この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
どきどき
2007/08/29 08:54
昨日に排卵検査薬をして陽性と出たんですが、先生は今日がタイミングとる日と言われました。
そして今日の朝検査薬したら陰性っぽかったです。
昨日の時点で陽性ってことは、36時間以内に排卵おこるってことだからタイミングとる日は今日でいいんでしょうか?体温はまだ低温期です。
昨日の昼に点鼻薬で排卵を抑制させてます。だから先生今日がタイミングの日だといったんだと思うのですが・・
朝の検査薬の反応で今日のタイミングもちょっととる気がなくなってしまって。。。
病院行けばいいんですが、排卵済みだと高温期の期待もないまま過ごすのがイヤで・・・
どうか知識をください。よろしくお願いします。
過去ログは返信できません
匿名
2007/08/29 09:59
おはようございます。
匿名ですみません。
昨日、排卵検査薬で陽性、ましてや鼻のお薬されてるなら昨晩の間にタイミング取るべきだったのではないでしょうか?
私の通っている病院では、昨日の間にタイミングを取るようにと指導があると思います。
排卵日前後は、なるべく数多くタイミングを取るのがいいんじゃないでしょうか?
匿名
2007/08/29 10:04
先生の指示通りでいいと思います。知識は先生にはかないませんし、素人にはわかりかねます
心配なら病院にいき、エコー検診してもらうといいのでは?
タイミングでは正常な排卵であったのか、成熟した卵子だったのかはわかりにくいものです。
黄体化する場合もあります。
ですので、指示通りでいいと思いますが。。。
匿名
2007/08/29 11:39
私も どきどきさん と同じ様な方法でタイミングしています。
卵胞の大きさによって 点鼻薬をして 次の日がタイミングだったり、 点鼻薬をして 次の次の日がタイミングだったり、 します。
先生も、どきどきさんの卵胞の大きさから判断してると思いますので、 先生のおっしゃるとおりでいいと思います。
ぴったりじゃないですか?
2007/08/29 12:36
昨日排卵検査薬で陽性がでて、今日タイミング指導とのこと。
私の予想ではぴったりのタイミングだと思います。
排卵検査薬はLHサージを測るものだと思いますが、排卵はLHサージの最中ではなく、後に起こるものです。だからむしろ、排卵の時には排卵検査薬は陰性でOKだと思いますよ。
点鼻薬をお使いのようですが、普通点鼻薬から36〜38時間後が排卵といわれていると思うので、精子が上がる時間も考えて、排卵予想時刻の数時間前にタイミングを持つのがいいのではないかと思います。
どきどき
2007/08/29 23:37
みなさんありがとうございます。
先生を信じてがんばります。
本当に本当に丁寧に一緒になって考えてくださった方ありがとうございます。
みなさんの返信内容を頭に入れ、排卵時間、精子、卵子の寿命計算しまくりました。本当に必死です。
何度もいいますが、ありがとうございます。
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと