この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
てぃ〜ぼう〜
2006/12/29 12:28
初めて書き込みします!
私は結婚して1年1ヶ月です!
不妊治療は初めて2ヶ月ちょっとです
まだ卵管造影と精液検査をしては居ないのですが今までの検査は特には異常はありませんでした
先日自然妊娠は無理との診断が出て・・・へこんでしまいました
今はタイミング療法をしています、排卵がしにくいそうでクロミッドを飲んでいますが副作用で内膜も厚くならず頚管粘液も少ないそうです。
フーナーテストもいまいちでした
いくたんびに落ち込んだりと悩みやすい性格なのでおちこんでしまいます。
1月から人工授精なのですが2時間以内に旦那のを持っていくことが難しくチャンスが減ってしまうと思うと自分は妊娠にはつながらないかなとよわきになってしまいます。
旦那さんが朝出かけるのがとても早いため難しそうです
前向きに頑張らなきゃですよね??
過去ログは返信できません
ちえ
2006/12/29 14:20
初めまして!
こんにちは。
私も今治療中です!
病院行くたびに落ち込んでまた頑張っていこうと思いますが生理がきてはまた落ち込みます……
確かに2時間以内は難しいですよね。
仕事が休みとかさなればいいのですが。
ストレスは妊娠にもよくないですので、前向きに頑張って行きましょ〜。
来年こそはママになりましょうね。
とくめい。
2006/12/29 15:19
こんにちは。
私の主人も、仕事が忙しく、排卵日にあわしての採取が難しく、タイミングからステップできません。
確率的には良くなると聞き、考えてはいるんですが。
仕事が忙しいのは、その分お給料も上がるし、文句はないのですが、難しい問題です。
こいさん
2006/12/29 15:25
てぃ〜ぼぅさん、ちえさん。
はじめまして、こいさんです。
私も病院帰り車運転しているのに号泣したことありますよ・・
前が見えなくなって危なかった(^^;
凹みますよね。
わかります・・。
ちえさんもおっしゃるように旦那さんのお休みの日に行けたらいいのですけどね〜!
てぃ〜ぼう〜
2006/12/29 21:02
>ちえさん
>とくめい。さん
>こいさん
ありがとうございます!
へこむことも多くまだ始めたばかりなのに休憩したいな〜と思うしまだ続けた方がいいのか悩みの種です!
私は子どもが欲しいという気持ちが大きすぎ気持ちを抑えれなくなるときも有ります。
少し休憩した方がいいんですかね??
こいさん
2006/12/30 20:50
こんばんは。
てぃ〜ぼうさん。
私の意見としては「てぃ〜ぼうさんの体がしんどくなりすぎて苦しくなっているようなら休憩したら?」
とは思います。
なんか書き込み見ていると苦しさが伝わってきて痛々しいです・・
大丈夫ですか??
余計なお世話かもしれませんが・・、先生にそんな気持ちも全部お話してみたらどうでしょう?
てぃ〜ぼう〜
2006/12/31 11:03
こいさんありがとうございます!
気持ちの入れ替えをしなくてはとおもっています!
どうしたら妊娠という言葉にこだわらなくなるんだろうと言う感じです!
先生に話しにくい感じですが今度病院に旦那さんも行くので話してみます!
こいさんは辛くてとかあまり考えすぎたりしないですか??
私は一生できないかも・・・と悩んだりしてしまいます
だめですよね〜
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと