この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
ぴん子
2007/02/02 20:14
2007年になり、心機一転!
私は2003年に結婚したのですが、結婚当初から赤ちゃんを希望していましたが なかなか 授からず 今に至ります…
昨年、一度、病院に行き、色々検査して頂き、旦那も調べ、タイミング治療のみでした。
もう何年も基礎体温表を付けて、排卵日近くに当てる生活・・・後に結婚した友人が続々と妊娠、身内や親戚からの圧力、もう妊婦さんを見ると涙が溢れ、どうして私
今年になり、勇気を出し、病院を変えてみました!
前の病院の先生は、とても丁寧で話しやすい先生でした…裏切る訳じゃないんですが、心機一転してみました
すると、何も問題なかったと思っていた事がもしかすると…?に なりました。
過去ログは返信できません
よしよしよし
2007/02/02 22:08
心機一転、いいですね♪
私は病院変えて後悔してないです。
イチコ
2007/02/02 22:21
ぴん子さん・よしよしよしさん
こんばんわ♪
私は2002年に結婚しましたよ。
私も転院して後悔はしていません。前の病院が嫌で転院したわけでもないです。
理由は違う方法があるかも、という期待からです。
心機一転いいですね。
てりー
2007/02/03 17:52
びん子さん、はじめまして。
私も去年の暮れに転院しました。
前の病院では全ての検査にパスして(問題がないまま)タイミングしましたが先生の言葉に不振を抱いてしまい行くのを辞めてしまったんです。
今回の先生は、初診の内診で内膜症を見つけてくれて、2回目の時は卵管の癒着を疑い、3回目の時に卵管造影で癒着を確信、今月手術します。
卵管造影も痛くなく(前の病院は死ぬほど痛かった)、出血も全くなくて(まえの病院はかなりの出血でした)
問題がいっぱい出てきましたが前に進むことが出来て本当にうれしいです。
私も心機一転今の先生に助けてもらいながら出来る限り努力しよう!!って思ってます。
びん子さんも何か問題でてきたんですか?
でも一日でも早く子供に会いたいと思ったら問題解決も悠長に待ってられないですよね。頑張って下さいね〜☆
よしよしよし
2007/02/03 18:15
最初のクリニックと今の病院では、薬の説明も、精子検査の結果も、えらく違います。
お医者さんによって見解やポリシーがえらく違うんですね。どこを選択するかは私たち次第なんですね。
たまたま複数のクリニックを選べる立場にあることに感謝しないとなぁ(しみじみ)
クリニックは別としても、ネットに色んな情報が氾濫していてどれを信頼するかってのも自分の判断にかかってますね (@@)目がまわる
ぴん子
2007/02/04 21:58
よしよしよしさん
イチコさん
てり―さん
皆さんアリガトウございます♪これからも色々と教えて下さいませ☆☆☆
実は・・・文章が途中だったのに電話がきて変なキーを押したようで送信されちゃいまして!
私も内膜症(疑)って言われました。今までナイと言われていたのに…何回か生理痛がひどく検査をしてもらっていたんですが、隠れてる場合は多いそうで
しかも卵巣の位置が左右違うとの指摘もありました。
そして、最近左胸の下にシコリがあり、痛みはナイのですが心配で診てもらったんです。
乳はまた産婦人科とは違う様で紹介状を出してもらい、再検査となりました。混んでる病院で予約が必要と電話したら『3月になります』と言われ、不安で不安で…
とりあえず、乳を調べるまで不妊治療は保留だし…
よしよしよしさん
確かに、目が回りますよね。。。
情報が満載だし、自分に合う病院を探す事ってのもなかなか難しいし
イチコさん
後悔してないならそのまま突き進んで共に頑張りましょう〜
てりーさん
手術かあ〜不安だと思いますが、絶対絶対あかちゃんを抱きしめられる日が近くなる事を祈って頑張って下さいね!
私もてりーさんの様に強くなれる様に頑張りたいと思います。
ピン子
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと