この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
にな
2008/10/15 12:21
はじめまして。
本格的に不妊治療を始めて半年になります。ちなみに今月も妊娠していませんでした(TOT)
卵管にも主人にも異常はなかったのですが、子宮内膜症をもっています。
最近、不妊に「マカ」が効くとよく見るのですが、皆さん飲んでますか?
どのメーカーがいいのかわからないし、ドラッグストアで売っているのでもいいのか、何でもいいので教えてください。
過去ログは返信できません
ジム
2008/10/16 14:39
になさん、はじめまして。
本格的な治療ってどんなのをしてらっしゃるのですか?
うち、つい最近サプリデビューしました。
マカ、にんにく卵黄、葉酸(私だけ)亜鉛(主人だけ)
効果はまだまだわかりませんが、飲んでます。
葉酸、亜鉛は小林製薬のもの。
にんにく卵黄はやずや
マカも小林製薬でした。
こんどは、ざくろジュースに手を出すかもしれないです♪
お互いに赤ちゃんが授かるといいですよね♪
気楽に頑張りましょう♪
にな
2008/10/16 16:18
ジムさん、メッセージありがとうございます(^O^)/本当にうれしいです!!
治療はタイミング療法から始めてて、あとデュファストンを排卵後飲んでました。でもドクターから「子宮内膜症があるから赤ちゃん早いほうがいいかも・・・」って言われてるし、5年位前にホルモン注射で内膜症の治療をしたときに「できにくいかも・・」とも言われてるので、仕方がないかなぁって思ってます。
マカの情報ありがとうございます!!
インターネットでみるといろいろとあるのでどれを飲んでいいかわからないし、半信半疑な気持ちもありますが、出来ると信じてサプリデビューしてみようと思います。
今日実は、友達の出産祝いで病院に行って来ました。
もう一人の友達も3月に出産で、聞けば学生時代の友達は次々に妊娠してるし、帰りの車の中でとってもブルーな状態でした。
帰って何気なく見てみるとジムさんからメッセージがあったのでとても嬉しかったです。
愚痴ってすいません(;¥;)
気楽に頑張ってみようと思います☆
ジム
2008/10/16 16:53
友達の幸せを素直に喜べない気持ちわかります。
私にもありますもん♪
病院に出産祝いってきついなぁ〜
私は、退院後に自宅へ行ってちよっと顔を出すくらいにしています。
12月に友達が出産です。
お祝いを買いに行くのもつらいので・・・。
今回は現金ときっと洗濯物が増えるだろうから洗剤セットを台にしようかと思っています。(二人目)
最初の子の時は独身だったし、ちゃんと洋服にしたけど・・・・・。
先日も頭が痛くてしゃーない時に、《性別がわかったよ!》ってメールがきて・・・・。
頭が痛くて・・・・何て返したかさえも覚えてなく眠りについてました。
目から覚め、メールの送信済みメールを見ると・・・・
《よかったね。希望どおりで。元気な子を産んでね。》
って絵文字もなきゃ、顔文字もないメールをしてしまったことに反省したり、じゃぁ無理してかわいいメールを送る自分を演じればよかったとか・・・・。
浮いたり沈んだりが激しい感情と同棲中。(笑)
少しでも治療してるなんてすごいじゃないですか。
うちは、まだ病院に行かずに年内はこのままの予定です。来年度になり授からなかったときは主人も一緒に病院に行くと言ってくれていますので信用しています。
私は30歳になりますが、になさんはおいくつですか?
これからもよろしく〜
これって決めたマカ情報アップしてください。
にな
2008/10/16 17:15
ジムさん、すごく気持ちが落ち着きました。
素直に喜んであげれていない私がすごくみじめな気がしてちょっと沈んでました。
私が病院にお祝いに行くのは、早く帰れるからです。
病院だといろいろお見舞いに来るし、「じゃぁ、・・・」って言いやすいから。家だとつい長居していまうので。でも、今日に限って妊婦の友達はいるし、話は子供の話ばかりで、なかなか帰りを切り出せずちょっとつらかったです。
「作るつもりはなかったの。」とか、
「病院行ってどんなことするの?」とか、
ちょっとは気持ち考えてくれればと思うけど、初妊娠の友達は出産した友達にいろいろ聞きたいみたいだったので、話をあわせていたのですが、やっぱりねぇ・・・
でも、その分今度こそ!!って思えてきました。
病院に行って治療してますが、年内以内に出来なければもっと専用の病院があるのでそちらに移動するか迷ってます。
ジムさんとになの歳は近いですよ♪
ちなみに私は8月に29歳になりました。
マカ情報いろいろ見てるのですが、頭の中がごちゃごちゃです。
ジムさんの小林製薬もチェックしましたよ☆
あれは夫婦で飲んでも大丈夫なんですかね。
我が家のだんな様は製薬会社の方が安心なんじゃないの?って言っていたのでいろんな製薬会社のを見比べてはいるもののなかなかです・・・
後は決断力と信じるしかないようです!!
冷え性と肩こりがかなりひどいのでそれだけでもなくなるといいのになぁっと思っています。
ジムさん、これからもよろしくで〜す☆
ジム
2008/10/16 18:52
マカとかのサプリメント。
値段もピンキリで分からないよね〜。
メーカーだって一流の看板上げて立ってわからないよね〜。
うちは、長く飲むことになるだろうからトータルして経済的に負担なく飲み続けられるものにしました。
やっぱり、専門の漢方薬局に行けば高いの進められるし、断りきれないし・・・・。
ドラッグストアなどで、ネイチャーメイドとか、小林製薬、DHCなどがありました。あっファンケルもあったな。その中でも種類も豊富で売り場ブースがきれいになってるメーカーが小林製薬のものでした。
在庫の補充とか、POPの見やすさなどを総合的にみると、メーカーさんが小売店に来て手を加えているなぁ〜って思うメーカーにピンッときたのです。
ガサツに置かれ在庫も欠けているようなサプリがダメってわけじゃないです!でも1ヶ月後に欲しくて行ったら在庫がなかったなーんて事がある可能性も視野に入れちゃった・・・えへっ。あまりに売れないので取扱い中止とかって嫌だしね。
うちの財布は私管理ですが、みんな封筒わけにしているので、サプリ代っていう封筒が存在します。
こうすると、無駄もないし、余計なものは買わないし。ってか買えないし・・・・。(苦笑)
来月のお給料が入ったらざくろジュースほしいなぁ〜。
旦那様が稼いで買いたいって言えない。
ザクロジュースの画面をPCに出しっぱなしにしておく・・・ちっちゃい事やってます。(笑)
冷え性対策は、うちは足湯です。二人で交替でやってます。肩こりは毎朝、朝食を食べる前にラジオ体操で良くなりました。マカは二人で飲んでます。
にな
2008/10/16 19:28
ジムさんありがとうございます。
とても参考になります。
まずは、ドラッグストア通いでいろいろ見てみます。
我が家も家計は火の車です。
診察代にだいたい月1万くらい(2500円×4回)かかるし、病院まで1時間くらいかかるので、ガソリン代も・・・
でもちゃんと、サプリ代を作って頑張っていこうと思います。
ざくろジュース手に入るといいですね〜♪
私は、木村さん(子宝)の画像を持っています。
部屋に飾ったり、枕に忍び込ませたり、あと風水とかもやっていますよ。
今度、熊本の子安河原観音に行こうとも思っています。
いろんな事をやって、気持ちを落ち着かせていきましょう!!
きっと大丈夫だって思っていきましょうね☆
りほちゃん
2008/10/16 20:36
初めまして。ワタシは3週間くらい前からマカ飲みはじめましたよ。
残念ながらさっきリセットしちゃいましたが、マカの効果を信じて気長に飲み続けようかと思ってます。
ちなみにワタシは「ヤマノのマカ」を購入しました。無農薬っていうところに魅かれて
(管理人削除)
ついでにルイボスティーと旦那さん用のマカも買いましたがまだ抵抗あるらしく机の上に放置されております…。
にな
2008/10/16 20:59
りほちゃん はじめまして!!
ヤマノのマカ私もチェックしてました。
インターネットもいろんな所に”ヤマノのマカ”ってありますもんね。
気長に飲むものなので、予算的なものとか健康面とかいろいろ考えてしまいます。
ヤマノのマカも購入候補リストにいれておきます。
いろいろ調べてだんな様と相談してみます。
ちなみにうちのだんな様もマカに関してはちょっと抵抗があるみたいです・・・
ありがとうございました。
ジム
2008/10/16 21:53
りほちゃん >
はじめまして、ジムです♪
よろしくお願います♪
”ヤマノのマカ”私も気になったんですが・・・・
お値段が高いッ。経済的に無理と判断しちぃました。
リセットに残念です・・・。また頑張ろう♪
ここでは、いろいろな事をしゃべって平気だからストレス発散の場にしましょう♪
になちゃん>
木村さん!私はプリントアウトして寝室の北側に貼ってあります。癒される顔。
あと、隣にさんかんの実の塗り絵を飾ってあります。
私も、風水やっています。
北はピンクを多く、西に黄色。
この間、子宝祈願をお願いしたら盛り塩をするお皿みたい?!なのを頂いたので早速、北玄関の角に盛り塩してあります。部屋をきれいにすることを心がけたり、玄関をお水洗いしたり、水回りはきれいにしたりと頑張っています♪そうすると、不思議なことに部屋が浄化されたような気になってしまうのです。
になちゃんは、九州地方にお住まいなのですか?
私は、関東地方です。
遠いですね〜
私は、福岡の雷山観音にいつかお礼参りがしたいんですよ〜♪
にな
2008/10/16 22:14
ジムさんも風水やっているんですね♪
我が家はキッチンに黄色と盛り塩、あと水回りをきれいには心掛けています。
あと、玄関の掃除、トイレにも盛り塩をおいてますよ☆
寝室にはざくろバージョン木村さんと子宝草バージョン木村さんを貼ってます。
受胎しにくいなら北にざくろor桃と盛り塩がいいみたいで、布団カバーをピンクorオレンジがいいみたいです。
うちの布団カバーはブルーなんですよ(+;+)
だから、今度のボーナスでカバーを買い換えたいなぁなんて・・・
になは、九州です。ジムさん関東なんて憧れる♪♪
一度もディズニーランドに行った事なくて・・・
福岡の雷山観音しらべてみます。
福岡は宇美(うみ)八幡宮ってとこが子宝の神社みたいですよ。
私の知ってる人は、大分の両子寺にお参りに行って妊娠しました。
ご利益を私達にもいただけるようにお願いしてきます。
りほちゃん
になもただいまリセット中です。
だんな様は、今回すごく自信があったみたいですが、私的にはデュファストンを飲んでいるときから、生理痛みたいなのが続いてたので、今回は無理だなぁって思ってました。
我が家は明らかに私に異常があるわけなので、だんな様にはいつも申し訳ない気持ちになってしまいます。
少しでも、いい方向に進んでいけるようにいろいろな事をしていますが、お互い頑張っていきましょうね♪
みんなでいろんな事を語り合いましょう☆
ジム
2008/10/17 09:39
おはようさん>
寝室にはざくろバージョン木村さんと子宝草バージョン木村さんを←えっそんな種類豊富なんですね〜♪知らなかったなぁ〜。
九州はいいじゃないですか?
私は独身時代に2回ほど行きました。
11月頃だったのに、温かいなぁ〜って思いました。
西日本好きにはたまらない場所ざんす。
ディズニーランドねぇ〜。今度の28日に行ってきます♪
ディズニーハロウィーンを楽しんで来ようかと思っております♪
私、雷山観音のお守りに助けてもらったっていうか、今も助けてもらってる、もう7年も同じお守りを車の中に置いています。お守りが身代りになってくれる大変有名な神社さんと聞いてお守りを購入してるんだぁ。
郵便で送ってくれるの♪
だから、いつかお礼参りをしたいのだ。
トイレに盛り塩かぁ〜。
浄化の作用があるのかな?
家は、東側、お隣の部屋と接しているので日は当たらないです。
じゃ玄関の掃除してこよー!
にな
2008/10/17 14:09
こんにちは☆
九州、私好きですよ♪
温泉あるし、食べ物おいしいし、九州・沖縄・山口は結構回りましたね。
ディズニーランドいいですね〜
憧れるんですよ・・・いつか行きたいんですけど。
好きな曰く、回る順番とかがあって制覇する本とか結構もってた人いたなぁ。
子宝にプーさんもいいって言うし。
トイレに盛り塩は何かの本に書いてあったのでしています。今探したけど見つからなかった・・・(汗)
トイレの掃除道具とかむき出しだと良くないから、観葉植物とかで隠すといいらしいです。
キッチンと玄関とトイレの盛り塩は基本だって書いてた記憶があるけど、間違っていたらごめんなさい(−;−)
あと、キッチンの床を拭くのがいいらしいですよ。
自分を助けてくれる神社のお守りってすごいですね。
私も母のお腹の中にいるときから行っている神社に毎年お参りに行きますよ♪
いつも見守ってくれているようで安心できますよね。
年末また一年のお礼参りに行かなくちゃ。
今日は、金曜日ですね♪
ドラえもんと、クレヨンしんちゃん見なきゃ☆
夕飯の買い物にでも行こうかなぁ・・・
ジム
2008/10/17 17:20
今夜は、テレビは独り占めできそうです♪
主人は飲み会なので。
何か良い夕飯の食材買えましたか?
うちは、今日は餃子です。
主人がいないので、明日のお弁当に入れるようですが、あと、ひと駅離れた所にすみ主人の母にも餃子を届けてきました♪
私は、滅多にスーパー行かないんですよ。
宅配の生協に頼り切っているので、どうしても足りない調味料とかetc・・・のために、一週間2000円のプールだけなので、2000円じゃ大したもの買えないので、買い物したって感じとは程遠いなぁ〜。
あと、私自衛隊好きなので、九州の空自とかの見学したいです。
今、ニュースになってる江田島も行きました。
すんげーとこです。
感動した場所だけに、今回のニュースは悲しいです。
私も、ドラえもん、クレヨンしんちゃんみようかしら!?
にな
2008/10/17 18:49
今日は鯛しゃぶです。
だんな様が釣りに行ってきました。
趣味というかとぉっても大好きで、今日は60センチの鯛が釣れたので、今さばいてくれています。
だから、買い物で白菜とえのきを買ってきました。
生協私もしようか迷うんですけど、いろんなスーパー巡るのも好きなので、まだ考え中です。
車運転するのも好きなので、気晴らしにいろんな所に行ってみたりしています。
餃子いいですね。私も良く作りますよ♪
ビールのつまみにもなりますし、冷凍も効くので・・・
空自ですか・・・
弟が陸自にいたので、鹿児島の国分ってとこに行った事があります。もう辞めてしまいましたが・・・
服装がかっこいいですもんね☆
鯛をさばくのに一苦労しています・・・
アジとか、ほかの魚がいるのでいつ終わるんだろうって感じです・・・
頑張って手伝ってきます。
ジム
2008/10/17 20:17
わぁ〜鯛しゃぶなんて豪華♪
海釣りなんですね〜さすが九州!
きっとおいしいでしょうね♪
実は私も、釣りやります。
ヤマメやイワナ釣りです。
新潟県の高田がいすごいいい場所らしいけど、うちはその下の県なので釣りスポットがたくさんあるのでデビューしちゃいました。
まだまだ、下手で・・・。今年はもう禁漁になったのでまた来年です。
ヒ・ン・ト。以前、飛行機事故のあった悲しい県です。
私もスーパー巡りも大好きです。
だけど、予算内に収まらないんだもん・・・・。
つい、余計なものまで買っちゃって。
やずやの千年ケフィアも飲んでるんだ〜
便秘症の私はすごく良い!
ドラとクレヨンの時間はゴチ見てました。
今日の料理もおいしそうでした。
浜口京子さん、かわいい♪
明日は、アパートにうちの両親と弟が来てくれます。
新米をもって♪
楽しみだプー♪
にな
2008/10/17 22:01
ジムさん、川釣りするんですか?素敵です☆☆
ヤマメとイワナの天然物もおいしいですよね。
だんな様も釣りに行きますよ♪
私は海釣りしかまだした事がありませんが、今時期はいろいろ釣れておもしろいですよ!
モイカとか、一夜干しにするとすごく甘いし、マジで上手いです☆
鯛しゃぶおいしかったです☆
でも食べすぎました・・・
明日はエソをミンチにして冷凍して、アジとかチビ鯛を開きにして干しておきます。
私の住んでる県は、今年釣りバカ日誌の舞台になったところです。だから釣りスポットはすごく多いので、いつも新鮮な魚が食べられますよ♪
あまりスーパーで買わないし・・・
新米いいですね。我が家も今年の新米が出来ました。
まだ食べてませんが、新米を手巻き寿司にでもしようかなぁって思ってます。
やずやシリーズ、私もコウズ飲んでますよ☆
朝飲むといいですよ!!
ケフィア気になってるんですよね。
便秘なのでかなり惹かれます。でもキューサイの善玉菌入り青汁を飲んで野菜不足も解消させてます。
明日はいろんな予定が入ってて頑張らねば。
だんな様がお疲れなので、マッサージしてあげて私もしてもらおうっと♪♪
ジム
2008/10/19 20:04
釣りバカ日誌の舞台ってことは、長・・・・・。ですね。
見ました、見ました映画も。
しかも、釣り師の旦那さんなので、釣りバカのDVDは全部勢ぞろいです♪
また、今月からシリーズ19が始まりますね。
見に行きます♪
にな
2008/10/20 08:41
おはようございます!!
釣りバカ19の舞台になったところなんです・・・
見に行ったらわかるかも・・・(田舎です。)
今日は天気がいいですよ。
週末は羽毛布団を買いました。ピンクのカバー(布団と枕)も買ったので風水のご利益を得ようと思っています。
今日は家の床拭きでもしようかなぁ(#:#)/
ジム
2008/10/20 09:41
おはようございます♪
大○県だね〜。
なんだか、温泉地っていうイメージと思っていたけど、
漁業が盛んな港町なんですね♪
機会があったら九州に行きたいと思います。
JTB積み立てをしているので満期がくれば海外でも国内でもOKなものなので。
風水にあやかってピンクにしましたか〜♪
それでは、かった布団を干さないとですね。
お店でダニさんがついてることもありますしね。
関東も晴れ、毎日毎日、布団干しております。
盛り塩 取り替えてきます。
にな
2008/10/20 10:31
そうですよ!!大○です。
温泉も有名ですが、何より釣り好きならどこでも新鮮な魚が釣れるいいところですよ♪
旅行私も行きたいです。
夏に沖縄に行ってきました。
良かったですよ!!
海に癒されました。沖縄で老後生活したいと思いましたもん。
今、行きたいのは北海道かなぁ。あとディズニーランドも行きたいです。
お布団干さずに昨日使ってしまいました・・・
そっかぁ、お店はそうなんですね。
朝は晴れてたのに今は曇りになっちゃって、せっかくキッチンマットとか洗ったのに残念(涙)
乾いてくれるかなぁ・・・
今日はプチ大掃除です。もう年末まであと2ヶ月ですもんね。
大掃除をどうやっていこうか考えておかないと・・・
私も、拭き掃除を始めなきゃ。
今日は昼から相棒スペシャルの再放送があるので、それまでにすべて終わらせてゆっくり見なきゃ。
ジム
2008/10/20 17:29
相棒スペシャル、いいですよね〜
最近、友近の相方?がモノマネするようになってきて・・・。でも笑っちゃう。
今回は、ドラマラッシュですね〜
日テレ 夢をかなえるゾウ(木曜)
OLにっぽん(水曜)
TBS スキャンダル(日曜)
フジ セレブと貧乏・・・(火曜)
チームバチスタ(火曜)
テレ朝 小児救命(木曜)
オールHDDに録画して翌日、昼間にゆっくり見ています。
そのほかにも、グータンとオーラの泉もです。
つまらないシーズンは、本当に見る物がないのに、面白いのが重なると、見るほうも大変なのよ〜って思います♪
ニナちゃんは、どのドラマを見る?
ディズニーかぁ〜
来てくれたら案内しますよ。
年に3回は行くので。
もう飽きたって思うけど、また、行きたくなるのが不思議です〜。
夕飯の支度そますぅ〜
じゃ
にな
2008/10/20 17:54
になはドラマ大好きです。
でもこっちは、チャンネル数が少ないので、月9は一週間遅れの夕方にあったりするので、見なかったりしています。
今回は、相棒はもちろん見る予定ですが、火曜日はセレブと貧乏、チームバチスタを見ています。リンカーンをHDDにとって昼間みて笑っています。
木曜日は、小児救命で、土曜日のブラッディマンデーも面白いですよ!!
あとBSの昼間にあるサスペンスもかかせません(笑)いろいろ見すぎて途中で犯人がわかってしまうのもつらいのですが、自分で推理しながら見てて納得してみてます。
なだぎさん?の相棒のものまねまだ見たことがないので、ぜひ見てみたいです。
今日はチキンカレーです。料理のサイトをみて、にんにくを入れてみたり、ブイヨンをいれてみたり、今日はどんな味になるのか楽しみに今煮込んでいます。
ディズニーランドぜひ行ってみたいですぅ。
プーさんが大好きで、ゲーセンのぬいぐるみいっぱい持ってるんですよ。
会ってみたい〜
最近夕方と朝方冷えてきたので、もう暖房を使い始めました。私の嫌いな冬がやってくるので、ちょっと憂鬱です。
冷え性対策に湯たんぽは欠かせませんもんね。
今日は、コナンスペシャルがあるので、それまでにいろいろ終わらせなくっちゃ・・・
ジム
2008/10/20 19:21
もう暖房ですか?
やっと、こたつをしたところでまだ、電気を通してません〜♪
暖房ってエアコン?
家は、今年悩んでます。
主人の腰痛と痛風のために(私の冷え)を解消しようと、夫婦で足湯をしているって言ったっけ?
これは、ずっとやり続けたい。
足湯をするのに、約4ℓの湯を沸かします。
これを、毎朝。腰の具合が悪い時は寝る前も。
入浴、これは、かろうじて追いだき機能がないので二人で効率よく入り残り湯は洗濯に使います。
ファンヒーター、去年使用。
空気が悪くなるのと、乾燥感がたまらなく嫌な感じで一部しか温まらない。
今年は燃料が高く、電力代金と比べてどっちが安いんでしょうか?って悩み中??????
最近、セシールやベルメゾンのカタログ通販で見た、
遠赤外線ヒーターっていうのが、かなり気になります。
カタログには、一時間11円〜20円
約エアコンと同じ?!
だとしたら、高いのかな?
エアコンは風が出て嫌です。
遠赤外線ヒーターは、無風で輻射熱によるW暖流が体もお部屋全体もやさしいぬくもりで包みます。って
言葉に惹かれるワ〜♪
この値上げ値上げの中、どうやって部屋も心の中も財布の中も暖かくできるか、すごく悩みます。
遠赤外線ヒーターを使ってる方がいたら使用感をぜひ、教えてください。
電気代はどれくらいとかも、分かりましたら教えてください。
あとは、コタツ派かホットカーペット派も分かれるよね〜。
主婦1年目で去年の冬は、生活が真冬からのスタートだったので、熱量や経済的なことなどを考えることなく過ごし、あっという間に春でした。
でも今年は、どうやるのが一番効率がいいか、すごく悩んでます・・・・。
いかに、電力代やガス代を節約できるかだよね〜
になちゃんの所の、真冬対策をお聞かせください。
にな
2008/10/20 19:38
今年は特に悩みますよね・・・
同棲してた期間はファンヒーター使ってましたよ。
でも去年からはエアコンと、ホットカーペットですかね。エアコンも朝30分くらいつけてあとは、着込んでます。靴下(たまに2枚履き)とフリース(軽くて暖かい)は必需品です!!
赤外線使った事ないけど、そこだけしか暖まらない気がして・・・
燃料費がだいぶ安くなったので、エアコンとファンヒーター迷ってるんですが、2年位前にエアコンを買ったから節約できるやつなんでそっちの方がお得かなぁって思ってます。
ホットカーペットかコタツは私の必需品なので冬には必ず必要ですが、猫みたいにずっと入ったままになるので、家事が進まないんですよね(笑)
光熱費を削減するには自分が暖かくないとダメと思うので私はとりあえず着込んで節約していますよ。
それにだんな様も外に出て仕事しているときもあるので、私だけぬくぬくとしていられないし・・・
なるべく我慢していますよ。
株も思いっきり下がっているし、食料品やいろんなものが高くて、本当に困りますよね。
来年は家計簿つけようかなぁって考えてます。
ジム
2008/10/21 13:32
こんにちは〜
家計防衛術は必須ですよねぇ〜
家計簿はこの時期に本屋に行くと、かわいいのとか、機能的なものとか、悩んじゃいますよね〜
うちは毎月、封筒わけ管理なので、大雑把にノートに書き込んでおくだけです。
貯金箱を壊したり、隣の封筒からお金を抜き取らないって決めて実行すると良いかもです。
にな
2008/10/21 13:51
ジムさんこんにちは。
家計簿本屋に行くたびに悩みますよ・・・
どんなものがいいのかって。
でもついつい使いすぎてしまうので、来年はしっかりつけてみようかなぁって思ってます。
今日は病院の予約をしました。
来週の水曜日診察です。
来週は病院通いが続きそうです。
家計にひびきますが、風水パワーをもらって今月も努力してみます。
今から買い物に行ってきます。
今日は洗剤が安かったのでドラッグストアに行って、マカを見てこようと思います。
にな
2008/10/22 08:18
おはようございます♪
昨日ついにマカを購入しました。
ドラッグストアで購入したのですが、いろいろあってやっぱり迷いました。
女性専用マカとかっていうのもあって、定価4800円→2000円ってあったんです。
ちょっと怪しい・・・と思って違うのにしました。
BUT、次にいったディスカウントショップで同じのが安くてあったのでショック(;@;)
いろいろな店を見て回るべきでした。
ジムさん>
ざくろジュースありましたよ☆
わたしも惹かれました。
でも最近、だんな様の膝が悪くコンドロイチン系やヒアルロンサン系のものも気になってて・・・
野球をやってたんですけど、手術が上手くいかず結局引退してしまいました。
季節の変わり目とか痛むし、無理をすると水もたまったりするので・・・
健康ってほんとに大切なんだなぁってつくづく感じさせられました。
今日はこちらは、曇りです。所々晴れてますが・・・
さぁ〜て、一日がんばりますかね(^:^)
ジム
2008/10/22 09:22
おはようですぅ〜
買いましたね〜マカ!
そうか、ディスカウントショツプにも売ってるんだぁ〜チェックしてみます。
ザクロジューズいいよねぇ〜
買いたいよね〜
きっと、来月は買ってるなぁ〜
た・ぶ・ん・・・・・。
膝の故障はお辛いですね。
そっちも今や色々なサプリや薬品がありますね〜
健康は大切ですね〜
最近、秋の紅葉ドライブをした際に、有名な神社によったらねぇ、「ずべての病は食いすぎにあり」って書いてあった・・・・。
二人で・・・食いすぎって言われても・・・・。
って考えちゃいました。
確かにそうなのかもしれません。
昔の人は、食べてない・・・いや食べれなかったのかって勉強させられます。
こちらも、晴れですね。
午後よりだんだん曇りなので、今日は布団は干してません。
もう掃除も洗濯もオール終わったので、昨日のドラマをみます〜
にな
2008/10/22 11:08
こんにちは♪
私も家事をやっと終えました(@:@)=>
大○名物カボスが大量にあったので、すべて絞ってお酢を少し加えて保存しました。
カボスは焼き魚はもちろん鍋料理にもありますし、いろんなところで大活躍なので、重宝します。
今日は、靴下を履いてるせいなのか、それともマカのおかげか足がいつもより温かい気がします。
いつもは冷た〜いのですが、今日は大丈夫みたい。
紅葉でドライブいいですね!!
まだこちらは紅葉って感じではないので行ってないですが、になの住んでいるところは四方八方山ばかりなのでマイナスイオンたっぷりです。
だからすごく海のそばに惹かれております。
山の生活は大変で、この前うりぼう(いのししの赤ちゃん)に遭遇してしまいました。本当に田舎なんです(TOT)
都会に住みたい・・・って憧れてしまいます。
今日から相棒が始まりますね☆
楽しみです〜♪♪
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと