この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
タケ
2007/01/25 23:17
はじめまして。
1年半ほど不妊治療に通っていましたが、なかなか進展しないのと色々周りから言われるのが疲れたので、通院をやめました。
私はもともと生理不順な方だったのですが、周期は多少前後しても生理がこないということはなかったのに、結婚して(子供を)早く早くと言われるようになってから度々こなくなりました。
その後、婦人科に通ってクロミッドを処方してもらって経過を診るというのを何度も行いました。黄体不全ということで、またクロミッドで経過を診てもらっていました。そして主人の精液検査の際に、AIHをしましたが、たった6週で流産してしまいました。
先生に「なかなかできないね〜。でも、ちゃんと(子供が)できるってことだから、自信を持って!」と言われました。そしたらなんか疲れたな〜って思って、キリがよかったので通院するのをやめました。
私は自然妊娠を望んでいるので、今は漢方薬で体質改善をしようと、「命の母」というのを飲むようになって10日程経ちます。
かなり前置きが長くなってしまいましたが、「命の母」を現在飲んでいる方または飲んで生理の調子が良くなったり妊娠した方、よかったら体験談を教えて下さいませんでしょうか?効くのかどうなのか不安なのです。よろしくお願いします。
過去ログは返信できません
まみー
2007/01/25 23:26
そんなの飲まなくても妊娠出来るよ。いろいろ考えて試そうとしない方がいいよ
kei
2007/01/26 13:26
初めまして。
私ももともと生理不順で、無排卵の月もあり、クロミッドで誘発したり、AIHに挑戦したりして3度妊娠し、流産も経験しています。
3度目の流産後、「命の母」の事を知り、何もしないよりはと思い飲み始めてみました。
「命の母」が効いたのかどうなのかは分かりませんが、いつも一層だった基礎体温表がゆっくり時間はかかりましたが(40日くらい)高温期に入り、現在臨月を迎えています。
「命の母」のお陰とはいえませんが、何もしないよりはと思えるのならば、試してみてもいいと思います。
タケさんに一日も早く天使が訪れるといいですね★
なか
2007/01/26 13:31
私は飲まなくても妊娠したよ!自然体が一番
kei
2007/01/26 13:47
自然体が一番なのはわかります。
自分だって出来れば何にも頼らず、自然体で行きたい。
でも、何かに頼りたい気持ち分かりませんか?
匿名
2007/01/26 14:20
治療始めてもうすぐで一年になるものです。頼りたい気持ちわかります。
自然体で妊娠しないから漢方とかいろいろ調べたり聞いたりしたものを試そうと思うんじゃないですか?不妊治療の交流の場なのにまみーさんやなかさんの書き込みはおかしいと思います。みんな藁にもすがる思いなんですから!
タケさん、keiさん頑張りましょうね☆
「命の母」知りませんでしたが書き込みしました。すみません・・
匿名
2007/01/26 14:25
だから匿名はやめようや〜ってぁたしもか(笑)
匿名さん
2007/01/26 14:57
スレ主さんも色々辛かったでしょうね。
私も自然妊娠できたらっていつも思います。でも私は無理な体みたいです。
体質改善できる様に「命の水」ではありませんが、私も漢方飲んでます。
自分が信じて飲んでればいいと私は思います。
お互い頑張りましょうね!!
もちもちの木
2007/01/26 15:03
命の母、養命酒・・・
私も試してみたいと思っています。
友人が命の母を試したところ基礎体温がガタガタになってしまったそうです。
ただ、反対に良くなる人もいるそうで、やはりその人に合う合わないといのがあるみたいです。
うちは母親が若い頃に養命酒を飲んでいて母も良かったと話していたので体質が似ている私は養命酒の方がいいのかなと思います。
うちの母親は2回流産して、その後私たち姉弟(3人)を産んでいます。
匿名さん
2007/01/26 15:35
そういえば、不妊で悩む友達が最近妊娠して「養命酒」飲んでたって言ってました!
私も飲んでみようかな。
マズそうですけど、良薬は口に苦し・・・と思って。
コーギーくん
2007/01/26 16:19
養命酒は、高いけど体にいいっていいますよね〜いろんな効果がありそうですね〜一度飲んだこと私もありますが、ホントににがかったです〜
養命酒て、不妊に効くのですか?
hana
2007/01/26 17:52
養命酒は不妊に効くかどうか判らないけど、
体があたたまりますよ〜。
不妊に冷え性は大敵なのでこれで少しでも緩和されたらと思って飲んでます。
そんなに真剣に飲んでるわけじゃないけどね。
私はそれほど苦いと思わなかったです。
漢方だとこれ以上のマズさは結構あるので
大丈夫でした。
えはらー
2007/01/26 18:16
私も冷え性です。。
そういえば独身のとき旦那が冷え性にいいからって養命酒買って来てくれたけど・・まずくて3日坊主でした・・でも今なら続けられる!赤ちゃんほしいもの!!
買ってくる!!行ってきます!!!善はいそげ〜〜〜
コーギーくん
2007/01/26 18:19
hanaさん。体が温まるんですね〜私もかなり冷え症ですのでいいかも〜
養命酒、早速明日探しに行ってみます〜
飲んでる人多いなでは、、
教えてくれて有難うございました。。
匿名さん
2007/01/26 21:22
さっき薬局で「養命酒」見てきました。
値段は思った程、高くはありませんでした。
効能は「冷え性、滋養強壮、胃弱体質?・・・」とか書いてありました。
不妊に効くとは書いてありませんでしたが、冷え性には効きそうですね(~o~)
注意に「妊娠中の方、妊娠されてるかもしれない方、他・・・は医者に相談の上飲んで下さい」みたいな事書いてありました。
今度、先生に聞いてから買おうかな(~o~)/
えはらー
2007/01/26 21:38
もう飲みました。笑
また寝る前、飲んじゃお〜
匿名さん
2007/01/26 22:12
えはらーさんも活動的ですね(~o~)
私もすぐ試したくなります。最近だとザクロエキスも飲んだかな。
タケ
2007/01/26 22:43
皆さん、たくさんのご意見やら情報やら書き込みしていただいてありがとうございます!
今パソコンを開いて見たら、たくさんの書き込みがあってビックリしました。ホントにありがたいです!!(涙)私の気持ちを察してくださった方々、とても心強く思います。「命の母」はもう少し続けてみます。
それから、皆さん養命酒の話になっているようですが、なんか見てると私も試してみたくなりました。私は漢方の苦さは平気なんですけど、養命酒はマズそうなイメージがあるんですよねー。でも「赤ちゃんのために!!」と思えば飲めるかも?!
皆さん、お互いにがんばりましょうね!
あんみ
2007/01/26 23:29
私は、養命酒を飲み始めて、3週間になります。話題が、養命酒になっていたので、おもわず投稿しました。1日3回と書いてあるのですが…、まずくて2回しか飲んでいませんが、最近は、まずいと思わなくなりました。慣れてきたんだと思います。
私も、冷え性、便秘なので、体質改善のために飲み始めました。少しずつ、冷え性が改善されつつあるように思います。
最初の1週間ぐらいは、まずいと思われるかもしれませんが、すぐに飲めるようになりますので、がんばって、養命酒飲みましょうね。
エルアモール
2007/01/27 16:35
私は去年まで日常生活が出来ないほど、月経前症候群と生理痛がひどく、長い間[命の母]を飲んでました。
激痛で倒れ、救急車で搬送された事もありましたが、今は漢方専門の病院で処方してもらってる薬を飲んでます。
飲み始めて9ヶ月になりますが、かなり楽になってひどい冷えも治ってきました。
本当に治したいと思われるのであれば、漢方を飲まれる事をおすすめします。
病院名は書かない事がルールだと思うので、出しませんが、漢方専門 病院と検索してみてくださいね。
アップルパイ
2007/02/02 00:10
私は結婚前から生理不順で、30歳ですがすでに更年期のような症状になってしまい命の母を半年ほど飲んでいました。
体のほてりと頭痛がひどかったのが緩和されましが、生理不順にはあまりきいてくれませんでした。
人によって体質がちがうので私の場合はですが。
こひつじ
2007/02/02 17:01
私には命の母は合いませんでした。
以前に漢方医に生薬を調合してもらっていたことがあって、それはよく効きました。
命の母は、CMと錠剤の手軽さに魅かれて買ってしまいましたが、10日ほど飲んでいる間ずっと気持ちが悪くて止めました。
漢方薬には「証」というものがあって、すごく大雑把に言って体格のがっちりしたタイプは実証、その反対を虚証と言って、そのほかにも漢方医は舌を見たり、脈を取ったりして「気・血・水」のバランスを見てその人にぴったりの調合を考えてくれると思います。
命の母は虚証の人によく処方される当帰も、実証の人に処方されるブクリョウも入っていますので、考えてみればそれは合わない人もいますよね。
漢方薬はまずいと言われますが、まあまずいのは本当なんですが、本当にぴったり自分に合ったものを飲んでみると意外にも甘く感じられることもあるんですよ。
命の母はビタミンも配合されているので悪いものではないでしょうし、飲んでいて調子がいいようなら、続けてみてもいいのではないでしょうか。
さえドラ
2007/02/04 12:34
養命酒は少量のアルコールが入っていてそれで体が温まるそうです。
養命酒と似たようなもので『人参四物湯(にんじんしもつとう)』(←漢字間違ってるカモ!)
というのがあってそれはアルコールを含んでおらず、漢方の力だけで体を温めてくれるそうです。
甘みがあって養命酒よりは飲みやすいとおもいます。
ただ、後味セロリ臭いです。(セロリも入ってるから)セロリが苦手な私はムリでした。
私はザクロをお勧めします!
二層になってるのかなぁ〜?という基礎体温が飲み始めてすぐにはっきりとした二層に変わったんです!
ピロピロ
2007/02/06 22:47
はじめまして。養命酒、気になったので書き込みました。
私も以前飲んでましたが、一日一回しか飲めませんでした。なぜかというと、あれってアルコール入ってますよね。私は介護ヘルパーをしているのですが、車を運転してお宅を訪問して回るので、夜しか飲まないようにしてたんです。飲酒運転扱いになったら大変ですよね。
ああいうものでも、呼気検査にはひっかかるのかなぁ。ひっかからないなら一日三回飲みたいですぅ。一日一回しか飲まなかったせいか、あまり効果を感じませんでした。。。
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと