この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
まーち♪
2010/06/03 17:36
不妊治療をはじめて1年がたちます。
色んな原因が発覚し、この一年でいい排卵ができたのは
1回だけ。。。
そんな中私よりあとに結婚した友達がどんどん妊娠。
『子供は??』って聞かれるたびにへこんでました。
こんなの嫌って思って友達に打ち明けたけど、
最近集まったときに楽しそうに私を挟んで、ベビーグッツの話をする友達が信じられませんでした。
嬉しいことだから、自然な会話なんだけどって心では分かってるはずなのにどうしても受け入れられず。。。
泣いて泣いて。また傷つきたくないって思って人に会うのが怖いです。
こうやって友達の幸せを祝ってあげれない自分にも
ウンザリです。
ブルーな書き込みになってしまってごめんなさい。
返信=5件
※100件で過去ログに移動します。
キキララ
2010/06/03 23:01
辛いねえ…。気持ちはよく分かるよ。私も不妊です。八年治療してるけど、まだ授からず、今まで何人にも先を超されて、数え切れない程泣いて来ました。
多分、年齢的にもそろそろ治療を諦める時期なんだと思います。
でもね、あなたは若い!
若いって事はそれだけで、すごい武器なんですよ!だからそんなに落ち込まないでね。きっといつかかわいい赤ちゃんを抱っこできますよ。
それからね、不妊治療の事をお友達にはちゃんと言ってますか?もしあなたがちゃんと話をしていて、その会話なら、それは少し距離を置きましょ?あなたが辛くなるだけだから。
もし言ってないなら…それは仕方ない事と諦めて、右から左!
もしあなたが妊娠した時に、笑顔で喜んでくれないお友達がいたらあなたも辛いでしょう?だから、辛くてもそういう時は無理矢理にでも笑いましょ?笑う門には福来たる、です。
笑えない時にはそのお友達からは距離を置きましょうね。お友達もあなたも嫌な思いをするだけだから。
私は今までずっと笑って「おめでとう」と言ってきました。意地みたいなものです。でも今になって、やっぱり笑って「おめでとう」と言ってきてよかったと思うのです。
あなたはまだまだこれから。落ち込まないで。そして笑顔で「おめでとう」と言える人でいてください。
まーち♪
2010/06/04 07:59
★キキララさん★
素敵なコメントありがとうございます。
気持ち一つでこんなに心が違うんだなって思えました。
この友達には今までの色んな経過を話してて、一人じゃないよって言ってくれただけになんだか辛かったです。。。
そうですよね。
お互いのため距離が必要な時期もありますよね。
自分が嬉しいときに素直に喜んでもらえなかったら嫌ですもんね。
こんなに素敵な気持ちを持っておられるキキララさんからコメントいただけてほんとに良かったです。
心が楽になれました。
一緒に頑張りましょうって言葉がふさわしいか、わかりませんが、キキララさんみたいな素敵な方を
絶対神様は見てると思います。
キキララ
2010/06/04 17:13
そうですか…。お友達は治療の事をご存知だったのですか。それでそのお話…辛かったね。本当に辛かったね。よく我慢しましたね。
そのお友達とは距離を置きましょうね。縁を切らなくてもいいんです。自分が辛いって事をわざわざ言わなくてもいいんです。「最近体がいつもだるくって」とかなんとか言い訳をいっぱいつけて、少しだけ距離を置きましょ。今はね。そしてまたあなたが楽になった時に、仲良くすればいい。
今はお互いにそうした方がいい時期なんだと思いますよ。
幸せいっぱいの人は他人に優しくなれる…って言いますが、私は違うと思います。今まで生きてきて、嫌という程感じさせられたのは、幸せな人ほど他人と自分を比べて「ああ、この人より私の方が幸せ」っていう優越感に浸る事によって、より自分の幸せを感じるんじゃないかなあって事。
普通な時は「これじゃいけない。そんなんじゃいけない」ってそんな自分をどこかでセーブできていても、この世の春って感じになった時は、そうゆうセーブができなくなってしまうんだと思います。
ちょっと分かりにくかったかも…?
要するにお友達は今、自分にセーブが出来ない程幸せだって事ですね(笑)
大丈夫。
あなたはまだ若いし、いつかきっと赤ちゃんが出来ますよ。自信を持って!今頑張らなくて、いつ頑張るんですか?
辛い不妊治療だけど、頑張って治療しましょう!ね?そして、あなたが「この世の春」の妊婦さんになった時、少しだけ他人に思いやりの持てる人でいてくださいね。
私は今朝方、本格的にリセットしました。旦那とも以前から話し合っていたのですが、治療はこれで辞めです。そろそろ生理も上がりそうだし(笑)その前に二人の意思で治療をストップさせる事にしました。
これからは二人っきりの人生です。
でも治療にかけた時間、お金、いっぱいいっぱい泣いた事、主人と喧嘩した事、他人を嫉んで憎んだ事、私は後悔していません。
治療が終わった今、治療する前より妊婦さんや赤ちゃんに優しい気持ちを持っていられる自分を誰よりすごい!と穏やかな気持ちでいられます(笑)
私達は子供を育てる事は出来ませんでした。でも、その代わりにお子さんのいらっしゃる家庭より、少しだけ多くの税金を納めてきました。沢山の日本の子育てのお手伝いをしてきた…これが私達夫婦の子育てだったのかな、と思います。
あなたはまだまだ若い。うらやましいです。まだまだ未来や可能性があります。周りの心ない人達の一挙手一投足に心を掻き乱されないようにしてね。ストレスは不妊の大敵ですから。
そしておおらかな気持ちで治療してくださいね。赤ちゃんは必ずやって来ます。私の所に来る予定だった赤ちゃんにも「今度からあっちに行きな〜!あっちが新しいママだよ」って伝えときます。だから大丈夫!!
私はもうここには来ませんが、あなたのこれからの幸せを心よりお祈りしています。
笑う門には福来たる。この言葉を忘れないでね。
まーち♪
2010/06/04 18:21
キキララさん
何度も何度もキキララさんからのコメント読み返し
何度も何度も涙が出るほど励ましていただきました。
ほんとに素敵な方。。。
キキララさんもお辛い心境のはずなのに、
本当にありがとうございます。
辛くなったとき必ず思い出します。
笑う門には福来たる!!
とらら
2010/06/10 20:53
いきなりすみません。
キキララさんの「笑う門には福来たる!!」心に響きました。
素敵な励ましの言葉に涙が出ました。私に向けられた言葉ではないのにすごく心のこもったコメントで私まで励まされました。
ありがとうございます。
本当に本当にありがとうございます。
マーチ♪さんがんばりましょうね。
お邪魔しました。
© 子宝ねっと