この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
みすずん
2008/09/05 10:18
みんな気づいて!!
もう一度立ち上げます☆27歳不妊暦2年半です☆
過去ログは返信できません
みすずん
2008/09/05 10:20
何かメッセージが無くなっちゃったみたいじゃない?
みんなが気づいてくれるのを待ってます!
もちろん新しいお仲間も募集です☆
私は27歳、タイミング→人工4回→体外1回
体外で一度子宮外妊娠&流産を経験し、今は
年内移植に向けて、ゆっくりゆっくり進んでます。
どうぞ宜しくです♪♪♪
コユキ
2008/09/05 14:03
こんにちは!!
みなさん、お返事ありがとうございました(^0^)
メッセージが100を超えてしまって過去ログに移ったみたいですね☆
再び、よろしくお願いします!!
簡単に自己紹介させてもらいますね☆
30歳、専業主婦です。
この中では一番年寄りでしょうか・・・(^^;)
今年の5月までお仕事をしていましたが、仕事がとても忙しく、ストレスも溜まる一方で・・・
思い切って、退職しちゃいました!
通院は、1年ほどしていましたが、仕事の関係で通うのが苦痛になってしまい、しばらく通っていません。
でも、気持ち新たに、また治療を再開しようと思っています。
正直、こんなに子供が授からないなんて予想もしてなかったので・・・焦ってしまうのですが、みなさんと一緒に頑張っていきたいと思います!
よろしくお願いします☆
さて、明日から、旦那さんがちょっと遅めの夏休みです。
来週からソウルにプチ旅行に行ってきます!!!
毎年いろいろ海外旅行に行ってたんだけど、私がお仕事を辞めたから、予算の問題で今年はあまり遠くには行けないんですよねー(^^;)
でも、楽しんできたいと思います!!!
みすずんさん
はじめまして☆
体外、経験されてるんですね!
流産も経験されていて、辛かったと思います。。。
でも明るく頑張っていてすごいなと思います!
私も見習って、頑張りたいです☆
また、いろいろ相談に乗ってくださいね☆
よろしくお願いします!
ぴんぴろさん
はじめまして☆
私は病院に行ったらすぐに妊娠できるだろうな〜くらいの甘い考えを持ってて・・・
ほんと、甘くなかったです(苦笑)
私の周りは、そんなに悩んでる人も全然いなくて、不安で不安で仕方ないのですが、ここで、一緒に乗り越えていきたいです!
よろしくお願いします!
蘭♪さん
はじめまして☆
東洋医学、鍼灸されてるのですね!
私も今、漢方薬飲んでます。
私はそもそも、体温は高めだったのですが生理痛がひどくて・・・
倒れるくらいの痛みのときもたまにありました。
あと、生理中は大きな血の塊がたくさん出てきたり・・・
そういうのって子宮の血流が悪いということらしいですね。
でも、漢方を飲み始めてから、生理痛も軽くなり、血の塊もなくなりました☆
今は治療お休み中ですが、また人工受精から始めるつもりです!!
一緒に、頑張っていきましょうね☆
よろしくお願いします!
HAPPYHAPPYさん
はじめまして☆
AIHお疲れ様でした!
ステップアップしたときって、どうしても期待してしまいますよね!
ちょっとしたことでの心の浮き沈み・・・わかります!
ここでいろいろお話して、お互い頑張りましょうね☆
よろしくお願いします!
蘭♪
2008/09/05 15:03
こんにちは(^^)
しかし今日も暑いですね・・・。
さっき郵便局まで歩いていってきたのですが帰ってきたら汗が。。。
☆みすずんさん
改めて立ち上げありがとうございます♪
以前のコメント書き込みはユユキさんが言ってるように過去ログにあるみたいですよ♪
☆ユユキさん
夏休みは毎年海外旅行なんて羨ましいです〜〜!
我が家は毎年旦那さんの会社の組合関係の安いホテルに宿泊してます(笑)
楽しんできてくださいね!
漢方薬服用されてるんですね!
安いとはいえないけどでも身体にはそれほど副作用もないしいいですよね♪
私も鍼灸のおかげでもあると思うのですが血の塊はほとんどでなくなり生理痛もほぼないですよ!
多少のお腹の痛みはありますけどね(^^;)
私も次にリセットしたらクリニックを元に戻して人工授精で奇跡を期待してますよ!
いい結果が出るように頑張りましょうね☆
ぴんぴろ
2008/09/07 17:36
皆さん、今日は♪
楽しい週末をお過ごしでしょうか(●^ー^●)
みすずん、第2弾立ち上げ有難う♪また、宜しくね!!
コユキさん、今はソウルを楽しんでいますね♪
帰国されたら、お土産話聞かせてくださいね〜
お待ちしています!!
蘭さん、本当に毎日暑いですね。
ジメジメとした暑さ⇔雨を繰り返していて、スッキリ
しませんね(>з<)
次回のリセット後、再スタートされるのですね☆★☆
野外コンサートを楽しみ、ふっと、今を楽しむ事って大切
なんだなぁと又思いました。何度目だろぅ...(笑)
主人と二人、楽しめる時間がある事って幸せだな〜
なんて(^∀^人)その気持ちを大切にして“また頑
張ろう♪”と思えました。
ではでは、また。
蘭♪
2008/09/07 22:42
こんばんは(^^)
今日は最悪な1日でした。。。
というのもパン作りを久々にやったのですが面倒だったのでミックス粉ですが1斤用の型で購入したところで聞いたとおりに焼いてちゃんと焼けたか確認する為に切ろうと思ったら生状態・・・仕方ないので捨てました。。。
再度確認のためにお店の方に問い合わせ中です。。
最近ケーキ作りも失敗するし最悪です。。。
そういえば夕方ぐらいからすごい雷と雨でしたけど皆さんのところは大丈夫でしたか?
私が住んでるところはほとんど雨とか雷は酷くないんですが今回は珍しくすごかったです。。
☆ぴんぴろさん
本当に毎日暑くて嫌になりますよね(^^;)
カラッとした暑さなら我慢できるけどまとわりつくような暑さは嫌ですね。。
ここからは私の近況報告?みたいな感じなのですが先日書き込みした時に次回リセットしたら以前のクリニックで再スタートしようと思っていたのですが旦那さんの会社関係の知り合いの方が結構すごい先生のところで体外までやったけど授からなくてその先生のクリニックに言ったら授かったと言うかなりすごい戦線のクリニックでまた検査からのスタートをしようかなと思ってます。
口コミとかを読む限り予約制で妊婦検診もしているけど不妊治療で通院されてる方も結構いるみたいです。
その先生は産婦人科学会ではかなりすごい先生みたいなのでかなり希望を持ってリラックスして治療出来そうです。
火曜日に受診をするので報告しますね。
明日は鍼灸治療と漢方の先生のところで漢方を処方してもらってきます!
みすずん
2008/09/08 13:20
こんちわ〜
みなさま、過去ログになかなか気づかずゴメン!
どうぞ、宜しくお願いします♪
コユキさん☆
今ごろ、ソウル?
ソウルは、近場で良いですよね♪
心リラックスしてきて下さいな♪
ぴんぴろ☆
改めて、ダンナとの時間は大切なんだなって
気づくよね〜
私も今この時間大切にしながら、治療頑張ろうって
気持ちになるもん。
蘭さん☆
新しいクリニックでまた一からのスタートですね!
希望を持って前向きに行くのは、とっても良い事。
病院通いは大変だけど、がんばろう♪
私は、仕事が今が一番くそ忙しい時期で・・・
今日終わらせなくちゃいけないのにパソコンに不具合が出て、何も出来ないーーーーーーーー!!!
もう帰りたい。。
今日、何時に帰れるやら。。
週明けで、ついてないのです。
私は今週期タイミングはかりました☆
まー全く期待せずに次の生理を待ちますよん☆
蘭♪
2008/09/08 17:19
こんにちは(^^)
今日も暑かったですね・・・(^^;)
今日は東洋医学のクリニックと鍼灸治療に行ってきました♪
今周期もタイミング法で頑張ります!
多分しばらくタイミング法になりそうですけどね!
東洋医学の先生に内診をしてもらったらまた卵巣嚢腫のことを言われて手術しなくちゃだめみたいな感じになってしまいました。
一つしかないからもし手術をして何かあったらと思うと怖くて・・・今までどのクリニックにいっても嚢腫はあるけど手術を言われたことがなかったから・・正直どうしてそこまで手術を勧めるのかが分からない。。
そういう意味ではちょっと不信感を抱き始めてしまってます。。
とりあえず明日行くクリニックの先生に話をしてくるつもりですが!
そのあと1時間ほど時間つぶしをして針灸治療へ
帰ってきたのは2時過ぎでした・・・。
明日はまた新しいクリニックで予約ナシで行くのでどれくらい待つかちょっと不安ですがちゃんと話を聞いてくれる先生だと信じて行ってきます!
☆みすずんさん
またスタートラインにたって不安と期待がありますが先生を信じて頑張ります!
希望を持っていることは大事ですよね♪
今度のクリニックは近いのでそれほどいくのには面倒ではないかも!
お仕事忙しそうですけど体調崩さないように気をつけてくださいね。
パソコンは復活されたんでしょうか?
ストレスはここで発散してくださいね☆
今周期はタイミングなんですね!
次のリセットがこない事を願ってます☆
蘭♪
2008/09/09 19:57
こんばんは(^^)
連続での書き込みごめんなさい(__)
今日は家の近くのクリニックに行って治療再開です!
と言っても検査からのスタートなので再デビューみたいな感じですが(^^;)
やっぱり評判どおりちゃんと話を聞いてくれてる先生で安心しました。
以前私が妊娠できたクリニックの先生の事もご存知だったのでもしかしたら奇跡が起きるかも説きたいがあります。
多分卒業した大学の系列が同じだから知ってるだけなのかもしれないけど最近まで通院していたクリニックの方は多分違う系列病院みたいです。。
内診した結果やはり内膜は充分な厚さなのに対して卵の成長が遅いと言う事ともしかしたら多嚢胞科も知れないからその検査?もしないといけないみたいです。
まだ結果は出てないけど少しでも原因が分かればその原因に対して治療もあるはずですからね!
土曜日にヒューナーテストを行いその後排卵の状態を見てからの卵管造影検査をするみたいです。
卵管造影検査は私が治療をはじめたときに1度受けただけなのでかなりドキドキでちょっと怖い。。
以前受けた時はヒューナーはほぼいなかったし造影検査は造影剤が入らなかったから大体の予測での診断しかされなかったけど今度は我慢して頑張るつもりです!!
少しだけど希望が見えてきた気がした一日でした!
みすずん
2008/09/10 09:03
おはよう♪
蘭♪さん☆
病院お疲れ様!
話を聞いてくれる先生が一番信頼できるし
治療に安心して取り組めるね!
原因が分かれば、その治療をしてからだと
格段に確率が上がるに違いないですもんね☆
検査続きは大変だけど、ゆっくり一つずつ
していければ良いですよね〜
私と一緒でタイミング法ですな☆
私は排卵日が基礎体温を見ても
キレイなグラフにならないから、なかなか予測を
つけるのが難しいのです・・が
なんとなくの予測でタイミングはかったよ〜
年内に2回目の移植に向けて、毎日
ウォーキングしたりしてる♪
前回の体外で薬や注射で太ってしまって・・・
明日は仕事代休なので、気が楽だよん☆
ぴんぴろ
2008/09/10 09:05
皆さん、おはようございます♪
快晴でも、風邪が冷たいですね〜(o^ー^o)
蘭さん
受診、お疲れ様でした!!頑張ろぅ、ついていこぅ、と思
える先生と出会えて、本当に良かったですね☆
検査結果にはホトホト凹ませられましたが(苦笑)蘭さん
の仰る様に、原因がハッキリすると、的確な治療が出来るし
、納得して治療を受け入れられますよね。
週末に検査を控えているのですね。造影…思い出すなぁ
あの痛み(((>з<)))fightです!!
みすずん
お勤めハードなんだね。体調は大丈夫??
うんA旦那様の存在って大きいよね(^ー^人)
たまに「言う事ナイ人なのに、何で子種だけナイのかなぁ」
って、罰当たりな事考えたりするよ(^з^;)
母親にポロっと言ったら、贅沢だ!!と言われた〜(笑)
私さぁ、また不正出血始まったんだよね↓
2週間間隔で出血するんだよー(*д*;)出血も1週間
は続くから、ナプキンしなくてイイ日は1週間、その繰り返し
だよ。何だか、異常な気はしてきた=33
不思議と受診する気にはならないんだよね。“まぁいっ
か〜”みたいな感じで。コレでは、ダメかな(苦笑)
さてA今日は実家に帰らない日なので、主婦業に専念
します♪また、来ま〜す。
HAPPYHAPPY
2008/09/10 23:05
お久しぶりです!
皆さん、体調はいかがですか?私のほうは、本日リセットしちゃいました〜。。体温もガタガタだったし期待はしてなかったけど。。せっかくAIHやったのに残念です。。今日は、仕事しながらも頭の中では今周期の治療をどうしようということばかり考えてました(^^;
思い切って、クリニックを変えてみようかと思ってます。一応、明日、今の先生に話を伺って(先日の黄体ホルモンの結果もまだ聞いてないので)今後の治療方針を先生がどう考えてるか聞いてから決めようかと思ってます!
みすずんさん
第2弾立ち上げありがとうございます!
みすずんさんは今周期はタイミングを図ったんですね。私もしばらく誘発剤等は使わずに治療を休憩しようかとも思ったんですがいずれにしてもクリニックを変えて様子見するのもいいかなと思ってます!お仕事かなり忙しそうですが無理しないよう気をつけてくださいね!
コユキさん
もう旅行から戻ってるのでしょうか??いい気分転換ですね(^^)私たちも来月あたり予定を立てようかと考えてます!ソウル話楽しみにしてます♪
ぴんぴろさん
体調大丈夫ですか??あまり無理しないように。。
最近、主人と喧嘩してしまい。。ぴんぴろさんの「二人で楽しむ時間があることは幸せ」っていうコメントを読んで、改めて「そうだよなぁぁぁ・・」と思いました。本当、もっと大切にしなきゃなと思います。二人が楽しんでいればきっとベビちゃんも早く来てくれますね(^ー^)
蘭♪さん
良い先生に出会えてよかったですね!!私が今回変えようかと思ってる別のクリニックの先生は女性で、以前に一度だけ診てもらったことがあるのですが話しやすくてイイかんぢだったので今回は思い切って変えてみようかと思ってます。今の先生も親切でイイ先生なのですが・・・最近使用しているお薬が私に合わないのか良い結果が伴わず・・・対処法があるのか明日先生に聞いてみます!!
蘭♪さんは土曜日、検査するんですね!卵管造影検査、私もちょうど一年ほど前に受けました。。緊張しますよね。。良い結果が聞けるといいですね!
蘭♪
2008/09/11 12:55
こんにちは♪
今日はお天気があんまりよくないですね・・・。
そういえば朝地震がありましたけど皆さんのところは大丈夫ですか?
私の住んでる鎌倉はマンションなので船に揺られてるような感覚でしたが(^^;)
☆みすずんさん
本当に話を聞いてくれる先生が一番ですよ!
それに予約制なので時間をちゃんととってゆっくり診てくれるのが嬉しいですよね!
これから原因が少し分かるかもしれないと言う期待と不安がありますが頑張ります!!
これは誰もが思ってることですが出来ればタイミング法で授かりたいですよね!!
私も今周期の基礎体温はどうなるのか不安・・・。
もし排卵しなかったらどうなるのかなとかいろいろ考えちゃいます。。
ウォーキングは身体にはいいみたいですよね!
でもまだ暑いですからあんまり無理しないようにしてくださいね!
私ももう少し涼しくなったらウォーキングを始める予定です♪
☆ぴんぴろさん
本当に今回のクリニックでは先生を信じてついていけるかもと思ったよ。
やっぱり診察でちゃんと話を聞いてくれるのが一番だからね!!
以前のクリニックはいい先生ではあったけどやっぱり聞きたいけど聞けない雰囲気だったからね・・・。
私もこれから検査結果でかなりへこむ事があるかもしれないけどその時はここに書き込んで少しでもスッキリしようかなと思ってるよ!
卵管造影はやはり恐怖だよね。。。
ところで不正出血の方はどうかな?
あんまり続くようだとよくないからクリニックに行くのをお勧めしたいけど・・・。
何かしらの原因で不正出血してるはずだからね。
ストレスとかでもたまに出血するらしいけど。。
主婦業ちゃんとやっていて偉いです!!
私なんか専業主婦のくせにグータラで駄目ですね(^^;)
☆HAPPYHAPPYさん
せっかくAIHしたのにリセットしてしまって残念でしたね。。
私も何回経験した事か。。。
でも治療をはじめた頃は落ち込んでいたけどある時期からあんまり期待しないようにしちゃったんだ。
だって期待して駄目だった時のショックが大きいからね!
焦らずのんびりと治療していくのが身体にストレスをためないからいいかもしれないよね。
HAPPYHAPPYさんもクリニックを変えるんですね!
先生の相性や治療方針で他のクリニックの先生の話を聞いたりするのも一つの方法だからね!
焦らずのんびり頑張りましょうね♪
私は本当にいい先生に出会えた感じが今はしてるよ!
話しやすい先生や話を聞いてくれる先生が一番だよね!
治療は話をする事でいい結果がでるかもしれないしね。
私も前の先生は嫌いじゃなかったけど結果があんまりでないから限界かなと思ったの。
土曜日はとりあえずヒューナーテストだけでその後の検査はまた日を改めてやっていくはずだよ。
卵管造影検査は怖いけど頑張らなくちゃね!!
コユキ
2008/09/12 01:00
こんばんは!!!
本日、帰国しました☆
旅行はとっても楽しかったです!
相変わらず、ダンナ様とケンカもよくしましたけど・・・(^^;)
やっぱり韓国は焼肉が美味しいですね☆
よく歩いたけど、よく食べたから体重増えたかも・・・(−。−;)
こわくて体重計載ってません!
でも、旅行中は体温がガタガタでした。。。
環境が変わったからかな・・・?
まあ、あまり今回は気にせず、タイミングはかろうと思います!
蘭♪さん
新しいクリニックに行ったんですね!
いい先生に出会えたようでよかったですね(^^)
治療中って、すごく不安になるし、ちゃんと話を聞いてくれる人がいるだけで安心できますよね☆
ほんとに、いい結果が出るといいですね〜!!!
ところで、蘭♪さんはお家が鎌倉なんですね〜
私は、小田原なんです!けっこう近いですね☆
私は一応、来月から近所のクリニックに行こうと考えているのですが、評判とかが全くわからないのでちょっと不安です。
でも、行ってみないことにはわからないので、とりあえず行ってみます〜
ぴんぴろさん
不正出血大丈夫ですか?(;−;)
私も、最近はなくなったけど、一時期は時々あったんですよね。。。
婦人科で相談すると、排卵出血だから心配ないって言われたんですけど、忘れた頃に突然くるので、ビックリしますよ〜(T0T)
でも、なぜか、病院に行くと治るんです。
安心するからかな?
ナゾだ・・・
ぴんぴろさんも、一度病院で相談してみたほうがいいかも!
安心したら、治るかもしれないですしね♪
みすずんさん
お仕事大変そうですね!!(><)
仕事してると、そのストレスとかもあって、治療も大変ですよね・・・
体重落とそうにも、仕事のストレスで食べちゃうし・・・
って、それは私だけか?(笑)
私も今月は前述の通り体温がガタガタで、タイミングがよくわからないけど、検査薬使ってタイミング測ろうと思います☆
HAPPYHAPPYさん
初めてのAIH、期待しちゃいますよね〜!
私は初AIHのとき、体温もバッチリで、クロミッド飲んで卵ちゃんも4個くらいあって、タイミングもドンピシャで!!!って、すっごい期待したんだけどダメで・・・
ほんと落ち込みました・・・(T0T)
事実、そのショックで治療を止めちゃったわけですから(苦笑)
でも、いろいろな人にお話を伺って、AIHってそんなに確率高くないみたいですし・・・
私も治療再開するときは、AIHから始めたいって思ってるので、焦らず一緒に頑張りましょうね!
みすずん
2008/09/12 09:46
おはよう♪
ぴんぴろ☆
不正出血か〜
私も流産後は、ダラダラ1ヶ月くらい、あったり
無かったりしてたよ。
でも気にせず、病院にも行かなかった(面倒だし)
今は自然に生理も来て・・・だからね!
でも、ずっと続いたり心配なら即病院に行ってきなさいな!
HAPPYHAPPYさん☆
初AIHリセットしてしまったんですね。。
お疲れ様でした。
最初は期待と不安が入り混じって、体も心も
疲れちゃうと思います。
クリニック変えるのも一つの方法ですよね!
蘭♪さん☆
卵管造影検査お疲れ様。
少しずつ検査を終わらせてますね♪
頑張って!
鎌倉に住んでるんですね!
鎌倉には、ダンナのおじいちゃんおばあちゃんが
住んでるし、藤沢にダンナの実家があるので良く行きますよん♪ダンナの実家といっても今住んでるのは
うちの近くのマンションですが、以前住んでた所で
売りに出したりせず、お休みの日に行くぐらいで
使ってるオウチなのです。
湘南が目の前なので、犬連れていったりしますよ!
ちなみに「こまち通り」大好きです☆
コユキさん☆
お帰りなさい!
リフレッシュしてきたようで、良かった♪
焼肉おいしいですよね〜
私も行った時は焼肉を食べまくってました。
辛い物も多いから、きっと太ってないはず!?
おかげ様で仕事も落ち着いて今は毎日楽ちん^^
11月の従兄弟の結婚式に向けてダイエット中なので
間食は出来るだけ午前中だけにしてまーす♪
早く結果出ると楽なんだけどな。
蘭♪
2008/09/12 10:56
こんにちは(^^)
今日はいいお天気なので洗濯をシーツを含めて3回まわしてます(^^;)
今日は夏日らしいのでお出かけするときは充分気をつけてくださいね(^^;)
☆ユユキさん
お帰りなさい♪
旦那様と喧嘩されたりしたみたいですけど楽しめたようで良かったですね♪
私は行ったことがないけど焼肉とか美味しそうですね☆
何よりリフレッシュできた事で体的にはいいはずですよね!
確かに環境が変わると基礎体温は乱れるけどあんまり気にしないのが一番だよ(^^)
でも今回クリニックを変えたことで本当に良かったかもと思うようになったんだ!
やっぱり一番大きいのは先生がちゃんと話をしてくれるし話を聞いてくれるのがやっぱり一番大きいかもね!
小田原に住んでるんですね☆
意外と近いですね〜〜(^^)
確かに評判とか口コミで書いてないと不安だよね・・・。
でもある程度先生のプロフィールとかで判断したり行ってみて先生との相性次第なんだよね・・・。
本当にクリニックを選ぶのって難しいよね。。。
☆みすずんさん
卵管造影はまだやってないですよ〜〜(^^;)
いつやるかは明日のフーナーテストをやってから先生と話して決める予定です。
でも近々やると思うけどね。。。
まず明日は2回目の診察です♪
意外と近くに住んでいたんですね(^−^)
やっぱり『小町通り』は楽しいですよね♪
少し涼しくなったら行こうかなと思ってます☆
お仕事落ち着いたみたいで良かったですね!
しばらくはのんびり過ごしてくださいね♪
ダイエット・・私も頑張らないと。。。
最近サボってるからやばい事になってる(−−;)
ぴんぴろ
2008/09/12 19:57
皆さん、今晩は☆
週末、不安定なお天気なのかな?!
連休ですね〜♪皆さん、楽しい連休をお過ごし下さい!!
コユキさん
お帰りなさい☆とても楽しかった様ですね〜
(^ー^人)私は昨日焼肉屋さん行きました。。。
本場は違うのでしょうね!!
建造物とか有名なトコロってあるんですか??
旅行中の喧嘩...やっちゃいますよね(笑)
HAPPYHAPPYさん
リセット、残念です(;з;)何度味わっても凹むもので
すよね。分かりますよ〜!!生理痛は大丈夫ですか??
転院、私も大賛成です☆今は、疑問で一杯なんですね。
是非、先生から、納得のいく治療方針を立てて頂けたら
イイのですが。不信感より、信頼感が上回ってくれたら
言う事ありませんよね(^∀^人)
みすずん
有難う!!また気持ちが軽くなったよ〜
よく考えたら、流産して丁度1ヶ月だから、ホルモンが崩れ
ていて当然だよなぁ、何て解釈して納得した(笑)
私も今は受診が面倒って感じてる〜(^щ^;)
お勤め、元のペースに戻ったんだね☆ヨカッタA
11月だっけ、広島行きは♪宿泊もするんでしょう??
今月以降、連休が多いし、紅葉時期だから、旅行客で
賑わいそうだよね♪ウチの計画は進まずだよー(>0<)
蘭さん
とても前向きだね〜その前向きさで、ヒューナー陽性を
引き起こしてください!(≧∀≦)!凹んだ時は、ココに
来て、色々お話しましょう♪納得なさって進む治療だか
ら、頑張れますね(o^∀−o)
1度しか行ったコトがナイけれど、鎌倉好きです☆江ノ電が
お気に入り(笑)関東方面って、やっぱり都会だよね。
ココの皆がついています!!リラックスして受診してきてね。
蘭♪
2008/09/12 22:26
こんばんは(^^)
週末はあんまり天気がよくないのでせっかくの3連休なのに残念ですね・・・。
と言っても我が家は旦那さんは祝日は関係なく出勤で日曜日も休日出勤でお仕事です。
まぁ珍しいんですが(^^;)
☆ぴんぴろさん
前向きだなんてそんな事ないですよ〜〜〜(^^;)
まぁどんな結果が出てもその後の治療法次第では落ち込む可能性もあるけどね!
励ましのお言葉ありがとうございます(^−^)
納得できる治療になるはずだからきっといい治療が出来る気がするよ!
鎌倉はいいところですよ〜〜♪
やっぱり役所関係も横浜とは違って親切だったし!
のんびり出来る場所ですよね♪
明日またご報告しますね♪
コユキ
2008/09/13 16:01
こんにちは☆
なんか雲行きが怪しくなってきましたね・・・
そろそろ排卵日かな〜って感じで、昨日から排卵検査薬(スティック)使ってます。
私は毎回使ってるんですけど、みなさんも使ってますか?
今回も、これに頼ってタイミング計る予定です!
みすずんさん
私も、仕事辞めてから軽くダイエットしてるんだけど、なかなか結果が出ないよぉ〜
体重も、3キロ落ちたところから一向に変わらなくて・・・(^^;)
体脂肪ってあんまり高いと妊娠しにくいみたいね。
私、結構高いから、それもあるのかな〜(><)
蘭♪さん
体温、相変わらずガタガタだけど(^^;)蘭♪さんに言われたようにあんまり気にしないようにします!
ありがとうございます☆
私が行こうとしているクリニックは、一応口コミでは優しい先生や看護婦さんだって言ってるけど、やっぱり相性とかありますよね〜
とりあえず、保険の関係であと半月くらいは行けないんだけど、行ったらまた報告しますので聞いてくださいね☆
ぴんぴろさん
うちは本当、ケンカ多いんですよね〜(T0T)
二人とも、怒りっぽいから・・・
ケンカばっかりしてるから、赤ちゃんも来てくれないのかなぁ?って思ってしまうこともあるよ(^^;)
ソウルの建造物は南大門とか有名だったけど、燃えちゃったんですよね〜
あとは王宮がたくさんありますよ♪
都会もいいけど、やっぱり古くからの町並みがよかったかな〜
韓国の伝統のお茶とかも飲みました☆
体によさそうでしたよ!
蘭♪
2008/09/13 17:13
こんにちは(^^)
今日は鍼灸にも行ってきたのでちょっと疲れたかも。。
ヒューナーテストは最悪でした。。
濁ってしまっていて確認が出来ないと言われてしまいまぁ今回は昨日旦那さんを起こしてお願いしたと言うのもありそういう結果になっても仕方ないかもと思いました。(喧嘩しましたけど・・私が一方的に怒ってるともいうけどね)
先生からはまた検査してみてもいいとは言われたので(^^;)
それからやはり多嚢胞の確率が高いと言うこととまたプロラクチンの値が少し上がってしまいさらに今日の内診では排卵が微妙らしいです、、
なので出来れば人工を早いところやった方がいいみたいです。
続けてはやらないとは思いますけどね(^^;;)
次回は19日の診察です!
今日は鍼灸の先生がやはりご懐妊だったらしくて10月から3月の終りまでお休みになるらしいです。
気を使って今まで黙っていたみたいですけどね(^^;)
妊娠菌をペタペタしてもらったので感染してくれると嬉しいかも(笑)
☆ユユキさん
排卵検査薬はあるけど2回ぐらいしか使った事ないよ!
でも大体予測は出来るからいいのかもしれないよね♪
今回のタイミングがうまく行くといいよね☆
体温はガタガタになるのは環境が変わったせいもあるかもしれないしきっと元に戻るはずだよ♪
口コミでいいと評判でも実際行ってみないと自分の考えてることと先生の考えてる事とか話しやすさとかいろんな事があるけど最終的には結局相性になるんだよね・・・。
いい先生だといいよね♪
それにしてもソウル楽しそうでしたね!
一度は行ってみたいかも♪
りあっち☆
2008/09/13 23:09
こんばんは〜☆
みなさん、ご無沙汰してます><
私は只今高温期真っ只中!あまり気にかけずにのんびり過ごしてるよ。
・・・って、言いたいところなんだけど、職場でのストレスが溜まりまくってます(T-T)
とにかく、妊娠ラッシュがすごい!!!
今週に入って、3人の御懐妊報告。。
他の妊婦さんたちも次々と産休に入るから、すっごく辛い環境・・・。
その分の仕事も増えたし。。
ストレスフリーで高温期過ごしたいんだけどなぁ(^^;)
でも、私は私だもんね!ゆっくり頑張っていけばイイよね(^-^)v
いきなり愚痴でごめんなさい><
みすずん
すごく遅くなっちゃったけど、新しくスレ立ててくれてありがとう(≧∀≦)
なかなか来れなくてごめんね!
またこれからもよろしく〜☆
今周期はタイミング図ったんだね。今は高温期かな?
お互い、高温期のんびり過ごそうね(^o-)
ぴんぴろ
その後、体調はどうかな??
ほんと、無理しないでね!
ぴんぴろの身体が早く元通りになることを
祈ってるよ(^o-)☆
蘭♪さん
クリニックに通い始めたんですね!
良い先生に出会えたみたいで、よかったです(^-^)
検査の結果で色々凹んだりしちゃいますよね。。
でも、まだまだこれから!
ゆっくり頑張って行きましょう(^o^)
HAPPYHAPPYさん
今回は残念でしたね。。
体調、大丈夫ですか?心も身体もゆっくりと休めてくださいね。
転院を考えているんですね。
私も今のクリニックに転院してよかったって思うので、
転院するのは良いと思いますよ(^-^)
やっぱり、信頼できる先生が一番ですよね!
コユキさん
初めましてです!りあっち☆と申します^^
先月28才になりました。
一年間お休みして、4月から今のクリニックに転院してタイミング初めて2周期目です。
これから、よろしくお願いします(^-^)
ソウル旅行、羨ましいです!
私も3年前くらいに行きましたが、楽しいですよね☆
私も排卵検査薬使ってました。
タイミング、うまくいくといいですね♪
私は明後日から横浜に一泊旅行に行ってきます♪
みなさん、これからもよろしくお願いします(^o-)☆
では、また来ます^^
HAPPYHAPPY
2008/09/13 23:55
こんばんわ!
今日は会社の同僚の結婚式に行ってきました!
すごく素敵な結婚式でした!!自分たちが結婚した時のことを思い出して、ちょっと幸せな気持ちになっちゃいました♪
ところで、先日、クリニックへ行って黄体ホルモンの結果と今後の治療方針についてお話を聞いてきました。結果、排卵はしてるけど、黄体ホルモンの数値はすごく低かった。。。やっぱりねってかんぢでした(^^; 排卵誘発剤を使うと黄体ホルモンが低くなる副作用があるようで、私も排卵後は黄体ホルモン補充の注射をしていたのですが、足りてなかったようです。なので、補充の量を増やしてみましょうということになりました。クリニック変更の考えもあったのですが先生にいろいろ質問してゆっくり話を聞いて、旦那とも相談した結果、この方法で今回はやってみることにしました!また前向きな気持ちで頑張ります!
蘭♪さん
体調いかがですか??ヒューナーテスト、残念でしたね。。検査をして結果を聞くのってすごく勇気いりますよね。。でも原因がはっきりすればそれに対処することで確実に前進できるわけだしね!前向きに頑張りましょう!通ってた鍼灸の先生、ご懐妊されたんですね〜!妊娠菌、たくさんもらってきて私にもください(笑)
コユキさん
ソウルの旅、楽しかったようですね☆焼肉。。想像しただけでお腹空いてきちゃいます。。以前私が行ったときは韓国エステもすごく気持ちよかった!なぜか黒いブラ&パンツのみ(働いてるおばちゃん皆そうだってのでそこの制服?と思われる)のおばちゃんがゴシゴシと豪快に(豪快すぎてたまに痛い。。)アカスリしてくれて。。すごく印象に残ってます。コユキさんも行きました?(笑) 初めてのクリニック、緊張だと思いますが良い先生と出会えるといいですね! 私のほうもまた気持ち新たに頑張ってみます!!
みすずんさん
お仕事、落ち着いたようでよかったですね!
仕事しながら家のことやって、治療も・・・って本当大変ですよね。。その点、私のクリニックは平日時間外もやってるのですごく通いやすいんです!土日もやってくれてるし。。クリニック変更するとなると平日の受診なら会社お休みしなきゃいけなくなるので、その負担感もあって、今回は変更せず黄体ホルモン補充の量を増やしてみることでまとまりました。また前向きにチャレンジします(^ー^)
ぴんぴろさん
リセットしちゃいましたが・・・生理痛はほとんどなく。。大丈夫でした!心配してくれてありがとうございます!先生とじっくりゆっくり相談した結果、それなりに納得いく説明ももらえたので今回はクリニック変更せず再チャレンジです!気持ちを楽にしてまた頑張ります!ぴんぴろさんの方は体調いかがですか?不正出血、治まったかな?面倒かもしれないけど続くようなら受診したほうがいいと思いますが・・・無理せずに体調気をつけてくださいね!
りあっちさん
お久しぶりです!職場では治療のことやら忘れて仕事に熱中したいのに辛いですよねー。。私の職場にも一人いて、ほぼ毎日これから産まれてくる子供の話を聞かされます。。。相手は何も気にしてないと思うし私も喜んで聞いてあげたいのだけど、やっぱり精神的に辛いと感じることもあります。。
でも!りあっちさんの言うとおり!私は私!マイペースで前進するのみですね!
蘭♪
2008/09/14 23:12
こんばんは(^^)
今日もまだ高温期なのか微妙なラインの体温です・・・。
まぁ今周期はいろんな意味で無理かもと思っていたので先生と相談して人工をするかも。。
まぁそれはまた金曜日に相談してみるつもりです。
☆りあっちさん
お久しぶりです!
高温期中に妊娠ラッシュの報告は辛いですよね。。。
気にしないように過ごそうと思ってもそうもできないと言う気持ちになると思いますがリラックスして過ごしてくださいね♪
自分は自分と思ってればいいけどそう思えない気持ちよく分かりますよ。。
クリニックを変更しての治療再開しました!
今までもタイミングだけは診てもらっていたから全くお休みしていたわけじゃないけどまた本格的に頑張ろうと思ってるよ!
先生との相性も話しやすさもバッチリだからこれからも通院は出来そうな気がするよ♪
まだまだこれから先は見えないけどでも先生を信じてみんなと一緒にのんびりベビちゃんを待ちたいと思ってるよ☆
これからも宜しくね(^−^)
☆HAPPYHAPPYさん
結婚式に出席すると自分たちのときのことを思い出させてくれるからいいきっかけになるよね♪
幸せのおすそ分けしてもらったのかな?
HAPPYHAPPYさんの納得のいく先生とのお話と治療方針だったようでよかったですね♪
これから先はどうなるか分からないけどでも先生を信じて頑張ってくださいね☆
体調の方ご心配頂きありがとうございます(^^)
まぁ今日は旦那さんも仕事でいなかったので2度音してたのですっかり体調は元に戻りましたよ☆
ヒューナーテストの結果は予想していた通りだったのでがっかりはしなかったかも・・逆にやっぱりねって感じでしたよ!
原因が徐々にわかればいいけど原因不明の不妊かもしれないしね・・・まぁそれでも人工で授かればいいけど。。。
鍼灸の先生の妊娠菌で前向きにがんばれる気持ちになれたよ♪
コユキ
2008/09/15 19:05
こんばんわ〜♪
今朝、体温計がこわれてしまいました・・・
というか、電池切れ?
測定ボタンを押しても、うんともすんとも言わず・・・(;。;)
まあ、今回はどっちにしろ、体温ガタガタなんだけど。。。
ここまで来て、体温計にまで見放されてしまいましたぁ(^^;)
蘭♪さん
ヒューナーテスト、残念でしたね(;。;)
実は私も過去、3回テストやってるんだけど、1回も合格してないんです。
何回かやらないと合格しない人もいるって言ってたから、またやってもらうつもりだけどね!
ダメなら・・・AIHで頑張るよ〜!
りあっち☆さん
はじめまして〜!!!
これからたくさん、いろいろなお話しましょうね☆
さてさて、職場での妊娠ラッシュ・・・めちゃくちゃ気持ちがよくわかります!!
りあっち☆さんの職場は、女の人多いんですか??
なんかほんとすごいラッシュですね!
私が前勤めていたところは、女の人はそんなにいなかったんだけど、その少ない女の子の同期とか後輩が次々と妊娠して・・・
ほんとフクザツでした(><)
でも、りあっち☆さんのいうように、自分のペースで頑張ればいいよね!
今は、私と同じタイミングですね!
うまくいくといいですね〜(^^)
HAPPYHAPPYさん
韓国エステ、すっごい行きたかったんですけど、旦那様があまり興味がないようで、いけませんでした〜(;。;)
今度やったら、是非やりたいなぁ!
そうそう、黄体ホルモンが低い人の話は、よく聞きますよ!
でも、注射や薬でフォローして、みんな、無事妊娠されてます☆
先生や旦那様と話し合った方法で、次回こそうまくいくといいですね!
みすずん
2008/09/16 09:27
おはよう♪
ご無沙汰してました。。。
3連休は、なかなか忙しくって。
今日、会社でパソコン開いたら、カキコたくさん♪
みんな、それぞれ前に向かってレッツゴーだね!!
私は高温期?中ですが、相変わらず体温を測る事もせず、のんびりしています。
今週末は月曜日有給をダンナと取って4連休♪
温泉旅行へ1泊してきます。。
せめて、その時に生理にならなければ良いんだけど。
ぴんぴろ☆
前向き。前向き!
広島は11月に2泊3日で行くよ。
3連休のちょうど真ん中日に結婚式、従兄弟がするから
迷惑この上ない。
この前、旅行会社行ったら、ちょうど宮島が紅葉時期だから、ホテルが全然空いてなかったよ。
色々探して、ようやく見つけたんだけどね。
新幹線で行くんだけど、乗車券は1ヶ月前発売だから
取れなかったら、どうしよう・・・
早く計画立てた方が良いよ!
蘭さん☆
検査結果は残念でした・・・けど
あんまり左右されないよーに!
まだまだ方法がたくさんあるんだからね!
りあっち☆
おひさ♪
同じ高温期中だね!
しかし、妊娠ラッシュ&仕事増大!
かなりストレスたまるね〜
自分のペースで!賛成だよ!
横浜旅行は楽しかったかな♪
HAPPYHAPPYさん☆
結婚式は。とっても良いですよね♪
初心に帰れるわ〜
幸せ菌もらって、前向きにスローリーに頑張りましょうねん。
コユキさん☆
私も体温ガタガタ&クリニックでは体温の事は一切
聞かれないので、測っておりません!!!
あんまり気にしない。気にしない♪
蘭♪
2008/09/16 13:00
こんにちは(^^)
今日は東洋医学のクリニックに行ってきました〜〜
また卵巣の手術を勧められて・・正直言ってあんまり手術はしたくない。。
一つしかないから余計に不安が大きいし。。
なので近々流産の手術をしてもらったクリニックで聞いてみます。
最近通院を始めたクリニックの方では嚢腫はないと言われたけどないはずはないと思うんで・・・。
どの先生を信じたらいいかわからなくなってきました(><;)
しかも今月は無排卵っぽいです。。
周期も後半になっているのに体温が上がらないし。。。
☆ユユキさん
フーナーで合格する人って本当に自然に授かれる人なのかなと思ってしまいますよね。。。
私ももう少し時期を見てフーナーをしてもらうかも・・でも多分人工するかもしれないけど。。
体温計壊れてしまったんですね(^^;;)
私ももしかしたら体温計が壊れてちゃんと測れてない?って思ってしまってるので・・新しいいい体温計を購入する予定ですよ(^−^)
☆みすずんさん
体温を測るのをお休みするのはいいことかもしれないよね!
私は生活の一部?になってるみたいで量らないと気持ち悪いからね(^^;)
温泉旅行はいかがでしたか?
いい気分転換になったのでは??
検査結果は駄目だと思っていたことだし今回だけで決めるつもりはないからね!
先生を信じて頑張るつもりだよ!
いろんな治療法があるはずだから諦めないよ!
ありがとう♪
ぴんぴろ
2008/09/16 15:48
おぉ〜ホントだぁ♪カキコに溢れていますね〜♪♪
皆さん、今日は〜(o^∀^o)
蘭さん
そぅA結果が全てではナイよね!!その意気だ!!
嚢腫は心配だねぇ。手術では、取ることが前提なの??
漢方や鍼灸と身体に合った治療を見つけられているか
ら、卵巣もイイ方向に向いてくれるとイイのだけれど...。
確かに!!治療方法は一つじゃないから、前向きに行こ
う(^0−)
HAPPYHAPPYさん
納得のいくお話が聞けて、ヨカッタですね☆私も、納得し
ちゃいました(u∀u人)黄体ホルモンは補充がききますから
大丈夫ですよ。お薬の力を借りてホルモン満タンにしましょう
コユキさん
ソウルは建造物も見ごたえがあるのですね♪
13&14と主人の突然の提案で、石川県へ旅行に行って
来ました(^ー^;)ウチはご飯の席で口喧嘩です=33
食べ物の恨みは恐ろしい(笑)
体調、心配下さり有難う☆★☆お陰様で、よーやく
高温期の体温を見ることが出来、出血止まりました。
りあっち
旅行楽しめたかな〜♪お天気には恵まれた??
我が家もりあっちより1日早い旅行を満喫してきたよっ
さてさて、周りのラッシュ凄いね...職柄上、女性が多いか
ら避けては通れないよね( ;з;)幸せ絶頂?!な人っ
て周りが見えていないトコロがあるからフォローする立場も大
変だったりするよね。
みすずん
広島は2泊なんだね。楽しそうだなぁ♪
そしてA週末は温泉旅行か(*^ー^*)
治療を忘れてパ〜っと楽しめる内にGOGOだ!!
秋の旅行、何だか怪しい気配になってきたかも(苦笑)
石川、突然すぎて、宿泊先は皆無に等しかったよ↓
急ぐに越したことはナイね!!
今朝から、私も高温期になった◎と同時に、出血止まったよ。私も11月以降の再スタートにする予定でいるよ。
まずは、今楽しもうね♪
コユキ
2008/09/17 13:36
こんにちわ〜♪
体温計復活しまして、只今高温期過ごし中です。
(やっぱり電池切れだったみたい!)
といっても、今月は低温期から高温期だったんだけど・・・(^^;)
みすずんさん
温泉旅行、いいな〜☆
私も温泉大スキですよ!
癒されますよね〜♪
私が前通ってたクリニックも、そういえば体温のことはあんまり聞かれませんでした!
期待しないでゆっくり過ごしますよ(^^)
蘭♪さん
手術ってなると、さすがに尻込みしちゃいますよねぇ(><)
先生によって、方針も違うだろうし・・・
どの先生を信じればいいか?って難しいと思うけど、最終的に決めるのは自分だから、いろいろ話を聞いて、自分の納得いくようにするのがいいんじゃないかな!
あまりいいアドバイスができずごめんなさい(;-;)
ぴんぴろさん
食べ物の恨み、恐ろしいですよね!!!
わかるわかる!!(笑)
9月は連休多いから、みんな旅行三昧ですね☆
出血止まったみたいでよかったです(^^)
じゃあ、今は同じ高温期かな!?
のびのびと過ごしましょ〜
みすずん
2008/09/18 09:15
おはよう♪
何だか台風が温泉1泊と重なる気配が・・・!?!
台風よ!早く過ぎ去れ〜!!!
蘭♪さん☆
卵巣の手術!?
聞いただけで不安になっちゃうよね。
みんなの言うとおり、先生によって全然治療方針が違ったりするもんね。意見を聞いて相談して、蘭♪さんの納得できた答えが見つかると良いね!
鍼行ったり、何だかエライな〜^^
ぴんぴろ☆
私と一緒くらいかな?
私も11月の結婚式に行き終わったら治療開始するよ。
その頃には、もう寒いかな〜。
通院するのが嫌になりそうだよ。
コユキさん☆
体温計復活!
エライ♪エライ♪
一緒の高温期。私は生理前にある「おりもの」らしきものがあって、あ〜タイミング、やっぱりダメだ!と落ち込みもせずに、何だか納得してしまってるよ。
来るなら来い!生理よ!
蘭♪
2008/09/19 20:00
こんばんは〜(^-^)
今日はクリニックと鍼灸治療に行ってきました〜(^^)
それほど疲れないと思っていたけどクリニックが少し待ってたので緊張していたみたいで疲れました。。
なので本日の夕食は手抜き料理ということでチャーハンにしちゃいました(笑)
クリニックでは内診の結果内膜は排卵後の状態になってるけど卵がまだ排卵していないらしくて今日は注射をしてきました!
卵巣嚢腫のことはとりあえずは造影検査してから考えてもいいみたいだしどちらかと言えばベビを授かる方を優先的に治療してくれるみたいです。
造影検査が終わってしばらくしたらまた先生に相談してみますけどね!
月曜日の診察で卵が大きく育ってればいいけど・・・とりあえず誘発剤を使うらしいです。。
それにやっぱり多嚢胞みたいで・・・でもほかでは言われなかった原因がちょっとだけど分かってきたから転院して本当によかったかも!
今の先生はすごい話しやすいし3件目のクリニックでこの先生なら信じられると思うようになってきてるから先生を信じて頑張るつもりです!!
本当に信頼できる先生かはもう少し治療してみないと分からないけど今の段階ではそういう気持ちになってる(^^)
☆ぴんぴろさん
ありがとう♪
今回の結果が全てじゃないしタイミング的な問題もあるからね!
嚢腫はもし手術するにしても腹腔鏡手術になるから卵巣は温存できるはず!
先生によって意見が違うからとりあえずは今のクリニックの先生の判断に任せようと思ってるよ♪
鍼灸も漢方もやってるからいい方向に向かってくれるといいけど・・治療法もいろいろ今は研究されてるから先生や旦那さんと相談して決めるよ☆
☆ユユキさん
体温計復活してよかったね♪
私は体温計ちょっと高いけど新しいの買ってしまいました(^^;)
高温期続くといいよね♪
リセット前ぐらいの高温期の時期って一番嫌だよね。。。
温かいお言葉ありがとう☆
手術って言われるとやっぱりいろいろどんな状態になるのかとかいろいろ調べたり聞いてから自分の納得する方法で決めるよ!
☆みすずんさん
ありがとう〜♪
卵巣の手術はとりあえず保留にしておくことにしたよ!
すぐにどうなるわけではないはずだから!
先生によって意見が全然違うから本当に分からなくなるよ〜〜(><)
もう少し先延ばしになるけどとりあえずその話は先生とよく相談して決めるよ☆
安くはないけど鍼灸はいいよ〜〜♪
私は不妊の為と言うのもあるけど体質改善も含めての治療だから効果は徐々に出てきてるのかもしれない。
ところで今は温泉旅行中かな?
せっかくの楽しい旅行なのに台風なんて嫌だね、、、
でもせっかく行くんだから温泉は行ってゆっくり疲れを癒してね♪
コユキ
2008/09/19 23:20
こんばんわ♪
明日は東京に遊びに行く予定だけど、台風大丈夫かなぁ・・・?
電車が止まったりしたら、サイアク〜(T0T)
東京のお友達と美味しいランチを食べに行く予定です☆
みすずんさん♪
温泉旅行、台風大丈夫かな!!??
私は生理前、ひたすら眠くなるよ〜
私も最近では、リセットするたびに妙に納得してしまう自分がいます(^^;)
リセットするたびに泣いていた昔に比べれば、成長したのかも(^0^)/
蘭♪さん
クリニックでちゃんと検査してもらえてよかったね!
すごく、話しやすい先生みたいでいいな〜
悪いところが見つかれば、今後はそれに対応して治療できるよね。
私は、今のところ、全く原因が不明なので、不安です・・・
(フーナー不良はあったけど)
リセット前の高温期はホントいやだ〜(><)
朝、体温計見るのがコワイんだよねー(^^;)
蘭♪さんはどんな体温計買ったんだろう!?
新しい体温計で、また新たなスタートだね☆
りあっち☆
2008/09/20 22:17
こんばんは〜(^o^)/
横浜、すごく楽しかったよ〜♪
何だか、チェックインの時間に予約してた部屋が準備出来なかったらしく変わりに違う部屋を用意してくれたんだけど、その部屋が何とスイート!!
逆に申し訳なかったけど(笑)ホテルでまったりと横浜の夜景を満喫してきました(≧∀≦)
八景島シーパラダイスにも行って、海の動物に癒されてきたよ☆
ほんとにイイ気分転換になった!
職場でのストレスもここでみんなに励ましてもらったおかげですっかりどこかに飛んでっちゃいました!
みんな、ありがとぉぉぉ!!!
HAPPYHAPPYさん
先生とゆっくりお話できたみたいで、良かったですね!
HAPPYHAPPYさんご夫婦のペースでがんばってくださいね(^-^)
私も黄体ホルモンが低くて妊娠された方の話をよく聞きます。
次回、上手くいくとイイですね!!
蘭♪さん
信頼できる先生に出会えるって、ほんと何よりですね!
着実に前に進んでますね^^
前向きに頑張ってる蘭♪さん、スゴイです!
蘭♪さんの納得のいく治療方針でイイ方向に向かう事を祈ってます☆
コユキさん
体温計、復活されたんですね^^
きちんと毎日体温測っててエライですね!
前は私も測ってましたが今はほとんど測ってません(^^;)
ランチ、楽しんできましたか?
東京はおしゃれでおいしいお店がたくさんあって羨ましい!
今、高温期ですかね?のんび〜り過ごしてくださいね(^o-)
みすずん
温泉旅行中かなぁ??
ゆっくりと身体を癒して気分転換してきてね(^o-)
私も生理の前兆がきてるから、リセットまで秒読みって感じだよ(^^;)
でも↑に書いた通り、気分は落ちることなくすごく落ち着いてるよ(^-^)v
また前を向いて頑張るゾ!!!
ぴんぴろ
私たちは残念ながら雨だったよ><
そんなにひどい雨じゃなかったからまだ良かったんだけど。。
ぴんぴろはお天気どうだった??
石川県、イイよね〜♪海の幸おいしいもん!!
出血止まったみたいでよかった!安心した(^-^)
お互い、良い気分転換ができたね☆
ではでは、みなさん良い週末を♪
HAPPYHAPPY
2008/09/23 00:19
こんばんわ☆皆様いかがお過ごしですか??
明日は休日♪お家でまったりしてるとこです(^^*)
今日は仕事後にクリニックに行ってきました!周期13日目で卵チャンは17ミリでした。とりあえず、今周期もAIHにトライしてみます。予定では火曜か水曜に排卵だけど。。課題はちゃんと黄体ホルモンがウマイ具合に出るかなぁってとこです。今周期は黄体ホルモン補充量を増やすということで先生と話してるけど。。どうかうまくいきますようにッ!!
蘭♪さん
お体の具合はいかがですか??手術といわれるとビックリしちゃいますよね・・。先生によって考え方や方針が異なるのも難しいとこです。。蘭♪さんが本当に信頼できる先生のもとで納得のいく治療方針を聞けることを祈ってます!卵管造影も、うまくいきますように。。
コユキさん
高温期、のんびり過ごせてますか?? 美味しいランチを楽しめましたか?? 私も来週末は友達とちょっと遠出してランチしてきます!何はともあれ、今をたっくさん楽しみながら過ごそうって思ってます(^ー^) 黄体ホルモン値が低い人で無事妊娠できた人って結構いらっしゃるのですね!!なんだか勇気づけられました☆
ありがとうございます!
みすずんさん
今頃は温泉旅行を楽しんでるのかな?? いいな☆羨ましいです!天気が崩れなければいいけど。。あとリセットもこなければいいね〜^^; 私達は来月あたり旅行計画中です♪ストレスフリーで旦那との時間を大切にいろんなことを楽しみながらゆっくり前に進んでいけたらいいですね♪
ぴんぴろさん
出血、止まってくれたみたいでよかった☆☆
高温期、ゆったり過ごせてますかー??旅行、いいですねー!そうそう!今を楽しむことが一番ですよ♪
私の方は、黄体ホルモンの補充がきちんと効いてくれるといいんですが。。。ぴんぴろさんのコメントで勇気づけられました!ありがとうございます(^ー^)
りあっち☆さん
旅行でリフレッシュできたようでよかった☆☆
今月はみんな旅行してて羨ましい〜!!私も来月こそ行きたいなッ 黄体ホルモンの数値が低くても妊娠した方が結構いらっしゃるというコメントで勇気をもらえました!やっぱり先生を信じて前進するのみですね!
りあっち☆さんもリセットがこないことを祈ってます!!
コユキ
2008/09/23 21:37
こんばんは!!
みなさん、よい休日を過ごしていますか〜??
私はのんびりと、高温期を過ごしています☆
あと数日経ったら、リセットを気にする毎日になるんだけど・・・(笑)
なんかリセット直前の微妙な時期、平穏に乗り切る方法ってあるんですかね?(^^;)
さて、退職して約半年経ち、失業保険受給も終了したので、ぼちぼちアルバイトでも始めようかと思ってます!
あまりガッツリ働くつもりはないんですけど、お小遣い稼ぎくらいの感じで。。。
これから治療再開も考えてるし、お金もかかりますからね〜(笑)
りあっち☆さん
スイートルーム!!いいなぁ〜
私スイートルームって泊まったことないよー
私も今度、早めにチェックインしてみようかな(笑)
横浜はいろいろ遊ぶところがあって、いいよね♪
動物は癒されるよね〜
私も東京ランチ、楽しかったです!
久しぶりに女友達とガールズトークして、ストレス解消できたよー☆
HAPPYHAPPYさん
AIHは無事にできたかな??
黄体ホルモン、たくさん補填して、無事受精→着床できるといいよね!!
ランチは東京のお友達のお勧めで、広尾のカフェに行ってとても美味しかったよ♪
HAPPYHAPPYさんもランチ、楽しんできてくださいな〜☆
みすずん
2008/09/24 09:14
おはよう♪
温泉で癒されて帰ってきました〜♪♪♪
蘭♪さん☆
ホント相性が良さそうな先生に会えてよかったね!
一つずつ問題をクリアしていけたら良いですよね。
りあっち☆
横浜でのんびり過ごせたんだね!
私は昔、ホテルに働いてて、スイートが空いてたら
カップルや夫婦のお部屋をグレードアップしたりしてたよん☆運が良いね!
横浜は何度行っても見る所がたくさんあるから
楽しいよね〜。
HAPPYHAPPYさん☆
今期のAIHは無事終わったかな?
やった後の2週間ったら、なんとも長く感じるけど
ゆっくりまったり過ごしてね。
コユキさん☆
高温期中ですな。
私もそうですが、そろそろ生理きそうだな〜。
微妙な時期は、かなりストレスかかるよね。
私も平穏に乗り切る方法知りたいよ。。。
さて。
那須の温泉旅行は、台風に影響されなかったんだけど
小雨が降ったり止んだりしてたよ。
でも、ダンナと2人で居るのが楽しいから
天気に左右されず、大いに満喫してきました。
牧場行ったり、アウトレット行ったり、美味しい物食べたり。貸切風呂に入ったり♪
4日間のお休み明け、仕事イヤだよ〜。
ぴんぴろ
2008/09/25 13:53
今日は♪
それぞれに充実した日々の様だね〜(^∀^人)
コチラは秋風の冷たさに長袖+カーディガンだよ。
皆、風邪引かないように!!
>蘭さん
その後、順調に進んでいますか☆??造影を控えている
お話だったけど、どーしたかなぁ(^ー^)
>コユキさん
のんびり高温期かぁいいねいいねっ♪
残りの高温期を平穏に乗り切る方法...チョッピリ笑っちゃ
ったよ(o>∀<o)私もいつも思うよ!!
私の方は鈍痛が始まったから、そろそろリセットだー
主人が、これから毎日曜に野球に行くって言い出して
「毎週一人ぼっちなんて嫌だ!!断ってよ!!」と今朝
怒っちゃった...リセ前の不安定が出始めたか??!!なんて
思ったよ(苦笑)
皆、ご主人のお出掛けには、反対することってナイ??
地元に転勤になってからというもの、お誘いが多くて
さぁ。誘ってくる人が結婚後も風俗に通っている様な
人で、私は拒絶なんだよね。。。+結婚してから、主人
がスナックの女と繋がっていたりとかが判明して、離婚
騒動起こしてさ〜それからというもの“まずは疑う”
ってなっちゃったんだよね(+з+)一端消えた信用っ
てナカナカ元には戻らないものだわ...なーんて、つまらな
い話しちゃってゴメンなさい!(>人<)!
しかも、コメントの途中に(苦笑)
>りあっち
旅行、とっても楽しかったようで良かったね〜♪
そしてAスイートルームだなんて!!すごーぃ!!
気分転換して、今周期の治療がスタートしている頃かな。
>みすずん
お天気心配していたんだけど、満喫出来た様で何より
だねん(●^∀−●)那須に行ったんだ〜
11月に、私もアウトレットに行く予定だよ♪
>HAPPYHAPPYさん
無事にAIH終えたかな◎??
先生と十分にお話できた後だから、自信を持って2週間
過ごしてね♪
蘭♪
2008/09/26 14:15
お久しぶりです(^^)
今回は無排卵で一応19日の金曜日にクリニックで排卵を促す注射をしてきてその後タイミングをとらずに22日に受診をしたら排卵はしてたみたい・・・無駄かもしれないけど一応月曜日にタイミングをとってみました。
体温は月曜日辺りから上がり始めて今周期はかなり体温が高めです。
ただ無排卵になりかけたのでいつぐらいにリセットになるか不安。。。
1ヶ月こなかったらクリニックに電話してみるつもりですけど・・多分その前に来る予感はするけどね!
☆ユユキさん
本当に話しやすい先生が一番ですよね!
料金は今までのクリニックに比べるとちょっとお高いですけどね(^^;)
検査はとりあえず次の周期がきたらその後受診して卵管造影するみたいです(^^;;)
体温計はテルモから出してる体温計を買っちゃいました!
ネットだったので少しは安かったかな?
ところで高温期はいかがお過ごしですか?
私もそろそろお小遣い稼ぎをしたいかも・・でも条件が悪すぎてなかなか採用されないので・・今はかなり安いですけど在宅でやってます!
今後続けられるかは不安ですけどね(^^;)
☆りあっちさん
スイートルームなんて我が家にとってはありえないです(^^;)
充実した旅行だったようでよかったですね♪
シーパラダイスは一度だけ行ったことあるけどやっぱり癒されるね!
私はシロイルカちゃんがお気に入り(^0^)
信頼できる先生かどうかはこの先分からないけど出も今は信頼できる先生かも!
治療はまた検査からのスタートラインになってるけどでも少しでも原因が分かってくればいいのかなとは思うけどね!
落ち込んでいても時間だけが過ぎてくから後悔しない治療をしていきたいと思ってるんだ!
☆HAPPYHAPPYさん
AIHはどうだったかな?
ちゃんと先生と相談して納得してのAIHだからうまく行くといいよね!
手術の事はとりあえず今は保留にしていて卵管造営してからまた先生と相談してみるよ!
でも先生は妊娠する事を優先的に考えて治療してくれるみたいだから良かったかも!
造影検査してまた違う話が出てくるかもしれないけどね(^^;)
☆みすずんさん
旅行は楽しめたようでよかったですね♪
旦那さんと2人だから何処に行っても楽しいのかもしれないよね!
私も去年の夏は那須旅行に行ったよ!!
夏より今の次期のほうが少しは涼しいからいいかもしれないよね!
やっぱり治療って先生との相性だよね!
先生と合わないと治療もうまく行かないからね・・・。
☆ぴんぴろさん
徐々に涼しくなってくるから生活するのに楽だけど風邪を引かないように気をつけなくちゃね!
造影検査は次にリセットしてその後の受診後卵管造影検査はするみたい・・・。
まぁその前に授かってくれるといいのだけど(笑)
リセットがいつ来るか正直今回は分からないから気楽に待ちます(^^)
うちの旦那さんはほとんど会社関係での飲み会と私が会ったことがある人たちとの飲み会ぐらいなので正直あんまりないから疑う事もないかも・・・。
でも週末に飲み会があるときは嫌だったけど今は逆にウサギちゃんとハムちゃんがいるからあんまり気にしなくなってきちゃった(笑)
でもぴんぴろさんの旦那さんはちょっとありえないかなと思ってしまった(ごめんなさい)
やっぱりお誘いがあっても居酒屋程度にしてほしいよね!
風俗ってありえないし!!
確かに一度そういうことがあると必ず疑いたくなるのは当然だよ!
信用されるのもするのも時間がかかるけど崩れるのって簡単なんだよね。。
あんまりいいコメントできなくてごめんね・・・。
コユキ
2008/09/26 22:11
こんばんは☆
みなさんお休みを満喫されたみたいですね♪
旅行とか行くと、ホント何にも考えずに遊べるからいいよね〜(^^)
私も旅行大スキです☆
今日で高温期12日目、少し胸が張ってきたかな〜という感じです。
この張りがなくなると、リセットするんですよね・・・(^^;)
一番嫌な時期だけど、あまり気にせずゆっくり過ごしたいと思います☆
★みすずんさん★
同じくらいの周期かな〜?
やっぱり微妙な時期はストレスかかるよね(;。;)
私だけじゃないんだなって思うだけでも、なんとなく気が軽くなるよ!
今までそういうこと言える人もいなかったから・・・
温泉、楽しんできたみたいでよかったね☆
★ぴんぴろさん★
ぴんぴろさんも同じくらいの周期だね!
なんだかみんな似てくるのかな〜?(笑)
リセット前はイライラするよね!なんとなく寂しいし・・・
1人にされたくない気持ち、わかります!
ご主人のお話、大変なときがあったんだね!
でも今は仲良しなんだよね!
あんまり気にせず行こうよ〜☆
とはいえ、私も旦那と付き合ってた頃、信用できないこととかあったよ〜!
だから、不安になる気持ちはわかるなぁ(;。;)
私はねー、前勤めてた会社の男の人たちが、みんなキャバクラ好きで、主張とか行くといつも行ってた感じだったんだよね(><)
そのせい(?)で、男の人に対する諦めがついてしまったというか・・・(苦笑)
うちの旦那も行くのかな・・・と思いつつ、聞くと嫌な気分になるから触れないようにしてるよ!
旦那のこと「信用してる」というよりは、「探らない」というスタンスです(汗)
とはいえ、こうやって思えるようになるまでには随分時間がかかったけどね(^^;)
長くなってしまいスミマセン!
★蘭♪さん★
高温期は体温も順調に保ったまま、のんびり過ごしているよ!
来週あたりから、ストレス週間に突入だけど(笑)
いろいろ愚痴とか書き込んでしまったらゴメンなさいね(><)
クリニックによって、料金ってけっこう違ったりするのかな?
私は今まで、一箇所しか行ってないから、よくわからないんだけど・・・
アルバイト、条件が悪くて・・・って、やっぱり結婚してる女の人って採用されにくいのかなぁ?(T0T)
前の会社でパートを雇うとき、新婚だと妊娠したら辞めちゃうから取らないって方針だったし・・・
蘭♪さんのいう「条件」とは、もっと別のことがあるのかな?
深くは聞かないけど、面接対策にしたいので、もし差し支えなければ情報欲しいです。
お願いします!
コユキ
2008/09/29 09:00
おはようー
連続での書き込みスミマセン!
昨日リセットしちゃいました・・・
期待してなかったとはいえ、やっぱり多少はショック。
しかも、同じくらいに結婚した旦那の友達夫婦に子供が授かったという話を聞き、ダブルショック(^^;)
もちろん、おめでたい話なので祝福してあげたいと思うけどね!
私も続くぞ〜の意気で、元気出していきます!
今日はバイトの面接行ってきまーす♪
ぴんぴろ
2008/09/29 11:53
おはようございます♪
ヒーターが恋しくなってきました〜寒いぃ(>0<)
♪蘭さん
無事に排卵&高温期突入したのですね(^∀−)
良かった〜!!
後は、神のみぞ知る領域(笑)ですから、穏やかに
温かくしてお過ごし下さいね♪
無排卵って困ったモノですよね。。。私も何度かあります
よー。環境が変わると無排卵的中です(TзT)
情けないものです。
♪コユキさん
リセット残念!!…私も、土曜日リセットしましたよ(^∀^;)
期待はなくてもリセットすると”赤ちゃん授かれるのかな”
と口に出してしまいます。いつまでもヘタレでいられない
ので(笑)コユキさんを見習って元気出しますよ〜!!
バイトの面接、ご苦労様です☆合格しますよーに☆☆
お二人に、主人の件カキコ頂き、元気になりました〜
本当に信頼が崩壊するのはあっという間ですよね。
私自身「どうだった?」「何してるの?」etc.詮索の
し過ぎなんだ!!と改めて気付かされました(>∀<;)
過去にこだわり過ぎちゃっているんですよね=33
暫くは、無関心のフリをしてみます(^щ^)
今周期、主人と相談して、先生のOKが出たらAIHして
もらおぅと思っています。流産後だからNGかなぁ...。
本当はお注射での誘発と言われているのですが、ソコは、
自然に行きたい旨をお話してみます☆
ではまた、遊びに来ます。
みすずん
2008/09/29 13:02
こんにちわ〜
今日は午後出勤なのです。
私もコユキさん&ぴんぴろと同じで先週金曜日に
リセット!!!
でもまー全く期待していなかったので、落ち込む事もなく、順調に生理が来てるから、この調子で年内に移植出来ると良いなーと思ってるよん。
いやーどこまで前向きに進めるのか自分でも謎。
治療始めた時は弱い自分だったのが、少しずつ強くなってきてる気がする〜。良いのか悪いのか。。
コユキさん☆
バイト面接お疲れ様。
合格してると良いねん♪♪
蘭♪さん☆
高温期中だね。
最近ぐっと気温が下がってきたから、温かくしてお過ごしくださいな♪
ぴんぴろ☆
夫婦の信頼関係。。
すごく深いよーで。。なかなか難しいね。
過去は過去。今は今のスタンスで良いんだよ!
みんなの言う通り。
AIHも周期によって流産後でも出来るよ。
先生と要相談だね!
りあっち☆
2008/09/30 12:13
皆さん、こんにちは♪
この間カキコしてからすぐにリセットしまして、
今日、受診予定。。また誘発の注射が始まります。。
一昨日、友達の結婚式の二次会に行ってきて
すごく久しぶりに友達に会ったんだけど、結婚後に激太りした私を見て、妊婦さんと勘違いされてしまった・・・(^^;)
その友達は私が不妊治療しているのを知らないし、
悪気は無いと思うから別に気にしてないけどさぁ。。
ほんとにダイエットしないとまずいよー!!!
HAPPYHAPPYさん
今、高温期でしょうか??
黄体ホルモンの補充量を増やしての高温期。
先生ともゆっくりお話された後ですし、うまくいくとイイですね(^-^)
高温期、ゆっくり楽に過ごしてくださいね☆
コユキさん
リセット、残念でしたね。。。
とっても前向きなコユキさんを私も見習って、次がんばります!!
バイトの面接、良い結果を願ってます(^o^)
みすずん
私もリセットだよぉ。。
うん、うん。たしかに私も確実に強くなってる!
でも、強くてイイんだよね!色んな壁、乗り越えないといけないもんね!
これからもココでみんなから勇気貰って、前だけ向いてがんばる(^o^)v
ぴんぴろ
私も旦那と付き合ってた頃は色々あったよ〜。
なかなか一度失った信用を取り戻すのは大変だけど。。
うちの旦那さんもよく友達とスナックに行くから不安な時もあるけど、旦那を信じてるよ!それに普段はすごく私を大切にしてくれてるんだなぁっていうのが伝わってくるから、信じようって自分に言い聞かせてる!!
みんなが言うように過去は過去であまり気にしないようにしようね(^o-)☆
蘭♪さん
高温期、いかがお過ごしでしょうか??
のんびりと過ごしてくださいね(^-^)
急に寒くなったので、風邪など引かないように
気をつけてくださいね(^O-)☆
蘭♪
2008/09/30 14:05
こんにちは(^^)
あら〜4人ともリセットしてしまったんですね(^^;)
でもみんな前向きに頑張りましょう!!
そういえばいきなり寒くなってきたのでお布団を今日から出そうと思ってます(^^)
まだ早いかな?
今朝は体調が悪いなぁと思ってたらやはり熱が出てました・・・。
今は薬を飲んで少し楽になりましたけどね!
私はいつリセットするのかな?
>ユユキさん
バイトの面接はどうでした?
私が言う条件というのは平日週3日ぐらいで週末はお休みというのが理想なんですけど実際結婚3年目で子供はまだいないけどほしいとなると厳しいね〜〜!
やっぱり販売関係で探すしかないのかな?
リセットするとやはり期待してなくてもショックはショックだよね・・。
クリニックは不妊治療をするようになってからいくつかクリニックを変えたけどやっぱり料金はそれぞれ違うよね(^^;)
今言ってるクリニックはやっぱり高いかなってイメージするけどね(^^;)
>ぴんぴろさん
AIH出来るといいよね!
私は流産してクリニック変更後1度目のリセットしてからAIHしたよ!
今のこの高温期中はなんだか嫌ですよね・・・。
来るなら来い!!って感じですけど(笑)
ぴんぴろさんもいろいろ考えすぎちゃったりすると無排卵になっちゃうみたいだから気をつけてくださいね♪
旦那さんの事気になるけどしばらくは見守るなんて大人ですね!
私には無理かも(^^;)
でもまた信頼関係を築いていけば大丈夫ですよ!
>みすずんさん
みすずんさんにとって今回のリセットはいいリセットだったんですね!
次の移植うまく行くといいですね♪
私も治療はじめた頃は不安だらけだったけど今では開き直ってきたかも(笑)
本当にいきなり寒くなってきて昨日から足元は冬用の暖か靴下にしてます♪
>りあっちさん
リセットしてしまって残念ですけど・・でもきっと辛い事がある分授かって産まれてきたら普通に授かった人が味わえない感動があるはずだからいいでしょ〜ぐらいの気持ちでいたほうがいいよね♪
結婚式は幸せオーラをもらえました?(^^)
でも勘違いされるのはショックですよね・・・。
私も授かる前に少しダイエットをしないと・・最近やばい事になってる。。。
体調の心配してもらってたのに風邪引いちゃいました(^^;;)
でも薬飲んだらだいぶ復活しましたよ!
まだまだ高温期は続くと嬉しいけどね・・でも期待せず毎日を楽しく過ごします(^^;)
この間卵巣嚢腫の手術の事でかなり悩んでここに書き込ませてもらってみんなに励ましてもらえたおかげで決心がついたよ!
今度リセットしたら手術を受けようと思うんだ!
もちろん先生に相談して紹介してもらう予定だけど。
今なら3〜4センチの大きさだからもし手術しても確実に温存は出来るし体の負担もそんな大きくないはずだからね!
それに旦那さんも年内はAIHはしないと言ってるし嚢腫があることでやっぱりたまに痛みがあるからそれを取り除いてもらえば楽になってもしかしたら自然に出来るかも・・・なんてありえない想像をして見ました!
まだはっきりと決まったわけじゃないけどほぼ決めました(笑)
これから寒い日が続きますけど皆さん体調には気をつけてくださいね♪
ぴんぴろ
2008/09/30 18:06
今晩は☆
今日は、半袖でイイ位暑かったよ〜地球が狂ってる感じだ
ね(+∀+;)意味不明だけど...。
りあっち
リセットしていたんだね〜今日からお注射かな☆
確かに私も治療に関しては強くなってる気がするよ〜
凹み方が違うっていぅ感じかな(v^ー^v)
寒くなってきたから、体冷やさないでね!!
そしてAお勤め、無理し過ぎないように!!
温かい言葉、有難う!!なんか、キュンとした(笑)
まさにりあっちの言うとおりで、普段は最高の旦那様。
事件を繰り返しては会議して→怒鳴ってきたから、今
大人しくしているはずなんだけど、ケドケド詮索しちゃ
うんだよね〜(>∀<;)信用している様でしていない
からだよね↓皆の温かい言葉に、本当に反省したよぉ。
浮気は男の甲斐性だ!!なんて、胸張って言える位、強くなれれば...それが出来る頃はおそらく40過ぎカナ(笑)
蘭さん
手術、概ね決意されたのですね☆★☆温存が出来ると
聞いて、ホッとしました。いやいや、奇跡っていつ起きる
か分かりませんから、蘭さんの想像が現実になる可能性
ありますよ(^∀−人)イメトレ、大事です♪
風邪は、大分良くなったようですね◎ご無理なさらずに
ご主人に甘えて、ユックリされてください。
みすずん
リセット、似ていたんだね〜。順調な周期で良かったね!!
移植に向けて、体が良い方向に向かっている証だよ♪
うんうん、良いのか悪いのか、確実に強くなってる(苦
笑)なんといぅか、最初のカキコの内容思い出すと、皆、強くなって成長しているぞ〜って感じるよ☆
さてさて、今日受診してきました。
流産後2週間での生理をどぅ判断するか先生迷っていた
けれど「ギリギリOKとしましょう。」だって〜(^^;)
お注射の誘発は避けたかったんだけど、流産したコトを
考慮して、丈夫な卵を作る為にもお注射することになっ
たよ。予測では11日土曜日AIHだけれど、育ちが遅けれ
ば日祝日に重なるからOUTだって。
こればかりはコントロール出来ないから、気楽に構えます♪
コユキ
2008/09/30 18:37
こんにちは!!
さてさて、昨日受けたバイトですが、撃沈しちゃいました(^^;)
面接のときに「何人か面接をしている」「妊娠されてる方がいて、その方の代わりで募集している」という話をしたとき、結婚してて子供がいないって状態はかなり不利だな〜とは思ってたんだけど・・・
まあ、仕方ないですなぁ。
もう少し、いろいろ探してみようと思います!
みなさん、応援してくれたのにゴメンなさい〜(><)
今回のリセットは、久しぶりに結構凹みました・・・
知り合いの妊娠報告と重なったのもあるかも(素直に喜んであげれずゴメンナサイって感じ。。。)
仕事を辞めてもうすぐ半年になるけど、仕事のストレスもなくなって、それでも授からないって、私はいったい何が悪いのかしら?と思ってしまうよ〜(;。;)
久しぶりに、旦那に弱音を吐いてしまったよ(^^;)
もうすぐ保険証がもらえるはずだから、早く病院行って、原因がわかるといいな・・・
でも、ここでみんなとお話できるのはすごく心強いよ!
みんなで頑張ろうって気持ちになれるからね(^^)
★ぴんぴろさん★
AIHすることにしたんだね〜!
ギリギリでも、OKもらえてよかったね!
注射、痛いし気分的にも嫌だよね(><)
なんとか卵ちゃんが早めに育つといいよね☆
★みすずんさん★
みすずんさんはホントいつも明るくてすごいなーって思う!
その明るさ&強さ、私も見習いたいよ!!
私は大丈夫なときとダメなときの差が激しいかも・・・
私も強く前向きになれるように頑張るよ〜!
★りあっち☆さん★
りあっち☆さんも同じ周期なんですね〜
近くにいると、周期が似てくるっていうけど、こうやってお話してても似てくるのかしら!?まさか!?
前向きになれるように頑張ってるけど、ダメなときもあるんだ・・・
でも、乗り越えないといけないよね!
一緒に頑張ろうねー
★蘭♪さん★
バイトのこと、アドバイス頂いたのにダメでした・・・
というか、私これまで厳しいっていう意識なくて、学生時代と同じ感じに考えてたよ〜(><)
バカだよね(^^;)
もう少し、考えて探してみるよ!
いろいろありがとうございました☆
手術、決めたんだね!
やっぱり早めに不安要素は取り去っておきたいよね。
心配だと思うけど、頑張ってほしいです!
私も、ここでみんなのお話聞いてるうちに、なんとなく体外の決心がついてきた感じだよ。
まだ病院に行ってないからなんともいえないけど、またみんなに相談させてもらうと思います☆
HAPPYHAPPY
2008/09/30 23:28
お久しぶりです!
寒くなってるようですが、風邪などひいてませんか??私は滅多に熱を出すこともないので毎日元気です(^^;
ところで、先週の木曜にAIHをしました!それから次第に体温は高くなってますがやはり36.6台かな??順調なのかどうなのか。計画してたとおり、AIH後から黄体ホルモンの補充を増量して注射してます。明日、クリニックで黄体ホルモンの採血と内膜の状態をチェックする予定になってるので結果はそれからです!!それにしても。AIHは2回目ですが、AIHの時のあの生理痛のような下腹部の鈍痛、どうにかならないかなぁ。。。皆さんはどうですか?
コユキさん★
リセット、残念!!しかもお知り合いの方の妊娠報告・・ダブルパンチ!!気持ち、よく分かります〜。。素直に喜んであげたいのだけど「なんで自分はうまくいかないの??」って辛くて素直に喜んであげられない自分がいるんですよね・・・そして素直に喜んであげられない自分に対してさらに情けないというか・・自己嫌悪になっちゃいます。。でも、そんな気持ちになるのも仕方ない!って自分の気持ちに素直に向き合うようにしたら、周りの人のおめでた報告も、少しずつ素直に祝福してあげられるようになった気がします。自分のときにもきっと祝福してもらえるようにって思って♪本当に、自分自身が強くなる治療ですよね!お互い前向きにいきましょうね☆
バイトも、今回はたまたま縁が無かっただけ!次に頑張りましょう〜!!
みすずんさん★
旅行、とっても楽しかったようですね!那須、行ってみたいとこの一つです♪ しかし!リセット残念です!けど、年内移植に向けて、体調も良いみたいだし!いい方向へ進んでるかんぢですね!
本当、AIHをやったあとの高温期って長い気がします!
あと2週間くらいリセットがこなければいいけどなぁ。。っていつも期待して撃沈なのであまり期待しすぎない程度でゆったり過ごします!
ぴんぴろさん★
AIHされるんですね!私も今周期トライしてるのでお互い良い結果が出るとイイナ♪ ぴんぴろさんの旦那さんは土日はお休みですか??うちは、私は土日お休みですが主人はシフト勤務なので土日などは全く関係ないのです。。一緒の休日は滅多にありません。。なので、一緒の休みが週に一回でもあることが私にとっては羨ましいです〜!せっかくの日曜だから一緒に過ごしたいですよね〜〜!!
蘭♪さん★
手術、決心したんですね!その前にリセットがなければいいよねー!でも決心されたことは本当にすごいです!痛みも楽になって体調もよくなればベビちゃんもきっと来てくれますね!寒くなってるようなので、体調気をつけてくださいね!
りあっち☆さん★
リセット、残念です!でも、気持ち新たに再スタートですね!
私も結婚してから太り続けてます。。。ダイエット、しなくちゃと思うんだけどなかなかね。。。たまに筋トレとかやってます。本当にたまに。。ダイエットも適度に頑張りつつ、治療も頑張りまーす(^ー^)
みすずん
2008/10/01 09:14
おはよう♪♪
ホントここ最近急激に寒くだってる・・・
私、冬が一番嫌いな季節で。しかも寒さにかなり弱いのだ〜。だから、これから仕事行くのがますます嫌になりそうな気配です。
りあっち☆
結婚式の2次会行ってきたんだね。
私も10月11月結婚式が控えてるから、結婚式ビンボーになりそうだよ。不妊治療してるとホント体重増えるよね〜増えてるのとムクミで私も顔パンパンになっちゃったもん。今、結婚式出席も控えてるから、ダイエット中だよ。
蘭♪さん☆
熱&体調不良大丈夫???
お薬飲んで少し楽になったみたいだけど。
今の時期、風邪ひきさんが増えてるから気をつけないとだよね。手術の件、意思が固まったみたいですね。
時々痛くなるのは心配だし、体の一部が不調だと体全部不調な感じするもん。蘭♪さんの決意、応援しますよ☆☆
ぴんぴろ☆
今月はAIHするんだね!
祝日にかぶりませんよーに☆
病院がお休みだと、しょうがないもんね。
なんかAIHしてたのが懐かしくなってきてるよ(笑)
今年5月までしてたのにね^^
コユキさん☆
バイト撃沈ですか〜
確かに結婚して子供居ないのは不利ですよね。
条件的に。向こうからしたら「すぐ辞めそう」って思われてしまいますもんね。
私の友達は、そういう条件だからって期間決めて派遣で働いてますよ。
明るく&元気!だなんて!!まー私は明るいのが取り柄みたいなもんでして。ダンナは私以上に明るすぎて時々聞いてるのも疲れるから無視してみたりしてますよ・・・
HAPPYHAPPYさん☆
先週木曜日にAIHしたんですね!
お疲れ様〜
これから2週間のんびりゆったりして下さいな♪
私はAIHの後、下腹部の鈍痛は1〜2日続く時と何も痛みが無い時がありました。何日かしたら無くなるので深く考えなかったですけど。
もし痛みが続いたり気になる痛みなら、先生に相談した方が良いかなって思います。
ぴんぴろ
2008/10/02 16:27
今日は♪
今日から、市民講座3ヶ月コースがスタートしました。
骨盤体操&ヨガです(o^ー^o)
中々、リンパマッサージや整体はお金が掛かるので、生活
レベル相応の市民講座としました...(^∀^;)
>コユキさん
面接、残念でしたね!!
私も、120%子供について聞かれますよ〜。で“不合
格”がお決まり。負けずに職探ししましょっ(^∀−)
Wパンチは効きますよね(((>0<)))
退職から半年、体はイイ方向に向かっているはず!!
これからA♪
前向き精神に疲れたら、チャントお休みしてね☆
>みすずん
結婚式続きなんだね〜ご祝儀貧乏ってあるよね。
楽しんで来てね!!
>HAPPYHAPPYさん
ホルモン&内膜はいかがでしたか☆??
残すところ高温もあと1週間なんですね。徐々に精神
的にソワソワとかモヤモヤとかドキドキし始めますが、気負わず
楽しく過ごしてください♪
AIH後の鈍痛、私は当日だけですが、あります。
出血は3日位続くかなぁ。
あまり我慢しすぎないで下さいね!!
では、また。
りあっち☆
2008/10/03 10:07
おはよ〜(^o^)/
この間、卵胞チェックに行ってきました。
まだ10日目だというのに、すでに22oの成熟卵胞。
先生も思わず「早っ!」って・・・(笑)
今回は誘発の注射はせずに、そのまま様子見ることに。
前に行っていたクリニックでは、ほんと早いときは8日目で成熟卵胞まで成長していたりしてたけど、今のクリニックに転院してからは、いい感じにいってたのになぁ。。。
蘭さん
手術、受けることにしたんですね。
不安要素を取り除けば、体調も気分もよくなって、良い方向に向かってくれると思います。
私も応援してますからね!がんばってください(^o-)
風邪良くなったようで、良かったです^^
まだまだ、温度差が激しい日が続きますので、お体大事にしてくださいね☆
ぴんぴろ
AIHするんだね!祝日にかぶらなかったらイイね☆
骨盤体操&ヨガ!いいね〜♪
私も運動不足解消するため、今日は友達とスポーツジムに無料体験に行ってきます(^-^)
ほぼ、入会するつもり^^
体質改善して、ベビちゃんが安心して来れるような体作りを目指すよ!
コユキさん
面接、残念でしたね。。
そうですよね〜、結婚していて子供が居ないとなると、不利ですよね><
でも、きっと良いバイトが見つかりますよ!!
知り合いの妊娠って、本当に辛いですよね。
私もすご〜く気持ち分かります!
今まで何回私は私だ!って言い聞かせてきたか。
お互い、前向きに頑張りましょ(^o-)
みすずん
10月、11月結婚式なんだね〜。
結婚式ビンボーかぁ。私も一度、立て続けに結婚式が重なったときは家計が火の車だったよ・・・(笑)
でも、結婚式って何か幸せな気分になれるから、楽しんできてね(^o-)☆
HAPPYHAPPYさん
AIHお疲れ様でした!
黄体ホルモン&内膜の状態、良くなってるといいのですが。
とにかく、残り一週間ゆったりとお過ごしくださいね☆
では、また〜♪
コユキ
2008/10/03 17:57
こんにちわ☆
バイトですが、みなさんや周りの人の話を聞いたり、旦那さんと相談して、とりあえず派遣会社に登録をしてみようということになりました!
派遣でも、週2〜3日で、前やってた研究のお仕事に近いものもあるみたいなので。
でも、派遣会社への登録も結構面倒なんだね〜(><)
職務経歴書を提出しないといけないとか・・・
というわけで、現在、職務経歴書の作成中(^^;)
ベビ待ちのほうは・・・
まだ保険証がもらえないので、今周期も通院は無理かな(><)
しかも、排卵日あたりは旦那さんの友達が泊まりに来るので、仲良しもできないかも・・・(苦笑)
なんとか排卵日が前か後にずれてくれるといいんだけど(^^;)
★HAPPYHAPPYさん★
AIHの痛みは大丈夫でしたか?
私は一度しかやってないけど、痛くもかゆくもなかったと思う・・・
卵管の通水検査のときも全く痛くなかったので、先生の腕がよかったのかな?それとも個人差かも?
黄体ホルモンの増量もしたんだね☆
なんとか着床できるといいなぁ〜〜〜!!!
それから、「自分の気持ちに素直に向き合えばいい」って言葉にすごく勇気づけられマシタ!
お互い、前向きに!その通りだよね☆
頑張りましょう(^^)
★みすずんさん★
ダンナ様は明るい人なんだね!!
きっと、家の中がすごく明るいんだろうなぁ〜☆
うちの旦那はけっこうおとなしい?というか、我が道を行く人で、私も同じなんで、家ではお互い、好きなことをしてるよ(笑)
別の部屋でテレビ見たりとか(笑)
★ぴんぴろさん★
元気が出るコメントをありがとう!!
ぴんぴろさんの言うとおり、体がいい方向に向かってると信じて頑張ります☆
今は、早く病院に行きたいよ〜って感じかな(笑)
1年前とは状況も変わってるかもしれないし・・・
とりあえず、あせらず(といっても無理なんだけど)、頑張ってみます!
★りあっち☆さん★
卵ちゃん、よく成長してたんだね!!
いい受精卵ができて、いいお布団に入れますよーに☆
マイペースって難しいけど、始めの頃よりはマイペースになれたような気がするかな〜
りあっち☆さんのように、私は私だ!って言い聞かせて頑張ります!
励ましありがとう(^^)
みすずん
2008/10/03 19:13
こんばんわ〜☆
ただいま残業中・・・
気分転換に、ここ覗いてみたら!カキコあったので
早速、私もカキコ〜^^
ぴんぴろ♪
市民講座で骨盤&ヨガっていうのがあるんだね。
超体に良さそうじゃん!
何か楽しそうだな〜♪♪
りあっち♪
卵ちゃんがすくすくと成長中だね。
成長が遅いのも困り者だし、難しいね。
時々は気まぐれちゃんの時だってあるよん。
私も早い時遅い時ってあるもん。
様子見るって先生も言ってるし、大丈夫だよ!
コユキさん♪
派遣登録に向けて書類作成中ですな!
職務経歴書とか書くのは超めんどーですよね。
排卵日あたりに予定が入ると、何だかなって感じになりますよね、1ヶ月に1回のチャンスだし。
前後になるよう、祈ってます☆☆☆
色んな夫婦が居ますよね(笑)
うちはテレビ一つしか無いから、見たい番組がかぶった場合は、どっちかがビデオ録画になります。
まーだいたいは私が勝ちますけど^^
昨日、高校の友達から、メールで3人目生まれた報告がありましたー。
なんで、そんなに簡単に!?出来るんだ!?と
何だか複雑な気分になっちゃったよ。
そうそう!りあっちみたいに
「私は私!」精神で頑張ろうっと。
蘭♪
2008/10/05 01:02
こんばんは(^^;;)
やはりリセットしました!
しかも鍼灸治療に行った翌日に(__;)
今日は珍しく生理痛でおなかが痛くて・・・。
手術また迷いだしちゃってます。。
というのも母親に電話で相談したらやっぱり反対ではないけどやらなくていいのならやらない方がいいと言われ確かに母親が言うようにもし手術をして卵巣を傷つけられたらもう後戻りできないし子供を授かる事すらできなくなるというのも分かるんだけどね・・。
とりあえず11日にクリニックなので先生に今思ってることとか疑問に思ってること全部相談してきます!!
不妊の原因になっていないのなら手術する必要はないしでももし授かってその後に嚢腫が大きくなったらと考えたらとかいろいろ考えてしまってます。。
うーん迷いますねm(__)m
☆ぴんぴろさん
手術決意したけどまた迷い始めてしまってます(笑)
でもどっちにしても近々結論は出ると思いますけどね!
温存が出来て嚢腫が確実になくなって卵巣もちゃんと機能できるなら手術受けようかなと思うけどね。。。
うーん本当に奇跡が起きるといいのだけど!
骨盤体操&ヨガ教室はいかがですか?
最近自宅でのヨガをさぼり気味なのでまた頑張ってやらないと!!
骨盤体操もいいらしいですよね!
AIH出来るといいですよね!
頑張ってくださいね♪
☆ユユキさん
バイトの面接残念でしたね・・・。
確かに結婚していて子供がいないというのは条件的に良くないから難しいですよね・・・。
でもどこかにきっとあるはずですから気楽に探してくださいね!
私は諦めましたけど(笑)
派遣登録は私は結構行きましたよ〜!
ほとんど横浜県内の派遣会社は登録したかも(笑)
私が登録している派遣会社はフルタイムじゃないと無理というところがほとんどだから電話すらかかってこないけどね!
仕事やめてストレスがなくなったのはいいけど自分はいったい何をしたいのかということでストレスになってるんだね・・・。
でも自分の好きなことを見つけてやってみるのがいいかもしれないよね!
私はパン作りとか好きだからたまにだけどパン生地を捏ねたりしてストレス解消してるよ♪
焦らずにのんびり探してみたらどうかな?
リセットとほぼ同じ時期にお友達の妊娠報告は凹むよね・・・。
でもきっといつか心からおめでとうといえる日が来るはずだから自分自身を責めたりしないようにね!
手術の事また迷ってきちゃってて・・でも自分にいいと思う選択肢を選ぶと思うからそれまで少し時間は掛かるかもしれないけどゆっくり考えるよ!
☆HAPPYHAPPYさん
AIHお疲れ様です!
私も何回か生理痛のようなお腹の痛みがあったことがあったけどそれほど気にしてなかったよ(^^;)
手術の事はまだ迷ってるけどでも自分にとってどの選択肢がいいのか迷うだけ迷ってそれで旦那さんと先生と相談して決めるよ!
卵巣も2つあればこんなに悩むこともないんだけどね・・・。
☆みすずんさん
3人目の出産報告きついですね〜!
旦那さんの友達の奥さんも3人目今年出産したみたいですけどどうしてそんなにできるの?って思いますよ!
手術の事応援してくれてありがとう!
でもまた迷いだしてしまいました(笑)
でもたくさん悩んでそれで一番いい選択肢を選ぶつもりだから時間はかかるかもしれないけど周りの意見を聞いてそれで決断したほうがいいしね!
もし手術して卵巣が機能しなくなったらと思うと怖いし・・・不安だし・・。
☆りあっちさん
卵ちゃん良い感じで成長中なんですね!
卵ちゃんも気まぐれだから今回は少し早く成長しちゃったんだね!
でも先生のことを信じて頑張ってね♪
手術の事応援してくれてたのにまた迷いだしてしまってます・・・。
この決断は難しいよね!
でも今なら小さいし体の負担もそれほど大きくないし温存も出来るのなら手術した方が言いのかなとも思うし・・とりあえずは先生に相談してから決断する予定だよ!
HAPPYHAPPY
2008/10/06 21:30
こんばんわ!今日は仕事場から帰るときに思いっきり雨に降られてしまいました^^;でも、久しぶりの雨でなんだか少し気持ちよかった♪ それにしても昼間までは晴れてたのに・・・天気の移り変わりが激しい季節になってるようなので体調に気をつけましょうね〜!
そうそう!以前、皆さんにAIH後の下腹部痛について質問しましたが、皆多少の痛みはあるようですね!特に心配する痛みでもなさそうなので安心しました!ありがとうございました!
みすずんさん
その後調子はどうですか?お仕事、結構残業とかあるんでしょうか?仕事してるとどうしても無理してしまいがちですがちゃんといたわってあげて下さいね♪
周りの人のおめでた報告、なかなか複雑ですよね・・しかも3人目ともなると・・・できる人にはできるのになぁぁぁあって思います〜!よ〜く分かります。。後向きにもなってしまうよ・・・。でも!前を向いて頑張るしかないもんね!みすずんさんの勇気にいつも元気付けられます(^ー^)
ぴんぴろさん
ヨガ、調子はどんなかんぢですか?骨盤体操は妊娠力もあがるしダイエット効果も期待できそうですね★私も治療のことばかりではいけないと思って現在は資格取得に向けて勉強中です!とはいえ、ドキドキ高温期真っ最中なのでやっぱりお腹の中での様子がかなーり気になります。。いつもこんなふうに不安やら期待やらで結局撃沈!!だけどやっぱり期待しちゃうなぁぁぁ。前回の診察の時に内膜をチェックしたら14ミリでした。黄体ホルモンの結果はまだ聞いてません。前回はなかった胸のハリがあるので少しは良い結果が出てるといいんだけど。。でもなんだか生理痛のような下腹部痛も時々あるような・・・。
ま、心配してても仕方ないか〜!!結果を待ちます^^;
りあっち☆さん
10日目で22ミリはすごい早い!!私もすっごく遅いときと早いときといろいろです。先生は、「人それぞれに個性があるように卵もひとつひとつ皆個性があるから、遅い早いは心配することじゃない」って言ってました!うまく排卵してタイミングばっちりとれるといいですね★
スポーツジム、入会したんですか??私もいよいよ本格的に頑張らねば・・・まだ家で筋トレする程度・・・。お腹や背中や腕が危険です・・
コユキさん
派遣のバイト、私も昔やってました!いろいろなお仕事ができて楽しかった♪コユキさんに合う仕事がくるといいですね♪ 今周期はタイミング難しそうですね〜^^; なんとかいいかんぢでずれてくれたらいいけど。。
コユキさんはAIH、痛くなかったんですね〜!羨ましい!
蘭♪さん
リセット残念です。。生理痛はよくなりましたか??
手術、やっぱりいろいろ迷ってしまいますよね。
大切な体だもん。お母さんも心配してるんですね。。
先生に蘭♪さんが思ってること、心配なことを全てお話して、そのうえでもう一度よく考えたらいいと思います!頑張ってください!迷うだけ迷って、きっと納得のいく答えが出せると思います!応援してますよ!
コユキ
2008/10/06 21:53
こんばんわ☆
今日もバイトの面接に行ってきました。
今日のがダメなら派遣会社に出向こうと思っていたのですが・・・
とりあえず、採用してもらえることになりました!!!
コンビニですけどね(^^;)
学生時代もやっていたので、それがよかったのかもしれません。
でも、派遣会社にも一応登録しようかなと考えてます!
待ってれば、いい仕事が来るかもしれないので!
★みすずんさん★
テレビのチャンネル争い(?)はみすずんさんが強いんですねー!
なんか笑えましたよ☆
うちはテレビ2台あるけど、大きいのと小さいのがあって、大体旦那が大きいので見てるよ(- -;)
大きいテレビしかBSとかCSが映らないので・・・
★蘭♪さん★
やっぱり派遣のお仕事はフルタイムが多いよね(- -;)
なかなか見つからないだろうなーと思ってバイトの面接行っちゃったけどね(^^;)
パン作り、いいですね〜!!!
手作りのパンは美味しいよね☆
この前初めて作ってみたけど、すごく美味しくできて嬉しかったよ〜♪
といいつつ、けっこう手間なのでもうあまりやらないかも・・・(苦笑)
手術のことは、迷うのは当たり前だと思うよ!
私だったら1年くらい迷ってるかも・・・
ゆっくり考えて、納得のいくようにしてね!
★HAPPYHAPPYさん★
派遣のアルバイトしてたんですね!
それはやっぱりフルタイムだったのかな??
私も、前話を聞いた人とかに聞きながら登録を進めていこうと思ってるよ〜
AIHの痛みは個人差みたいだねー。
先輩でAIHをやってる人がいたんだけど、その人はいつも、AIHの翌日は仕事を休んでて、それくらい辛かったみたい・・・
私も、病院を変えたら痛いかもと思うと少しコワイです(^^;)
みすずん
2008/10/07 10:24
おはよう♪
朝から頭痛がして、出勤したばかりですが
もう帰りたい病です。
中学のときから偏頭痛持ちなんですな〜
蘭♪さん☆
手術の件は、納得するまで何度だって先生やお母さん、周りの家族と話し合って決めるのが一番です!
HAPPYHAPPYさん☆
仕事は融通が利くんですが、今週までは忙しそうなのです。朝からやる気は起きません!
無理せずが大事ですよね♪♪
早く妊娠して仕事に行く回数を減らしたい!
ついつい楽な道を妄想してしまいます(笑)
コユキさん☆
バイト決まったんですねん。
おめでとうです!
派遣会社に登録しておくのも一つの手ですよ!
ぴんぴろ
2008/10/07 14:01
今日は♪
チラホラと紅葉が目に付くようになって来たよ。
みんな3連休はお出掛けかなぁ(^ー^人)
コユキさん
お勤めスタートですね!!コユキさんの行動力、見習わなくち
ゃ!!治療費も稼げて、体も動かせて、気持ちもリフレッシュ
出来て、ドンドン前進ですね☆あとは保険証が届いてく
れると完璧(笑)なのかな♪
蘭さん
私も皆が言うように、沢山沢山考えて、ユックリユックリと決め
ていかれるのがイイと思います☆不安ってきっと完全には
消えないモノだと思うので、少しでも気持ちが前へ前へと
向けられる道を見つけて下さいね(o^ー^o)
パン作るんですか♪凄いっっ!!お菓子作りもしますか??
結構ストレス発散にお菓子作りといぅ仲間が多くて、真似
出来たらなぁ...無理だなぁ...といつも思いながら、
試食係りを担当しています♪
自分が何をしたいのかで悩む...ってカキコに反応しちゃい
ました。今の私もそんな感じかなぁ〜。治療優先で生活
しているので、働く意欲が二の次になっています。けど
頑張っている同期や子育て中の仲間を見ると、どっちも
出来ない私はヤバイな〜なんてネガティブになる事がありま
すよ(;∀;)
HAPPYHAPPYさん
HAPPYHAPPYさんの、いつもA前向きなカキコに感謝です♪
自然にニコニコしてきますよ(●^ー^●)
資格取得といぅコトは、お勉強されているのですね??
60の母親が今月受験らしいです(^∀^;)
勉強姿を見ると、懐かしさと羨ましさを感じますね。
高温期は色々な気持ちが入り混じりますよね〜
内膜14ミリとはかなり優秀じゃないですか!!一歩一歩、
着実に前に進んでいると信じて頑張りましょうね。
みすずん
頭痛、発生かぁ↓暫く聞かなかったから、大丈夫かと
思っていたら。天気の移り変わりも悪いのかな?!
今週は多忙そぅだから、無理しすぎには気をつけてね。
病院は行ったかな??
私は注射が始まったんだけど、痛いね〜( >д<)
本当に卵ちゃんは気まぐれだよね(笑)
出来るだけ楽な気持ちで進もうね♪
HAPPYHAPPY
2008/10/07 20:18
こんばんわ!今日も外は雨です。。
今朝、体温を測ったら36.5台に落ちてました。。。
まだ生理はきてないようだけど・・・嫌だなぁぁ。
今日は仕事しながらもずっとソワソワしてました^^;
明日には撃沈しそうです〜〜(>ヘ<)ヒーー!!
でもまぁ。。。今回は今回の結果として受け止めつつ。
それにしたって。本当、すぐできる人もたくさんいるのに私は一体いつ??ってネガティブ思考が始まりそうです。。
コユキさん♪
アルバイト、決まったんですね♪おめでとです♪コンビニバイト、私も短期でやってました(^▽^* 一体いくつのバイトをやってたんだ!?ってかんぢですよね。実は大学時代、いろんな職種を経験してみたくて様々なバイトをしてたんです。派遣も、短期でいろんなバイトができるから登録してました!私がやってたときはフルタイムもあればシフト制もあっていろいろでした。ぴんぴろさんのコメントにもあったように、仕事することで治療のストレスもリフレッシュできてきっと良い方向にいきますよ♪頑張ってくださいね★
みすずんさん♪
偏頭痛、辛いですよね〜。良くなりました??
私も偏頭痛持ちなのでよくわかります。天気が悪いときが特にひどくなります。。私は体を温めるとよくなりますよ!無理しないでくださいね。
私も早く妊娠していっぱい休みた〜い(ノ><)ノ
ぴんぴろさん♪
注射、始まったんですね〜!痛いですよね。。FSHの排卵誘発剤ですか??私が打ってもらってる注射はいつもFSHなんです。。良い状態の卵ができてるみたいなんだけど。。妊娠までこぎつけないとなると他に原因があるのかもしれないなぁ。全く困ったもんですな。。
私のカキコがいつもいつも前向きって言ってくれたのに今日は結構な後向きコメントでゴメンナサイm(_ _)m
私のほうこそ、ぴんぴろさんには本当に毎回励まされてばかり。。感謝してます★
蘭♪
2008/10/08 13:47
こんにちは(^^)
今日は雨が降るみたいでなんか嫌ですね・・・。
それに週末辺り衣替えをしなくては(^^;)
☆HAPPYHAPPYさん
リセットしそうなんですね・・・。
でもまだ赤いのを見るまでは諦めずに!!
すぐ授かる人も世の中にはたくさんいるのになんでなんだろうって思うよね・・・。
でも簡単に授かった人には味わえない感動があるし辛い経験をした分何倍の幸せになって返ってくるから頑張ろうね!
生理痛なのか分からないけどもう終わりなのに右の卵巣の辺りがチクチク・・・なんか嫌だね〜〜
手術の事は先生と話をして相談して最後の最後まで迷って母にも相談してそれで決めようかなと思うし。
もしかしたら今の先生はしない方がいいというかもしれないし・・・。
☆ユユキさん
コンビニのバイト決まったんだね♪
おめでとう(^0^)
派遣の仕事は本当にフルタイムしかないから・・難しいよね。。
パン作りやったんだ〜〜楽しいよね♪
でも確かに手間がかかるから・・私もめったに作らないけどでも買うより安いし美味しいから週末はまた作ろうかなと思ってるんだ♪
確かに手術の事は迷うよ〜〜2つ卵巣がある状態なら別にすぐ手術を決めちゃうかもしれないけど・・やっぱり一つしかないからというのが一番迷ってるところだよ・・・。
本当に1年ぐらい迷ってるかも(笑)
☆みすずんさん
頭痛の方は大丈夫かな?
私もたまに頭痛がするときがあるよ。。
本当に辛いよね・・何やってても集中できないし寝てるしかないんだよね。。
手術の事は先生をはじめにみんなと相談して最終的に決めるのはいつになるか分からないけどでも時間をかけて決めるよ!
☆ぴんぴろさん
そろそろ紅葉の季節なんですね〜〜
土曜日はクリニックの後鎌倉をフラフラ散歩する予定なので場所によっては紅葉を見れるかも♪
手術の事は本当に迷うよ!
でも一番は今の先生の考え方しだいだと思うんだよね。
先生がしなくても大丈夫と言う事なら授かる方を優先的に考えたいしね(^^;)
一つしかないから余計に悩んでるんだけどね。。。
パン作りもお菓子作りも上手とはいえないけど好きだからやってる感じだよ♪
特にパン作りはストレス解消になるからお勧めしますよ(笑)
自分が何をしたいのか迷うのに反応しちゃいましたか(笑)
確かにそうなんですよね・・。
実際今って今の私に出来ることって料理とか掃除ぐらいだし・・。
でもそれで充分かなとも思うときもあれば申し訳ない気持ちもあるし。。。
でも私は家事と仕事の両立は絶対無理だから治療優先で頑張ろうと思ってね!
ただやっぱり治療費がかかるから旦那さんに申し訳ない気持ちでいっぱいです・・・。
みすずん
2008/10/08 15:44
こんちわ〜
今日は、曇ったりパラパラ雨が降ったりで
頭痛も天気に左右されてるみたい・・・
秋晴れになってくれたら気分爽快なんだけどな。
ぴんぴろ♪
もう10月中旬くらいになるもんね。
紅葉してるわけだよ。
今の時期、外をお散歩するだけで、心地良いよね!
偏頭痛、体温めるの今実行中。
職場が寒いからさ〜5本指靴下、今年も活躍だよ!
HAPPYHAPPYさん♪
そうそう、「赤」を見るまでは!
分かります〜ソワソワしますよね。
その時期が一番ストレスたまりますよね。
私の周りも3人目やらが出来てとかなので、何でか?と
思いますが、こればっかりは未知なる世界ですよ。
ネガティブ生活に入りませんよーに☆
蘭♪さん♪
パンつくり、少し前はまってました!
でも、今は面倒くさがりが出て、休止してます^^
ストレス解消には、なりますよね♪
昨日、病院へ予約の電話いれようと思い、電話したんだけど、年内移植なら生理3日目に来てくださいといわれてしまい、つい最近生理が終わったので、10月の生理を待つ事になりました〜
病院再開までもう少しです。。
年内移植出来ると良いな〜
コユキ
2008/10/09 22:35
こんばんは☆
今日もバイトに行ってきました!
まだ慣れないからしんどいっす〜(><)
そんなに長い時間じゃないけど、帰ってくるとクタクタです(^^;)
早く慣れないとなぁ・・・
★みすずんさん★
偏頭痛大丈夫ですかな?
あれ、辛いよねぇ(><)
私も仕事してるときは、しょっちゅう悩まされてたよ・・・
今はほとんどないけどね!
疲れるとダメみたい・・・
もうすぐ病院再開だねー
今回はタイミングが合わなくて残念!
無事年内に移植できるといいね♪
★ぴんぴろさん★
ぴんぴろさんの言うとおり、前進できてるかなぁ・・・?
前向きな言葉を頂いたので、そう思いこんで頑張ります!
あとは保険証なんだよね〜
まだ来ないんで、今周期はもうすぐ排卵日(予定)だし、来月からかな〜(^^;)
★HAPPYHAPPYさん★
高温期が終わりに近づくと、ネガティブになるのは仕方ないですよね〜(><)
私も毎回毎回そうです。期待してなくても・・・
なんなんでしょうねぇ(^^;)
いろいろなバイトを経験されてるんですね〜
派遣でもシフト制があるんですね!
私もいろいろ手を出す人ですよ(笑)
HAPPYHAPPYさんに暖かい言葉を頂いたんで、いい感じでリフレッシュできるように、頑張りますね☆
★蘭♪さん★
私もパン作り、今週末しようと思ってます!
旦那の友達がお泊りにくるので、朝ごはん用に作ろうと思ってるよ〜
私も仕事との両立が無理だと思って仕事を辞めたけど、実際問題お金がね・・・(><)
でも、しばらくは治療優先!って決めてたから、治療の負担になる以上のお仕事はしないつもりだよ☆
蘭♪さんもたしかお家でお仕事してるんだよね?
それにちゃんと家事もしてるんだし、旦那さんに申し訳ないとか、思う必要ないと思うよ〜(^^)V
りあっち☆
2008/10/13 14:05
皆さん、こんにちは♪
この連休、皆さん何処かにお出かけですかね??
私は旦那がお仕事なので、何処にも出かけることなく家にいます(T-T)
みすずん
頭痛、治ったかなぁ??
私も天気が悪いと頭痛に悩まされるよ。。
今、高温期だから薬も飲みたくないしね><
10月の生理を待って、病院再開なんだね!
年内移植、出来るといいね☆
みすずんが卵ちゃん気まぐれだからって言ってくれて、何だか気が楽になったよ!ありがとう☆
蘭♪さん
手術の件、色々と悩んでしまいますよね。。
でも、ゆっくりゆっくり時間をかけて、先生やお母さんと話し合って決めるとのことなので、
私は蘭♪さんが少しでも前へ向かって行けるように応援してます☆
パン作り、凄いですね!
私、パンは作ったことない・・・。
お菓子は昔作ってたけど、今は全然作ってないです(^^;)
HAPPYHAPPYさん
私ももうすぐリセットしそうです;;
今回、排卵が早かったから撃沈も早そうです><
ほんと、この時期はネガティブになってしまいますね。
そんなことではダメだぁ〜って、分かっているんだけど。。
HAPPYHAPPYさんの、卵も皆個性があるって言葉に元気が出ました^^
排卵の遅い早いはあまり気にせずにいこうと思ってます!ありがとうございました☆
コユキさん
バイト、始まったんですね!
慣れるまで大変ですけど、無理せず頑張ってくださいね(^o^)
コユキさんもパン作るんですね〜!
皆すごいなぁ。私も見習わなくちゃ><
ぴんぴろ
AIH、出来たかな??
無事に終わってるとイイんだけど。。
注射、痛いよね;;
私も回数増すごとに痛みも増してるよ(T-T)
ではでは、また来ます(^-^)v
みすずん
2008/10/14 10:42
おはよう〜
3連休中、色々忙しかったせいか
体が疲れきっております。
何だか寝ても疲れが取れない><
コユキさん☆
仕事なれるまでは、疲れますよね。
慣れちゃえば、生活リズム出来て楽なんですけど。
りあっち☆
私も3連休は、お出かけ♪っていうお出かけは
しなかったよ。ダンナの実家行ったり、用事済ませたりしてた・・・ダンナさんお仕事だったんだね。
休日にダンナさんが仕事だとつまんないよね〜
うちは前もって言ってくれれば、予定入れられるのに
前日とかに言うから、「早く言え〜!」といつも怒ってるよ。
高温期中は薬飲みたくないし、飲まない!
だから余計辛いよ・・今は頭痛起きたら薬飲んでる。
今日帰ったら、早く寝ようっと♪
蘭♪
2008/10/14 13:50
こんにちは♪
皆さん3連休は楽しめましたか?
私はクリニックと実家に行って終わりましたけど(笑)
両方の実家にパンを作ってもって行ったけど!
さっきクリニックに行ってきました〜〜!
土曜日に診察をして卵ちゃんを成長させる注射をしたのに今日の診察ではまだ成長していませんでした(><)
クリニックを変えてからいろいろ原因が分かるのは嬉しいけどショックでもあるよね・・・。
多嚢胞性卵巣は確実にそうらしい・・しかも糖尿病になる可能性が高いみたい(__;)
卵巣嚢腫の手術は受けなくても今のところは大丈夫らしいです。
あまりおなかをあけて手術とかをしない方がいいらしいいみたい・・不妊の原因にもなるらしいからね!
いよいよ木曜日と金曜日で卵管造影検査です。。
治療をはじめたときに一度やったけどかなり痛かった。。
もしこれで右の卵管が詰まって居たら手術を受けるしかないかも。。
体外をやるよりは卵管の詰まりをとる手術をした方がましだしね!
今日からクロミッドの服用・・今まではセロフェンしか飲んだことなかったから副作用があると聞いてるけど大丈夫かな?
☆みすずんさん
パン作りやっぱりはまりますよね!
私もしばらくお休み状態でしたけどまた復活しましたよ(笑)
小麦の値段が高くなってなかなか出来ないよね・・私は安い時にまとめて買っておいたけど(笑)
病院再開までもう少しですね!
10月の生理が早く来るといいですよね♪
今はゆっくり身体を休めてくださいね☆
☆ユユキさん
徐々にバイトにはなれてきたかな?
しばらく外に働いてなかったりして久々に働き出すとかなり疲れるよね・・・。
あんまり無理しないようにね!
パン作り楽しいですよね♪
それに人にプレゼントして喜んでくれると苦労して作ってよかったと思えますよね!
たしかに治療していると金銭的にはかなりきついよね!
私の場合お仕事と言ってもかなり安いから・・在宅だとね!
でも暇ならその時間で少しでも収入になるならいいかなぐらいの考えではいるよ!
☆りあっちさん
旦那様お仕事でせっかくの3連休もいつもと同じになってしまったんだね・・・。
手術の事はあれだけ悩んでいたけど先生に相談したらあっさりとしなくて大丈夫!と言われちゃったから嚢腫のほうの手術はしないことにしたよ!
今回はまた新たな悩みが出てきてるけどね(笑)
パン作りって言ってもそんなすごいのを作った事はないよ!
ほとんどロールパンとか簡単なのしか作らないし(笑)
是非機会があれば挑戦してみてね!
蘭♪
2008/10/16 00:23
連続での書き込みごめんなさい・・・。
いよいよ明日(もう今日ですけど)午後から卵管造影検査です(^^;)
やっぱり怖いけどでもリラックスして頑張ってきます〜!
詰まっていないことを願って今日はゆっくり休みます。
みすずん
2008/10/16 11:56
こんちわ〜
蘭♪さん
頑張ってきてね!検査!
今日の午後からだもんね。
応援メッセージ遅くなっちゃったけど。
見れてたら良いな!
蘭♪
2008/10/16 12:40
こんにちは♪
☆みすずんさん
応援メッセージありがとうございます(^^)
後1時間後には家を出て2時ぐらいから検査です。。。
やっぱり怖いけど頑張らなくちゃね!!
コユキ
2008/10/17 08:43
おはよう☆
みんなmixiってやってる?
ブログの1つで、私は時々見てるんだけど、子供がいる友達はみんな、内容がほとんど子供の話で、かわいい写真や動画もあって・・・
まあ、当たり前だよね〜。それが生活の中心になってるだろうし、かわいいし^^
でもでも、やっぱりフクザツに思ってしまうのは私だけ?(- -;)
コメントも、なんとなくしづらいんだよね・・・
って、完全に独り言でした・・・ゴメンナサイ(^^;)
あと、今日は高温期のはずなのに体温が低温期並みに低かった・・・(><)
低温期に高くなることはあっても、高温期に低くなるなんて・・・めったにないのに、どうしたんだろう?
今日はゆっくり寝てようと思ったのに、ショックで目が覚めちゃいました(;。;)
★りあっち☆さん★
バイトは毎日じゃないから、まだなかなか慣れず、相変わらずへとへとになります・・・(^^;)
昨日は初めて混みあうお昼の時間帯に入って、ほんとに疲れたよ〜(><)
早く慣れて、バリバリ動きたいんだけどねー
★みすずんさん★
今のバイトは、シフト制だから、時間も毎日違ったりするんだよね〜
そのうち、定着するとは思うけど、今はまだ見習いなので、先輩たちに合わせて働く時間も変わってきて・・・
今日はお休みなんだけどね♪
★蘭♪さん★
造影検査どうだったかな・・・ドキドキ。
どうか右側が通っていますようにっ!!
私も、新しいクリニックに行ったら検査するのかなぁ〜とか思うと、人事じゃないよ(^^;)
手術は、しなくても大丈夫なんだね!
たしかにあまりおなかを開けるのは怖いよね・・・
いろいろ原因がわかるのはショックだけど、わからないよりは絶対いいと思う!
赤ちゃんに近づいてるはずだよ〜!!
ぴんぴろ
2008/10/17 11:01
おはよ〜♪
☆蘭さん
造影、どぅだったかなぁ??
手術は“しなくて良し”となったんだね(^ー^)
蘭さんも納得した結果で、安心したよ。
PCOって糖尿病になっちゃうの??!!ガーン…(;∀;)
つい先日、新しい先生から「PCOなんだからお注射増や
して当然でしょ」なんて言われ、かなり凹んだんだ↓
まぁPCOは絶対だと分かっていたけれど、前途多難だ
な〜なんて、ネガティブ思考になっちゃった=33
お互い、負けずにGOGOだ〜
☆コユキさん
お勤めお疲れ様です!!今日はお休みの様ですね♪
ミクシーって聞いたことある程度なんだけど、紹介じゃない
と出来ないんでしょ?!機械に疎くてゴメンね!!
携帯でメールしていても、やっぱり子供ネタ多いよ〜。
子は宝だから、そーなってしまうのは確かに仕方がナイ事
なんだろうね☆私も、思うよ。皆の子供ネタを心からお祝
いした時に授かるのかなぁ…それなら当分難しいカモ、な
んてね(^∀^;)けど、私達は私達なりに頑張ってい
るんだから、自信も持って頑張ろうね♪
☆みすずん
最近どーですか〜(o^∀^o)
旅行続きの月に突入だね!!存分に楽しんでね♪
私の方は、3回目AIHが終わったよ。
高温4日目にHCG打たれて…かなり絶望感↓体温を当てに
しすぎてはダメとかPCOだとか散々な物言いで、不信感も
大大大!!!だよー(TзT)
結局HMG6回打って、AIH後お腹の張りが続いて、その2日
後にはかがんで歩いている状態&腹痛、吐き気で死んだ
よ。転院して初物尽くしのAIHは悲惨なモノだった(苦笑)
ふぅ〜(>д<;)))
ではでは、皆、楽しい週末を過ごしてね〜♪
蘭♪
2008/10/17 11:45
こんにちは〜♪
昨日無事に卵管造影が終わり今日はレントゲンだけでクリニックがお休みなので月曜日に結果を聞きに行くのとクロミッドでどの程度卵ちゃんが成長しているか・・タイミングのこと言われなかったけどいいのかな?
造影検査は2年前にやったときは途中でやめてしまい造影剤が全部入りませんでした・・でも今回は痛みに耐えて頑張りました!!
昨日の結果ではとりあえずは大丈夫でしょうということで言われたけど今日撮ったレントゲンでちゃんとした結果が分かるみたいなのでドキドキ。。。
クリニックがお休みの時に行くのって申し訳ない気持ちになってしまいますよね。。。
☆ユユキさん
私もmixiやってるよ〜〜♪
ほとんどベビ待ち関係のコミュだけど(笑)
でも日記には治療のことを前は書いていたけど最近はgooの日記にしてるよ。
確かに子供がいる人ってそればっかりの日記になるよね・・・。
可愛いのは分かるけど・・・しかも治療していた人だったりするんだけどね。。
でも前に治療していた子で授かったとたん超音波の写真とか載せていたからその人とは切っちゃったけどね(^^;)
なんか愚痴みたいになってごめんなさい。。
高温期中に体温が下がるってかなり低くなるってことだよね?
私も以前はよくあったよ・・でも先生は何も言わなかった気がする・・・。
転院する場合本当は前のクリニックの検査結果とかもらった方が話が早く進むみたいだけど私は面倒だから最初から検査してもらってるんだ。
お金はかかるけど・・・(^^;;)
手術はしないことになって一安心!!
やっぱりお腹を開けることはあんまりすすめない先生だから逆によかったかも。
怖いしね・・でも大きくなってしなくちゃいけないとなったらするけどそれまでは経過観察でいいみたい♪
お空のベビちゃんそろそろ戻ってきて〜〜って感じ。
しかも一昨日ぐらいになぜか妊娠5週目ですといわれてる夢を見た(笑)
☆ぴんぴろさん
造影検査は多少の痛みと体が一気に熱くなることがあったしその後帰ってからお腹が張る感覚があったけど大丈夫だよ♪
ありがとう(^^)
手術の事は今の先生を私は信じているから先生がそういう風に言うならしなくていいや!って思った。(単純でしょ!)
この間先生に聞いてはじめて知ったんだけど多嚢胞は糖尿病になる確立が高いみたい・・・。
月曜日先生に相談して検査行ったほうがいいか聞いてみようと思ってね。
ぴんぴろさんも多嚢胞なんだね・・私も今回始めて言われて今までいわれなかったけどもしかしたらそれが原因で出来なかったんじゃないかと思うようになったよ・・・。
本当に今回転院してよかったと思えるよ!
クリニックの料金は他と比べると高いけど近いしちゃんと話してもらえるからいいかなと思ってる♪
ぴんぴろさんは薬じゃ駄目なの?
注射もあんまり増やしたくないけどでも排卵しないとよくないからなのかもしれないけどでもやっぱり増やしたくないよね・・・。
お互いに辛い治療だけど頑張ろうね♪
コユキ
2008/10/21 12:32
こんにちは!
今実家に帰ってきてるよ〜。
やっぱり実家いいなぁー楽チン楽チン♪
太らないようにしないと・・・^^;
そうそう、先日保険証がやっとできたんです!
いよいよ通院再開だー。
みなさんは、家から病院って近いのかな?
実は知り合いから、少し遠いんだけどとても評判のいい病院を教えてもらって・・・
近くの病院とどっちに通うか迷ってます。。
あまり遠くだと、通うの大変だろうしなぁ・・・
う〜ん(- -;)
★ぴんぴろさん★
ミクシィは紹介で始めるやつだよ〜
昔はよく更新してたんだけど、最近は子供ネタばかりで疎遠になっちゃってるんだよね。。。
自分がもし母親になれたら、たぶん子供ネタを載せると思うので、仕方ないことだなーとは思うけどね☆
ぴんぴろさんの言うように私たちは私たちで頑張ろう♪
ここでたくさんのお友達もできたしね(^▽^)
★蘭♪さん★
卵管造影がんばったね〜!!お疲れサマ(^^)
いい結果を待ってるよ〜☆
私の方はとりあえず体温は復活したけど、2日くらい低い日が続いたんだよね(><)
でも気にしないことにします!
ミクシィを始めたころにはみんなまだ妊娠もしてなかったのに、どんどんママになってっちゃって複雑なんだよね・・・
だから最近、あまり見なくなっちゃったんだ。
蘭♪さんの言ってた、治療してた子で超音波写真とか載せるのは私もちょっとなぁと思う・・・(><)
すぐに授かった子はわからないと思うけど。。。
嬉しくて仕方ないのはわかるけど、自分も苦しい思いをしたなら、周りに思いやりを持って欲しいと思うよね!
みすずん
2008/10/21 12:54
おはよう♪
今日も秋晴れ快晴だよ♪
蘭♪さん
造影検査お疲れ様でした〜
とりあえず、やったというので一安心だよね。
手術もしない方向みたいだし。。
ぴんぴろ☆
そうそう、来週末いよいよ従兄弟の結婚式のため
広島へ帰ります!そのために先週美容院へ行ってきたよん。式当日は自分で髪の毛セットするから、まとまりやすくしてもらった。
今は宮島の紅葉がメチャきれいな時期だけど、行く時間ないんだろーな><
コユキさん☆
今日は実家ですか〜
私は両方の実家の中間に住んでて、どっちも車で15分くらいなので、よくよく両方の実家に行ってます。
楽ちんだよね〜♪
待ちに待った保険証きましたか!!
私は病院まで電車で1時間30分かからないくらいで
ちと遠いです。乗り換えありで面倒だけど、
通うのはあと少しあと少しと自分で励ましてるよ。
蘭♪
2008/10/21 14:12
こんにちは〜(^^)
今日もいいお天気ですね♪
昨日違うクリニックで漢方治療もしているというクリニックで周期漢方処方してもらおうと思って事前に電話で周期漢方やっているか聞いたらやっていると言ってたので予約をして行ったのですが行ってみたら漢方にはあんまり詳しくはないし不妊関係のことにも全然だしさらには周期漢方はやっていないと言われふざけるな状態でした!!
でも少しだけ知識があるみたいなので2種類漢方は処方してもらいました。
でも一応処方してもらいましたけどその処方してもらう時に私にどれにする?と聞いてきて医者じゃないのか?と思った。
HPを見ると東洋医学の勉強もちゃんとしているとか書いてあったけど私は嘘だなと思ってしまいました。
その後いつものクリニックに行ってきて卵管造影検査のちゃんとした結果を聞きに行ってきたのですがちゃんと通っていて問題なし!でした♪
卵ちゃんも無事に成長していてただ先生は多胎妊娠を心配していました・・クロミッドを飲んでいたから。
一応3日後ぐらいに排卵なのでタイミングをとってみてフーナーテストです。
今日は今日で近くの鍼灸治療院を見つけて行ってみたのですが実際行ってみたらお灸しかしなくて意味ないし〜〜その人少ししか目が見えないみたいなんですが・・人はいいのですがちょっとぼったくり?と思いました。
なので漢方も鍼灸も元に戻ることにしました(笑)
ちょっと愚痴を言ってしまいごめんなさい(^^;)
☆ユユキさん
実家生活は満喫してますか?
楽でいいですよね〜♪
やっと通院再開できるみたいでよかったですね☆
私は今のクリニックはわりと近いよ〜それでも電車2つの乗り継ぎで家からバスだけど・・。
でも近いから♪
私も今のクリニックに転院する前に行ってたクリニックはちょっと遠かったけど評判がいいみたいでいつもすごい患者さんの数だったよ。
結局授からなかったから転院したけど(笑)
評判がよくても自分に合うかあわないかだから難しいよね。。。
卵管造影検査は問題なしでよかったですよ♪
基礎体温もあんまり気にしてるとストレスになるから気にしないのが一番ですよ(^^)
mixiももともとのお友達関係をマイミクにしててそういう状態だときついね。。
私は実際のお友達は数名しかマイミクしていないし彼女もあんまり日記更新しないからそういう日記は読まなくて平気だからいいよ!
治療の辛さとか分かってるはずなのにどうしてそういうこと出来るんだろうと思ったよ!
その子も2年ぐらい治療していたみたいだけどでもやっぱり授かって嬉しいからかもしれないけど自分だってそういうことをされたらつらい時期もあったはずなのにって思ったよ。
周りのことを気にしない自分のことだけしか考えない人なんだろうなと思った。
☆みすずんさん
卵管造影は怖かったけど結果も異常ナシだったのでホッとしたよ!
後はこれからの治療がどうなるかだけどね!
嚢腫も手術しなくて今のところは大丈夫だから本当によかった〜〜!
コユキ
2008/10/24 21:19
こんばんわ☆
先ほど実家から帰ってきました♪
今プロ野球のクライマックスシリーズ見てまーす!
実は私、大の中日ドラゴンズファン☆
そして、ダンナは大の巨人ファン・・・
ということで、我が家は現在、ピリピリムード(笑)
★みすずんさん★
両方の実家が近いなんていいね!
私はちょっと遠いので、なかなかいけないんだよね・・・
たまに帰ると、グータラしちゃうよ(笑)
みすずんさんも病院までけっこう遠いんだね。
頑張って通ってるんだぁ。
やっぱり本当に子供を望んでたら、それくらい頑張らないとダメだよね。
★蘭♪さん★
評判のいい病院ってけっこう混んでるよね〜
たしかにそれはあるかも。
私も以前は評判のいい病院で、いつも混んでたよ。
混んでるとやっぱり、診察も次から次へって感じで・・・
うーん。迷います(><)
卵管造影は問題なかったみたいでよかった!
これでさらに前向きに頑張れるね☆
みすずん
2008/10/25 22:58
こんばんわ〜
今、ダンナの実家に来ていまーす♪
蘭♪さん☆
鍼頑張って通ってるんですね!
私も興味があるんですが、近くにないし
なかなか良い所が見つからなくて〜
コユキさん☆
実家から帰ってきたんですね!
お帰りなさい〜
私も野球見てダンナと盛り上がっています。
うちは埼玉で所沢がメチャ近いから
西武を応援してました♪
スポーツは見てて盛り上がりますよね!
今から、みんなでDVD見て楽しみまーす^^
HAPPYHAPPY
2008/10/28 15:36
皆さん、お久しぶりです!かなり時間があいてしまいました・・・(^^;) 実は、前回のコメントの後、結局「赤いモノ」がこなくて、予定日過ぎて5日目に病院で検査をしたら陽性でした!でも、去年の流産のこともあり、また出血もあったりしたのでかなり不安ですぐには報告できませんでした。今は出血もだいぶ治まり、少しずつ落ち着いてきたとこです。改めて報告させていただきました!まだまだ安心はできませんが、ここで皆さんに励ましてもらい頑張って授かった命なので、大切に育てていきたいと思ってます!今までは、周りに同じ立場の友人等がいなくて不安を話せる相手がいなかったけど、ここで皆さんに話を聞いてもらうことができ、それだけじゃなく温かく励ましてもらえて、本当に心強かったです!ありがとうございます!
今回で私はここへ書込みできなくなりますがこっそり覗きにきます!
皆さんのもとに一日も早くベビちゃんがきてくれるよう心からお祈りしてます!
みすずんさん、ぴんぴろさん、りあっち☆さん、蘭♪さん、コユキさん、ありがとうございました☆
みすずん
2008/10/29 10:00
おはようございます!
HAPPYHAPPYさん☆
お久しぶりのカキコ♪
そして、おめでとうございます!!!
出血も治まってるみたいなので、安静にして
体休めてくださいね!
私こそ、お話出来てありがとうございました!
ぜひぜひ、こっそり覗きに来てくださいな〜
1週間くらい前から左手首が痛くて
病院も行かず、そのままにしてたら、ダンナに
「病院行け!」と言われ、行ってみたら・・・
手首脱臼とじん帯損傷!!なんで!?みたいな。
原因に思いつく事がなく、物忘れなおばあちゃんみたいになっております。。
片手生活はメチャ不便です><
何が面倒って、お風呂が面倒。。
ダンナに家事やら色々手伝ってもらってるけど。。
そして、なかなか生理来ないし。。
来ないと病院再開できないよー。。
コユキ
2008/10/29 23:55
こんばんわ!
HAPPYHAPPYさん、おめでとうございます!
一緒に頑張っていた仲間が無事妊娠できるというのは、嬉しいですね☆
どうか体を大事にして過ごしてください!
そして、私たちのことも見守っていてくださいね〜
他のみんなも、HAPPYHAPPYさんが妊娠菌を置いていってくれたハズなので、頑張りましょうね☆
そういう私はというと、週末にリセットしてしまいました。。
くじけず、来週から病院デビューしようと思います!
みすずんさん
手首、大丈夫ですか!?!?
一体どうしちゃったの!!??
脱臼なんて・・・何かぶつけたり、ひねったりしたのかな??
うーん、痛そう(><)
早く治して万全の体制で治療再開しないとね!
蘭♪
2008/10/30 12:02
こんにちは(^^)
最近体調がイマイチで家事業をやる気にならなくて困ってます。。。
先日フーナーテストを行ってきました。
結果は転院後前回検査した時よりはいいみたいでしたけど合格とはいえないみたいでした。。
それに卵管造影検査した後だと濁りがあるみたいなので先生が言うには奥のきれいなところにいればいいんだけどね!と言ってました。
タイミングで授かれれば本当にいいのですが・・・。
☆ユユキさん
やっぱり評判がいいとそれだけ患者さんが集まるから仕方ないのかもしれないけどね(^^;)
込んでるからと言って腕がいいとは限らないし・・難しいよね!
腕もよくて話をちゃんと聞いてくれるクリニックを探すのは本当に難しいよね。
私も今のクリニックは腕がいいかはまだ分からないけどでもちゃんと詳しく話をしてくれるし質問も出来るからストレスがなく通院できるよ♪
卵管造影も本当に思ったより痛みもなく無事に終わったのでこれからの治療がどうなるかがちょっと楽しみでもあったりするんだよね(笑)
☆みすずんさん
鍼灸は前に言ってたクリニックの下に入っていて底に通院を始めていたんだけど近くであればと探していたら合ったから行ってみたけど鍼をせずお灸だけで同じ金額だったのでまた元に戻って違う先生になったけどちゃんと痛いところ(腰痛なので)を鍼してもらったりしてるのでかなり助かるよ〜しかもそれで同じ金額だからせっかく高いお金を払うのならいろいろやってもらったほうがお徳だし(笑)
鍼灸も安くはないから最低3階は通院しなくちゃいけないんだけどしばらくは2回にしてもらったよ!
私が今言ってるところも家から1時間ぐらいかかるけどいく価値はあるかなとおもってるよ!
手首痛そうですね・・・。
脱臼なんて痛そう(><)
早く治してくださいね!
☆HAPPYHAPPYさん
おめでとうございます♪
出血も止まったようで一安心ですね!
まだまだ不安な気持ちはあるかもしれませんが小さな命を信じて身体を冷やさないように気をつけて過ごしてくださいね!
ここで話して励ましあいながら治療してきた仲間が妊娠したというのはすごい嬉しいですね♪
私も頑張らなくては!!
りあっち☆
2008/11/04 08:20
みなさん、おはようございます(^o^)
なかなか来れなくて、かなりご無沙汰です(^^;)
HAPPYHAPPYさん
おめでとうございますo(≧∀≦)o
本当に、一緒に頑張ってきた仲間の妊娠、嬉しいです!!!
また一つ、大きな力を貰って、私もがんばります!
今まで、色々お話させていただいて、楽しかったです☆
いっぱい励ましていただいて、ありがとうございました(^-^)
無理せず、お身体大事にしてくださいね^^
みすずん
手首、大丈夫??
旦那さん、家事手伝ってくれるなんて、やさしいね〜^^
無理せずに、早く治してね!!!
そうそう、広島行ってきた??
いいな〜、また話きかせてね(^o-)☆
蘭♪さん
フーナーテスト、お疲れ様でした^^
卵管造影も問題なしとの事で、よかったですね!
ゆっくり、前向きにがんばっていきましょうね♪
体調がイマイチとの事ですが、大丈夫ですか?
無理せずに、身体、休めてくださいね(^o-)
コユキさん
通院、再開するんですね〜!
私も今通ってるクリニックまで、車で1時間弱かかります。。
待ち時間も1時間〜2時間くらいです。
でも、先生も看護師さんもとても話やすいし、頑張って通ってます(^-^)
通院再開、コユキさんに合った病院だといいですね☆
さてさて、私ですが、先月やっぱり早めにリセットして、
今周期もまたまた、すくすくと卵ちゃんが成長してまして、誘発の注射はせずに自然に経過みてます。
今日、排卵チェックに行ってきます!
ではでは、また来ます(^o^)/
ぴんぴろ
2008/11/04 11:16
皆さん、おはようございます♪
ご無沙汰しました。
HAPPYHAPPYさん☆
本当にAおめでとうございます〜!!!!
頑張ってきたお友達の吉報はとーっても嬉しい
ものですね(o>∀<o)
これから寒くなりますから、ご無理なさらずに。
マタニティライフ楽しんでね♪♪
コユキさん☆
治療再開おめでとう(^人−)☆
体も心もお休み期間の後だから充実しているはず。
イイ結果は近くにあるよ!!きっと。信じて頑張ろうね〜
病院は近くにしたの??遠くにしたの??私も皆と同じで
1時間位かけて通院してるよー。イイ先生に巡り合えると
時間がかかる通院もヘッチャラに思えるかもしれないね♪
みすずん☆
手首の脱臼??!!しかも片手生活だなんて( ;д;)
みすずんは我慢強いんだね〜ご主人が病院行け!!
ってお尻押してくれて良かったよーっっ(>0<)
お勤めも不便そぅだね…無理に動かしたりしない様
にね☆
りあっち☆
お互いお久しぶり(笑)りあっちお薬いらずで卵チャン
成長するんだね〜素晴らしいっ(^∀−)しかももぅ
排卵チェック??!!う〜ぅ月日が経つのは早いね。
順調な成長とタイミングがバッチリ合う事祈ってるよ☆
蘭さん☆
ストレスフリーで通院出来ているようで、良かったです♪
心配していた造影は問題なかったのですね(^∀^)
一安心です。
寒い時期ですから体冷やさぬように☆★☆
私の方は、週末リセットしちゃって今周期はお休みします
(●^ー^●)高温が3週間続いた後のリセットで、流産し
た時と同じ、袋状の物体がゴロッと出ました…何と言う
か「もしかして…??」みたいな気持ちも拭いきれず、
気持ちをリセットする為にも休息を選びました。
今周期は皆の応援頑張るよ〜っ(v^0−v)ではA。
蘭♪
2008/11/06 12:24
こんにちは♪
高温期14日目なのでちょっと期待しつつ・・昨日検査したけど陰性・・もしかしたらちゃんと検査できてなかったのかもと思ってる今日この頃。。
それに昨日の夜中は最悪で3時間ぐらいしか寝れてなくてお腹の痛みで目が覚めて昨日は一日だるくて横になってました。
☆りあっちさん
卵管造影は痛みはほとんどなかったから大丈夫だと思っていて結果を聞いて一安心です!
フーナーも合格とはいえないけど前回よりはいいみたいなので期待したい気持ちもあるんですよね(^^;)
自然に卵ちゃんが成長してくれるなんて羨ましい!
私はクロミッドでなら反応するみたいなので薬を使わずに卵ちゃんが成長するのはいいことですね!
自然周期でうまく行くといいですね!
☆ぴんぴろさん
本当にストレスなく通院できるのはいいことですよね♪
妊婦さんはいるけどいいエネルギーをもらえると思って前ほど妊婦さんを見てても辛くないからね!
お互いに身体を冷やさないように気をつけないとね!
リセットしちゃったんですか?
袋状の物体・・それってもしかしたらもしかするかもしれませんよね。。。
気持ち的にも辛くなってしまったのならお休みするのも一つの治療法なのでいいと思いますよ!
今は身体を休めて自分の好きなことをするのが一番ですよ♪
コユキ
2008/11/06 15:19
こんにちは!
本日、通院再デビューしました!
みんなのお話を聞いてると、けっこう遠いところまで頑張って通ってるんだなぁ〜って勇気づけられたよ!
ただ、旦那が「近いところの方が負担にならなくていいんじゃない?」という意見だったので、とりあえず近くの病院に行ってみました。
そしたら、右の卵巣が多嚢胞気味って言われました・・・
これまで言われてなかったからビックリしたし、ちょっとショックだったけど、これも原因のひとつかもしれないということで、ちゃんと受け止めようと思います。
たしかに卵の育ちが遅いことがよくあったから、そうだったのかも。。
治療方針は、腹腔鏡をするか、人工受精をしばらく続けてその後体外にステップアップするか・・・
腹腔鏡も体外も妊娠する確率は50%になりますよ、って言われたんだけど、まだちょっとそこまで気持ちがついていけないので、とりあえずあと何回か人工受精してその後考えます、ってことにしました。
蘭♪さん
体調は大丈夫かな?
高温期14日目なんていい感じですね!
ずっと高温期が続くことを祈ってるよ〜!!
クリニック、先生は話しやすいし優しくて、とりあえずしばらく通ってみようかなと思ってます!
りあっち☆さん
卵ちゃんはまたまた順調に育ってるみたいですね☆
排卵は無事確認できたかな?
私は、今日周期11日目で左の卵巣の卵ちゃんが15ミリでした。
今回はタイミングで期待せずに待とうと思いま〜す。
ぴんぴろさん
高温期3週間・・・袋状の物体・・・もしかして?って感じだね(><)
3週間も続いたら、期待もしちゃうよね。。。
でもでも、いいところまでいけてるって思って!
あと一歩なんだよね、きっと☆
気持ちのリセット、難しいかもしれないけど前向きなぴんぴろさんなら大丈夫だよ(^−^)
ちゃんと休んでまた次回から一緒に頑張ろうね☆
みすずん
2008/11/07 10:20
みなさま、ご無沙汰〜
広島から帰ってきて体調悪く仕事休んだり、
仕事復活して激務をしており、全くカキコできなかったよ><
蘭♪さん
高温期中なのですな!
体あたためて、ゆっくりですね!
この時期が一番ストレスかかります、私は。。
頑張れ〜♪
りあっち☆
超おひさ(笑)
順調にいってるみたいだね!
時間あったら顔だしな〜
ぴんぴろ☆
流産した時に袋状のおりものみたいなの
あったよ。だから、そうなんじゃないかな〜
気持ち落ち着かせるのが治療には、かかせないから。
私は、治療中の時よりだいぶ考えなくなったよ。
治療に振り回されてる感じで疲れちゃうよね。
広島でも、忙しくしてました。
おばあちゃんの墓参り。親戚まわり。
そして、従兄弟の結婚式。
原爆ドームにも久しぶりに行ってきたよ〜♪
ちゃんとお好み焼きも食べてきました。
でも忙しすぎて、疲れが出ちゃったのかもな〜
私は生理も終わって、また今週期はタイミングだ〜
りあっち☆
2008/11/13 09:12
おはようございます(^o^)
風邪ひいてダウンしてました・・・(^^;)
高温期中で薬飲めないから、気合で治した!
みすずん
体調はどうかな??
結婚式、お墓参り、親戚まわり、お疲れさま(^-^)
仕事も忙しそうだし、無理しないでね(^o-)☆
ぴんぴろ
今周期はお休みするんだね^^
お休みするのも大事な事だよね!
ゆっくり休んで、また一緒にがんばろうね(^O^)
蘭♪さん
その後、どうですか??体調は良くなりましたか??
高温期中って、ストレスかかりますよね。。
私も最近、高温期になると熱が出たりと体調崩します(T-T)
蘭♪さんが良い方向にいっていることを願ってます!
コユキさん
通院再デビューしたんですね!!
治療方針、旦那さんとじっくり話し合って、ゆっくり決めてくださいね(^O-)
コユキさん夫婦に合った、治療方針が見つかるとイイですね☆
ではでは、また来ます♪
みすずん
2008/11/13 13:17
こんにちわ〜
えっと私事ですが〜
高校の時に発症して完治してた「甲状腺亢進症」が
また再発してしまい、また薬を飲み始めました><
原因は不妊治療の極度のストレスだなと主治医に
断言されたし・・・みなさんもストレスに要注意!
薬を2〜3ヶ月内服して数値が下がったら、また
治療再開だよん。来年年明けからになりそうです。
りあっち☆
おひさ♪
風邪ダウン。気をつけて〜
うちの方ではインフルエンザが流行りだしたよ。
私も今日、予防注射する予定。
(クリニックで働いてるから強制)
寒くなってきてるからね。
体冷やさないよーに!
蘭♪
2008/11/14 19:24
こんばんは〜☆
高温期がいつもより4日ぐらい長くて期待していたけど日曜日にリセットしちゃいました。
今日はクリニックで注射だけして今周期は人工授精の予定です(半年振りです・・)
前回のクリニックとあわせると5回目だけど私の中では1回目と言う感じでカウントしたい気持ちです。
☆ユユキさん
病院再デビューしたんだね!
やっぱり通院するなら近くのクリニックがいいと思うよ♪
原因が少し分かったのなら治療法もあるしよかったと受け止めた方がいいという気持ち分かるよ!
私も今のクリニックに変わってから多嚢胞と言うことを言われたしね!
最初は不安だったけど原因が分かれば治療法もあるはずだと受け止めたし♪
いきなり体外は金銭的にも身体もつらいからとりあえず人工をしてみてそれから考えても遅くはないと思うよ!
お互いに人工がうまく行くといいよね☆
☆みすずんさん
その後体調の方は大丈夫ですか?
お墓参り・親戚まわり・結婚式といろいろ気を使っていて疲れが出てしまったのかな?
寒くなってきたのでインフルエンザや風邪には気をつけてくださいね!
高温期の後半はストレスがたまるよね〜今回は特にピリピリしていたかも(笑)
「甲状腺亢進症」ってよく分からないんですけどストレスで再発しちゃったんですか・・・。
ストレスは本当にためたくないですけど知らないうちにストレスがたまってるんですよね。
今はゆっくりと身体を治してくださいね。
☆りあっちさん
風邪引いてたみたいですけど薬を飲めない時期だと辛いですよね・・・。
でも治っても無理せずゆっくり過ごしてくださいね!
これからまだまだ寒くなるので暖かくしてくださいね♪
体調はあんまりよくなかったけどリセット後少し復活しました♪
リセットの前ってなんとなく調子が悪いから仕方ないのかもしれないけど・・・。
卵巣が一つしかないからそれだけ負担がかかってるしね。。。
みすずん
2008/11/18 09:49
おはよ〜
みなさま、寒さに負けてないですか?
埼玉は明日から一気に寒くなると聞いて
寒いのと冬が大嫌いな私としては、もう仕事に行きたくない病です。。。
蘭♪さん☆
リセットして、次は人工ですね!
前向きに進んでるみたいで、良かったです♪
体調は、なかなかすぐに良くならないんですよね。
微熱が毎日続いてるので、それだけで疲れちゃいます。1日職場に居るだけで体力を使ってしまうので
家事が全然出来ないんですよ。
ダメダメな妻です!
やさしいお言葉ありがとうございます。
頑張ろうって思えます♪
コユキ
2008/11/18 19:46
こんばんは!!!
近頃バイト続きで、なかなか来れなかったよ〜(><)
みなさん、お久しぶりです☆
★みすずんさん★
明日から全国的に寒くなるってよ〜(><)
朝起きるのがつらくなるよね!
体調は大丈夫ですか?
いろいろ忙しかったり、ストレスたまるとやっぱり体にはよくないんだよね。。
ちゃんと治して、新年から治療再開しないとね!
ゆっくりしてくださいね☆
★りあっち☆さん★
風邪は大丈夫でしたか???
私もちょっと前までひいてましたよ〜(><)
私はリセット直後だったので、薬飲みまくりでした(笑)
おかげでそんなにひどくならなかったです。
しかし気合で治したとはすごい!!!
見習いたいです!!!
★蘭♪さん★
AIH再開ですか!!!
私も来月から再開です。
私は・・・1年ちょっとぶりになります。。
なんかAIHのやり方って病院によって微妙に違うんだよね?
痛かったらやだなぁ〜(><)
お互いクリニックも変えたし、新たに1回目からと思って、一緒に頑張ろうね!
蘭♪
2008/11/19 00:13
こんばんは(^^)
今日はクリニックに行ってきてちょっとどうなの?って思ってしまったので愚痴らせてください。
私が行ってるクリニックはわりと小さいクリニックで妊婦検診など婦人科なのですが(もちろん不妊治療もしています)いつも診てもらってるおじいちゃん先生(多分院長先生)ともう一人若い先生がいるんですが今日は若い先生で内診をしてから治療方針について話したのですが流産前と流産後あわせて人口をした回数を聞かれて6回ということで伝えたらこのまま人工をするかステップアップをするかどうするの?と言われてしまい今は体外を考えていないし卵巣がはれる心配もあることもあるから体外は金銭的にも厳しいから人工でということを伝えたら『それは構わないけど人工は基本的に5回まででやってその後はステップアップをしたほうがいい。まれに15回やって授かる人もいるけどその回数やるなら体外をやったほうが確率が上がるじゃん』と言われてしまい私としてはこのまま人工とタイミングで様子を見たいし今周期の基礎体温が高かったからタイミングで授かる可能性はあるのか聞いてみたら『基礎体温が高いから何?基礎体温はあんまり意味ないよ。家でできるからやってもらってるだけ。ラパロ(腹腔鏡検査)もやってもいいけど無駄だよ。人工でも卵巣は腫れることもあるよ。だったら体外で卵を凍結した方がいいと思わない?それにタイミングで授かっていないんだから人工やった方がいい』などかなりショックを受けるようなことをいわれてしまい正直若い先生とは考え方が違うしあわないなぁと思ってしまいました。
なので次回から予約を受付する時におじいちゃん先生のときにお願いしようと思いました。
長々と愚痴ってしまいごめんなさい。
ここでは書ききれないことまだまだあるんですけどね(笑)
先日書き込みした時に人工をする予定だったのですが旦那さんが今週会社のお付き合いで飲んでくる予定みたいなので無理そうです。。
来月も忘年会シーズンなので無理かなという感じです。
なので年内はこのままタイミングで様子を見てもらうことにしました。
☆みすずんさん
寒さにすでに負けてます(^^;;)
寒い時は床暖で2度寝しちゃってます・・。
でもクリニックに行く時なんかは片道だけでも歩くようにして少し血流をよくしてますよ!
お仕事してるとこの寒さの中行きたくなくなりますよね・・・。
この間まで前向きだったのに今日のクリニックで後ろ向き状態です。。。
人工は来年になったらやろうかなと思います。
体調あんまりよくないみたいですけど無理しないでくださいね!
暖かくして栄養のあるものを食べて早く元気になってくださいね♪
専業主婦なのに家事がまともに出来ていないので旦那さんに申し訳ない気持ちです。。
そろそろ本気で頑張らないと!!
☆ユユキさん
バイト大変そうですけど無理しないでくださいね!
AIH再開かなっと思ったけど旦那さんの都合と今日の診察で見送る事にしました。
なので再開するのは来年かも!
確かにAIHのやり方ってクリニックによっても違うし先生の腕次第かもって思ってしまいますよね。
実際一つ目のクリニックでは授かったけど2つ目のクリニックでは4回やって駄目だったからね・・・。
痛いということはほとんどないとは思うけどね!
お互いスタートラインに立ったつもりで頑張ろうね!
みすずん
2008/11/21 13:13
こんにちわ〜
蘭♪さん
なかなか医師との価値観の違いやら?があるような
気がします。若い先生は、人の意見を聞かず、
自分の意見を述べた感じですよね。
治療するのは、私達なのに!
そんな先生とは話する時間ももったいないので
おじいちゃん先生にするのが正解ですよ!
私ならそうします!
これから、忘年会シーズンですよね。
うちのダンナさんも多いだろうな〜
そして、うちもタイミングで頑張る予定ですよ^^
後ろ向きにならないで下さい!
ストレスためちゃダメですよ☆
少しずつ体調は良くなっています。
昨日、ダンナと有給を取って、中古車ですが
欲しい車があり(ダンナが気に入ってしまい・・)
頑張って値切って、車購入決定しました。
今日から粗食で頑張ります。
治療をお休み中だし、また来年だとお金かかる事が
出てくるかもなので、今しかない!ということで
決断しちゃいました♪
みすずん
2008/11/27 12:56
みなさま
お元気してますか???
来週から仕事が激務なため、今週はゆったりです♪
なんと車を購入してしまいました〜
なので粗食で暮らしております(笑)
ファミリーカー向けなので、早くチャイルドシート
つけたいな〜と妄想中。
来月、甲状腺のホルモン値が下がってたら
来年から治療再開です!
再開したら、また色々治療に関してお話できるな〜
と思っております。
今は、世間話でお許しを♪
暇な時に顔出して下さいね〜
コユキ
2008/11/28 11:28
おはよう☆
今日はバイトはお休みで、午後から東京に遊びに行ってきます♪
会社の同期と会ってきまーす!
今日からクロミッドを飲み始めました!
ちゃんと卵ちゃんが育つといいんだけど・・・
病院で多胞嚢かもしれないという話を聞いたので、不安です(><)
一昨日、その検査をしたので、結果が気になります・・・
★蘭♪さん★
病院で嫌な思いをされたみたいですね・・・(><)
とにかく結果優先で、あまりこちらの気持ちを考えてくれない先生は残念ながらいるよね。
不妊治療では、ある意味心のケアが一番重要だと思えるし、何気ない一言で患者さんがとても傷つくってこと、分かってほしいよね!
まあ、あまり気にせず、おじいちゃんの先生と一緒に頑張っていけるといいね♪
私の新しい病院は、女医さんで話しやすい感じでした。
不安に思うことはどんどん聞いていきたいと思ってます☆
★みすずんさん★
車、買ったんだ〜!!!
いいないいな☆
実は私も今、車を買いかえる計画してます。
旦那は毎日、インターネットで車見てます・・・
まあ、私の発言権はほとんどないに等しいので、旦那が出してきた候補の中から選ぶという感じになると思うんだけど(笑)
私も今より大きくてたくさん乗れる車にするつもりだから、お互い早くチャイルドシートを装着できるように頑張ろう〜!!
ぴんぴろ
2008/11/28 15:25
今日は〜♪ご無沙汰です〜(^∀^;)
冬の到来だねぇ。皆、変わりない??
☆蘭さん
今年一杯は自然に行くんだね♪そーと決まれば、結構
気持ち楽じゃない??!!...私だけかな(苦笑)体温も止
めてしまうと心底楽になって病みつきになりそぅだよ。
それにしても、ほんとーっに若い先生には腹立つね!!
医者にも個性があるから、めぐり合いだよね〜おじいち
ゃん先生といぅ信頼出来る先生がいるのだから大丈夫だ
よ☆嚢腫について、色々助言くれた先生でしょ??
今はユックリ体休めてあげようね(●^ー^●)
☆みすずん
おひさ〜変わらず元気だね〜(^∀−)
秋の旅行、結局、横浜&鎌倉になった(笑)♪
先週行って来たよ〜治療お休み中だからか、帰って来て
からのモチベーションの違いにビックリしてるよ。「旅行でリフレ
ッシュしたから頑張らなきゃ!!」って思わないで済む事が
良いみたい。自分で自分を追い詰めてたのかなぁ...
みすずんの甲状腺値が順調に下がって、メデタイ新年が明けて、治療スタート出来ること祈ってるよ☆★☆
☆コユキさん
今頃、東京で楽しんでいるころだね〜♪
そしてAクロミッド飲み始めたとのこと。
イイ卵ちゃんが成長するといいなぁ〜上手く行ったら、
最高のクリスマスプレゼントになるよね(≧∀≦人)??!!
応援しています!!
私は、来月上旬にはリセットかなぁ...排卵がワカラナイと予測
不可能だね(苦笑)来月は友人の結婚式で岩手まで行
ってきます♪生後2ヶ月のベビ連れ&1歳のベビ連れの
友人達と一緒です。ベビチャン達からパワーを貰いま〜す☆
産後2ヶ月での出席ってスゴイよね。。。母は強し!!だ。
みすずん
2008/12/04 14:05
こんちわ〜
今日も埼玉は冬晴れ!
ポカポカして暖房器具いらない感じ♪
ぴんぴろ☆
おひさ〜^^
元気そうで何よりだ!
横浜&鎌倉ナイスチョイスだよ〜
リフレッシュできるし、たしかに治療が待ってるより
気持ちが楽なのかもね。
治療お休み中だから、何でもしてやる!と
意気込んでるよ!なので、寒いの嫌いだしな〜と
思ってたけど、クリスマスディズニー行ってくる!
お互い、ノーストレスライフだね(笑)
ありがとう!甲状腺の数値下がってると良いな〜
また12月中旬に病院へ行くから報告するね。
結婚式は幸せ気分になれるから好きだな。
お金かかるのがネックだけど。。。
来年は結婚ラッシュ予定で、お金が飛んでく〜
それにしても産後2ヶ月はスゴイな!
蘭♪
2008/12/04 15:13
お久しぶりです♪
昨日は料理教室でプティ・シューというシュークリームを作ってきたのですが甘すぎて食べ終わるのがいつになるか不安です。。。
今周期は体温があんまり上がらずそろそろリセット予定。。
しかも3日ぐらい前から右の下腹部だけが痛いから不安になってしまってます(卵巣に何かあるんじゃないかとか)
みすずんさん
若先生はある意味自分の父親である院長の考えを否定してるに近いですね。
院長先生は体外は今は進めていないし基礎体温表もちゃんと見てくれるので!
院長先生ならちゃんと患者の気持ちを理解してくれそうなのでこれからも院長先生の受診日に行くことにしますよ★
みすずんさんも年内はタイミングですか?
お互いにいい結果が出てほしいですよね!
車購入されたなんてすごーい!
うちの旦那さんは乗りつぶすらしいです(笑)
今のうちなら購入できると思ったときに買うのがいいかもしれないですよね!
チャイルドシート私もいつもあこがれちゃってます(笑)
ユユキさん
卵ちゃんは無事に育ってくれたのかな?
多嚢胞は私も軽いけどそうだと言われたよ。
エコーを見てるといくつも卵胞が出来ている状態ならほぼ間違いはないと思うよ。
多嚢胞の場合は無排卵の人が多いみたいだからお互い辛いけど頑張ろうね!
若先生の言葉で傷ついていたけどこれからは院長先生の受診を受けることにしたから傷つく事はないでしょ!
治療するのは私たちなのに意見を聞いてくれない先生とかだと嫌ですよね。
腕はいいけどカウンセリングみたいなのがないクリニックもあるからね。
そこは授かる事を目的としていくのにはいいかなと思ってるけどね!
お互いにいい先生に巡り合えたみたいでこれからはストレスなく通院できるといいよね♪
ぴんぴろさん
年内はタイミングだけど年明けに旦那の親戚の集まりがあって二人目を妊娠中の人がいるから熱が出ないかなと思ってるよ(^^;)
気持ち的には人工をやった時よりは楽だよね!
基礎体温は私は習慣になってるからあんまり気にしてないかも(笑)
若先生にはがっかりしたよ!
しかも院長の息子だと聞いた時はここまで考え方が違う事にビックリしたよ。
私が今信頼できるのは院長先生だから何でも話して前向きに頑張れればいいかも!
嚢腫のことも今のところは手術しなくても大丈夫と言われたし(これは若先生もだけどね)
今はゆっくり卵巣を休ませてあげないとね!
でも卵ちゃんが育ってないと誘発するから多少は卵巣も疲れてきちゃうのかも(一つだけだからよけいにね)
コユキ
2008/12/05 18:07
こんばんは!
今日病院へ行ってきて、検査の結果を聞いてきました!
結果、血液検査のレベルでは問題ないみたい。
ただ、エコーで見るといくつか見えるから、傾向はあるって。
それほど気にすることもないみたいだけど、病院をお休みしていた間、もしかしたら排卵してなかったのかもと考えると、通院再開してよかったなあと思ってます。
来週AIHの予定で、看護婦さんに説明を受けたんだけどとても優しい人だったので癒されました☆
やっぱり先生や看護婦さんの人柄って大切だぁと思いました(^^)
★ぴんぴろさん★
結婚式で岩手かぁ〜寒そうだね!
風邪などひかないように、気をつけて行ってきてね☆
そして、ママさんやベビちゃんたちからパワーをもらってきてください♪
私は年末は実家に戻るけど、ダンナの実家がこれまた寒いんだよね(><)
さらに、いろいろお手伝いするのがちょっぴり気が重いよ(^^;)
まぁ、でも久々の家族団らんを楽しんできます♪
★みすずんさん★
クリスマスディズニー、いいないいな〜!!
やっぱりクリスマスって混んでるの??
私は秋に行こうとダンナと計画していたけど、天気が悪くて延期になったきり行ってないよ(;。;)
寒いと思うからしっかり防寒して、楽しんできてね☆
★蘭♪さん★
卵ちゃんは、いくつか順調に育っていると先生に言ってもらえたよ♪
ただ、今の病院ではエコーを画面で見られないから、どれくらい育ってるのかわからなかった・・・
あとから写真を見せてくださいと言えば見せてもらえるのかもしれないけど。。。
ちゃんと聞けばよかったかも(><)
私も軽い多胞嚢みたいだから、蘭♪さんと同じかな。
なんとか一緒に乗り切りたいね!
そういえば漢方で多胞嚢が改善されるって効いたけどそういうのって知ってる?
一度漢方の先生に相談してみようかな。
みすずん
2008/12/09 09:13
おはようです♪
やっと仕事の激務から解放されて今日から
のんびりモードです〜
蘭♪さん
料理教室、憧れあり!です。
でも、なかなか行く機会がなく、ここまで来ちゃったな。。お菓子つくりは気分転換になるし、大量に作ると、お菓子によってですが保存できるから良いですよね!
コユキさん
おひさです!
検査結果に問題なくて安心ですね。
病院に行くと色んな事がわかったり解決したりするから、行くのは良い事ですよ。
クリスマスディズニーは、いよいよ今週です!
寒さに激弱な私は防寒しまくって行きます!
クリスマスは平日だったら、まーそんなに混んではないですよ。土日に比べたら!ですけどね。
今週はディズニー行ったり、ダンナのママの誕生日をしたり、クリスマスやら大掃除やら年末年始やらの予定を立てないと!と思うと、今から面倒臭がり病ですよ。。。
蘭♪
2008/12/11 23:10
こんばんは〜(^^)
日曜日にリセットしてその2日前に高温期なのに出血していて心配だったけど今日クリニックで先生に聞いたら気にすることないらしいので一安心♪
ただ生理が始まる前ぐらいからお腹が痛くて・・・卵巣の辺りと子宮の辺りが・・・。
今回は内診はなかったので次の診察の時に診てもらえば解決できるので!
その時に卵ちゃんが成長してくれる事を願いたい!!
卵巣が無事であってほしいですけどね(これが一番重要)
その後鍼灸に行ってきました〜☆
昨日旦那さんと大喧嘩して(治療のことじゃないけど)今朝から胃痛が酷くて今も少し痛いので今日はそろそろ寝ようと思います。
精神的な胃痛だと思いますけどね(^^;)
しかも旦那さんの会社で残業代今度の給料からなしになったし・・今後のボーナスも出るかどうか・・・お役所関係や政治家は半端なくもらってるのに・・・。
ユユキさん
私は血液検査の結果では言われなかったけどやっぱりエコーの状態で言われたから多分同じだね!
排卵がちゃんと出来ていなかったかもしれないと思うとやっぱり見てもらって原因が分かってよかったよね。
いい先生と看護師さんだったみたいでよかったですね♪
私も今のクリニックは本当に癒されてるし話しやすいのが何より嬉しい事だよ☆
私はいつもどれくらい生長してるか聞いてないから分からないけど聞いたら余慶に不安になるしね(^^;)
多嚢胞もそれほど酷くなければ悪化しないけど卵ちゃんが成長しないのは困るよね・・・。
漢方で高プロと多嚢胞にいいと言われてるのはたぶん『シャクヤクカンゾウトウ』だと思うよ。
みすずんさん
お仕事一段楽したみたいでよかったですね!
お疲れ様です。
料理教室は行けば楽しいけど行くまでが面倒になるときがあるよ(笑)
でもお菓子のコース(6種類だけだけど)作れるのは嬉しいよ☆
2人で食べきるのはかなり辛いけどね(笑)
クッキーとかはわりと日持ちするからいいかもしれないよね♪
みすずん
2008/12/16 10:38
おはよう♪
先週は有給を取ってダンナと3連休でした。
仕事より忙しい3日間だったので、休み明けなのに
ぐったり〜
蘭♪さん
お腹痛いのは大丈夫ですか??
針灸行って痛みが和らぐと良いですよね!
ウチも時々大喧嘩らしきものやりますよ。
その日のうちに仲直りする!を実行してますが。。
寝て気分スッキリしちゃってくださいな。
どこも会社が不景気ですよね。。
大手が潰れてしまう時代ですもんね。
ウチもダンナが外資なので、心配ですが
ダンナに聞いても「心配ご無用」の一言で終わるので
それ以上は聞かないです!
そっか〜
蘭♪さんも面倒になるときあるんだ!
来年は体験や1回きりとかに行きたいなと思う。
りあっち☆
2008/12/17 11:48
こんにちは〜(^-^)
お久しぶりです!
12月に入って、旦那の仕事が超忙しくなって、自営業だから私も仕事が休みの時は手伝いに行ったりと忙しい日々を過ごしてます(^^;)
この不景気の中、忙しいっていうのはありがたいけど、
疲れた〜!
みすずん
クリスマスディズニー行ったの!?
いいな〜(≧∀≦)
クリスマス行ってみたいんだけど、私が住んでる所からは遠いし、冬は旦那の仕事が忙しいしで行けないんだよ〜(;;)
甲状腺、良くなってるといいね!
私も薬の量は増えちゃったけど、数値は大分良くなったよ。
良い方向に行ってくれるとイイんだけど・・・。
ぴんぴろ
横浜&鎌倉旅行いいな〜(^-^)
治療お休みしてると、気持ち楽だよね。
リフレッシュして、また新たな気持ちでがんばれるもんね!
蘭♪さん
腹痛、大丈夫ですか??
私も最近、旦那が忙しいからピリピリしてて、ちょっとしたことで喧嘩になったりしますよ!
私は言い返さずに我慢するタイプなので、ストレスたまっちゃいます(;;)
卵ちゃん、成長してるとイイですね!
コユキさん
血液検査、問題なかったみたいで、良かったですね^^
先生と看護師さんも良い感じみたいで♪
先生や看護師さんの人柄はかなり大事ですよね。
私が前に通っていた病院は忙しいオーラ出しまくりで、
全く話聞いてもらえなかったんですよね・・・。
今のクリニックは先生も看護師さんも話しやすいですけどね(^-^)
さてさて、私ですが、もうそろそろリセットしそうです。
で、年が明けたらステップアップを考えているのですが、AIHへ進むか、AIHせずにIVFへ進むか・・・。
段階を踏んでのステップアップなら、次はAIHなんだけど、原因が分からないし、今まで一度も妊娠したことがないから、私の卵がきちんと受精できるものなのかが自分の中で引っかかってて・・・。
それを知るなら、採卵した方がいいのかなって思ったり。
旦那はAIHで様子見てもいいんじゃないかって言ってるんだけど。
前に通ってた病院では、受精出来ないんだとしたら、AIHしても意味ないよって言われて、IVF勧められてたし。
う〜ん・・・。どうしよう・・・。
もう一度、今度受診の時に先生に相談して、旦那ともゆっくり話し合って決めるね!
また、方針が決まったら報告します(^o^)
ではでは、また〜♪
蘭♪
2008/12/17 13:22
こんにちは♪
今日はだるくてかなり遅くまで寝てました。。。
寒くなってきたけど皆さん体調には充分気をつけてくださいね♪
みすずんさん
3連休はゆっくり休めたと言う感じではなさそうですね・・・。
でも充実したお休みだったみたいで良かったですね!
やっとお腹痛いのは治りました♪
お腹が痛いとやっぱり不安になって最悪のことを考えたりしちゃうから嫌ですね。。
鍼灸にいくと多少は違うし自分でもお灸したりしてその時は痛みは和らいだのでやっぱりすごい!と思いましたよ。
大喧嘩してもそれほど長引かないようにしたいですけど寝る前とかだと嫌ですよね。
喧嘩したまま翌朝までですから。。。
会社も本当にかなり大手の企業も社員まで解雇してる状況ですからやっぱりうちの旦那さんの会社もいつまであるか・・と言う不安です。
来年になったら大型2種をとりに行くらしいのでそれさえあればバスでもトラックでも就職先はあるので安心ではあるかもしれないです。
でも早急に政府が対応策をしてもらえないと私達は何にも出来ずに路頭に迷う状態ですよね。
料理教室は行くまでが面倒だけど行ってしまえば楽しめるのでそれはそれでいいのかもしれないです♪
体験とかも勧誘するところがほとんどなので断る勇気が有るなら言ってみてもいいかもしれないですよね!
りあっち☆さん
お仕事忙しそうですけど体調は大丈夫ですか?
でも忙しいというのはいいことだと思いますよ!
お腹が痛いのはだいぶよくなりました!
ありがとうございます♪
やっぱり仕事が忙しかったりするとピリピリしてるんですね。
うちの旦那さんはそれはないけど逆に残業代が出なくなってそれはそれでいらいらしてるのかもしれないです。
来年のボーナス時期まで会社があるかというのも分からないですからね。。
言い返せないで我慢する!それはストレスになるかもしれないけど見習いたいです。。。
卵ちゃんは成長していてほしいけど多分注射することになるかも。。。
ステップアップを考えてるんですね。
フーナーが問題ないなら人工より体外に進んだ方がいいかもしれないけど金銭的な問題が大丈夫ならそれでもいいかもしれないよね。
私は人工で一度は妊娠してるからやっぱり体外は考えてないけど卵の状態も分かるからそのほうがいいというのもあるけど注射とかも毎日行かないといけないからやっぱり体的にはかなりきついかもしれないよね。
先生と旦那さんとよく相談して決めた方がいいかもしれないよね!
自分達が納得する治療をするのが一番だからね!
これで過去ログにいってしまうみたいなので新しいのを立ち上げておきました。
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと