この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
田ちゃん
2008/03/07 09:44
新しいの作ったよ〜
早いね〜、もう100いったなんて!
うーさん、ロールキャベツは手作り?
私、ロールキャベツって作ったことないよ。
結構手間がかかりそう...
うちは今日は旦那がいないから有り合わせ。
本当、女性の体って難しい。
子供を望まなければ、生理ってあんまりいらないんだけどね。
過去ログは返信できません
うーさん
2008/03/07 10:18
あれれ?? もうNo.2早いね(^^ゞ
ロールキャベツの予定だったけど冷凍庫みたらひき肉が豚だけだったから変更
中身はハンバーグと似てるから簡単だよ
といってもずいぶん作ってないけど
どうにも食費が抑えられない・・・
まぁあまり外食をしないからいいんだけどね
気づくとちょこちょこ買い物してて
今月こそはへそくり作ろうと思った時に限って旅行と姪のバレエの発表会
目立つ花束持っていかないと!!
田ちゃん
2008/03/07 13:35
気づいてくれて良かった。
びっらさんも気づくかな?
うちも食費がすごくかかるよ〜。
大半は私の食費。
毎日おやつを食べるからね〜。
働いてた時は外食も多かったけど、今はできるだけしないように頑張って作ってます。
バレエの発表会明日だっけ?
楽しんできてね〜^ー^
びっら
2008/03/07 16:31
みつけましたよ〜!
早いですね、もう100とは!
私もおやつ代が...。
パルシステムの宅配をやっているのに、
買い足しでスーパーへ行くと余計な物まで買ってしまいます。
うちも あまり外食はしないけど、休みの日は手抜きして お寿司やお惣菜をかってしまう事が多い!
バレエなんて、可愛いだろうな〜(*^v^*)
お花もらえるなんて、嬉しいでしょうね!
お花をもらう機会なんて、ないなあ。
うーさん
2008/03/07 16:31
美容院にいってきたよ
すっきり〜
行くといつも新商品が出ていてつい買っちゃう
今夜は結局キムチ鍋(^^ゞ
もうお腹すいて作る元気ないし、急に寒くなってきたからね〜
あはは手抜き手抜き
バレエの発表会は日曜だよ
朝早いから明日のうちに花を買っておかなきゃ
びっら
2008/03/07 16:50
キムチ鍋、いいですね〜!暖まりそう!
こっちも急にどんより曇ってきて、寒くなりました。
薄着でウォーキングしていたから、慌てて帰ってきちゃった。
うちも手抜きで、野菜と豚をたくさん入れたゴテゴテの鍋(豚汁かな?)です。
旦那は汁物好きで、毎日 味噌汁やおすまし、玉ねぎスープなど、作るんです。レパートリー少ないから、いい加減、同じものの繰り返し(^.^;)
そういえばショックな事が!
100均で買ったプラスチックの竹ふみ、踏む場所が悪かったのか、重量オーバーだったのか、「バキッ!」っという音と共に割れました(ToT)
ウォーキングついでに新たな物を購入。
また割れたら、体重のせい!?
うーさん
2008/03/07 17:01
びっらさん同時時間にスレしたね♪
うちの主人も汁物好きです
私はたけふみはホームセンターで樹脂製の(少し柔らかい)を買ったよ
重量オーバーじゃなくてやっぱり100均だからかもね〜
それとあげる花を
うーさん
2008/03/07 17:02
びっらさん同時時間にスレしたね♪
うちの主人も汁物好きです
私はたけふみはホームセンターで樹脂製の(少し柔らかい)を買ったよ
重量オーバーじゃなくてやっぱり100均だからかもね〜
それとあげる花を考えているんだけどアレンジメントって結構高いのね(^^ゞ
バレエの発表会ってお母様方が競って豪華な花をあげていたの、前に子供だから安いのでいいやって思ったら・・・
やっぱり親にしてみたら豪華とか目立つのがいいよねぇ〜
田ちゃん
2008/03/07 17:20
うちの旦那さんは、汁物は最後に食べるというか、飲むのでおかずの一品にならないんだよね。
だからうちはあんまり汁物は作らないの。
私は好きなんだけど...
変な習慣...
でもさすがに鍋は普通に食べるけどね^ー^
びっらさん、毎日ウォーキングしてるの?
私もしたいんだけど、この前2日続けてウォーキングした後に風邪引いちゃったからちょっと怖いんだよね。
天気のいい日のウォーキング気持ちいいよね〜!!
びっら
2008/03/07 17:27
重量オーバーではない事を祈りながら、竹ふみ再開しています! わたしもホームセンターで、丈夫な物を買おうかな。
運悪く、割れた時に旦那が居て、「健康の為ならまず体重落とせば?」なんて言われて。
まあ、間違った事は言っていないけど(T.T)
アレンジメント、高いですよね!
前に友達の結婚式の二次会用に買ったことがあるけど、3〜5千円が相場です。って言われて。
もっと見栄え良くするなら、とユリを足されて。
ユリ1本で700円増しぐらい...。
お花って高い!!
やっぱり、我が子が一番いい花束! ってなるんですかね〜。大変ですよね(^.^;)
うーさん
2008/03/07 18:37
うちのたけぶみは柔らかめなんだけどイボイボが結構痛いの、効果ありそうだよ
お花はネットでみたら5000円出さないと豪華さはないよねぇ〜
ほほほ・・・とほほ
びっら
2008/03/07 19:50
田ちゃん♪
ウォーキング、先週から始めたばっかりです。
土日はサボっちゃったから、今日は50分ぐらい歩きましたよ! お昼を食べて2時過ぎからか、夕方4時過ぎに歩きます。でも5時過ぎると冷えますね〜。
お父さん、名古屋なんですね!
私も味噌煮込みうどんは絶対、山本屋ですよ(^v^)v
たまにおばあちゃんに送ってもらいます。本当に大好き!あ〜食べたい!
汁物って、なんとなく夏は作るのも食べるのも暑いですよね。でも旦那は夏でもアツアツ味噌汁を要求するんです。田ちゃんの旦那さんと逆で、食べてから飲むんですよ。お腹いっぱいで、よくビール飲めるなあ...。
竹ふみ、柔らかめのっていいですね。
ホームセンターみてみよう!
田ちゃん
2008/03/07 20:05
結構歩いてるね〜
いい運動だけど、疲れるでしょ?!
でも続けたらきっと痩せるから頑張って!
そういえば、私も28日に友達の誕生日プレゼントでお花を贈らないといけないんだった。
どうやったらネットでお花の検索できるの?
うーさん
2008/03/07 20:45
うーーんとね
多分「お花・ギフト」ってやっても出るんじゃないかな
私の場合はお店の名前で検索したよ
青山フラワーマーケットというところがおしゃれなの
変わったお花があるし
オンラインマーケットもやっているよ
田ちゃん
2008/03/08 12:40
うーさんありがとう。
検索できました。
今日は暖かくてとってもいい天気。
ちょっとお出かけしてきま〜す。
びっら
2008/03/08 12:57
こんにちは!
今日は旦那が少し仕事なので、うっかり二度寝し過ぎました! 起きたらいい天気だったので慌てて洗濯物を。 旦那が帰宅したら、私の両親と共同で借りている畑に行ってきます。
今日はジャガイモを植える日なんです。
田ちゃん、お出かけなんですね!
行ってらっしゃ〜い(^v^)
田ちゃん
2008/03/08 16:04
ただいま〜
いっぱい歩いて疲れた〜
びっらさん、畑があるんだ!
いいな〜
これからいろんなものが植えられるね。
私は去年初めてベランダでトマトとなすびを植えたけど、なんかうまくいかなかった(><)
トマトはやたら背が高くなって、実は小さいし、なすびは虫が付いちゃって花は咲くけど、実がならなかった。
でも懲りずに今年もやってみよう!!!
びっら
2008/03/08 21:58
こんばんは!
ジャガイモ植えてきました!
これから春野菜を植えるから、忙しくなりそう。
今はジャガイモの他は、ソラマメとスナップエンドウ、小松菜、レタスだけなんです。冬の間はカブや春菊が沢山できましたよ!
トマトって、難しいみたい。うちは一昨年は上手くできたけど去年は失敗。連作障害だったのか...。
ピーマンは簡単ですよ!
放っておいてもどんどん出来ました(^v^)
でも、虫対策はずっと悩んでます。
明日は旦那が、山の中のゴルフ打ちっぱなしに行くみたいだから 私は近辺をウォーキングしようかな!
田ちゃん
2008/03/08 22:39
いろいろ作ってるんだね〜
レタスとか小松菜、難しそう...
でも自分で作った野菜は安心して食べれるからいいよね。
今年はピーマンにチャレンジしよう!
他に何かお勧めはある??
うーさん
2008/03/08 23:08
こんばんは!
びっらさん畑で野菜作りいいなぁ〜
うちはつるなしえんどうに挑戦だよ
プチトマトとゴーヤと春菊はやったことがあるよ
トマトはかなり場所をずらさないと連作障害が起きるみたいね
ゴーヤは簡単だけどつるが延びた割には実があまりならなかった
春菊はアブラムシがつきやすくて大変だったなぁ〜
そうそうトマトは栄養も水分もたくさん必要だし、プランターだったら花が咲いたら少し摘んで一つの実に栄養を充実させるのがいいのかもね
食べられると楽しいよね♪
明日はお出かけしてきまーす
月曜は雨みたい(><)
びっら
2008/03/08 23:27
うーさんも家庭菜園やっているんですね!
自家製だと、無農薬に出来ていいですよね。
その分 虫が凄いけど...。
シソや明日葉、パセリみたいな葉ものは虫だらけ。
水菜もプランターでも出来て簡単だけど、虫が...。
細ネギやセリみたいに根が付いたままの物は、スーパーで買ってすぐ、根っこを切ってプランターに植えると、伸びてきます。何だかお得です(^v^)v
うーさん明日はバレエ&温泉でしたね!
楽しんできて下さいね。
田ちゃん
2008/03/09 09:28
おはよう。
今日は外出の予定が急にキャンセルになってしまって、せっかく早起きしたのにあ〜、あ〜って感じ。
うーさんも野菜作ってるんだね。
今度、ねぎ買ったら根っこ切って植えてみる!
びっら
2008/03/09 18:24
こんばんは!
今日は花粉が凄いみたい。夕方からクシャミ鼻水が!
喉も痛痒い(T.T)
田ちゃん今日は残念でしたね。
休みの日って、なんだか長く感じません!?
旦那は、あっという間!って言うけど...。
私は普段から 働いていないからかなあ。
今は 大好きな「ちびまるこちゃん」を観ています。「鉄腕ダッシュ」「イッテQ]「ジャポニカロゴス」「世界まる見え〜」がお気に入りです!
田ちゃん
2008/03/09 19:05
びっらさん、花粉症?
今日の新聞にヨーグルトとか甜茶がいいって書いてあったよ。
私は今は大丈夫だけど、いつなるか分からないから怖い...
今日は旦那もいないし、天気いいし、長かった〜(><)
うちの旦那、明日仕事なのにam3:00の電車で帰ってくるから、駅まで迎えに行かないといけなくなっちゃった。
私のお気に入りの番組は「ロンドンハーツ」「リンカーン」「黄金伝説」「アメトーク」「ラブちぇん」...
私ってめっちゃテレビっ子だな〜
びっら
2008/03/09 21:07
3時に! お迎えなんて偉い〜!
甜茶、飲んでる〜! 甘くておいしい(^v^)
最近は冷えにいいらしい柿の葉茶も飲み始めたから、飲み物だらけだなあ(^.^;)
私も旦那が遅めな事が多いから、かなりテレビっ子。
「リンカーン」「アメトーク」好き!
お笑い系、大好き(^v^)v
ひとりで見てると、思わずツッコミいれちゃったり。
私はいつも自分だけ先に夕飯、食べちゃう。
お腹すいて、ガマンできなくて。
田ちゃんは旦那さんを待つ派!?
8時ぐらいなら待つのだけど..。
田ちゃん
2008/03/09 22:18
甜茶って甘いんだね。
漢方みたいなお茶かなって勝手に思ってた。
私もお笑い好き。
「すべらない話」や年末にダウンタウン、ココリコ、山崎でやってる笑ってはいけないっていう番組なんか最高!!!
うちも旦那の帰りが遅いので、日曜日以外は一人で食べてるよ...
最初は待ってた時もあったけどイライラしてくるから先に食べることにしたんだ。
びっら
2008/03/09 22:55
「笑ってはいけない〜」私も好き!!
笑いっぱなし(^o^)
私も、お腹がすくとイライラしちゃう。
しかも帰宅時間が毎日違うから、何時まで待てばいいのか分からないのも嫌!
最初は遅いと嫌だったけど、
ご飯食べて、お風呂に入って、パソコンやりながらテレビをみて。 のんびり出来ていいかも。
甜茶は、スーっとした甘さで紅茶感覚で飲めるから、朝やおやつの時に飲んでるよ(^v^)v
田ちゃん
2008/03/10 13:05
おはよう〜
今朝は大変だったよ。
3時に旦那を迎えに行ってその後すぐに寝たけど、6時代に隣の大きな物音に起こされ、また寝れたと思ったら8時半に宅急便。
今日は寝るのを邪魔される日だ。
今日は結婚記念日のお祝いに外食する予定です。
ずーっと肉食べてないから焼肉にしてもらおう。
びっら
2008/03/10 13:21
田ちゃん、結婚記念日おめでとう〜(^o^)//
外食いいなあ。 思いっきり食べて、楽しんで!!
今朝、大変だったんだ..(-.-;)
眠りを妨げられるのはキツイ!
私は、今朝、過去最高の高温(36.85℃)
でも、なんとなく風邪っぽいような...。
さっきは37.0℃あったし。
昨日から花粉でクシャミが最高潮だから、花粉症の微熱なのか..よく分からない状況。
腹筋が痛くなるほどクシャミしちゃって、なんとなくお腹に力を入れたくないから心配(T.T)
気にしすぎかなあ。
田ちゃん
2008/03/10 15:32
びっらさん、大丈夫?
私、花粉症じゃないから分からないんだけど、花粉症って微熱が出ることもあるの?
今って高温期だったっけ?
高温期の時だと37.0℃になっても体調はなんともないけど、風邪とかで37.0℃出るとしんどいよね。
あんまり無理しないで休んでね(^ー^)
びっら
2008/03/10 22:10
ありがとう〜(^v^)
花粉症って、何だか頭がボーっとして熱っぽくなる事があって。風邪と、ややこしい(>.<)
ちなみに今は高温期(まだ6日目だけど..)
今日の高温は、風邪気味だったのかなあ。
普通の高温期で37.0℃は ないばず!
いつも、かなり低めだから..
とりあえず、風邪も花粉も薬は飲まずに乗り切らなきゃ〜
だるかったので、夕飯は手抜きして丼モノにしちゃった!
うーさん
2008/03/10 22:26
こんばんは!
帰ってきたよぉー
そしてリセットの報告ですぅ〜
今回はバレエの発表会や旅行があったから考える余裕がなくて良かったよ
しかも温泉に入れたしね♪
二人ともテレビっ子なんだね〜
うちは主人が帰ってくるのが19時くらいだし、21時くらいまでなら夕食待ってるよ
もちろんお菓子食べながらね
田ちゃんは結婚記念日おめでとう!
焼肉おいしかったかな?
びっらさんは風邪なのかなぁ
乗り切れるといいね
びっら
2008/03/10 22:45
うーさん、おかえりなさーい!
リセットだったんですね..。確かに忙しいと気が紛れるかもしれないですよね。 次に向けて体調崩さないようにして下さい!(私は崩し気味!)
バレエ、花束はバッチリでしたか!?
温泉いいな〜。 土日は日帰りも混むから、平日、旦那を置いて行っちゃおうかな!
私も20時なら待つけど、絶対に何か食べちゃう..
まあ、旦那が帰ってきてご飯食べてる時も、隣でお菓子食べちゃうけど(^.^;) ちなみに今まさに!
田ちゃん、焼肉モリモリ食べたかな?
焼肉って聞くと 食べたくなる〜!
体調悪くても 食欲が落ちない..!
うーさん
2008/03/11 07:48
おはよう!
今日はだるいわ 〜
今日は以前一緒に働いていた後輩が子供を二人連れて遊びに来るの
午後かと思ったら10時に来るって(><)
ママは行動開始が早いわ〜
賑やかになりそう
そうそう花束豪華で目だってたって!
そして姪ママに私が使っているヘアトリートメントをプレゼントしました(^^♪
発表会の準備で親子共々戦争だったって言うから疲れを癒してもらおうと思ってね
田ちゃん
2008/03/11 13:12
こんにちわ。
うーさんお帰り!
姪っこさんのバレエは良かったですか?
花束、喜んでもらえて良かったね。
姪ママさんへのプレゼントもきっと喜んでると思う。
友達が10時に遊びに来るのはかなり早いね。
私なんか今日は9時半に起きたよ。
子供がいると行動が早くなるんだろうね。
子供達、ぽん太を可愛がってくれた?
うさぎってあんまり見る機会がないから喜びそう(^0^)
うーさん、リセットしたんだね。
私ももうじきだ〜
びっらさん、風邪は大丈夫?
熱出てきたんじゃないかな?
うーさん
2008/03/11 15:35
こんにちは
姪のバレエはよかったよ!
背が伸びたので舞台栄えしてた
次回はソロで踊りたいって意気込んでいるみたい、親は大変だぁ〜
お友達の子は上の子が2歳で最初は怖がっていたけど、うさぎしゃんって撫でてくれたよ
下の子はまだ小さくて近づいたら泣いちゃった(^^ゞ
今日はリセット2日目と喉が痛くて風邪気味でぼーっとしています・・・
田ちゃん
2008/03/11 15:59
ありゃりゃ〜
うーさんも風邪引いちゃったみたい?
私が風邪菌をまいちゃったかな?
うーさんもびっらさんも水分とビタミンを取ってゆっくり休んでね。
びっら
2008/03/11 22:28
10時は早い!
私なら、やっとホッと一息いれる時間だ〜。
姪ママにプレゼントなんて素敵!
考えつかないなあ。 そうか、ママもお疲れさまなんだな〜。 普段、きっと子供にしか貰っていないだろうし、嬉しいだろうな(^v^)
今日は昨日より体がラクで、熱も37℃以下に。
良かった〜。心配おかけしました!
もう一息で復活予定(>v<)
早く寝たいのに旦那はまだ...。
いつもお風呂入ってからだいぶ待つから、湯冷めしちゃうのかなあ。 お風呂、もう少し後にはいろうかな.
あ、私もリセットが近づいていますよ〜
週末まで、持つかどうか。
うーさん
2008/03/11 23:51
私は熱はなくて喉の痛みと鼻水ズズゥー
お友達が苺をくれたのでたくさんたべたよ
果物は毎日食べているのを知っていて買ってきてくれたの
主人の妹家族とは仲がよくて年1で旅行に行くよ
実家がうちの近くで帰ってくると遊ぶし、来ると気を使ってお土産持ってきてくれる
ママになると自分より家族第一になっちゃうから、人から自分の為のケアグッズなんか貰うと嬉しいかなぁって。
あーPCの調子が悪いし、ぽん太がチョロチョロ(><)
びっらさんリセット近づいているのね・・・
穏やかにすごせるといいね
びっら
2008/03/12 00:21
うーさん、起きていたんだ!
なんだか寝付けなくて、またPCで遊んでた(^.^;)
いつも、12時には寝なきゃ! と思いつつ、寝つきが悪くて。もっと昼間に動けば眠れるのかなあ。
この時期、暖かいけど、時々寒いような...着るものも困って。だから風邪引きやすいのかな!?
うーさん、お大事に(>.<)
うちは、旦那の弟とは少し離れた所に住んでいるし、
男同士だからか、全然、連絡とってない..。
ほんと、用事がある時だけで。旦那の実家で集まっても ほとんど話さなくて、最初は「仲悪いの!?」と思っちゃった。でも、仲悪いわけではなくて旦那曰く「女の姉妹と違って、男同士だとそんなに話さないよ。気恥ずかしいし。」って。 私は姉、姪とは仲がよくてしょっちゅう会ってるのに。
この下腹部のかすかな痛み(重い感じ)と腰痛、
いつもの生理前な症状かなあ。 予定では来週アタマなのに、早まるのかな!?
うーさん
2008/03/12 07:53
おはよう!
今日はヨガをお休みすることにしました
気分転換になるけど主人から外出禁止令を出されちゃった
ハイビスカスティー飲んでビタミン取っているよ
私は寝つきが悪かったことがない(^^ゞ
ただ睡眠時間は十分でも寝る時間が12時前と後では体への影響が違うかも
私も12時半のことが多いけど・・・
毎年洋服困るよね〜
クローゼットはいっぱいなのに着るものがないっ(><)
男同士ってそういうものかもねー
私の場合は10日前くらいから胸とお腹が張って、3日前になるとスーっと胸の張りが取れてお腹がゆるくなり生理が来るよ
でも妊娠前の症状と変わらないひとが多いみたいだからどうかな〜
そうそう忘れてた!
箱根のホテルでボビー・ギャル曽根・スザンヌ・バナナマンに会ったよ
ギャル曽根は痩せているし顔も小さい、スザンヌもかわいかった♪
長くなってごめんね(^^ゞ
びっら
2008/03/12 10:41
ギャル曽根! いいな〜。本当に痩せているんだ!
なのにあの食べっぷり! 逆に、あんなに食べても太らないなんて。 うらやましい!
芸能人..最近見ていないなあ。
昔、学校が東京だった時に 梅宮アンナと梨花をみたけど、すっごく細かった〜。 努力しているんだろうけど...。
私は生理前3,4日ぐらいから 下腹部痛、腰痛、眠気、たまに頭痛。生理前日は痛みが酷くなって、「ああ、今夜か、朝起きたら...」ってわかるかな。
今回はだいぶ早くから症状が。
うーさん、お大事にね!!
ハイビスカスティー、ちょっと酸っぱくて私も好き。
ローズピップも!
私の姉は、風邪の引き始めや引いてしまうと、必ず「エキナセア」というお茶を飲んでいるよ。
でも、ちょっとクセがあって 勧められると私は「クスリだから仕方ない!」って思いながら飲んでる(^v^;)...
田ちゃん
2008/03/12 10:58
おはよう〜
びっらさん、風邪ひどくなってなくて良かった。
うーさんは旦那様の言うことを聞いてゆっくり休んでね。
私は2人よりもっと寝るのが早いよ〜
23時頃寝れればベストなんだけど、旦那の帰りが遅いと仕方なく起きてる...
朝は、冬はゆっくりなんだけど、明るくなるのが早くなってくると目が覚めるのも早くなるんだ。
夏なんか5〜6時頃、目が覚める...
年寄りみたいでしょ!
うちの旦那も男二人兄弟でびっらさんの所と同じような感じ。
毎年お正月に旦那の実家に集まるんだけど、全くと言っていいほどしゃべらないよ。
兄弟同士がそんな感じだからか、嫁同士もほとんど会話もなく、テンションの高いお姑の話を聞いてるだけって感じ。
本当はうーさん所みたいな関係に憧れてるんだけどな〜。
うーさん、いいな〜芸能人に会えて!
何かの撮影だったの?
スザンヌ可愛いんだろうな〜。
バナナマンも超みて見たい。
うーさんとかびっらさんは都会に住んでるし、芸能人とかに会うことあるの?
うーさん
2008/03/12 13:33
主人の母ギャル曽根としゃべてたよ(^_-)-☆
確か30か31日に放送されるって!
アンナ・梨花みてみたーい
ぜったい可愛いよね
こないだ友達が映画の試写会でRIKACO(スペル間違ってる?)見たって
想像以上に可愛かったらしい
東京だけど都会じゃないしぜんぜん会えないよぉー
☆びっらさん
エキナセアって聞いたことがあるけど普通に売ってるの?
☆田ちゃん
姪ママの旦那さんはあまりしゃべらないけど、姪ママは明るくて楽しい人、子供達もおばちゃん相手に遊んでくれるしねー
もしかしたら兄弟のお嫁さんもしゃべりたいけどどうしようって思っているかもね♪
姑さんがテンション高すぎてひているのかも??
びっら
2008/03/12 17:17
うーさん具合は?
そうそう、兄弟が話さないから、義弟のお嫁さんともあんまり親しくなれないなあ。 お盆とお正月しか会わないし..。 仲良しファミリー、憧れるなあ〜。
私の住んでいる所も、神奈川の中でも田舎だから、
東京に行かないと芸能人には会えない...
専門学校の時は、渋谷だったから良く見れた!
気づかずすれ違った事も。全然、普通すぎて。
友達に言われて、「えっ!?今のが?」ってパターンが多かった。 アンナ&梨花は、かなり派手で目立ったけど(^.^;) 地元では、近くの新幹線駅で「丹波哲郎」ぐらい...。
RIKACOいいな〜!キレイだろうな。
あ、日テレや お台場冒険王に行くと、かなりの確立で見れるよ!
30か31日、テレビ チェックしよう!
豪快な食べっぷり楽しみ。
エキナセアは、普通に売ってるよ。
ちなみに姉は「ク○エイト」で いつも買ってる!
PS.バナナマンの日村は テレビで言われるとおり、キモかった!?
田ちゃん
2008/03/12 17:46
びっらさん、朝同じくらいにパソコンしてたんだね。
メッセージから美容院へ行ってきました。
短くなってすっきりした。
うーさん、大丈夫かい?
今日もこっちはとっても暖かくて、薄着して美容院へ行ったら帰り寒い、寒い...
日テレやお台場冒険王へ行くと芸能人に会えるんだ。
今度東京へ行くときはそこにも行ってみよう!
アンナとか梨花とかリカコを見たいけど、でも芸能人なら誰でもいいや、ミーハーなもので...
関係ないんだけど、鉄道博物館って行ったことある?
昨日「ぷっすま」で映ってて、旦那がかなり行きたそうだったの。
でもどこにあるかも知らないんだけど、関東のほうかなって思って。
びっらさん、エキナセアって何?
うーさん
2008/03/12 18:29
心配してくれてありがとう!
ここに来るのとご飯を食べる以外はずっと寝ていたから元気になってきたよ(*^_^*)
母に買い物を頼んでカレーを作ってます
こちらは昼間は暖かかったけど午後から風が強くなって寒くなってきたよ
バナナマンの日村よりスザンヌに釘付けだった(^^ゞ
でもそんなにきもくなかったよ
田ちゃんは美容院に行ってきたんだね
気分転換になっていいよね
私はチェーン店にいた頃からやってもらっている美容師さんが独立したお店に行っているよ
行くと弾丸トークで発散してる
鉄道博物館って埼玉にできた所のことかな?
葛西の方にある博物館には行った事があるけど埼玉はまだだよ
男の人なら興味あるだろうね
甥っ子も行きたがっているよ
田ちゃん
2008/03/12 18:44
うーさん、元気を取り戻しつつあるんだね。
良かった〜。
うーさんちも実家が近いの?
病気の時とか、お母さんが近くにいてくれるありがたいよね。
私、バナナマン日村は結構好き。
顔じゃないよ!おもしろいから...
あとDOWN TOWNとか千原Jr.とかね。
鉄道博物館、最近出来たって言ってたから、埼玉なのかな?
昨日は子供のように行きたい、行きたいって言ってた。
今日はうちはおでんで〜す。
おなか空いてきた〜
うーさん
2008/03/12 21:32
うちは両方の実家が近いから助かるよ
ダウンタウンは頭いいよねぇ〜
おでんいいなぁ〜
だーいすき!
びっら
2008/03/12 22:28
うーさん、復活してきて良かった!
ぷっすま、見た!! 旦那と私は鉄道好きではないけど、楽しそうだった! 埼玉か..ちょっと遠い。
千原Jr. 私も好き! あとはFUJIWARA。
田ちゃん、髪は短く切ったの?
私はしばらくほったらかし。半端なセミロングになりつつあって、どうしようか悩み中。
かなり天パーだから、変なウェーブで(^.^;)
ショートが多かったけど、短いとまとまらなくて膨らむし....。
おでん いいな〜。
おでんの具、牛スジと厚揚げ、大根、サトイモが好き(^o^)
あ、エキナセアって、風邪にいいお茶!
うちの姉がハマってて。
姉がハマるぐらいだから、カフェインレスなのかなあ。
うーさん
2008/03/12 22:43
びっらさん心配してくれてありがとう!
髪伸ばすなら今だよねー暖かくなってくると切りたくなっちゃう
おでんにサトイモ聞いたことなかったぁ
私はじゃがいもと大根、ちくわぶが好き
エキナセア探してみる!
びっら
2008/03/12 22:52
そうそう、暑くなると、短いのがラクで。
それか結べるぐらいか..。
いまは無理やり お団子にして、横の半端な毛をピンで留めてる! 見方によってはボサボサ(^.^;)
サトイモ、味噌味のおでんに合うの!
もしくは田楽風のおでん!
あ〜おでん食べたくなってきちゃった。
うーさん
2008/03/12 23:42
味噌味のおでん作ったことないけど絶対美味しいね♪
小さい頃はプールの後に屋台のみそおでんが好きだったよ
子供相手だからこんにゃくだけなんだけどねー
びっら
2008/03/12 23:57
屋台でおでん! 渋いわ!!
プールで冷えた身体が温まりそう〜
あ〜、夜になると 下腹痛が...。
嫌な痛み!
うーさん
2008/03/13 07:59
おはよう
風邪はだいぶ良くなってきたよ
びっらさんお腹大丈夫かな
一番嫌な時期だね
来るなら早く来て楽になりたいって感じ
びっら
2008/03/13 10:15
おはよう*
ほんと、まさに来るなら来い!
変な期待を起こさせないで欲しい...
さっき突然玄関のチャイムが。
新聞屋か、変な勧誘!?(最近多いので)
と思って警戒して居留守を使おうか迷っていたら、
意外にも女の人の声で「すみませ〜ん!」
お隣さんだった。 バッテリーが上がっちゃったから、繋がせてほしい、って。
車に乗って、ふとルームミラーを見たら、自分が髪ボサボサ&顔を洗っていない事に気付いた(ToT)
今から出かける予定だけど、
いつも家を出る直前まで寝起きのままなの。
あ〜あ、お隣さんビックリしただろうな..
田ちゃん
2008/03/13 11:16
おはよう〜
うーさん、風邪よくなってきて良かったね。
今日は外出OKかな?
私も生理前のお腹の違和感が...。
昨日、旦那が帰ってくるのが遅かったっていうのもあってイライラしてたし、本当生理前って嫌な時期(><)
うちもチャイムがなっても、のぞいて知らない人だったら居留守するようにしてる。
変な人だったら怖いしね!
お隣さんの車は無事復活した?
でも、もし私の車がバッテリー上がってもどうやって治したらいいかわからないな〜。
昨日はだし醤油にみりんを入れておでんを作ったよ。
母が作るおでんはみそが多かったけど...
みそ味のおでんって名古屋なのかな?
お天気がいいのは今日までみたいなので、散歩にでも行って来よう。
うーさん
2008/03/13 14:13
お天気なのは今日までだから頑張ったよ!
洗濯・掃除・布団干しにぽん太のケージ洗っちゃった
さすがに腰が痛い(><)
私ってやるときとサボるときの差が激しいの(^^ゞ
私も出かけるまでは寝起きのまんまだよ
そしてもちろんチャイムはインターホンで確認してから
でもこないだゴミ捨てにドアを開けたらちょうど新聞屋につかまり延々と話をされ、変な応対すると怖いから最後は「ごめんね〜頑張ってね」って言ってあげたよ
これからお布団入れたらぽん太の爪きりに動物病院に行ってくるよ
歩いて1分だから楽チン!
田ちゃん
2008/03/13 15:29
うーさん、頑張ったね。
今日はぽかぽかな布団で寝れていいな〜。
ぽん太、爪切りするんだね。
伸びるのは早いの?
そうそうずっと聞きたっかったんだけど、うーさんの住んでる所は動物OKな所なの?
私は犬を飼いたいけど、たぶんだめだろうからグッピーにした。
うーさん
2008/03/13 16:40
ぽん太の爪切りは2ヶ月に1回くらいだよ
病院に行ったら周りにわんこがいてビビリまくり
興奮してドキドキしてたよ
うちは一軒家なの
本当は犬が欲しかったけど家の中が大変なことになるし外で飼うのはスペース的に厳しいから・・・
うさぎだと意外と一人ぼっち平気だからかえって楽だよ
人には迷惑かけないしね〜
田ちゃん
2008/03/13 17:49
さすがに人間のようには伸びないんだね。
いいな〜、一軒家。
結婚して何年目で買ったの?
うちも早く欲しいんだけど、元手が...
でも、東京で一軒家なんてすごいね〜
びっら
2008/03/13 19:04
お〜!一軒家 憧れる!!
私はマンションより、一軒家派なの。
いつか建てたいなあ...。
新聞屋さん、「変な対応すると怖い。」って、分かる! 前に、見るからに様子のおかしい人が勧誘に来ちゃって。 視線も泳いじゃってて。
突然キレそうな雰囲気があったから、「私が勝手に決めると主人に怒られちゃうんです。物凄く怒るんです!」 って、旦那に悪者になってもらっちゃった。
もちろん、怒られないんだけど(^v^)
大学生バイトの子だと、必死な感じで可哀想になって、「じゃあ3ヶ月なら..] ってなっちゃう。
カッコイイよりも、純粋そうな子に弱い!
みそおでん、名古屋っぽい!
他に味噌味のおでんの地域ってあるのかなあ!?
でも私はダシと醤油のおでんも好き!
うちの母はよく、「関東煮」って言ってる。
田ちゃん
2008/03/13 20:59
びっらさんはアパート?
うちはアパートでちょっと狭いんだ。
庭付きの広い一軒家が欲しいよ!
今から”ケンミンショウ”見ようっと。
うーさん
2008/03/13 21:02
こんばんは!
家は結婚して半年だったかな
主人が独身時代に貯金しててくれて助かった(*^_^*)
賃貸のときは家賃が高くて買ったほうが得って感じで・・
もともと一軒家で育ったせいかマンションも見に行ったけどやっぱりねぇ・・・
びっらさんは純粋な子に弱いんだぁ〜
田ちゃん
2008/03/13 21:11
うーさん、同時だったね。
旦那さん素晴らしいね。
うちの旦那なんか貯金は結婚資金に消えたよ。
そうだよね。
賃貸の家賃とローンが同じくらいだったら家買ったほうがいい!!
私も一軒家で育ったから一軒家がいいけど、旦那は小さい頃アパートだったからマンションがいいみたい。
家買うときもめそうだ(><)
びっら
2008/03/13 21:16
私はアパート!
ちょっと古いからか、廊下があって、和室が2部屋、リビングの3DK(2LDKなのかなあ?)
旦那は車大好きな人で、当然あまり貯金もなく(^.^;)
私もないけど。
私も、もともと一軒家だったから、小さくても庭のある家がいいなあ。
確かに、家賃って 年間にすると かなりの額を払ってるんだな〜。 もったいない!
でも、半年で家を! 凄いなあ。
わたし、よく友達に「好みのタイプ、変」って言われちゃう。 私が「かっこいい!!」って言う人は、みんな NG! みたい...
今までで一番カッコイイ!と思っているのは スペインサッカーの「バルセロナ」の選手で「デコ」。
最高にかっこいい〜
寂しそうな、不思議な人に弱い!
ケンミンショウ観てる!
餃子、食べたくなっちゃった。モヤシか...。
サッパリしておいしそう。
田ちゃん
2008/03/13 23:13
旦那がまだ帰ってこないのでまた来ちゃいました。
うちは2DK
和室と洋室が1室ずつで、和室は荷物置き場だからほぼ洋室だけで寝起きしてる...
せめて寝室は別に欲しい。
「バルセロナ」の「デコ」って知らないな〜
サッカーに興味があったのは10年以上前だからな〜
びっらさんが最高にかっこいいっていう「デコ」を一回みてみたい。
私が最高にかっこいいって思う人は誰かな???
かっこいいって思う人はいっぱいるけどね。
V6の岡田君とか伊藤英明とか坂口憲二などなど。
餃子美味しそうだったね。
にらあるから今度作ろう!
うーさん
2008/03/13 23:43
主人がPC使っていたから来れなかったよぉー(><)
一戸建てだけどカースペースのほかは花壇はあるけど庭までは・・・夢は尽きないよねー
うちは旅行貧乏、私が仕事辞めちゃったし最近は貯金できてないよ ほほほ
私もサッカー詳しくないなぁ
岡田君とかかっこいいと思うけど実際に惹かれる人は違うんだなぁ・・不思議と。
餃子作ると美味しいよね!
もち粉入りの皮がもちもちしてて好きでーす
びっら
2008/03/13 23:53
もち粉入りの皮! モチモチなんだ。それは美味しそう!!
旦那がやっとお風呂に!
うちも和室ひとつが物置になってる〜。
押入れも物で溢れてるし... 旦那も私も貧乏性で、なかなか物を捨てられないから(^.^;)
片付けてもすぐゴチャゴチャ!
伊藤英明、「海猿」良かったな〜。
時任三郎も渋かった!
今日は夜から頭痛が。
お風呂入ったら悪化してしまった...
これも花粉のせい!?
田ちゃん
2008/03/14 08:19
おはよう〜
びっらさん、頭痛は治ったかな?
花粉症っていろんな症状があって恐るべし!だね。
今、旦那を駅まで送って行って来ました。
今日は出張なんだ。
もち米入りの餃子の皮ってあるんだね。
美味しそう!
今度スーパー行って探そう。
私も貧乏性で捨てられない。
いつか使うだろうって思っちゃって、でもほとんどが使ったためしがないんだよね。
うーさん
2008/03/14 08:21
おはよう!
びっらさん風邪が治ってないんじゃない?
お風呂に入れば花粉流れてくれると思うけど・・・
今日は雨でも暖かくなると言うけどひんやりしているよ
お友達と近所でランチなのに
田ちゃん
2008/03/14 08:29
うーさん、ランチいいね〜
出かける頃は暖かくなるといいね!
風邪ぶり返さないようにね(^.^)/
うーさん
2008/03/14 09:02
あら田ちゃんほとんど同時だったね
だんな様のお見送りお疲れ様〜
近所に和菓子屋さんがあってそこのシュークリームが絶品なの
皮がサクサクでその場でクリームを入れてくれるの
雨がひどくなければ買いに行こう
近所はいいお店が少ないんだけどインド人の方だと思うんだけど夫婦でやっているカレー屋さんがあってお気に入り、今日は平日だから安いの
食後に飲むマンゴーラッシーが最高
お店の前に行くとスパイスの香りでむせるよ(><)
びっら
2008/03/14 10:54
おはよう(^v^)
う〜ん、風邪なのかな。
確かにお風呂でサッパリするはず...。
ランチいいな。 和菓子屋さんの、シュークリーム!? めずらしい! 私もサクサクの好き。
うちの近所は..イタリアンか、回転寿司か、ホルモン屋ぐらい。 イタリアンはランチが安くて いつも混んでるから なかなか行かれない。
インドの方なんて、本格的!!
前に姉に茅ヶ崎の有名なインド料理店に連れて行ってもらったけど、ナンが美味しかった〜。デザート用に、アップルナンがあって。(煮たリンゴとシナモンが乗っていた)
ラッシーも好き!でもマンゴーはないなあ。
美味しそう♪
楽しんでね〜(^v^)v
田ちゃん
2008/03/14 12:39
皮がさくさくのシュークリーム美味しいよね。
あ〜、食べたい!
インドじゃないんだけど、この前、旦那がタイに行って
お土産に買って来てくれたタイカレー超美味しかった。
今まであんまり外国のカレーには興味がなかったんだけど、インドとかのも食べてみたいな。
私は今日は手作りサンドイッチ。
びっら
2008/03/14 12:57
手作りサンドイッチなんて、すごい!
サンドイッチって、意外と面倒で(^.^;)
私はカレーの話題に影響されて、カレーうどん。
カレールー、冷凍してあって。
タイ、行ってみたい国のひとつ!
両親、姉夫婦、旦那は行った事があって、「良かったよ〜!」 って言ってる。
海外旅行か....
新婚旅行以来 行ってないなあ。
ベトナム、イタリア、スペイン、チリ....
行きたい所だらけ!
田ちゃん
2008/03/14 14:03
私もタイ行ってみたい。
お土産のカレー、トムヤムクンがすごく美味しかったから実際に行って食べたくなっちゃった。
マッサージも安くうけれるみたいだし...
びっらさん、新婚旅行はどこだったの?
私はハワイ!
結婚式の次の日に行ったので疲れきってたんだけど...。
ヨーロッパにも行ってみたい。
びっら
2008/03/14 14:37
雨降りで憂鬱!
マッサージいいなあ。 足の裏とか、やってもらいたい!
私は新婚旅行、オーストラリアに行ったよ。
シドニー、エアーズロック、ケアンズ
無理やり3箇所回ったからバタバタしちゃった。
アボリジニに興味があって、エアーズロックでは、エアーズロックの周りを歩いたし、楽器やアクセサリーを買ったり 一緒に写真を撮ってもらって、私はご機嫌♪(アボリジニにとっての聖地だから登らなかったの)
旦那は海に入りたがったから、ケアンズに。
ここは蒸し暑かった!
ホテルの部屋はアリだらけだったし...。
ハワイは前に旦那の会社で連れて行ってもらった!
大好き! 気候がいいよね!
サラッとしてて。 住みたいぐらい。
もう一度 行ってみたいなあ....。
ハワイ島には行ってないし。
ハワイではどこまわった??
DVD返してこなきゃ!
雨なのに〜
田ちゃん
2008/03/14 15:26
びっらさんもハワイ行ったことあるんだね!
オアフ島のあの岩山なんていうんだっけ?
(名前が思い出せない...)
そことかアラモアナショッピングセンターでしょ、海でヘルメットみたいなのをかぶって水中散策したり、ディナークルージングもしたよ。
本当、気候がいいから私も住みたいって思った。
うちの旦那の会社も社員旅行で海外へ行くこと多いんだけど、連れてってもらったことないよ(><)
年配の方は奥さんを連れてきたりしてるみたいなのに...
オーストラリアも憧れる〜
エアーズロック行ってみたい!
ところでアボリジニってなんだっけ?
びっら
2008/03/14 20:01
ディナークルージング、憧れだなあ〜
一度 経験してみたい!
ちょっとおしゃれな服とか着て。
「ダイヤモンドヘッド」?
私も行った! 登るの結構大変だったな。
でも景色が良かった!
アラモアナ、ほんと広くてビックリ!
旦那の今の会社では、成績次第で旅行が。
今年は無理かなあ(^.^;)
アボリジニ、オーストラリアの先住民族なの。
民族関係が好きで。
アクセサリーや布とか、いい感じのが沢山あって買い込んじゃった!
田ちゃん
2008/03/14 20:12
びっらさん、DVD返してきた?
そうそう、それ、「ダイアモンドヘッド」
遠かったけど景色最高だったよね!
ディナークルージングは、船酔いであまり食べれず寝てました(><)
そうだ!アボリジニってオーストラリアの先住民族だ。
日本でもよく民族っぽい物売ってけど、アボリジニのはそういうのとはまた違うの?
でもいい思い出の品だね。
旅行成績しだいなんだ。
そういう会社もあるんだね。
びっら
2008/03/14 20:37
返してきた〜。
危なかった!いつも土か日に借りるけど、今回は金曜に借りてたから、うっかり。
アボリジニアートって、点で絵を描いていて、なんだか独特! トカゲや蛇の絵が描いてあるブーメランや、楽器、ペンダントとか、欲しいものだらけで!
今日はホワイトデーだね。
何かプレゼントもらえそう??
うちは...忘れてないかなあ(^.^;)
田ちゃん
2008/03/14 20:53
良かったね、思い出して!
延滞料金ってもったいないもん。
アボリジニアートってあるんだね。
うちの旦那は今日は帰って来ないから明日かな?
でも今朝から一度もホワイトデーについて触れてないからきっと忘れてるよ。
びっら
2008/03/14 21:08
今日は旦那さん居ないんだ!?
うちは全然、出張とか無いからなあ....。
たま〜に 行ってくれれば、友達呼んで遊べるんだけどな。 なんて思う事も。
田ちゃんは今、体調は?
私は高温期9日目(10日目かな?)にして早くも生理の予感が。いつも12〜14日で来るけど。
今回は、排卵日からずっと下腹痛があって、嫌な感じ。 いつも夕方から痛くなるなあ。
きょうはジリジリした重み、痛みが続いてて。
そういえば旦那は、会社の子からチョコ貰ってたから、男性陣でお返ししてるはず!
で、私に無かったら夕飯抜きだな〜
田ちゃん
2008/03/14 21:26
今月は家を空けることが多いよ。
また月曜日も...でもその日は日帰りだけどね。
今日はなんともないな〜
予定では火曜か水曜。
早く来て欲しい。
毎月そんな症状?
びっら
2008/03/14 21:46
今までは、生理2,3日前に下腹部痛と腰痛が。
今回は ほぼ毎日、夕方から時々痛んでて。
どうしたんだろう。 今回は検査したり、排卵を意識しすぎてて精神的なものなのかな.. と思ったり。
旦那さんは、何系のお仕事?
うちは営業なんだ。 だから夜は遅めで。
土日は、たまに現場の立会いで出勤なの。
県内しか営業所がないから、出張もなくて、つまらない! よく父が出張すると お土産を買ってきてくれてて、ご当地物がうれしかったなあ。
田ちゃん
2008/03/14 22:26
うちの旦那は現場監督&事務って言ったらいいのかな?
作業着を着ていくこともあれば、スーツを着ていくこともある。
びっらさんち、営業だったらスーツだよね。
Yシャツってクリーニング派それとも家で洗濯派?
私は家で洗濯してるんだけど、アイロンがめんどくさくて...
びっらさんの旦那さんはだいたい何時頃かえってくるの?
うちの旦那の出張先はほとんどが大阪で、いつも私の好きな”551の豚まん”買ってきてくれる。
びっらさん、もしかして...じゃない?
うーさん
2008/03/14 22:30
こんばんわぁ〜
あっはっは!二人でチャット状態じゃん
いっぱいスレあったから読んだけど内容忘れちゃう(^^ゞ
海外旅行の話があったね
新婚旅行はオーストラリアのシドニー・エアーズロック・ゴールドコーストだったよ
さすがに3都市だときついよね〜
あとはパースとケアンズも行ったよ
パースは日本人がほとんどいないから片言の英語じゃ通じない(><) ロットネスト島でレンタサイクルをしたんだけど風が強くて大変だった
オーストラリアは、食事は不自由しないし人柄もよし、時差がほとんどないのも好きなところ。
そうそう南紀白浜の白い砂はパースの砂を運んできたんだって、現地では有名な話。
ハワイはオアフ島しか行ったことがないけど、ノースシュアで海がめを見たよ
グアムは近いからいいよね
今はドルが安いから行き時なんだけど・・・
今日のランチは洋食屋さんで食べたよ
話していた和菓子屋さんのシュークリームを買ってコーヒー豆を挽いて楽しみました
カフェインはよくないと聞くけどたまにだし、あの香りがリラックスできるんだなぁ
うーさん
2008/03/14 22:37
田ちゃん、ほとんど同時だったね
551の豚まんって空港にも売っているのかなぁ
今度主人が神戸に行くんだけど、行きは伊丹空港らしいからあればいいな♪
食べてみたい
びっら
2008/03/14 22:57
うちは、Yシャツ家洗い派!
形状記憶シャツにしてるよ。
干す時によ〜くパンパンしてから。
うっかり洗濯終わって忘れてるとシワシワに...。
その時はアイロン。 でも私は家事で一番アイロンが苦手! うまくやらないとかけてるそばからグチャグチャ。
スーツって、夏暑いし 冬は寒そう!
うーさん、新婚旅行オーストラリアだったの!
同じだ。 パースは行かれなかったなあ。
ほんと、人が気さくで良かった!フィッシュ&チップスや、サーモンの寿司をよく食べたな〜。
ノースショア、レンタカー借りて行った!亀見られたんだ!?知らなかった...。
そういえばドールのパイナップルも美味しかった。
あ〜海外行きたい!!
田ちゃん、私も一瞬、もしや....と思ったけど。
どうやら違う予感のが強くて。
多分、医師の下でのタイミングが初めてだったから、
意識しまくっちゃったのかな。
ある意味、想像みたいな。そんな事ってあるのかな。
うーさん
2008/03/14 23:17
私もアイロン苦手〜
どうせやるならちゃんときれいにならないと・・・
でもうまく出来ないのぉー(><)
パースは今年の1月
一度は行きたいと思っていたんだけど10時間かかるから・・・しかも今回は帰りになかなか出発しなくて、結局燃料不足が判明して3時間も遅れたの、飛ぶ前にわかってよかったけど(ーー;)
フィッシュ&チップス美味しいよね〜チップスの方が量が多いよね
ノースショアはツアーで行って海がめがいることで有名なところで、3匹もいたよ!甲羅干ししててかわいかったよ
マツモトのレインボウアイス(カキ氷?)は食べた?
うーさん
2008/03/14 23:22
びっらさんまだ結果はわからないよー
期待させすぎちゃいけないけどさっ
私は何度も想像・・・したよ(^^ゞ
田ちゃん
2008/03/14 23:29
うーさん、お帰り!
今日のランチは洋食だったんだね。
私はコーヒーが飲めないけど、コーヒー豆をひいた匂いは好きだよ。
551の事、神戸の友達に聞いてみるからちょっと待ってね。
うーさんはオーストラリアで海がめ見たんだね。
私は実家の近くに海がめ公園ってのがあってそこで飼ってるのを見たよ(あっ、水族館にもいるね)。
でかいよね。
びっらさん、違うっぽい?
私が妊娠したとき、頭痛もあったからそうかなって思ったんだけど...
うーさん
2008/03/15 00:17
実はうっかりして最近カレー食べちゃって(^^ゞ
551の事おねがいします
海がめ大きかった
最初は甲羅干ししているのしかわからなくて、海で遊んでいたら知らないうちに近くで泳いでいて驚いて叫んじゃった
びっらさん、そうだったらいいね
びっら
2008/03/15 00:20
コーヒー、たまに飲みたくなるなあ。
ミルクは苦手だから、ブラックか、コーヒー牛乳がすき! 旦那が毎朝飲んでるから、いい匂いで(*^.^*)
レインボウアイス、食べれなかった〜
レンタカーだったから、場所を探せなくて。
多分、見逃して通り過ぎちゃったんだろうなあ。
美味しかった??
そうそう、フィッシュはひとつで、チップスだらけだった!
私、飛行機が苦手で。 遅れたら更にパ二ックになりそう! 燃料不足って、そんな...怖いねえ〜
海がめ見てみたい!! テレビでみると、陸亀も大きくてかわいいな。 うちの方に、スッポンの養殖場ならあるけど(^.^;)
妊娠のとき、頭痛もあるんだ...
お腹&腰痛は お風呂に入って温めると少し良くなるな〜。
期待し過ぎず、想像し過ぎず、週末を過ごしま〜す!
うーさん
2008/03/15 07:54
おはよう
コーヒー、私はブラック派だよ
入れたあとの粉はそのままカップに入れて消臭剤に使うか、乾かして植木の肥料にしているよ
飛行機、お金があればビジネスに乗りたいわー
カンタスは小さいから座席が狭くて辛い(><)
今日は雨が止んで暖かくなるみたい
午後からは実家に行ってうさぎ(とら)のケージ掃除のお手伝い
田ちゃん
2008/03/15 09:23
おはよう〜
昨日はなんだか頭がさえちゃってなかなか眠れなかった...
うーさん、”551の蓬莱”伊丹空港にあるみたい!
北ターミナル2階か南ターミナルの1階2階。
餃子とかシューマイもあるけどやっぱり豚まんだね!
皮が甘くて美味しいよ♪
今日はとらに噛まれないようにね〜
びっらさん、あんまり考えるとしんどいから考えすぎず過ごしてね。
ごめんね、つい言ってしまった(><)
うーさん
2008/03/15 10:10
田ちゃん、551情報ありがとう!
気温があがってきたよー
洗濯をして布団を干してます
合間にアイロンかけしているよ
今朝主人に着るものがないって言われちゃった(^^ゞ
アイロンかかっているワイシャツはスーツのとき用だから嫌だって
ついついためちゃう
びっら
2008/03/15 11:37
おはよ〜!!
ほんと今日は暖かくていい天気!
しかし花粉が....
豚まん情報を見ていたら、想像して食べたくなっちゃった〜! うちの方だと横浜中華街があるけど ちょっと遠いなあ。
おもしろい名前のお店なんだね!
コーヒーかす、肥料になるんだ!いい事聞いちゃった♪
ほんと、一度でいいからビジネスでゆったり旅したい!ファーストまでは望まないから(>.<)
田ちゃん、大丈夫!
なにも言われなくても勝手に想像&空想しやすいタイプだから(^.^;)
田ちゃん
2008/03/15 11:43
こっちはまだ曇りだよ。
午後から晴れてくるみたいだけど...
私もアイロンかけしないとな〜ハンカチが溜まっちゃった。
もうすぐ100だね
うーさん
2008/03/15 16:24
あはは
100番だ!
とらのケージ掃除してきたよ
撫でていたら飛びついてきて驚いて手をひいたらケージに思いっきりぶつけた(><)
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと