この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
高橋
2007/07/26 12:49
ミクシーに誘われ友人の日記をさかのぼって読みました。彼女は結婚1年目の新婚さん。そこには「結婚して初めて出来た友達」として私の事が好意的にたくさん書いてあったんですが・・。
彼女は子供を望んでるけど、ご主人はまだ欲しくない状態なんですが、「10年しても子供が出来なくてあきらめちゃった友達もいるから、出来るなら早く欲しい」って書いてあったんです。
日記だから何書いてもいいけど、こういう風に私を見てたんだなって結構傷付いてしまいました。諦めたとも出来なかったとも言ってないのに。
つまり私みたいになったら困るって事ですよね。私だって好きで子供がいないわけじゃないのに。
とても仲の良い友達なので余計にショックです。
tokumei
2007/07/26 13:28
はじめまして
辛いでしょうが 彼女の本音が分かってよかったではないですか! 彼女も貴女が見ることは分かっていてその言葉を書いたんですから
それと 彼女は 不妊の辛さが理解できてないのだとおもいます。 そのような人と付き合っていて 彼女に子供が出来たらもっと傷つくのでは?
不妊は経験して初めてその人の気持ちが分かるのであって 私自身 その立場にならないと分からなかったと思います。
裏切られたような気持ちでしょうが
そのことで ストレスためず あんな人より早く子供産んでやるーと 怒りを力にかえて がんばろう!
高橋
2007/07/26 13:47
さっそくのお返事ありがとうございます。出会ったばかりの頃の、まだそれ程に親しくなる前の日記だったので、「彼女もあまり深く考えてなかったんだろうな」って思い込もうと頑張ったんですが。。。
普段の彼女は「子供のいるいないは夫婦間のことだ」って言って、あれこれ詮索された事がなかったんです。でもこんな決め付けされてたなんて。
直接本人にこの気持ちを伝えようか考えたのですが、結局はtokumeiさんのおっしゃるように、立場が違うから難しいかもしれないですね。
匿名です
2007/07/26 16:51
私は本人とそのことについて話してもいいと思います。
もしかしたら高橋さんのことではないのかもしれないし…。他に諦めた人が居るのかもしれないです。
もし、彼女のことを本当のお友達だと思っているならば、話して分かってもらうのがいいと思います。
高橋さんがこころにもやもやを抱えて彼女と接するのは余計ストレスではないですか?
私のようになったら困るのではなくて、彼女ももしかしてできにくいかもしれないからご主人は「今いらない」って言ってもそうは言ってられない、早いほうがいいのではないか・・・と考えているのではないでしょうか。
言葉は難しいです。そして日記のようなものを公開するのは私はすごく難しいことだと思います。
このような本来傷つかなくていい人が傷ついたりするんですから。
余計なことかもしれません、ごめんなさいね。
本当に仲の良い友達と思っているならば・・・です。あくまでも。ちょっとくらいならほっておくほうが懸命です。
とくめい
2007/07/26 17:49
ミクシイって難しいですよね。
私も高橋さんと同じようなことがありました。
私の場合、それほど親しい人ではなかったので、それっきり疎遠です。でも、本当にお友達と思っているのなら、話し合ってみるのもいいと思います。それで、誤解が解けたら万々歳だし、誤解でなく事実であれば、そこまでだったんだと割り切れるでしょうし・・
匿名ですさんのおっしゃるように、日記のようなものを公開するのは私もすごく難しいことだと思います。
高橋
2007/07/27 12:53
匿名さん
余計な事だなんてとんでもないです。嬉しかったです、とても。
確かに私の事じゃないかもしれない。そう思いたかったのですが、前後の内容と状況から私の事以外は考えにくくて。
彼女とそういった妊娠に絡む話を深くはした事がないので(デリケートな問題だし夫婦のことだと私も思っているので)、切り出し方もわからないんです。私が傷ついたって事は、彼女の決め付けを肯定するみたいで。。。
彼女以外の友達が近々引っ越していくので、それで離れていてもみんなで話せるから高橋も入って、と勧められたのです。それだけにこのタイミングで知ったこともやり切れませんでした。
とくめいさん
とくめいさんもそうだったんですか。仲良くなれるつもりが縁を裂いてしまうんですから、なんだか皮肉ですよね。
私はなんとなくわずらわしい気がして、今まではミクシーに誘われても断っていたのですが、↑の事情で彼女を含めたお友達(全員が会員です)から強く勧められ入会したのです。
お二人がおっしゃるとおり、日記の公開って難しいと私も思います。本来日記って、心の汚い部分や人に見せたくない本音を書き記したりするものだったと思うのです。それによって精神的にバランスとれた事もあったし。
子供の頃につけていた日記帳の内容なんて、本当に読み返すとひどいありさまですから。
夫に愚痴ったら、「俺たちが、今頑張っている事も悩んできた事も知らないんだから、それを知らない人は勝手な事を言うものだ。思い込みや勢いで書いた日記なんて気にするな。」と言われました。「その事とは別に、彼女が高橋を友達として大切に思ってる気持ちは本当なんだから。」とも言ってくれました。
人の日記と夫の携帯は出来たら見たくないですよね。匿名さんのおっしゃるように、傷をわざわざ自分で付けに行くようなものですものね。
とくとく
2007/08/01 17:19
高橋さん はじめまして!
私も匿名ですさんと同じく、その事について話した方がいいと思います。
私自身、言いたい事を言わないと気が済まないたちなので、そう思うのですが。
高橋さんが「諦めた」って一言も言ってないのならなおのこと。
ストレス溜めちゃだめですよ!!偉そうにゴメンナサイ。
こういう書き込みとか手紙とかの文章を書く事って、本音もそうだし、自分が大きくなっちゃったりするものです。
ほんと難しいですね。
文明が進んでも、やっぱり目と目を合わせて話すのが1番ですよね。
すー☆
2007/08/02 10:46
こんにちは。
私もちょうど今ミクシィの事で悩んでいたので、思わずここにきちゃいました。
私だったら・・・なのですが、
私は性格上、言われた言葉や書かれた言葉がどうしても消えないので、
「やっぱりあれって私の事なんかな?」って聞いてみてもいいかもしれない・・・。
もし、高橋さんの事を指していたとしたら、
「あきらめたわけじゃないんだー」って伝えてもいいかも・・・。
治療している事とかまでは話さなくてもいいと思うし・・・・。
ホントにミクシィって困りますね。
楽しく使える部分もあると思うんですが、
今、私の友達は皆、子育て日記になってるし・・・。
高橋さんと同じ状況で、断りにくい状況で入らざるを得なくなって・・・。
子育て日記・・・自分もすんなり妊娠してたらしてたかもしれないけど、
今は読むのは辛いです・・・。
何だか自分の愚痴になっちゃいましたね。
ごめんなさい!
ミクシィで同じ事を感じられてる方がいることを知って、
私も救われました!
高橋
2007/08/06 18:55
とくとくさん
お返事遅くなってしまいごめんなさい。あれから事情があり実家に帰っていました。それで忙しくてここにこれませんでした。丁寧なアドバイスありがとうございました。
『目と目を合わせて話すのが大事』全くその通りだと思います。
すー☆さん
ミクシィでつらい想いされているんですね。気持ちお察します。普段は避けてしまう子育て日記は、お付き合いでも見たくないですよね。
みなさんに励まされ、勇気を出して彼女に言いました。「そんな風に見られてたなら傷つく。」と。
彼女は「そんなつもりじゃないのに、ひどい言いがかりだ」とムッとしていました。
でも私が悲しい気持ちになった事は理解をしてくれ、(多分・・・)書き方が悪かったと謝ってくれました。
あれからなんとなくギクシャクしてしまったけれど、本当の友達ならきっと元の関係になれると信じていこうと思います。
皆さん親身なアドバイス本当にありがとうございました。
とくとく
2007/08/07 14:04
こんにちは。
高橋さん、伝えたい事伝えたんですね。
今は後味悪くても、言わないよりは絶対ましだったと思いますよ。
でもまあ、心配してる風に思われてなくてよかったですね。
それであれば時間がたてば、また仲良くなれると思います。
ほんとに言葉、特に文章って難しいですね!
匿名です
2007/08/08 09:42
No.3の匿名です
お話されたんですね。
勇気がいったと思います。がんばりましたね!
「言いがかりだ」という言葉はちょっと強すぎると思いましたが、彼女は「そんなつもりでない」ことが人を傷つけてしまうことがあることをこれで学んだのではないでしょうか。
インターネットで誰でも自由に発言を公開できるようになったことで受けるたくさんの恩恵(例えばこのような掲示板で励まされたり、なぐさめられたり)と与えてしまうかもしれない傷のことを真剣に考えなくてはいけないのかもしれませんね。
なんて、固い文章になんてしまいましたが、高橋さんが言うように本当にお友達であったら、きっと元のいい友人関係に戻れるはずですよ!
私もミクシィ経験者です。
私の場合はいろいろ考えて退会しました。
足跡とかなんだか嫌だったし、ストレスは減った気がします。
ちょっと不器用で、上手な付き合い方ができなかったんですね。
トクメー
2007/08/08 11:54
こんにちわ。
私もミクシィに誘われたことありました。さりげない感じで誘われて、私も深く考えずに登録していたところ、旦那から猛反対をされ、即退会しました。
興味範囲で入会した私だったのですが、旦那的には出会い系と同じだというのです。
知らない人も交えた交流を利用する人もいて、実際に出会い系のような使い方をしている人の話を聞いていたようで、絶対だめだと言われました。
そんなこんなで、誤解があって入会したけど、すぐ退会したってことを友達に告げると、残念がってましたが、もし退会したいようなら、私が言われたようなことを友達に話すのも一つのストレスフリーへの道かななんて思いました。
勘違いもあって、旦那が嫉妬深いからごめんねとでも言うのが無難かと・・・。(私は決して、ミクシィを出会い系だとは思ってませんが気に障った方がいらっしゃったらごめんなさい)
トクメーで失礼しました。
© 子宝ねっと