この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
匿名
2007/10/13 09:10
みなさんのお陰で嫌な気持ちすっきり!!
過去ログは返信できません
匿名
2007/10/13 09:55
そうだ!そうだ!!
私たちだってがんばって痛い、辛い治療にがんばってるのに・・・。
匿名
2007/10/13 09:56
よかった!よかった!!
でも、あれ3までつづくのじゃ・・・。あ〜腹が立つ!!
匿名
2007/10/13 09:56
ふぅ〜
これで 解決したよ
匿名さん 気分なおった?
今日も 楽しくがんばろうね
今から病院だー 往復・待ち時間 7時間 がんばろうーっと
とく
2007/10/13 09:56
うんうん!!!そうだそうだ。
どんだけ痛いのか・・味あわせてやりたいよ。
匿名
2007/10/13 09:57
あのくさった心はまた3たてるはず。
負けないよ
匿名
2007/10/13 09:57
お疲れ〜!
でも、後から来た人は、このスレなんのこっちゃ分からないだろうね
ψ(`∇´)ψウケケ
匿名
2007/10/13 09:57
( ̄。 ̄)yーふぃーっ すっきりじゃ
いやー、一丸となりましたね
匿名
2007/10/13 09:57
また障害が起きたら?って思ったりもしたけど・・・よかったねっ♪
匿名
2007/10/13 09:58
それが一番
人に嫌な思いをさせないって言うのが ここのみんなの良い所
匿名
2007/10/13 09:58
管理人さんこれ見たら、過去ログ行っているけど
消して欲しいね☆
あいつの名前が、掲示板に存在していることが嫌だ!
匿名
2007/10/13 10:00
気分はすっきり!!
NO.3さんは大変ですね・・・。
病院で通院、待ち時間で7時間。。。
がんばてくださいね!!
みんなの力ってすごいですね!!学生依頼の団結力!!
匿名
2007/10/13 10:04
スレ主です。
3さん
すごいです!!
尊敬します。気を付けて出かけて下さい。
本当に一丸となり素晴らしいです!
今は気分爽快です!!本当にありがとう!!
匿名
2007/10/13 10:12
みなさん!おつかれさまでした!
また、きっとやってくるけど今度やってきてもみんなで叩きのめしましょう!!
ほんと、みなさんごくろうさまでした!
匿名
2007/10/13 10:15
今、見てびっくり!
すごかったんだね!
今度きたら私も仲間に入るよん。
それにしても、あの人はいい死に方はしないだろうね。
匿名
2007/10/13 10:17
いや、すでに心は死んでおる!
とくめい
2007/10/13 10:38
「ありがとう」ってなんだろ・・・・?って思って、過去ログ探しに行っちゃった・・・・。
くっそ〜〜〜!!オイラも参加したかった!!
言いたい事は山ほどあった!!!!!!!
匿名
2007/10/13 10:43
↑太郎よ、読め!とか?(笑)
でも管理人さんに迷惑かかるね、やめよう。
あたしも言い足りなかったよ。
匿名
2007/10/13 10:44
またでてくるよきっと。
とくめい
2007/10/13 10:51
活字読むのが苦手なこのオイラは、あんなに速読できたこと、いまだかつてなかった!
2度と現れないことを祈る!!
匿名
2007/10/13 10:53
↑爆!!
次回はスタンバッていなきゃ。
匿名
2007/10/13 13:07
家の前に、子猫が入った紙袋が・・・
匿名
2007/10/13 13:11
え〜??
なに、それ。
飼ってってこと?
匿名
2007/10/13 13:18
玄関はいてたら、パンパンにふくらんだ紙袋が見えたの。
???風で飛んできた?と思ったら中からニャオンって。
目が開いたばかり?くらいな子猫二匹・・・するどくかわいいんだけど。。
今日は主人もいないし、義両親は留守だし(動物嫌い)どうしよう・・・
このままにしておけないし。。
でも、あと30分だけ、心を鬼にして家の中に入ってみます。
あと30分だけ・・・
匿名
2007/10/13 13:21
あたし仔猫はスルー出来ない・・・
今んとこ4匹だけど、夫も大好きだからきっと・・・
もっと増えそう
匿名
2007/10/13 13:25
うちには犬もネコもわんさかいます。そのために引っ越したくらい・・
義両親さんが一緒に住まわれてるなら勝手はできませんね・・心中お察しします。。
30分の間にミラクルが起こりますように・・!
匿名
2007/10/13 13:30
ダ、ダメだ・・・。
私だったら、即、「我が家の猫!」に認定してしまう・・・。
でも、それが出来ない状況、ツライですね。
心を鬼に・・・分かりますよ!!
猫にどこからか救いの手が届きますように・・・。
匿名
2007/10/13 13:58
取り急ぎ、報告します!
子猫ですが義父が家に連れて入って来ました。
驚く(違う意味で驚いたんですが)私に、義父は
「〇〇ちゃんは子猫に気づかなかったのかい?あんなに鳴いてたのに」と・・・
義母はもう少しで帰宅するそうですが、何とミルクを買いにペットショップへ走ったそうなんです。。。
動物嫌いのはずでは????(確かにそう聞いていました)
うちに来たのも何かの縁だし、命を大切にしなくちゃな!←と、義父。。。
こんなわけで(あわててうまく書けませんが)我が家に小さな命がやって来ました!!
義母がどんな顔で帰るか楽しみです。
主人にもメールしてみます!どんな反応だろう?
なんか嬉しくなって来ちゃいました・・・♪
お騒がせしましたが、まずはご報告まで☆☆
匿名
2007/10/13 14:04
にゃんこ 良かった!!!
匿名
2007/10/13 14:06
優しいお家に拾われてよかったね〜。
捨てられて悲しい思いをした分
幸せにしてあげてね。
匿名
2007/10/13 14:08
子猫ですか(^v^)
猫って可愛いですよね☆☆☆
羨ましいです!私はペット禁止のアパート住まいなので・・・。
実家で猫を飼っているのですが、すごく癒されますよね(*^_^*)
大切にしてあげてくださいね!!(^_-)-☆
とくめい
2007/10/13 14:37
ぅお〜〜〜!!突然の家族増員!!
その猫ちゃんたち・・・幸せモノだぁ(*^0^*)
なんか、こっちまでドキドキ。
スタートがスタートだけに、癒されたぁ!!
匿名
2007/10/13 14:40
大事にしてあげてね!!!!!!!!!!
と
2007/10/13 14:55
招き猫ちゃんかも!!!いっぱい、良い事招き入れてくれるよ。きっと。
匿名
2007/10/13 15:00
良かった〜!
その後、どーしたかと思い、覗いてみれば!!
招き猫に違いないですよ!!
その子たちがきっと、幸せを招いてくれると思いますよ♪
4匹だけに、“シ”アワセ♪
匿名
2007/10/13 15:09
よかった〜!
きっとよい家族の一員になりますよ!
またたび入りのダンボールで出来た爪とぎがお勧めですよ。
まだ早いか・・・。
匿名
2007/10/13 19:34
平和が訪れてよかった。
こねこよ、ありがとう。
匿名
2007/10/13 22:25
うわあ、猫ちゃん良かったあ。気になってたの。
4匹じゃいきなり大家族だね。
チビ猫の世話は大変だろうけど頑張ってどうか幸せに。
大丈夫。4匹ならなんとでもなる!
うち、なんとかなってる。
にゃん達よ!幸せの使者だ。
匿名
2007/10/14 00:59
志村動物園いいよね〜
今、録画観てました☆
癒される・・・
と
2007/10/14 09:41
志村動物園は、毎週欠かさず見てます!笑いあり、涙ありで最高!!!パン君とジェームスのお買い物が終わったのが残念。パン君の蛇との戦いぶりは見事でしたね〜〜〜。
匿名
2007/10/14 10:33
うんうん、ウケました♪
パン君はかしこい!
私、猿って苦手だけどパン君ならお友達になれそう〜!
匿名
2007/10/14 10:38
よかったね(*^_^*)
みんな幸せだね。
ニャンコ、大切に育ててあげてね☆
とくめい
2007/10/14 11:24
誰か、医龍2みた??
りょう役の、結婚14年、不妊治療を経てようやく授かったから、この子を諦めるわけにはいかないっていう状況・・・・・泣けたな〜。
匿名
2007/10/14 11:32
昨日の紙袋子猫事件の匿名です。
みなさん、ありがとうございました☆
たくさんの書き込みに涙腺が・・
子猫ちゃんはお腹パンパンになったようでスヤスヤ眠っています。
今日は日曜ですが、誰もどこへも出かけず家にいる予定みたいです(笑)
そろそろお昼ですので、またミルクあげなくちゃ。
二匹とも目がまだよく見えてないくらい小さいんです。
耳も横についてて、生まれてから、そう経っていない感じです・・・
今周期はお休みなので、子猫育てに専念しちゃいます☆
匿名
2007/10/14 11:34
なんだか、ほっとしたし、気持ちが穏やかになったよ。
報告ありがとね〜
トクメイです★
2007/10/14 11:48
紙袋子猫ちゃんの匿名さん。
なんだか双子の予行演習みたい♪いいな♪
うちは一匹でも大変だけど、動物には癒されるから大事に育ててね。
と
2007/10/14 12:04
紙袋子猫事件の匿名さんへ
私も以前片目だけ開いた状態(生後1週間)の子猫を拾ったことがあります。いまは、実家で箱入りネコです。
知っているかもしれませんが、そのくらいのネコちゃんは、自分で排泄出来ないので、ティッシュで少し強めにオシリちゃんなど(!?)をなでてあげると、大&小さんが・・・。『にぃ〜〜〜』て、なんとも気持ちよさそうな声と共に。
私は、必ずネコトイレでソレをしていたのですが、トイレのしつけ無しで初大さんをきちんとしてくれましたよ。それ以降も、ソソウは一度もないお利口ちゃんですよ。
NO,33・39の『と』でした。
匿名
2007/10/14 12:20
ミラクル☆おきたねー!!!!!
匿名
2007/10/20 12:33
和んだ〜^^ネコ話。
匿名
2007/10/20 13:40
いい人に拾ってもらえて、ホント、子猫たち良かった!
幸せにしてあげてくださいね。
子猫話の主さんにも、必ず、幸せが訪れますよ。
動物虐待とかのニュースみると、不可能は承知で
「絶対、同じ目にあわせてやる!!」
と思います。
子供への虐待なんて、言語道断!!
と
2007/10/22 09:06
最近、なべネコにハマッテマス(*^^*)
今度実家に帰ってら、ウチの猫ちゃんにも試してみようと思っています。
匿名
2007/10/22 09:34
猫4います。ネコ鍋映像を見て大きさも取り揃えて
数種類置いてみたのですが誰も入ってくれません;;。
うちのコ達は毛布や段ボール箱の方が好きなようです。
匿名
2007/10/22 11:24
我が家には猫が3匹。
ウチの猫たちも、段ボール箱が一番好きみたい・・・。
内1匹は、私の上着の中・・・。
座ってるともぐり込んで来て、そこで寝に入る。
ダンナには
「猫なんて腹に入れてたら、子供が入れないじゃんか!そいつが邪魔してるんだな〜!?」
って言われるけど、お腹が温かくなって、生理の時なんか、生理痛がラクになる気がする!
匿名
2007/10/22 12:14
51です。うちも膝にお腹に腕枕にとすし詰めです。旦那も股に乗っかられたりといろいろな寝姿です。
邪魔だなんて、それは旦那様のプチ焼きもち?
猫ニャンにも子育てお願いしちゃうも〜ん、て笑ってます。私も同様に育てられたので、猫とは姉妹兄弟、同類さっ。
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと