この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
めい
2010/07/08 19:27
今日、親友の出産のお祝いに行って来ました。
大丈夫と思ってたけど、やっぱり辛すぎました。
帰って一人で泣いてしまいました。
いつまで、こんな日々が続くんだろうって。。。
いつでも癒されに来てねって見送ってくれた親友。
「ありがとう」って言うのが精一杯でした。
返信=22件
※100件で過去ログに移動します。
マシュマロ
2010/07/09 09:29
めいさん、よくがんばられました!!
えらかったですよ;;
私もどうにかなりそうになりながら病院にお祝い持って行った事があります。帰りはもちろん号泣しました。
癒されにきてね・・・・・・って、相手はめいさんの状況をご存知なのですか?
めい
2010/07/09 21:07
マシュマロさんコメントありがとうございます。
親友は、私の全ての状況を知ってますよ。
でも、最高潮に幸せだったのでしょうね。。。
夫婦そろって、「可愛い、可愛い」って連呼する場に
居るのがほんとに辛かったです。
結婚して、子供が出来てってなると
いくら親友って思っててもお互い立場も状況も変わっていくし今まで通りって訳にはいかないですよね。
不妊ってほんとにデリケートな問題ですよね。
人間関係にも支障をきたしてしまいますよね。
頑張らないとだめですね
コメントいただけてほんとに嬉しいです!!
また、いろいろお話し出来たらいいですね。
マシュマロ
2010/07/10 09:38
めいさんの状況をご存知の上で、癒されにきてね・・はひどいですね。
出産したての人は、本当に幸せの絶頂なんですよね;;
周りなんか見えてないんです。
私も何度か経験したので本当にめいさんが辛かったのがわかりますよ;;
がんばらなくてもいいですよ・・・^^
そのご友人とは少し距離を置かれたほうがいいかと思います。
私はそうしています。
縁きりとかじゃなく、疎遠ってやつですかね。
別に連絡することもないし、向こうも育児で忙しいでしょうし、子供じゃないんだから、少々連絡しなくてもなんともないでしょうし。
連絡はしないほうが自己防衛になっていいですよ。
向こうが連絡してきたら、2回に1回は断ります。
そうしないと自分が壊れちゃうからです。
無理は絶対に絶対に禁物です!
では・・・・
おれんじ
2010/07/10 11:28
めいさん、私の親友も来月出産予定でお祝いに行かなければならないので毎日モヤモヤした気持ちでいます・・
大好きな親友だったのに心から祝ってあげられない自分が本当に嫌です。
自分が不妊である事で今後どんどん友人が減り誰もいなくなってしまうんじゃないかととても不安です。。
めい
2010/07/11 09:27
マシュマロさん
距離をおくことが、ほんとに賢明ですよね。
お互いのために。。。
いつか自分の番が来るって信じてお互い頑張りましょうね!!
めい
2010/07/11 09:35
おれんじさん。
コメントありがとうございます。
祝ってあがれない自分が嫌って気持ちとやきもきする気持ちすごくわかります。
今まで仲良くしてた友達がどんどん出産していって
ほんとに孤独になっていきますよね。。。
このままだったら私は一人になってしまうんじゃないかなって、私もよく思います。
私にもほんとに子供出来るのか?ってのと、こんなに敏感で話題も限られるし関わりにくい私に嫌気がさして友達いなくなってしまうかもって。
だんだん、友達に期待しなくなって状況を話すのさえ面倒になって自分から一人を好んでしまったり。
被害妄想って思われてるだろうなって考えるのも面倒だし。ほんとに負の連鎖です。。。
なんだか、私の愚痴大会になってしまってごめんなさい。
お互い貯めずに吐き出しましょうね。。。
そして、今は無理せず自分の感情に素直に生きていきましょうね!!!!!
おれんじ
2010/07/11 19:43
めいさん、愚痴大会だって全然いいんですよ。私も全く同じ気持ちです。
「負の連鎖」本当にその通りですね(><)
何もかもが悪い方向に行ってしまっている気がして。。私の場合ですが
○親友(妊婦)とは疎遠
○仕事は時間が不規則で病院に行けなくなる事+おめでたラッシュで居ずらくなり退職
○街で妊婦さんの大きなお腹、妊娠中のシールを貼った車を見る度に嫉妬+偏頭痛
・・・こんな感じです。自分の事ばかりでごめんなさい。周りにこの気持ちをわかってくれる人が居ないのでついいろいろと書いてしまいました(><)
めい
2010/07/11 21:54
おれんじさん。
ほんとに分かります。
自分と同じ感情の人がいるって知って心が軽くなりました。
お腹の大きい人をみるといらっとしてしまったり、子供話題には敏感になって勝手に悲しくなったり。。。
今日は、夕飯バイキングに行っていっぱい食べてストレス発散してきました☆
今はお仕事してらっしゃらないのですか??
私は今は週3で仕事してます。
前の職場はおれんじさんと同じような状況で退職しました。なかなか、分かってもらえず辛いですよね。
ふみたん
2010/07/11 22:01
こんばんは。はじめまして、ふみたんと言います。お仲間にいれてもらえたらうれしいです。
私も、小学校から仲良くしていた友人がいるのですが、10月に出産します。祝福してあげたいのに、心からできるかわからないです。いつも笑って話を聞いてるけどやっぱり一人になると悲しくて、私には子供できないんじゃないかなと被害妄想みたいになってます。
みなさんの書き込みを読ませていただいて一人じゃないんだなと思いました。色々お話できたらうれしいです。お願いします
めい
2010/07/12 06:33
ふみたんさん。
はじめまして。書き込みありがとうございます。
祝福してあげたいけど、ヤキモキって気持ち分かります!!!
その場では、結構大丈夫かもって思ってても一人になったら辛くなっちゃいますよね。。。
ほんとに、同じ気持ちの方がいることに勇気づけられます。ここでいっぱいお話ししましょうね。
ふみたん
2010/07/13 01:15
みなさんこんばんは。
メイさん
お返事ありがとうございます。同じような気持ちの方がいて、私もたくさん元気をいただきました。よろしくお願いします
今、治療をお休みしてますが私も頑張って再開しようと思ってます。
友達とは、複雑でメールがくるたびに見るのがこわくて…祝福も笑ってできるかなって…
でもお祝いしたい!複雑ですね。
めい
2010/07/13 06:13
ふみたんさん
最近、感じたのですが困っと時の友こそ真の友って言葉の通り、自分が辛いときにそばにいてくれた友達の幸せは何がなんでも心からお祝いしたいなって思うようになりました。難しいですが。。。ほんと思ったようにはいきませんね。
今治療お休みされてるのですね。
私も最近までお休みしてて最近再開しました。
が、やっぱり色んな問題がみつかりました。でも、お互い頑張りましょうね。
今は、好きな仕事を出来ていてそれなりに充実しているので前向きに何となく毎日を過ごしていけたらなって思ってます。
おれんじ
2010/07/13 19:45
めいさんこんばんは。
先日はバイキングに行かれたんですね♪私もおいしい物をたくさん食べると元気になれるのでよく行きます。
昨日は近くの子宝に恵まれるという神社にお参り&温泉に行きました。
たくさん神様にお願いしましたが残念ながら今日リセットしてしまいました。。
それと仕事は今月いっぱいで退職なので今はめいさんと同じく週3くらい出てます。来月からはどうしようかなという感じです。
自分の事ばかり書き込んでしまいすみません。。
なんだかリセットの初日は絶望感&「また頑張ろう」という気持ちが交互にやってきて複雑ですよね。
最近はこの掲示板で皆さんとお話し出来る事でだいぶ救われています。
ほんと感謝です。
おれんじ
2010/07/13 19:56
ふみたんさん、はじめまして。
同じ気持ちの人がいると思うと本当に気持ちが楽になりますよね。
私もすごく落ち込んでいて書き込みをしたらある方に「一緒に頑張りましょう!」という言葉をいただき「一人じゃないんだ」と思い涙が出てしまいました。
皆でいろいろお話出来たら嬉しいです。
よろしくお願いします。
めい
2010/07/13 21:32
おれんじさん。こんばんは。
子宝温泉いいですね。
いろいろ、おれんじさんのことお話ししてくださいよ☆
リセットしちゃいましたか。。。
ホルモンバランスのせいもあって心が乱れますよね。
わかります。
仕事もうまく付き合えば気晴らしになりますよね。
うまくつきあえれば。。。ですが、難しいですよね、ほんと。
今日はお買い物に行っていっぱい買ってストレス発散になりました♪♪
最近、不妊カウンセラーの勉強をしてるのです◎
おれんじ
2010/07/14 11:17
めいさんこんにちは。
お優しい言葉に感謝です。めいさんのお話もいろいろ聞けたらと思います(^^)
お買い物、いいですね♪私もつい買いすぎてしまいます。けどストレス解消もこの治療には効果的ですもんね。
不妊カウンセラーのお勉強をなさってるんですね。治療中の私たちにとってとても必要な素晴らしいお仕事ですよね☆不妊治療の辛さをよく解っているめいさんならきっと良いカウンセラーさんになれると信じてます♪
ところで私はさっき病院に行ってきました。
今周期はAIH3回目を頑張ります☆
いろいろ疑問があったので今日は思い切って先生に質問してみました。
けどやはり短時間なので疑問は深まるばかりでした。。
唐突で失礼なのですが、めいさんは腹腔鏡検査は受けられた事はありますか?
めい
2010/07/14 13:11
おれんじさん
病院お疲れ様でした★
腹腔鏡検査受けたことないですね。
検査されるのですか??
AIHうまくいくといいですね!!
私もすすめられてますが、まだ踏み切れずにいます。
おれんじ
2010/07/14 20:39
めいさん。
ネットで腹腔鏡検査を見つけて、妊娠を望むならなるべく早く受けた方が良い・・みたいな事が書いてあったので少しでも可能性があるなら受けてみたいと思ってます。
AIHで妊娠できる人は2〜3回までには。。と看護師さんが言ってたのでけっこう焦っています。
めい
2010/07/15 07:26
そうですか。
確かに、AIHにしても腹腔鏡にしても適応の方には
とても有効みたいですね。
AIHほんとにうまくいくといいですね。
祈ってます!!
今日も雨でジメジメしてますね。。。
おれんじ
2010/07/15 09:20
めいさん。
ありがとうございます。本当にお互い早く良い結果が出るといいですよね☆
もうすぐ梅雨明けするみたいですね。ジメジメしていて洗濯物に本当困ります。。
めい
2010/07/15 18:06
洗濯物困りますよね。。。
私は今回の排卵が連休にかぶってしまいそうなので、
自分で排卵チェックすることになりました。
不妊治療を始めてもうすぐ1年になります。
すでに3つめの病院です。
ほんとに色んなことがあって心が乱れっぱなしでした。
卵管造影で片方詰まってるからって、タイミングを2ヶ月に一回しかとれてなくて病院を変わったら卵管には問題ないことが発覚!!
今までのタイミングは一体。。。って感じで。
高プロも言われたけど、やはりあっさり問題なし。
更にひどい薬の投与の仕方で
卵巣過剰刺激症候群になって腹水が3キロたまったり、
最近病院変わって、違う原因がわかったりとなかなか、
散々ですよ。
あげくの果てには、旦那にも問題あるからっていきなり体外をすすめられたり。。。
もう少し様子を見たいって言ったら好きにしてって
見放されちゃったこともありました。
ほんとこの一年何してきたのって感じで疲れてます。
ブルーな話題になっちゃってごめんなさい。
おれんじ
2010/07/16 00:00
めいさん。
さぞかしお辛かったでしょうね。。お気持ち察します。。
それにしてもその病院はひどすぎますね!
こちらは先生や病院を信じて頑張っているのにそんないい加減な診察って。。本当許せないです。
けどやはり一つの病院だけの意見ではなくセカンドオピニオンも大事ですよね。
めいさんも転院したおかげで本当の原因に近ずけましたもんね。
病院も先生も本当に多いから迷ってしまいます。。
今回はご自分でタイミングをとられるんですね☆
病院も年中無休ではないからこちらとしては辛いですよね。どうか良い結果を迎える事が出来ますように!
私の方はAIHの日が旦那の連勤中に当たりそうなのでちゃんと協力が得られるのか今から心配です。
こちらは今雷がものすごくて怖いくらいです(><)
© 子宝ねっと