この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
ゆき姉
2007/08/20 11:35
こんにちは。
いつもお世話になっていますゆき姉と申します。
生まれてくる命には何の罪もありませんが、ホントに喜ばしい事なんですが、どうしても心がモヤモヤして
しまって、情けなくてコレを書きながら涙している次第です。
義妹が来週を予定日に控えて出産します。(別スレでも書いていますが…)
義妹は近くに住んでいて上の子は保育園に行っています。仕事もうちでしていますが(一緒に)、出産間近
な為か殆ど働きません。労わる気持ちは十分ありますが、何故か腹立たしく口も利きたく無いです。
私が結婚した時義母に「私は生まれる寸前まで店に立って仕事していた」とか
「今から子育てしながら仕事せんといけんのやけ、もっと要領よくやらんかね!!」
とか、初めから相当プレッシャーをかけられて「どうしよう…」という気持ちでいっぱいだったのに、
娘に対する甘さに腹が立つし、殆ど仕事をしないでただ来ているだけの状態で、私とたいして変わらない
給料を払っている事に妙にムカついて旦那に当たりまくりです。
正直この一ヶ月、この家から逃げたいです。義妹は当然のようにココへ入って来ます。
私なら兄が同居していて(私には弟がいますが…)しかも不妊で悩んでいるならなおさら実家へ帰る事に
躊躇してしまいますが…
これが末っ子である特権なんでしょうか。
あまりに気を遣われすぎても嫌ですが、ココまで無神経な態度にも「嫁」である立場上何も言えません。
我侭なのはわかっていますがホントにこの家にいたくないです。
こんな気持ち誰にも言えなくて;;
義妹の妊娠が発覚したときも落ち込みましたが、日に日に大きくなっていくお腹を毎日見ていると
義妹を追い出すか自分がいなくなるか…
という極論まで考えてしまいました。
情けない心の狭い義姉でごめんなさい。;;
長々とまとまりがなくてすみません。
読んで下さった方、ありがとうございました。
りんご
2007/08/20 11:59
はじめまして
ご夫婦で 家を出られたらどうですか?
安いアパートでもいいではないですか そんな辛い思いをするくらいなら 少し距離を置いてみてはどうですか・・・
それから貴女は心が狭くなんてないですよ
赤ちゃんを夢見てがんばってる者には 大きなお腹はうらやましくもあり 嫉ましくもあるんです。
私もいつも 嫉んでいます。なさけないです・・・
それほど不妊治療は 希望があるぶん 残酷です
でも希望があるから がんばれる
お互い この次は 絶対出来ると 信じて がんばっていきましょう
ゆき姉
2007/08/20 12:19
りんごさん、メッセージありがとうございます;;
実は結婚当初は別居だったのですが旦那の実家=職場であるお店を建て替えて同居して間も無く2年に
なります。私は同居を拒否しましたが、却下…
まあ、旦那の思いについて行くしかないと思い諦めましたが現実は…ですね。
仕事も義母と一緒なので、どうしても生活は別にしたかったのですが、無理でした;;
義妹がここへ来ると、自動的に義母が忙しくなり(義妹と子供達の世話で)私がお店を空ける事が出来ず
病院へも通う事が出来なくなります。結局また私が犠牲になります;;
お互い治療が上手く進んだらいいですね^^
励ましていただいてホントにありがとうございます。
少し元気が出ました^^
神様が私に与えた「試練」だと思って頑張ってみます。
また辛くなったら聞いてくださいね☆
しまねこ
2007/08/20 14:16
はじめまして。
ゆき姉さん、あなたはやさしく強い人です。
同居されて、お仕事も手伝われて頭がさがります。
私も出産報告を受けて、なんどもおかしくなりそうでした。
暑さが続きますが身体を大切にしてください。
トクメイさん
2007/08/20 15:52
ゆき姉さん、こんにちは。
最近、イライラしてるを書き込みしましたトクメイです。
私にも義妹がおり、甥姪と4人お盆に里帰りしてきました。私の場合は距離もあり、義妹もきをつかってくれています。でも、いくら甥や姪を可愛いと思っても、義妹をいい人だとたぶん心から思っていても、帰った後はうらやましさや、どうしてウチにはできないのや、さびしい気持ちや、治療への不安や、自分への情けなさなど色んな気持ちでいっぱいになってしまいます。
今日も友人から『プリンス誕生(2人目)』の写メール・・・。おめでとうメールもう少し待ってね。や、どうしてまわりはこんなに幸せ?など、優しい気持ちと、悔しい気持ち・うらやむ気持ち・腹立たしい気持ちに押しつぶされそうです。
ご主人に相談して、少し距離をとることは無理なんですかね。同じ立場なら、やっぱり私も『現実から逃げ出したい…』と必ず思います。
私も長男の嫁・家持ちです。簡単には、別居できないのはわかります。どうか、すこしでも心が癒されることを祈ってます。
とくめいとくめいと
2007/08/20 18:33
ゆき姉さんへ
毎日妊婦を嫌でもみなきゃいけない辛さ、わかります。
でも、わたしは職場であうだけですが、ゆき姉さんの場合は身内ですものね
辛かったことでしょう
納得いかないことも多々あったことでしょう
今日病院に行くために頑張ってきたのに、いけない辛さ‥本当に辛いですよね
前に私、違うスレでゆき姉さんに元気をもらいました。今度は私が応援します★
頑張れゆき姉さん〜(^▽^)/'
読んでくれてありがとう
またお話できてうれしかったです♪
実家嫌い
2007/08/20 19:40
はじめまして。
私もお盆に義妹と甥っ子の事で、辛い思いをしましたので、ゆき姉さんのお気持、お察しします。
とっても辛い思いをされているようですね。
私は旦那に散々当たってしまっています。旦那には自分の気持を理解してもらいたいですもん。
ゆき姉さんも、旦那様にどうにかならないか、相談されて解決できないでしょうか??
どうか、ゆき姉さんの気持ちが穏やかでいられる日が来ますように☆
応援してます!!!! 負けないで下さいね!!!
ゆき姉
2007/08/21 22:32
しまねこさん、こんな私を気遣ってくださり、ありがとうございます。
ここのところ、生理前のいらいらで、どうにかなりそうで、死にそうでした。
おかげで、心が軽くなりました^^
またお話できたらいいですね^^
お互い体調を整えてBABYちゃんを迎える準備頑張りましょうね^^
ゆき姉
2007/08/21 22:46
トクメイさん、読んで下さって有難うございます^^
私の気持ちを解っていただけて、とても嬉しく思いました。
トクメイさんのスレでも書いていた事を詳しく書いたようになっちゃいましたが…(笑)
姪っ子もすごく可愛いとおもうのですが、この何とも言い表せない気持ちってホントに不妊を経験した人にしか解っ
てもらえないですよね?
多分実の親・兄弟にも理解不能だと思います。
しかも、持っていく所も無いですし…
ここで愚痴らせていただいて、しかも皆さんに励ましていただいて、ホントに心が軽くなりましたm(_)m
トクメイさんも色々大変みたいですが、お互い愚痴りながら癒し合おうではありませんか!!
私達は家族が経験した事ない辛さを乗り越える力を持っているんですよね?
自分を信じて頑張るしかないですね^^
ゆき姉
2007/08/21 22:59
とくめいとくめいとさん、私こそ読んでいただいてありがとうございます!!
しかも前にお会いしていたなんて…覚えていてくださってまた、励ましてくださってホントに感謝×2ですm(。。)m
ココに書かせて頂いてホントに良かったです^^
私は何にも出来ないけど、皆さんにはいっぱい元気をいただきました!!
またお話できればいいな〜と思っています^^
お互い「妊婦さん」に優しくできるといいですね。
いつか「動かなくていい妊婦さん」になれる事を信じて…
って「動かなくていい」は無理だろうな〜。(笑)
ゆき姉
2007/08/21 23:19
実家嫌いさん、応援有難うございます!!
皆さんのおかげでホントに元気が出ましたm(_)m
実家嫌いさんもお盆に辛い思いをされたのですか??
もう大丈夫ですか??
私も旦那しか当たる事が出来ず、ホントに悪いな〜と後から思います(反省)
でも、旦那からしたら実の兄弟だし、悪く言うのも悪いな〜と思って本当の事はあまり言えません。
旦那も良い気はしないと思うので…
今回のようにある意味「理不尽」な問題に関しては特に言えませんね〜;;
義妹に子供が出来た事は自然な事だし、誰が悪い訳でもないし…
でも、働かなくても何も言われない事にイラついて、それを誰にも言えずに私の心はモンモンとして…
って、義妹が一応出勤してきたりすると「体調はいいの?」などと『イイ姉』ぶる自分にまたイラだったりして…
私って馬鹿みたいですよね〜;;
あ゙、また愚痴ってしまった…
こんなじゃ、前に進めないですよね〜^^
義妹が出産して退院してきたらまた地獄がやってくると思いますのでまた皆さん聞いてくださいねm(_)m
匿名^^
2007/08/21 23:40
☆彡 ヽ(゜∇゜ *) あっ流れ星♪
頑張ってるゆき姉と頑張ってるみんなの元へ
赤ちゃんがやってきますよぉに・・・
^ヾ☆ ヾヽ( -^ #)流れ星さん、にお願い♪
ゆき姉
2007/08/21 23:49
匿名^^ちゃん、あの??
違ったらごめんなさい m(_)m
ありがとう ☆ミ∵*.゜.☆ミ
とりあえず義妹が無事に出産できますように ☆ミ☆ミ
匿名^^
2007/08/22 00:13
・・・そう(汗)あの匿名^^です
ウィンク♪(o≧ω≦)o⌒☆(-ω-;A) デキナイノネ...
ゆき姉は優しいね♪スリ(*´ -`)(´- `*)スリ
ゆき姉
2007/08/27 19:09
こんばんは。
実は、義妹…まだ産まれないんです…
悶々と苦しい気持ちが続いています…
早く産まれてくれればいいのになぁ。
しかし、今回は上の子の時と違って毎晩同じ家でその
様子を見聞きしながらの生活になるんだな…
『いい義姉』を演じるべく、ただいま特訓中です^^
今回は義妹が退院してくるまで「おめでとう」を言いに
行けないかも…
でもみんなが応援してくれているので、がんばるね^^
産まれたらまた「報告(?)」します。
平常心でいられますように… ☆彡
ゆき姉
2007/09/07 00:12
今晩は!!
とうとう出ました!!
報告が遅くなりましたが、「9月3日(日)」女の子!!
あ〜、とうとうきたか〜;;
でも、その日義妹から電話かかって、たまたま私が出たんだけど
普通に「あ〜、おめでとう。お疲れ様☆」って言ってた^^
そして、その日の夜義母と、姪っ子(3歳)に連れられて
病院行ってきました。
義妹も元気で、赤ちゃんも元気で何よりです^^
匿名^^ちゃんの流れ星のお陰です^^
しかし、明日退院してくるので、私の試練はこれからはじまります!!
大丈夫かな〜??
匿名^^
2007/09/07 11:48
試練ではなく予行練習じゃ!
∋(。・"・)_†:*.;".*・;・
ちびっこ台風((((((@))))))
ゆき姉の元に良い事も一緒に
運んでくれるなり!!
(^・ェ・^)(^._.^)(^・ェ・^)(^._.^)ウンウン
© 子宝ねっと