この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
半吉
2010/03/13 22:21
初めまして〜34歳体外チャレンジ中の半吉です!
去年の11月に初体外は残念な結果に終わり1月に1つ凍結していた卵を戻しましたがまたまた残念な結果に終わりました。今は病院は休んでまた4月頃から体外にチャレンジ予定です。
こんな私ですが良かったらお話しましょ〜♪
よろしくおねがします(^◇^)
返信=7件
※100件で過去ログに移動します。
小梅
2010/03/15 15:27
初めまして!私は35歳体外チャレンジ中の『小梅』です♪
私は今年の1月に初体外受精をしました!
結果は・・・撃沈です(T_T)
凍結は2個してますが、今回はスルーしました!
4月に2回目を予定しています!
もしよければお話ししませんか?
宜しくお願いします(^-^)
半吉
2010/03/15 17:03
(^◇^)
小梅さん!初めまして〜〜〜!!
レスありがとうございます♪
嬉しかったです♪♪
こちらこそよろしくお願いします<(_ _)>
小梅さんは2つも凍結されてるんですね〜いいなぁ。
すごくうらやましいです!
私は1月に凍結胚を戻したんですがダメだったのでまた採卵からです。2・3月は病院お休みしてまた4月から始めようと思ってます。
着床の壁は高いなぁ〜
お互い頑張りましょうね☆
小梅
2010/03/16 15:22
半吉さんさん こんにちは(^-^)
体外受精って心身共に負担がかかるのでお休みも大切だと思いますよ!
私が今月移植をスルーしたのも卵巣が勝手に『休暇』を取ってしまって排卵どころが卵胞も出来てなかったらしく現在、薬(ルトラール)を処方されて生理を起こそうとしている最中です・・・
採卵などで卵巣を酷使したので仕方ないかなぁ〜と思っています!
採卵って卵を育てるのも大変ですし、採取す時も麻酔の後とか(吐き気など)大変ですよね(>_<)
私は採卵で8個取れて、内7個が受精したのですが、順調に分裂したのは1個だけでした!
受精卵を戻す時に先生が『この受精卵は分裂も綺麗だし、状態が良いね』と言われ移植したのに撃沈しました・・・2個の冷凍胚は先生曰く、『成長が凄く遅くて5日間で2日間分しか育っていないけど一応、分裂が止まってないようなので冷凍しときました』との事
今回の受精卵が一番成功率が高いと言われていただけに結構凹みました(T_T)
私の冷凍胚は期待できそうもありません!
本当に着床の壁は高いですね〜
壁を乗り越えられる様に頑張って行きましょう♪
半吉
2010/03/17 07:49
小梅さん♪
おはようございます(^◇^)
昨日予定通りリセットしてしまいました((+_+))
今月はお休み期間のタイミングだったんで期待はしてなかったんですが(でもどっかで期待してたかも?)昨日の朝笑えるくらいの低体温で午前中にリセット・・・。
ホント体温って正直(;一_一)
小梅さんも8個採卵されたんですね!
私も8個採卵出来たのですが・・・受精したのは6個そこから分裂が進んだのは3個。2個胚盤胞で1個は桑実胚でした。新鮮胚の胚盤胞で撃沈して1月に凍結していた胚盤胞とあまり期待出来ない桑実胚を移植したんですがまたまた撃沈でした((+_+))
小梅さんは次回は初凍結胚移植なんですよね?
ホルモン補充しながらの移植なので期待出来ますね♪
凍結胚の方が妊娠率高いとか言いますしね。
話は変わりますが・・・小梅さんはどちらにお住まいですか〜?私は福岡です!!
小梅
2010/03/18 15:27
半吉さん こんにちは(^-^)
私も今日リセットしちゃいました〜次回の体外受精の向けて頑張れるので嬉しいような悲しいような感じです!
巷で不妊治療を辞めたり、お休みした途端、妊娠する方がいらっしゃる(ジャガー横田夫妻とか)ので期待しちゃう気持ち分かります!実は私も去年1年近く治療をお休みしてました!旦那様は『自然に授かるのではないか』と期待していたらしいです・・・期待を裏切ってしまいましたけど
やっぱり採卵で8個取れても分裂する受精卵って少ないのですね・・・私は8個も取れて殆ど使えなってどういう事?病院大丈夫?なんて思っちゃいました(>_<)
採卵の時の麻酔が効きすぎちゃって結構大変だったので・・・
移植って1回に2個戻してもらえるのですか?私は次回期待できないので2個戻してもろうかなぁ(確率は上がりますよね?)
冷凍胚は確率上がるって聞いたことあります!説明会での実績データーでもそうでしたし、ちょっと期待しちゃいます(^-^)
私は静岡ですよ♪田舎で緑がいっぱいですよ!でも魚は美味しいかな(*^_^*)
半吉
2010/03/18 19:14
こんばんわ*小梅さん*
小梅さんは今日リセットでしたか〜!じゃ、気持ち切り替えて体外頑張れそうですね〜(^o^)
・・・複雑な気持ち分かりますよ〜(>_<)出来れば自然妊娠したいですよね〜あぁ〜憧れるぅぅぅ☆
私はもう1ヶ月タイミングで頑張ってみます。
小梅さんの方が移植早そうですね〜私は採卵からと思うと頭が重いです・・・((+_+))
私が行ってるクリニックは基本戻すのは1個らしいんですけど(35歳以上は2個OK)2回目の移植の時先生にお願いしたら2個移植してくれました。2個同じ容器で凍結してたみたいです。
2個移植してダメだったので次回は2段階移植をしてみようか?と言われてます。もちろんいっぱい受精卵が出来たらの話しなんですけどね・・・。
小梅さんは採卵の時大変だったみたいですね〜。そんな大変な目にあったのなら2度としたくないですよね。
私は採卵は思ってたより麻酔もバッチリ効いて覚醒も良くこれならまた出来るって思いましたもん(笑)
ま、しないに越したことはないんですけどね。
静岡にお住まいなんですね〜行った事はないです。
静岡って言ったらお茶と富士山のイメージです!(^^)!
小梅
2010/03/29 13:43
半吉さん こんにちは〜(^-^)
先週は少し仕事が忙しくてお返事遅れてしまってすいませんでした(>_<)
半吉さんは今月はタイミング法ですね♪
排卵予定はいつ頃ですか?
私は先生が全く次の移植の話をしてくれなくて・・・タイミング法になるかもしれません!
実は先生に対して最近不安があるんです!不妊治療を現在の先生に診てもらうようになって1年以上になります(お休み中を除いて)なのに『生理周期は28日だっけ?』って私は前々から34日位と言い続けているのに・・・体外受精だって先生が勧めてきたくせに私が『体外受精お願いします!』って言ったら『体外受精やりたいの?』ってすっかり忘れている状態です!
毎日何十人と診てて大変だと思いますけど、あんまりにも話がかみ合わないので全てを任せて良いものが考えています(=_=)
採卵の時に手術台に固定されて酸素マスクを付けられた時『恐怖』を感じませんでしたか?私は恐怖でパニックを起こして『やっぱり辞める!帰る!下ろして!』っと少し暴れました(^_^;)
覚醒後は吐き気で退院時はフラフラで最悪でした!
本当に二度とやりたくないです!!!
でも結局は旦那様に『子供がほしい!』って言われて頑張っちゃいますけどね(*^_^*)
私も2度目採卵覚悟してますよ☆
大変な事もありますけど乗り越えて行けるように頑張りましょう!
時々、愚痴ぽい事言ってしまうかもしれませんが宜しくお願いしますm(_ _)m
© 子宝ねっと