この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
よこっぺ
2006/12/05 10:55
もうすぐ妹が出産します。
私の方が3年も早く結婚したのに、妹は結婚が決まった途端に、妊娠してしまいました。
そろそろ不妊治療をしなくては・・と思っていた矢先だったので、ものすごくショックでした。
でもそのショックから何とか立ち直り、そんな私に気を使ってか、妹も、早く病院に行くように私に強く勧めてくれたので、今は治療を始めて半年程になります。
どんどん変わっていく妹を見るのに最近やっと慣れてきたと思ったら、もう出産が近づいてきてしまいました。
妊娠が分かっただけでもあんなにショックだったのに、赤ちゃんを目の当たりにしたら自分はどうなってしまうのだろうと不安でしょうがありまさん。
今月ももうすぐ生理がきちゃいそうです。
なんだかだんだん諦めモードになってきました・・。
過去ログは返信できません
スノボ
2006/12/05 12:39
はじめまして。
私は結婚1年半子作り1年半の26歳です。
私の妹も今年の6月に結婚して、9月に出産しました。私は子供が欲しいと思っていてもなかなか出来ないときの妊娠発覚だったので、正直とても辛い日々をすごしました。
めでたいことだからと思っても、やっぱりうらやましいというか、、、
私はまっすぐ受け止めることが出来ず、妊娠中もあまり妹とは会いませんでした。産まれた今も、ほとんど会いません。
自分も妊娠すれば少しは変わるのかな?と、思ってますがなかなか上手くいかず・・・
よこっぺさんは妹さんとうまくいってるようで。私は本当は仲良くしたいけど、実行に移せません。
よこっぺ
2006/12/05 18:35
スノボさん、メッセージありがとうございます!
スノボさんも私と同じような経験をされてたんですね。
私も妹の妊娠がわかってからは、正直辛いのであまり会いたくはなかったんです。
でも妹の方が連絡をしてくる事がけっこうあったので、それでだんだん慣れてきた、とゆう感じなのです・・
スノボさんの妹さんもきっと連絡を取りたいんだと思いますよ。
でもお姉ちゃんの気持ちを考えると自分からは連絡がしづらいんではないでしょうか。
スノボさんの気持ちもとってもよくわかります。
私も母になった妹と今までのように接する事ができるか、不安です。
今も平静を装うのに必死なんですよ。
でも親にも余計な心配かけたくないし・・
きっとスノボさんの妹さんもすごく心配しているはずです。
メールでも何でもいいですから妹さんと連絡を取ってみてはどうですか。
張り詰めていたものが少し軽くなるかもしれないですよ。
なんだかスノボさんのおかげで私も少し元気になってきました。
まだどうなっていくかわかりませんが、私も頑張ってみます。
少しずつ頑張っていけばいいんですよね。
さーらむ
2006/12/05 22:38
私も同じです!!
私は27で結婚して約1年、不妊治療を続けています。妹は8歳下の19歳。今年高校を卒業したばかりです。最近おめでたし、入籍しました。
妹は妊娠6ヶ月。
なんで・・・!?って思いました。
正直心から祝福もできてないです・・・
妹の妊娠を知ったときは、私も妊娠してたんですが
わたしはすぐに流産してしまい・・・
現在私はまた妊娠したようなんですが
まだ卵も見えず、時がたって卵が無事見えることを
ただただ祈るばかりです。。。
もし今回もダメだったらよけいに妹をひがんでしまいそうです。。。
妹は何も悪くないのに・・・
そう思ってしまう自分がイヤです。
だからよこっぺさんの気持ち痛いほどわかります。
ですが、自分がいずれ妊娠できて無事産むことができたなら、きっと妹さんをねたむような事はないと
思います。
逆に「私の子の方がかわいいもんね〜」なんて
心の中でかわいい親バカ発揮するんじゃないですか?
その日が来る日を楽しみにお互い頑張りましょう!!
よこっぺ
2006/12/06 00:12
さーらむさん、ありがとうございます!
もしかしたらおめでたかもしれないなんて・・おめでとうございます!
その妹さんの妊娠を乗り越えて頑張ってきたんですよね。
しかも流産まで経験してるなんて・・
早く確認ができるといいですね!
なんか同じ境遇だった方が頑張っている事がわかって、辛かったのは自分だけじゃなかったんだって、気持ちが軽くなりました。
今月は病院に行くのもおっくうで、いっその事諦めてしまおうかと思っていたんですが、さーらむさんを見習ってもう少し頑張ってみようと思います。
メッセージありがとうございました☆
スノボ
2006/12/06 12:34
よこっぺさん、アドバイスありがとうございました。
実は、この前実家に帰ったときに妹もいて、何か話そうと思っていたのですが、その時お母さんと妹が喧嘩中で。そのせいなのかはわかりませんが、妹は私に対しても怒っていて、何も話せずに終わりました。
でも、よこっぺさんのアドバイスを生かして、これから少しずつでも、出産前のように戻れたらいいなあと思っています。
お互い辛いこともあると思いますが、がんばりましょうね!そして、早くわが子を抱ける日がくると願って・・・。
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと