この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
梅
2007/01/26 16:32
匿名のレスが多いようですが、子宝ネットのルールでは匿名OKなのは「私の気持ち」だけです。他はニックネーム登録をしてそのニックネームで書き込みする事になっています。
私も以前「私の気持ち」や他の板で討論のようになっている所でニックネームを使わずに発言してしまった事があります・・・冷静さを欠いてしまい、ヒートアップしてしまった事があります。
自分にとって癒しの場所のはずだったのに自分の書き込みにも周りの書き込みも後味悪く嫌な気持ちが残ってしまいました。
私はしばらく子宝から離れ自粛して考えてみました。
癒しの場所だったのに、自分で自分の首を絞めていたんじゃないかって思いました。でもやっぱりここが必要だったんです。また気持ちを切り替えてここを利用させてもらうようになりました。
色んな性格や状態の人がいるのだから衝突する事もあるし、意見が皆同じわけないし。でも・・・
うまく言えませんが、私はこれから書き込む時にその時の気持ちのまま書き込まずに、一呼吸おいてから書き込もうと思うのです。
言葉って難しいです。現実の人間関係ですら難しいのに、顔を見ない相手と話すのってもっと難しいです。
不妊治療を続けている中で色んな状態を抱えている人がいます。
自分が今ダークな気持ちだってわかっててつらい思いをして、そこから脱しようと自身の心と葛藤している人もいます。
時間が経って何かを気づく時もあります。
誰かの言葉で何かに気づける時もあります。我に返る時もあります。
誰かの言葉で救われる時もあります。
うまく言えなくてすみません
読んでくれた人ありがとうございます
不快にさせるつもりで書いたのではないですが、嫌な気持ちにさせてしまったらすみません。
一概に匿名が悪いというわけではありません・・・
ここでは管理人さんが「私の気持ち」のみOKとしているので。
匿名でも匿名でなくても子宝を少しでも気持ちよく使えるようにはどうしたら良いかと。。。
子宝で読んでいて悲しくなるやりとりがあったので。
過去ログは返信できません
美友里
2007/01/27 09:56
梅さんのお気持ちよく分かります。
私も傷つけ合っているスレをみるとブルーになります。
考え方は人それぞれなので反対意見が出るのもありだと思いますが、要は伝え方ですよね。
相手を批判したり、自分の意見を押し付けるのではなく、「私はこう考える」というスタンスで冷静な書き込みすればヒートアップすることもないと思います。
あと匿名だと「最低」とか使っている方もいて(幸い管理人さんが削除してくれますが)、もう少し言葉の使い方をソフトにして欲しいと願います。
梅
2007/01/27 19:02
美友里さんレスありがとうございます。
言葉の使い方って大事ですよね。
私も後々考えて、知らずに傷つけたり不快な思いをさせていた・・・!という時があります。
アドバイスも言葉を間違えると伝わらない事もあるし。難しいです。でも、中々こうして不妊の人と語り合える場所って無いので大事に利用していきたいです。
ねね
2007/01/27 22:06
そうですね。出来れば私の気持ちも匿名なしにしてもらいたいなと思ってるんです。
正直「匿名」ばかりでレスするきになれません
punio
2007/01/27 23:01
でも「私の気持ち」が匿名なしになったら行き場をなくす人も居ると思いますし、「なんでもおしゃべり」と区別が付かなくなりそう。
匿名利用可という性質以外で「なんでもおしゃべり」では書けないけど「私の気持ち」では書ける…というのは特別無いようにも思えるので、向こうは向こうでいいんじゃないでしょうか。
匿名が嫌なら「私の気持ち」を利用しなければいいだけの事ですし。
ねね
2007/01/28 00:34
正直誰が誰かわかりません。同じ人が書いてたりするんで。ごちゃごちゃしてわかりずらい。
どうして匿名じゃなければやりにくいんですか?
見られてダメな書き込みならしないはずだし
梅
2007/01/29 10:11
私の気持ち、ロックされてしまいましたね。
ねねさんの言う通り誰が誰だかわからずにレスする気になれない方もいるのも当然とは思いますが・・・
私はとっても話やすかったです。自分の悩みを誰にも打ち明けられず、他の板では中々入りづらかったり、共感してもらえる人が見つかりづらかったりでしたが、私の気持ちでは匿名の方がレスしやすいって人もいるせいか、たくさんのアドバイスやレスをいただけました。匿名の掲示板でも、本当に暖かい励ましももらえました。
今まで匿名でお話してきた方と話せなくなってしまい、他の板でまた出会えるかもわからず、本当に残念です。
匿名です。
2007/01/29 13:07
匿名だからこそ、自分の素直な気持ちが出せることがあるんじゃないかなぁ〜?と思っている自分がいます。
批判とかではなくて、アドバイスとか、こうしていましたよ…とかの体験話を書くには、ちょっと恥ずかしいなぁ〜!と言う気持ちがあって、あえて匿名です。にしちゃいました。^^;
だって、パソコンだからカキコだから言えるけど、声に出すと耳が赤くなりそうなお話だってあるでしょう!そんな時、ニックネームだったら、思わず想像してしまうじゃないですか。匿名だったら、お顔が見えないから、本音で言えるし(旦那とのこととか、夜のこととか・・・*^0^*)
私だけかもしれませんが、匿名であろうが、悩んでいる事が、私の持ってる知識の中で解決できるのなら、答えようと思っています。ココは、自分の知らない知識を豊富にしてくれる、悩みを解消できるところだと思っていましたが…なんだか、話がずれて来てしまいました。ごめんなさい。
出来れば、このまま匿名でお話させてもらいたいで〜す。
なお
2007/01/30 16:38
No.7の匿名です。さん、ここのスレ内容の通りルールは守りましょうよ。ここは匿名は禁止なんです。匿名であろうがニックネームであろうが顔は見えないのは同じです。ただ気分的に違うだけで何も変なことを書いて投稿する訳じゃないんですから、この子宝ねっとを利用させてもらっている以上、ルールは守るべきですよ。ルールがあるからこそこの掲示板は成り立っているのですよ。
私の気持ちもロックされてしまい梅さんのおっしゃる通り私の気持ち以外でのルールを無視しての匿名投稿が最近増えてきてると私も感じていました。匿名がいい悪い以前に子宝ねっとという、このサイトを私達は利用させてもらってる立場です。実際匿名×なとこに匿名投稿されるだけで不快に思われる方や、ねねさんのようにレスする気になれない人もいらっしゃいます。自分だけの考えでルールを無視して>出来れば、このまま匿名でお話させてもらいたいで〜す。
という書き方はとても不快な気持ちになってしまいました。
私の気持ちがロックされたのも最初の趣旨から離れてきているということでしたが、匿名を利用することで私達が好き勝手に書きすぎたり相手を攻撃したり、かなり匿名性を利用して醜いやり取りの場面も何度も見ました。恐らくそういう意味で匿名の弊害が原因のひとつだとも書かれていました。
匿名でも投稿する側の言葉のモラルさえあればいいと思います。そういう意味では私の気持ちも新たに復活して欲しいですよね。
ただ、この掲示板を利用させて頂いてる私達は初心に戻って反省するべき点もたくさんあるんじゃないかと私自身も反省です。
ルールを守ってみんなが気持ち良く投稿したりロムできるような掲示板にみんなでしていきましょう。
かずかず
2007/01/30 16:51
初めて書き込みさせて頂きます。
かずかずです☆よろしくお願いします(^o^)
私も、なおさんと同意見です。
子宝ネットは、とても素敵なサイトです♪
荒れることもありますが、他サイトでは、
もっとえげつない心無い書き込みがあり
悲しくなりました。
子宝ネットが、皆さんの(私も含めて)心の拠り所
になってるのは、管理人さんの努力の賜物だと
思います。
ルールを守って、よりみんなが寛いだり、励ましあえる
サイトにして行きましょう☆
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと