この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
にっしゃん☆
2009/10/13 13:45
うーさん。
partKが過去ログにいってしまってたので、
新しく立ち上げました☆
あっという間にpartLですね(^_^)
これからも宜しくお願いします♪
過去ログは返信できません
にっしゃん☆
2009/10/13 13:53
改めまして、こんにちは(^_-)
今日もいいお天気です。
主人は休みですが、図書館で勉強中…。
17時まで帰って来ません。
昨日は、ご主人のご両親と道の駅巡りをされたんですね!
新鮮野菜もGetされたんですね☆
でも…お腹の調子がイマイチなんですか!?
風邪でなければいいんですが…。
今日は病院ですね☆
誘発は開始されましたでしょうか??
私は今朝から物凄い体のダルさと熱っぽさで、しんどいです(T_T)
熱を計ると平熱なんですよ…。
もしかして…点鼻薬の副作用!?
副作用に体のほてりとか書いてあったなぁ…。
しかも頭も少し痛いんですよ(>_<)
副作用だったら、最悪だな〜(T_T)
うーさん
2009/10/13 21:36
こんばんは!
病院に行ってきました〜
まだ卵ちゃんは10ミリ程度
次回は金曜日です
来週あたり採卵になりそう
ご主人勉強頑張ってますね
えらいっ
あっそういえば近くに新しいマンションができて、そこに図書館ができたんです、17日にオープン♪
いってみよー
お腹の調子、今日は大丈夫です
昨日はあんなにユルユルだったのに、今日は普通、なんだか不安定なのかなぁ
薬の副作用ですかね〜
でも風邪も嫌だし・・・続かないといいですが。
うーさん
2009/10/14 13:30
こんにちは
今日は体調どうですか?
ここ数日疲れやすいです
電車で出かけると夕方には眠くなります(~_~;)
今日は午前中に寝てしまいました
注射のせいなのかなぁ
今日は健康診断に行ったのですが、体重増えてました(><)
最近自分でも重くなったなーとは感じていたのですが、ウォーキングさぼってるし・・・
にっしゃん☆
2009/10/15 10:15
こんにちは。
昨日は書き込みに来れず、申し訳ありません。
体調がよくなかったです(T_T)
やはり…点鼻薬の副作用でしょうか。。。
今日は、大丈夫です(^_^)
卵ちゃん、10_程度に成長中なんですね☆
来週辺りには採卵ですか〜!!
良い卵ちゃんが採卵出来るといいですね(*^_^*)
健康診断は数年受けてないですよ〜(>_<)
私もたまーに体重計に乗るんですが、ちょっとずつ増えてますね(笑)
ウォーキングもやらなくなってしまったし…。
13日にピルを飲み終わったんですが、2〜3日で生理になると先生は言ってましたが、気配なしです。
ほんとに生理は来るのかな〜!?
うーさん
2009/10/15 13:28
こんにちは
今日は主人がお休みなのですがダラダラとすごしています(~_~;)
最近新しくできたショッピングモールにでも行こうかなぁ〜
今日は体調大丈夫そうですね
副作用なのかな
体が慣れてくれればいいですけどー
健康診断
まぁ、簡単なことしかやらないので気休めですかね(~o~)
そろそろ生理でしょうか
体調によっても違うから5日くらいかかることもありますよ(#^.^#)
私は排卵前なので下腹部の張りがすごいです
また履けるズボンが限られました(ーー;)
にっしゃん☆
2009/10/16 14:07
こんにちは。
今日もいいお天気ですね☆
主人は休みですが、また図書館で朝から勉強中。。。
お昼も帰って来なかったです。
下腹部の張りは大丈夫ですか?
誘発で卵巣にたくさんの卵ちゃんがあるからでしょうか?
私もそうなるのかな〜!?
生理の気配ですが、未だに気配なしです(笑)
でも、おりものの量が増えてるのでそろそろかな?と思ったりしてますが…。
来て欲しい時になかなか来てくれないもんですね(>_<)
今日は凄く眠たくてたまりません。。。
今から少しだけお昼寝しようか迷ってます(笑)
夜は、吹奏楽の練習日なので、主人と行って来ます♪
うーさん
2009/10/17 00:10
こんばんは
今日も昼間は暑いくらいでした
病院に行ってきました
微妙と言われました(ーー;)
まだ排卵前のホルモン値が上がっておらず・・・
土日は、排卵誘発剤と抑制剤の2種類の注射をすることになり、月曜日に採血をして採卵日が決まります。
まだ排卵期ではないのに、黄体ホルモンの値が出ており、着床準備に入っている可能性があるので、今回は移植せずに凍結のみになるかもしれないそうです。
いい受精卵さえできれば、移植が少し先になってもいいな〜と思います。
今日は予定より治療費が高くて焦りました(~_~;)
いつも万が一のために、福沢さんを一枚忍ばせているのですが、よかったです。
毎回思うことですが、気にするなと言われても、福沢さんが湯水のように流れていくとむなしい気持ちになってしまいます・・・
今日は自分のことだけでごめんなさい
にっしゃん☆
2009/10/17 15:03
こんにちは。
今日はどんより曇ってます。
昨日は病院、お疲れ様でした(^_^)
土日は2種類の注射をされるんですね!!
月曜日の採血で採卵日が決まるといいですね☆
でも…排卵期ではないのに黄体ホルモンの値が出てるとは…(>_<)
移植は先になるかもしれませんが、良い受精卵ちゃんを凍結出来れば、体調が万全な時にお迎えが出来ますもんね(*^_^*)
やはり誘発剤は高いんでしょうか!?
私…今までの検査や点鼻薬の金額で驚いてるのに、この先どの位支払いをしないといけないかと思うと、金銭感覚がおかしくなるんじゃないかと心配になります(T_T)
うーさんの病院では、現金払いだけですか?
うちは現金・カード払いOKですが、カードは主人名義なので主人と一緒に病院に行く時だけカード払いにしてます。
今日は朝から体調が絶不調です(T_T)
頭痛・肩コリに吐き気・胃の調子が悪いです。
点鼻薬のせいでしょうか??
生理が間近だからなのか…。
これからまた横になります。。。
うーさん
2009/10/17 17:39
こんにちは
美容院に行ってきました
少し気分が軽くなりました
今朝、主人が仕事に行く前に、排卵誘発剤の筋肉注射と、抑制剤の皮下注射の2本うちました。
排卵抑制剤が高いのですが、今回は点鼻薬がないので結果的には変わらないかもしれません。
今のところ、3回受診してやく8万弱払っています。
採血2回、エコー3回、注射は誘発剤が10回、抑制剤が2回です。
人によって薬の量や卵の成長スピードによっても違うので何とも・・・・・
私の場合は顕微授精もするので最終的に40万はかかります(><)
半分は戻ってきますが、支払い当日は落ち込みます。。。
私が行っているところは現金払いだけです
採卵当日は30万近く払うのでカードがいいです
今日は体調が悪いんですね
副作用なのかな。。。
にっしゃん☆
2009/10/18 12:47
こんにちは。
こちらは朝から良いお天気です。
今日はこちらではこの秋、最大の秋祭りが開催されてます。
もうすぐしたら、一人で見に行って来ます(笑)
昨日は美容院に行かれてたんですね♪
カットとカラーですか!?
私もそろそろ行かないといけないな〜。
体外は…かなりの金額になりますね(>_<)
一応、総額どれ位になるかっていう値段表は頂いてるんですが、人によって注射の量とかが違ってくるので、平均より多くなるのか、それともやや少なくなるのか…。
昨日の夜、ようやく生理がきました。
明日、病院に行きます。
予約がすでにイッパイだと言われたんですが何とか入れてもらえました(苦笑)
明日は、採血の結果で注射の量が決まるんですよね…。
いよいよ誘発が始まるのかと思うとドキドキと不安でイッパイです(>_<)
明日までに体外か顕微かそれとも両方併用するのか決めないといけません。
主人は私に任せると言ってますが…。
うーさん
2009/10/18 23:00
こんばんは
昨日夜更かしをしたので、起きたのはお昼でした(~_~;)
そのまま何もする気が起きずダラダラ過ごしました。
夜はお好み焼やさんに行ってきました
初めて行ったのですが、またお気に入りのお店ができたので良かったです。
美容院今回はパーマをかけました
少しくせがあるのでかけると楽なんです
体外は40くらいはかかりますね(~_~;)
病院によって差があるみたいですが。
明日病院ですね
私の場合は最初は自然受精で、1回目の卵の質が悪かったので、取れた卵の半分を顕微にしました。
先生からどうするか聞かれたときは正直わかりませんでした(~o~)
だってどっちがいいと言われても・・・ねぇ。
うーさん
2009/10/19 21:01
こんばんは
病院に行ってきました
採卵は21日に決定
今回は着床環境は悪いので、受精卵は全て凍結し、別な周期に移植することになりました。
にっしゃん☆
2009/10/19 21:21
こんばんわ☆
美容院ではパーマをかけたんですね☆
私は…今まで1回だけ挑戦しましたが、不評でそれからは絶対パーマはかけないぞ!と決めました(笑)
お好み屋さん、お気に入りのお店が増えて良かったですね♪
採卵は21日に決定なんですね!!
明後日ですね〜(^_^)
今周期は卵ちゃんの数は今のところどのくらいですか!?
私も病院に行って来ました。
採血の結果、問題なく誘発開始となりました。
FSH(ゴナピュール225単位)を注射。
明日から毎日注射に通います。
今日の注射、痛かったです(>_<)
これが毎日続くのか〜…(T_T)
今のところ、胞状卵胞は左に7個、右に5個あるそうです。
これがうまく育ってくれればいいんですが…。
結局、体外か顕微か、それとも両方併用するか…。
聞かれませんでした(苦笑)
採卵前に聞かれるのかな!?
確かに…どうすればよいのやら分かりません(苦笑)
うーさん
2009/10/20 10:41
おはようございます
予報では暑くなると行っていたけど・・どうなんだろう?
卵ちゃん
今のところ10個くらいはとれそうです
しかーーし、問題は質(ーー;)
誘発開始ですね
注射は痛いですよね(~o~)
卵がたくさんありそうですね
顕微は旦那さんの状態を見てなのかな〜
にっしゃん☆
2009/10/20 15:45
こんにちは。
今日は晴れる予報で夏日になると言ってましたが…。
曇っていて風も強いので肌寒いです。
いよいよ明日は採卵ですね☆
朝は早いんですか!?
うーさんの所では全身麻酔?でしたっけ??
卵ちゃんは10個くらい取れそうなんですね!!
でも数より質ですよね…。
色々と体外の資料を読んでますが、いくら数が多くても質が悪ければ受精する可能性も低いし、受精したとしてもグレードが低いというような事が書いてました。。。
でも…グレードが低くても妊娠出来る人もいらっしゃるんですよね!!
ほんと、不思議ですね(*^_^*)
今日も注射に行って来ました。
2日目ですが…すでに凹み気味です(笑)
もう痛くて、「私…耐えられるのかな!?」と…。
まだ始まったばかりなのに…予想以上の痛みだったのでビックリしてます(>_<)
でも皆さん、やっていらっしゃる事ですし、私も気合いを入れて頑張ります☆
明日に備えて、今日はゆっくり過ごして下さいね(^_^)
うーさん
2009/10/20 18:10
こんばんは
友達と会ってきました
同じく治療をしているのでお互い励ましあってます
明日は8時に病院だし、朝早く起きなきゃ(~o~)
採卵は局所麻酔(膣の)だけです
前回までは静脈麻酔もしてくれたのに、やっぱり危ないからって(ーー;)
痛いんですよー
それだけが憂鬱です。
卵の質が良くても悪くても、いい結果が出たり、出なかったり、よくわかりませんねぇ〜〜
でも質はいいほうがいいですよね(#^.^#)
注射辛そうですね
なんとか頑張りましょうヽ(^o^)丿
うーさん
2009/10/21 14:57
こんにちは
採卵してきました
局所麻酔だけだったけど、静脈麻酔と併用していた時よりも痛みが少なくフラフラしました(~o~)
採卵数14コ中成熟卵は10コ
前回、自然受精が全滅だったので、今回は全て顕微授精にしました。
24日に受診して、受精状況の確認と受精卵が出来た場合には一部凍結・一部胚ばん胞まで育てるかの相談をします。
前回は顕微でも異常受精卵しかできなかったので不安です(ーー;)
にっしゃん☆
2009/10/21 15:13
こんにちは。
採卵、お疲れ様でした(^_^)
14個中、成熟卵は10個あったんですね!!
スゴイですっ☆☆
うまく受精してくれるといいですね(*^_^*)
卵ちゃんと精子くんを信じて待ちましょう!!
きっと、良い受精卵となってくれてるはずです☆
胚ばん胞っていうのは、着床寸前の受精卵って事ですよね!?
あれ!?違いましたっけ??
私は今日も注射でした。
今日はそれほど痛みはなく…。
看護師さんによって痛み方が全然違いますね。
今日の看護師さんが一番良かったです(笑)
何度も注射をすると筋肉が硬くなってくるそうなので、
お風呂でよく揉みほぐすといいよと言われました。
でも、当日注射した所は揉んだら駄目だよ!と言われました。
今日から実践します(笑)
うーさんに質問なんですが。
採卵までに注射をする訳ですが、下腹部というか卵巣辺りが痛む事ってありましたか?
今日、注射を打って時間が経ってからなんですが左右の卵巣付近が痛む事があります。
時間が経てば痛みがなくなるんですが…。
うーさんは、こういう事ってありましたか!?
うーさん
2009/10/21 17:01
再び登場です
胚ばん胞
たしかそうです(~o~)
私は注射の後に痛くなることはありませんでした
でも卵が数多く、大きさも育ってくれば卵巣も通常よりは大きくなると思うので、痛くなることがあるかもしれませんね。
下腹部の張りは、治療していない時よりも強かったです
にっしゃん☆
2009/10/22 16:38
こんにちは。
今日はこちらは曇りがちのお天気でした。
胚盤胞、着床寸前の受精卵ですよね☆
ここまで育って移植すると妊娠の確率が高くなると聞いてます(^_^)
うーさんは注射後はお腹の痛みはなかったんですね。
今日もたまになんですが、ズキっと痛む時があります。
明日は診察日なので先生に聞いてみたいと思います。
点鼻薬のせいでしょうか…肩凝りが酷いです(T_T)
説明書にも副作用(肩凝り)って書いてありましたが…。
あと2日分しかないので、明日また1本追加されます。
お金がどんどん飛んで行きます〜(>_<)
うーさん
2009/10/22 20:44
こんばんは
日中は晴れだという予報だったので布団を干しましたが曇りでしたね(~_~;)
食後はお腹の張りが強くてしばらく動けません
胚盤胞
そこまで育てばいいのですが・・・あくまでもいい受精卵がたくさんできた場合の話しなので。
点鼻薬の副作用が肩こり、初めて聞きました
薬高いですよね〜
採卵の日なんて現金で30万だから、すごいな〜と我ながら思います
うーさん
2009/10/23 14:08
こんにちは
今日は曇りです
お腹の張りが昨日よりも強くて動くのがキツイです
お昼はおじやを作って30分もかけてやっと食べました(~o~)
これがピークで明日は楽になるといいな〜
ゆるゆるジーンズもきついです
今日は病院ですね
やはり肩こりは副作用だったのでしょうか?
にっしゃん☆
2009/10/23 15:51
こんにちは。
今日はこちらは晴れてます☆
お腹の張りは大丈夫ですか!?
明日は病院ですもんね(^_^)
早く楽になるよう祈っています☆彡
午前中、病院に行って来ました。
昨日の夜中に頭痛が酷くなり痛み止めを飲んでしまいました(>_<)
先生に聞いたところ…点鼻薬の副作用で肩凝り・頭痛が出る方がいらっしゃるそうなので、私も副作用だろうと言われました。
点鼻薬を中止する事は出来ないので、痛む時は痛み止めを服用しても問題ないとの事だったので痛み止めを処方してもらいました。
今日から注射の量が少し増えちゃいました。
10_程度の卵胞が5個で、小さい卵胞を含めると計10個ほどあるそうです。
日曜は救急センターの方で注射。
初めて行くので、ちょっと緊張します(笑)
月曜日に再度診察します。
夜から吹奏楽の練習ですが、頭痛もまだ少しあるし行こうかどうしようか迷ってます(>_<)
うーさん
2009/10/23 21:26
こんばんは
お腹はひどいことになってます(><)
明日はなにを着ていこうかな〜
頭痛はやはり副作用だったのですね
まだ続くから大変だけど早めに薬を飲んで対応ですね
受診する場所が違うとスタッフも違うので緊張しますよね
私も薬の量は増えたり減ったりしていましたよ
卵の大きさは後半に急に大きくなるのでこれからが楽しみですね
にっしゃん☆
2009/10/24 15:44
こんにちは。
どうも…体調がよくありません(T_T)
あまりの肩の痛さにどうすればよいのやら…。
今朝も体が鉛のように重く、なかなか起きられなかったです。
昨日の吹奏楽の練習も行けなかったんです。。。
こんな所でくじけてはいけないと思いつつ、かなり凹んでます(T_T)
今日はうーさんは病院ですね☆
お腹は大丈夫ですか??
そちらは雨は降ってますか?
こちらは朝から雨で寒いですよ〜。
卵ちゃん、どうだったでしょう?
うーさん
2009/10/24 22:07
こんばんは
体調悪いですね・・・(T_T)
薬の副作用もあるだろうし、天気のせいもあるのかな
体調が悪いと気持ちが沈みますよね・・・
お腹はだいぶ楽になりました
夕方くらいから雨です
寒いですぅ
病院の結果です
成熟卵が10個中4個受精卵ができて全て凍結しました。
3日目で7〜8分割でG3
4つ以外は受精しなかった卵や異常受精卵で、医師は「やはりもともと卵に何かしらの問題がありそう」と言ってました。
でも1度目は5と8分割、2度目は全て異常受精卵だったので、今回が一番質が良くて受精卵の個数も多いので満足してます(#^.^#)
今度の生理が来たら検査してよければホルモンを整えるシールで調整するそうです。
医師は一個ずつ移植するような話をしていました
3回目だし2個移植しないのかな〜?とも思いましたが、質が同じくらいの卵を2個移植してもダメになるか双子だし、一個ずつのほうがいいのかなぁとも思ってます。
にっしゃん☆
2009/10/25 15:59
こんにちは。
今日も朝から雨です(>_<)
しかも寒いですね〜。冷えてしょうがないです(T_T)
4個の受精卵ちゃんが出来てすべて凍結されたんですね☆
本当に良かったです〜(*^_^*)
お迎え時は体調が万全で受精卵ちゃんを迎えて下さいね♪
ちなみに、ホルモンを整えるシールというのはお腹に貼るんですかね!?
湿布みたいな感じなんでしょうか??
私の方は…
ついさっき注射から帰って来ました。
今日は救急センターの方だったんですが…。
新型インフルの患者さんらしき人達で混みあってました。
小さい子供〜お年寄りまで…。
マスクをして行って良かった〜(^_^)
絶対、菌とかがウヨウヨしてそうじゃないですか!?
今日の注射は…めちゃくちゃ痛かったです(T_T)
なんでこんなに痛かったのか!?
明日は診察日でまた病院です。
車で往復2時間は疲れますね…。
にっしゃん☆
2009/10/25 16:10
度々、すみません(>_<)
書き忘れがありました!!
うーさんは、体外受精に入ってから基礎体温は計られてますか?
私は癖になってしまったのか毎朝計ってるんですが…
昨日から体温が上昇しちゃってるんですよ。。。
採卵前までって体温は低いはずですよね!?
何故、上昇したのか分からず。。。
気になり出したら気になって仕方がないです(苦笑)
明日の診察で先生に質問してみます。
うーさん
2009/10/25 21:03
こんばんは!
寒いですよ〜
主人が神戸に行っていたので羽田までお迎えに行き、ショップ散策してきました
ホルモンのシールは誰かから聞いたことはあるのですが実際見たことはありません
先生はあちこちに貼るんだよ〜と言ってました(~o~)
注射だけで往復2時間はキツイですよね(><)
おつかれさまでした
体温は測っていません
先生が見ないので一度止めたら楽になっちゃって
体温はあくまでも目安で、ちょっとした測り方でも違うし、必ずしも低温期・高温期とは一致しないので大丈夫だと思いますが先生に聞いてみてくださいね〜
うーさん
2009/10/26 11:40
こんにちは
雨が降って昨日よりも寒いですね(><)
タイツ履いて裏起毛のトレーナー着てます
衣替えがようやく終了しました
これで寒さ対策バッチリかな
今日は病院ですね
遠くて大変だけど車だと寒さ知らずでいいですね
体温の件は大丈夫でしたか?
にっしゃん☆
2009/10/26 16:21
こんにちは。
今日は朝からスゴイ雨です。
風も強いし台風みたいですよ(>_<)
今日も寒いですよね〜(T_T)
私もつい最近衣替えが終了しました。
ご主人は神戸に出張に行かれてたんですね☆
羽田まではモノレールで行かれたんですか?
実家に帰る時は飛行機ではなく夜行バスになったので、羽田を利用する事はなくなりました。
確か…「ねんりん家」のカフェが羽田だけにあるんでしたよね!?
一度、行ってみたいんですよ〜♪
体温の件ですが…全く問題ないとの事でした。
昨日、夕方頃あまりにも体がダルイので熱を計ると37.3度ありました。
おそらく…朝から微熱がありそのせいで体温が高かったんだと思います。(朝は36.9度あったので…)
今日もあまり調子がよくないので、風邪薬を処方してもらいました。
注射は1本増えちゃいました(>_<)
今の段階だと採卵出来そうな卵ちゃんは5個らしいです。
あと4個ほど小さめの卵ちゃんがあるらしいのですが、今日と明日の注射で大きくなれば、全部で9個くらいは採卵出来るかな?といった感じだそうです。
うーさん
2009/10/26 20:54
こんばんは
雨は一度止んだけどまた降ってきましたよー
羽田までは電車だけですよー
そういえば「ねんりん家」ありました
カフェになっていたのは気が付きませんでした
体温が高かったのは風邪だったんですね
卵ちゃん育っているから早く治さなきゃですね
お大事に〜〜
にっしゃん☆
2009/10/27 15:07
こんにちは。
今日はいいお天気です☆
洗濯物がたんまり溜まってたので2回に分けて洗いましたが、すぐ乾きました(^_^)
今日は主人が休みなんですが、また朝から図書館に行って勉強してます。
私は、体調も良かったのでトランペットの練習に行って来ました♪
久々に吹いたので音が出ませんでした(T_T)
これじゃ〜ヤバイ…。
明日は診察日なので、また病院です。
でも…明日は久々に電車か〜。
本数が少ないので帰って来るのが遅くなりそうです(>_<)
何だか少ーしですが、お腹が張ってる感じが…!?
気のせいかな??(笑)
うーさん
2009/10/27 20:25
こんばんは
今日は風が強かったですね(><)
ご主人相変わらず勉強家ですね
明日は病院ですね
電車だとどれくらいかかりますか?
遠いと疲れますよね
お腹が張っているのは卵ちゃんがたくさん育っているからじゃないかな?
にっしゃん☆
2009/10/28 15:29
こんにちは。
今日も朝からいいお天気です♪
うーさんは体調はいかがですか?
もうお腹の張りはなくなりましたか??
私は…お腹の張りはほとんどなく…(笑)
えっと、採卵日が決定しましたー!
30日になりました。ドキドキです(>_<)
局所麻酔+静脈麻酔もしてもらう事に。
今のところ、採卵出来そうな卵ちゃんは5〜6個位だそうです。
少ない方なのかな〜!?
一応…半分は体外、半分は顕微にしてもらう事をお願いしてきました。
主人は当日朝から日帰り出張なので、一人で病院に行く訳ですが、なんだか心細いですね(>_<)
今日は夜10時にまた病院に行って来ます。
hCG:5000単位の注射です(T_T)
点鼻薬もお昼で終わったので、副作用から解放されそうです☆
電車で病院までの時間は、45分でそこから病院までバスに乗り換えて10分くらいで病院に到着です。
行きはいいんですが、帰りは何時に終わるか分からないので、乗りたい時間のバスや電車に間に合わないと次のバス・電車まで時間が結構空くんです。
車の方が楽チンですね(*^_^*)
うーさん
2009/10/28 15:57
こんにちは
今日はおだやかな天気で眠くなってきました(~_~;)
体調はばっちりですが、膨らんだお腹は少ししか戻ってません(><)
いつも少し出るのですが、太ったかもー
30日に採卵ですね
毎回やってても緊張します(~o~)
でも意外と早く終わるし大丈夫ですよ!
採卵は10個くらいがいいとも聞くけど、結局数があっても質が悪かったら意味がないし、全部が受精できるといいですね♪
電車でも時間的にはまずまずって感じですね
バスも使うとちょっと面倒?
にっしゃん☆
2009/10/29 11:37
こんにちは。
東京はお天気はどうですか?
こちらは、雨が降って来て洗濯物が乾かないと思います。
体調はバッチリなんですね!良かったです(*^_^*)
採卵後はお腹の張りが出るんですかね!?
うーさんは採卵前はお腹の張りはありましたか?
私…ほとんどないんです。
こんなもんなんでしょうか??
昨日の夜のhCGの注射は連日の注射に比べると、痛くなかったしお会計もお安くてビックリしました(笑)
ですが…明日は25万ほど支払う事になりそうです。
うーさんの病院では採卵前日夜9時以降と当日の朝食は食べるの禁止でしたか?
私は禁止です。なので、お腹が空きそうです(笑)
明日は麻酔もするので、電車で行った方がいいんですが、いい時間帯がないので車で行く事にしました。
本当は車はダメなんですよね…。
看護師さんに言ったんですが、十分休んでから帰宅してもらう事にしますと言ってたので、お昼に終わる予定ですが、帰って来るのは夕方近くになる予定になってます。
うーさん
2009/10/29 15:47
こんにちは
東京は晴れ時々曇りです
思っていたよりもいいお天気ですよ(#^.^#)
お腹の張りですが、もともと排卵日あたりからお腹が出てくるんです、それでなくても出てるのに(~_~;)
採卵前も出ます、特に卵の数が多いからなのかいつもより出る感じがします、採卵後は翌日から一週間くらいまでかなり強くなります、薬の量や採卵の数によっても変わると思うので何とも言えないですね・・・
初めてだから体の変化にかなり敏感になると思いますが、診察で経過は見てもらえるし大丈夫ですよ
私もHCGはいたくなかったです
私が通っているクリニックでも飲食禁止にされます
採卵して食事がOKになるとお茶とお菓子を出してくれますが、自分でも普段は飲まない甘い飲み物を持っていきます。
帰りが車ならオススメします、薬の影響よりも脱水と低血糖で辛いです。
いよいよ明日ですね
緊張するけど意外にあっという間に終わるので頑張ってくださいね
にっしゃん☆
2009/10/30 15:52
こんにちは。
つい先ほど病院から帰って来ました。
朝8時から採卵だったんですが…
あまりの緊張に足が震えて怖かったです(T_T)
痛み止めの座薬・局所麻酔・静脈麻酔をしましたが、緊張し過ぎて麻酔がほとんど効かす…(苦笑)
かーなり痛かったですね〜…(>_<)
看護師さんに「ほとんどの方は静脈麻酔をするとすぐに寝ちゃうんだけどなぁ」と言われました(笑)
卵ちゃんは、6個採れました☆
卵の成熟度からG1が4個・G2が2個。
そのうち、G1の2個を体外、残りを顕微にしてもらう事にしました。
明日…受精確認の電話です。
ここまで来たら、あとは卵ちゃんと精子くんを信じるしかないです!
うまく受精する事を祈るばかりです。。。
このままうまく受精する事が出来れば、11月2日に移植する予定になっています。
うーさんの病院では、採卵後、お茶やお菓子を出してくれるんですね☆
私の所は何もなかったです(笑)
とにかく喉が渇いて仕方がなかったので、お茶を持って行って良かった〜。
でもそれでも足りなかったので、病院内のコンビニでアクエリアスを買ってがぶ飲みしました(笑)
無事に終わってホッとしました(*^_^*)
うーさん
2009/10/30 22:39
こんばんは
採卵おつかれさまでした
明日はグッタリかも
6個も取れてよかったですね
後は卵ちゃんたちを信じて明日の結果を待ちましょう
にっしゃん☆
2009/10/31 15:11
こんにちは。
今日はいいお天気ですが、ちょっと動いただけで汗が…。
もう10月も終わりなのに…。
朝、受精確認の電話をしました。
はぁ〜緊張しました(>_<)
結果…。
体外の2個→2個とも受精
顕微の4個→3個受精
残りの1個ですが、卵胞が未熟だったようで培養して、今朝成熟卵となったようなので、これから顕微にしますと言われました。
とにかく受精してくれて良かったです(*^_^*)
やっと主人の精子くんと私の卵ちゃんが出会ってくれたんだ〜と思うと嬉しくて涙が出ちゃいました。
明日の朝、分割の確認の電話をする事になってます。
受精はしたものの、分割が止まっちゃう事もあるんですよね!?
まだまだ安心は出来ないですよね…(>_<)
うーさん
2009/10/31 21:21
こんばんは!
すごい受精率じゃないですか!
ほぼ100%(#^.^#)
分割が止まってしまったという話はたまに聞きますが信じて待ちましょう
もしかしたら一部胚盤胞までいけるんじゃないですか?
にっしゃん☆
2009/11/01 14:41
こんにちは。
こちらはお天気はまぁまぁですが、とにかく風が強いです(>_<)
今日の夜から落雷・突風に注意との事ですが…。
明日はこちらは寒くなるみたいですね〜(>_<)
今朝、受精卵の分割確認の電話をしました。
5個は順調に分割してくれてるみたいです。
でも残り1個の卵ちゃんは…残念ながら駄目だったみたいです(T_T)
明日は予定通り、移植となりました。
ですが、昨日の夕方からお腹の張りと痛みで歩くのがツライ感じになってます。。。
電話で聞いたら、卵巣が少し腫れてるせいだと思いますと言われました(>_<)
安静にしててくださいと言われちゃいました。
凍結はどの段階でするんでしょうか??
ある程度、分割が進んでから凍結なんですかね??
うーさん
2009/11/01 22:48
こんばんは
今日は風が強かったですね(><)
明日は15度の予報、お互いに暖かくして過ごしましょう♪
卵ちゃんよく頑張りましたね!
一個は残念だったけど、5個もあれば期待できますね
私の場合は胚盤胞まではたぶん育ててないけどどうなんだろう?
初めての経験だからお腹の張りが辛いと思いますが、OHSSになるのは1%程度だと聞いているので、心配せず出来るだけのんびり過ごしてくださいね
無事に着床できるように祈ってます
にっしゃん☆
2009/11/02 14:55
こんにちは。
今日は昨日と違って寒いですね(>_<)
移植ですが…急遽キャンセルとなりました(T_T)
OHSSになってしまってました…。
今朝、あまりの痛さに起きてトイレに行こうとしても起き上がれない位で、起きあがったとしても今度は立てないという…。
痛みを我慢しながら病院に行きました。
採血をすると「ヘモグロビン」の値が高くなっており、血液が少しドロドロしてるみたいです。
卵巣は右側が7cm位になっていて左は5cm位になってました。
4日に再度受診する事になってますが、もし症状が改善されない場合は入院って事もあり得るそうです(T_T)
とにかく1日2リットルの水分を取らないといけないので、私に取ってはキツイです。
普段あまり水分を取らない方なので…。
移植出来なかったのは、とても残念ですが体調が万全な時にお迎えに行った方が絶対いいですよね☆
受精卵は5個とも凍結してもらいました。
受精卵のグレードは、グレード1が3個・グレード2が2個だそうです。
受精卵を見せてもらいましたが、感動しました(^_^)
うーさんは、今月に移植をされるんでしょうか??
うーさん
2009/11/02 20:36
こんばんは
OHSSになってしまったんですね(><)
昨日1%くらいしかならないと書いたばかりだったのに・・・
私も毎回卵巣はそれくらいまで腫れますけどねぇ
入院にならないといいですが・・・
最近は別な周期に移植するほうがいい結果が出ているみたいですね
今月は体をしっかり休ませて次の周期に期待しましょう
こんなに質のいい卵が5個もあるんだから、焦ることはないですよ(#^.^#)
私は今日生理になりました
休み明けに受診して、どうなるか決まります
にっしゃん☆
2009/11/03 14:50
こんにちは。
今日は寒いですね(>_<)
お天気が良く、空気が澄んでいるのか富士山が綺麗に見れます☆
これから冬の時期はよく見られるんです!
富士山を見られたら、「今日は一日良い事がありそう♪」と思ってしまいます(笑)
うーさんも毎回卵巣が、私くらいまで腫れるんですか?
物凄くツラくないですか??
私…こんなにツライもんなんだなって思いました(>_<)
昨日が一番酷かったような気がします。
今日は、それほどお腹の張りもありませんし、痛みも少ししかありません。
うーさんは昨日、生理になったんですね☆
明日、病院に受診されるんですか??
うーさんは採卵後は生理を起こさせるお薬を服用されてましたか?
うーさん
2009/11/03 22:04
こんばんは
寒いですね(><)
富士山が見られるなんて羨ましい〜〜
卵巣、毎回同じくらいまで腫れますよ
一度目が一番酷かったかなぁ
歩くだけで鈍痛があって辛かったです
今回も辛かったけど、経験しているせいか「こんなものかなぁ」という感じで乗り切ってしまいました
でも痛みがだいぶ楽になったみたいでよかったですね。
5個も卵ちゃんがあるから、万が一また採卵をすることになったとしてもだいぶ先の話しだし、もうしないかも。
明日病院に行く予定です
いつもは採卵後は自然に体が回復するまで待ちましたが、今回だけ薬を飲みましたよ。
にっしゃん☆
2009/11/04 13:39
こんにちは。
今朝はかなり寒くなかったですか?
こたつも出してますが、ハロゲンヒーターを出してきてしまいました(笑)
でも今日からまた暖かい日が続くみたいなので、ハロゲンヒーターは片付けます。
うーさんは、病院はどうでしたか?
うーさんの所の病院はいつも混んでますか?
卵巣、毎回腫れちゃうんですね(>_<)
歩くのも、寝がえりをする時も痛い…。
笑うと痛かったり…。
正直、こんなにツライとは思ってなかったです。
今日の診察では、卵巣は7cmと一昨日と変わらず…。
採血の結果、少ーしですが「ヘモグロビン」の数値が低くなっていて血液がサラサラになってきてるみたいです。
しかし、まだしばらくは安静と水分2リットルを取る事を続けないといけないみたいです(>_<)
13日くらいには生理がくると思いますよと言われました。
採卵後は周期が乱れるって言いますよね?
次の周期で移植出来るかちょっと不安です。
早くお迎えに行きたい!!という気持ちが強くてしょうがないです(苦笑)
うーさん
2009/11/04 20:46
こんばんは
今朝は寒さが身にしみました(><)
昨日から床暖房のお世話になってます
病院
今日から「エストラーナ」という女性ホルモン剤の貼り薬が開始になりました、13日にエコーをして、移植の日が決まります。
混んでいますが、今日は採血の結果が出る頃に呼ばれました。
OHSS
安静や水分摂取を続けなければいけなくて大変だけど、このままいけば入院はしなくてすみそうですね。
がんばってください。
採卵後は、自然のままだと周期は乱れます、落ち着くまで3ヶ月かかりました。
でも凍結しているし、私のように生理が来たら薬でコントロールするんじゃないかと思いますよー。
私はとりあえず凍結できただけで満足してます(#^.^#)
まずは体が卵ちゃんをきちんと受け入れてあげられるように治しましょうね(^_-)-☆
にっしゃん☆
2009/11/06 09:36
おはようございます。
すみません…昨日は書き込みに来れず(>_<)
「エストラーナ」という貼り薬が開始されたんですね!
ちなみにこの貼り薬、うちの病院でも処方されるみたいですが、下腹部に貼ったりするんですか!?
やはり人によって貼る枚数とか変わるんでしょうか??
13日にエコーで内膜がフカフカになってくれてるといいですね(*^_^*)
うーさんは、卵巣が腫れてる時は水分を取ってましたか?
私、2リットルも飲めず…(>_<)
なんとか飲むようにはしてるんですが、飲めてないです。
お腹の張りなんですが、うーさんは自然に落ち着きましたか!?
私は一昨日の夜辺りから張ってきて苦しいです。
採卵から1週間になりますが、こんなもんなんでしょうか??
普段はいてるジーンズがキツくて…(苦笑)
今日は吹奏楽の練習日なんですが、吹くと少し痛むのでお休みしようか行こうか迷ってます。。。
どうしようかなー(-"-)
うーさん
2009/11/06 11:21
こんにちは
「エストラーナ」
下腹部や内腿に貼るのが基本のようです
私は下腹部に貼ってます。
粘着力が弱くて怖いので、ドラッグストアで防水のテープを買って保護しています、昨日はそ〜っと湯船に入ってみましたが大丈夫でした(#^.^#)
冬は湯船に入らないと風邪をひいてしまいそう
卵巣が腫れていた時期は、特別意識はしていなかったですが・・・
普段から飲むようにはしています、家事の途中でも喉が渇く前には飲んでいますが、1.5リットルくらいかなぁ。
でもーお腹の張りがピークの時期は、飲めなかったかも。
一週間くらいで落ち着きましたよ。
たしかに着られる服がなくなりました(~_~;)
にっしゃん☆
2009/11/07 16:31
こんにちは。
今日はいいお天気でしたね☆
「エストラーナ」
やはり下腹部に貼るんですね!
内腿にも貼るのか〜!!
貼ったままお風呂に入ってもいいんですね。
1枚で2〜3日貼っておくって感じなんでしょうか??
この貼り薬で内膜がフカフカになっていくんですもんね(^_^)
なんか、不思議で仕方がないです(笑)
うーさんも、水分を取ってたんですね(^_^)
そうです〜お腹が張ってると、なかなか飲めないんですよ(>_<)
今日はお腹の張りがほとんどありません☆
でも…まだ左右の卵巣辺りがチクチク痛みますが、徐々に楽になってきてます♪
今日は主人は休みで図書館。
私は、お弁当を作ってお昼に主人のいる図書館に行き、すぐ近くの公園でお弁当を食べました☆
昼からは一人で、市民音楽祭という催しがあり、市民オーケストラの演奏を聴いて来ました♪
うーさん
2009/11/07 22:41
こんばんは
今日は一日いいお天気でした
「エストラーナ」
防水テープをしないと、取れちゃいそうです
今は2枚を二日で交換です
後半になると、4枚や8枚なんてこともあるらしいです、どこに貼ればいいんだろう・・・
お腹の痛みが楽になってきててよかったです
このままいけるといいですね〜
公園でお弁当、なんだかほんわかデートみたいでいいですね♪
にっしゃん☆
2009/11/08 16:00
こんにちは。
今日もまずまずのお天気です。
「エストラーナ」
今は2枚貼られてるんですね。
2日で交換ですか〜(^_^)
でも…4枚とか8枚を貼るとなると本当にどこに貼ればいいんでしょうね(-"-)
なんか、肌が弱いと被れそうですよね…(>_<)
お腹の痛みはほどんどない感じです。
もう大丈夫だろうな〜と思って自転車に乗ってみたら段差がある所だと少し響いて痛かったです(苦笑)
まだ乗ったら駄目だったかな〜!?
うーさん
2009/11/08 21:58
こんばんは
だいぶお腹の痛みはよくなったみたいですねー
もう少しですよ!
エストラーナは赤くもならず肌に優しいですよ
普段は貼っていることを忘れてしまいます
にっしゃん☆
2009/11/09 10:05
こんにちは。
今日も良いお天気です。
でも…午後から曇ってくるようなんですが…。
お天気、悪くなるみたいですよね(>_<)
エストラーナは、肌に優しいんですね。
私、湿布とかですぐに被れちゃうので、もし使う場合はどうなるんだろう。。。と思いました。
お腹の痛みは、もう大丈夫です☆
たまーに生理前のいつもの下腹部痛がきてます。。。
生理が近いのかな〜!?と思ってます。
今週は、主人は1日置きにお休みです(笑)
資格試験が15日なので、勉強するからって休みにしてるんです。。。
主人がシフトを作ってるので自由にお休みを入れる事が出来るんですが、よく上司に何も言われなかったなと不思議でしょうがないです(笑)
うーさん
2009/11/09 20:01
こんばんは
今日はお布団がフカフカになりました
体調はほぼ復活ですね
ご主人、一日おきのお休みってかえって辛くないんですかね〜
まぁ連休はできないのかな
今日は主人がお休みだったので、お昼はピザ宅配をしました、久しぶりに美味しかった♪
にっしゃん☆
2009/11/10 16:31
こんにちは。
午後から曇って来ました(-"-)
明日は雨の予報ですよね〜。
昨日の夜に生理が来ました。
生理前の胃痛がなかったのでまだ先だろうと思ってたんですが…。
いつものように生理痛があり朝は寝込んでました。。。
今は鎮痛剤でなんとか大丈夫です。
昨日は宅配ピザを注文されたんですね☆
数回しか食べた事がないんですが、美味しいですよね♪
明日は約3か月ぶりに美容院に行って来ます。
もう…髪の量が多いしボサボサなんです〜(笑)
早くスッキリしたいー(*^_^*)
うーさん
2009/11/10 21:16
こんばんは
今日は午後から曇りでしたねー
明日からの雨に備えてたんまりと買い物をしてきました
今回はいつもの胃痛がなく生理がきたんですね
生理痛は辛いけど、胃痛がないだけでも楽ですね
明日は美容院ですか
リフレッシュできていいですよねぇ
にっしゃん☆
2009/11/11 11:04
こんにちは。
うーさんの所では大雨ですか!?
こちらは夜中にスゴイ雨が降ってました。
今朝も雨と風が強く、たまに雷も鳴ってます(>_<)
そうなんです〜今回は、胃痛がなくて楽でした。
でも…いつもより量が多い感じがします。。。
うーさんは今度はいつ病院に行かれるんですか?
次の診察で、卵ちゃんのお迎え日が決まる感じですか?
午後から美容院なんですが…
スゴイ雨です〜(>_<)台風みたいです。。。
うーさん
2009/11/11 12:29
こんにちは
こちらも夜中はすごい雨でした
今は止んできました
そちらのほうがすごい感じですね(><)
美容院、予定通り行くんですか?
病院は金曜日に行きます
エコーの結果で移植の日が決定します(#^.^#)
にっしゃん☆
2009/11/12 15:33
こんにちは。
こちらはどんよーり曇り空で寒いです(T_T)
明日もお天気が悪そうですよね。。。
うーさんは明日、病院ですね(^_^)
移植の日が決まると良いですね!!
昨日は予定通り、美容院に行って来ました。
ちょうど、行く頃に小雨になったのでラッキーだったんですが、帰りはドシャ降りでした(笑)
美容院に行くとスッキリしますね☆
シャンプー・ドライヤーで乾かすのが楽チンです♪
明日は吹奏楽の練習日です(^_^)
うーさん
2009/11/12 21:33
こんばんは
こちらもどんよりで寒かったです(><)
明日は午後が雨みたいなので、午前中のうちに病院に行ってこようと思ってます。
寒そう・・・・・
美容院に行ってきたんですね
リフレッシュできていいですよね〜〜
私も今月末か、来月にカラーしにいきます。
練習頑張ってくださいね♪
にっしゃん☆
2009/11/13 11:17
こんにちは。
今日は朝から寒いですね〜(>_<)
外に出たくないですー。。。
うーさんは今頃、病院でしょうか??
内膜はフカフカになってましたか??
移植の日にちは決まりましたでしょうか?
先ほど、OHSSの経過報告の電話をしました。
生理が終わる頃に診察に来て欲しいとの事だったので、月曜日に予約を入れました。
卵巣の状態が良ければ、移植の準備をしていくそうです。
夜から練習です。。。
中学校の音楽室は冬は凄く冷えるし、夏は暑い…(笑)
温かくして行かないと風邪をひきそうです(>_<)
うーさん
2009/11/13 18:19
こんばんは
雨がちらちら降ってきました
病院に行ってきました
診察開始の9時に到着、すでに待合室満席(><)
初めて一時間半待ちました(~_~;)
移植は25日に決まりました
来週くらいかなと思っていたので、ながーーいって感じですが・・・きっと治療スケジュール通りみたいなので仕方がないですね〜
12月9日が判定日になります。
またホルモンのシールが続き、22日から飲み薬も始まります。
移植だけとはいえ結構お金かかります〜〜
薬・胚解凍・アシストハッチング・移植・・・
今回で助成金申請が2回目になるので、今回がだめだったら全部負担になっちゃう
これから練習ですね
寒そうです
カイロが必要かも
にっしゃん☆
2009/11/14 15:46
こんにちは。
今日は午前中はスゴイ雨と風でした。
雷も鳴ってましたー。。。
今はだいぶ落ち着いてます。
うーさんの病院では、予約制ではないのですか?
1時間半も待つと、ちょっとイライラしてきませんか?
私だけかな!?(笑)
移植は25日と決まったんですね!!
実は、私もうーさんの移植は来週くらいだと思ってました(^_^)
移植だけでも結構、お金がかかりますよね!!
ちなみに…アシストハッチングとは何でしょうか?
どこかで聞いた事があるような感じなんですが、忘れてしまいました。。。
助成金申請なんですが、移植が終わって判定日後に申請って形を取ればいいんですか?
私も、申請しようと思ってるんですが、いつ申請すればいいのかよく分からず…。
病院から、書類をもらわないといけないんですよね!?
うーさん
2009/11/14 22:04
こんばんは!
病院は予約制ではないです
先生の考えでは、予約にしても結局ずれてしまい意味がないからということのようです。
イライラはしませんがかなり疲れます(~_~;)
アシストハッチング
たしか受精卵の膜を剥いてから移植する方法だったと思います。
助成金の申請は
ネットで書類はダウンロードできます
病院に置いてあると書いてありましたが、私が通っているところに聞いたら、持ってきて欲しいと言われたので。
判定日に書類と体外にかかった領収書を持っていきます、一週間くらいしたら書類ができたか確認して取りに行ってます。
病院によってシステムが少し違うと思うので、確認した方がいいと思います(#^.^#)
提出の方法は県と市によって違うと思うので、HPで見てみてくださいね
にっしゃん☆
2009/11/15 21:03
こんばんわ☆
今日はかなり風が強い日でしたね!!
今も凄い風が吹いてます。。。
うーさんの病院では予約制ではないんですね。
確かに…私の所でも予約してても絶対に予約時間に診察ってならないんですよね(>_<)
待つだけって結構疲れますよね。。。
アシストハッチング
そうだ!先生からそういう風に聞いたような…。
聞きなれない言葉なので、何が何だか分からなくなります(>_<)
助成金の申請は、こちらの県でもネットで書類をダウンロード出来ます!!
一度、県の担当部署に電話で聞いてみたいと思います。
私の住んでる市では助成金は出ないんですよ(T_T)
県からだけなので、助成金は15万円かな!?
今日は、主人は資格試験の日でした。
朝9時から開始で12時までだったんですが、10時半に電話がかかってきて「迎えに来て〜」と…。
まだ試験終わってないのにどうしたんだろうと思って行ったら、主人は「全然出来んかった…途中から諦めてほとんど白紙で提出して来た〜」と。。。
来年6月の試験で再度受験するそうです(笑)
夕飯は、「試験勉強お疲れさま会」という事で外食をしてきました(笑)
主人は、もう…やけ酒です<`ヘ´>
ベロベロに酔ってもう寝てしまいました(-_-)zzz
うーさん
2009/11/15 21:28
こんばんは!
こちらは少し風があったけどいい天気でした♪
助成金
地域によって金額が違うんですよね〜
いくら貰っても足りません(><)
ご主人
何の資格試験をしているのですか?
相当難しいんですね
お仕事しながらの勉強は大変ですよね
今日は主人の実家で夕食をしました
私がトマトソースパスタを作りました♪
うーさん
2009/11/16 15:17
こんにちは
今日は寒いですね
今後に備えて、リビングと洗面所にヒーターを出しました
明日は季節性インフルの予防接種をしてきます
にっしゃん☆
2009/11/16 16:09
こんにちは。
今日は朝から寒いですね(>_<)
明日は季節性インフルの予防接種に行かれるんですね。
予約をされてたんですか!?
私は…もう病院では季節性でも予約がいっぱいみたいなんです。
主人はすぐ風邪をひくので受けて欲しいんですが、今から予約しても大丈夫なのかな??
主人ですが。。。
「日商簿記1級」の勉強をしてます。
1級を取得すると税理士の受験を受けれるようになるんです。
まだ転職の事を考えてるようなので、取得出来るなら取っておこうという考えみたいです。
実は、私も1級を取得して税理士を目指そうとしてました。
でも仕事との両立は難しく諦めてしまいました(苦笑)
本当に難しいんです(T_T)
今日は午前中に病院に行って来ました。
卵巣は元通りの大きさに戻っていて安心しました☆
排卵に向かって現在卵巣に左右1個ずつ10_前後の卵ちゃんがあるそうです。
それが排卵するのを待ってからの移植となりそうです。
20日に再度受診し、卵ちゃんの大きさによって移植もズレるそうですが、先生の予想だと25日に移植出来るかも!?との事でした。
うーさんも25日に移植でしたよね!!
うーさん
2009/11/16 20:53
こんばんは!
インフルのワクチンは予約をしています
今月の初めに電話をして、接種が明日なので混んでいるみたいです。
別な病院でもやっていないですか?
小さな診療所ならあるかも。
簿記・・・すごいなぁ
試験はともかく、勉強しておいたら実生活にも役に立ちそう。
卵巣が戻っていてよかったですね!
私も25日です。
一緒の日だったらいいなぁ
にっしゃん☆
2009/11/17 16:21
こんにちは。
今日は雨ですね〜(>_<)
しかも寒い。。。
昨日、買い出しに行ってて良かった(^_^)
今日は一歩も外に出てません。
今朝、季節性インフルの予防接種をやってるのか市内にある病院に片っ端から電話をしてみました。
結果…全部の病院で予約は終わり今のところ接種は出来ないと言われました。。。
季節性なのでまだ少し余裕があるんじゃないかと思ってたんですが、甘かったですね(>_<)
主人だけでも…と思ってたのに諦めようと思います。
うーさんも移植は25日ですよね☆
一緒だと心強いです(*^_^*)
うーさんは、受精卵は胚盤胞まで培養させてから移植される予定ですか??
昨日、先生に聞いたんですが確実に移植をしたいなら8分割?の状態の受精卵を移植するという方法。
胚盤胞なら妊娠する確率は高くはなるが、培養の途中で胚盤胞まで育たなかった場合は移植は中止。
どちらを選択するか迷ってます(>_<)
うーさん
2009/11/17 17:26
こんばんは
今日は寒さがきついですね(><)
ショックなことがっ
先月行った健康診断の結果を聞いたら、中性脂肪が異常値でした、毎年受けていて初めてで驚きました(T_T)
もしかして治療の影響?
インフルワクチン
もう予約終わりでしたか・・・
早いですね。
移植ですが、7分割のと8分割の状態で凍結したので、その状態のまま移植するのかと思っていました。
先生からは何も聞いていませんが、私の場合は今までの受精卵の質が悪かったので、確実に移植できるように、そのままかなぁと思っています。
にっしゃん☆
2009/11/18 17:12
こんばんわ☆
今日も寒いですね(>_<)
ダウンジャケットを出しました。
まだ先だろうと思ってたんですが。。。
健康診断の結果、中性脂肪が異常値だったんですか!?
中性脂肪って放っておくと動脈硬化とか生活習慣病になりやすい?感じになるんですよね(>_<)
やはり治療の影響でしょうか?
私は健康診断なんて数年受けてませんが、私もお腹周りがかなり気になるんです。。。
ちょっとヤバイかも!?
移植ですが、私も8分割?の状態で凍結してます。
先生によると、そのままの状態で移植も出来るし、凍結卵を融解後、胚盤胞まで培養させてから移植と2種類の方法がありますと聞きました。
私も確実に移植したいと思ってるので、そのままの状態で移植しようかなー。。。
今週から水曜日・金曜日の夜に吹奏楽の合同練習になってます。
22日に野外で演奏会と12月6日に定期演奏会なんです♪
もうすぐしたら行って来ます(^_^)
うーさん
2009/11/18 21:35
こんばんは〜
今日は主人がお休みだったので、レイクタウンに行ってきました、平日で空いていたので歩き易くてよかったです。
中性脂肪
HDLもLDLも異常がないので大丈夫だとは思いますが・・・
飲んでいた薬がどうなのかはわかりませんでしたが、ネットで調べたら、ピルは細胞の保水能力が上がるのと、脂質代謝の異常が起こるので太ると書いてありました、中性脂肪も上がるらしいです。
このまま治療を続けていたら、正常に戻らないままなのかなぁ。
食べる量を気をつけるようにしました。
移植は、凍結卵があるので最初は8分割のままでやってみてもいいかもしれませんねー
野外演奏会、寒そうですね(><)
頑張ってくださいね
にっしゃん☆
2009/11/19 16:20
こんにちは。
今日は朝から雨です。
しかもかなり寒いですし…(>_<)
ピルの服用って何だか怖いですね。
そんな事になるとは全然思ってなかったです。
ただ「太ったな〜」と思うくらいだったので。。。
私も食事の量に気を付けてみます。
昨日は旦那様とレイクタウンに行かれたんですね☆
ここ最近、主人は資格の勉強ばかりだったのでどこにも連れて行ってもらえず…(>_<)
試験も終わったので、休みの時はどこか出掛けようか〜という事になってますが、どこに行こうか悩み中です。
紅葉はもう終わってるんですかね〜!?
明日は病院です。
卵ちゃん、大きくなってくれて排卵に向かってるのかな…。
夜は吹奏楽の練習に参加して来ます♪
うーさん
2009/11/19 20:30
こんばんは
今日は冷たい雨になりましたね
友達とお茶してきました
前に話した、治療をしている後輩です
初めての体外の準備中で、かなり神経過敏になってます
ちょっぴりですが、早めのクリスマスプレゼントをあげたら感動して泣いてました(~o~)
あげた私の方が感動しました
紅葉は、近場ならまだ大丈夫だと思いますよ
ネットで検索してみたら
明日は病院なんですね
少しは気温があがるみたいなのでよかったですね
練習も頑張って♪
うーさん
2009/11/20 17:44
こんばんは
昼間は暖かかったので、病院に行くのは少し楽だったでしょうか?
今になって風が冷たいです
にっしゃん☆
2009/11/21 15:31
こんにちは。
昨日はすみません(T_T)
書き込みに来れなくて。。。
主人が休みで色々とバタバタしてました。
昨日、病院に行って来ました。
えー…卵ちゃんはほとんど大きくなってなく12_程度で内膜も6_くらいだそうです。
もう少し大きくなってるかと思ってたんですが。。。
やはり注射を使わないとなかなか大きくなりません。
先生は「あと5日くらいはかかるかな〜?」と言ってたので25日の移植は無理そうです(>_<)
一応、明日・明後日と病院から頂いた排卵キットで検査をして陽性が出ればいいんですけど。。。
24日にまた診察です。
紅葉は、今月いっぱいまでなんとか見れそうです。
うーん…でも主人のお休みが24日だけなので、行けそうにないです(T_T)
12月に入ればイルミネーションとか始まりますよね?
でも寒いか〜(>_<)
お友達は体外に初挑戦されるんですね!!
クリスマスプレゼントは何をあげられたんですか?
私も来週、地元の友達の誕生日なのでバースデーカードを贈ろうと思ってます☆
明日は吹奏楽の野外演奏会なんですが、お天気が…。
しかも寒そうですし〜(>_<)
頑張って来ます(^_^)
うーさん
2009/11/21 17:45
こんばんは!
病院おつかれさまでした
のんびりやな卵ちゃんなんですね〜
まぁ後は待つだけだから、焦らずのんびりしましょう
イルミネーション
都内ではすでに始まっているみたいですね
見に行くなら、完全防寒で行かなきゃ(><)
友達のプレゼント
実は、私が思いついたのではないのです(~_~;)
主人に後輩に会うと言ったら、「何かあげたら?」と言われ・・・
でもなかなかいいものに巡り合えず、会う日の直前に慌てて買いました(笑)
白いデコレーションケーキのキャンドルと、チョコレートフレーバーの紅茶です。
明日は夜から雨の予報みたいです
カイロ持っていきましょう!(^^)!
にっしゃん☆
2009/11/22 15:17
こんにちは。
今日は寒いですね。。。
本日の野外での演奏会…無事に終わり帰って来ました。
しかし。。。
風がよく吹く所でかなり寒かったです(T_T)
これはちょっと風邪ひいちゃうかも!?と思いました。
ユニクロのヒートテックを着て行きましたがそれでも寒かったです(>_<)
鼻水ズルズルです〜(苦笑)
イルミネーション、都内ではすでに始まってるんですね☆
またネットで探してみたいと思います。
でも…行くとしたら移植後だと思うんであまり出歩かない方がいいんでしょうか?
うーさん
2009/11/23 21:40
こんばんは
演奏会おつかれさまでした
寒かったですよねぇ
こんな時期に野外の演奏は大変ですね
私は移植後でも気にしないで出掛けちゃいますよ
じゃなきゃ二週間が長くて、耐えられません(><)
にっしゃん☆
2009/11/24 22:38
こんばんわ☆
昨日は書き込みに来れず、ごめんなさい(>_<)
演奏会の寒さのせいでしょうか?
体調があまりよくなかったです。。。
風邪でもひいたのかな〜!?
主人もなんだか風邪っぽいんです(T_T)
今日、病院に行ってきました。
卵ちゃん…前回と大きさが変わってなくて。。。
結構ショックでした。
このままだと移植はいつになるのか分からないのと卵ちゃんの成長が止まるかも!?との事で注射で大きくさせる事になりました。
明後日、注射だけしに病院に行きます。
採卵後だからでしょうか?
卵巣の働きがイマイチよくないんでしょうか。。。
注射で大きくなればいいんですが(T_T)
何だか不安です。
明日は、うーさんは移植ですよね!!
頑張ってくださいねヽ(^o^)丿
うーさん
2009/11/25 22:46
こんばんは
体調は大丈夫ですか?
やはり寒さの中での演奏会で疲れが出たんじゃないでしょうか?
採卵後で卵巣の機能が低下しているのかもしれませんね
なんとかがんばってほしいです!(^^)!
今日移植しました
8分割グレード2
今までの受精卵よりも質がいいみたいで期待してます。
主人もお休みで一緒に行ったので、でんきや巡りや、デパート散策をして疲れました(~_~;)
にっしゃん☆
2009/11/26 17:25
こんばんわ☆
ここのサイトがちょっと変わったので驚きました!!
私だけではないですよね!?(笑)
昨日の移植、お疲れ様でしたヽ(^o^)丿
8分割・グレード2の受精卵ちゃん♪
質が良いみたいですし、期待しちゃいましょう〜☆
頑張れ!!卵ちゃん!!
判定日、12月9日でしたよね?
私もドキドキしちゃいます(^O^)
昨日は旦那さまはお休みだったんですね♪
何か購入はされましたか??
体調の方は大丈夫です。
今日は注射だけしてきました。
これがまた…今日は格別に痛かったです(T_T)
お尻が冷えてると痛みが倍増するような感じがします。。。
これで育って下さいよー卵ちゃん!!
土曜日に診察に行ってきます。
今日は主人が泊まりなので夜は一人です☆
主人は徹夜で店内改装をするみたいです(>_<)
風邪ひいて、ヘンな咳をしてるので心配です。。。
うーさん
2009/11/26 20:08
こんばんは
昼間に来てびっくりしました
それに自分が参加しているスレッドのところだけ、題名の色が違うんですよね〜
便利になりました♪
判定日・9日です(#^.^#)
昨日は、宮城の物産館があったので、ちょっぴり買いました
あとはいつもの買い物です
注射おつかれさまでした
まだお尻は体験していませんが、格別に痛い日ってありますよねぇ
毎日なのでけっこう負担ですよね
土曜日が楽しみです
ほんとご主人は仕事マンなんですね〜
人手不足なのかな?
しっかり戸締り用心してくださいね
今夜はおでんを作りましたが、味が薄すぎてだめでした(ーー;)
あんなに時間かけたのに・・・
がっかりです
テンションさがりました
にっしゃん☆
2009/11/27 15:58
こんにちは(^_^)
新しくリニューアルされてからまだ慣れてません(笑)
参加してるスレッドの色が違うので便利になりましたよね☆
ピンク基調なのでなんだかホッとします(^◇^)
物産館って東京にはたくさんありますよね!?
銀座とか東京駅の八重洲口には北海道・京都の物産館があったような。。。
まだ行ったことがないんですが、行ってみたいです♪
昨日はおでんだったんですね☆
味付けって難しくないですか?
私の場合…いつも味が違うんですよね。。。(笑)
明日は午後から病院です。
卵ちゃん、育ってるのかな!?
物凄く不安です(>_<)
うーさんは、判定日までは張り薬は続くんですか?
飲み薬もありますか!?
夜から吹奏楽の練習に行ってきます♪
うーさん
2009/11/27 20:11
こんばんは
今日は暖かかったので、カーテンを洗ったり、少しづつ大掃除を始めました。
物産館
八重洲口にありますね〜、まだ行ったことはないですが。
有楽町にはたまに行きますよ。
味付けは私もいつも違います(~_~;)
おでんは、ねりもの(さつまあげ系)が少なかったのが原因みたいです、あまり好きではないので・・・
薬は両方とも判定日の前日まで続きます
明日病院ですね
ドキドキですが、上手くいきますように・・・
にっしゃん☆
2009/11/28 20:28
こんばんわ☆
今日は、結構暖かくなかったですか?
来週はもう12月なのに。。。
でも明日は寒くなるみたいですね(>_<)
体がついていかないかも〜(T_T)
うーさんは少しずつ大掃除をされてるんですね!
でも、お腹は大丈夫ですか?
まだ体に変化が出たとかはないですか??
判定日まで薬は続くんですね(>_<)
張り薬で被れてはないですか?
おでん、練り物が少なかったんですね。
あまり好きではないんですね!
私は大好きなのでたくさん入れちゃいます(笑)
でも…主人はあんまり好きではないみたいです。
今日、午後から病院に行ってきました。
土曜日という事もあって道が混んでて予約時間を過ぎてから到着してしまいましたー。。。
卵ちゃんですが、なんとか16_まで成長してくれてました。
内膜も木の葉状になっていて厚くなってきてました。
今日も注射をして、今の状態でいくと30日にhcgの注射に切り替えて、12月5日に移植出来そうとの事でした。
このままうまくいけばいいんですが…。
看護師さんにも「やっとお迎えが出来るね」と言われました。
うーさん
2009/11/28 23:05
こんばんは!
移植できそうですね、おめでとうございます♪
やっぱり薬の効果は絶大ですね〜
今日は暖かかったですね
母と買い物に行ってました
全く体に変化はなく・・・でもー移植してまだ一週間経っていないですしねぇ、卵ちゃんの写真を貼っていてたまに見ながら「お腹にいるかなぁ」としゃべりかけています
明日は寒そうですね(><)
うーさん
2009/11/30 15:37
こんにちは
寒いですね(><)
二重三重に防寒しています!!
にっしゃん☆
2009/11/30 16:07
こんにちは。
昨日はまたまた書き込みに来れず、すみません。。。
頭痛と腹痛で寝込んでました(T_T)
頭痛はいつもので腹痛は何だったんだろう!?
冷えたのかな〜と思ってるんですが…。
まだ少ーしヘンな感じはしますが大丈夫です☆
最近、何だか食欲がなくあまり食べれない感じです。
体の変化はまだなしですか〜(^O^)
そうですよね…移植後から1週間経ってないですもんね(笑)
すみません(^_^)
卵ちゃんの写真を頂けるんですか??
いいなぁ〜♪私も欲しいです!!
昨日・今日と寒いですよね(T_T)
お風呂に入ってもすぐに冷えてきてしまいます。。。
今日の夕飯はグラタンにします。
午前中に病院に行ってきました。
月曜なので激混みでした。。。
卵ちゃんは20_で内膜は12_となってました。
hcgを注射して明後日には排卵するだろうとの事です。
排卵確認の為に3日に受診します。
3日の排卵確認・採血の結果が良ければ5日に移植になるそうです!!
採血なんですが、前々回の採血の注射針の痕の所にまた刺されてたんです。。。
今日はやけに痛いな〜(T_T)と思ってたんですよ。。。
今もシクシク痛みます。
うーさん
2009/11/30 20:52
こんばんは
体調が悪かったんですね
風邪かな
体調の変化
たまに下腹部の違和感があります、でも生理前もあることなので何とも言えません(~_~;)
病院お疲れ様でした
いよいよって感じですね♪
採血は辛いですよね
私も血管が細いので、いつも同じ場所に刺されますよ
針の跡は少しずらしてくれますが・・・
にっしゃん☆
2009/12/01 19:48
こんばんわ☆
今日から12月ですね(^_^)
今年もあと…1か月。。。早いっ!!
年賀状の作成をしないといけないなぁ。。。
体調の変化は下腹部の違和感があるんですね。
妊娠の兆候って生理前と変わらないって言いますもんね。
あと1週間で判定日ですねヽ(^o^)丿
卵ちゃん、今頃内膜にくっついてくれてるかな〜!?
明日は主人がお休みなんですが…。
車検に行かないといけない、座禅会でお世話になっている和尚さんのお宅にご挨拶に行かないといけない…。
夜は吹奏楽の練習日♪
なんだかバタバタしそうです〜(>_<)
うーさん
2009/12/01 21:23
こんばんは
今日はよく晴れてくれたので、家事三昧な一日でした
年賀状そろそろですね〜
喪中のはがきがまだ来ているので、もう少し様子をみようと思いますが、住所録のチェックだけはやりました。
今日の体調は胸の張りだけです
これが続けばなぁ・・・
明日は忙しそうですね
うちも主人がお休みなので買い物かな
にっしゃん☆
2009/12/02 17:08
こんばんわ☆
今日もよく晴れた一日で暖かかったです♪
今日はご主人がお休みなんですね!!
どこに買い物に出かけられましたか?
うちは車検に和尚さんのお宅に行き、お昼は最近オープンしたラーメン屋さんに行って来ました。
とんこつがベースなんですが、とても美味しかったです☆
午後は代車で紅葉を見に行って来ました。
もう終わりかな〜って感じでしたがそれでも綺麗でしたヽ(^o^)丿
うーさん
2009/12/02 21:47
こんばんは〜♪
今日は大型ホームセンターに行ってきました
それと近くに第一パンのアウトレットのお店があって、実家の分とたくさんかってきました。
新しいラーメン屋さんが美味しかったのは良かったですね
また楽しみが増えた感じで(#^.^#)
「大勝軒」は11〜15時までなので、寝坊をすると食事の時間がずれるので、意外と行けません(^_^;)
起きてすぐは無理だし・・・
こちらの紅葉も終わりかな〜
寂しい感じがします
明日は雨だから寒そうですね(><)
にっしゃん☆
2009/12/03 16:32
こんにちは。
気づけば…もう100になってしまいました。
また新しく立ち上げますね☆
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと