この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
★ひまわりんりん★
2008/01/17 10:59
ひまわりんりんです。8月1日予定日です。
毎日、肩こりと頭痛で悩まされています。寒さのせいもあるのでしょうか・・整体に行ったり、体操したりしているのですが・・みなさんの健康法や良い食事レシピを教えてください。
過去ログは返信できません
ゆずき
2008/01/17 19:06
こんにちは。予定日7月2日です。
私も肩こりと頭痛が最近ひどくて困っています。
肩もこるし、首もこります。
私も整体考えているのですが、肩だけしてもらうってことですよね?いってみようかな・・・・。
本には、首や肩を意識的に何度もまわしたりするように!と書いていましたが・・・どうなんでしょう。
★ひまわりんりん★
2008/01/18 00:32
ゆずきさん、はじめまして。
私は第1子妊娠です。他の掲示板で、いろいろ励まされて妊娠に、たどりつきました。ゆずきさんも、まだ安定期で無いと思うので、身体気をつけてくださいね。
ホルモンのバランスが崩れているのか・・生理前は毎回頭痛がひどかったのですが・・再び頭痛がやってきて薬も飲めないしサロンパス三昧です。
整体は昨年の6月から月3回くらい行っています。肩だけでなくて全体足なども・・で1時間4000円・・私にとっては高いのですが・・背骨から直してくれます。でも長年、住み着いた肩こりは、しぶとく痛みは相変わらずひどいです。明日、また整体デーです。体操続けていきますね。
まるおくん
2008/01/18 01:58
ひまわりんりんさん、ゆずきさん、はじめまして。
6月16日に出産予定のまるおと申します。
私も頭痛、肩こりがひどく、針とカイロに通っています。
産科の先生にも聞いてみたのですが、水分不足は頭痛の原因になるそうです。一日2リットルぐらい、水を中心に飲みましょう、と言われ、最近頑張って実行中です。つわりが終わった頃と、水を飲み始めた頃が重なっているので、水の効果だけだとは思わないのですが、最近、頭痛はちょっとマシになりました。ただ、そうでなくてもお手洗いが近いのに、お水を飲むようになってからは更に近くなってしまって多い時だと一時間に2度とか行かなくてはいけないのですが。
お水、一度試してみて下さい。
★ひまわりんりん★
2008/01/19 17:57
まるおくん。はじめまして。すごく親しみやいニックネームですね。
水分・・全くとりません・・2リットルかあ・・難関ですが、実行させてもらいます。
昨日、整体に行ったのに2時間ほど調子よく後は再び頭痛開始です。義母が水分とるように言うのですが、なかなか実行できずでしたが頑張ります。水分とってないのに夜中トイレに行きたくてでも寒すぎるし。本当におまるが欲しいです。水分でなくて水が良いんですかね?針とかカイロは良いですか?
まるおくん
2008/01/21 01:21
今日は。
ニックネーム褒めてもらってありがとうございます。
水分はお水でなくてもいいみたいです。でも、カフェイン入りの物は駄目だし、ジュースを飲み過ぎると糖分を取りすぎてしまうし。妊婦さんオッケーのハーブティーならいいと思うのですが、私が住んでいるところはそういうのが見つからなくて、結局お水、麦茶、ほうじ茶、ココアぐらいしかないんですよね。味がある物って割とすぐ飽きちゃうし沢山は飲めないので、私は結局お水で落ち着いています。
針とカイロは、まあまあというところでしょうか。行ったらスッキリー、という感じではないです。元々腰痛持ちなので、妊娠前から通っていたのを引き続き行っています。妊娠中は腰を悪くしやすいそうなので、予防もかねてます。でも、今は、腰よりは頭痛と肩こりを見てもらっています。
カイロと整体がどう違うのかよくわからないのですが、ひまわりんりんさんの上の記述を読むと、「同じ?」という気がします。カイロも背骨や腰骨の歪みを治し、そして、マッサージという感じです。
針は向き不向きがあるみたいで、人によればすごくきいたという人もいるみたいなので、一度試してみるのもいいかもしれないですね。
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと