この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
むーみー
2007/10/18 23:25
こんばんは。現在不妊治療中の31歳です。
現在タイミング法で様子をみています。
一日も早くママになりたいと思っていますが、なかなか妊娠できません。
早く妊娠したいと思う反面、実母が他界しているため妊娠、出産が不安になる事もあります。
そういう不安な気持ちがホルモンバランスを崩してしまっているのかとも思います。今も寂しさから涙を流す日も多いです。
でも強く明るかった母を見習って気持ちを強く持ち母の孫にあたるわが子が授かる日を目指して頑張ろうと思う日もあります。日々葛藤中です。
過去ログは返信できません
削除
2007/10/19 00:16
削除
匿名
2007/10/19 00:25
あ〜、そういう意味だったんですね。
私は妊娠・出産したとき側にいてくれた方が心強かった。という意味の不安かと読み取っちゃいました。
妊娠すれば新たな不安が出来るし、出産しても同じ。
ず〜っと不安は付きまとうんだろうなと思います。
でも「母は強し!」って言葉があるように、お母さんになるとドンドンわが子のために強い女性になれるんだと思います。
お互い頑張りましょうね。
匿名
2007/10/19 00:36
むーみーさんこんばんは〜。
私もむーみーさんと同じ年で、そして私も過去に母を亡くしています。
他人とは思えませんでした。
不安なお気持ちわかります。私も同じ風に考えることあります。
妊娠しても一番身近な先輩の母がいないのは不安ですよね。
私には兄弟もいません、一人っ子です。
旦那の母がいますが、もちろん妊娠したら子育ての先輩として頼る事もあるでしょうけど、
実母がいたらどんなに良いだろうと思わなかった日はないです。
私の母は亡くなって15年経ちますが、未だに「死んだ」となんとなく理解できないんです。
むーみーさんのように私もたまに泣いたりします・・。
亡くなったお母様のように強く明るいママになりましょうね!
一緒に治療克服しましょうね〜!
匿名
2007/10/19 08:21
どうして不安なのかよくわかりませんでした。
わからないんなら書き込まなきゃいいのに・・・
いろんなことが不安で、お母さんがいてくれたらどんなに心強いかって思って書いたんじゃないのかな?
寂しくて涙がでることがあるって書いてあるんだから
その不安な気持ちを読み取って、書き込みしてあげることできないのかな?
寂しいですね・・・
削除
2007/10/19 09:18
削除
芝えび
2007/10/19 10:24
私は実母をおととし亡くした者です。
むーみーさんの気持ち、私の気持ちそのものです。
私の義母もすっごいいい人で(おせっかいが玉に瑕)頼みごともし易い関係です。
でもやっぱり実母とは違います。
人それぞれ考えは違いますが、私にとっては、何でも心おきなく頼れるのは実母です。
だからお産の時、里帰りってのがあるんじゃないでしょうか。
私も不安でたまりません。
義母がいるとはいえ、私は、一人で子育て(おむつ交換やお風呂とか日常的な事)をするつもりで覚悟してます。
もちろん休日は旦那がいるから安心ですけど。
私は不妊検査では、旦那共異常がなさそうです。
先生にはうちの事情までは話してないんですが、ストレスとかも原因の一つだと言われました。
まさしく私もむーみーさんと同じ状況かもしれません。
だから、なるべく明るく過ごすようにしています。
むーみーさん、お母さんがいないっていう不安はどうしても消えない事です。
でもでもでも、何とかなりますよ きっと!!
同じ境遇の人も他にいらっしゃるし、気持ちが分かる者同士がんばりましょうよ!!!
匿名
2007/10/19 10:30
同じ境遇じゃないと、その人の気持ちって分かるようで分かってないと思います。
ほんとに、こういうスレには、思いやりを持って接しましょう。
それに気持ちが分からないならスルーしましょう。
「気持ちが分からない」って「反対意見」とは違います。
むーみーさん、同じ境遇の方がいるみたいだし、頑張ってくださいね。
匿名
2007/10/19 12:51
3番の匿名です。
芝えびさんの書き込みを読み「そうそう!」とうなずいてしまいました。
お里帰り・・ほんとそうですよね・・。
実際妊娠出産となると、更に母が恋しくなりそうです・・
同じ境遇の方がいらっしゃってとても嬉しく励みになりました。
むーみーさんまたお邪魔させてくださいm(_ _)m
匿名
2007/10/19 12:56
No1の匿名さんのスレ削除する前に読みましたが、
ちょっと怖かったです。
責めるつもりはないでしょうね、
でももう少し言葉えらんで・・
その後に「あ〜、そーゆ意味だったんですね」
よく読んで欲しいです。
私も母を亡くしているので
ちょっとびっくりしました。
削除
2007/10/19 13:08
削除
むーみー
2007/10/19 14:01
みなさん返信ありがとうございます。
励ましてくださったみなさんありがとうございます。でも自分のスレが混乱を招いてしまっていて驚きました。
再レスいただきNO1の匿名さんのおっしゃりたかった事もわかりましたので…。
NO.3匿名さん、芝えびさんのスレを読ませていただき同じ境遇の人が同じように頑張っていらっしゃるのを知り、とても励まされました。
一緒に頑張ろう、治療克服しようという言葉にとても救われました。
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと