この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
もな王
2008/01/05 03:20
前回は聞いていただきありがとうございました。
今回は正月で夫の実家に帰省してきたのですが。
大変気疲れして帰ってきた今現在もなんだか具合が悪くて仕方ありません。
夫の兄嫁さんがいうには、皆で集まるのは楽しいからね〜だそうです。
さすが10年以上も嫁をやっている兄嫁さんだなとは思うのですが。
わたしのほうはというと付き合いはまだまだ5,6年のほうで。
性格的にもささいなことで気を使ってしまうほうで。
苦しいとしかいいようが、ありません。
夫の妹さん夫婦には子供いるし 夫の兄夫婦にも子供います。(わたしのとこだけいない状況)
なにかとそのせいもあってか兄嫁さんと妹さんは仲がいいみたいです。
本音かどうかわかりませんが、皆が集まると楽しいしねという兄嫁さんの気持ちがわかりません。
私は夫の実家では、トイレも我慢しちゃうくらいで過ごしています(号泣)
なぜ我慢しているかというとトイレがドアを開けられそうなつくりになっているからです。
入っていても落ち着かなくって。
返信=5件
※100件で過去ログに移動します。
あん☆
2008/01/05 17:28
もな王さん、はじめまして。体調大丈夫ですか?
私も実家の集まり楽しくありません。苦痛です。毎回気疲れして帰りの車の中でぐったりです。
主人には、弟がいるのですが、結婚もしていて子供もいます。帰省するといつも話題は義弟の子供の事ばかり。笑顔で会話に入ってますが、子供がいない私は何となく肩身が狭いです。
それに、お義母の行動を常に気にして手伝いとかしないといけないので、すごく気疲れます。
私も、もな王さんと同じような性格なのでお気持ちよくわかります。
実家が近いので、いつも日帰りなのですが、もな王さんは泊まるんですか?
ちゅきらら
2008/01/05 18:30
もな王さん、あん☆さん、こんにちは!
私もみなさんと同じような感じで神経疲れまくりです
今年の帰省ではさすがに義理母もしつけ??の
つもりなのか厳しい態度だったように感じました。
おせち料理なんて作った事なくておろおろしちゃいました。そしたら義理母の態度がイラついてるオーラ
ピリピリ感じて神経質で人の事ばっかり気にしてる
私はそんな義理母の態度に落ち込んでしまったり。
帰りの車の中では、あん☆さん同様に疲れてしまってます。(翌日の朝の事考えると眠れないので睡眠不足もあります)
本当、子供がいれば少しは変わるのかな??
これからの帰省が憂鬱です・・・
もな王
2008/01/05 20:47
あんさんちゅきららさん返信ありがとう。
前は泊まっていたこともありましたが、今は日帰りですね。
うちも子供中心の話題ですね〜。
それか今度旅行いこうよって話題で盛り上がっています
その家の長男夫婦と長女夫婦。
わたしたちは、誘われるけれど夫に断ってもらうこと多いです。
義母のイラついているオーラはいやですね;;
うちも義母が機嫌わるいときあります。
更年期なのかなっておもってしまいます。年齢的に。
イラついているときとイラついてないときの差が激しいです。
子供がいれば少しは変わるのかな?
帰省は本当に憂鬱です。
楽しいといえる兄嫁さんがすごいです。
あん☆
2008/01/06 00:06
もな王さん、ちゅきららさんこんばんは。あん☆です。
旅行は行きたくないですよね。私も絶対断ります。
帰省するだけで憂鬱なのに一日中一緒だなんて(-.-;)
義母のピリピリオーラ嫌ですね。私もおせち作った事ないですよ。義母とうまくやっていきたいと思っているので嫌われないように常に行動や態度が気になります。
一年半前から不妊治療の通院(両親には内緒)してますが、なかなか赤ちゃんが授かりません。子供がいれば違うんでしょうけど。
帰省した時、帰りがけに『今度遊びに行く』と言われました。嫌だとも言えず『是非遊びに来て下さい』と言ってしまいました。あまり料理は得意じゃないし、もう今から憂鬱です。
さえ
2008/01/06 00:11
はじめまして。
親戚の集まりは嫌ですよね。
私は以前は主人の実家で同居していました。
旦那の祖母も一緒だったため義父の兄妹が盆暮れ、正月と泊まりにもきていました。
義父の兄妹は七人、夫婦で泊まりに来るので本当に大変でした。
今は不妊治療をしているので病院の近いところに引っ越してきました。原因が旦那にあったから義父母は何も言えない状態でした。
今年は年末に最後の人工で元旦も注射だったため、帰省はしませんでした。
治療は体外になりそうで大変だけど、旦那の実家でも小さくならなくてすむので大きくいられることは本当に私にとって良かったのかと思ってます。
みなさんも、同居していないし治療していて・・・大変だからと胸を張ってがんばって下さい
© 子宝ねっと