この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
かばっち
2008/06/15 21:59
こんばんは☆
姑の何気ない一言に撃沈です!!
「何で子供が授からないのかしらねぇ。うちの息子は高熱をだしたことも、大病したこともないし・・・。かばっちさん不妊病院に行って調べてきたほうがいいわよ」
ってもう原因はわたしか〜い!?
ちょっぴり ひど〜いって思いました☆
返信=5件
※100件で過去ログに移動します。
安寿
2008/06/19 08:50
はじめまして。
不妊=女が原因っていうのが当たり前になっていますよね〜
割合は女55%男45%とあまり変わらないんですけど・・・
「うちの息子が悪いわけが無い!」と思うのが母親でしょうし、聞き流すしかないですよ。
お互い早く子供に会えるように頑張りましょうねp(^^)q
かばっち
2008/06/20 11:16
安寿さん
はじめまして!
そしてコメントありがとうございます!!
すごくうれしいです。
はじめてこの掲示板に書き込んだので
どきどきしながらコメントをのせました。
これからもお互い頑張りましょうね!
ちなみに私は黄体機能不全と診断されて
今は漢方で体質改善をしてます。
安寿
2008/06/22 20:21
こんばんは。
私は治療を始めて1年が過ぎました。
今は人工にステップアップして、同時に漢方も飲んでいます。
最初はホルモンバランスが崩れていて、きちんと排卵が出来ていなかったので、クロミッドで排卵を起こしています。
今はちょっと休んで7月から開始です。
心都★
2008/06/26 15:26
すごくひど〜い!!
でもでも私は自分から姑に言いましたよ。
子供を早く望んでいると思うし、変な心配もかけたくなかったので「私なかなかできないんですよ〜病院も行っているんですけどね」って!!
自分でもはっきり伝えてそのうえで頑張るのもすごくいいと思いますよ。
旦那のお母さんは応援してくれています。
治療もいいけど自分の体が一番だからねと心配もしてくれています。でも本心は絶対孫は欲しいと思うので余計にがんばろうと思っています。
かばっちさんも自分を責めないで最初は気楽に考えてストレスためないでね。
かばっち
2008/06/30 14:00
安寿さん 心都☆さん
返信の書き込み遅くなってごめんなさい。
安寿さん7月から治療開始とのこと。お互い頑張りましょうね!
心都さん
確かに義母にも伝えたほうがいいですよね・・・。
ただ義姉が5月に出産。
孫ハッピーモードで
私の不妊治療の話しをいいだしにくい雰囲気なんですよね・・・。きおつかっていただくのが悪いというか・・・。
いいや多分違う。自分のちっぽけなプライドが邪魔しているのか
このハッピーモードの中
自分が可哀想と思われるのが すごく嫌なんだと思います。(自分小さいな・・・)
でも 勇気をもって
治療のこと、話せるきっかけがきたら話してみますね!ありがとうございます!
© 子宝ねっと