この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
三郎
2007/01/24 17:39
同じ不妊友達が、妊娠判定で陽性をもらいました。
私より後に体外を始め、トントン進んでしまい、正直なんか悔しいです。
いろいろお話して、質問してくるわりに、お礼がなく、一方的にアドバイスしてた感じが・・・
今になってむなしいです。
チョットへこんでます。
過去ログは返信できません
匿名
2007/01/24 21:12
私も、自分より後に治療を始めた人が、先に妊娠していくのを受け止められずにいます。。。
「○○のところにも 早くコウノトリが来るといいね。」と言われても、先に妊娠できたという余裕から、言える言葉のように思えてしまいます。。。
不妊でいると、こんなに気持ちに余裕がなくなってしまうなんて、自分でも悲しいけど、そう思ってしまうのです。。。
そして、かつての戦友だった、不妊友達ともこうして疎遠になりつつあります。。
人は人、自分は自分って もっと割り切れるようになりたい。。。
三郎さんへのメッセージのつもりが、愚痴になってしまいました。ごめんなさい。
RUNA
2007/01/24 23:12
私も全く同じ感じで1週間ほど前に不妊に悩んでずっと励ましあってたのに友達は妊娠しました。
流産する可能性もあるとか言ってるのに何か自覚がなさ過ぎて私は気を使っているのにバカバカしくなってきてほっとくことにしました・・・
私は去年初め着床失敗で初期流産したので人より過剰に妊娠、流産、には反応してしまうのにほんとに無神経と言うかずっとあんなほしがってってやっと出来たのに流産するかもって言われてるのに結婚式に行ったり理解できなくて・・・
なのに不安があるとか超矛盾!!!
ありえね〜つ〜の〜!!!
と言いたいです。
今はひがみを越して呆れです。
今は少し自分は自分と割り着てきましたがやっぱり会った時にお腹が大きかったりしたらすごい凹むと思います。
一緒に頑張ってきた友達が先に妊娠するのはうれしい反面悔しい・・・
私も愚痴になってしまってすいません(>A<)
共感してしまって・・・
匿名希望
2007/01/25 07:48
私も他の掲示板とかブログとかで同じ時期に結婚した仲間がほぼ妊娠に至りました。
ほんと辛かったです。なぜ私だけ?と悲しくなりました。お気持ちすっごいよくわかります。
toku
2007/01/25 11:22
きれいごとじゃなく本当にそうですよね。
できないときは仲間でも、相手に出来てしまったらそれまでと同じようには付き合えない。
こんな感情って自分でも嫌になりますが、頑張っているからこそそう思うんですよね。
匿
2007/01/25 16:16
何だか取り残された感じになりますよね。
ため息でますよ。
私は頑張っているのに、頑張ってねって言われたくないです。
言葉って難しい・・・
RUNA
2007/01/25 21:17
みなさんもやっぱりそうですよね。
人は人だよと言うけれどそんなキレイ事じゃないよって・・・
私が先に妊娠するんだろうなとか勝手に思っていたので何か虚しい。
一緒くらいに妊娠したらいいねって言ってたけど今月から花粉の薬飲むから4月か5月まではお休みなので今その2ヶ月だから5月から又頑張っても友達のお腹はもう大きいみたいな・・・
絶対普通に会えない・・・
皆さんはこんな場合どうしますか??
私が相談してしまってスイマセン。
もう友達にひがんでると思われて避けられてるみたいですが!!!
ムゴイ!!!
なおもこ
2007/01/26 00:05
絶対会えない。会いたくないし、会ったら視線はお腹に集中するでしょうね・・・。
自分を守るためにも、避けちゃいますよ〜。
もし妊婦友達の言葉に傷付くのも嫌だし。
でも逆の立場だったらどうですか?「大丈夫だって」とか「頑張って」とか言ってしまって傷つけるかも・・・。
不妊症の人と妊婦の関係って難しいですよね〜。
ちなみに私は、親友の妊婦友達が笑ってるだけで、うっとうしいと思ったことありました。
RUNA
2007/01/25 23:14
なおもこさん。かなり共感です。
なんか見たくない・・・
子供の事になるとすごくアクドイ自分が出てきて押さえられなくて・・・
逆だったら・・・
そうするかな??
う〜ん。
去年、私は初期流産したので多めに見てもらえるかな??と甘ったれた気持ちでいると思います。
やっぱり私はかなりやなやつなのか・・・
匿名
2007/01/25 23:26
私も流産しました。
友達は、なんの苦労もなく赤ちゃんがすくすく育って、
なんで、私だけ流産しちゃったのだろうって思うとくやしくて・・・
友達の大きくなったおなか なんて絶対にみたくありません。
以前、妊娠初期の友達と食事をしたとき、会話をしながら、何気なく自分のおなかを何回もさすっているのを 直視できませんでした。
それ以来会ってません。
私もかなりやななつです。
マジレンジャー
2007/01/25 23:28
そんな風に考えるから妊娠出来ナインだよ〜
なおもこ
2007/01/26 00:04
RUNAさんは嫌な奴ではないですよ〜。
私も流産しました。1年経ちます。1年も経つと、周りも流産したこと忘れてるのか、普通に赤ちゃんネタを言ってきます。その人の事一瞬嫌いになることもあります。
でもどこかで、割り切らないと自分自身が辛すぎるかなって思います。
簡単じゃないですけどね。
はぁ‥
2007/01/25 23:39
うっとおしいとか嫌いになりますとか、そんな友達が周りにいると思うと妊娠した友達がかわいそう
とくめい
2007/01/25 23:44
確かに自分以外の人が妊娠すると悔しいってのはありますが、逆に自分が妊娠したら他の人に同じような事を思わせる可能性があるんですよね。
だからと言って、周りの人が妊娠するまで自分が我慢するなんて絶対無理だし、自分が妊娠するまで周りの人に妊娠するなと言う訳にもいかないし…
そんな風に自分に言い聞かせ、なるべく普通に接するように努力してます。それでもちょっと会いたくないなと思うときは適当に理由を付けて会わないようにしてますが。
あ、当然無神経な言動をしてくる人は論外です。
匿名a
2007/01/25 23:44
いつもは、励ましあっていても、
だれかが妊娠すると、ねたんでしまう。
女って怖い・・・
でも、仕方がない事なのかな
なおもこ
2007/01/25 23:45
確かに、友達の立場からすると、私は嫌なやつだったと思います。本当に。
自分でも、自分が嫌になりますね・・・。情けなくなります
匿名
2007/01/25 23:48
マジレンジャーさん、妊娠できないんだよ〜って・・・。マジレンジャーさんは不妊で悩んでみえる方ですか?
匿名a
2007/01/25 23:50
多分、みんな 嫌なやつになりたくてなってるんじゃないよ。
自分も頑張ってるのに、他の人が妊娠すると、
どうしてもうらやましくなっちゃうんだよ。
掲示板で毒を吐いて、少しでも楽な気持ちになれたら、また 治療がんばろう。
情けないなんて 自分を責めないで。
なおもこ
2007/01/25 23:57
匿名aさん、ありがとうございます。
妊婦さんにも思いやる気持ちをもっていきます
匿名
2007/01/26 00:00
はぁ〜さん
否定する書き込みはやめたほうが良いですよ。
状況も知らないんだし。
RUNA
2007/01/26 00:05
マジレンジャーさん。私もあなたが不妊で悩んでここにいるか疑問です。
そんな言い方するならスルーしたらいいのでは??
返事は結構です!!!!!!!!!
皆さんありがとうございます。
私のせいで不愉快な思いをさせてしまったかもしれません。
申し訳ないです。
けど不妊で悩んでる人なら分かってくれるしここは温かい人がいる場所で不妊でも人によって色んな違う悩みがあってみんなで励ましたりする場だと思ってます。
励ましてもらったのに凹みますね。
必ずどこにでも突っかかるってか・・・
はー悲しい・・・
妊娠した友達にはわたしからは連絡はしません。
不愉快にさせたくないし気を使いたくないから!
何かイラだっててすいません。
なおもこ
2007/01/26 00:15
RUNAさん、わたしの方こそすいませんでした。
みなさん温かい人ばかりで、ありがたいです。
指摘のあった事は、素直に受け止められる様になりたいです。
私も、妊娠中の友達には連絡はとれませんね
匿名
2007/01/26 00:22
はぁ〜さん、ひとを嫌ったりした事ないんですか?
うざいって思って事もないんですか?
凄く、器の大きそうなこと言ってますが、そんな人が人の否定するなんてあり得ないですね。
いい人ぶってますか?
匿名ですいません
2007/01/26 08:06
私も羨ましくなる気持ちは分かります。
でも妊婦だから嫌いになるというのは悲しいですよ。
自分が妊婦になったときそんなことを思われるとしたら、とても怖いです。
pita
2007/01/26 08:21
あの、ちょっと話題からはずれるのですが、ここは匿名は使えないはずですよ。匿名okは、私の気持だけなはずです。
どなたかも、別のスレに書いてらっしゃいましたが。
RUNA
2007/01/26 10:16
なおもこさん。
何か話がかなりズレて皆に勘違いされてますが、なおもこさんは初めからいたので分かってくれてるら、お返事します。
最近妊娠報告してきた友達以外、妊婦さんのお腹見たくないとかないんですよね。
一緒に頑張ってきた友達と焦ってたのに先に友達が妊娠して焦りに追い討ちがかかちゃて・・・
焦るのは、私持病があるのですが、病院では治すのに年数かかるから先に出産してからゆっくり治した方がいいと言われていて先に治す事も考えましたがもし2年、3年かっかたら・・・
とか思うとやっぱり先に出産したいですよね。
何かやっぱり色々な人がいてここでは傷付かないものだと思って励みにしてましたが今日は朝からここ見て初めて凹み傷つきました・・・
気にしなければいいのですが気にする性格で・・
だから結構ネガティブ!!!
負けないぞーーーー!!!! と意気込んでみる。
誤解されている皆様へ。
色々と温かいお言葉を下さった方ありがとうございます。
話がどんどんズレて妊婦さんが嫌いとかなってますが
全然お話違ってます!!!
別に妊婦さんは嫌いなど一言も言ってません。
初めのお話からヤヂみたいなのが入りお話がヒートアップして、どんどんズレてきて話が変わってしまっています。
町など歩いていて妊婦さんいいな〜とかお腹触らせてもらってうちもあやかりたいな。とか思います。
全然嫌いとは思ってません!!!
話しズレていて誤解されてる方がいると思いますが悪口をかいて書いている訳ではありません。
初めの方を読めば分かると思いますが・・・
もう人が傷つく様な事を書くのはやめましょう。
私以外にも不愉快な思いをしてる方がいると思います。
匿名a
2007/01/26 11:52
治療の段階や、治療暦、流産経験など、
人それぞれ、いろいろな事があり、
友人の妊娠の 受けとめ方に 違いがあると思います。
私も 治療し始めた頃は、病院に通うのも楽しくて
すぐ病院に行けば授かるものだと思っていました。
しかし、1年 2年と立つうちに、病院に行くのも
嫌になってきました。
流産も経験しました。妊婦さんのおなかを見ては
「本当だったら 私も今頃は・・・」
と思ってしまいます。
だから、友達の妊婦姿を見るつらい気持ちわかります。
こういうつらい気持ちは、掲示板だからいえるんじゃないのかな??
こういう、話題は誤解を生じやすいですが、
つらい気持ちを吐き出すのも たまには必要だと思います。
別に 妊婦さんを嫌いといいたいわけではなく、
自分のつらい気持ちを誰かにわかってほしくて、
おなじ気持ちの人と 話してみたくなるんです。
自分だけが つらい思いをしてるんじゃないんだ
と思うと なんだか また がんばれる気がします。
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと