この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
かりんとう♪
2008/11/11 22:08
結婚7年目の主婦かりんとう♪です。
治療を始めてまだ半年ですが、ここでいろいろとお話できればなと思ってます☆
返信=21件
※100件で過去ログに移動します。
★キラキラ★
2008/11/11 22:46
初めまして キラキラです。
お話して下さい♪♪
私は、妊娠待ち 半年です。
旦那と付き合っていたのが 長かったので、すぐ欲しいと思ってました。
リセットするたびに凹み、周りは、妊娠 出産ラッシュで、その報告を受けるたびに凹んでます。
来年の年賀状 みんな子供の写真とかを載せて きそうです。また凹みそう(@_@;)
本格的な治療はまだです。
先月から基礎体温計やり始めたところで、まだまだこれからって感じです。
へこんだ時とか ストレス解消法はありますか??
こはるんるん
2008/11/12 08:31
初めまして♪
私も一緒にお話させてください^^
結婚4年目の専業主婦です。
私も治療はまだ始めていませんが来年から開始しようかと考えています。
結婚していざ!と思ったら中々できずもう4年たってしまった〜という感じです。
よろしくお願いします☆
ちなみにストレス解消法は・・・・
やっぱり同じ思いを抱えてる人が周りにいないので、ここでお話できることがストレス解消にもなっています。
ちびまる子☆
2008/11/12 14:01
初めまして★ちびまる子☆といいます。
わたしもお仲間に入れてください♪
結婚3年目、治療歴は来月で1年になります。
よろしくお願いします。
子供の写真が載った年賀状、確かに凹みます。去年、年賀状を書いていた頃は「来年の今頃は妊娠しているだろうなぁ〜」なんて思っていましたが、そう甘くはありませんでした…。
わたしのストレス解消法は、こはるんるんさんと同じでここでみなさんとお話することです♪
かりんとう♪
2008/11/12 17:51
みなさまカキコかりがとうございます♪
私もキラキラさんみたいに、やっぱりストレスが溜まります。
お友達の妊娠や出産の報告を聞くたびに・・・。
凹んでも仕方ないしなーっと、頭では分かってるんですけどね。
心が付いて行かないんですよね。
私は、ウォーキングで軽く運動したり、パン教室へ通ったりと自分の好きなコトをするようにしてます。
通院してからは気分の浮き沈みが結構激しくて大変なんですよね。
こはるんるん さん、ちびまる子☆ 、よろしくお願いしますね。
年賀状か〜、考えてなかったけどダメージ受けるかも・・・。
グリーン
2008/11/12 18:44
こんばんわ〜
私も仲間にいれて欲しいです☆
ベビ待ち1年です。専業主婦だと時間があるので考えちゃいます。
私の周りも妊娠・出産ラッシュで凹んでいます(;;)この前凹みぎて、自分は生きてる意味あるのかなとかバカなこと考えちゃいました(^^;)
ストレス解消法は好きなものを食べまくる、買い物に行くぐらいです。あと来月、ディズニーランドに行こうと思っています(*^^*)
よろしくお願いします。
こはるんるん
2008/11/12 18:46
こんばんは♪
改めてかりんとうさん、キラキラさん、ちびまる子☆さん、よろしくお願いします^^
妊娠報告や出産報告って本当ヘコミますよね・・・
最近妊娠した友達は「まだやりたい事あったのに」って言われました。だったら避妊しなよ!って思っちゃいましたよ〜何で欲しい私のところには赤ちゃんこないの?
って日々思ってます。
あと、「子は親を選んで生まれてくる」って何かで見て、またへこみました。
そういう意図で言ってるんじゃないにしろ結構日常的に
グサっとくる事があります(涙)
何だか愚痴になってしまいましたが、頑張って赤ちゃん
授かりたいですね〜強くなりたいです。
私も来年から病院に行くつもりなので、また色々お話&教えてくださいね☆
こはるんるん
2008/11/13 11:30
おはようございます♪
グリーンさん、よろしくお願いします☆
周りの妊娠報告や出産報告でツライけど、自分は生きてる意味あるのかなんて考えちゃダメですよ!
気持ちは本当にわかるけど・・・ちゃんと意味あります!お互いツライ時はここで話せるといいですね☆
来月ディズニーランド行くんですか♪いいな〜楽しみですね☆
ちびまる子☆
2008/11/13 12:31
みなさんこんにちは!グリーンさん初めまして★
今日はとっても良い天気です。張り切って選択しました♪
かりんとう♪さん
パン教室いいですね〜♪結婚3年目にも関わらず料理のレパートリーが少ないのでわたしも通ってみたいなぁ〜
妊娠・出産報告を聞いた時やリセットしてしまった時、わたしもかなり凹みます。もっと強くなりたいです。
グリーンさん
確かに専業だと1人の時間が多すぎて、いろんなこと考えちゃいますよね。わたしも同じです。そんな時はここに来ていろんなことお話してください。一緒に頑張りましょう♪
ディズニーいいですね☆時期もクリスマスだし、すごくきれいなんでしょうね。目一杯、楽しんできてくださいね☆
こはるんるんさん
来年から通院される予定なんですね。でもその前に妊娠できるといいですね。お互い頑張りましょう♪
明日は卵胞チェックです。卵ちゃん、ちゃんと育ってくれてるといいなぁ〜
ちびまる子☆
2008/11/13 12:34
洗濯を「選択」と間違えて書き込んでしまいましたぁぁぁ!
★キラキラ★
2008/11/13 23:40
かりんとうサン、こはるんるんサン、ちびまるこサン、グリーンサン こんばんは〜☆
この半年 誰にもグチも相談出来ずに・・・一人で悩んできたので仲間ができて嬉しいです。よろしくお願いします(*^_^*)
今日も また友達から、出産メールが。。。(-"-)
なかなか 返事が出来ませんでした。
「まだ??」とか聞かれるの怖くて・・・・。
グリーンさん
あたしも同じようなこと 思っちゃいます。(-_-メ)
この先どうなるんだろう?! って。そんな不安が 頭の中をグルグル・・・
あたしも もっと強くなりたぁい!!!
頑張ろう☆★
冷えますねぇ。皆さん 体冷やさないように、体調管理 気をつけましょう♪♪♪
グリーン
2008/11/14 15:02
こんにちわ☆
今日も良いお天気でした〜☆
私は最近新たな夢ができました!!【子供ができたら小さいうちに海外旅行に行く☆】小さかったら料金もかからなかったり安かったりしますよね〜
よくそんな妄想ばかりしてます。早く夢を叶えたいんですが・・・。
皆さんは何か夢ありますか???
こはるんるんさん
そうですよね(><)これからはバカそうなときは皆さんとお話聞いてもらおうと思います。
ほんと思いますよね、まだ欲しくないんだったら避妊するべきですよね。できてしまったら無責任な発言は気をつけて欲しいですよね。
ちびまるこさん
ありがとうございます。リセットしたときに悔しくて気分を変えるためにも行こうということになりまして(^^;)
たのしんできますね☆
キラキラさん
友達の出産・妊娠メールって嬉しいことだけど、辛いですよね・・・
この前、高校卒業して以来連絡とってない友達から出産メールがきてビックリでした。自分は幸せでいっぱいなんだろうけど、相手の気持ちも考えるべきですよね。。。ってわかるわけないですよね。不妊で悩んでるなんて(^^;)
★キラキラ★
2008/11/14 22:22
こんばんは☆
いい天気でしたねぇ。布団干せばよかったぁ((+_+))
昼から産婦人科へ行ってきました。
漢方薬(ツムラ24)処方されました。
しばらく、漢方薬とタイミングで様子をみることになりそうです。
でも、漢方薬はあまり効果がないと、聞いたことがあります。
漢方とか飲んでる方みえますか??
夢・・・あります(*^_^*)
私も ベビーが出来たら、動物園に行きたいですッ☆
女の子なら可愛い服とか 着せたいですね。
今 1番の夢ですね。
♪ナスバナナ♪
2008/11/15 17:31
はじめまして ナスバナナです。
皆さんの書き込みをみて、自分と同じ思いをしている人が居て、正直ほっとしました。友達から送られてくる”我が家にも新しい家族がふえました”的なはがきが来ると、喜こばなきゃいけないのに、悲しくなる自分が嫌で涙がとまらないです。。
私は結婚して5年(妊娠希望して3年目になる)になる主婦です。2年前に染色体に異常であろう流産をして、その後生理がきたりこなかったり、病院で排卵誘発剤を処方してもらっても、妊娠できませんでした。
いくつか病院へいっても不妊の理由がわからないので、漢方薬をのみはじめました、その結果生理がくるようになりました。ゆっくりがんばりたいと思ってます。
わたしの夢はだんなさんにそっくりな子供が授かれればいいな♪なんて思ってます。
グリーン
2008/11/18 11:51
こんにちわ☆
今日か、明日くらいから寒くなるみたいですね。皆さん冷えには気をつけなきゃですね☆
キラキラさん
漢方処方されたんですね〜漢方はしばらくしてから効果がでるようですよよ。漢方飲んで妊娠したという話も聞きましたよ☆。合う合わないはあるみたいですが。
苦いですよね(**)私も夏に飲んでいたんですが、お通じが緩くなってしまい、中断したままです(^^;)
動物園いいですね☆
それにかわいい服も着せたいです(^^)
いつか夢がかないますように・・♪
ナスバナナさん
初めまして☆
凄く気持ちわかりますよ・・
こんな感情になる自分が嫌ですよね。。私も色んなことで涙を流しています。早く涙を流すことから卒業したいです(++)
いいですね〜わたしも旦那にそっくりな子供が欲しいです。そして早く旦那をパパにしてあげたいです。
色々お話しながら頑張りましょうね(^^)
★キラキラ★
2008/11/18 16:19
こんにちわ。
寒くなってきましたね((+_+))手洗いうがい しっかりしましょうね♪♪
グリーンさん
漢方・・・そう言えば・・・。
前よりお腹ゆるいかもしれないです(+_+)
口内炎が出来たりで、ビタミンを食べなきゃ〜。と思って、果物 たくさん食べてたので、それで ゆるいんだぁ。と思ってました(笑)
便秘がちなので ちょうどいいかも しれないです(笑)
漢方薬 マズイ ですねぇ。(-"-)
そのうち、リタイヤしちゃいそぅ。
今、弱気じゃあ ダメですよね。
焦らず 頑張りまぁす☆
グリーン
2008/11/19 22:21
こんばんわ☆
私は寒くなり家事も手抜きでゴロゴロしています。
弱気にもなっちゃいますよね、辛い治療にも耐えているのに中々結果がでないと・・
皆さんは今どんな時期ですか??私は今回はリセット待ちです。あと2、3日したらくると思うんですが・・早くリセットしてまたスタートしたいところです。
きりちゃん
2008/11/20 09:31
初めまして。
私もお仲間に入れていただけないでしょうかm(__)m
結婚して丸3年が経ちました。
去年10月に9週目で流産してしまいました。
それからホルモンのバランスが崩れてしまい、
生理不順になり、
排卵まで時間がかかるようになりました。
血液検査で高プロラクチン血症と診断され、9月末から薬をのんでいます。
自力で排卵はしているので、タイミングは合わせているのですが、一向に妊娠せず
今回もまたリセットしてしまいました。。。
私の周りには、子供ができなくて悩んでいる人が
全くいなくて、みんな当たり前のように
妊娠・出産しています。
「何で私だけが?」と悲観的になってしまい
精神的に落ち込んでしまいます。。。
ここでみなさんと会話しながら
少しでも気持ちを前向きに持って行けたらなと
思っています。
どうぞ、宜しくおねがいします☆
私も漢方を飲んでいます。
(たまにさぼってしまいますが。。)
最初はトウキシャクヤクサンをのんでいましたが
今はウンケイトウをのんでいます。
やはり、漢方は効果が出るまでに時間がかかると
思いますが、お守りって感じでのんでいます。
あと、葉酸もいいみたいです☆
★キラキラ★
2008/11/21 00:36
こんばんは☆
きりちゃん 初めまして♪♪
漢方・・・やっぱ、しばらく飲まないと いけないんですね。(-"-)
もうすでに、リタイアしそうです。
最近、口内炎出来て、最初ビタミン不足とか、胃の調子が悪いか、何か かなぁ。って思ってたんですけど、なかなか治らないので、飲むのやめたら、治りかけてきました。薬のせいですね。
染みる〜(+o+)
葉酸?? 漢方ですか?
私も周り みんなすぐに 子供できた人ばかりなんで、子供の話とかで、話についていけなくて。。。
寂しいですよね。
そぅ、それで今日は、グチを聞いて下さい。(-_-メ)
この書き込みの タイトル「専業主婦の方♪」になっていたんですが、ごめんなさい。実は、小さいクリニックで、事務してます。
スタッフの人数が足りてなくて、仕事がハードなので、前からずっと辞めたくて。(そのストレスで不妊にもなってるんじゃないかと。)
本当は5月で 辞めれる予定でいたんですが、
私と1ヵ月違いで結婚した後輩が妊娠発覚で、辞められなくなってしまいました。今彼女は妊娠7ヵ月です。
その時の体調もあると思うんですが、
妊娠以来 出勤時間はギリギリ前だし、
帰るのも、定時の時間になれば、「時間やで、上がってねぇ〜。」って先輩が、声かけると、来るの遅いのに、すぐ帰っちゃうし。(;_;)/~~~
こっちは 早くきて、準備して、帰りは、カルテ整理までやらないと いけないのに・・・。
大分お腹も出てきて「よいしょ」って言うのが、口癖みたいで 少し動くだけでも言ってて・・・。
わざとらしく聞えてしまいます。
少し暇になると、患者さんや、他のスタッフと妊婦生活の話ばかりで、今の私には辛いです。
最近は、患者さんにも、彼女と比べられて「あなたは、まだ・・・??」って言われてしまいます。
明日から、先輩が結婚式&ハネムーンで休むので、その代りで持ち場が一緒に・・・癒鬱です。
こんな風に思ってしまう自分も嫌だし、
こんな愚痴を言える人もいなくて、今後の不安とそんな毎日が辛いです・・・(-_-)涙、涙、涙。
明日から長い長い2週間になりそうです。(-。-)y-゜゜゜
凹んでばかりだぁ。強くなるってきめたのに、また泣いてしまいました。
でも、言いたい事 言えたので少し気が楽になれたような気がします。
頑張るぞぉ――!!
きりちゃん
2008/11/21 11:59
キラキラさん
葉酸は漢方ではなくて、サプリのようなものですよ(^^)
妊娠しやすくなるというのではないのですが
妊娠初期に必要な栄養素らしく、妊娠前からのむのが
いいみたいです。赤ちゃんが育ちやすい体を作るのだと
思います。のまれてる方、結構多いみたいですよ〜
職場で妊婦さんがいて、妊婦生活の話ばかりされるのは
ちょっとツライですよね。。
私も、不妊治療専門ではなくて、普通の産婦人科に
通っているので、妊婦さんをみたりすると
ちょっとツラくなります。。
流産したばかりの時はなおさらでした。
先週ちょうど結婚3周年だったのですが、
「もうそろそろ子供は?」ってな感じで
いろんな人から聞かれます。
そういう事を聞いてこない人にも
きっと、子供できないのかなとか思われてるのかな〜
って被害妄想しちゃいます。。
なんかそれだけでもストレスたまってきてしまいます。
仲がいい人達には、もう自分から
「流産してから、なかなかできなくて悩んでる」って
言っています。
自分から言ってしまうと、スッキリしました〜
ホント、キラキラさんの気持ちは
めちゃめちゃ分かります!!
私も同じ気持ちですよ!
でもこうやって、気持ちを分かりあえる会話ができて
本当に救われます。
赤ちゃんできるように
無理しすぎず頑張りましょう☆
★キラキラ★
2008/11/21 14:37
こんにちわ☆
きりちゃん ありがとうございます。
話してよかったです。さっぱり しました。(*^_^*)
あと少しと思って、頑張ろうと、してたんですが、耐えれなくて・・・
まわりから 視線も気になちゃっいます。
私も友達には打ち明けてみようかなぁ♪
では、仕事行ってきます。
元気もらえましたッ☆★ありがとうございました。
セーラ姉
2015/08/23 21:26
こんばんは
初めまして\(^_^)/
私はボチボチ妊活を
しています。
毎月リセットしていますが
前向きに頑張ってます。
H24.08.03日に繋留流産を
しています。
辛かったけど前向きに
旦那さんとボチボチ妊活を
頑張ってます。
色んなお話が出来ると
嬉しいです。
© 子宝ねっと