそろといったところですね!!
今日は、天気もいいので、お散歩がてら、
桜でも見てこようかな〜〜〜。。。
赤ちゃん用品ですが、ベビーバスとかってレンタルあるのかな〜??
一時期しか使わない割には高いし、出来れば買いたくないんだけどな〜
ベビーベッドは、ぴかさんはもう注文したんですね〜
なんだか、ベビーカーやベビーシートなどなど、
必要なものが盛りだくさんで、なにから揃えようか迷ってしまいますネ・・・
五右衛門風呂
2008/04/04 12:44
こんにちは。
桜ももうぎりぎりですね。春はいろんな花が咲いててホント楽しいですよね。
胎教にはすごくいいシーズンですよね。
私もそろそろ色々買っちゃおうかな。
ベビーバスのレンタルもありそうですよ。
その前に苦手な掃除をしないとです。
みなさん結構住んでいる地域がいろいろでおもしろいですね。ちなみに私は東京です。
私も名前はこれがいいってのは初めからあるんですが、どうだか調べなきゃです。
字画の本見て、私の名前で調べたらあんまり良くなくて、ちょっとカチンときてるんですが・・。
だから字画じゃなく風水でいこうかなと思ってます。
みなさん性別分かったみたいですね!
ぴかさんだけ男の子ちゃんですね。
私は、妹やよく遊ぶ友達の子供たちが男の子ばかりなので、男の子には慣れてるんですが、女の子を子守したことないんです。
しかも月に一回、半ボランティアで小学生(9割方女子)の茶道教室で助手をしてて、男の子は素直だけど女の子って難しいなあっていつも感じてました。
だから自分の子育ても、女の子っていう意味で楽しみな反面、正直不安です。
でもお腹をトントンと感じた時、トントンってたたき返して、それがまた返って来た時、ホント愛おしくてウズウズします。
きんぎょ☆
2008/04/04 16:20
こんにちは♪
この2〜3日であっという間に桜が満開になりました♪
でも・・たぶん週末の雨であっという間に散ってしまいそうです。。
みなさん、本当にいろいろな地域なんですね。
半年近くもお話してていままで話題にならなかったのもすごい?ですね(^^)
ぴかさんは中国地方で五右衛門風呂さんは東京なんですね。
ちなみに去年まで東京に住んでいました。
今日は2回目の歯医者さんでした。
やりなおしの治療が痛い痛い・・・。神経は抜いている歯なので麻酔なしなんですが、今日はちょっと痛かったです(TT)
しかも治療が終わっていまだに痛いんです。。
週末、実家でごちそうしてもらう予定なのに。。。
ぴかさんはもうベッドの注文されたのですね〜
本当にそろそろ本格的に買い揃えていかないとですね。
昨日、ベルメゾンのカタログも届いていろいろ眺めているところです♪
うちは私たちがベッド生活ではないのでベビちゃんだけベッドだとぐずったときに結局床で添い寝することになるからどうしよ〜と思っていましたが、ベルメゾンに床ベッドを見つけてこれにしようかと思っています♪
マタニティもかわいいのがいっぱいなのでつい買ってしまいそうです(^^;
ベビちゃんの名前、難しいですよね。
今のところ、候補の名前は最終決定ではないので、初期から呼んでいる胎名で呼んでいます♪
偶然かもしれないけど、話しかけた時に返事をするようにポコッとなったら本当にかわいいですよね☆
まさり
2008/04/06 19:44
こんばんは☆
今日は、天気予報では雨って言ってたのに、
すごくいい天気で・・・こんなことなら、予定通り花見をすればよかった。。。泣
ということで、だぁさんと二人で桜を見にドライブにいってきました!!
ほんと、みなさんいろんな地域ですね〜
もう半年もいろいろとお話させていただいてるなんて、早いですね〜〜〜
名前ですが、画数などみて嫌な感じだったら嫌なので、あえて見ないことにしています。。。
風水とかもあるんですね〜
字画などは姫ちゃんなら、結婚したら苗字が変わるし、どうなんでしょうね〜〜〜
あっ、ベルメゾンの床ベッドって興味ありです!!
まさりも、ベルメゾンのカタログ見てるんだけど見当たらなくって・・・
違うカタログなのかな〜〜〜??
胎動ですが、みなさんほんとはっきりと感じるようになってきましたね〜〜〜
昨夜は、左から右へ、ぐにょ〜んって・・・
結構大きな動きが時々分かるようになってきたので、
毎日がとても楽しいです!!
今日は、24週6日の検診でした!!
ベビちゃんは元気いっぱい!!
大きさも前回の少し小さいから一転して、
週数どおりの大きさとのことで、もう834グラムになってました〜!!
何の異常もないとのことで一安心!!
逆子もなおってました〜!!
来週と再来週の日曜日は続けて両親学級です!!
これが終わったら、ベビ用品本格的にそろえるつもりです。
そうそう、先日ぶらぶらしてたら、ベビーバスでゴム製の浮き輪みたいに空気で膨らますものを発見しました!!
これなら、いらなくなったらコンパクトに直せるし、
二人目の時も使えるしいいかな〜なんて。。。
レンタルもいいけど、↑のベビーバスは2000円ちょっとで売ってたし、買ったほうがお得かな〜って思って。。。
どうなんだろ〜??
きんぎょ☆
2008/04/08 16:09
こんにちは♪
朝から快晴!の予報だったのに結局晴れたのは午後からです。。
桜は昨日の雨で散りかけのところが多いみたいです。。
まさりさん、ベビちゃんもう800グラム超えているんですね〜☆
胎動も腕だか足だか、ぐにょ〜んって感じでかなりはっきり分かるようになって楽しいですよね♪
あと3ヶ月ちょっとで出てくるなんて。。待ち遠しいのだけどなんかヘンな感じですよね(^^)
確かに女の子は結婚で苗字が変わるからあまり神経質にならなくてもいいのかも。。
今度のたまひよで応募者全員に苗字に合った名前のリストのサービスがあるみたいなので、とりあえずやってみようかな〜と思っています♪
ベルメゾンの床ベッドは「ママ&ベビー forベビー」のカタログでP92に載っているフロアベッドというものです。
床で寝せるよりはほんの少しだけ高さがあって柵があるーといった感じなので掃除とかするときはベビーチェアに寝せておけばいいかなと思っています。
あ、ベビーバスはコンビのふとんのカタログを請求したら6月までキャンペーンでふとん購入の方にはベビーバスプレゼントって書いてましたよ☆
ふとんもキャンペーン価格で2万円くらいからになっていたので結構オトクかも!?
ふとんは近くのお店で買おうかなと思っていましたが、値段もあまり変わらないし、オマケもあるならこれにしようかな〜☆と思っているところです♪
とんかち
2008/04/08 16:19
皆さん こんにちはー。
家も名前を考えてますけど、難しいですね〜。
まずは夫がリストを作っているので、ざくざく消してイキマス。笑
私は相変わらず身体が痒いんですけど、それとは別に、実はカンジダでもあるんです。。。朝晩の2回洗っても、夕方にはオリモノのせいで痒く(時々痛い)なってきちゃうんですよ。もちろん薬は塗ってるんですけどね。皆さんは問題ないですか?
後、体重が一気に4キロも増えてしまって、びっくり!これから気をつけないと…。
まさり
2008/04/09 14:49
こんにちは〜☆
みなさん、いかがお過ごしですか〜〜??
きんぎょさん、コンビで布団買うと、ベビーバスがついてくるんですか!?
なんて、お得な!!
また、コンビカタログも請求してみま〜す!!
ベルメゾンですが、そのカタログ見てみました〜
分かりました!!
うちも、ベッド生活じゃないので、こういうのいいな〜って思いますね〜
とんかちさん、名前考えてるんですね〜〜〜
だぁさん、リスト作ってるなんて、すごい!!
まだまだ、時間はあるので、ゆ〜っくり考えてあげてくださいね〜〜〜
うちは、まさりのこの名前がいぃ〜って言う一言で、
だぁさんも気に入って、すぐに決まりました。。。
漢字はまだきまってないんですけどね〜〜〜
ところで、カンジタですが、大丈夫ですか??
妊娠前に一度なったことあるのですが、あの痒みは半端じゃないですよね〜〜〜
その時は、先生に石鹸などで洗いすぎたらダメ!!って言われて、
お風呂に入ったときに、ぬるま湯でしっかり洗ってあげて、膣錠をいれてあげてたら、すぐに治りましたよ〜〜〜!!
妊娠してからは、いまのところ大丈夫みたいですが・・・
ってか、体重一気に4キロですか!?
ほんと、油断するとすぐに身についちゃいますよね〜〜
まさりも、先週末からアイスにはまってて、毎日食べてます。。。
今日からアイスは禁止でかんばりま〜す!!
そうそう、先日、ディズニーのワールドファミリーの無料サンプルが届きました!!
お腹の赤ちゃんと一緒に聞くCDとDVDです!!
PCいじってるときにはいつもかけてるんですが、
お腹の赤ちゃんも聞いてくれてるかな〜!?
まさり
2008/04/09 14:50
100レスくるので、新しく立ち上げますね〜〜〜!!
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと