この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
とくめい
2007/11/08 10:57
結婚する前から夫が慕ってる義兄の嫁さんと、姪っ子。
それが尋常じゃない付き合いに見えてしまうんです・・・。
平日休みのある夫は、何かと用事を作ったりPCの事で教わりに言ったり、マンションに行ったり、頻繁にメール交換してたそうです。(結婚した今もです。)
結婚してからも姪っ子の写メが届いたり・・・。まだ、写メは良いけどメールで話す事が多いみたいで側にいる私は面白くないんです。心が狭いですか?
仲が良いのは良いんですけど、度を越してるというか・・・。PCのメールアドレスや携帯の番号、メルアドは私のほうはまったく知らないんですよ。
夫婦で遊びに行ったりしても、夫ばっかりで話したり、兄嫁の目線が一度も私へは向かないんです。
「最近、遊びに来てくれないわね」「また来てね」と目は見つめたままで話てるの見てて、「ちょっとオカシイんじゃない?!」と思ってしまいます。夫のスグ横にいる私の存在をまるで無視をしているような態度、本当にムカつきます。(目線が私には無し)
ちなみに、夫婦で遊びに行った日は兄嫁は胸元が開いた服に着替えてスタンバっていて、夫の目の前で前傾姿勢になってしゃべってます。
お盆の集まりでも、つねに胸元開けて見せてるんで、私のほうが恥ずかしくなりました。
考えすぎじゃないの?って思われるかも知れないですが、「おんな」意識しすぎてるキャラと若作りな喋りも嫌いで苦手です。
こんな身近で嫌な経験をされてる方いませんか?
返信=48件
※100件で過去ログに移動します。
匿名
2007/11/08 11:46
とくめいさん・・考えすぎじゃない気がします。
色目使っているのを察知するのは大体女の勘だったり・・
その勘当たったりしますよね・・。
私も旦那の父親から嫌な感じを受けます。
旦那の実家に泊まった時、いつもは長い髪の毛をアップにしているんですが、
お風呂から上がり髪を下ろしていると、旦那の父から
「色っぽいね、そそられる」とか言われたり、それらしい目つきを感じた事あります。
あまりにも気持ち悪かったので3年経ってやっと旦那に言うと「考えすぎ」・・そう言うと思っていました。
今でも言われます。会社ではセクハラに当たるような発言を言われます。
旦那の弟の前の彼女も同じように言われたりしたらしく、
その彼女、旦那の弟に打ち明けたらしいのですが、
結果それが原因で別れました。
婚約までしてたのに、かわいそうでたまりませんでした。
すみません、自分のことばかりになってしまい・・
とくめい
2007/11/08 15:12
お返事ありがとうございます。
やはりそうですよね。。。兄嫁さんに初めて会った時から、ずっと「え?何????」ってビックリしてます。夫も夫で、悪い気がしないみたいで、会う時は上機嫌になっていて私は毎回嫌な気持ちになります。
兄嫁に思う素朴な疑問とかを夫に問うと「考えすぎ」「家族の悪口か?!」と怒るんです。私が目の前で見ているもの、聞いてる事すべて夫とは違うみたいで・・・。私が勘違いしているのかと思い、思わずスレを立ててしまいました。
兄嫁のメルアドの件や私の存在無視の対応は、第3者から見て注意してもらいたいぐらい!(夫も!)
匿名さんのセクハラなお舅さんもやめて欲しいですね。本当に気持ち悪い・・・。
うちも「(子作り)頑張ってもらわな!」と孫を楽しみにしてるんでしょうが、セクハラにしか聞こえないです・・・。
私とこもそうですが、身内の話になると男の人は真実を受け入れられないものなんですかね?うちは、「家族の悪口だ!もう実家に来るな!」と、すぐ怒るので何も話せないです。
トクメイ
2007/11/08 17:41
すごいですね。
同じ環境ではありませんが、私がとくめいさんの立場だったらとても耐えられないです。
胸元の開いた服とか・・・ありえない!なにかしらの感情があるとしか思えませんね。
そういうときに、お兄さんはどうなさっているんですか??お兄さんも不快に思ってるんじゃないですか!?自分の妻が胸の谷間を弟に見せびらかしてるなんて・・・
それにお姑さんもイヤに思ってるはずですよね。
それにしてもご主人がうれしそうなのがなによりもイヤですね・・・
ご主人はお兄さんとも仲がいいんですか??
とくめい
2007/11/09 18:52
こんばんは。
本当に独りで悩んでた事なので、誰かに読んでもらえて知ってもらえて良かったです。
お返事遅くなりましたが、トクメイさんありがとうございます。。
夫の兄弟は本当に仲が良くて、義兄さんは特に気にしてないみたいです。
お姑さんもあまり気にしてなくて、兄嫁が居ない所でも褒めるぐらい仲良しです。
本当に気が合うのか、嫁さんに合わせてるのか・・?
二人の会話を聞いててムカムカする事もあって・・・。
ほとんど会う事も無いのでスルーできますが、夫に色目だけは使わないで欲しいです。。。
今度、「遊びに来てね」て私そっちのけで話してたら「私も良いですか?」って言ってやろうかな?
胸(ブラばっちり見え)があったら、すかさず「ブラ丸見えですよ」と冷たく言ってやります!!
匿名
2007/11/09 19:05
こんばんは〜1番の匿名です。
ブラ丸見えですよ
言っていいと思います!
だって普通に町を歩いていて、ブラ(見せブラでも)なんて見えたらやっぱちょっと引きますよ。
それが身内だなんてありえないです。
どうも男の人はブラや下着が偶然でも見えたら「ラッキー」と思うらしいので・・苦笑
きっと注意もしないでしょうね。
普通なら義兄さんが言うべきなんですけど、考えられないくらい寛大な旦那様も世の中にはいらっしゃるので・・
スレ主さんが注意をする事で、ご主人や義兄さんも少しは気がつくでしょうし。
ストレスは不妊だけで十分です。
頑張ってくださいね。
とくメイ
2007/11/10 09:33
はじめまして!
あはは!!!「ブラみえてますよ」に、私も笑ってしまいました!!
それくらい強気でいかなきゃね!!
私は、夏場にキャミ系を着て、姉夫婦・兄夫婦・両親と食事に行きました。
その時、も・ち・ろ・ん、誰に対しても色気も色目も使ったわけではないんですが、ちょっとサイズがいまいち合ってなかったようで、ちょっと下を向くとブラが見えてしまってたらしく、姉に「ブラ見えてるよ」って言われました。
身内にそれ言われるの、すっっごく恥ずかしいものです!!
絶対効果的な言葉だと思います!!
負けるな!!スレ主さん!!
匿名
2007/11/10 14:07
はじめまして。
クスッ( ̄m ̄*)「ブラ丸見えですよ・・・」
いいじゃないですか!!
言っちゃえ言っちゃえ!!
私は学生の時、通学手段として自転車で駅まで行ってたんです。
その時、若かった事もあり超ミニスカートでチャリ漕いでたんです。
その時、見ず知らずの女の人にすれ違い間際、かなりデカい声で
「パンツ見えてるよ〜〜〜〜〜〜〜」・・・と。
かなり恥ずかしかった(*^。^*)
このはずかしめを、どうぞ兄嫁にも〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!
とくめい
2007/11/11 11:04
こんにちは!
1番の匿名さん、とくメイさん、7番の匿名さん、レスありがとう〜!おもしろエピソード付きで笑えました!!
「ブラ丸見えですよ」一度言ってみます!どんな顔するかな〜♪
兄嫁嫌い
2007/11/13 10:46
こんにちわ!
うちの兄嫁もすごいんですよ!
露骨に主人を誘ってきますよ!
おまけにこの兄嫁、虚言癖があり、ほんとあきれ果ててます。
例えば、昼間、主人がいないのをいい事に、私が家に
男を連れ込んでて、何も知らない主人が、かわいそうで
見てられないから離婚しろとか、心も体も癒して
あげるから、、とかゆうそうです。
気持ち悪い。
他にも、夜中いきなり主人の携帯に電話してきて
癌で後1ヶ月しか生きれないってゆわれたから
今日だけ一緒にいてってなきついてきたり、、、。
癌ってゆうのはもちろん嘘で、いまだにピンピンしてます。
ほんと気持ち悪いんですよ。
こんな兄嫁、うち位と思ってました。
匿名
2007/11/13 11:18
一番の匿名です。
兄嫁嫌いさん・・
その人完全に病気じゃないですか・・。
朝から引きました・・。昼ドラかよ・・。
ご主人もかなり迷惑でしょうね・・。ひどいわ・・。
兄嫁嫌い
2007/11/13 13:51
ほんと、病気ですよ。
主人もかなり困ってるんですよ。
私には正直に何でも言ってくれるんですが、さすがに兄には言えないみたいで、、、。
兄嫁はよっぽど主人が好きなのか、私に対しても敵意むきだしです。
こっちから挨拶しても、挨拶どころか睨みつけてきます。
こんな人がほんとにおるなんて、兄嫁に会うまで知りませんでした。
兄嫁に会うたび、子供の一人も作れない出来損ないの女やと罵倒されます。
もー兄嫁の存在事態がストレスです。
こんな思いをされてる人が、他にもいたなんて!
兄嫁なんかに負けず、がんばりましょうね!
匿名
2007/11/13 14:25
10番の匿名です。
兄嫁嫌いさん、めちゃくちゃですね・・その人・・
罵倒の仕方が・・(苦笑)おいくつの方なんですか?お子さんいらっしゃるんでしょうね・・その言い方だと。
お兄さんに言うべきだと思います。無理なんですかね??
私なら旦那の両親や兄に言います。
子供より子供らしい兄嫁・・大人だからタチが悪い・・
頑張ってくださいね、って言い方もおかしいですね、そんな方相手なら・・(苦笑)
少しでもストレスが取れますように・・
とくとくめい
2007/11/13 14:55
すごいですね〜その兄嫁。
人間的にひどい!かなりひきます。最低ですね!
お義兄さんは気付いてないんですか?
そこまでだったら気付きそうなのに・・・
そのうち、9番さんにもっと激しい嫌がらせがきそう。
兄嫁嫌い
2007/11/14 08:35
匿名さん とくとくめいさん
兄嫁は39歳 3人(女、女、男)の母です。
上二人の女の子も、兄嫁に育てられてる事もあり
かなりの勘違いギャルになってます。
一番の原因は、義兄が兄嫁に何も言わない事だと思います。
義兄も絶対気付いてると思うんですが、何も言わずとゆうか言えずなんでしょうかねー。
一度私の母にこの事を相談したんですが、母いわく
(義両親に言って、兄嫁夫婦がもし離婚とかになったら
あの兄嫁の事だから、物凄い逆恨みされそうやから
腹立つやろけど、無視して堂々としときなさい)
って言われたんです。
主人に言っても
(ほっといたらいい、気にすんな)
と言うだけで、そんな主人の態度にイライラするばかり、、、。
主人とはほんと仲良しなんですが、喧嘩になるとすれば、兄嫁ネタばかり、、、。
あーーーーっつ、ほんと兄嫁の存在がストレス。
みなさんに、愚痴を聞いてもらって、少しスッキリです!!
匿名
2007/11/14 11:19
兄嫁さん怖すぎですよ〜。
精神科にて要医療だとおもいますよ、真面目に。
とくメイ
2007/11/14 11:42
6番です。
兄嫁嫌いさんの話・・・・これを読むと、主さんの話が、とってもかわいい悩みにすら感じてしまうほど、相当な被害にあってますね!!
虚言は止めて欲しい・・・・・。
ほんと、よくある昼ドラみたい・・・・。現実にあるんですね〜・・・・。
主さんは「ブラ見えてる」とはっきり言い、兄嫁嫌いさんは無視に限りますね!ほんと、へたすれば自分らの命が危険にさらされそうだもん!!
とくめい
2007/11/14 19:44
こんばんは〜!主のとくめいです。
兄嫁嫌いさんのお話・・・、本当驚きです!!
読んでて私も「まだ、かわいい悩み」だと思いました。
困った兄嫁ですよね。でも旦那様はもちろん「引きぎみ」の対応をされてますよね?私も、そんな兄嫁、怖いです。
「兄嫁の存在がストレス」って、わかります〜〜!ここでストレス発散していきましょう!!!
何するか分からない危ない人には「あたらず触らず・・・」で、上手にスルーして行きましょうね!!
ここの匿名さん達は親身になって優しいのでホッとしますね♪
兄嫁嫌い
2007/11/15 08:36
みなさま おはようございます!
色々愚痴を聞いてくれて、ありがとうございます。
主さんのとこの兄嫁は、その後いかがですか?
うちの場合、主人の仕事の関係で週1ペースで顔を
合わすこともあり、週1で嫌な気分にさせられます。
明日打ち合わせ日です。決戦の金曜日です(苦笑)
今までの事を考えたら、明日も穏やかな気持ちでは帰ってこれないとは思ってます。
最近では私もかなり強くなったのか
(壊せるもんなら壊してみろ!)
と心の中で思ってます!
いつもいつも愚痴ばっかりですいません。
でもこの場が最近の、心のオアシスです!
とくめい
2007/11/15 14:33
こんにちは!主のとくめいです。
兄嫁嫌いさん、良いよ良いよ〜!ここで愚痴でも言って、モヤモヤを少しでも解消しましょ!ね!
「決戦は金曜日」!まさにそうですね。(ドリカムの美和ちゃん、どうしてるかな・・・?)
うちは、めったに会わないから良いけど(旦那は会ってるかも・・)私だったら週1ペースで会うなんて嫌だ〜〜!!
私も「心のオアシス」になってますよ♪
とくめい
2007/11/21 16:47
こんにちは!主のとくめいです。
「決戦の金曜」は無事やり過ごせたんでしょうか?
すでに義理兄弟夫婦が集まる正月が憂鬱です。兄嫁さん達と義母の召使いになるのが嫌で「どうやってバックレルか?」考えてます・・・
兄嫁嫌い
2007/11/21 18:14
とくめいさん
先週の金曜日、決戦と言うより無視してきました。
聞いてもらえます?
金曜日恒例の打ち合わせ、食事会での事、またまた最悪でした。
義兄夫妻は家族全員(子供たちも)来てたんですが兄嫁が長女に
(出来婚でも何でもいいから早よ結婚してまい。
誰かさんみたいに歳いってから欲しくてもできひん
かったら悲惨やで―)
と、大笑いしながら言ってるんですよ。
ちなみに兄嫁の長女、まだ中学3年ですよ。
主人と少し離れて座ってたんですが、同じテーブルに
座ってた従業員の奥さん達も、どん引きでしたよ。
私は聞こえてないふりして相手しませんでした。
ほんと馬鹿でしょ?兄嫁!
今週はまた何が起こるやら、、、。
とくめいさんは最近は大丈夫なんですか?
匿名
2007/11/21 19:08
12番の匿名です。
久々覗いたら・・またびっくりです。
もう遅いですが、兄嫁、人間の域超えてますね。
バカですね・・子供の前で。みんなの前で。
最近ベストセラーになっている「女性の品格」を買って読みましたが、
今更なんでこんな事を言うんだろうって思うような内容でした。
品物など頂いたら御礼の手紙を書く・・とかです。
正直買って損だと思いました。
何故売れるのか・・兄嫁みたいな人が世の中にはいるからだ・・・と納得しました。
私事ですが、私の方は義父が問題で、
先日も「家を持って一人前、子供を持って一人前、○○さんは半人前にもならない。スカートばかりはくからだ。足意外と太いね」
意味不明なことを永遠といわれました。
スカートといってもめったにはかないし、はいたとしてもロングスカート、足が透けない黒いタイツ。
気持ち悪いです。
兄嫁嫌い
2007/11/22 08:57
22番の匿名さん
おはようございます!
匿名さんの義父も、何か嫌な感じですね。
そんな事を平気で言える神経を疑いますよね。
意味不明な気持ち悪い発言なんて無視ですよ。
人の気持ちがわからない人に言っても解らないでしょうし。
お互い気苦労が多いと疲れると思いますけど負けずに頑張っていきましょう!
女性の品格、ほんと兄嫁に読ませたい!
でも、びっくりすることにこの兄嫁、自分の事を常識人とおもってるんですよ。
びっくりでしょ?ほんと、たち悪いです。
明日はまた、憂鬱な金曜日です。
とくメイ
2007/11/22 11:59
6番・16番です!
兄嫁嫌いさん・・・・・ムッキィ〜〜〜〜〜!!!
ムッカつく〜〜〜〜!!!!
手の施しようのないほどの最低の女ですね!!兄嫁!!
あきらかにそのセリフは、こっちに向かってますよね!
私がその立場だったら・・・・絶対に黙ってなんていられない!!偉いな〜・・・・・聞こえないふりなんてできて・・・・・。
今はいいけど、兄嫁、将来は絶対に幸せな最期を迎えられないと思います。
従業員さんだって、みんなわかってるんですよ!
そんな母親に育てられた子供たちも不幸だね〜・・・。
いつか必ずバチが当たると信じてます!!最後に笑うのはアナタよ!!
22番さん
義父もひどいこと言っちゃって〜〜!!
世の中にはたくさんの人がいるのに、なんでよりによって一番関係したくないような人格の持ち主が、身近にいるんですかね〜・・・・・・。
兄嫁嫌い
2007/11/22 13:22
24番 とくメイさん
偉くないんですよー。実は1度、兄嫁の発言に耐え切れずキレテしまった事があるんです。
その時は私も興奮状態でしたので、まわりにいる人達の事を
考える余裕がなかったんですが、興奮が冷めた後、後悔したんですよ。
従業員、従業員の奥さん達やお子さん達に嫌な気分にさせてしまったやろなーと。
週に1度のお食事会を楽しみにしてる人もいるんで。
だから、正直はらわた煮えくりかえってるけど
みんながいてるとこでは、聞こえてないふりしてるだけなんですよ。
2人きりになれば私も黙ってないとおもいます(笑)
とくめい
2007/11/23 17:04
こんにちは。
兄嫁嫌いさん、頑張りましたね!周りの事も考えて大人の対応されて!!すばらしい!
私は義親が居ても顔に出てしまうと思います。私はいつも、その場は何とかやり過ごせても後々ダメージが来てしまいます。
もう一生顔を見たくない人でもずっと付き合いがあるんですもんね・・・。
はぁ〜〜て、ため息がでるわ。。。
兄嫁は子供の前でも従業員さんの前でも、自分は何を言ってるのか解かってない可哀想な痛い人なんですね。周りの人も気がついてますよ!
うちは・・・、どうだろう?私が「うん?は?」な事は義両親・兄弟まで気がつかないみたいで・・・。私が単に「苦手!!」って思い込んでるからかな〜?!なんて思ってます。。。
22番の匿名さんの義父、大丈夫なんでしょうか?意味不明過ぎです。それこそ、無視!無視!
適当なこと言ってる無神経な人の話はスルーですよ!
えこ
2007/12/13 00:32
こんばんは。皆さんお元気ですか?
主の匿名です。
例の兄姉ですが、相変わらず義弟(私の夫)には愛想も良く、気の使いようが毎回目立ってます。
良いように使われてるのに分かってない夫が不憫です。
最近、家を建てる建前式?があったそうですが、夫だけ手伝いに行ってました。(私は当日に教えられた)
「俺だけ手伝いに行く」と言ってたので、ちょっと気分悪かったけど顔を見なくて済むのでラッキーと思って休みを満喫させてもらいました♪
デジカメで姪っ子の写真と建前の様子を写して来たみたいですが、何でそんなに良くするの?って感じです。
うちの甥っ子には一回しか顔を見たことが無く。カメラを用意する事も無かった。。。
まあ、自分の兄弟の子供には特別なものがあるんかな?私も自分のほうの甥っ子が可愛いと思うもん。
なんだか、ほとんど兄嫁の愚痴ではなく、夫の愚痴&不満でしたが「言いたいけど言えない、でもストレス発散したい!」って思ってる方、ここでスッキリしましょう♪
キュー&アポ
2007/12/13 09:37
お久しぶりで〜す!!
匿名禁止になってしまったから、ここに顔を出すのはちょっと恥ずかしい気分になってきたけど、久々にスレ主さんが顔を出して、しかもニックネームが匿名じゃないので、私だけでも・・・・・!と思いました!
匿名6・16・24だった者です!
義兄夫婦が家を建てるのかな?
その儀式とやらは、普通弟である旦那さんが行く必要ってあるのかな〜・・・・?
あるのだとすれば、普通は夫婦で行くものだよね??
なんか、ほんと気に喰わない!!
血の繋がった姪(甥)っ子って、やっぱり特別なのは仕方ないのかな・・・・。
私の場合は、旦那は兄弟がいないので(腹違いの兄はいるけど、知ったのも10年くらい前なので、交流がない)、私の姉と兄の長女ふたりが唯一の姪っ子なので、結婚相手の姪っ子とかの経験がなくて、よくわからないんだけど、確かに、自分の姪っ子はかわいい!!と思うなあ。
旦那は、姪っ子に会えば可愛がってるけど、長時間は付き合いきれないみたいな感じかな〜。
兄嫁嫌い
2007/12/13 15:32
えこさん キュー&アポさん おひさしぶりー!
その後、どうしてるんかなーと思ってました。
建前式?旦那さんお一人で?何か変なかんじですね。
でも、えこさんは兄嫁の顔を見ずにすんでよかったよ。
嫌な相手の顔みただけでもストレスってたまりますもんね。
うちの場合、主人は私の姉の姪っ子、甥っ子どちらも大好きなようで姉の家族が来るたび、とても楽しそうです。
姪っ子甥っ子も主人の事が大好きなようで、私以上に主人になついてます。
お風呂も主人と入るくらい(笑)ありがたいことです。主人に感謝してます。
私といえば、主人のほうの姪っ子、甥っ子、はっきり言って全然かわいくないです(苦笑)
だってー、姪っ子、兄嫁に顔も性格もそっくりなんですよ。甥っ子はまだかわいげもあり、性格も義兄さんに似て優しい子なんですよ。
あー早く自分の子が欲しーーーー!
子供好きな主人のの為にも、早く自分たちの子がほしいです。
明日は例の金曜日恒例のお食事会。
明日は何を言われることやら、、、、、。
えこ
2007/12/13 19:38
こんばんは!
キュー&アポさ〜ん!なんだか嬉しいです!勇気を出してニックネーム出してくれて!
本当、義家に二人で行くっていうのが夫には頭に無いみたいでお盆も一人で行かされるんです!下手したら正月も!
どうせ、義家族はお手伝いさん要員ぐらいにしか思って無いでしょうね・・・。(はぁ〜・・・・)でも、ココがあるし何とかなるかな♪
兄嫁嫌いさ〜ん!お久しぶりです!私もどうしてるかな?って思ってました。
明日は毎回行われる魔の金曜日ですね。。。ファイトです!いくらでも聞くのでココで発散していきましょ〜〜!!
お二人の旦那さんって優しいですね!私が弟の嫁さんの妊娠や出産にナーバスになっていた頃「よその子も可愛いけど、自分の兄弟の子供となると、特別可愛いもんだよ。大丈夫」って言ってたんですが、だからって、あまりにも違い過ぎません?!(怒)
本当、早く自分の子供が欲しいです。クリスマスのプレゼントはベイビーちゃんで!!!
兄嫁嫌い
2007/12/15 10:37
おはようございます。
またまた愚痴なんですけど聞いてもらえます?
昨日も最悪でした。
恒例のお食事会の席で兄嫁が従業員の奥さんk美さんに
(あんたこないだ00病院から出てくんの見たけどもしかして2人目できたんか?)
k美さん
(ちがいますよー。出産前からあった筋腫の事で行ってきたんです。)
兄嫁
(そーなんや。でも、2人目欲しいやろ、出来たら誰かさんに気つかわんと言いや。
ほんま、誰かさんが子供できひんせいで、みんな、いらん気、使うわなー。)
と、またまた爆笑しながら言ったんですよ。
またまた、みんなドン引きでした。
k美さんや、他の従業員の奥さん達が、お店出たとこで
00さん(私)負けないでくださいね。私達00さん(私)の事、大好きやから。
と言って、k美さんなんて、泣き出しちゃったんです。
それを遠目で見ていた兄嫁がこっちに寄ってきて
(なんや、なんや、この子(私)に泣かされたんか?これやから子供のおらん女は嫌やねん。)
と、訳のわからん事言うだけ言って去って行ったんですよ。
帰り道、自転車で主人の後ろに乗ってる時、いろんな
思いが頭の中ぐるぐるして、泣きました。
おかげで今日は、目が腫れて大変です。
キュー&アポ
2007/12/15 14:15
こんにちは
兄嫁嫌いさんの・・・・読んでて、涙が出てきちゃった・・・・・・。
義姉、そこまで言うか・・・・。
従業員の人たちが、兄嫁嫌いさんのこと好きって言ってくれて、負けないでっていってくれて・・・・。
周りのひとたちの優しさが救いだね!
客観的に見てて、義姉の兄嫁嫌いさんへの言動が、どうにもこうにもみんな耐えられないんだね!!
みんな仕事が関係してるから仕方なく我慢してると思うけど、ちゃんとわかってくれてるんだね!
で・・・またその会の最中は、反撃もなにもせず聞こえないふりでやり過ごしたの???
えこ
2007/12/16 20:26
兄嫁嫌いさん、大丈夫ですか?
もう私、悔しくて悔しくて・・・!!きっとその場にいたらブチ切れるだろうな・・・たぶん。。。
でも、ほとんどの人が味方になってくれると思うし、そばで聞いてる人が泣いてしまうような環境というか優しい人がいるみたいなんで安心してます。
私の職場には子供がいないだけで?私に話しかけない、キツク接するような人が3人は居ます。
そういう人達は子供の話ばっかりしていて、その中には入っていけない空気なんですよ。(別にイイケドね)
それは良いんですけど、聞こえよがしな会話が嫌ですね。例えば・・・「出産時のアノ痛みは経験した人じゃなきゃ分からない」「男の30代は若いけど、女の30代は若くない」「出産は早いほうが良い」とかなんとか・・・・まぁ、気にしすぎかも知れないですけど・・・。とりあえず耳スルーしてます。(主観でしか無いし・・・と無理に思い込んでます)
兄嫁嫌いさんは・・・、スルーではイケナイような気がする。でも、きっとその兄嫁、言って解るような人では無いから苦労してるんだよね。
人の目気にしないで話合えると良いね。「義姉さん、自分で何言ってるのか解ってます?」ぐらい言ってやりましょう。(ポイント・冷めた声で)
兄嫁嫌い
2007/12/17 08:37
キュー&アポさん えこさん おはようございます。
はい。反撃はあえてしませんでした。
以前、従業員の奥さんの一人が、私に対する兄嫁の言動に怒って
兄嫁に言い返した奥さんがいたんですけど、その後が
大変な事になってしまって、、、。
兄嫁が、その奥さん、旦那さんに嫌がらせをしだしたんです。
結局、仕事も辞められる事になったしまって。
主人から、その旦那さんが仕事辞める事になったって聞いた時
責任を感じて私、家まで行って謝りに行きました。
でも、奥さん、旦那さんも、私のせいじゃないから責任なんて感じないでと言ってくださって。
主人にも抗議しました。
主人も話してくると言って、でかけていったとこその旦那さんに
(00さん(主人)の下で働けても、00さん(義兄)の下では働けません。
まして、00さん(兄嫁)の偉そうな態度や人を見下す態度に我慢ができひん。
00さん(私)の件がなくても、遅かれ早かれ辞めてたと思います)
と言ってたそうです。
このご夫婦と私達夫婦は今でもお付き合いがあり、一緒に旅行も行ったりしてます。
この一件以来、私が従業員の奥さんに言ったんです。
兄嫁の私に対する言動に腹立っても、スルーしてって。私も耐えるからと。
奥さん達もかなりストレス溜まってるとおもいます。
でも、いるんですよね。兄嫁にゴマすって、擦り寄っていく奥さんも、、。
ほんと疲れます。でも負けません!
昨日なんて、また主人の携帯に兄嫁から夜中に電話あったんですよ。
主人が出ないと家の電話にかけてきたんで私がでたら
兄嫁
00(主人)は?
私
もう寝てますけど何か?
兄嫁
起こして。
私
急用ですか?
兄嫁
お前に関係ないやろ。もうええわ。
といって切りました。酔っ払っててちゃんと喋れてない状態でした。
ほんと疲れるし、迷惑な存在です。
いつも愚痴ばかりですいません。
えこ
2007/12/17 21:59
こんばんは。
兄嫁嫌いさん、本当話を聞けば聞くほど物凄い兄嫁ですね。とても最悪!!
周りの方含め、兄嫁嫌いさんが我慢しずめで体を悪くしないか心配です。
それにしても「そんな人がいるんだ・・・」とビックリしどうしです。
力になれるか解らないですけど、この場がストレス発散にできたら良いです。
えこ
2008/01/03 05:50
あけまして おめでとう〜!(もう3日ですが・・・)皆さん、お元気ですか?
だいぶ早いけど、目が覚めたのでココへ来てしまいました。
早速愚痴ですが、聞いてください!こちらの兄嫁も新年早々、すごかったですよ〜!!胸元開けすぎ!!誰に見せんじゃい!!って突っ込み入れたくなった。。。
私の家族と甥っ子も連れて挨拶に行ったら・・・、自分の兄弟の子しか可愛がらない(?)自分の子しか興味も無い義理兄弟とその嫁・・・。特に一番上の義兄の嫁は自分の子供が中心で注目されてないのが面白くないみたいで顔に出てました。
胸開けの服着て顔が一つも笑ってなくて・・・。ちょっと前まで自分の娘が中心で遊んでもらったりしてて、次はビデオまでつけて義兄弟やその嫁さんはそちらばかりでした。
「あの・・・。ここの(義家)初孫で一人娘って言うのは分かるんですけど、こっちの甥っ子も初孫なんだけど・・・。」って言う気持ちで、その様子を見てました。
私も自分の兄弟の子が可愛いからヒイキしたいけど、あからさまは無いんじゃない?それってどうなの?っていう感じでした。(旦那が特にその傾向あり・・・)
まあ〜今年も親戚とは、ほどほどに付き合っていこう。不快になるから。
ねこきち
2008/01/12 01:18
みなさんこんにちは。
突然の横スレでごめんなさい。
えこさん、もしや、夏頃に就活の事などでお話してたえこさんですか??
ねこきちです、お久し振りです!!
私もまた、気分を新たに頑張ろうと思ってこちらにやってきましたが、懐かしいお名前を思いがけないところで発見して思わず読んでしまいました。
義姉さんの事、読んでてとても嫌な気分になりました。
色気虫で気持ち悪い!!
子供が見て、どう思うでしょうね。
そんなふしだらな親を見て育って、ちゃんと正しい大人になってくれるか・・・心配になりますよね。
私も相変わらず、分からず屋の姑と戦っています!!
義姉にしろ、姑にしろ、長い結婚生活において避けては通れない物ですが、あんなケッタイな生き物たちに幸せな毎日を侵害されないように気持ちを強く持って進んでいきたいですね。
えこ
2008/01/13 09:58
おはようございます。ねこきちさん!お久しぶりです♪
そうです、職活でやっと2ヶ月前にパートを見つけたんです。本当、やっと!って感じで。
1年ほど主婦ニート(?)をしていたお蔭で新鮮な気持ちで生活できてます。家に篭っていていた時よりは充実してるのか、少しは前向きに物事を考えれるようになったほうかな・・・?と自分では思ってます。
義姉の色気虫には参るけど、無理に(!?)「人の良い所」だけを見ようとしたら・・・老けて見えないように努力したり、綺麗でいようとする所は見習おうかな。。。なんて。でも・・・、
女の人は皆、エプロン着て働いてて、色気虫の方は胸開きの服着て「手が荒れちゃう」って水を触らないでいるようにしてる所は気に障るんですけどね・・・。
「色気虫」イイですね^m^使わせてもらいます。また、ねこきちさんもココでストレス発散していって下さいね。
ねこきち
2008/01/18 18:01
えこさん、就職おめでとうございます(*゜▽゜)ノ★+☆【祝】☆+★ヾ(゜▽゜*)
私も家にばかりいるよりも、外に出て労働していた方が、姑ストレスに悩まされなくて助かっていますよ!
えこさんに良い職場が見つかって本当に良かったC=(^◇^ ; ホッ!
私は、近所の奥さんが、ご主人の姉妹の旦那さんや、ご主人の勤め先の上司、その他不特定多数の男性にクネクネと、しなだれかかりながら言い寄っているのを知っていますが、甚だ不愉快ですね!!
同じ女として、誇りは無いのか!!
と、憤慨してしまいます(`´メ)
貞操観念が柔軟なのか、性欲が強いのか・・・┐( -"-)┌ヤレヤレ...
それにしても、兄嫁さん、手が荒れるから、って、水仕事しないって信じられませんね!!主婦失格ですよね!!
誰もあんたの手なんか見てないよーっだ!σ(^τ゜ )アッカンベー
と、言ってやりたいヾ(*`Д´*)ノ"彡☆ ケシカラン!!
えこ
2008/01/21 19:44
こんばんは!
ねこきちさん、怒ってくれてアリガトウ〜♪
色気虫さん、明らかに胸の谷間作ってます!っていう様なブラを着けて(谷間見せて!)義理家に行くかな?普通!ってな感じなんです。こっちが恥ずかしいんですけど・・・!
ねこきちさんの近所の奥さんと色気虫さん、近いもんがあるね。
「その人の服のセンス」「服の趣味の違い」と言われたら、そうなんですけど・・・。旦那さんの兄弟と仲良くしても、胸の谷間まで見せないですよね・・・?それと、その奥さんに目を合わせないで二人で見つめ合って「また、遊びに来て」なんて言わないですよね?
言うなら「二人で遊びに来て」よね〜〜!!
あ〜〜トラウマだ。。。だいぶ前の事なのに、相当こだわってるわ〜〜★どうしたらイイだろ?
前に全部思ってることを夫に伝えたけど「家族の悪口だ」って、逆に怒られた・・・。
吐き気がするぐらい嫌だ。。。(ーー;)
兄嫁の携帯電話、PCのメルアドとか携帯番号をお互い知っていて(私は知らない)やり取りしあってるのは私は気分悪いって夫に伝えたら、「もう今はメールしてない」っていう返事が・・・。
夫も夫だし、兄嫁もオカシイんとちゃうんかって思う。
忘れたいのに、思い出してはイライラしてる自分もオカシイ・・・。嫌だな。
苦しい
2008/01/22 06:37
うちの兄嫁のこと聞いてください。
わたしは兄嫁(夫の兄の嫁)に
わたしの夫の名前呼ばれるだけで嫌です;;
〇〇さん(私の夫の名前)は忙しいからね〜
〇〇さんはどんなみかんが好き?_
と私にいってきます。
兄嫁と私の年齢は10歳以上違います。
兄嫁は私の夫の2つ年下です。
夫と兄嫁は付き合いが10年あります。
そのせいか、わたしが夫のところへきたときには、もう2人は普通に会話してました。まるで兄妹のように。
兄嫁は私にはテンションが低いのに私の夫には妙にテンション高いです。私の考えすぎかもしれないけど。
なんか嫉妬してしまう自分がいて辛い^^;
兄夫婦が同居の義母の家にいって
わたしが兄嫁さんに元気でしたか?寒くなりましたねといっても兄嫁は、あ、はぁ・・・。みたいなテンション。
わたしは顔だしにきて迷惑だったかなっておもっていました。(義母に用事あって顔をだした少し)
でも私の夫がじゃあ、もう帰りますって
いったら兄嫁さんテンション高く!
なんでぇ〜まだ、ゆっくりしてきゃぁ^−^
みたいなテンションです。
私の被害妄想かもとはおもうのですが、どうしても嫉妬してしまうのです;;
えこ
2008/01/23 01:02
こんばんは。苦しいさん、はじめまして!お気持ちよく解ります★わざわざ、テンション変えたり、接しかた変えるなんて陰険ですよね!!
私とこも、私と会う3〜4年も前に兄嫁と夫は知り合ってるから、ずいぶん親しいみたいで・・・。
兄嫁の旦那(夫の兄)は出張が多くて、兄嫁はペーパードライバーみたいで夫がお兄さんの代わりによく世話を焼いてたみたいなんです。まるで旦那さんみたいに一緒にいるので近所の人に間違われたそうです。子供も似てると言われたそうです。(兄嫁からの報告)
他には、パソコンを教えてもらったり、いろんな相談をするような仲みたいで、最初は「そうなんだ〜」って思っていたんですけど、兄嫁の正体が解って以来、物凄い二人に対して不信感を抱いてしまってます・・・。
兄嫁は私の知らない事をわざわざ言ってみたりして、気分の悪くなる人なんです。
なにも結婚前の合コンはどうなったのか、私の目の前で私の夫に聞かなくても良いと思いませんか?
しかも合コン(?)相手の人を紹介してもらったのが、(夫は4人兄弟)次男の兄嫁の職場の人だそうです。
結婚前の事だし、別に良いけどさ、長男の兄嫁のおしゃべりがムカつく。夫も隠しておきたかった事では無いとは思うんだけど、「なんでも話せるのか」って試されたような気がする。それこそ、私の考えすぎかな?
年齢違っても話の合う人もいれば、どう接して良いのか解らない人っていますよね。
私も被害妄想か?って思ったり、嫉妬?って思ったりして悩んでますが、私だけでは無いんだ〜ってホッとしました。また、色々愚痴ったり暴露(?)してスッキリしましょうね♪
苦しい
2008/01/23 10:08
えこさん話聞いてくれてありがとう。
えこさんに比べたら私なんてたいしたことないことなんですけど、気になってしまって;;
えこさんの兄嫁さんはすごそうですね〜;;
わたしもこのスレッドのみんなの話を聞いて
私だけでは、ないんだって思っていました。
この場所なら私の気持ちわかっていただけるんじゃないかっておもって書き込んだのです。
同じような気持ちの人が集まっていたので。
違う場所だと考えすぎで終わられてしまって^^;
ほんと兄嫁、陰険です><
夫には、この気持ちわかってもらえなくって。
えこさんの旦那さんと兄嫁さんは異常な付き合いだ。
子供も似てるっていわれたって・・・。
うちは私が勝手に兄嫁の子供、長女は夫の隠し子じゃないか疑惑とか考えてます。(過去に関係があったとか)
被害妄想しすぎですよね。根拠もないのに。
ほんとに「年齢違っても話の合う人もいれば、どう接して良いのか解らない人っています」ね。
本当に返事くれて嬉しかったです。
文書が下手でごめんなさい
苦しい
2008/02/02 12:49
えこさんありがとう
「原因は私の性格でした。いつまでも済んだ事にイライラしたり自分の思い道理にしたくて自己中心的な言動が多かった気がします。」
これすごく私の性格に似ています^^
気持ちわかるなぁいつまでも済んだことにイライラしてしまうんですよね。
わたしもネットの掲示板などを利用して愚痴は吐いています。
吐いたあとはすっきりするのですが、どうしても自分をコントロールしきれないときがあります。
つい、夫にいってしまったり。
つねに兄嫁のことが頭のすみにあるんです^^;
これじゃいけないんですけどね。
じょじょに改善していきたいと思います。
私の場合、わたしと兄嫁と普通に会話できるレベルというか、兄嫁も私のことを好いてくれるようになれば、問題解決なようがします。
兄嫁さんはいままでにないタイプだったと思うし
なんせ嫁同士って関係が初めてなので戸惑っております。
義家族との付き合い自体はじめてですからね。
職場の付き合いなら経験あるのですが。
といっても結婚してもう4年近いんですけどね。
また、何かあったら話をしにきますね。
そんときは、皆さんどうぞ、よろしくお願いします
もも
2008/06/18 22:15
私も独占欲が強く、未来の兄嫁と自分の連れが仲良しなのが気に触ります。彼女はバツ2で連れ子が三人いるんだけど。私の連れは兄嫁さんの連れ子を可愛いと言います。苦労してきた人だから暖かく迎えたいと連れが言うのを聞くと内心面白くないです。彼女にアクシデントがあった時に私の連れが色々と動いてやって私はそれも面白くないです。
みよぴ
2009/02/19 19:27
同じような悩みのようで、出てきました。
私も吐き出させてください。。。
結婚が決まって、初めて夫の家族に挨拶したときのことです。
義兄は、子供達(甥と姪がいます)と初めてあった私に「▽▽(甥)さ、すごく○○(夫)に似てるけど、こいつは○○の子供じゃないみたいだから安心してな。オレも疑ってたんだけどさ」と言いました。
正直、甥は夫には似ていません。そんな話題にもなっていないのに突然言われたのです。
なんでそんな気持ち悪いことを言うのかと思い、夫と義兄夫婦共通の知り合いでもある私の友人にこんなこと言われたんだよ、と愚痴ってしまいました。
するとその友人が「いやー私もひょっとしたらって思ってたんだよね。ずいぶん子供達のこと可愛がってたみたいだし。でもみよぴと結婚するってことはやっぱり違ったんだろうね」と言われました。
実は夫は若い頃、義兄と同居していました。
義兄が結婚したとき、お金がなかったとかで夫と義兄の住む部屋に同居の形で兄嫁が転がり込んだと言います。
その奇妙な同居生活は、姪っ子甥っ子が生まれるまで続きました。
仕事がうまくいっていなかった義兄より、夫の方が子供の世話をしてくれたと義兄嫁さんが言っていました。
今でも、兄弟のやりとりには必ず義兄嫁さんが挟まります。
電話もメールも夫⇔義兄嫁→義兄です。
甥っ子姪っ子も夫にとても懐いていて、私との結婚が決まったときに「○○くんをとられる」とかなり動揺したそうで、実際会ったときも私には敵意むき出しで、無視したり夫だけに会いたいと言ったりします。(甥はもう中学生なのですが)
夫に聞くと「そんなことあるわけない」と言葉少なに否定します。
信じたいですが、何かと夫に連絡を入れる義兄嫁さんや子供達が気持ち悪くてしょうがないです。
しかも夫は「子供は可愛いと思えないからいらない」といいます。
甥たちのことはずいぶん可愛がってるのに、と言うと「あれは特別!血も繋がってるし、生まれた時から知ってるんだから」と、理不尽なことを言います。
すみません、書いているうちに泣けてきました。
こんな気持ち悪い夫やその周りと別れて、他の人と幸せを求めた方がずっといいだろうと思うこともありますが、この件以外では私夫が大好きなんです。
悲しくて苦しくて、それでも夫と別れる道を選べない。
大好きな夫の笑顔が見たくて、悲しい顔を見せられず、それでも一人になると涙が止まりません。
ここで初めて吐き出しました。少し力が抜けた気がします。
後味の悪い書き込みを長々とすみませんでした。
鞠
2009/04/04 19:58
こんばんは。
え?旦那さんって自分の子供いらないの?
みやびさん、それでいいの??
甥っ子、姪っ子が可愛いっていうのは解るけど、なんだかあまりにも自分本位でよく解らないです。だって、奥さんの存在忘れてないですか?
兄嫁さんも顔突っ込み過ぎだし。私も引くな・・・。
あぴ
2012/03/17 02:03
初めまして。
すごく古い記事のようですが同じ悩みのようで
ヒットしました。
私も義兄嫁が苦手です。
できちゃった結婚にあまり否定的ではないのですが、
結婚前は5回浮気した+でき婚だと
どうしても品がなくみえます。
おまけにお盆や親戚の集まるときでさえ
谷間がたっぷり堪能できる洋服&ショーパン
で裸か?と思うほど。
義母のまえでもどうどうと下ネタ。
吐き気がします。
ちなみに私は23で兄嫁は30です。
年もはなれているせいか
話しもかみあいません。
同じように悩んでいるかたと共感しあえたらと
思い書き込みました!
© 子宝ねっと