この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
デンデ
2007/08/30 13:07
現在不妊治療をしております。最近タイミング法からステップアップして、AIHで様子を見ながら治療しています。
排卵前にクロミッドを5日間服用し、排卵後も又5日間クロミッドを服用するよう渡されました。高温期に別のお薬を服用されている方はネットでよく拝見するのですが、私と同じように排卵後もクロミッドを服用している方はいるのでしょうか?
不安になったので投稿させていただきました。
過去ログは返信できません
nonko
2007/08/30 15:32
はじめまして!!nonkoです☆☆
デンデさんと同じようにクロミッドを服用して、タイミングを合わせているモノですが・・・排卵後もクロミッドを飲むんですか??
クロミッドは排卵誘発剤だったような(**;;)
nonkoは排卵したらヒスロンを飲んでホルモンを調節していますよ!!もしかしたら先生の考えがあっての事だと思います。
nonkoも同じ治療なので気になります。。。不安な時は納得するまで聞いたほうがいいですよ!!!
nonkoはしつこい位ききますよ(^O^)vvvvvv
自分の体だからね。。。
匿名
2007/08/30 15:38
もしかしたら次周期用なんて事はない・・・か?
私はよく、排卵確認後に先生に「次また生理きちゃったら飲んでね」って
クロミッドを渡されてましたけど・・・。
テツコ
2007/08/30 16:42
分からない事は医者や看護師にどんどん質問した方が良いと思いますよ。
電話でも相談にのってくれるとおもいますよ。
取り除ける不安は取り除きましょう。
nonko
2007/08/30 17:58
匿名さn・・・その先生の診察はnonkoは嫌いですね(**)次の生理が来たら・・って、なんかその日から憂鬱じゃないですか?? 今週期は諦めなきゃいけないみたいで(;;)
色んな先生が居るけど、自分に合った先生に巡り合いたいですね☆☆☆
匿名
2007/08/30 18:03
あひゃ!!
ううん!?とってもいい先生ですよ!
私の書き方がよろしくなかったかな?
先生、『素』でクロミッド出してたから悪気はないと思いたい(^^ゞ
nonko
2007/08/30 18:08
おっ!!返事が早い(><;;;;)
あっそうなんだ(^^;;;)
nonkoの早とちりでしたね☆☆
でもnonkoだったら生理が来てないのに・・・貰いたくないなぁぁぁ(**)
でも、貰っておいたほうが生理が来たときに『よしっ!!また頑張るぞぉぉぉぉ』って早く気持ちを切り替えれるかもしれませんね(^▽^)vvvvvvvv
匿名
2007/08/30 18:10
nonkoさん・・・無理がある( ̄▽ ̄)V
デンデ
2007/08/30 18:23
nonkoさん、お返事ありがとうございます。
nonkoさんはヒスロンというのを飲んでいるのですね。
私は去年の1月からクロミッドを服用してのタイミング法で治療してもらっていましたが、なかなか子宝に恵まれず、先月、私の方から先生にAIHを希望しました。タイミング法の時から排卵後もクロミッド5日分処方されており、毎回、何で?と一人で悶々としていました。nonkoさんの言う通り、これからは疑問に思った事聞いてくるようにします。
勇気もらえました。ありがとうございます。
デンデ
2007/08/30 18:32
匿名さん お返事ありがとうございます。
私の場合は、生理がきたら5日目にまた病院に来て。と言われ、またクロミッドを処方されるので次週のではないと思いますが・・・(悩)
デンデ
2007/08/30 18:37
テツコさん。お返事ありがとうございます。
これからは、疑問があったらすぐ聞いて不安要素を残さないよう治療に励みたいと思います。
nonko
2007/08/30 18:55
匿名さん・・・すみません(++;;)
そうですよね。そう簡単には気持ちを切り替えれませんよね(><)すみません!!!
nonkoも生理が来る度にメソメソしちゃってるくせに・・・。
デンデさん・・そうです!!疑問に思った事はスッキリするまで聞いちゃえ(〜〜)vvvvvvvウザガラレテも!!!
nonkoは 内膜が厚くなれなくて、ヒスロンを服用してます。デンデさんはどうかな??人それぞれで処方される薬が違うから・・自分の体をきちんと把握しておきたいですね!!
デンデ
2007/08/31 16:09
nonkoさん、返事を返すのが遅くてごめんなさい。
実は・・・聞けなかったのは、先生にうるさがられたら嫌だなと思って今まで質問できずにいたんです。なんとなく怖くて・・・。
ちなみに、内膜の薄さとか排卵後の検査がないので何ミリなのかも知りません。排卵後の検査(排卵したかどうか)は見てください。と自分から先生に言うべきでしょうか?
何か・・・皆さんの病院と違うような・・・。
匿名
2007/08/31 16:30
こんにちは!
匿名です。(なんか匿名で威張ってる感じがしないでもない・・・^^; )
私が通ってる病院ではAIH後翌日または翌々日、卵胞チェックするから来て下さいって言われます。
それでも排卵してなければ一日置いてまた来るようにと指示されます。
分からない事は先生に聞かないといつまでもわからないままです。
聞く事は聞いて、露骨に嫌な顔をされたら違う先生なり、違う病院なり考えてもいいと思います。
ストレス溜めないようにしたいですからね・・・
大きい顔で質問しちゃえばいいですよ!!
nonko
2007/08/31 17:21
こんばんわん♪♪♪
そうです!!匿名さんの言うとおり(^^)VVVVVV
こちらは患者!!先生は患者の体を治す・・・いい方向へ向かせるのが仕事!!患者に安心感を持たせてくれるように説明するのもお仕事ですよ(><)
だから、自分が納得しるまで聞いてもいいと思いますよ☆☆☆
nonkoの場合は原因がnonkoにあるみたいなので、とりあえず全ての検査をしようと思って・・・先生と相談して1つずつ検査をクリアしていきましたよ!!
結果はサンザン・・・治療しなきゃいけない事が沢山出てきてしまって(;;)
痛い検査もありましたが、赤ちゃんのために頑張りましたよ(==)/////
デンデさんは優しい人のような気がしますね(*^O^*)
でも、相手の顔色ばかり見て、聞きたいことを溜め込むと・・・・ドッカァ〜ンしちゃいますからね!!
スッキリしながら治療をしていきたいですもんね(><)///
って偉そうなことばかり言ってごめんなさい(TT;;)
デンデ
2007/09/01 09:22
匿名さんへ
おはようございます。お返事ありがとうございます。
たくさんアドバイスを貰えて嬉しかったです。
次回病院に行く時は聞きたい事全部聞いてきます。もし、うざい顔をされたりしたら、本当病院変えてみます。でも、病院を変えるとどうなんでしょう?検査はまた、全部はじめからになるのでしょうか?周りに聞ける人がいなくて・・・。
デンデ
2007/09/01 09:45
nonkoさん
おはようございます。nonkoさんや匿名さんからアドバイスもらえて凄く嬉しいです。実際不妊治療している知り合いがいるのですが、その子もまだ出来てなくて色々話出来たら心強いのですが・・・。やはり聞きずらいです。本当前は、周りの妊娠を聞くだけで自分の生理周期がずれる程動揺したり、泣いたり。しかも話せる人がいないので、旦那にあたって・・・自分の事が嫌いになったり。の繰り返しでした。でも、こうやって気持ちを書き込むことが出来てかなり、楽になれました。ありがとうございます。
パソコンの扱いが初心者なので皆さんのように顔文字など出来ず、返信も遅くご迷惑おかけしてます。
nonko
2007/09/02 11:31
デンデさん!!こんにちは♪♪
絵文字なんて・・大事なのは言葉ですよ(^o^)///
伝わっているから大丈夫(><)VVVVVVVV
nonkoの周りにも不妊で悩んでいる人がいますよ。
初めはnonkoも1人で悩んでいたけど・・・思い切って話してみたら、大丈夫だったよ!!
今は2人で情報交換したり、励ましあったり。
高ぶってしまっている気持ちも話をする事で、落ち着いたりしました。
っていっても・・・その子は先月無事に妊娠しました。
笑顔で『おめでと』って言って。後で泣きました(;;)
そしてまた1つ強くなったかな・・・って思いたい!!!
治療歴が6年になると、友だちの妊娠報告にも慣れてしまいました(ーー;;;)
辛いけど・・・。
だから、今は旦那が一番の元気のモトかな(><)☆☆☆
優しさに素直に甘えれるようになりました。
2人の赤ちゃんだもん!!!
この人の赤ちゃんを産みたい!!!って強く思うようにしています。
デンデ
2007/09/03 14:09
nonkoさん こんにちは。
nonkoさん偉いです。もし、今現在、私がnonkoさんと同じ状況になった時、笑顔で「おめでとう」いえるかなぁ。と考えさせられました。
もう2年前になるけれど、友達から妊娠したかも。とその子が基礎体温表を持って遊びにきてくれた時、自分で思ったより動揺して、かなり私も泣いた記憶があります。ここ最近は周りがほとんど、お母さんになってしまったから・・・。泣いてなかったけれど。
もし、その不妊治療している子の妊娠を聞いたら?
・・・また、私だけ取り残されたと感じ空っぽになりそうな気が・・・。
でもでも。やっぱり前向きに考えないとですね。
これからは、強さと優しさを身につけて自分磨きしなおします。
ここ最近は妊娠したい。・・・。そればっかり考えていたから。
nonkoさんのように、この人の赤ちゃんを産みたいというとても大切な気持ちを見失っていたように思います。
原点にもどります。
お互いに大好きな旦那さんの笑顔、きっと見ましょうね。
nonko
2007/09/03 18:08
偉くなんてないですよ(><::::)
笑顔でなんて言えないのが普通なんですよ!!!
この状況を分かっている人だったら理解してくれるハズ(^^;;)だから・・笑えないからって悩んだり凹んだりしちゃダメですよb(><)d//////
nonkoがいます!ここには仲間がたくさんいます!!取り残されたりなんかしませんよ☆☆☆
前向きに・・・大好きな人の赤ちゃんを産みましょ!!!抱っこしましょ!!!
だから、気持ちをしっかり持って無理しないように、自分を追いつめないようにして 前に進んでいきましょうね!!!ってnonkoも自分に言い聞かせているんですけどね(^^;;)VVVVVV
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと