この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
匿名集合
2007/10/15 22:42
思い出ならなんでもアリで書き込みキボンヌ〜(*`▼´*)b
過去ログは返信できません
匿名
2007/10/15 22:46
懐かしいことスレ 復活ですね。
匿名
2007/10/15 22:55
ここってロックになったスレですよね・・・大丈夫かな?最近またチャットレス増えて来たし><
匿名
2007/10/15 23:02
ロックの理由は、書き込みが集中して システムが追いつかなかったからだと思ってたよ。
だから、内容がダメだったわけじゃないから、このスレがあってもいいんじゃないかな??
匿名
2007/10/15 23:06
↑
んだ!
匿名
2007/10/15 23:10
ヤッターマン 来年の1月に復活するらしいですね。
小さい頃見てました。ちょっとたのしみ。
匿名
2007/10/15 23:14
凸ヾ(^ー^*)ぽちっとな
チャットになりすぎないように行こう
大事に大事に
匿名
2007/10/15 23:14
ドロンジョ様とこすいねんと・・なんだったっけ?
ださいねん??
匿名
2007/10/15 23:16
トンズラとボヤッキーでは?
匿名
2007/10/15 23:17
先日、○○太郎の時、かなりの 勢いで 過去ログに追いやられた時、特に システム障害でなかったみたいだし、前より 良くなったのかな?って勝手に思ってました。。
匿名
2007/10/15 23:18
いつも、負ける頃になると、「豚もおだてりゃ木にのぼる〜」ってのが でてきたよね?
あと、爆発の雲がどくろの形になる所が印象に残ってる。
匿名
2007/10/15 23:19
カウント外してからはかなり良くなったんじゃないかな?
今はないでしょ?何人目ってカウント。。
ヤッターマン、夫が喜んでます♪情報ありがとう〜!!
匿名
2007/10/15 23:21
旦那さん ヤッターマン好きなんですね。
参考に
http://www.ytv.co.jp/yatterman/
匿名
2007/10/15 23:23
あのカウントはずれてから よくなったんですね。。
以前はちゃんと数字がでてたのに、いつの間にか×しか表示されなくなってたから アクセス多いのかな?て思ってました。
匿名
2007/10/15 23:32
12番さんありがとうです〜♪
夫は、声優は八奈見乗児さんじゃなきゃヤダナ〜ってわがまま言ってます(どうなるんですかね)
たしかにドラえもんみたいにイメージくずれたら・・って気持ちはありますよね。。
私はまだ今のワカメちゃんの声に慣れません・・☆
匿名
2007/10/15 23:51
ドロンジョ達が主役のゲームあったよね。
あれかなり面白かったな・・プレステ1で。
ヤッターマン達が敵なんだよ〜。
ドロンジョさまって可愛い・・
匿名
2007/10/16 00:06
エロカワイイよねー。
ドロンジョ様・・。
見えそうで見えないのが エロチック・・。
カラオケはいつも ヤッターマンの歌を歌う私・・。
♪ふーしぎなこーとーにー つーよいんだー
やったぁ やったぁ やったぁ やったぁ ヤッタアマン♪ あ、途中で 足を上げてOんOん って かわいらしい歌詞がある・・・。
匿名
2007/10/16 09:04
ドロンジョ様
峰不二子
キューティーハニー
↑
以上、子供時代の憧れの女
さて、大人になってどーなったでしょうか?
おっぱいはでっかくなったけど
お腹もお尻もでっかいどーーー!爆…
凸ポチッ
匿名
2007/10/16 14:35
サンリオキャラ好きだったな。
キティちゃんやマイメロ、キキララなんかは今もあるけど。
ゴロピカドン、タキシードサム、はんぎょどん、ざしきぶた、みんなのたあ坊、けろけろけろっぴ、マロンクリーム、ぽこぽん
まだグッズが残ってるかなあ。
小さいたんすみたいの持ってたっけ。
匿名
2007/10/16 14:49
懐かしいね。
ケロッピとかたあ坊とか文具用品 集めたっけ。
匿名
2007/10/16 18:40
おさるのもんきちもあったよね♪
ケロッピとか・・・
でもさ、ドラッグストアで発見しちゃった。。。
おさるのもんきちや、ケロッピの柄の入れ物に「コン〇−ム」が入って売られてたのを!
あれはお子様用(向け)であって・・・と、とにかくショックでした。
匿名
2007/10/16 19:46
別に 子ども用に おさるのもんきちや、ケロッピの絵をつけて ゴムを売ってるわけじゃないんじゃない?
女性が買いやすいようにとかそういうつもりで 販売してると思いたい。。。
匿名
2007/10/16 19:54
でも・・・最近 高校生でも 堂々と買ってる・・・
別に 悪いことではないし 避妊を考えてるのも分かるんだけど・・・・
でもさ・・・制服のまま 買わんでもいいんじゃない?っていいたい・・・おばさんは!(41)
匿名
2007/10/16 19:57
私の友達は 制服でラブホに行くって昔言ってた。
私、私服だったのに、高校生の時ラブホに行ったら、年齢聞かれて 追い返された。。。
顔が童顔だからすぐばれた。。
匿名
2007/10/16 19:57
↑
私も21さんみたいに思ってたけど、お子様が「ママこれ買って〜♪」
なんて言いながらつかんで歩いてたから・・・
もちろんその母親は「だめ!いらないから置いときなさい」って。。
いらない←私もいらないけど、なんかせつなかった。。
匿名
2007/10/16 19:59
23さん
高校生で ラブホ? やるね〜
私は 28ではじめて ラブホ行った・・・・
でも 何故か? ミッキーのグッズばかりの部屋だった・・・
二人とも ラブホは初めてだったから
さすがに ミッキーの部屋では 盛り上がらなかったな・・・
匿名
2007/10/16 20:03
室内プール付きのラブホって流行った……よね?
ジャングルとかもあった
いやーバブルだ
匿名
2007/10/16 20:04
24さん・・・
うちは 使う必要さえない 男性不妊(><)
「これがなきゃ!」って言ってみたいよ!
ちなみに 懐かしいこと 久しぶりに パラソルチョコ食べた・・・・昔 食べた後のかさのしん 集めてた・・・
みんな 子どもの頃 何を集めてました?
匿名
2007/10/16 20:07
No.23 です。
結局追い返されたので、高校生では ラブホ 行けなかったんです。。
追い返されたとき はずかしかったので、他のラブホにも 行こうと思わず 彼の家で・・でした。
初ラブホは 大学生になってから 同じ人と行きました。
追い返されたラブホも1回だけ行ったけど、あんまりいい所じゃなかった。。
ラブホと言えば ベットが回るものだと思っていたのに、そんなベットとは まだ1度もめぐりあってません。。
匿名
2007/10/16 20:12
私も! 回るベットはないよー
バブルの時は 豪華なラブホできていたよね〜
一番 苦手なのは 天井に鏡のある ベット!
なんでラブホは 鏡が多いの?・・・
匿名
2007/10/16 20:15
ラブホ、ずっと行ってないよ。13年くらい前かな、行ったのって。今のってどんななんだろう。
匿名
2007/10/16 20:15
私、いいにおいのする 小さいゴムみたいな粒が
小さい瓶に入ってて 色もいろいろあって きれいなのを集めてました。
(この説明でわかるかな??)
確か、友達同士の間では 『におい玉』って言っていたような気がします。。
においを嗅ぐ意外 使い道がないけど、きれいでかわいかったから いろいろ集めていました。
文房具屋に売ってました。
匿名
2007/10/16 20:16
子どもの頃って、きれいな折り紙やビー球とか集めてたな〜
りぼん(姉の)なかよし(私の)の本の付録とか♪
レターセットや、トランプなんかも好きで集めてたっけ☆
明星や平凡の歌本も・・
懐かしい♪
でも、どれひとつ今は持ってない・・どこへ消えたんだろう??
匿名
2007/10/16 20:18
私も、鏡のとこは 苦手。。
やる気がなくなっちゃう。。
ひたすら見ないように 目を閉じてた。
結婚してから1回もラブホ行ってないなぁ。
久々に行ってみたいな。
匿名
2007/10/16 20:21
私、41歳だけどここ5年くらいラブホ行ってます!
アメニティが充実してて、お持ち帰りグッズがたくさんなんですよ〜!
かなり安かったりするし、マッサージチェアや洗濯機・乾燥機なんかもあって
ちょっとした小旅行なんかのときにはラブホに泊まったりします♪
あらかじめ下調べして、クーポン使用したり。
けっこう楽しいですよ〜!
ゴムも蛍光ものなんかあって面白いので、持ち帰ってバイトの若い子にあげたりしてます☆
匿名
2007/10/16 20:23
洗濯も出来ちゃうの?すごいっす〜。
匿名
2007/10/16 20:27
私は 紙石鹸!
それと ガムのおまけのシール ・・・
ラブホも 進化してるんですね・・・
匿名
2007/10/16 20:40
34です〜追加です・・ほとんどのラブホが
冷蔵庫には無料のウエルカムドリンクやお茶・ミネラルあり、置いてあるスナック菓子も無料です。
持ち込み用冷蔵庫もあり。
そして・・定食が一食100円なところまでありましたよ♪(二食までが100円であとは通常料金)
他にもいろいろいいとこあるけど・・・こんな、感じでハマッています☆
匿名
2007/10/16 20:48
え〜 それって関西じゃないよね????
私 今は関東だから この辺は知らないけど
関西にいた時は そんなサービスのとこなかったよー
それって すごくいいじゃないですか〜
・・・・って ここ 懐かしの・・・でした。
皆様 すみませんm(−−)m
匿名
2007/10/16 21:03
34、37です。
そ、そうですね!ここは懐かしの・・でした(ごめんなさい)
懐かしいといえば、捨てられないのが昔のカセットテープの山です。
ピンクレディーとか、安全地帯、チエッカーズとか・・
他にもたくさんのアイドルの。。
そういえば、当時はやったアルトのCMに出ていた小林麻美さんはどこへ消えたんでしょう・・
中原理恵さんとか・・好きだったのになぁ〜
匿名
2007/10/16 21:08
私 いすゞのジェミニの黄色の車がほしかった〜
(CMにほれて)
いつかは絶対 車の免許取るぞーって言ってたのに・・・
旦那に「お前は絶対事故るからダメ」って
何でかな〜 昔から ミニカーを集めるの好きだった
今は100個くらいある・・・
匿名
2007/10/16 21:09
私も 『りぼん』や『なかよし』の付録集めてました。
友達がいまだに 当時の付録を持ってて 見せてもらったけど、 すごく懐かしかったです。
匿名
2007/10/16 21:28
別冊漫画に小冊子のまんが本が付録でついてるとお得感いっぱいで嬉しかったな〜♪
付録の
いがらしゆみこ先生の「おませな人魚姫」とか「まみむめ見太郎」今も持ってま〜す。
陸奥A子先生のほわんとした絵も好きでした(りぼん)
山本優子先生のギャグも面白かったっけ。
匿名
2007/10/16 22:12
今日レンタルビデオやさんにいったら、「8時だよ。全員集合」のdvd が有りました。よーく土曜日の晩に見て言いました。懐かしく思えた今日でした。。。。
匿名
2007/10/16 22:17
42さん
「おませな人魚姫」って30年くらい前ですよー
持っているなんて なんて物持ちのいい方!
私は引越しのたびに 集めたマンガ捨てられて・・・(><)
今 また 古本とかで集めてます。
匿名
2007/10/16 22:48
8時だよ。全員集合 家族みんなで見てました。
生放送なのに 停電しちゃって30分くらい 真っ暗な中で 長さんが いろいろ喋ってた時も 見てて よく覚えています。
匿名
2007/10/16 23:16
今CDで紙ジャケの売ってるよね?
懐かしいーって思わず手に取った・・。
匿名
2007/10/16 23:30
42です☆44さん、おませな人魚姫知ってるんですね〜?なんか嬉しいです。
私も昔持ってた本とか、古本屋さんで探して買い集めてます。
それでも、なかなか古い漫画ってないですよね・・・
全員集合の、火事?のシーンも覚えてます!
体操のコーナーや、合唱のコーナーも好きでした♪
あの頃はまだ小学生で・・・純粋だった私(爆)
匿名
2007/10/17 12:36
はいからさんが通る 急に読みたくなりました。
午後からは古本屋さん直行です。あるかな?
匿名
2007/10/17 14:24
私も ブックオフで漫画 買ってこようかな。
懐かしいの 読みたくなりました。
匿名
2007/10/17 16:33
久しぶりにベルバラ読んだ!
いつも泣くxx
匿名
2007/10/17 19:23
私は、りかちゃん人形や着せ替え人形大好きでした。
でも、ストーブの前でりかちゃん人形の髪をといてたら、髪がチリチリなってすごいショックだったのを覚えてます(^^;)
その数日後、近所のゴミ捨て場にショートカットにされて捨てられたりかちゃんを発見した時もショックでした・・・
匿名
2007/10/17 20:34
昔バービーちゃん人形ってありましたよね?
途中から ジェニーちゃんという名前に変ってしまったけど。。
私も 好きでした。
匿名
2007/10/17 21:08
りかちゃんも 懐かしいけど
昔 紙の着せかえ人形?ってありましたよね?
あれが結構すきで 沢山もっていました。
お正月用に 日本髪のカツラなんかあったりしたよ
今の子は 着せ替えごっこてするのかな?
最近見ないな〜
匿名
2007/10/17 21:11
私は喪黒ふくぞう好きだった!
笑うセールスマン!
「心の隙間お埋めします」っての。
でも陥れてるけどね、いっつも。
匿名
2007/10/17 21:14
ありましたね〜。
本みたいになってて、 切り取り線を 取ってから遊ぶんですよね。
なつかしぃ〜。 私も大好きでした。
本屋さんで最近発見したのは、
あの紙の人形がマグネットになってて、本も磁石になって貼り付けることができるのが 売ってました。
きっと、紙の着せ替え人形が進化したんだと思います。
匿名
2007/10/17 21:15
どーーーん!!
笑うセールスマン 10年以上前に 深夜にやってました。 おもしろかった。
匿名
2007/10/17 21:16
昔 ハゼドンってアニメなかった?
あまり好きな 話ではなかったから ストーリー忘れてしまったけど イジイジした主人公で
こんなタイプとはかかわりたくないって思っていたら
職場にいるんだよ・・・ ハゼドンみたいな人(><)
匿名
2007/10/17 21:23
ハゼドンみてました。シーランちゃんって人魚がかわいかったな〜♪
ハゼドンに似てる↑・・で、想像したら塚地の顔が浮かんできました!
匿名
2007/10/17 21:25
ハゼドンを知らないけど、
イジイジした塚地?
かなり笑った・・・・
匿名
2007/10/17 23:40
メモルっていう 小さい女の子のアニメ知ってる?
ふしぎなメルモ(手塚治虫)じゃないよ。
メモルちゃんだよ。
匿名
2007/10/17 23:42
もしかして 「とんがり帽子のメモル」?
マリエルって女の子と 小人の宇宙人の メモルのお話かな?
匿名
2007/10/17 23:44
そうそう!!
小さくてかわいかったなぁ。
話の内容はあまり覚えてないんだけど、歌は少しだけ覚えてる。
匿名
2007/10/17 23:48
61です
そうなんですよね〜
とってもメルヘンチックで かわいいんです。
再放送しないかな・・・
DVDは 売ってるんですけど・・・高い(><)
匿名
2007/10/18 17:11
「とんがり帽子のメモル」
ヤフー動画で1話だけ無料でみれますよ。
http://streaming.yahoo.co.jp/p/y/tab/10020/
匿名
2007/10/18 17:17
63です
64さん ありがとう
さっそく見ます♪
匿名
2007/10/18 18:17
63です・・・・
見終わりました。
DVD欲しくなってしまった・・・
あんな ぽや〜んとした 女の子 ほしいよ〜
匿名
2007/10/20 01:46
ヤフー動画でタイムボカンシリーズが見れるんですよ〜
さっき見つけて興奮!
タツノコプロ開放万歳〜♪
匿名
2007/10/26 00:08
ハゼハゼハゼドン♪ハゼハゼドン〜♪ママの形見の横笛吹けばぁ〜♪
匿名
2007/10/26 00:18
トミーと松ってあったよね?
邦弘と美由紀←くにひろとみゆきを変換したら、こんな字に!笑!!
最近は見ないな〜・・松崎しげるは見るけど。
匿名
2007/10/26 00:24
もう誰も愛さない が見たい
匿名
2007/10/26 00:29
私はクリスマス・イヴ見たい。↑吉田栄作つながり・・
匿名
2007/10/26 08:25
おはよう
朝起きたら 復ー活してた!
もう ここは 忘れ去られた・・・って思っていたよ〜
匿名
2007/10/28 15:59
マッチで盛り上がってるの読んで・・・
愛・旅立ちが見たくなった・・
匿名
2007/11/03 10:46
ありがとうってドラマ、見てみたい。
なんでもむちゃおもろいらしい。
匿名
2007/11/03 13:49
ブンタタブンター、日本ハム〜♪っていうCM、ご存知の方いませんか?
幼い頃、夕張で見たんですが・・・
匿名
2007/11/03 18:53
あさりちゃんがすごく好きだったなー。
匿名
2007/11/03 20:56
ひょうきん族が好きだったな・・・
匿名2
2007/11/04 00:02
私も、あさりちゃんすきだったな〜!あと、ときめきトゥナイト
匿名
2007/11/04 01:21
かぼちゃワインが好きでした〜
しゅんすけくんとエルの♪
匿名
2007/11/08 13:39
キン肉マンの きん肉まんがでるんだとか。
なんか楽しみ。
昔は テリーマンが好きだった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071108-00000002-maiall-ent
匿名
2007/11/09 14:57
おぉーまた復活ですね!!
78番さん、私もときめきトゥナイト大好きです♪
漫画全巻持っていますよ(^^)
ときめきトゥナイト限定のクイズがあれば優勝自身ありです(笑)
匿名
2007/11/09 15:12
では問題。
蘭世が中2の頃、
クラス1秀才の男の子の名は?!!!
私も大好きなの〜!!!
匿名
2007/11/09 15:31
私はタッチが大好き。
テレビで再放送、どれだけ見たか分かんないなぁ。
匿名
2007/11/09 15:40
ねぇ!タッチ、漫画も読んだ?
声優がそんなセリフ知らないって言った場面だけど、
さんまの好きなシーンって漫画にはあるよね???
「もうたっちゃんったら何にもわかってないんだから」
カンカラコーン!って場面。
匿名
2007/11/09 18:12
タッチの再放送を全部録画してDVDにしたよー。
買うと高いけど、これならお金かからないし
好きな時に見れます。
匿名
2007/11/09 19:21
すごい!
一応全巻あるけど、やはり漫画本はいい。
テレビの告白シーンは電話だったような・・・
匿名
2007/11/10 11:00
81番です。
82番さん、すっすごい!!
マイナーすぎてわからない(^^;)でも多分、髪の毛センター分けの眼鏡の男の子だったような・・・
優勝自身あり撤回します、負けましたぁ〜
匿名
2007/11/10 14:35
いい天気・・
飛んだカップル見たい
匿名
2007/11/10 17:23
私、ちびまる子ちゃんクイズなら、結構 自信あるよ。
匿名
2007/11/10 17:26
まるこちゃんの、スタイリーねたのときなつかしかった・・
匿名
2007/11/10 17:42
なんだぶーっ。そうだぶーっ。可愛いね。
サザエも大好きです。
匿名
2007/11/10 18:40
タッチ大好き
さんまさんの「何もわかってないんだから」カンカラコ〜ンって漫画にあるの??たっちゃんとミナミはその後どうなったんだろうか気になる。
ドラえもんの声、変わったけど久しぶりにみて違和感あった。のぶよさんの声のドラえもんで育ったから
匿名
2007/11/10 22:22
81番さ〜ん!!!
そのうろ覚え当たりです(^_^)v ちなみに鷹羽くん♪
大好き!という81番さんにヤキモチ焼いちゃって
久しぶりにマンガを取り出して攻めて見ました!!
蘭世に教えてもらった事いっぱいある。
大切な教科書だわ。
何度読んでもキュ〜ンとしちゃう。
匿名
2007/11/11 00:42
わたしはテリュースが好き・・
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと