この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
D
2014/04/24 09:06
はじめましてDともうします
昨年結婚をして、なかなか生理不順がなおらず二月から通院をしています。
まだ結婚間もないのに親族からの子供のプレッシャー(特に旦那側)
とある健康食品の不妊セミナーへの勧誘。(なんであんたにあーだこーだ言われなきゃいけないんだ)
姑のどうしてDのお母さんは、一人しか(私は一人っこです)うまなかっのかねー?出来にくかったのかねー?という無神経な発言。
旦那のお前ホント出来にくい発言。
挙げ句、一緒に検査受けない?と言ったら、なんで俺に原因あるんだょ発言。
もぅ彼の中で100%私が原因なんでしょう。。。
毎日毎日悲しくてイライラして泣けてきます。自分に価値ないみたいなレッテル貼られてるみたいで。
せめて旦那は支えて欲しかった。。。
後で冗談だょと言ってきましたが、意味がわかりません。
なかなか誰にも言えず、ここに吐き出しましたー(ノ-_-)ノ~┻━┻
現在専業主婦で時間がある分色々考えてしまうのかなと。。。
愚痴ったり世間話出来る相手がほしい。。。
返信=6件
※100件で過去ログに移動します。
なる
2014/04/24 19:25
うわーかなりストレスたまりますね。
Dさんほどではないかもですが、私も子供まだ?と言われる身なので気持ちわかります。
男性でも半分は不妊の原因あるとか今の時代常識なのに、旦那さん側家族は考えが古いですね。
それに、姑さんの発言は無神経すぎます。
相手の立場に立って考えると言う事を知らないのでしょうか。
あなたたちが一番妊娠から遠ざけてるんだよと言いたい。
そこまでプレッシャー与えられたらいくら出来やすい人でも出来にくくなりそう…
ストレスは不妊の大敵です。
旦那さん…冗談でも言ったらダメでしょ。
それに専業主婦だと、時間がある時その事ばかり考えてしまいますよね。
本当にお辛いと思います。
人の事を不妊と決めつける前に自らを改めろ!ですね。
Dさんばかりが責められるのはおかしいです。
D
2014/04/24 21:18
なるさん、ありがとうございます!!
ホント親とかにも心配かけたくないので誰にも言えなくて(T-T)
所詮姑は他人の親なんだなと。。言葉では娘出来て嬉しいーとか言うけど、息子自慢とあまりでしゃばると嫌われちゃうからねーとか。。。
もぅめんどくさい。。
(ちょっと文章変ですね。。)
ストレスてっ絶対影響ありますよね。
新婚なのに心が荒みます(T_T)
なる
2014/04/25 10:04
わかります。
姑の言葉一つ一つに気を使いますし、結構しんどいですよね。
自分の親と違って好き勝手言えないですし。
そんな状態でストレス貯めないようにと言われても無理な話です。
ただでさえ結婚したら生活に変化があり疲れやすいのに…
姑さん、世界一周でも二周でもしばらく旅に出てほしいですね。
新婚夫婦に口出しすべきじゃないです。
D
2014/04/25 11:31
ホントに。。。
旦那実家が現在近所で、週一で行ってはいますが、それでも会えなくて寂しかったーとかどうしてるか心配ですだったとか。。ストレスそのものです(爆
親族に関わらずたわいもない会話とかで、子供の話になると敏感(過敏?)になりますよね。。
欲しくても出来ないんですが!何かッ!?と言ってやりたい。。悪気は全くないんだろうけど。。。
なんか自分がドロドロした何かに犯されてる気分です。
今日は気分転換にロングの髪をバッサリ切ります(ノ-_-)ノ~┻━┻
久しぶりの美容院のシャープ気持ちいい(*´∇`*)
なる
2014/04/26 17:54
旦那さん実家近いのですね…しかも週1!
お疲れ様です!
会いたかったーとか嫁も同じ気持ちでいるとでも思ってるのでしょうかね^^;
会えばストレス発言をしてくるのに。本人は無意識でしょうが。
子供もあえて作らないんであれば、周りに公言してますし、皆もそこは察してほしい所ですよね。
気持ちに焦りも出てドロドロしてしまうのも仕方ないです。
子供子供言うなら自分で勝手に産んでろ!って言ってやりたい。
気分転換大事ですよ!たまには好きな事たくさんしてくださいね(>_<)
D
2014/04/26 21:17
なるさんホント私の気持ちを察して頂きありがとうございます( TДT)
来週引っ越すので(ちょっと)離れられるのがうれしいところですv
なるさんはお姑さんとうまくいってますか??
どこも子供の話はでてきますよね、、、
おっ、、、
こうのとりストラップのくちばしがとれたぁーー、赤ちゃんカモ〜〜〜ン
♪ヽ(´▽`)/つい願掛けをしてしまいます。。
© 子宝ねっと