この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
いかるど
2009/03/04 17:18
皆んさ、こんばんは
もう100になってしまいました。
皆さん、これからも宜しくお願いします。
新しい方も是非遊びに来て下さいね(笑)
今日仕事に行ってきたのですが、ちょっと凹んで帰ってきました。同い年の人が妊娠していたみたいで、先月で辞めていました。同い年だけに結構ショックでです。でももう会わないし、あんまり考えないようにしなくち
ゃ。
体外受精は費用が結構かかるのですか?
無知ですみません。
月に数回病院に通っていますが、結構かかりますもんね。
少子化少子化と言ってるわりには治療費などすごい高いですよね!!費用をもっと下げてくれれば、子作りする夫婦増えると思いませんか?
もうちょっと考えてほしいですよね〜。
過去ログは返信できません
小梅
2009/03/05 14:36
みなさん こんにちは!
あっという間に100を越えてしまいましたね♪
本当にいかるどさんの言う通りです!医療費が高いですよね〜体外受精の補助金も年間20万上限ですよ・・・焼け石に水です!
病院によって金額は違いますけど私の病院では1回目(採卵込み)で約50万円位です。
同い年で妊娠されちゃうと自分だけ置いてけぼりをされたみたいにショックで悲しくなりますよね・・・
自分より遅く結婚したのにもう出産している人をみて羨ましく、そして少し嫉妬してしまいます。
でもそういう事も割り切ってきかないと前に進めませんよね!
またここで楽しくお話しましょう♪
いかるど
2009/03/05 15:58
こんにちは
高くてビックリです!!!
こんなに高いんじゃ子供ほしくてもできない方大勢いらしゃいますよね!!
どうにかならないんでしょうかね〜。
本当に置いてけぼりになった感じがして悲しくなります(泣)自分より遅くに結婚したのに子供が出来ると、なんとも言えない気持ちにになるし、私の場合、少しどころではなく、かなり嫉妬しちゃいます。
今さっき知り合いから赤ちゃんの写メが送られてきて、今日も凹みました・・・。
こんな話を聞いてもらって、ストレス発散し、こちらこそ楽しくお話しましょうね(笑)
小梅
2009/03/06 15:06
みなさん こんにちは!
昨夜から雨が降りっぱなしです。
また肌寒くなって仕事場ではストーブ再始動です!
・・・春は遠いのぉ〜
赤ちゃんの写メ、私も送られてきた事あります・・・頼んでもいないのに!
本人は悪気もなく、嬉しくて良かれと思って送ってきてくれているとは分かっていても凹みますよね・・・
今度は私たちの赤ちゃんの写メを送り返せるように頑張りましょう♪
いかるどさんは現在の治療からのステップアップを考えているのですか?
いかるど
2009/03/06 16:04
皆さん、こんにちは
今日は雨がしとしとと降っており寒いです。
こんなじゃホントにストーブ再始動ですよね!!
お互いに風邪には気をつけましょう。
ステップアップの件ですが、先生が、2か月間ぐらい様子をみてから先のこと考えましょうと言われたので、今は様子見です。
来月に病院に行く予定だったのですが、今月生理がきて終わったら、病院に行こうと思っています。
先生には排卵する!と言われたけど、実際には無排卵っぽかったので聞こうと思いまして。
小梅さんは体外受精に備えて今治療はお休み中ですか?
eva-mi
2009/03/08 21:41
こんばんは(ノ´∀`*)お久しぶりです。eva-miです。
コメントさぼってる間にもうパート2になっていたのですね!!早い♪
私も、つい3日前、近所の友達が無事出産して、写メールを送ってきてくれました。
とってもオメデタイことで、すごくほほえましい写真でしたが、ちょっと切なくなっちゃいましたね・・・。
体外受精など不妊治療のことですが、ほんともっと金額が安ければ、
不妊に悩んでいるたくさんの人達が救われると思います。
世間では意味があるのか分からないような事に多額のお金をつぎこんでいますが、
もっと他にお金を使うべきことがあるような気がするんですよね〜。
いかるど
2009/03/09 12:50
皆さん、こんにちは
今日は朝から天気がよく、はりきって洗濯をしました。
お布団を干したいのですがスペースがなく断念・・・。
この時期外に服を干すと花粉がついてしまって嫌なのですが、外で乾かすのが一番ですよね!
おひさまの香がしますし。
eva-miさん
本当に切なくなりますよね・・・。
早く私たちも写真を送れるようになりたいです。
不妊治療はお金かかりますよね!!
無駄のことに使ってないで、本当に違う使い道があると思います。もっと真剣に考えてほしいですね。
ここ1週間ぐらいずっと胸が張って押すと痛いんです。
たぶんもうすぐ生理がくるんじゃないかな〜。
生理がくるんなら早くきてほしいです。
ひそかに期待している自分がいるので。
この期間ってなんとも言えない気分になりますよね。
小梅
2009/03/09 14:34
みなさん こんにちは!
花粉症は辛いですね・・・頭がボーっとします。
頭を取り外して、まる洗いしたい位です。
いかるどさん
基礎体温表で高温期と低温期があれば無排卵ではありませんよ!高温期があれば大丈夫ですよ!
生理の前兆と妊娠初期は症状がほぼ同じなので期待しちゃいますよね〜私も毎月ドキドキしていました。
このまま生理がこないと良いですね!
現在は治療はお休み中ですが体外受精には挑戦するつもりです!
eva-miさん
お久ぶしです!
本当に不妊治療は費用がかさみますね!
現在不妊治療はお休みですが、昨日ソフトキャンディーを食べてたら銀歯が取れちゃって、しかも虫歯が見つかって、しばらくは歯科に通院です・・本当に無駄使いしてます!
私も自然妊娠している人は支払う事のない治療費を払う時は、我が体ながら憎らしくなります。
赤ちゃんを無事に出産する事を考えて頑張っていきましょう!
でも不妊治療って色々と悩んじゃいますよね!
eva-mi
2009/03/10 14:19
こんにちは。
花粉症で辛いです。。。
鼻の中がかゆくてたまらず、でも鼻の周りは荒れてしまってヒリヒリ・・・(;´Д`)
なんだか意味もなくイライラします(#゚Д゚)y
もしものことを考えて、鼻炎薬は飲まずに、
鼻の中にぬり薬を塗っているのですが、今日は全く意味ナシ。
早く花粉の季節が終わって欲しいものですね。。
いかるどさん、生理こなければいいですね!!
私も今同じような気持ちです。
生理前の下腹がチクチクする状態はあるのですが、
まだまだ期待はもっています。
いかるど
2009/03/10 16:43
皆さん、こんにちは
今日パートに行ってきたのですが、団体のお客さんがきて、忙しくて久しぶりに疲れました〜。
小梅さん
花粉症本当に辛いですよね(泣)
鼻水が止まらなくて辛いです・・・。
なんか鼻の中に入れる、シリコンの「花輪」みたいのがあるの知っていますか?それがとてもいいらしいんですけど、花輪なのでちょっと抵抗がありまして。
透明なので遠くからだとわからないのですが、近くにくるとわかるので、ちょっと買おうか迷っています。
私は体温は結構低いので、いつ高温期になったのかいまいちわからないんです。
平均体温は36度前後で、昨日36.6度だったのに、今日は36.3度だったんです。なんか難しいですよね・・・。胸が張って痛いし、生理がきそうな感じなので、くるんなら早くきてほしいな。
eva-miさん
鼻の中に塗る薬、ちょっと買おうか迷っていたのですが、あんまり効き目ないですか?
私も鼻の周りがヒリヒリして痛いです(泣)
皮もむけて恥ずかしくて外に出れないでよ。
本当に生理こなければいいですね!!
でもくるんだったら早くきてほしいです。
期待もってしまうので・・・。
小梅
2009/03/11 16:38
みなさん こんにちは!
いかるどさん
シリコンの『花輪』みたいの知ってますよ!テレビで観ました〜でも透明でもあの紐は頂けませんね・・・なんか牛っぽい
アサヒのお茶で『4日間飲むと花粉症が軽くなる』というのを発見して旦那様が買ってきてくれました。
もう8日目位です。今日は晴天ですが全然、花粉症の症状がでていません。偶然かもしれませんけど、もう少し続けようと思っています・・・コンビニとかでも売ってるみたいですよ♪
体温は人によって違うので難しいのですが、高温期は人や妊娠によって期間は変わりますが、何日か続きますので体温表を見てなんとなく高めの日が続いていませんか?いきなりガクッと体温が下がればすぐに生理がきます。14日以上高温期が続けば妊娠の可能性は(大)ですね!
でも先生に聞いてみるのが一番正確ですけどね!
このまま生理がこないようにお祈りしています♪
いかるど
2009/03/11 17:42
皆さん、こんばんは
今日朝起きて外を見たらビックリしました!!
3月にもかかわらず一面「雪化粧」です。
もう春だっていうのにありえないですよね〜。
小梅さん
アサヒのお茶って、詳しい商品名あるんですか?
症状がでていないだなんてすごいし、試してみたいのでよろしくお願いします。今からでも対策しなくては!!
先生に聞くのが一番ですよね。
次回聞いてみます。
ホント生理がこなければいいな。
小梅
2009/03/12 15:54
みなさん こんにちは!
3月で一面『雪化粧』とはビックリですね〜
花粉はまだ先ですかね〜?
でも本当に症状が殆ど出てません!
お茶の商品名は忘れちゃいました・・・確認して明日
書き込みますね(すいません)
でも味も普通のお茶ですし、お勧めです♪
生理予定日はいつ頃ですか?既に予定日を過ぎていれば『妊娠検査薬』に反応がでますよ!試してみるのも良いかも? 私はよく試しては凹んでいます・・
妊娠反応の赤線が早く見たいですね!
(自分で書き込んでしまいたい位です→意味ないですけど)
いかるど
2009/03/12 16:12
皆さん、こんにちは!
そのお茶かなり即効性がありますね!!
私も調べてみます。
4日間飲んで辛い症状が軽くなればいいなぁ〜。
予定日がよくわからないんです。
私はもともと生理不順なので、計算できなくて(泣)
ちなみに先月の1日に生理がきて、先生いわく、2月の25・26日が排卵と言われました。でも「おりもの」はないし、排卵したかどうかもわからない状況です。
いつ頃に検査薬使ってみるといいですかね〜。
自分では今週いっぱいまで待ってみようと思っているのですが・・・。
本当に「赤線」が見たいですよね〜。
いつになることやら。
小梅
2009/03/13 15:20
みなさん こんにちは!
アサヒのお茶ですが『べにふうか』とか言います。
間違ってらこめんなさい。でもこんな感じの名前です。セブンイレブンに売っています。旦那様曰く『セブンイレブン以外で売っている所は見たこと無い』との事です。
私も買い置きがなくなってしまいました・・・鼻がムズムズしてきました〜まだ少し症状は抑えられています!
高温期は排卵後なのですが、先生に言う通り2月26日に排卵していたらもう15日立ちましたね。排卵予定日から体温が高くなりませんでしたか?そのまま体温が落ちてなければ期待大ですね♪
来週になっても生理が来ないようでしたら検査薬を使ってみるのも良いですね!
『赤線』目撃の日は近いかもしれませんよ!
いかるど
2009/03/14 17:03
皆さん、こんにちは
残念ながら昨日生理がきてしまいました(泣)
それで昨日から生理痛におかされ、やっと落ち着いたところです。
リセットしてショックですが、また一から頑張ります!
「べにふうか」ですね!!
近くにセブンがありますので早速買いに行ってっきます。旦那さんが今かなり辛そうなので、買って飲ませてみますね。効果がでるといいな〜。
こちらはまた「雪」が降っています。
季節外れの雪で本当にビックリですね(笑)
eva-mi
2009/03/15 22:53
皆さんこんばんは♪
べにふうかですね!私も早速近所のセブンイレブンで探してみます!!
私も残念ながら昨日生理がきました。。。
今回は1日も遅れることなく28日周期でした。
またリセットです(´;ω;`)ウッ…
花粉症でしんどいうえに生理痛で体調は最悪です。
3、4月は子作りあきらめて花粉症の薬を飲もうかどうか悩んでいます。。
でも卵管造影検査をして半年がチャンスということなのでもったいないような気がして。。
鼻にいれる鼻輪、こないだテレビでやってたんですね。
私は見てなかったのですが、母が見てたらしく、母から聞きました。
一応正面からみれば分からないとかいうてはったけど。。
早速薬局に行ってみたのですが、売ってませんでした。
母も探しているらしいのですが、見つからないと。
もしかしてまだ発売してないとか??
小梅さんやいかるどさんの家の近くでは売ってますか??
鼻に塗る薬は、旦那は効果あると絶賛してるんですけどね〜。
私は微妙。。。少しはマシにはなってるのかもしれませんが(;・∀・)
こないだは鼻洗浄液を買ってみました。
目を洗う「アイボン」の鼻バージョンみたいなやつです。
これは結構すっきりしました。
鼻から洗浄液を入れて口から出すのでその時はちょっと気持ち悪いんですけどね;
花粉症対策グッズって今は結構いろんなものがあるんですね♪
小梅
2009/03/16 14:09
みなさん こんにちは!
いかるどさんeva-miさん生理が来てしまって残念でしたね・・・生理痛大変ですよね
花粉症の薬はやっぱり妊婦にはまずいですよね・・結構、強いみたいですし
花粉症は本当に迷惑ですね!
鼻輪は実物は見たことないですね・・・薬局とかで売っているのですかねぇ?
テレビで観たのですが鼻洗浄はかなりスッキリするらしいのですが、『その時に鼻の粘膜まで一緒に流しちゃうのでその後が更に酷くなるのであまりやらない方が良い』と耳鼻科の先生が話していました。
eva-miさんはどうですか?鼻洗浄後にその様な事ないですか? あまりテレビの情報を鵜呑みするのも考えものですね・・・時々、旦那様に『へんなドラマの観過ぎ』とか言われてます。
鼻に塗る薬はメンソール系ですか?スースーして効きそうですね!
マスクの中にメンソール系が入っているのとかありますよね!現在色々なマスク売ってますよね・・・なのが良いのか迷てしまいます!
『へにふうき』を8本買いだめしてきました→しばらくはこれで続けてみようと思っています♪
いかるど
2009/03/16 17:19
皆さん、こんにちは
eva-miさん
生理がきてしまって残念でしたね(泣)
また一緒に頑張りましょう。
生理痛って本当に辛いですよね〜!!
薬を飲めばいいんでしょうが、あんまり頼ると効かなくなることもあるのでついつい我慢してしまいます。
花輪の件ですが、うちの近くの薬局では「2個」しかありませんでした。結構人気があるみたいですよ!!
でもちょっとお値段がお高めなんですよね〜。
私も花輪をしてみたいのですが、仕事が接客業なのでちょっと無理かと・・・。
もし売り切れとかでしたらネットで買ってみてはいかがですか?確実にあるとは思うんですけど。
塗る薬ですが、ホント個人差があるみたいですね。
私の知っている人も効く!!と言ってました。
鼻洗浄は私には出来ないです(泣)
かなり痛くないですか??
いい!!と聞きますけどね。
小梅さん
生理がきてしまって残念でしたけど、前向きに頑張ります。
花輪は薬局に売っていますよ!!
結構人気みたいで私が見た時は2個しかありませんでした。私はまだ買ってないですけどね(笑)
鼻洗浄はちょっと怖くて出来ないですね・・・。
痛そうじゃないですか??
風邪予防にいいとよく聞きます。
鼻の塗り薬、メンソールだからホント効きそう(笑)
もうちょっと症状がひどくなったらトライしてみようかな〜。
私もこの前「べにふうき緑茶」をまとめ買いしました。
ちょっとこれで様子をみてみたいと思います。
小梅
2009/03/18 14:36
みなさん こんにちは!
生理痛の方はいかがですか?
辛いときは我慢せずに薬を飲んだ方が良いらしいですよ!
いかるどさん
『べにふうき緑茶』はどうですか?まだ効果はないですか?
お勧めした手前、もし効果がなかったら責任感じてしまいます・・・
鼻輪・・?花輪・・?どっちが分からなくなってしまいましたが、いかるどさんは現物を見つけられたのですね!お値段はお高めとのことですが、ズバリ!おいくらですか?
やっぱり興味はありますね!
接客業で花粉症って辛いですよね!
私はくしゃみ、鼻水よりも頭痛が辛いです!
この季節は頑張って耐えて、乗り越えましょう!
いかるど
2009/03/18 18:41
皆さん、こんばんは
今日はすごく天気がよかったです〜(笑)
こんな日はお布団を干したいのですが、花粉症の私達にとってはムリかなと・・・。
小梅さん
お陰様で生理痛はなくなりました。
1日目と2日目はかなり辛いですよ(泣)
小梅さんは生理痛はないですか??
「べにふうき緑茶」ですが、責任だなんて気になさらないで下さいね。鼻水でますが、去年に比べると大分いいですよ(笑)去年はグチュグチュでしたから。
教えていただきありがとうございます。
小梅さんはその後どうですか?鼻水でませんか?
花輪ですが、2500円ぐらいしたんじゃないかな〜。
ちょっと気になりますよね!!
現物まだ見てないですか??
花粉症で「頭痛」がするのですか?
それは辛いですよね!頭痛はまだ経験してないな。
本当にこの時期早く過ぎ去ってほしいものです。
eva-mi
2009/03/18 19:07
こんにちは。
こちらでは、スギ花粉がだいぶ終盤にかかってきたみたいです。
もう少しの辛抱なのでがんばりましょう!!
すみません。ちょっと今日は愚痴らせてください。。
今週末は3連休がありますね。
そのとき旦那の実家で法事があるんです。
毎回、とくに何回忌とかいうのでもなく、いつもそろそろ法事やろうか〜、
みたいな感じで法事をやっているそうなのです。
去年、法事やりますという連絡を受けていたのが、義姉の妊娠が分かり、何かと大変だから(?)とかいう理由で今年に延期になったんです。
(逆に生まれたての赤ちゃんを連れての法事のほうが大変なような気がしますが。。。)
たぶん、義父母はかわいいお孫ちゃんを親戚に見せたいのでしょうね。。
他の親戚の方は都会に出てしまってて、集まる機会がほとんどないので。
私としては果てしなく居心地の悪い場になってしまう気がしてなんだかテンション下がり気味です。
気にしすぎなんでしょうけど、今は子供の話とかを笑顔で聞ける自信がないんですよね・・情けないですけど。
さらに残念なことに、ETCの高速料金1000円乗り放題キャンペーン開始日にあと1週間足らず、
高速料金15000円の現実が待っております(´;ω;`)ウッ…
長々と愚痴ってしまってごめんなさい(;・∀・)
ちょっとすっきりしました!!ありがとう。
eva-mi
2009/03/18 19:16
またまた失礼します;
先ほどは愚痴ばっかり書いてしまって、
質問に答えてませんでしたね|ι´Д`|
鼻洗浄液は、すっきりしますが、確かに!!その後に鼻水が出ます!!あんまりよくないのか〜。。(´・ω・`)
鼻に塗る薬はメンソールはいってないです。
でも入ってるほうがスースーして気持ちいいかもしれないですね。
私が買った薬は無臭でなんか鼻の中がねちょっとした感覚があるんですよね〜。(あまりいい感じではない;)
まぁ、それで花粉をキャッチするんでしょうけど。。
そうそう、べにふうき緑茶、私も発見しました!
今からでも効果期待しちゃいます♪
(あ、でも責任は感じなくていいですよ〜小梅さん♪)
いかるど
2009/03/18 19:51
皆さん、こんばんは
eva-miさん
ホント産まれたての赤ちゃんを連れてくるほうが、よっぽど大変だと思いますね。
もし私が義姉の立場でしたら、妊娠中の時に法事したほうがよいのでは?と思います。
赤ちゃん連れて行くと泣いたりし大変なので、法事どころじゃないんでしょうかね〜。皆さんにもご迷惑かけてしまいそうで。
でもご両親的には孫を見せたいでしょうし。難しいですね。
テンション下がりますよね〜。
私がevaーmiさんの立場でしたら、かなり凹んでると思います。目の前で赤ちゃん見るの辛いですもん(泣)
用事が終わったら早く帰りたい気持ちになりますね。
15000円、かなり痛いですね(泣)
ホントあと1週間遅らせてくれれば1000円だったのに・・・。
そんな嫌なことあったらどんどん愚痴って下さいね。
私も聞いてもらってますし。
鼻に塗る薬ですが、効果ありますか??
私も買ってみようかな。
小梅
2009/03/19 14:56
みなさん こんにちは!
eva-miさん
法事の決め方がアバウトですね〜(笑)
私も赤ちゃん連れての方が大変だと思います。
それにeva-miさんにとっては不愉快だと思います。
赤ちゃんは可愛いと純粋に思えるけど周りの方の言動で心が締め付けわれる事ってありますよね!
でもeva-miさんそれでも『笑顔』でありたいと頑張っています・・・決して情けなくなんかありません!
ここで愚痴って少しでも心が楽になれるのならば、愚痴大歓迎ですよ!
そここそこのスレの真骨頂ですよ♪
いかるどさん
私も生理痛はキツイ方だと思います。1日目〜3日目位は薬を飲まないと歩き方さえ変になってしまいます・・・かなり前傾姿勢です。
『べにふうき』を飲むようになって、朝1回思いっきり鼻をかめば大丈夫ですね!
効かなくなれば花輪も視野に・・・っと思ったのですが本当に少しお高めですね!まさか使い捨てではないですよね?何十回も使えれば元はとれるかもしれないですね!(洗えるですかね?)
鼻に塗るタイプはメンソール系ではなかったのですね!でもネッチョっとした方が花粉をガードしてくれそうですね!
この花粉の季節はいつまで続くのでしょうかね〜
いかるど
2009/03/19 16:59
皆さん、こんにちは
今日は花粉症きつかったですぅ〜(泣)
天気がよかったせいなのか、目はかゆいしくしゃみは出るし、鼻水が出るわで大変でした。
仕事してる場合じゃなかったです。
この時期はお家でとじこもっていたいな〜。
明日から3連休ですね!!
皆さんはどちからお出かけしますか?
私の旦那さんは日曜しか休みがないので、連休なんて関係ないんです。
小梅さん
ですよね〜、私も薬を飲んでました。
最近は飲まなくてもよくなってきたのでよかったです。
私も前かがみになってしまって、老人か!!と自分で思ってしまいます(笑)
かなり「べにふうき緑茶」は小梅さんに合っているのですね!!
花輪ですが使い捨てではないと思いますよ。
使い捨てだったらメチャメチャ高いですよね!!
早くこの時期が終わってほしいよ〜!!
いかるど
2009/03/22 23:06
皆さん、こんばんは
3連休でどこかに出かけましたか??
私はゲームばかっりしてました。と言うと・・・
一昨日旦那から電話がきまして、「今家にいる?」と。
ちょうど仕事が休みだったため「いるよ!」と言ったら「今から帰る」とのこと。
私が喜ぶ物を買ったみたいで早く見せたいらしいです。
なんとWiiの「マリオカート」を買ってきたくれたんです!!私はマリオカートが大好きで、DSのをずっとやってるぐらいなので(笑)
Wiiのマリオカートほしかったのですが、ちょっと高いのでためらっていたところ旦那さんが買ってきてくれて、すごく嬉しかったです^。^
そのお陰で私達夫婦はずっとマリカー三昧でした。
ハンドル操作なので難しいけど楽しいですよ(笑)
皆さんやったことありますか?
明日は卵胞検査に行ってきます。
ちゃんと育ってくれてるといいな〜。
小梅
2009/03/23 16:36
みなさん こんにちは!
3連中は私の両親に引っ越しを手伝わされて(旦那様も)大変でした!
もう今月で実父が定年です。時の流れを感じてしまいました(私も歳を取る訳です)
いかるどさんの旦那様は優しい方ですね!
『早く見せたい』という所は可愛いですね!
wiiは持っていませんが楽しそうですね!旦那様に相談してみようかなぁ?
DSは持っています!(DSでは現在ドラクエにハマッています。)
明日は卵胞チェックなんですね!
卵ちゃん達が育っていると良いですね!ちょっとッドキドキですよね!
今朝、義妹が男児を出産しました♪
私まで嬉しくなりました。早く見に行きたいですね〜
赤ちゃんは癒されましね!早く自分の赤ちゃんがほしいですね。そうしたらもっと癒され、励まされる事でしょうね・・・母は強しと言いますしね♪
いかるど
2009/03/23 17:19
皆さん、こんにちは
小梅さん
引っ越しのお手伝いお疲れ様でした!!
ご両親の引っ越し先は前のお家から遠いのですか?
私も一度手伝ったことがあるのですが、本当に大変ですよね〜><
私の旦那さんはDSで「ガンダム」をしてます(笑)
Wiiは結構楽しいですよ!!通信で知らない人と対戦できますし、Wiiでしか買えないゲームをダウンロードしたりできるんです。もちろんお金かかりますけどね。
卵胞検査ですが現時点で「11cm」でした。
順調に育てば1週間ぐらいで排卵なのですが、私の場合はゆっくりなのでもう少しかかるかもしれないです。
来週の水曜日にまた検査に行ってきます。
「漢方の誘発剤」ってご存知ですか??
先生に、早く赤ちゃんがほしければ「漢方の誘発剤」をだすよ!!と言われました。
先生と相談した結果、今回は様子をみて、次回一緒に考えようと言う話でした。クロミッドとはまた違うんですかね〜。
おめでとうございます!!
赤ちゃんは見てて本当に癒されますね(笑)
赤ちゃんを見るよ早く自分の赤ちゃんが欲しくなります。本当におめでとうございました^。^
eva-mi
2009/03/24 00:55
こんばんは(゚ー゚*)
3連休終わりましたね〜。
法事も何とか無事に終わりました。
それにしてもお経って何であんなに長いんですかねぇ。。
1時間ぐらいお経があったので、正座に慣れてない私は
足が痛くて痛くてものすごく落ち着かないヤツでした;
田舎の法事なのですごくお金がかかっていて驚きました( ̄□ ̄;)
文化の違いというのでしょうか??
巨大な法事まんじゅうや結婚式?並みの引き出物がありました。
いかるどさん、タマゴちゃん元気に育ってくれるといいですね!
小梅さんは弟さんに赤ちゃんが生まれたみたいで・・
おめでとうございます。
小梅さん自身におめでとうございますが言える日が早くきますように♪
いかるど
2009/03/24 09:10
皆さん、おはようございます
今日は天気がいいですね〜。
これから鍼灸に行く予定だったのですが、先生から電話がきまして、「ビックリ腰?ギックリ腰?」になっちゃったみたいで今日休ませてほしいとのことでした。
鍼灸は気分がスッキリするので楽しみにしてたのに残念です(><)
昨日病院に行ってきました。
生理開始から11日目で卵胞チェックしたのですが「11cm」でした。平均よりちょっと遅い感じですよね?
でもちゃんと育ってはいたのでよかったです;^^
また来週の始めにチェックに行きます。
eva-miさん
法事、無事に終わりよかったですね。
1時間正座ってかなり辛いですよね(><)
足がムズムズして本当に落ち着かなさそうです。
法事ってそんなにお金がかかるのは知らなかったです。
結婚式並の引き出物ってかなり驚きですよ。
私のところは「法事」の風習がないらしく、特別何もしなぁったです。家庭それぞれですよね〜。
小梅
2009/03/24 15:11
みなさん こんにちは!
今日も良い天気ですね〜♪
いかるどさん
卵胞が順調に育っているとの事で何よりです♪
『漢方の誘発剤』は聞いた事はありますが実施に処方された事はないです!漢方というのならばクロミッドの様な薬剤とは違って体に良さそうですよね(植物性な感じがして)
両親は同じ市内から市外へ引っ越してしまいました。車で90分位の所です・・・でも行けない距離ではないので(同じ県内ですし)
eva-miさん
法事お疲れ様でした♪
何か不快な事ありませんでしたか?(正座以外で)
私の旦那様側の法事はお堂が広くて椅子に座りながらのお経でした(私も正座が苦手なので助かりました)
田舎の法事はお金が掛かっているのですね〜ちょっとしたカルチャーショックですね!
お饅頭や引き出物など、お葬式並ですね!
現在、義妹は産後の為、入院中です。なので1人目の子供を実家で預かっています。義母は今日、子供を連れて会社にきました。眠たいらしくてぐずり始めて、みんなアタフタして必死でした・・・義父はまだしゃべれないのに『何をして欲しいか言え〜』とか明らかにパニック起こしてました・・・やっぱり子供が居ると楽しいですね→仕事は中断されますけどね!
いかるど
2009/03/25 16:14
皆さん、こんにちは
今日は寒いですね〜。
東北に住んでいるここでは「雪」が降っております。
仕事が終わって車に乗ろうとしたら雪が積もっていてビックリしました;^^
季節外れの雪ですね〜、それじゃ寒いはずです!!
「漢方の誘発剤」ですが、クロミッドらしいですけど結構弱いものらしいです。「
いかるど
2009/03/25 16:18
文章が途中になってすみません(><)
「漢方」と言うと体によさそうな感じですよね。
今回ダメだったら次回それを服用してみようかな〜と思っています。
小梅さんはいつ頃治療再開されのですか?
eva-mi
2009/03/25 18:21
こんにちは。
また寒さが戻ってきちゃいましたね。
風邪には気をつけましょうね。
おとといの月曜日、勤めている病院で午前と午後の両方の勤務をしたのですが、
(普段午前診に出てる人がお休みだったので)
朝から出勤し、昼休みが3時間空くので家に一旦戻り、夕食の支度と愛犬の散歩をして、午後診のため再度出勤しました。
忙しい一日でしたが、すごく充実していて楽しかったです。
どうやら私は忙しく生活しているほうが楽しいみたいです。
今日独身の友達から、東京に転勤になりますというメールがきました。
彼女は以前結婚生活をしていたのですが、かなりの田舎暮らしだったため耐えられず離婚をし、都会に戻ってきました。
今ではばりばり働いているキャリアウーマンってやつです。
自由の身になって自分のやりたいことをやって生きている彼女をとてもうらやましく思いました。
子供を産まなきゃというプレッシャーに耐えるのが辛くなってきてしまいました。
不妊治療に通おうと心に決めて仕事を減らしたのに、もう挫折しそうです。。
あ;また愚痴になっちゃいました(;・∀・)すみません。
もっと自分は今何を目標に生きているのかを自覚しないとダメですよね。
いかるど
2009/03/25 20:33
こんばんは
お仕事お疲れ様でした^^
午前と午後の勤務は辛そうです。
体調崩さないように気を付けて下さいね
私は東京出身で、結婚で田舎に嫁ぎました。
もうすぐ2年になるんですけど、そのお友達のお気持ちわかります。田舎って買い物出来ないし、暇だし、遊ぶところもないし息詰まるときあります。
だから私は頻繁に東京に帰らせてもらってますね!!
旦那さんも心配してくれて、実家に帰りな^^といってくれてるので、言葉に甘えています。
結婚してると自分のやりたいこととか諦めてしまうことありますよね〜。
私なんて今「目標」ないですよ(><)
あえていえば「赤ちゃんがほしい」ぐらいです。
まだ不妊治療はしてないと言うことですよね?
挫折しそうだなんて大丈夫ですか??
焦らずゆっくりいけたらいいですね。焦ってもいいことないですし。
気持ちが落ち着いた時に治療再開したらどうですか?
元気出して下さいね^。^
小梅
2009/04/01 16:18
みなさん お久ぶりです。
実は先週、とうとう義父にブチ切れてしまいました。
些細な事でいちいち怒鳴るので『怒鳴られるとストレスになるんです!』から始まって今までの不満をぶちまけて、最後は『そんなに私がお気に召さなければ、この会社辞めます。○○さんと離婚しても構いません』と言いました。
言いたい事を言って会社を出て実家に帰りました。
結局、旦那様、義母、義弟が私の味方になってくれて先週一杯休ませて頂いて今週からまた働きだしました。実家でゆっくりできましたが、義父とはギクシャクしたままです。当分続きそうですが怒鳴られ続けるよりマシですけどね!
治療再開する時はやっぱり基礎体温に1ヶ月分くらい必要ですかね〜まったく付けなくなってしまったのですが・・・『4月分を付くて連休明けにいこうかな』と思っています。旦那様に基礎体温を付けて無いことがバレて怒られました・・・トホホ
eva-miさん
お仕事ご苦労様です。
目標って簡単なようで難しいですよね・・・私も現在は『赤ちゃんがほしい』ですけど、もともと無趣味な私は一生続けられる趣味や打ち込める物が欲しいと思っています。柔道に打ち込む旦那様が羨ましくなります。
先の見えない不妊治療は不安で挫折したり、目標を見失いがちですよね・・・私も焦りて周りが見えなくなって一旦お休みする事を選びました。
eva-miさんも一旦、不妊治療から離れてみるもの良いかもしれませんよ。(仕事の時間をのばしたり、増やしたり)忙しくしていたら『出来てた』なんて事もあり得ますし、適度の運動をしている方が出来やすいみたいですよ!
焦らず、気楽にいきましょう♪
eva-mi
2009/04/02 22:54
こんばんは♪
不妊治療に通いだしてまだ少ししかたってないのに、
子供を作らなきゃというプレッシャーなどから少し自分を見失っていました。
旦那と相談して少し通院をお休みしてリフレッシュすることにしました。
しばらくすればまたがんばれるかもしれませんもんね。
あまり焦らずゆっくりいきたいと思います。
いかるどさん、小梅さん暖かいお言葉ありがとうございました。
小梅さん、義父にキレてしまったそうですが、
思ってることをどかーんと言えてちょっとスッキリしたんじゃないですか(゚ー゚*)?
旦那さんや義母が味方になってくれるとすごくありがたいですよね!
昨日仲のいい友達と会ったときに、自分のやりたいことをやって生きている友人が
すごくうらやましく思えたという話をしました。
そのとき、友達が言った言葉にはっとしました。
「それは隣の芝生は青いだよ。eva-miはeva-miが今生きている環境の中ででもいくらでもやりたい事できるよ」
とのこと。
すごく納得させられました。
不妊治療ばかりにこだわらずにもっと他にも目を向けて生きるほうが絶対楽しいはずですもんね。
大げさですけど、どよーんとしていた自分の心に少し明るい陽がさしたような気がして
今はちょっと晴れ晴れした気持ちです。ヽ(*´∇`*)ノ
いかるど
2009/04/03 15:47
皆さん、こんにちは
今日病院に行って卵胞検査に行ってきましたが、生理から22日目なんですけど大きさがまだ「14cm」でした(><)
前回よりかはおおきくなったんですけど、こうまで遅いとちょっと心配ですね(泣)
来週の水曜日にまたチェックがあるんですけど、その時までには大きくなってもらいたいです。
小梅さん
そんな事件があったのですね!!
なんでそんなに義父は怒鳴るのですかね??
ストレス溜まるし、精神的にまいってしまいますよ(><)
旦那様や義母、義弟さんが見方になってくれてよかったですね;^^
その後義父とは会話はないのでしょう?
基礎体温はやはりつけて持って行ったほうがいいですよ。最初に先生から「基礎体温表見せて」って言われますもんね。
eva-miさん
気分転換で治療をお休みすることも大切ですよね!!
プレッシャーを感じてしまうとストレスなどから無排卵になりかねませんし(><)
この期間に旅行なんて行かれてみてはいかがですか?
とても素敵なお友達をおもちでですね^0^
そのような暖かい言葉って、心救われますよね。
少し元気になられたようで安心しました^^
小梅
2009/04/06 16:30
みなさん こんにちは!
eva-miさん
ちょっとでも晴れ晴れした気持になれて何よりです。
友達ってありがたいですよね♪
不妊治療をお休みする事にしたのですね!
『病院に通わなくては・・』『妊娠しなくては・・』など強迫観念に捕らわれがちですよね!
(私もそうでした)
思い切ってお休みしたのは正解かもしれませんね!
やりたい事を思いっきりやって目標が見つかるとよいですね♪
eva-miさんのお友達は本当に良いアドバイスをしてくれましたね!
私も今の環境でやりたい事を見つけてみようと思います!
義父には言いたい事をブチまけたのでスッキリしました!
いかるどさん
成長が少し遅くても前回よりも大きくなっているようですし、確実に成長をしているので前進していると思いますよ。来週には排卵しるかもしれませんね!頑張って下さい♪(夫婦の夜も含めて)
その後、義父とは会話はないですね!向こうが居ずらいらしくて、会社にいてもすぐどっかに出掛けてしまいます。先日も出産祝いに実家に伺った時も『13時頃に行きます』と言っておいたのに義父だけ外出中でした。ブチ切れしたときも義父は言い返してきませんでした。いつも自分が怒鳴っていても、実は打たれ弱いのかもしれません・・・甘やかされて育てられたみたいな事を義母から聞いた事がありますし・・少し言い過ぎたかもしれませんね!
いかるど
2009/04/06 18:45
皆さん、こんばんは
今日姉の2人目の妊娠報告を受けました^^
おめでどう!!電話をしたのですが、本当に心から喜んでいるんですけど、電話を切った後涙が溢れてきて・・・(泣)
姉は普通に妊娠出来るのに、何で私は出来ないの?と自分が悔しくて悔しくて。
私達夫婦にはまだ早いんですかね〜(><)
小梅さん
まだ冷戦状態なのですね(泣)
たぶん言いすぎてしまたっからホント居ずらいんでしょうね・・・。きっと謝りたいけど謝れないんじゃないでしょうか?
早く元のさやに戻ることを願っています!
その様に言っていただいてありがとうございます^^
明後日チェックなので大きくなっていてほしいな〜。
今回排卵していなければ誘発剤を考えなくてはいけないかな〜と思っています
小梅
2009/04/07 14:16
みなさん こんにちは!
昨日、今日はハリセンボンのはるかさんが結核に罹患したニュースが凄い流れてますよね!
実は私も2週間前からせきとタンが出ていて少し心配です・・・2週間前に祖母のいる施設に行きました。祖母が『ゴホゴホとせきをしているなぁ〜』とは思いましたが特に気に止めませんでした。しかし施設の帰りに喉に痛みが・・次の日には血の混じったタンが・・その後、喉の痛みも消えたので病院には行きませんでしたが、せきとタンがなかなかとまりません!
病院にいった方が良いですかね〜?
いかるどさん
お姉さんのご懐妊おめでとうございます♪
身近の人の妊娠は嬉しいものですね!
涙が溢れる気持ちも分かります。なにか自分だけ取り残されたような空しさに襲われますよね・・・『なんで私に子供ができないの!』と自分を責めたくなりますよね・・・
いかるどさんは頑張って通院して卵を育てているじゃないですか!きっと報われる日がきます。信じて共に頑張りましょう☆
治療お休み中の私が言うのもなんですが・・・
いかるど
2009/04/07 16:21
皆さん、こんにちは
小梅さん
そのニュースビックリしましたよ!!
せきがでるのは心配ですね・・・。
2週間ぐらいせきとたんの症状が出ているのですよね?
確かはるかさんもせきがすごかった、と言っていたので、一度診てもらってはいかがですか?
何もなければそれで安心ですし。
ちょっと心配ですね(泣)
ありがとうございます(笑)
そうなんですよ、なんか私一人だけが取り残された感があって・・・。
でも前向きに頑張ります!!
小梅さん、励ましのお言葉ありがとうございます!!
基礎体温測り始めましたか?
小梅
2009/04/14 14:32
みなさん こんにちは!
いかるどさん
そろそろ排卵されたでしょうか?
私の方は今朝、生理がきてしまいました・・・トホホ
ほんと〜に生理痛が酷いです。薬(市販薬)を飲みましたが効いているのか、いないのか・・・下腹部が痛くて痛くてたまりません!
見かねた旦那様が『夕飯はお弁当でも買ってくる?』っと言ってくれましたが、そんな日に限って、ご飯はタイマーセットしてあるし、食材も揃えてあって無理・・・
不妊と生理痛の重さって関係あるのでしょうかねぇ?
本当に会社早退したいです・・絶対ダメって言われますけど・・市営業は有給がないんですよ!(私はパート扱いないのに)
結局、愚痴ばかりですいません!でも少しスッキリしました♪
いかるど
2009/04/14 18:32
皆さん、こんばんは
小梅さん
残念ながら今週期は「無排卵」でした(泣)
途中まで頑張って育っていたのにダメでしたね(><)
前回病院に行った時にクロミッドをもらってきたのですが、かんじんな生理がこず・・・。
今日で33日目なんです。来週いっぱいまで様子を見て、こなっかたら病院に行く予定です。
生理がきてしまい残念でしたね(泣)
私も生理痛ひどかったのですが、お腹にカイロを貼ると幾分よくなるので、一度やってみてくださいね^^
わかります!!そういう時に限ってご飯の準備してあったりするんですよね〜。タイミング悪いな〜と思ってしまいます;^^
体調が悪い時は早退させてほしいですよね(泣)
その時ぐらいは大目に見ていただきたいものです。
不妊と生理痛の関係ってホントどうなんでしょうか?
先生に聞いてみようかな〜。
小梅さんは今月病院にいかれるのですか?
どんどん愚痴言ってくださいね!!ストレスためるのはよくないですから;^^
少しでもここで発散しましょうね(笑)
小梅
2009/04/15 13:49
みなさん こんにちは!
いかるどさん
今月は残念な結果になってしまい心中お察し致します。私も何度も経験があります。
正常に働かないくせに生理痛は酷いのが本当に許せないです!(旦那様には『生理が来るたびに同じ事いってるね!』って言われました)
とうとうクロミッドデビューですね!
いかるどさんの生理周期は何日位ですか?あまり来ないと心配ですね・・・私が無排卵の時は生理がくるようにルトラールという薬を処方されました。
いかるどさんは様子をみるとの事ですよね・・・やっぱり薬を使わなくても大丈夫という事なんでしょうね!そう考えると私は薬に依存していた様な気がします。
治療再開のことはまだ旦那様と話し合ってないので未定です。再開すると体外受精です!多額な治療費なので時期や体調を選んで行きたいと思っています。
最近は暖かくなってきているのでそろそろ再開したとは思っていますけどね!
いかるど
2009/04/15 14:24
皆さん、こんにちは
小梅さん
生理痛って個人によって全然違いますよね(><)
生理痛がない人がホントに羨ましいですよ。
「自分と何が違うの??」って思ってしまいますね。
周期なんですがバラバラで、先月は40日周期でした。
長すぎますよね・・・(泣)
年末に生理がこなくて「プラノバール」と言う薬を飲んだんですよ。
今回も生理の気配がないのでお薬に頼っちゃイかもしれません。
体外受精ですか。ネットで見たところ、小梅さんがおっしゃたように治療費がかかるそうですね(><)
社会では少子化少子化と言い、子供を産んでくれ!!みたいなことを言っていますが、こんな治療費が高いんじゃ治療したくても出来ない人がいっぱいいることを理解してほしいですよね!!
私から言わせてもらうと出産費用なども「タダ」でやっていただきたいでよ。
そうですよね〜、春ですから心機一転前向きに頑張りたいですよね^0^
小梅
2009/04/17 16:52
みなさん こんにちは!
生理も4日目で生理痛も治まりました☆
でもいつもより量が多くて少し心配ですが大丈夫でしょう!
いかるどさんの周期は40日位ですか〜長過ぎまでは行きませんよ!私は最近、やっと35日周期になりました!以前は45日周期でしたから・・・卵の成長が遅いから周期が長くなるという前提で考えれば、クロミッドを処方されたいかるどさんの周期は確実に短くなりますよね!
本当に体外受精の金額は高いです・・・少子化に拍車を掛けているとしか思えませんね!補助金も少ないですし・・・
昨日、旦那様に『治療を再開したら体外受精に進むよ!』って言いました。旦那様は金銭的な事が気になるようで『もう少し考える時間がほしい』っといいました・・・でも『体外受精はやらない』って選択をされたらもうお手上げですよ!
ちょっと愚痴になってしまいました!すいません!
いかるど
2009/04/17 19:38
皆さん、こんばんは
小梅さん
生理痛が治って安心しました^0^
私は量が少ないんです。
3日目ぐらいは普通にあるのですが、4日目ぐらいからは超少ないんですよね・・・。
45日周期だったんですか!!長いですよね〜(><)
どうやって周期が短くなったんですか?
体質改善とかですかね〜。
体外受精ですが、金銭面を考えるとちょっと考えてしまいますよね(泣)
でも「やらない!!」と言われたらショックじゃないですか?金銭的なことをご心配されてるのはわかりますが・・・。
義両親から援助していただけなのですかね?
何かいい方法ないかな〜。
小梅
2009/04/20 15:23
みなさん こんにちは!
生理周期の話ですが、私は特別な事はしませんでしたよ♪旦那様には努力が足りないといわれますが・・・
不妊治療に行ってクロミッドやらルトラールやら女性ホルモンを補うような薬を処方されて、言われた通り服用していただけですよ!私は卵の成長が遅いので、薬の服用や注射で促進して排卵を起こしています。早く卵が成長するようになる事で周期が短くなったのだと思います☆
体外受精は確かに高額ですが、自分たちで支払えない訳ではないのです!一回で絶対出来るのなら旦那様も賛成してくれるでしょう〜でも実際は1回では難しいと思います(成功する人もいますが) 更に1回の採卵で複数取れたらよいのですが(冷凍にして次回に使えば良いのです)2〜3個くらいしか取れない場合はまた2回目も採卵からで50万円掛かるのです!(冷凍卵子があれば10万円以下で出来ます!)
『何百万もつぎ込んだあげくに子供はできない、お金がない!』という最悪な事態を考えて居るのだと思います・・・旦那様は慎重な人で何をするにも常に最悪な事態を想定するのです!
現在、私にできる事はただ待つだけです・・・
いかるど
2009/04/20 22:51
皆さん、こんばんは
体外受精ですが1回で成功するといいですよね〜。
そうですよね〜、採卵で複数とれるといいですが、1・2個だとキツイですね(><)
あんまり知識がないので何も言えないんですけど・・・。
2回目は50万かかるそうでビックリです!!
私達夫婦には出来ないかも(泣)
旦那様が慎重になるお気持ちわかります。
私もその様な状況になったら考えてしまいますもん。
そうなる前に授かってもらえると嬉しいんですけど;^^でもこればっかしは授かりものなので、何とも言えませんね。
小梅
2009/04/24 13:47
みなさん こんにちは!
すいません!いきなり愚痴らして下さい!!
義妹は現在3月に生まれた児(次男)に付ききりです!それは良いのですけど・・・その為に1歳になる児(長男)を朝から晩まで実家に預けっぱなしで義母が面倒を見ています(旦那さんが帰宅すると引き取りにくるそうです)旦那さんが当直の日は義妹は2児を連れて実家に泊まりに行きます!
ちょっと実家に頼り過ぎだとおもいませんか?義妹と義母はこんなにもベタベタなのに義母は『嫁にきたら実家にあんまり行くもんじゃない!』とか『子梅さんはもっと実母とベタベタしてると思っていた!』とか言うのです・・・はらわたが煮えくり返りそうです!
孫が出来た途端に手のひらを返したような態度を取る義父・義母にも腹が立ちますけど義妹の甘えっぷりにはもっと腹が立ちます!次男は生まれたばかりで殆ど寝ていますし、動き回ることもないのにこんなに実家に頼り、一年後、2歳と1歳になって動き回る2児をどうやって世話をして行くつもりなのでしょうか?
義妹は『こんなに早く二人目を作るつもりはなかったのに』とか言うのですよ!だったら避妊しなよって感
じです!
どう思いますか?私のただの嫉妬やひがみでしょうか?
最近なんだかやり切れなくてとてもストレスです・・・
いかるど
2009/04/26 20:18
こんばんは
小梅さん
義妹さんちょっと頼りずぎですね(><)
大変なのはわかりますが朝から晩まで預っぱなしはよくないですよ〜。
週に1・2回ぐらいならわかりますが;^^
義妹さんの旦那さんは何も言わないんでしょうか??
私だったら「頼りすぎじゃない?」とか言ってしまいますが・・・。
1才になるお子さんですが、ずっとお婆ちゃんと一緒で可哀そうですよね。ママと一緒に遊びたいでしょうし。
世の中のママたちは頑張っているので、実家に頼らず頑張ってほしいです!!
義妹さんですが、旦那様の実家には行かないのですか?
嫉妬やひがみではないですよ!!
私がその立場になったらそう思いますもん。
しかもこちらは子供がほしいと思っているのに、そんな状況を目の当たりにすると正直腹が立ちますね。ごめんなさい、こんなことを言ってしまって(泣)
「こんなに早く二人目を作るつもりはなかったのに」と言う言葉ですが、小梅さんがおっしゃったように「避妊」しなよって感じですよね。
私が聞いたら泣きそうです(泣)
これじゃストレスを感じますよね〜。
もうちょっと配慮してほしいです。
旦那様に相談してみてはいかがですか?
eva-mi
2009/04/26 22:10
こんばんは。
お久しぶりです。
ほんっとお久しぶりです。
午前中の仕事をやめてから暇になる時間が増え、
余計なことを考えることが多くなっていました。
このままずーっと待ってて赤ちゃんができなかったら
私はずっとこんな退屈な毎日を過ごしていかないといけないのか
とか、余計なことばかり考えていました。
イライラして旦那に八つ当たりして険悪なムードになる日が続きました。
そして旦那に、もう少し仕事を増やしてみたら?
子供のことも、これからゆっくりでもいいやんと言われました。
そして、先週から午前中も病院のパートに行っています。
忙しくしていたほうが気が紛れて、余計なことを考える時間も減ると思ったからです。
ここ1週間は毎日が充実していてほんとに楽しかったです。
でもフルタイムとなると、逆に体が疲れ果ててしまう可能性もあるので、いつでも休みをとりやすいパートで働くことにしました。
必死に子供子供と思っているとなかなかできなくて、
もういいや!と気楽に思ったときにぽんってできることがよくあるって聞きますし。
あんまり思いつめると人間よくないですよね。
周りにどんどん赤ちゃんが生まれているので
焦らないかといわれると困るのですが
やはり自分たちのペースで子作りも進めていこうと思いました。
久々のコメントで失礼いたしました(;・∀・)
いかるど
2009/04/27 10:58
こんにちは
eva-miさん
ホントにお久しぶりですね!!
午前中の仕事お辞めになってたんですか。
確かに仕事しなくて家にずっといたら色々と考えてしまいますね(泣)
私の場合は仕事をしてるとストレスが溜まってしまい、eva-miさんとは逆なんですけどね;^^
と言いながら週に2回パートしてますけど(笑)
eva-miさんはお仕事をされてた方が気が紛れて良いのですね^^
子供がほしいほしいと言う時には出来なくて、治療をやめた時とかにできたりするのよく聞きます。
なのであんまり焦らず自分たちのペースでいくのがベストですよね^0^
お仕事頑張って下さい^^
小梅
2009/04/27 14:12
みなさん こんにちは!
eva-miさんお久ぶりです!
いかるどさん
愚痴を聞いて下さってありがとうございます!
スッキリしました♪
旦那様にとっては実父・実母・実妹なので私が愚痴ると逆ギレされて喧嘩になります!
義妹の旦那様の御両親の所には週1回は連れていくそうですが、ご高齢で1歳児を抱いて立つことが出来ないそうなんです!次男を出産入院中に旦那様が自分の実家に長男を1日だけ預けたら『抱いて立ち上がれないのに育児なんか出来る訳ないでしょ!』と義妹は大激怒でしたよ・・・旦那様は尻にひかれて言いなりです(少し可哀相になります)
普段は気配りの出来る優しい感じの義妹ですが子供の事のなると別人です・・・子供の影響力って凄いですね〜☆
eva-miさん
そうですね暇な時間は色々考えてしまいますよね!
仕事を辞めたり、増やしたり、体の事も考えてパートにしたり、色々考え、実行しているeva-miさんは凄いと思います!そうやって自分だけではなく環境も変えて試行錯誤していたのですね!そして『自分たちのペースで子作りを進めていく』という結論に達したのですね!
私も最近は少し運動して、少し痩せて、ベストな体づくりを心がけています!
体だけではなく、心の強さも大切ですよね☆
いかるど
2009/04/28 16:47
皆さん、こんにちは
小梅さん
同居って大変ですね(泣)
私もいずれは同居なので今からちょっと怖いです。
ご両親ご高齢なのですか〜。
それでは毎回は行けないですよね(><)
1日だけだったのにそんなに怒らなくても・・・。
でも妹さんとしては心配なのでしょうね。ご両親立ち上がれないと言うことなので。
何かあったら怖いですもんね(泣)
子を守る母は「強し」ですね!!
生理がくる気配がないので、1週間前に生理を起こす注射を打ったんです。
まだ生理がきてないんですけど、2週間ぐらいかかるのですかね〜?
小梅
2009/04/30 13:36
みなさん こんにちは!
私はまだ同居していなですよ〜♪
義母には『子供を産み終わってから同居しよう』と言われました。旦那様は『同居すると小梅が大変だからギリギリ(介護が必要など)までしない』と言ってくれますが長男意識の強いからどうなる事やら・・・
私も以前、生理を起こす為の薬を服用した事ありますよ!(注射じゃないけど)先生には『服用後2週間以内に来ます』と言われて実際、15日後に来ました!
少し過ぎましたが想定内でした!
なので2週間くらいかかるみたいですよ☆
生理って待っていると長く感じますよね!いつもは『来るな』と思っていても来るのにね!
いかるど
2009/04/30 17:37
皆さん、こんにちは
まだ同居していないんですね〜。
ご主人優しいじゃないですか@^^@
いずれ同居しなくてはいけないから、そんなにあせらなくてもいいですよね;^^
私の理想は子供を産んで、しばらく家族で生活してからがいいな(笑)
9日目にして今日生理がきました!!
ちょっと安心しましたよ。
でも量がかなり少なくてビックリです!!
先生から「たぶん量少ないと思うから」と言われていて、ホントに少ないです(泣)
でもとりあえずきてくれたのでよかったです。
5日目から初クロミッドなんですよ。
効くといいな〜
小梅
2009/05/01 13:38
みなさん こんにちは!
いかるどさん
生理が来て一安心ですね♪
いよいよクロミッドデビューですね!
大丈夫です!いかるどさんは私と違って薬(クロミッド)に対してクリアーなのできっと効きますよ☆
私も出産後は一時、実家に戻るつもりですよ!
できれば1ヶ月くらい居たいのですがさすがにそこまで長いと旦那様の実家から苦情がくるかも?
(一応、初の内孫になるので)
これからゴールデンウィークですね♪
何か予定がありますか?
私は遠出は予定してませんETCも付いてませんし、何処も渋滞しそうなので・・・
それに今日の午前中に旦那様が財布を落としました(通帳もカードも一緒に)財布には現金が7万円も入っていました。それは電気代や保険料なのに・・・なので追加7万円の出費です。給料もらったばかりなのに、GWなのに今から家計がピンチです・・・トホホ
いかるど
2009/05/02 20:10
皆さん、こんばんは
小梅さん
とりあえず生理がきて安心しました:^^ですが量がかなり少なくて驚きですけどね!!
クロミッド効くといいな〜、ちょっと緊張しています。
出産は今住んでいる所で産む予定ですか?
出産後に実家に帰るの大変そうですね(><)
私も初内孫になるんですが、出産は実家にします^^
1か月ぐらい居ようかなと思ってるんですけどね(笑)
GWは残念ながら仕事なんですよ(泣)
なので空いてるGW明けにどこかに行こうと思ってるんです*^^*
財布落とされたそうでかなりショックですよね!!
しかも通帳とカードに、現金7万円かかなりイタイ(><)
カード会社に連絡しました?見つかるといいですね〜。
ホントGWなのに泣けてしまいますね(泣)
遊びに行こう!!という気が湧いてこなくないですか?
お財布見つかるといいな^^
小梅
2009/05/07 13:56
みなさん こんにちは!
いかるどさん
そろそろクロミッドの服用をしている事と思います!
卵が育つと良いですね!緊張する気持は分かります。でも次回の検診が楽しみではないですか?(どの位、育っているか)
生理の量は普段と比べてそんなに少量なんですか?
う〜ん・・何ででしょうかね?
私は通常7日間ですが治療中に3日間というのが2回ありましたが、その月も普通に排卵したので特に支障は無いと思いますよ☆
GWが終わってしまいましたね!
今日からまた仕事です(私は)・・・旦那様は昨夜、急に高熱(39.2度)を出して寝込んでます。
まさか・・豚インフルエンザでは??ってどこにも遠出してないのでその心配はないのですが・・旦那様は体型はガッシリしてるのになんか虚弱体質っぽいです!
今日の夕食は『おじや』です!『お粥』は嫌いなそうです・・・違いがイマイチわかりませんが(旦那様なりの定義があるのでしょう)
いかるど
2009/05/08 08:35
おはようございます
小梅さん
クロミッドはついに今日で終わりです(笑)
でも今日で生理9日目なんです・・・。
量は少ないし長いんですよね(泣)
クロミッド今日で終わりなのに、まだ生理が続いているので、クロミッドが効くか心配です。
3日間とういう時もあったんですね!!
早すぎるとそれまた心配ですよね(><)
ちゃんと卵ちゃんが育ってくれるのを祈るのみです。
旦那様かなりの高熱じゃないですか!!大丈夫ですか?てか大丈夫じゃないですよね;^^
今普通にインフルエンザでも診察拒否される病院があるとニュースで見ました。
病院行かれました?
早くよくなるといいですね^0^
「おじや」と「お粥」、私もいまいちわからないです。
お粥のほうが水っぽいのかしら?
私の実家ではお粥ではなく、「ミルク粥」でしたよ。
これが美味しいんです!!
鍋にご飯と牛乳と少量のお塩を入れて食べます^^
私はかなり大好きですね*^^*
皆んな「エッ〜」って感じですけど。
小梅
2009/05/08 14:21
みなさん こんにちは!
いかるどさん
今回の生理は少量で期間が長いのですか?
少ない分、期間が長いのでしたら総量的にはいつもと変わらないのでは?・・・簡単に考えすぎでしょうか?
生理が終わる前にクロミッドを飲み終わる事は私も経験が無いので効くかどうか私にも分かりません(お役に立てなくて申し訳ありません)
生理が長いのとクロミッドは関係があるのでしょうかねぇ? 先生にもっと詳しく説明してもらいたいですよね!
旦那様は昨日の午後、病院に行きました。近所の地域密着型の小さな病院なので診療拒否はされませんでした。結局インフルエンザではなく『ただの発熱』だそうです。点滴を打って薬をもらって帰ってきました。
なのに昨夜また『39.0度』そして今朝『38.2度』でした。にも関わらず会社へ出勤!お昼に帰ってきたら『37.2度』・・あれ・・?
午後も元気に(?)働いています!
『ミルク粥』って料理の本とかで見たことあります。実際私の持ってる本でも掲載されてます!一度作ってアレンジにチーズを入れたら旦那様に『病人にこれは無いわ』と軽く拒否されてしまい、それ以後作っていません・・・チーズがまずかったようです・・・トホホ
いかるど
2009/05/08 20:28
皆さん、こんばんは
小梅さん
私もそう思ったんですよ。量が少ないから長いのかなと?
地味〜に終わるの待ちます(><)
次回病院に行ったら先生に聞いてみます。
薬を渡される時に詳しい説明してほしいものです。
旦那様、「発熱」でよかったです^^安心ですよね。
熱があるのに会社行かれたんですか??
お昼には熱が下がってたのがビックリですね!
働いてたのがよかのかな(笑)
何よりインフルエンザではなくて本当によかったです。
チーズ美味しそうですね(笑)
今度作った時にやってみようかしら^^
旦那様にはちょっとチーズが重いんでしょうかね〜。
明日はどこかにお出かけですか?
私は旦那さん仕事なので家でまったりします^^
小梅
2009/05/11 15:58
みなさん こんにちは!
いかるどさん早く生理が終わると良いですね♪
でも産婦人科の先生ってこちらから聞かないと説明してくれない方が多い様な気がしませんか?
私が通院している時は優しい先生だったのですが詳しい説明をしてくれないので先生や看護婦さんに聞き、まくりましたよ・・かなりウザイ奴と思われていたかも?
でもこちらの不安な気持ちを少しはくんでもらいたいですよね☆
土・日曜日はこちらは本当に良いお天気でした!
・・・が旦那様の発熱が見事にぶり返して土曜日の朝体温が『39.4度』ありました。
あわてて、慣れない車を運転して病院に行きました!
本当に発熱以外の症状が無くて、レントゲンもインフルエンザ検査も異常なしなんですよ・・・結局、薬の効果もあり今日は『36.7度』になったので元気(?)に工事現場に行きました!発汗がもの凄くて今朝、旦那様のTシャツだけで16枚も洗濯しました!シーツも布団も干して大忙しでした☆
日曜日は『母の日』だったので手鏡と緑のカーネイションを買いに行きました♪現在っていろんな色のカーネイションがあるのですね〜
一応、義母にはその日の内に渡しました!以前、義母に『記念日のプレゼントは早い分には良いけど、遅れて渡すのは失礼だ!』と言われた事があるので・・実母はそういうのは気にしないので次回会った時に何か用意しようと思っています!
いかるどさんは何かプレゼントをしました?
いかるど
2009/05/11 17:07
皆さん、こんにちは
小梅さん
生理終わりました・・・が、茶色のおりものっぽいのがちょっとあります(><)
明日卵胞検査なのに(泣)ちょっと抵抗あるので先生と相談して検査するか決めようと思います。
そうですね〜、そんな感じします。以前の病院はあまり教えてくれなかったので、今の病院に変えたんですよ(><)何で詳しく教えてくれないんですかね?
前の病院は患者さんが多くて先生一人だったからか、患者さんをさばくのが必至のように思えました。
不安な気持ちのままで過ごすの嫌だから私も結構聞いてしまいますよ;^^聞けば安心ですもんね。
旦那様ぶりかえしてしまったんですか!!
しかもこの前よりひどくて「39台」だし(泣)
この前頑張って働いてしまったからかしら?
インフルエンザではなくてよかったでしたね〜。
今日お仕事に行かれたそうで大丈夫ですか?
熱上がらないといいですね^0^
16枚はすごい!!暑いし熱ちょっと持ってるから汗かくのでしょうね。
カーネーションって「赤」だけじゃないんですね^^
色んな色があって可愛い*^^*
私カーネーションと植物がセットになってるのをあげました^0^
実母には今月末に実家に帰るのでその時に何か(笑)
義母にそのようなこと言われたのですか・・・。
ちょっとお厳しいですが、言われてることはごもっともですね;^^
手鏡と緑のカーネーション喜ばれたのではないですか??
あんまり赤以外のはお見かけしないですからね^^
小梅
2009/05/12 17:00
みなさん こんにちは!
いかるどさん
一応生理が終わったそうで良かったですね!
茶色のは少量ですか?
私は生理の3日目とかでも思いっきり内診されてましたから少量なら大丈夫ではないでしょうか?
でも正直、生理中とかおりものっぽいのある時の内診は、いつもの何十倍も嫌ですよね・・・屈辱的な感じ増します!
卵胞検査ドキドキですね!育っていると良いですね☆
今回はクロミッドを服用してるのできっと育っていると思いますよ♪
旦那様は熱は下がりましたが相変わらず汗が凄いです・・夜中に3回も着替えているみたいです!
でも食欲も戻ってきてますし、一安心です。
旦那様に会わせてお粥を食べていたら体重と体脂肪率が落ちました・・・お粥ダイエット一人で続行しようかと考えています(結構本気で)
義母も『緑のカーネイション』は初めてらしくて喜んでくれました☆ でも義母は値段とか物ではなくて『気持ち』が嬉しいっていう人なので『母の日』に渡した事が良かったのかなぁ〜と思っています!
実母は日にちは気にしませんが値段や物にこだわります・・・我が母親ながら恥ずかしいです・・・トホホ
いかるど
2009/05/12 21:27
皆さん、こんばんは
小梅さん
茶色のおりものは少量で、今日の朝にはなくなっていたのでよかったです^0^
生理中とかの内診は極力避けたいですよね(><)
小梅さんがおっしゃったように、普通の内診でも嫌なのにまして生理中だなんて最悪ですよね!!
卵胞検査ですがまだ10cmでした(泣)
金曜日にまたチェックに行ってきます。
クロミッド飲んだけど、数日前まで生理があったから効くのが遅いのですかね〜?
いかるど
2009/05/12 21:35
すみません、続きです。
旦那様、熱下がってよかったです^−^
3回もお着換えしてるのはビックリですね。
お粥ダイエット結構いいらしいです。
義父もお粥ダイエットしているのですが、5キロぐらいやせたそうです^0^
私はお粥好きじゃないので無理かな・・・。
体重と体脂肪が落ちたそうでいいですね*^^*
効果がでるとしばらく続けたくなちゃいますよね。
そうなんですよね〜、「物」ではなく「気持ち」が嬉しいですよね。
喜んでくれたそうでよかったです^0^
お母様には吟味してプレゼント選ばなくちゃじゃないですか(笑)
素敵な物が見つかるといいですね!!
何か考えてるのありますか?
小梅
2009/05/13 16:21
みなさん こんにちは!
いかるどさん
茶色っぽいものが終わって良かったですね!
10pでも成長しているのですから肩を落とさないで下さい。きっと金曜日には更に大きく成長していると思いますよ!
ストレスは卵胞の成長を妨げます!なので前向きに『私の卵胞絶好調☆』くらいの気持でいる方が気分的にも楽しいのでは?・・・私脳天気ですか?
でもふざけている訳ではなく、『気にするな!』なんて言っても無理な話ですよね!どうせ気にするなら『楽しく』『リラックス』した方が良い方向に行くと思います!
以前、仕事のストレスでクロミッドと一日置きの注射をしても卵胞が成長しなくて、仕方なく、薬で生理を起こした事があります!その時、先生に『何かストレスな事でもあった?』っと聞かれました!自分でも気づかない内にストレスを溜め込んじゃってる場合もあるので気分転勤も必要ですよね!本当にデリケートに出来てますよね!
やっぱり『お粥』は痩せるのですね!少しやってみますね!(無理しない程度で)
旦那様はまだ夜中に着替えてます!しかもシーツも掛け布団も朝にはグッショリです!毎日、シーツ・枕カバー・タオルケットの洗濯と布団干しです!雨が降ったらどうしましょう(干せない)・・・旦那様は何か
変な病気かな?・・・『汗をメチャクチャかく病』とか?
実母へのプレゼントは基本的に本人の希望とこちらの経済状況の協議で決まります!でも義母とか『父の日』とかの兼ね合いも考えなねば・・・
取りあえず、次回はいつ会えるかも分からないので特に考えてないです・・・やっぱり私は脳天気?
いかるど
2009/05/13 23:10
皆さん、こんばんは
小梅さん
そうですよね!!ストレスは卵胞の成長を妨げるので、気楽に生活を送ろうと思ってます^^
「脳天気」ではないですよ!前向きに考えないと出来るものも出来なくなってしまいますからね(><)
クロミッドも飲んで注射も1日おきに打ったのに、成長しなかったのはかなり凹みますね(泣)
やはり「ストレス」は恐ろしい・・・。
赤ちゃん待ちをしている私達にとっては「ストレス」が1番大敵ですね!!
ストレスを溜めないように発散が大切です^−^
小梅さんはストレスは最近ないですか?
私はたぶん大丈夫だと思いますが、自分の知らぬところで溜まってるかもしてませんね;^^
熱下がったのに汗がそんなにでるんですか!!
シーツや布団がグッショリだなんて・・・。
旦那さんまではいきませんが、私もここ数日とても暑くて、一人で暑い暑いって言ってました。
旦那さんは全然熱くないらしいのですが。
しばらくその様な状態でしたら一度診てもらったほうがいいですよね。多汗症とはまた違いますよね?ちょっと心配です(><)
私も実母のプレゼント考えてないです^^
一緒にお店に行って好きなものをプレゼントしようと思いまして。
高価なものは買えませんけど(笑)
小梅
2009/05/14 16:43
みなさん こんにちは!
いかるどさん
明日は卵胞検査に日ですね!ドキドキしているのでは?『卵胞絶好調!』です!
成長している事をお祈りしています♪
その通りです『ストレス』が一番に大敵です!
更に『油断大敵!』ですよ!私はストレスを溜め込んでいるつもりは無かったのに悲劇(卵胞が成長しない)が起こりました・・・何となく思いあたる事が無くはないのですが自分では自覚していませんでした!
私のストレスは『義父の存在』かなぁ〜まだ冷戦状態です!多分、仲良くなる事は無いと思います!どっちも折れないし、歩みよらないし・・・すいません!また愚痴っぽくなってしまいました!
取り合えす今日は友達と外食です♪ストレス発散してきます☆
旦那様は昨夜は大丈夫だったようです♪
私もすごく暑がりで昨夜も『暑い〜暑くて死ぬ〜』と騒いでいたら旦那様がこっそりクーラーを付けていてくれました・・・最近、自分がものすごくワガママになっている気がします・・・反省です↓
いかるど
2009/05/14 17:06
皆さん、こんにちは
小梅さん
ありがとうございます^^
明日の検査で育ってくれるといいな〜。
かなりドキドキしちゃいますね!
そうなんですよね〜、自分では溜め込んでないつもりが意外と溜まってるんですよ(><)
卵胞が成長しないなんて本当に「悲劇」です(泣)
ストレス0の生活は難しいですが、ちょっとでも発散しなくちゃですよね!!
まだ冷戦状態なのですね(泣)ちょっとでも仲良くなれば小梅さんのストレスが減るのにな〜。これからずっと付き合っていくのだから、お父様、少し穏やかになってもらえると嬉しいですね。
お友達と夕飯食べに行くそうで、美味しいもの食べて、いっぱいしゃっべて発散してきて下さいね^0^
アラ、旦那様優しいですね*^^*
私なんて時々お願いしちゃいますよん
私こそわがままかも(笑)
小梅
2009/05/15 15:44
みなさん こんにちは!
いかるどさん
お疲れさまです!
検査結果はどうでしたか?
私も何故かドキドキです!初クロミッドですし、結果を期待しちゃいますよね☆
昨日、友達と食事に行ってストレス発散してきました〜♪
でも不思議な事が・・・昨日の夕食に初めて『梅の○』という店に行きました!今日の午前中に会社へ私宛でその店から封筒が届いていました!なぜ私の会社の住所を知っているのでしょうか?なぜ私の名前を知っているのでしょうか?郵送にしては届くが早すぎですよね?
しかも住所も番地が微妙に違うし苗字の漢字も一字違います(読み方は同じですが)内容を見ると『食事会への応募ありがとうございます』ってそんな応募してないし、抽選で落選してるし、お詫びに1,000円のクーポン券が同封されていました!
番地が違うといっても『1』がひとつが多いだけですし、同姓同名の人が居るとも考えにくいです・・・
気持悪いですよね!
いかるど
2009/05/15 17:27
皆さん、こんにちは
小梅さん
ちゃんと育っていてくれて「19cm」でした^^
先生から土・日に仲良くして下さいねとのことです。で来週の火曜日に無事に排卵したかのチェックに行ってきます。とりあえずちゃんと育ってくれてよかった〜。初クロミッドですしドキドキしましたね;^^
小梅さんまでドキドキさせてしまって申し訳ないです(><)
小梅さんは最近病院には通われてないですか?
昨日のお食事発散できてよかったです^−^
その郵便物なんか妙ですね・・・。しかも誤字がありますしね(><)抽選とは名前や住所記入したのですか?
もし記入していなかったらちょっと怖いですよ!
どこで名前や住所がわかのっかしら??
会社にくるのもおかしな話ですよね。
なんなんだろう・・・。
本当にちょっと気持ち悪いですね。
小梅
2009/05/18 13:49
みなさん こんにちは!
こちらは今日、メチャクチャ暑いです!
洗濯物は良く乾きますけどね♪
いかるどさん
おめでとうございます♪
順調の育っているようで何よりです!排卵が先生の予定通りならばタイミングはバッチリですね!期待出来ますね☆
私は全く病院には行ってません!基礎体温を計っているのでが上がったり・下がったりでガタガタなんですよね。そろそろ生理予定日なのに今日は体温高めですし・・・生理がこのまま来ない様ならまた再開という事になります!旦那様が『10月まで自然に任せたい』と言っているのでそれまでは特にトラブルが無い限り通院の予定はありません!
ダイレクトメールの件ですが、名前や住所を記入してないのに送られてきたのです・・・しかも自宅ではなく、会社宛なのがまた不思議です!
薄気味が悪いですけどクーポン券はせっかくなので使わせてもらおうと思います!
6月の上旬に実母と会う事になりました!実母は『母の日』のプレゼント代わりに『梅の○』でご馳走してほしいとの事でまた食べに行くことになりました(料理は本当に美味しいのです)その時にメールの事お店の人に聞いてみようかなぁ?
いつもこの書き込み会社でしているのですけど、現在も事務所で義父と二人きりです・・・空気が重くて窒息しそうです・・・はやくどこかに行ってくれ!!
いかるど
2009/05/18 17:16
皆さん、こんにちは
小梅さん
こちらはそんなに暑くなかってですよ〜^^
気持ちいい風が吹いてすがすがしい一日でした。
あんまり期待せずに生活しようと思います;^^期待して生理がきてしまったら気落ちしちゃいそうなので・・・(泣)
私も基礎体温上がったり下がったりです(><)
安定しなくて困ってますよ・・・。病院で漢方を処方してもらったので、それが効くといいな〜と思っています。基礎体温や生理周期を安定にしてくれる漢方なので^^生理こなかったら「妊娠」の可能性がありますね。
そうですか〜、10月までに上手く妊娠できるといいですね^0^
記入していないのにもかかわらず送られてくるのは奇妙ですね・・・。しかも会社ですし。ホントに薄気味悪いですよ(><)そうですね、せっかくですからクーポンは使ったほうがいいですね(笑)
美味しいお料理また食べれるのですね!!いいな〜。
何料理ですか?
今回行った時に郵便のこと聞いた方がいいですね。気持ち悪いからスッキリしたいですよね。
本当に空気が重そうです(泣)どこかに逃げたくなりますね(><)他の社員の方達はいらっしゃらないのですか?皆んな外出してるのかしら>
小梅
2009/05/19 15:52
みなさん こんにちは
いかるどさん
そうですね〜期待し過ぎると生理が来た時のショックが大きいですよね・・・でも言霊ってあるらしく(実母曰く)『ダメ』とか『無理』とか言わずに『出来てる』とか『妊娠してる』みたいな事を声に出して言うとよいらしいですよ☆
このまま生理が来ないと良いですね!高温期に突入ですね!毎日の基礎体温がドキドキですね♪高温期がいつまでの続きますようお祈りしています☆
基礎体温が安定する『漢方薬』、私も処方してもらいたいです・・・
お店からの手紙の謎が解明されました・・・なんと義母が『食事会』の応募を自分と私の分を送ったそうです!住所や名前の間違いはお店側に入力ミスみたいです(印刷文字だったし)
だったらもっと早く言って下さいと思いました(でも私の分を応募してくれた気持はうれしいです)
そのお店は和食の懐石です。主に豆乳、豆腐、湯葉が中心でセルシーで見た目も綺麗です。少しお高めですが、何かの記念日なんかにはピッタリですよ!定員さんの感じも良いし、落ち着けるお店です!
一押しですよ!
他の社員は現場に出ってしまい、義母は孫の世話で会社はお休みです。義父は『建築』『土木』の工務店に必要な資格を持っているのでいなと困る人です。
なので名前だけ貸して、隠居するば良いのに・・・心臓も少し弱っているのですよ!
義父は苦手ですが尊敬できる所のある人なんです☆
いかるど
2009/05/19 17:11
皆さん、こんにちは
小梅さん
へぇ〜、声に出して言うといいのですか^^言ってみようかしら。
先ほど病院に行ってきたのですが、まだ排卵していなくて、大きさが「3cm」にもなっていましたよ!ビックリです!なので注射を打って帰ってきました。今回の注射はちょっと痛かったです(泣)今日明日仲良くとのことなんですけど、明日旦那さんが出張でいなくて・・・今日しかないです。
金曜日にまた排卵したかチェックに行って来ます。今度こそ無事に排卵してくれ〜って感じですね^^
漢方いいですよね〜。
病院行かないと処方してくれないのがめんどくさいです(><)薬局で売ってればいいのですが・・・。
お義母さんが送ったんですか〜。ホント早くに言っていただきたかったですよね(><)これで謎が解けてよかったです^0^
小梅さんの分まで送って下さったなんて、お優しいお義母様ですね^^
和食なんですか〜、湯葉やお豆腐がメインと言うことで本当にヘルシーで美味しそう!!女性にとっては嬉しいですね!!
お義父さん、心臓が弱っているんですか(泣)あまり無理なさらないほうがいいですよね。体に毒ですし。
ハードなお仕事されてるんですか??
うちの旦那さんのお父さんは、ダルイとか首が痛いとかでよく病院に行ってます。近い将来旦那さんが後継ぐかたちになるでしょうね・・・。
小梅
2009/05/22 17:00
みなさん こんにちは!
いかるどさん
卵胞は順調に成長してますね!もう排卵後ですかね?
注射は排卵誘発剤ですか?女性ホルモン系の注射は筋肉注射なのでちょっと痛いですよね〜
旦那様が出張との事で残念ですが精子は体内で2〜3日位生きているので期待できますよ☆
以前、タイミング法を行っていた時に私も『今日と明日頑張ってください!』と言われ頑張りました。そして2日後に病院に行ったらまだ排卵していなくてまた『今日と明日頑張ってください!』と言われ、旦那様に伝えました。すると『その医者に言え!4日連続できるかー!!』と発狂してました・・・『もう、かなり薄いよ』と言って、一応頑張ってくれましたが・・・撃沈!
排卵日はもう少し正確になると良いですね!
お父さんは心臓が悪くて2回ほど入院した事があります!現在でも定期的に通院しています!これがすぐに医者と喧嘩しちゃうので大変なんですよ・・・本当に短気です!
現在は現場には出なくなりました!(体がついていかないようです)だったら家に居ればよいのに無理にでも会社へ来てます。そして体調が悪い日は私に当たり散らします(だったら会社にくるなと思いませんか?)しかも仕事の事には口だけ出して、中途半端に手をだして放りなげるから旦那様や義弟は『段取りがメチャクチャだよ』と余計に忙しくなっています・・本当に迷惑な人です!
また愚痴になってしまいました・・すいません!
いかるどさんの義父の職種はなんですか?旦那様はその稼業を継ぐのですか?
昨日、生理がきました♪でもやっぱり生理痛は辛い・・
いかるど
2009/05/23 10:11
皆さん、おはようございます
小梅さん
ありがとうございます^^無事に排卵しました。
そうなんですよ、排卵誘発剤です(><)今回で3回目なんですけど、初回と前回は全く痛くなくて、今回は結構痛かったんです(泣)旦那さんに言ったら、前の注射は痛くなかったから効いてなかったんじゃないの?と。排卵確認のために病院に行った時、また注射を打ってきました。今度は内膜を厚くするのを維持する注射だったんですが、これまた痛かったです(泣)
小梅さんも経験ありますか?
授かっていると嬉しいな〜。でもまずは高温期がちゃんと2週間あるといいな。高温期の時期が短いので・・・。
タイミング方ですが、小梅さんの旦那様のお気持ちわかります。私も今回その状況だったので(><)旦那さんに言いにくくて・・・。病院で検査しているのですから、もうちょっと排卵日を正確にしてもらいたいですね。それにしても4日連続はキツイですね。
2回も入院していたのですか!!今も通院されてるということで心配ですね(><)お医者さんと喧嘩しちゃダメですよね。先生は患者さんの為に色々と言ってくれていますし。
体が辛くても会社に出てくるとは、会社が心配なのでしょうね。やはり「経営者」と言うのが大きいのでしょうね。でも体調が悪いからと言って小梅さんに当たるのはいけませんよ!!でしたらご自宅で静養していただきたいですね。仕事にまで影響が出てしまうと余計に大変です。旦那様から言っていただいてはいかがですか?体調が悪い時は家で休んでたら?とか。でないと周りの方が大変ですね(><)
うちはお漬け物を作っているんです。継ぐために東京から地元に帰ってきたんですけどね;^^のちのちは継ぐことになりますね。
生理痛は本当に憎たらしいです(><)
私は2日目過ぎれば大丈夫ですが、小梅さんはどうですか?
小梅
2009/05/25 14:41
みなさん こんにちは!
生理痛はかなり楽になりました!私も辛いのは3日目位までですよ!
排卵おめでとうございます♪
高温期が続くと良いですね!っていうか授かってると良いですね☆
私は排卵誘発剤も内膜厚くする注射も治療中は毎月していましたよ!注射は看護師さんにも得手不得手があるので痛みの度合いは変わってきますよね。(不得手の人ほど痛い)
義父は家族の言う事を聞かないのです(本当に頑固)
唯一、私の旦那様のいう事はきくのですが(一応長男なので)旦那様は『おやじも大人なんだから自己管理できるだろ。好きにさせればいい』と言うのです!
もう家族みんなで好きにさせています(言うと逆ギレされてこっちの気分が悪くなるので)
『お漬け物』ですか良いですね♪私はお漬け物が大好きなんです!毎日食べられますね!羨ましいです!何のお漬け物なんですか?やっぱり寒い所の方が良く漬かりそうですよね。(私の以前、ぬか床もっていましたよ!)
旦那様が継ぐ時はいかるどさんも手伝うのですか?食品を扱う仕事は大変ですよね!
いかるど
2009/05/25 20:25
皆さん、こんばんは
小梅さん
生理痛よくなってよかった^^やはり3日目までですよね〜、しんどいのは(><)
ありがとうございます(笑)無事に排卵して高温期に入ったのでホッとしています。後は高温期が続くと嬉しいですね!!
看護士さんによって注射の痛みが違うのですね。苦手の人にやってもらうと最悪じゃないですか!!慣れてる看護士さんに打ってもらいたいですよね(><)
小梅さんも治療中は毎月していたのですか・・・。注射って精神的にちょっとイヤですよね。でもしょうがないよな〜。
ちょっと困ったお義父様ですね(泣)こちらから言うと「逆ギレ」してしまうから皆さん言わないのですよね、きっと。
難しいお義父様で接しにくい感じですね(><)
皆さんと楽しくお話出来る日がくるといいな^^
私は漬け物の嫁ですがあまり食べないですね。実家でも食卓にはあまりでてこなかったです。嫌いではありませんが買ってまでは食べない感じですね;^^食べれば美味しいんですけど(笑)
小梅さんはお漬け物お好きと言うことで、何が一番好きですか?
うちは「子茄子」をメインで製造してますね。子茄子の浅漬け(これは本当に美味しいです)、からし漬け、酒粕、青菜、おみつけなどです。あとは小さいビンに入ってる野菜味噌ですね。お好みのありましたか?
ぬか床持っていたのはすごいですね!!お漬け物が好きなのがわかります^−^
そのうち手伝うと思います。でもちゃんと子育てが一段落してからですね;^^子育てはおじいちゃんおばあちゃんではなく、自分で育てたいので。義両親も子育てが終わってからのほうが・・・。と言って下さっているので。でも赤ちゃん出来ないからどうなることやら(><)
明日から1週間ぐらい実家に行ってきます^0^
楽しみですね(笑)
来週に帰ってきますのでその時にまたカキコしますね。
行ってきま〜す*^^*
小梅
2009/05/26 15:15
みなさん こんにちは!
いかるどさん行ってらしゃ〜い♪
これを読む頃にはお帰りなさいかも・・
お帰りなさ〜い♪
ゆっくり、リラックス出来ましたか?排卵後のこの時期に実家に帰ると精神的にも安定して授かりそうですね☆
注射は私的には平気です!実母からも『幼い頃から泣かなかった、逆に打たれてる所を見ていた』と言われた事もありますし・・・休日に自主的に献血とかにもいきますし・・・たまには痛い事もありますが我慢できない程ではありませんしね!
卵管造影剤検査は痛かったですね!(我慢の限界ギリギリでした)
お漬け物は何種類もあるのですね!ズバリ『小茄子』が大好きです♪小茄子があればご飯3杯はいけます!
本当に羨ましいです!
義母から私も『子供が産み終わったら同居しよう』と言われています!仕事の上でも産休が終わったら通帳など資金運営の引継ぎをする事になっています・・・でも私も赤ちゃんができないからどうなる事やらです!
義父との溝は多分、埋まらないです!話すところが顔も見たくありません!こっちが気を使って挨拶しても無視するんですよーこれだから人の下で働いた事ない人は困るのですよ!社交辞令とか協調性に欠けてます!義父の場合は人間として欠落している物がありますね!『みそ汁で顔を洗って出直せ!』ってそんな感じです。仲良く話せる日はきませんね!
いかるど
2009/06/03 16:31
皆さん、こんにちは
小梅さん
お久しぶりです!!昨日帰ってきました^^
実家はいいですね〜。満喫して帰ってきましたよん^0^
残念な結果が・・・。
今朝生理がきてしまいました(泣)わかっていてもショックですね。ですがまた次周期に向けて頑張ります!
卵管の検査って聞くだけでも痛そう(><)
涙がちょちょぎれてしまいそうですね(泣)
「子茄子」ってホントに美味しいですよね(笑)
1個食べてしまうと止まらなくなってしまいます;^^
やはり同居の目安は「赤ちゃん」ですよね〜。
私はまだ何も言われていませんが、きっと妊娠したら「同居」の話がでてきそうな感じです。
通帳や資金運営を任せられるなんてすごいですね!!
私は経理的なことが本当に苦手なので出来ないな・・・。
挨拶を無視するのは「人」としていかがなものかと思ってしまいます(><)自ら誰かに挨拶することはないのでしょうか?本当に困ったお義父様ですね。
取引先の方たちとはどう接しているのかと思ってしまいますよね・・・。
小梅
2009/06/04 13:50
みなさん こんにちは!
いかるどさんお帰りなさい♪
実家を満喫できたようで何よりです!
今回は残念な結果になってしまい心中お察しします。
私も何度繰り返した事か・・・自分の卵巣やら子宮などが憎らしくて自分で自分のお腹に向かって文句を言っていましたね・・・端から見れば危ない人でした!
卵管造影剤検査は不妊治療には欠かせない検査です。
いかるどさんもタイミング法を何回もするようになればきっと先生に勧められると思いますよ!この検査は本当に痛いですよ!個人差はありますが、痛みが無い人の方が少数です!最悪、気分が悪くなったり、意識が朦朧となったりして中断する人もいる位です(これも少数ですが)
『小茄子』はおいしいですよね!やっぱり旦那様の実家から送られてきたりするのですか?
私の実家は漁港が近くになるので海苔や昆布や干物など時々もらいます!桜えびにしらす、黒はんぺんもです(何県出身か分かりますか?)
義父は取引先には良い顔をするのです!外面が良いのです!身内にはワガママでやりたい放題です!内弁慶なんですよ!
最近、こちらは曇りで雨が降ったり、やんだりでハッキリしない天気です!衣替えも躊躇しています!
そちらはどうですか?こういう気温差が激しい時は体調を崩しやすいのでお互い頑張って乗り越えましょう!近い未来の赤ちゃんのためにも♪
いかるど
2009/06/04 14:18
皆さん、こんにちは
小梅さん
本当に残念でした(><)昨日生理痛がひどくて久しぶりに鎮痛剤を飲みましたよ(泣)今日は昨日に比べたらホントによくてホッとしています;^^
小梅さんのお気持ちわかります!!自分のお腹に問いかかけてしまいますよね。「何で、何で、どこが悪いの?」とか(笑)
ですよね〜、私も数回タイミング治療してダメだったらきっと言われますよね(><)治療時間はどのくらいですか??今から怖いですね。
できればその前に授かるといいのですが・・・。
旦那さが子茄子持ってきてくれますね(笑)私の県で数社が子茄子の商品を出しているのですが、食べ比べしましたがうちのがだんとつ美味しいと思います!(私が言うのもなんですけど)もちろん茄子は国産ですし、味があっさりしてると思います。子茄子お好きと言うことなのできっと気に入ってくれると思いますよ^^
ご実家が漁港に近いだなんて羨ましい!!!
新鮮な海の幸が食べれていいな〜^0^
しらす美味しいですよね〜、生しらす丼大好きですよ^^はんぺんも大好きです!!黒はんぺんが有名な県、う〜ん旦那さんに聞いてみよう(笑)
こちらも天気はどんよりです(><)雨は降っていませんがいつ降ってもおかしくない空模様ですね。本当にハッキリしない天気です。
ホント体調管理には気を付けましょうね!!赤ちゃんの為にも規則正しい生活と、体調には十分気をつけなくちゃです。
そう言えば実家に帰った時に姪っ子ちゃんから、「ねえね、さくらんぼ送って下さい」って言われましたよ^^私だって佐藤錦のさくらんぼ食べたことないのに(><)でも可愛い姪っ子ちゃんい言われたら送らないわけにはいかないですからね(笑)
小梅
2009/06/05 14:02
みなさん こんにちは!
こちらは今日も雨でジメジメしていてテンションが下がります・・・洗濯物乾かないし!
卵管造影剤検査はそんなに長くないですよ!問題は造影剤を流す為の管を挿入する時です。その挿入時が痛いのです!
私は更に管を挿したまま歩かされて辛かったです!
造影剤注入時は全然痛くなく、すぐに終わりました!
検査後はその日だけ安静にしていればOKです!
出血はしますけどね!
この検査は2度とはやりたくないですが、良い経験が出来たと思えますよ☆
いかるどさん『さくらんぼ』といえば、ズバリ山形県ですね!
可愛い姪っ子に言われた私も絶対、送っちゃいます!本当に子供って可愛いですよね♪
昨日、義妹が子供を連れて会社にきました!長男はヨチヨチ歩きで段差で転びました。次男はまだ首が座ってなくてウトウトしていました。
二人とも超可愛いです・・・そして旦那様は長男を抱っこしようとして泣かれてました(しかも旦那様も凹んでました)
早く旦那様に自分の子供を抱かせてあげたいと思いました(多分、自分に子供なら泣かれないから)
子供は可愛いですが、帰った後、少し辛くなりますね!
いかるど
2009/06/05 18:07
皆さん、こんにちは
小梅さん
こちらも微妙な天気です。明日ぐらいから雨が降るらしく、休みの時は雨降ってほしくないですよね!!どこにも行けないし(><)
管ですか!!それは本当に痛そうです(泣)
えっ、「歩く」とは横になって治療するのではないのですか??先生かなり酷なことを言ってきますね。おまたが痛そうで治療後は歩き方が変になりそうです。
2度とやりたくないと言うことは本当に辛いのですね。
出来れば避けたい治療ですね。
ズバリ山形県です^^
そうなんですよ〜、可愛い姪っ子ちゃんに言われたら喜んで送っちゃいますね^0^
ヨチヨチ歩き可愛いですよね!!!見てて微笑ましくなります*^^*
アラアラアラ、旦那様抱っこしようとしたら泣かれてしまったのですね。泣かれると凹む気持ちわかります!
ホントに自分の子供を抱かせてあげたいと思いますよね〜。私の旦那さんは一度も赤ちゃんとを抱いたことないと思います。二人で赤ちゃん見に行ったことあるのですが、絶対に抱かないんですよね。人の赤ちゃんだし怖いのかな?落としたらどうしよう?と思っちゃうんでしょうね(笑)
そうなんですよ、帰ったあと淋しくなるというか、ちょっと辛いですよね・・・。
改めて自分の子がほしい!!と思ってしまいます。
小梅
2009/06/08 16:00
みなさん こんにちは!
昨日、旦那様と『父の日』のプレゼントを買いに行きました〜実父にYシャツ、義父にポロシャツになりました♪いかるどさんは何か準備してますか?
私の通院していた所では、内診台で管を挿入します。でも造影剤注入とレントゲンは手術室で行うのです。
内診台のある診察室は2階で手術室は1階なのでそこまで歩かされました・・・さすがにエレベーターは使いましたけど・・・階段なんて絶対無理でしたね!
でもこの検査は辛いですけど不妊原因が発見される事が多いのですよ!私はこの検査で卵管の異常が発見されました→この検査結果でタイミング法からステップアップして人工授精になりました!
いかるどさんの旦那様は一度も赤ちゃんを抱いたことがないのですか?『最初に抱くのは自分の子供』とか決めているのかもしれませんね!
お互い旦那様が望んでいる『子供』を授からないのは切ないですね・・・
私の住んでいる県は『黒はんぺん』『桜えび』『お茶』『みかん』『わさび』そして『富士山』がある所です!もうバッチりですね☆
いかるど
2009/06/08 16:51
皆さん、こんにちは
小梅さん
「Yシャツ」と「ポロシャツ」いいですね〜!!涼しげできっと喜んでもらえますよ^^
私は「日本1周万歩計」と言うゲーム感覚の万歩計を買ってもうあげました(笑)喜んでもらえたようで、旦那さんに早速セットしてもらってましたよ。
自分が歩いた距離で今日本のどこを歩いているかがわかるんです!日本1周するのにどのくらいの時間がかかるのでしょうかね^^
移動で歩かせられるのですか?管をつけたままでかなりしんどいですよね(><)
辛いですけど不妊の原因がわかるであれば、決っして無駄じゃないですね!!
旦那さんが赤ちゃん抱く姿を想像できませんね(笑)1度も見たことがないから余計かな(笑)
いつになったら旦那さんに我が子を抱かせてあげられることやら;^^
バッチリお住いの県わかりましたよん^^
食は豊富で自然は多く素敵なところですよね!!私はまだ富士山上ったことないのですが、小梅さんはありますか??地元ですしきっとありますよね〜。
小梅
2009/06/09 15:42
みなさん こんにちは!
今日から東海地方は梅雨入りしたそうです!
梅雨はジメジメするし、食品は腐りやすく、カビやすくなるしで嫌いです!でも夏に水不足にならない程度は降ってくれないと困りますね!
『世界一周万歩計』よいですね〜☆私が欲しいです!
普段あまり歩かないので、こういうものがあれば意識して歩くようになるかも♪
移動で歩かされました・・・待合室(人が多め)の前を通り、『周りの人に気付かれてるのでは・・・?』と恥かしくて嫌だったですね!
私の通院している病院だけかもしれませんね(歩かせるなんて)
私の旦那様は子供を抱いている姿はハッキリ言って似合いません・・・人さらいみたいです(甥っ子は泣き出すし)体ががっしりしていて迫力があるので子供からすれば怖いみたいです!
本当に泣かない子供を抱かせてあげさせたいです・・
富士山は登った事ありますよ・・・実父に無理矢理連れて行かれました(当時:24歳)
兄の通っていた高校では学校行事で富士登山がありましたよ!
でも私の旦那様は静岡育ちなのに登った事ないそうです・・・
いかるど
2009/06/09 17:14
皆さん、こんにちは
小梅さん
そろそろ梅雨入りですね(><)ホント梅雨の時期ってイライラしてしまいます(私だけかな?)
洗濯物は乾かないし、髪の毛はうねるし、じめじめしてなんとな〜く暑いし。いいことなんて一つもないですね!!
体ががっしりしてると確かに赤ちゃんから見れば怖いかもしれませんね(><)うちの旦那さんもがっしりしているんですよ。顔と体つきから見て本当に抱いてる姿が想像できませんね(笑)
旦那様、自分の赤ちゃんだったら抱いても泣かないかもしれませんよ。お互いにそんな日が早くくるといいな〜^^
山頂まで行ったのですか??すご〜い!!いいないいな^0^景色が綺麗ですよね〜!!
地元の方でも登ったことない人いますよね。
東京だってそうですもん。東京にいるからって「東京タワー」に皆んな行ってるとは限りませんからね;^^
明日は旦那様の誕生日なんです!義両親と4人で食事に行ってきます^^私の誕生日、義両親誕生日も4人で食事にいきますね(笑)私がこっちにきてからずっとそうなんで恒例行事みたいなものです^−^
小梅
2009/06/10 14:28
みなさん こんにちは!
いかるどさん
旦那様のお誕生日おめでとうございます♪
何を食べにいくのですか?
私達は誕生日とかには食べに行かないのですが、義父が思い立つと召集がかかります!義両親、義弟、義妹夫婦に子供2人、そして私達夫婦で子供含めて計9人の大所帯で食べに行きます!焼き肉か中華料理屋(行きつけ)ですね!義父は味にうるさい人で決まった店にしか行かないのですよ!ファーストフード、ファミレスは問題外、『回転寿司は寿司じゃない』とか言うのですよ(本当に面倒くさい人です)
義父と喧嘩した後はパッタリ食べに行かなくなりました・・・楽でいいけど
いかるどさんは富士山登った事あるのですか?私は頂上までいきましたが最後の方は這って四足歩行気味でした・・・景色は綺麗というか不思議な感じですね!雲が下に見えるので・・・日の出は見たこと無いですがきっと素敵なのでしょうね☆
でももう現在では登れないかも(トレーニングが必要です)
赤ちゃんも自分のパパがわかるのできっと自分の子供なら泣かないのでしょう!自分の子供っていたらどんな感じなんでしょうね!自分のお腹に赤ちゃんが居るってどんな感じなんでしょうね!早く味わってみたいものですね!
いかるど
2009/06/14 19:55
皆さん、こんばんは
小梅さん
ありがとうございます^^
和食のコースを食べたのですが、これまた美味しくなかったんですよ。義両親が御馳走してくれたのですが、家に帰って旦那さんと「微妙だね」と・・・。久々に「うん?」てな感じでした。お皿にちょこちょこと盛ったのを5品ぐらい食べたんです。メインのお料理がなく食べた気はしませんでしたね(><)
小梅さんのところは大勢で行かれるのですね!!にぎやかそうです^0^
行きつけのお店は「裏切らない」のでお義父さんの気持ちわかります!ファーストフードは確かに嫌ですね・・・、ですが回転寿司は美味しいところは美味しいと思いますけどね(笑)
富士山は1度も行ったことないんです。なので一生に一度は行ってみたいな〜と思ってるんです^−^雲が下に見えるなんて本当に不思議ですよね。飛行機に乗ってる感じですよ^^
一昨日あたりから微量な出血があるんです。調べたら「排卵出血」に似てるのですが、体温は上がる気配ないですし、排卵予定は17・18日あたりなんでね。それに火曜日に卵胞検査に行きますし。この様な経験ありますか?
小梅
2009/06/16 14:49
みなさん こんにちは!
私はそういう不正出血?みたいな事は一度もありませんね〜生理が10日位長く続いた事はありますけど・・
『着床出血』ってあるみたいですよ!受精卵が子宮に着床するときに出血するらしいですよ!もしそうでしたら『おめでた☆』ですね♪
でも体温が上がらないのは不安ですね・・・
『排卵出血』ってあるのですね・・・知らなかったです!(まだまだ勉強不足ですね!)
富士山ってなかなか登る機会がありませんよね!登山馴れしている人とかいないと不安ですし・・・
見ると登ると大違いでゴツゴツした岩場とかあるんですよ!(チェーンの手すりがあります)
でもガイド付きツアーとかあるみたいですよ!それにお歳を召した方も結構多かったですよ☆
旦那様のお誕生日でしたのに残念でしたね!『和食』って当たり外れがありますよ・・・でもコースでメインが無いのは酷いですよね!お安くもないくせに!!
お料理はともかく、『お祝いしてくれる!』っていう気持ちが大切ですよね!旦那様は家族やいかるどさんに祝ってもらえ嬉しかったと思いますよ♪
(おいくつになられたにですか?)答えなくても良いですよ☆
今日の卵胞検査お疲れ様でした♪
いかるど
2009/06/16 15:55
皆さん、こんにちは
生理が10日間も続くのはしんどいですね(><)
「着床出血」って私も聞いた事あります。残寝ながらそれではなく、ただのホルモンバランスが崩れていたそうです。問題なかったようでよかったです^^卵胞検査をして、出血の原因でもあった血のかたまりみたいなのを取り除いてもらいました。卵ちゃんはちゃんと育っていて、左右1個ずつありました。注射を打ったので、明日明後日排卵するみたいです^^
ゴツゴツした岩があるのですか。足場が不安定で怖いですね(泣)チェーンの手すりがあるなんてすご〜い!!よくそんなところに設置できますよね。もし行くとしたらガイドさんを頼もうかしら^^その方が安心ですもんね^0^
旦那さんは33歳になりました!私は8月で30歳に突入です(><)時間が経つのははやいですね〜。
小梅
2009/06/17 14:31
みなさん こんにちは!
出血の方は問題が無くて何よりです!卵胞の方も順調に育っているようで良かったですね♪(左右共に)
排卵間近ですね!旦那様には頑張ってもらわないとですね〜
私はそろそろ生理が来そうです!腰や下腹部がチクチクしてきました〜
私達は9月で旦那様が39歳で私が35歳になります♪
いかるどさん夫婦がまだ若いですね!『若い』というだけで妊娠率は上がりますからね!
私は35歳という事から体外受精を薦められましたから・・・30歳・35歳・40歳と区切って段々成功率が落ちて置くそうです!
日曜日に兄夫婦に会いました!5歳の姪と2歳の甥がいます!2歳の甥が『会話』が出来るようになっていてビックリしました!かつ舌が悪いのがまた可愛いかったです!萌え〜って感じで癒されました☆
旦那様は以前から姪より甥に興味津々で男の子が欲しいらしいです!(兄夫婦の子には赤ちゃんの時から泣かれないのです)
どちらでも健康ならば良いですよね♪
いかるど
2009/06/18 14:17
皆さん、こんにちは
聞いて下さいよ〜。
小作りやめました。一昨日病院に行きまして、先生から「明日と明後日仲良くしてください」と言われ、その夜旦那さんに言ったんですね。2日連続だけど頑張ろうね!と。そしたら「2日間しないとダメなの?」と言われ、それ聞いて撃沈しました。「精子は3日もつんだよ」と言い、そんなの知っています!!って感じです。私が教えたんだから。そういう問題ではなく気持ちが大切だとおもいませんか??こんなことで怒っている私はおかしいでしょうか?それに病院に通ってから今まで「病院どうだった?」とか聞いてこないんですよ。普通は心配じゃないですかね〜。そのことを聞いてきたら、逆に「焦らせてしまったり、プレッシャーを感じてしまうと思ってあえて言わなかったらしいです。旦那の気持ちもわかりますが、そうじゃないですよね!!。昨日旦那は会社抜け出して家でちょっと話して謝られましたけど、私の腹の虫はおさまらず沈黙で、そのうちに会社に戻りました。昨日の夜はほとんど話さず今にいたっています。一人で痛い思いして頑張っていたのがバカみたいですよ。なんか自分が可哀相になってきました。はっきりと小作りやめる!と言ったら旦那は反対していましたが、私はそんな気分になれないですね。
ちょっとスッキリしました;^^
小梅さんは35歳になられるのですね。魅力たっぷりの大人の女性ですね^0^私は小梅さんに比べたら「お子様ですね」(笑)5歳ずつ区切って成功率が落ちてくるのですか・・・。子作りは早いにこしたことないですね!
会話が出来るようになるともっと楽しくなりますよね〜。そうそう、あのかつ舌の悪さがこりゃまた可愛いですよ*^^*ホント癒されますよね〜!!
旦那様は男の子がご希望なのですか?たいてい男の人はそう言いますよね(笑)うちの旦那は私の姪を見てから女の子がほしいようです。でも今となってはそれ以前の話だし関係ないですね。
私も女の子がいいですね!可愛いお洋服とか着させてあげたいな*^^*
生理がきそうですか〜。でも完全にくるまで諦めずにいきましょうね^^
小梅
2009/06/18 16:39
みなさん こんにちは!
いかるどさんの腹立たしい気持分かります!
内診台での屈辱的で体に負担がかかる治療、注射、内服薬等、女性の方が大変ですよね!
なのにその言い方はないですよね〜そんな旦那様には『喝』を入れないと・・・
私も排卵日(排卵誘発剤も使用)に喧嘩をしてタイミングを逃した月がありました・・・本当にそんな気分にならないのですよね(体に触られるのも嫌な感じ)
でもいかるどさんの旦那様はその後、しっかり反省しているようですね(会社抜け出してまで謝りに来るなんて)
『子作り』をやめるのは得策ではないですよ!若い時の方が有利ですから・・・結局、授からなくても後悔だけはしたくないですから出来る事は何でもやらなくちゃ☆
旦那様には少しお灸を据えてからまた『子作り』
再開して下さい♪
旦那様は男の子が欲しいようですが、義妹が2人も男児を出産しているので悔しくて一人目は女の子が良いそうです・・・変な所で負けず嫌い
私も女の子が良いです!そうそう可愛い服とか着させてあげたいですね!妄想全開です♪
今日も腰痛が・・・胸も張ってきました・・・もう生理モード突入しそうです!
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと