この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
ゆぅ
2008/04/23 12:29
結婚13ヶ月、不妊治療7ヶ月のゆぅと申します。
結婚当時から子供欲しくて解禁するもできなくて・・・
妹!キツかった・・・!
もともとスゴイ仲良しな姉妹です。
結婚時期も私の3ヶ月後と近く、結婚についての話しやダンナへのグチも言い合ってきました。
その妹に不妊治療してると言いました。
すると。。。
「へ〜〜、そんなのしてるの!?そのうちできるんじゃないの。」と不妊治療の期間も内容も聞かずに話し終了。
「それより〜、今年は私、子供作ろうかって思って仕事も4月からパート勤務に変えてもらってるの。そしたら義兄さんとこが結婚10年目にして妊娠してて、義父母は大喜び。私が今妊娠してもかわいがってもらえなくない?どうしよっかなァ」
「友達の○○がさ、ハネムーンベイビーでもう産まれるって。お姉ちゃんとこまだかって言ってたよ。」
「最近ちょっと気持ち悪いんだよね。妊娠だとしてもツワリの時期じゃないし・・・なんだと思う?かなり早くツワリってのもあるかな。どうかな」
等など・・・
ありがちなコトバなんですが、今まで仲良くしてきた妹だけに、こんなに話しが通じなかったのはショックでした。
しかも、結婚10年目にして妊娠できたという義兄夫婦さんにそんな言い方の妹にびっくりしました。
返信=9件
※100件で過去ログに移動します。
シンビ
2008/04/23 12:45
ゆぅさん こんにちは
妹さんは まだ 若いから 人の苦しみが理解できないんだと思いますよ
若い方でも 人の心を思いやることができる人もいれば
自分の経験から 学ぶ人もいます。
やはり仲のよかった妹さんだから あなたのショックは理解できますが・・・
人生つまずくこともなく 何でも自分の思うように生きてくれば 人の痛みに鈍感になると思うの
これから妹さんが どのような人生かわからないけど
いつか 必ず 自分も痛い思いをして 成長していくと思うので 今回のことは あまり気にせずにいたほうがいいですよ
ゆぅ
2008/04/23 14:36
お返事、ありがとうございます。
シンビさん。
>妹さんは まだ 若いから 人の苦しみが理解できないんだと思いますよ
→ですね、私もそう思います。
妹は保母をしているので不妊の方と接するコトもないですし。職場に不妊の方もいないとのこと。
妹に悪気がないのも私も分かってはいるんです(^^;)今後、妹が成長してくれれば・・・と思います。
姉妹間のグチ・・・言うトコもなくて、・・・聞いていただいてありがとうございました。
ぴょん
2008/04/26 20:11
ゆうさん、こんばんは(^^)
わたしにも妹がいて、かなり仲良しです。
でも、子供の話は・・・あまりしなくなりました。
実の妹の言葉って、キツイですよねぇ。
悪気がないのはわかっていても、やっぱり。
私は不妊のことは言ってません。
でも、もう何年も(妹より先に結婚してますし)子供ができないので、うすうすは気づいているんじゃないかと思います。
妹は、計画的に子供をつくっていて、子作り計画はいいことですが、計画して妊娠できることも、今の私には・・・まぁ、キツイ話で。
でも、不妊てやっぱり、経験した人じゃないとわからないもんなんでしょうね。ゆぅさんの妹さんも、お姉ちゃんにも早く子供できるといいのに〜ぐらいの気持ちなんでしょうね、きっと(^^;)
私も以前、涙が出そうな一言を言われたことがあります。キツすぎて言えませんが;
それ以来、子供の話は避けてます(笑)
ぴょん子
2008/04/26 20:28
ごめんなさい(汗)
途中になってしまいました。
しかも、改行がおそろしいことに・・・
名前も、ぴょんになってるし!!
お恥ずかしい。。。
えっと、実の妹さんのことなので、きっと誰にも言えなくてもやもやした気分だったんじゃないかなぁと思います。でも、気にせずいきましょう!!
私も、もともと仲良しの妹なので、気にしないようにしてます(笑)
なんだか、意味不明の返信になってしまってごめんなさい〜〜(//▽//)
ゆぅ
2008/04/26 20:58
ぴょん子さん、こんばんわ。
心あたたまるお返事、ありがとうございます!(^^)読みながら笑顔になっちゃいました、いろいろ。
キツすぎて言えないほどのコトもあったとのこと・・・耐えられたのですね。
ぴょん子さんの妹さん、計画的に子供を作れるなんて何て幸せ・・・うらやましいですね〜〜〜!!あやかりたい・・・
仲のよい身内だからこそ、なんだかよけい複雑に感じるコトもありますよね。そんなもやもやを分かっていただいてホントありがとうございます(^^)スッキリしました。
いくら仲良しの妹でも、全部分かり合えるんじゃないんですもんね。
ちなみに、実母には不妊のことは言えてません。妹だから言ったのに・・・と私は思っちゃったんでしょうね、きっと。
そういえば妹は生理痛が激重度ですが、私はほぼゼロ。生理痛の辛さは私は正直分かんないですし。分かんない分発言は控えてます(^^;)
あ〜〜、ホントスッキリしました!ぴょん子さんのおかげ♪
ぴょん子
2008/04/27 00:37
ゆぅさん、スッキリしていただいて良かったです〜。
途中送信にあせってしまって、後のほうの文章が自分でも笑えます。
今もちょっと、びくびくしながら打ってます(笑)
>仲のよい身内だからこそ、なんだかよけい複雑に感じるコトもありますよね。
ほんとにそうですよね!!
大事なかわいい妹ということにもちろん変わりはないんですけどね〜。
お互い新しい家族を持つと、それなりに大変なこともあったりで、
今までのように話が合わなくなって、寂しいと感じることもあるけど、
それも仕方ないかなぁと、最近は思うようになりました。
でも私も、けっこうポンポン発言しちゃうほうなので、
気づかないうちに妹にキツイ事言ってるかも・・・
ゆぅさんを見習って、気をつけなきゃです(^^;)
お互い、いつか近い将来、姉妹で育児の話ができるようになるといいですね♪
ゆぅ
2008/04/27 01:21
今度はちゃんと来てますね(笑)、ぴょん子さん。
悪気がなく自分の中では当たり前って思ってるコトありますもん。傷つく言葉ってけっこうお互い様だったりしてるんでしょうね。
はい、姉妹で育児の話し、近いうちにできるよう祈りましょう・・・。
ところで・・・話し変わるんですが、夫婦スレのことにいらっしゃったぴょん子さんですよ・・・ね?
ぴょん子
2008/04/27 10:22
おはようございます。
ちゃんと行っててほっとしてます。
ハイ、そうです。夫婦スレにいたぴょん子です。
妹のこと、同じようにもやもやしてた時期があったので、出てきてしまいました(^^)
やっぱり、あのときのゆぅさんですよね?
その節は、大変お世話になりありがとうございましたm(_ _)m
ゆうさんのアドバイスのおかげで、主人ともうまくやっております☆
ゆぅ
2008/04/27 13:04
おはようございます、ぴょん子さん。
昨夜深夜3時過ぎまでテレビ見てたらこんな時間に起きてしまいました(^^;)
はい、あのときのゆぅです。
ぴょん子さんもお元気にされててよかった☆
ご主人とうまくやっていけるのは、ぴょん子さんの腕がイイからですよ!
でもでも、疲れたときはたまったモノを吐き出してくださいね。
GWでしょうか?楽しいお休みをお過ごしくださいね
© 子宝ねっと