この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
とくとく
2007/10/18 23:52
ココじゃないんですが同じ病院の人同士が話し合うサイトがあったので書込みしてるんですが
新たに入ってきた方がいたのですが
その人は体外で私は人工授精の段階です
私は「状況は違うけど一緒に頑張りましょう」みたいなことを書きましたが
それについてレスはなく、別の体外の人にのみ○○さんへって感じで質問してました
その後も私は個人名でレスする時は全員分して、あとはなるべく皆へという感じで書き込みをしてるのですが
その方は毎回○○さんへと一定の人にしかレスしないんです
なんか私は無視されてるのかなと思ってしまって
私もその人へは飛ばしてレスする感じになってます
(皆への内容でコメント書いても返事もないし、個別で話すようなことがないので)
なんかせっかく情報交換しあって楽しんでたのにガッカリしてしまいました
相手には悪気はなく聞きたいことだけ聞いてるのかなとは思うんですが・・・
こういう時みなさんならどうします?
過去ログは返信できません
匿名
2007/10/18 23:57
気にしないで、そのままでいいと思いますよ〜
かくいう私も似たような思いをしたことがあります。。
確かにいい気持ちはしませんよね。。
でも、そんな方なんだと割り切ってしまうほかないですものね?
匿名
2007/10/19 00:07
そうですね。気にしてても仕方ないですよ。
その人はそういう性格?なんですよ。悪気とかではないと思いますよ。
私も数人の方とお話させてもらってて、それぞれにお返事書くし、自分の状況も記入します。
でも中には自分の状況のみを語って終わりの人もいます。私が「大丈夫ですか?」など聞いても何もありません。
そういう人なのだと割り切って私は彼女の状況からお返事してます。
匿名A
2007/10/19 00:12
私も同じような体験しました。
自分以外の人に個別にレスしてるのに私だけ何もなし。いい気はしませんよね〜。
それに「お話しましょう」って自分でレス立ち上げてそれに対する返事もあるのに、その後全然書き込みしない人もどうなんだ?って思います。
まぁ、あまり気にしすぎても自分がイライラするだけだから気にしないのが一番なんでしょうけど。。。
匿名
2007/10/19 00:18
こういう場だから、自分本位な方も中にはいらっしゃるんですよね。。
私もあるスレを立てていて、複数の方とお話していますが過去に立てたスレでいやな経験しました。
それ以来しばらく書き込みを控えていましたが・・
気にしないのが一番でしょうけど、
ストレスになるようでしたらその場を去り新しくスレを立てたほうがいいかもしれませんね。。。
匿名
2007/10/19 12:33
私も同じような想いをしました。
彼女はフルで働いていて、私は専業主婦だったので、気に入らなかったんだと思います。
その方は、さんざん言いたい事を言って、スレを荒らし、「もうここには来ません」と言って去って行きましたが、私はその前にそのスレを去りました。
現在、そのスレは閑散としています。
ストレスを感じているなら、自分から関係を断つ勇気も必要。スレ主さんともっと話しが合う方がきっといると思いますよ☆
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと