この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
ライチ
2011/06/16 13:37
新規トピ立ち上げましたぁ(*゚▽^*)ノ
これからも、よろしくお願いします♪♪♪
返信=94件
※100件で過去ログに移動します。
ぴーのん
2011/06/16 21:28
Aきましたね!!
これからもよろしくお願いします(●^o^●)
黒
2011/06/17 16:05
皆さん、こんにちは(^−^)
改めてAでもよろしくおねがいします\(^o^)
ライチ
2011/06/17 18:44
みなさん、こんにちわ♪
私の方も改めてよろしくお願いしますo(^-^)o
一日でも早く赤ちゃんが出来るように頑張りましょうね☆☆☆
私は今日は歯医者さんに行ってきました!!恥ずかしながらもう何年も歯医者に行ってなくて…やっぱり虫歯が数本ありました(ノ_・。)
歯医者さんって、ちょこちょこ治療しますよね(>_<)!?今日は虫歯の治療は一切なく、虫歯の有無と歯石の除去、歯磨き指導だけで終わりました(:_;)全部治すにはだいぶ時間がかかりそうですが、今治しとかないと↓↓(>_<)
かっぱ子
2011/06/18 14:53
はじめまして!専業主婦3ヶ月目突入のかっぱ子です!
今までフルタイム就労だったため、思うような通院や検査はせず見送ってきました。
専業主婦になり→引越し→新たな土地で病院デビューになり、ドキドキしてます。
よろしくお願いします!
ぴーのん
2011/06/18 20:55
みなさん、こんばんわ☆
かっぱ子さん、はじめまして!!
新しい土地とは色々大変でしょうね(>_<)
お仕事、引越し、お疲れさまでした!!
一緒に妊活頑張りましょう(●^o^●)
ライチ
2011/06/19 16:08
みなさん、こんにちわ♪
かっぱ子さん、はじめましてo(^-^)o こちらこそ、よろしくお願いします☆
かっぱ子さんはおいくつですか??
私も転勤族の旦那を持つ専業主婦です(^_^;)
去年の四月に引越して病院も変わり、今はまだタイミング中です☆
黒
2011/06/20 15:39
皆さん、こんにちは(^−^)
かっぱ子さん、はじめまして\(^o^)/
こちらこそ仲良くしてください♪♪
ライチさん、虫歯ですか・・・
歯医者さんって1度行くと時間が長くて、口を開いているのが辛いですよね(~_~メ)
不思議な事にあれだけ口を開いているのに次の日に筋肉痛にはならないですよね(笑)
私も歯磨き指導されたのに、きちんと歯磨きしたのは数日だったなぁ(^_^;)
長続きしなくって(*^_^*)
私も旦那のボーナスが入ったら、久しぶりに旦那と歯のクリーニングに行く予定で〜す(^◇^)
そろそろキレイに歯磨きしておかなきゃ(^^ゞ
ぴーのん
2011/06/20 17:03
みなさん、こんにちわ(●^o^●)
黒さんもライチさんも歯医者通いなんですね!
私は昔から歯医者好きなんですが、なかなか行く機会ないです(笑)
ドリルで削るのとか虫歯飛ばしてる感じで、結構好きだったなあ♪
今日は病院の日でした。
1週間くらいで生理くるはずと言われました。。
生理きたら次は通水検査なんですが、やったことありますか?
検査って聞くと結果悪かったらどうしよう(>_<)って思っちゃいます。
ライチ
2011/06/20 18:57
みなさん、こんばんわ☆
黒さん、歯のクリーニングですか!!私はした事ないんですが、あれってけっこう高いんですよね(^_^;)?興味はありますが、まずは虫歯を治さないと↓↓
ぴーのんさん、歯医者さん好きなんですか(≧ε≦)
びっくりです!私はあの削る感触や音が苦手ですよ↓なんか怖い(>_<)!今の歯医者さんは先生が優しいと聞いて通い始めたくらいです(笑)
ぴーのんさん、通水検査ですか(^_^) 私は卵管造影検査を過去二回受けました!!詰まりはなかったのですが激痛で大変でした…
驚かしちゃったらごめんなさい(>_<) でも、詰まりがなかったらそんなに痛くないみたいだし、緊張もよくないみたいなのでリラックスしてね('-^*)
私の方は相変わらず高温期に入らず、無排卵っぽいです(~_~;)私も予定ではあと一週間くらいで生理がくるはず…
ちょっと落ち込んでますが、また気持ちを入れかえて頑張らないと☆
ぴーのん
2011/06/21 13:24
みなさん、こんにちは(^◇^)
すっきりしない天気が続いて、洗濯干せないからくやしいです。
今日は旦那が出張から帰ってくるー!!
たった1泊ですが☆
2人しかいないからやっぱり1人だと寂しいですね。
でも夜はスペースが広くて、ぐっすり寝れました(~_~;)
ライチさん。
通水検査痛いんですか?!
かなりビビります(汗)
卵管造影、異常なくてよかったです!!
痛くても結果が良ければいいです!
本当に検査って響きが嫌なんですよね〜〜。
黒
2011/06/21 15:19
皆さん、こんにちは(^0_0^)
梅雨は蒸し暑くて嫌ですね〜(>_<)
ぴーのんさん、歯医者好きとは!!
ドリルが平気なんてすご〜い(●^o^●)
私もライチさんと同じく歯を削るあの音が嫌いです(^_^;)
次回、通水検査をするのですね。私も卵管造影しか経験がありませんが、卵管にお水を通すから同じ感じかもしれませんね(^−^)
私は、過去3ヶ所で3回卵管造影をやりましたが先生の腕次第です(笑) 私は、過去1回痛い思いをしましたが2回は痛みもなくあっという間に終わっちゃいましたよ(*^^)v リラックスして頑張ってきてくださいね、緊張しているからあっという間に終わっちゃいますよ♪♪
ライチさん、私が行っている歯のクリーニングは保険が効いて¥1200くらいです。クリーニングと言ってもちょこっと歯石を取る程度ですよ(*^^)v
私は、昨日リセットしました(>_<)
前周期は、高温期が短くあっという間に体温が下がってしまいました(^_^;)
リセットするまではどうしても気持ちが不安定で落ち込みますよね(-_-;)無理ないですよ〜高温期には、グレープフルーツジュースを飲むと良いらしいですよ(^−^)
今周期も皆さん頑張りましょう↑↑
ライチ
2011/06/21 20:47
みなさん、こんばんわ☆
今日はほんとに蒸し暑かったですね↓↓(´Д`)
まだこれからが夏本番なのに、すでにバテ気味です…
ぴーのんさん、驚かしちゃってごめんなさい(^_^;)
でも、私も黒さんの言う通り先生の腕次第って聞いた事あります!!
リラックス♪リラックス♪
黒さん、リセットしちゃいましたか(T_T)
私も高温期が短いです↓↓前周期なんて10日以下でしたよ(>_<) 高温期のグレープフルーツいいみたいですね♪後はパイナップルもいいと聞きました!!生の果物を買うと高いので私はジュースで頑張ってみようかな(^_^)
ぴーのん
2011/06/22 14:05
みなさん、こんにちは(*^^)v
今日はめちゃくちゃ暑いです!!
でも久しぶりに布団を干せたからよかった〜(●^o^●)
黒さん、ライチさん。
通水検査の情報ありがとうございます!
黒さん、また新しい周期も頑張りましょう!
お二人と違って私は早くリセットしたい状況です。
かれこれ約3カ月生理きてないです。。
先生は今週あたりくると言うんですが・・・
高温期ももう2週間以上なんですけど、
このまま高温期のまま生理がこないなんてありえないですよね?(>_<)
この年で閉経とかなったらどうしようとビビってます。
妊娠してないのに。
早くリセットして先生にタイミング法始めていただきたいです!
グレープフルーツ私もよく食べてます!
おいしいですよね(^◇^)
そもそもなんで生理こなくなったんだろう。。
こういうの原因がハッキリと分からないから、もんもんとしちゃいます(>_<)
ライチ
2011/06/23 13:54
みなさん、こんにちわ♪
昨日も暑かったけど、今日も暑い(´Д`)
座ってるだけでも、汗がジワーっと(-.-;)
これからが夏本番なのに、すでに滅入ってます↓↓
ぴーのんさん、生理がかなり遅れてるみたいですね…私も昔からかなりの生理不順で二、三ヶ月こない事もありました(>_<)治療を始めてからは薬のおかげで、何とか生理がきてますが今みたいに治療をお休み中は『ちゃんとくるかな〜』って不安です(~_~;)
ぴーのんさん、不安でしょうが早くリセットして治療が始められるといいですねo(^-^)o
今日は珍しく旦那が早く帰って来るみたいです(^_^)
昨日は飲み会で夕飯は手抜きだったので今日はちゃんと作らなきゃ!!
ちなみに今日はハンバーグの予定です(^0^)/
黒
2011/06/23 18:16
皆さん、こんばんは(^v^)
今日は晴れかと思いきやいきなりの雨で今はすっごく蒸し暑いです(^_^メ)
ぴーのんさん、ホルモンのバランスが影響しているかもしれないですね(#^.^#)
生理が来てくれないことには色々と検査が出来ませんものね(~_~メ)
気持ち的に悶々するのは分かります<m(__)m>
ホルモンバランスは薬を使うと整うので、閉経はしないので大丈夫ですよ(^◇^)
早く生理くるといいですね(^v^)
ライチさん、前周期は私も高温期が短くて4〜5日位でしたよ(*^_^*)
前周期は、私も無排卵だったぽいです(#^.^#)
治療を休んでいるとタイミングが取りにくいですがお互い基礎体温とにらめっこしながら頑張りましょうね↑↑
今日は旦那さんが早く帰ってきてくれるならよかったですね♪♪ ハンバーグ味わって夫婦団らんしてくださいね(^。^)y-.。o○
ぴーのん
2011/06/23 21:06
みなさん、こんばんわ(@_@)
暑いですねーーーーーーーー(>_<)
うちの方も晴れ間と小雨が繰り返しで、結局部屋干しです☆
黒さん、ライチさん。
(T_T)
あたたかい言葉ありがとうございます!!
ホロリときました・・
悶々としてて言葉も選ばずにぶわっと返信しちゃたんで
少し後悔していたんですが、
無事今日、生理きましたーー!!
閉経しちゃうんじゃないかと思いましたが良かったです!!
いよいよ次は通水検査です。。
またここで励まされると思いますがよろしくお願いします!!(>_<)
ライチさんのとこハンバーグかあ。。
うちも週末つくろうかな♪
ライチ
2011/06/24 09:49
みなさん、おはようございます(^0^)/
今日も暑くなるみたいですね↓↓洗濯物を干してるだけでじんわり汗が…(>_<)
ゆうべ、仕事から帰ってきた旦那が『1時間だけでいいからクーラーを!!!!』
と抗議してきました(笑)
昨日までは絶対ダメ!って言ってたんですが毎日暑い中仕事頑張ってるし、かわいそうになっちやってつけてあげましたp(^^)q
『天国…(´Д`)』って喜んでましたよ♪
ぴーのんさん、生理きたんですね(^_^)!!
これで、治療が始められますね☆まずはクロミッドとか、薬で卵を育てるのかな??
私の方はリセット待ち中ですが、次回病院行ったら人工授精の話をしてみようと思います☆今朝のスッキリで東尾理子さんが不妊治療してるって話を夫婦で見てて、流れで旦那に『私も…』って言ったら意外とあっさり『じゃあ来月やってみる?』って言ってくれました(T_T) この前までは渋ってたのに仕事前に採取するのもあっさり了承してくれて…
なんか嬉しかったですね☆改めて頑張ろうって思いましたo(^-^)o
黒
2011/06/24 16:40
皆さん、こんにちは(^◇^)
今日も暑いですね(~_~メ)
暑いけど、私はクーラーなしで頑張っています(^^ゞ
お二人とも良いニュースが聞けて何よりです(^◇^)私まで嬉しいです\(^o^)/
ぴーのんさん、生理きてよかったですね♪♪
最初のスタートがきちんとしないと先生の事まで信用出来なくなっちゃいますからね(^_^;)
最初は検査続きで通院も多いでしょうが頑張ってくださいね(^。^)y-.。o○
ライチさん、旦那さんがさらに協力的になってくれて良かったですね♪♪
それも朝から治療の話題を出して前向きな返事とは旦那さん素敵★★
皆さん、夏突入で暑さは厳しくなりますが暑さに負けず妊活頑張りましょうね↑↑
お二人の良い報告で私もテンションあがってきましたよ(笑)
今周期こそはで頑張ります!(^^)!
ぴーのん
2011/06/26 16:43
あいこんにちわ(^◇^)
今日は旦那が休日出勤で暇ひまですーー。。
そして!
ライチさん。
旦那さん前向きに進んでいてよかったです!!
私の方はどういう治療が始まるか全く不明ですが、また報告します!
東尾さんのニュースびっくりしました。
不妊にびっくりではなく、おおやけにされたのが驚きでした。
不妊って本人が悪いわけでもないんですが、言いづらいですよね。
黒さん。
確かに先生が当然のように1週間くらいできますって言ってたんですが、くるまで全然信じてませんでした(>_<)
今回初めて漢方とか飲んで、今まであった
「あ、明日生理くるな」
とハッキリわかる症状がなかったんです。
薬のせいですかね?(~_~;)
全然関係ないんですが、子宝から風水とかネットで調べるようになり取り入れれるものはやってみたりしてて。
昨日ネットで購入した観葉植物がきてリビングが涼しげになってお気に入りです(^v^)♪
ついつい何回も見ちゃいます(笑)
小さめの観葉植物も買おうかな〜(^v^)
らい
2011/06/26 20:54
はじめまして。
現在不妊治療中のらいと申します。治療を始めて、パートも辞め専業主婦になりました…
良かったら、お話に参加させて
ください。
ライチ
2011/06/26 22:24
みなさん、こんばんわぁ☆
そしてらいさん♪はじめまして♪よろしくお願いしますp(^^)q
らいさんはおいくつですか?今はどんな治療をされてますか?
質問ばっかですいません↓良かったら教えて下さい☆
ぴーのんさん、奇遇!!
ウチの旦那も今日は休日出勤でした(^0^)/ 昨日もそうだったので、淋しい週末でしたよ…
でも今日は帰って来るのが早かったので、一緒に買い物に行きました(^_^)
東尾理子さんですが、不妊治療を公にするってほんとすごい事ですよね(>_<)
でも明るく前向きな姿はステキだと思いました!!
ローサちゃんの付き合って半年で妊娠4ヵ月…このニュースには若干引き気味でしたが(´Д`)
最近テレビで芸能人のおめでたのニュースが多くて、『あの人もこの人もウチより後で結婚したのになぁ』って落ち込む事が多々あります↓↓
でも、ここでみなさんに悩みやグチを聞いてもらってかなりスッキリ!!また頑張ろうって思えますo(^-^)o
さぁ、ストレッチして寝ようかな☆私も最近はじめましたよ(笑)!
みなさん、おやすみなさい_(._.)_♪
ぴーのん
2011/06/26 23:29
こんばんわ☆
らいさん、よろしくお願いします!
26歳結婚2年目の、ぴーのんです(^v^)
最近パート始めました☆
婦人科は先月デビューなんですが一緒に頑張りましょう♪
ライチさん。
ライチさんの旦那さんと本当に予定かぶりますね(笑)
うちはどんどん帰宅時間遅くなってますー(>_<)
今日あたり喧嘩になりそうな予感。。
ローサちゃんのニュースかあ。。
私は友人の中にもデキ婚が昔から多いので、実は全く抵抗ないんです☆
だから最近の「さずかり婚」って呼び方の方がなんかしっくりきます(*^^)v
でも後輩たちのが先に授かるのは確かに羨ましいですーー(>_<)
そういう時は不妊の人も10組に1組だからかなり多い!!!!
って考えてます(*^^)v
あとは
私は悪くない
とか。
なんかしてこうなったわけじゃないですもんね。。
そういえば、皆さんの旦那さんって今どういう治療の状況とか話して把握されているんですか??
うちは報告はしているんですが、全然把握してないんですよ。
毎日、体温計を取って渡す係をしてもっらてる位なんですよね(ー_ー)!!
らい
2011/06/27 00:10
こんばんは!!
初めて参加するので少し緊張しています…
私は今年30歳、
結婚5年目になります!!
去年の暮れにかかった婦人科で
両卵管閉塞と診断され、
4月に採卵し顕微受精をしました。2回受精卵を戻しましたが、
2回とも陰性にて現在リセットし次回の解凍胚移植に向けて準備中です…。
仕事も辞め、家にいる生活が多い中で気持ちを上手に整理が
出来ずにいました。
絡み方がイマイチ分かっていないので失礼があったら教えてください。
よろしくお願いします!!
ライチ
2011/06/27 08:35
みなさん、おはようございます(^0^)/
今日はあいにくの曇り空…室内は洗濯物でいっぱいです(T^T)
らいさん、あまり緊張せずに自由にコメントして下さいo(^-^)o 治療に関しては私より大先輩なので、いろいろ教えて下さいね♪
ぴーのんさん、ほんとに旦那さんの予定かぶってますよね〜(笑)
ウチは元々忙しい人なのでまたか…って感じですが、さすがに土日両方つぶれるとイラっとしますね(-_-メ)ぴーのんさんの周りは授かり婚が多いのかぁ(>_<)
私も悪いとは全く思いませんが、付き合ってすぐっていうのは若干抵抗が…
でも心のドコかでうらやましいって思いがあるから、妬みっぽくなってるのかな(~_~;)
そんな自分が嫌だぁ↓↓
そろそろ生理がくる頃ですが、基礎体温がバラバラすぎてあてになりません…
この待ってる時間がもどかしい(´Д`)
あ、みなさんはカンジダになった事ありますか?
私は結婚してから何回も繰り返してて…痒みくらいなら塗り薬で治るんですが↓こんなに再発して大丈夫なのかなって不安です(T_T)
らい
2011/06/27 08:47
おはようございます!!
雨が降ってきました…洗濯物なかなか乾かず残念です…
私もカンジタなったこと一度ありますが、痒みと違和感でたまらなかったです…
お大事にしてください。
なかなか現実を受け止められないまま、治療は進んでいくので気持ちと体がアンバランスな感じです…
芸能人のおめでたニュースにも、ピリピリしちゃっていた時期もありました… 羨ましいなぁって気持ちが強すぎちゃって。
でもそんな時に読んでいた本に
『隣の芝生は青い』と書いてありました… なんか、それを見て
妙に気持ちが楽になりました。
ぴーのん
2011/06/27 10:45
おはようございます(^◇^)
本当、曇りですー
降りそうですーー
今日も乾燥機かな。。
らいさん。
結婚した頃の年齢一緒です!
私は最近夫婦生活、結婚生活って難しいなって思います(>_<)
旦那の扱い方とかも相談させてくださいね(笑)
治療もお疲れ様です。
治療の辛さはまだまだ分からないんですが、
家庭にいて気持ちのバランスおかしくなるのはすっごく分かります!!!
私もここでみなさんとお話すること、もっと早く始めればよかったと思ってます(●^o^●)
時間はあるので、よかったらたくさんお話してください♪
そして!
カンジダ??
と思いウィキりましたー。
よくわからないんですが、自分で気づいてないだけなんですかね?笑
隣の芝は青いて本当ですよね。
もはや不妊どころかここで皆さんの旦那さん達が素敵に見えまくりです!!
今日は観葉植物ちゃんの葉っぱが開かない。。
暗いからまだ夜だと思ってるのかな。
葉が開いたり、閉じたりするからかわいいです(●^o^●)
らい
2011/06/27 11:18
たくさんお話出来たら嬉しいです!!よろしくお願いします♪
返信ちゃんとしたいのですが、今日は出掛ける予定なので、帰宅後また伺いますm(__)m
ライチ
2011/06/27 14:38
みなさん、こんにちわ♪
らいさん、隣の芝生は青く見えるもんですよね(>_<)
つい自分にないものを求めちゃいます…うまくいかないとイライラしたり落ち込んだり↓ほんとダメですよね〜(~_~;)
今周期は病院がお休みで、ストレスから解放!!と思いきや排卵してるかもわからない、体温もバラバラ、逆にストレスです(´Д`)
ぴーのんさん、カンジダになった事ないんですねぇ!!
幸せな事ですよ(^_^) 痒いし変なオリモノ出るし…
元々誰もが持ってる箘で症状が出るか出ないからしいですが私はしょっちゅう↓旦那にもうつる事があるみたいなので、仲良しするのもすごい気を遣う(>_<)
観葉植物いいなぁ〜♪♪♪私も育てようかな(^0^)/
あまり大きくならなくて、病気になりにくい植物を探してみます!!
ちょっと前までガーデニングに挑戦しようと思ってましたが、やる気だけで終わっちゃいました(笑)
明日あたりお花屋さんに行ってきます☆
らい
2011/06/27 20:23
こんばんは!!
出掛けてきました(^-^)
話に交ぜて頂き、嬉しいです♪
ライチさん、ぴ〜のんさん改めてよろしくお願いしますm(__)m
隣の芝生は青い…その言葉を受け入れられるようになったのも、本当に最近です…。
回りからは『子供は?』攻撃に遭い、生理がきては落ち込んで泣いて(>_<)
治療を通して学んだり
考えさせられる事が
たくさんありました。
まだまだ、悩む時もありますけど…。旦那とも治療を始める前に
色々話し合い今は同じ気持ちで
協力しあいながら頑張っています
こうやって人にはなかなか話せないのもストレスが溜まっていたので
参加させて頂けて嬉しいです。
カンジタは抗生剤でも菌が増殖すると言われました!!
痒みは我慢出来ないのに、
デリケートな所だから又気になりますよね…
私も観葉植物育てたり、プランター栽培をしてます〜
育つと、嬉しくなりますね!!
ライチ
2011/06/28 12:06
みなさん、こんにちわ☆
今日は暑い(´Д`)
洗濯物が乾くのは嬉しいけど…
らいさん、周りからの『子供は?』っていう質問キツいですよね(~_~;)
ウチの旦那も会社で言われてるみたいですが最近は不妊症って気付かれたのか『○○さんトコは○年かかった』とか『まだ若いし大丈夫』みたいな事を言われるそうです(-.-;)
ハァ(´Д`)何も知らないくせに…って思っちゃいます↓↓
ちなみにらいさんは顕微授精されてるという事ですが、費用はいくらぐらいかかるのですか?また教えて下さいp(^^)q
午前中買い物に行ってきましたが、暑さと荷物の多さでお花屋さんはスルーしちゃいましたw(゚o゚)w
家事も終わったし、お昼からは何しようかな♪
らい
2011/06/28 13:00
こんにちわ〜☆
カラっと晴れて洗濯機フル回転です〜暑いからどうしても冷たい物を
欲してしまいます…(>_<)
結婚したら『子供は?』…の質問は本当に嫌で誰にも会いたくない時期もありました。
こちらが強がりで答えても察せず、更に突っ込んで聞いてくる方もいますよね…。
まだ、原因が分からない頃、
友人で結婚してすぐに
子供を産んだ子には会う度、
『早く作りな、大変になるから』 『子供産めば分かるよ』
と私に言うので、自然と会わなくなりました。
変な覗き見根性の人っていますよね…苦手です…
分からないのに分かった風に
言われるのも嫌ですね。
色々気遣って話をされるより
見守るのが、一番の気遣いだと
私は思うのですが…
顕微受精は私の通院している
クリニックでは40万円かかりました。その内、県と市で申請すれば
助成をして頂けるので、
実際は15万円位になります…
ただ、採卵の前に排卵を
一時的に止める点鼻薬が保険が
利かず薬にしては、かなり
高額です。診察や薬、注射を
含めばかなりお金はかかります。
助成金も県や、市によって
違うみたいですよ!!
ライチさんはおいくつなんですか?
ぴーのん
2011/06/28 16:56
みなさん、こんにちは(^v^)
めちゃ暑いですね!!!
パート終わった後に婦人科へ行ったんですが、
火曜午後は不妊の方の日じゃないそうで電車賃無駄にしただけでしたー(T_T)
木曜再度出直し(笑)
通水検査のあと仕事だけど平気かな〜。
採血もするだろうし。。てことはお会計高いな(汗)
先生がこの時間帯だけ別なのは知っていたんですが、
何もできないとは知りませんでした!!
不妊では先生が大事なんですね〜
(先生も大変だな(ー_ー)!!)
らいさん。
「子どもは?」攻撃分かります。。
んーーーーーーーーーーまれに全く察することできない友人います(~_~;)
悪気はないのが分かるので勝手に少し悲しむくらいなんですが。
すごく偏見になってしまうかもですが、私の友人で数人の全く察することができないタイプは皆、社会人経験ない子なんです。
大学卒業と同時に家庭に入ったとか、10代でママになった子などなど。。
不妊に関して疎いのではなく、純粋に何に関しても察する能力が低いんだと思います。
それはしょうがないですよね(>_<)
ライチさん。
うちは旦那の会社では皆さん割と早く結婚、子どもを持たれるので今年だけで旦那の仲良し同期11人ベビちゃん誕生です(笑)
旦那がかわいそうですし、旦那の上司の方は結婚式に参加された方もたくさんいるので
「子どもは?」
と聞かれて当然だと思ってます(~_~;)
上司のこれはあいさつみたいなもんでしょうし。
そう聞かれたら旦那には隠さず不妊症で今病院に行って頑張ります!と言ってもらってます。
本当に一番は子ども好きな旦那がかわいそう(>_<)
家にいる時間が多い私よりきっと子ども自慢というかお子さんの話触れる機会は多いはずですよね。。
らいさんのところみたいにうちも夫婦で前向きに二人三脚で治療に取り組めたらいいな(●^o^●)
ライチ
2011/06/28 18:21
みなさん、こんにちわぁ♪
お昼寝してましたが、外で子供たちが遊んでる声で目が覚めちゃいました(^_^;)子供は暑いのに元気ですよね!!
ぴーのんさん、旦那さんのまわりの出産ラッシュ、ちょっとプレッシャーですね(>_<) でも、隠さず正直に言えるのはすごい!!うらやましい(^_^) ウチも隠してるつもりはないけど、旦那は笑ってごまかす…みたいな感じだから(^_^;)
病院休みだったのかぁ〜。暑い中大変でしたね(>_<)
ちなみに、私は卵管造影する前に血液検査と心電図を検査されたんですが保険外で二万円近くかかりました!!以前別の病院では二万円もかかった記憶がないのでぼったくり…!?って思っちゃいましたよ(笑)
ほんと、お金かかります↓
らいさん、私は今年28になりますo(^-^)o 結婚して3年目☆去年の4月に引越して病院がかわり、まだタイミング中です(^_^;)2年の間に、結婚式したり引越したりで休み休み治療してたら3年目に入っちゃいました…若干焦り気味でそろそろステップアップしようと思ってます(>_<)
顕微授精って、やっぱりお金かかりますね〜。でも薬や注射がそんなにかかるなんて(~_~;)早く保険適用になってほしいですね↓↓
たまに聞きますが、お金がかかるから治療を諦める…悲し過ぎますよ(>_<)
旦那は昨日は12時前…今日も遅いみたいなのでのんびりご飯作ります(-.-;)
ボーナスまで後少しなので文句言わずに帰りを待ってあげようっと(笑)♪♪♪
らい
2011/06/28 22:27
皆さんこんばんは!!
子供の事や治療の事って
夫婦のデリケートな問題だから、
色々言われたりするのも過敏に
なってしまうのかも
しれませんね…
友人が悪気がなく色々言うのも、会社の人がどんな感じなのか
気になるのも全然別の事柄
だったら流せる事も多いのかも
しれないです…
それだけ自分が真剣に
赤ちゃんを授かりたいという事に向き合っているのだと思って
何を言われてもぴーのんさんが
言うように
『挨拶』だと思う事にします!
確かにお金もかかりますが、
出来るだけの事はしようと
思います!!
きっと無駄にはならない経験を
していると思ってます!!
こうやって気持ちも吐き出せる
場に参加させて頂いたり
皆さんの話を聞けて本当に
励まされてます!!
情報交換するだけでも
こんなに違うものなんだなぁと(^-^)
気持ちや状況をあまり
上手に言葉に出来ませんが
またよろしくお願いします♪
ぴーのん
2011/06/29 13:29
こんにちは(●^o^●)
今は休憩中です〜♪
昨日。。失敗したんです。
例の観葉植物、水やって日光に当てたげようと3時間ばかし置いていたら。。。
葉が落ちまくり
そりゃもうすごい量が落ちてますよ。
調べたら結構最初はそうなるケース多いとのことでしたが、かわいそうで気になっちゃう(>_<)
外に出したのがアウトだったみたいです。
ライチさん。
2万でしたか!!
ありがとうございます!
聞いてて良かったー(>_<)
てか高い!!!!!
うちはどこまでお金と治療がいけるかわからないけど。。。
すですね、本当できるとこまでは・・・
「経験」ですね!!
みんなで頑張りましょう!
明日は2万以上もって行ってきますよ(汗)
らい
2011/06/29 13:55
こんにちわ☆
お疲れさまです♪
観葉植物、私も
お水をあげすぎたり
暑いのに陽に当てて葉っぱが
落ちてしまった事あります。
だから幹が太めの観葉植物に
しました!!お店の方が枯れにくいと言っていたので(^-^)
私もいつもお金多目に持って
行きます(>_<)
ぴーのんさん卵管造影頑張って
下さいね(^-^)
ライチさん、自己紹介ありがとうございました!!
焦ってしまう気持ち分かります…
私もいつ治療を卒業出来るのか
目処がたたないけど、焦らず
前向きに頑張りましょうね☆
黒
2011/06/29 17:26
皆さん、こんにちは(^◇^)
お久しぶりです♪♪
久しぶりの訪問でお仲間に入って良いか迷いましたが、書き込みさせてもらいました(*^_^*)大丈夫でしょうか(#^.^#)??
らいさん、はじめましてm(__)m
不妊歴約5年の31歳の黒と申します。
私も昨年で仕事を辞め、今は専業主婦です。
私の治療経験は、タイミング→人工授精までステップアップしてきました。
今は治療をお休みして体作りの為に漢方薬局で漢方をもらい自分たちでタイミングをとっている状況です(^v^)
らいさんも昨年自分に原因が分かった時はお辛かったでしょうね(>_<) 原因を受け入れ乗り越えたお気持ちお察しします。
私は3か月前にセカンドピニオンを受け、はじめて原因が分かりました。私に不妊原因となる病気が次々と分かり、医師からも体外を勧められています。秋頃に体外を考えているので、色々失礼がなかったら教えて下さいね!!仲良くしてください!(^^)!
ぴーのんさん、明日通水検査ですよね??
リラックスして臨んでください!(^^)!
不妊外来は、病院によっても多少違いますが検査によって保険が効かない部分があるので結構自費扱いにされます(#^.^#)
ライチさんの言うように、2万円は覚悟した方がいいですね!!確か通水検査は卵管造影より安いと聞いたことがあります。血液検査が高いので痛い出費ですが頑張ってください\(^o^)/
ライチさん、旦那さんの帰りが遅くて大変ですね(>_<)
家の旦那は明日がボーナスです(^v^)
ボーナスは嬉しいですが、税金の支払いに消えちゃいます(~_~メ)
お金は出る一方ですね(笑)
らい
2011/06/29 17:44
黒さん初めまして。
よろしくお願いします(^-^)
私も漢方薬を飲んでいた時期が
ありました!!
飲んでいた時の方が、生理中の
痛みがかるかったり、バラバラだった周期や基礎体温も改善されて
いた気がします〜。
秋頃ステップアップされるんですね!!一緒に頑張りましょうね!!
ぴーのんさん…私、卵管造影と
通水検査間違えてしまいました。ごめんなさい(T_T)
改めて、頑張って下さいね☆
私も、経験済みですがリラックスしながらが良いと思います!!
どうしてもチカラ入ってしまうので自分で深呼吸しながらやりました。
ライチさん、今日は旦那さまの
お帰りが早いと良いですね☆
私の旦那は仕事の日は
行ってきますと朝出掛けて
次の日の朝まで帰って来ません。毎日一緒寝られる訳ではないので家に1人の生活に慣れつつ
あります…(>_<)
ライチ
2011/06/29 22:10
みなさん、こんばんわ☆
黒さん、お久しぶりですねo(^-^)o 毎日暑いですが、元気してますかぁ??
明日ボーナスですね('-^*)ウチもです♪♪♪ウチは専業主婦になってから自分のお小遣は特になく年に二回ボーナスの時だけ旦那から、けっこうな額のお小遣がもらえます(≧ε≦)それが楽しみで楽しみで…(笑)
らいさん、幹の太い観葉植物は枯れにくいんですね!!知りませんでしたw(゚o゚)w
私も育てるなら太いのにしなくちゃ☆
ちなみに家庭菜園はされてますか?
ぴーのんさん、多めに持って行くべきですよ♪
私、以前病院でお金が足りなくて会計でヒソヒソと『次回持ってきます…』って言った事あります(笑)
恥ずかしかったなぁ(>_<)
リラックスして下さいね♪
明日も暑くなるみたいです↓↓みなさん、体調にはくれぐれも気をつけて下さいねo(^-^)o
らい
2011/06/30 11:08
こんにちわ〜(^-^)
皆さん今日ボーナスですね☆
うちも今日いただけます♪
ライチさん、観葉植物は
色々育ててみましたが、やはり
幹の太い方が、枯れにくい
気がします。
ちなみに家庭菜園はやって
ないです(>_<)
プランター栽培をやっていたんですが今お休み中です!
私は、土曜日に受診です〜
半月ぶりくらいの受診だと、何だかドキドキです…
ぴーのん
2011/06/30 11:45
皆さん、こんにちは(●^o^●)
黒さんお待ちしてましたよー(^◇^)!!
今日はボーナスということで、皆さん一斉にその話題なのがおもしろかったです(笑)
うちも支給額少ないけどありがたいです!!
なんか皆さん割と観葉植物や家庭菜園やら緑に触れていたんですね〜(^v^)
うちの子は今日も落ちまくりで掃除が大変だけど絶対復活させてやります!!!!!
(本当もっぱらこれでへこむ・・)
1万もしたんだし!!(汗)
今、病院から帰ってきました〜〜。
皆さんのアドバイス通り、2万以上持って、リラックスして行きました!!
結果、
痛かったです〜〜〜(T_T)
皆さんの言葉を思い出して、「先生下手な方なんだな」とかちょとムカつきました(笑)
突っ込まれてる間は痛い&気持ち悪いでびっくり!
でも検査後は大丈夫になりました♪
お金は保険きいたのか2千円で済んだのでよかったです(汗)
今日は採血ありませんでした(これが高いですよね)
結果、卵管も全く異常なく通ってました。。。
やっぱり月経周期がもとから40日前後と長めなので排卵タイミングつかめていなかったのかな。。
謎です。
次回はいよいよタイミングをみる?感じらしいです。
来週まで排卵はしないだろうと言われましたが、ようやくタイミング法というのが始まるのかなってちょっとワクワクです(^v^)
でもここからが皆さんの言うように一喜一憂?な感じなんですよね。
長くなってすみません(>_<)
職場で不妊治療の末、結婚7年目、専門病院通院半年で人工授精で授かったかたがいると以前かきましたが、
その方は人工授精も5回したそうです。
さらにその方の友人は旦那さんの方がかなり運動率悪く最初から体外を勧められたとのことでした。
顕微を4回なさって無事に今はママさんとのこと!!
実際の苦労した期間、成功例をきくと一人で調べて漠然とダメかもと感じるより、ハッキリ大丈夫だ!と感じました!
ライチさん、黒さん、らいさん、私、皆さん治療の進行具合も違うけどなんだか皆いつかはママになれると自信が出てきました!
らい
2011/06/30 14:40
ぴーのんさん、
病院お疲れさまでした(^-^)
卵管の通り、問題なしとの事で
何よりです〜(^-^)
私は、本当に入れた瞬間から、
終わるまで気を失うかと
思うくらいの激痛でした…。
ちなみに私も、生理の周期が40日前後でした。基礎体温をつけていても排卵してない月もあったり、排卵日が分かりにくかったり…
ストレスの影響も受けやすく、ひどいときは無排卵月経が続いたり。
でも病院に通うようになって
専門の先生に色々聞けるような
環境になって管理しやすく
なった気がしますよ〜(^-^)
…それぞれ状況は 違えど、
皆さんがママさんになると信じて
います♪
私も、治療し出して期待を
どうしてもしてしまう分、
落ち込みが半端ない感じでしたが長い目で見て、焦らず
その時々で出来る事を一生懸命
頑張ります!!
東尾理子さんがお茶会を
またやるみたいですね〜
私の住んでいる所でもやって
頂ければな〜なんてブログを
見てました!!
黒
2011/06/30 17:38
皆さん、こんにちは(^◇^)
今日も蒸し暑かったですね(^_^メ)
らいさん、こちらこそ仲良くしてください!(^^)!
漢方薬飲んでいたことがあったのですね!
病院で処方してもらって保険が効く漢方薬ですか??
私は、漢方薬局で薬剤師さんが調合してだしてくれているので保険は効かず自費で高いです(>_<)
飲みだしてもうすぐ5カ月経ちますが、体調の変化をだいぶ感じられるようになりました。
私の場合生理周期が短いため、卵の質が悪いです・・
周期が延びてきてくれるといいんだけど(#^.^#)
ライチさん、貴重な自分への御褒美のボーナスですね♪♪
有効利用してくださいね(●^o^●)
私も普段はお小遣いはないです(-_-;)
ウチは家のローンがあるのでボーナス月はローン額も倍増です(>_<)
お金は天下の回りものですからね(^^ゞ
ぴーのんさん、受診お疲れ様でした!(^^)!
初めての検査は力が入ってしまい余計緊張しちゃいますよね(~_~メ)
痛かったという事は・・腕の良い(笑)先生にあたってしまったのですね(^_^;)
こればかりはどうにもできないですものね〜(#^.^#)
異常なしなら良かったですね(^−^)
まずは一安心ですね(^0_0^)
いよいよタイミング法デビューですね(*^^)v
やっと旦那さんの出番ですから仲良く頑張ってくださいね(^◇^)
苦労して授かった人の話を聞くと本当に勇気もらいます↑↑
皆さん、前向きに頑張りましょうね(^。^)y-.。o○
らい
2011/07/01 11:41
皆さん、こんにちは〜(^-^)
昨日のボーナスデーはいかがお過ごしになりました?
私は、些細な事で言い合いに
なってしまいました…仲直りは
しましたけど、ケンカするのも
疲れますねぇ〜
黒さん、漢方薬は漢方薬局で
調合してもらっていましたので
かなり高額でした…
スタンプカードがあって貯まると割引してくれましたけど(>_<)
段々効き目出てきてるんですね♪
他に何か気をつけていますか?
良かったら教えて下さい!!
暑い日が続きますが
体調に気をつけて良い1日を
お過ごしになってください。
ライチ
2011/07/01 13:27
みなさん、こんにちわ♪
午前中は歯医者に行ってきました!!思ったより痛かった…(ノ_・。)
ぴーのんさん、検査おつかれさまでしたo(^-^)o
痛かったんですね…でも、問題なしで良かった♪♪♪これでいよいよタイミングが始まりますね('-^*)
なんだか私も嬉しいです♪頑張りましょうね(^0^)/
黒さん、漢方って高いんですね(>_<) 私は病院で処方されたモノしか飲んだ事なくて…
私は先々月28日、先月22日の周期でしたが、今月は33日経ちますがまだきません↓↓生理不順だと、サイトの生理予定日もあてになりませんね(´Д`)
らいさん、旦那さんとすぐ仲直り出来て良かったですねp(^^)q
ウチは最近珍しくケンカゼロです☆
私が口うるさく言うくらいかな(笑)
らいさんが言ってた、その時々で出来る事を一生懸命頑張る、ステキな考えです(^_^)
焦ってもいい事ないですよね↓↓治療方法は人それぞれですが、目標は同じ♪
自分のペースで頑張りましょう(^^ゞ
らい
2011/07/01 13:39
こんにちは〜(^-^)
ついつい、手が空くとここを
覗いてしまいます♪
ライチさん、
歯医者さんお疲れさまです〜
私も、親不知が痛むのですが、
今行って良いのか判断がつかず、明日病院で確認してこようと思います〜
昨日は明日の受診にナーバスに
なっているのか、大泣きして
旦那を困らせてしまいました。
ケンカなんて、
最近していなかったのに…
これじゃいけないなぁと反省してまた今日から前向きにまた
頑張ります!!
生理の周期、わたしはひどい時で57日とかありましたよ…
生理がくる前に悩んだり、
泣いたりすると結構そういう事が多かったです〜
心と体は繋がってるんだなぁ〜
なんてつくづく思いながら、
なるべくストレスを受けないように
頑張ってました〜。
治療経過に違いはあっても
励まし合える人がいるだけで
本当に前向きになれます。
皆さんに感謝しております。
黒
2011/07/01 14:48
皆さん、こんにちは(^−^)
今日は風があり暑くなく過ごしやすいです!(^^)!
ウチは昨日のボーナスデーは、何も変わらずとりあえず旦那を褒めておきました(^−^)
明後日、ボーナスも出たという事で義母&旦那と健康ランドに行く予定です(^−^)
らいさん、本当にケンカは疲れますよね(>_<)
ウチは最近まで週2〜3のペースでケンカしていましたよ(笑)
ケンカが減った理由は、私が今は治療をやめているからです(#^.^#)
治療へ通っていた時は治療から帰宅後&生理前と必ずケンカになりました(笑)
私が情緒不安定でマイナス思考になり一時的な感情で旦那に当たるからなのですがね(^_^;)
らいさんも、漢方薬局の漢方飲んでいたのですね!!
本当に高いですよね(−−〆) ウチもスタンプカード作ってほしいなぁ♪♪割引ゼロですよ(>_<)
どのくらいの期間飲み続けました??効果はありました??
そろそろ飲みだして5カ月ですが高額なのでいつまで続けようかと悩んでいますが、効果が出てきたのでもう少し続けてみようと思ってはいます(/_;)
らいさん、半月ぶりの受診リラックスして行ってきてくださいね(^−^)私もお気持ち分かりますが、なかなか良いことは考えられないものですよね(^_^;)
ライチさん、私も3日前に旦那と歯のクリーニングに歯医者へ行ってきました。旦那より先に私がやりだしたのに汚れていたらしく旦那より時間がかかっちゃいました(笑) 奥さんの方が旦那より歯が汚いってバレちゃいましたけど(笑)
歯のクリーニングとは言え、保険が効いて¥1680でしたよ↑↑家計に優しい(●^o^●)
ライチさんも病院で漢方薬処方してもらっていたのですね!!効き目はありました??
漢方薬は、通常の薬よりは副作用が少ないそうですね(^◇^)
私の漢方薬局の薬剤師さん言わく、生理周期は短いよりは長いほうが良いそうです。長いにも限度はありますが、生理周期が短いと早く排卵してしまう為その分卵がしっかり育たないそうです(>_<)
私自身、色々婦人疾患があるので早く体外受精に取り組もうとしていたのですが漢方薬局でまだ待つよう言われています(^_^メ) 今の卵の質の状態では、体外をしても妊娠は難しいと・・・
卵自体は生成されるまでに約200日以上かかるそうです(^_^メ)
私が漢方を飲みだしてまだ半年経たず周期が延びてこないのが理由のようです(#^.^#)
旦那って、夕飯のおかずがイマイチだろうが奥さんがいつも明るく笑っていてくれればそれでいいみたいですね(^−^)泣く&マイナス思考が一番困るみたいで、ウチの旦那はそんな私を見ると(私が励ましてもらっても引きずる)ケンカが勃発します(笑)
私は最近、体作りとして毎日のウォーキングと麦飯&雑穀米&キノコ類を食べるようにしています(^−^)
生野菜が体を冷やすそうなので、サラダはマズイですがレンジでチンして食べていますよ!(^^)!
らい
2011/07/01 17:57
皆さんお疲れさまです(^-^)
黒さん、
私は、半年くらい飲んで
やめちゃいました〜
ちょうどパート先を変えた位に…
効果はあったんですけどね♪
効果は生理痛の軽減、周期が整う、体が疲れにくくなるなどでしたよ〜(^-^)ちなみに錠剤の
漢方でした♪
その時、その漢方薬局は整体も
やっているのですが、
骨盤の歪みもよくないと
おっしゃってましたよ(^-^)
私自身、首から下がかなりの歪みがあって腰痛もひどかったので
整体もやったりしました。
サラダは私も、温めたりします。冷たい物も食べますが、
なるべく気をつけてます…
今日頼んでいたざくろジュース
届きました♪良いと聞いたので☆生のパイナップルも着床に良いと
聞いたので食べたりしてます。
また何かあったら
教えてくださいね〜(^-^)
今日はケンカもなく
穏やかに過ごせました。
私も、イライラしてしまいがちでそれを見ている旦那にも
悪いなぁと思います。
一緒に頑張ってくれているので、上手に気持ちが整理出来るように頑張ります〜(^-^)
黒
2011/07/02 13:56
皆さん、こんにちは(^−^)
今日は暑いですね(^_^;)
らいさん、漢方薬を半年続けていたのですね!!
効果があったとは私も励みになります♪♪
私は錠剤&粉&瓶の練り薬と沢山です(^^ゞ
婦人病が多いのでしょうがないことなのですが(>_<)
ざくろジュース皆さんおススメしていますよね!(^^)!
私も前から気になっていました(●^o^●)
らいさんは、体外に進む前はどのような治療をしていましたか??
私は、県内の不妊専門クリニック2か所で治療を3〜4年していましたが原因不明でした。
漢方薬局へ行った際に、隣の県の不妊専門クリニックを勧められてセカンドピニオンとして受診して原因が分かりました(#^.^#)
今までの地元での治療は何だったのかと思います(>_<)
体外をするのに、セカンドピニオンを受けたクリニックでするか体外で有名なクリニックでするか悩んでいます(^_^メ)
来週、体外専門クリニックの説明会があるので旦那と参加してきます!!
らい
2011/07/03 11:34
皆さんこんにちわ〜(^-^)
昨日半月ぶりの受診に行って
来ました!!
内膜の厚さは良好のようで
明日、解凍してある受精卵を
戻して来ます。
祈るばかりですが、なるべく
考えないようにして
明るくいたいです♪
黒さん、
私は、体外に進む前はこれと
いった治療は何もしていません。結婚してすぐにかかった婦人科で異常なしと言われたので
信じて3〜4年は排卵日に…って
感じで頑張ってました…。
どんどん年数を重ねて、いよいよ病院にかかってみたら、
ホルモン値は低く、無排卵月経…と
言われ内服を開始し
通水、通気検査と進みました。
それがかなり痛くて、卵管造影をしたら詰まりがあるから
手術か体外をするしかないと
言われ病院を探して今の
クリニックに通院を始めました!!
自宅から近い婦人科も
あったんですが、
高いお金を払うので地元でも
有名なクリニックを選びました〜(^-^)車で一時間かかりますが…。
HPを見たり、実際説明会に
行かれてみて、よく検討されてみてください(^-^)
私の通院しているクリニックは
同じ悩みを持つ方たちが
集まるお話会を月に一回やってるんですが、それも選んだ理由の
ひとつです…
まだ参加は出来て
いませんが(>_<)
ぴーのん
2011/07/04 12:00
皆さん、こんにちわ(・∀・)
今日、排卵具合を見に病院行ってきましたぁ。
子宮の膜もまた薄くなっちゃって、排卵もいつあるかわからない、今期はない
ガァーーーン(__;)
やっぱり元々生理不順だからか排卵も上手くできていないんだなとショック。。
ということで排卵誘発剤を初めてなので飲み薬から始めることになりました!
卵を育てるってこれだったんですね!
らいさん。
久々の病院で膜も良好で本当によかったです!!
上手くいくようにお祈りしてます(´∀`)!
らい
2011/07/04 12:17
こんにちわ〜(^-^)
今、無事に受精卵を戻し
終わりました!!
夏バテもあり、あまり体調も
良くありませんが…加えて
私は子宮前屈があり
子宮の入り口も
ねじれているようで
受精卵を戻すのに
先生も苦戦したようです…(泣)
三度目の正直でうまくいけば
いいなぁと期待しつつ
ストレスにならないように
気楽に過ごします!!
ぴ〜のんさん、
排卵誘発剤始まるんですね〜
良い卵が育ちますように★
一緒に頑張りましょうね(^-^)
ライチ
2011/07/04 16:37
みなさん、こんにちわぁ♪
今日も暑いですねぇ↓↓
クタクタです(´Д`)
みなさん、暑い中の通院ご苦労様です♪
らいさん、無事終わりましたか(^_^)! うまくいく事を願ってます☆
よくわからないんですが、やっぱり安静にしてた方がいいんですか?
暑いので、涼しくして過ごして下さいね('-^*) らいさんもかなり遠くの病院に通われてるんですか!私も今転院を考えてて、そこも1時間はかかります↓でも、県内では1番有名なクリニックなのでそこしかない!!って感じです(~_~;)
ぴーのんさん、誘発剤開始ですか!!!!
これでうまく卵が育ってくれるといいですねo(^-^)o
これから卵胞チェックなど通院回数も増えると思いますが頑張りましょう♪
黒さん、旦那さんと説明会に参加ですかぁ(^0^)/
二人で話を聞く事は大切ですよね☆
ウチの旦那みたいに、何の知識もない人に説明するのはほんとに難しい(>_<)
女性の体の仕組みなど、基本的な事から教えなきゃいけませんよ(T_T)
私も転院を考えてるんで、説明会に参加する時は必ず行ってもらうようにしますね☆
今日で周期36日目なんですが、まだ生理がくる気配なし…
とりあえず今週待ってみてこなかったら病院に行く予定です(´Д`)
黒
2011/07/04 16:57
皆さん、こんにちは(^−^)
お二人とも受診お疲れ様でしたm(__)m
ぴーのんさん、いよいよ治療開始ですね!!
実際、原因が分かってしまうとショックですよね(>_<)原因が分からないのが一番の遠回りになってしまいますので、まずは原因が見えてきたことは前進ですよ(^−^)
なかなか気持ちを切り替えるのは辛いですが、一緒に頑張りましょうね!(^^)!
らいさん、1時間かけて通院しているのですね(#^.^#)
運転お疲れ様です。
私も前回通っていたクリニックは、らいさんと同じく車で1時間でした(^_^メ)
結構往復2時間の運転は疲れますよね(^^ゞ
長時間大変でしたね!!
考えないようにと言っても待つ間は長いですよね(>_<)
これだけ頑張っているので、自信を持ってリラックスしてください♪♪
らい
2011/07/04 18:03
皆さんお疲れさまです(^-^)
疲れてウトウトしていました!!
ライチさん、黒さん
お気遣いありがとうございます☆
ねじれと前屈もあるので
戻す時に多少ですが
出血してしまいましたが
終わった後は体に変化は
特にありません!!
(多少の違和感はあります)
普段通りの生活をしていい
みたいです♪
激しい運動は
駄目みたいですが(^-^)
ライチさん、
転院をお考えなんですね〜
私も、採卵の前の誘発剤の
注射に1週間通うのはさすがに
大変でしたが、
行ける時は旦那と一緒に行き、
ドライブデートを兼ねて楽しんで行くようにしていました〜(^-^)
遠くても有名な所に…って
私も、そうだったので
分かります!!
生理も来たら来たであぁ〜(泣)
って思うし、来なきゃ来ないで
あれ?みたいになりますね…
黒
2011/07/05 12:18
皆さん、こんにちは(^◇^)
今日も真夏日らしいですね(^_^;)
昨日、実家からもろこしを沢山もらいました!!
私、もろこしが大好物で一度に2〜3本いけちゃうのですが意外にも太るらしいですね(>_<)
先程1本食べ終わり、もう1本食べたくて(^^ゞ
旦那から、もろこしの季節になると私がもろこしを食べすぎるのでチェック入ります(笑)
ライチさん、今周期は生理がまだこないのですね(>_<)
確か前回はここまで周期が長くなかったですよね??
次の計画が立てにくくて困っちゃいますよね(>_<)
転院もあるので、色々な意味で早く来てくれるといいですね(^0_0^)
らいさんの通っている病院では、採卵時は麻酔をかけますか??
私が体外の説明会を聞く予定のクリニックは、体に負担をかけない為に採卵時は無麻酔でやるそうです(>_<)
この前まで通っていたクリニックの体外の説明会では、採卵時の無麻酔は痛すぎてあり得ないと言っていました(^^ゞ
私も、無麻酔はかなり痛いと思います(>_<)
らい
2011/07/05 13:15
こんにちわ(*^-^*)
眠気があって休みながら
家事をやってます★
とうもろこし〜
私も、大好きです♪
夏って感じがしますよね♪
採卵の際は、麻酔を使いました!!痛みはなかったです。
何となく意識はありましたが
あっという間に終わって
車イスで旦那が待つ個室に戻り
安静にしてから帰宅しました。
麻酔が抜けきった後に
子宮あたりに痛みはあり
多少出血もありましたが
自然に楽になっていきましたよ。ただ、体がだるくて
寝てばかりいました…
黒さんの説明会に参加される
病院は麻酔を使わないんですね。確かに体に負担はないのかも
しれませんが痛みにナーバスに
なってしまいそうですね…
無麻酔でやっていないので
痛みは分かりませんが、
やっぱり処置室に1人で
旦那も近くにいないし、
心細く不安もあったので
麻酔が効くまでは
力が入ってしまって
看護師さんに声をかけてもらい
ながら挑みましたよ。
人それぞれ、違うと思いますが、黒さんの精神的に負担に
ならないように…
やられる前に説明会などで
色々聞いてみたら良いかも
しれませんね(^-^)
あくまでも
私の経験談なので参考に
なれば幸いです!!
黒
2011/07/05 14:42
暑いですね(>_<)
私は昼ごはんを、結局もろこし食べて終わらせちゃいました(^^ゞ
らいさん、お返事ありがとうございます。
麻酔すると痛みはなさそうですね(●^o^●)
しっかり色々説明会で聞いてきますね!(^^)!
私は、3年前と3か月前に全身麻酔で手術をしているので麻酔経験はありますが私は麻酔が効きすぎるらしくしばらく目覚めないんですよ(>_<)
旦那が言うには、手術後麻酔の影響でしょうがないのだろうけど女とは思えないくらいのすごい顔でよだれだらけだったそうですよ(笑)本当に1人で処置室に向かうのは心細いですよね(>_<)
らいさんの旦那さんはお幾つですか??
ウチはおじちゃんで、今年38になりました(^_^メ)
私は、午後になるとやる気モードゼロです(>_<)
夕飯の支度はいつも午前にしてしまいます。
今日は夕飯の支度をしていないので今から支度を始めます!!
今日も手抜き料理ですよ(笑)
厚揚げを焼くとかニラ玉とか(^^ゞ
ウチの旦那は、毎晩晩酌をします。
私もお酒好きです♪♪毎日少し付き合いますよ(^0_0^)
・・なので、ビールを箱買いしてます。
昨日もビールが切れそうだったので買いに行ってきました!!
皆さんの旦那さんは晩酌しますか??
皆さんは、お酒飲みますか??
夏はお酒のおいしい季節ですね\(^o^)/
らい
2011/07/05 16:23
黒さん、お返事
ありがとうございます〜(^-^)
私も、結構麻酔効いてた方
だと思います。
意識はあるけど朦朧としてて
かなり寝てしまってました。
口を開けたまま寝てたのか
乾燥がひどかったです(>_<)
因みに、私は麻酔人生初の
体験でした…
麻酔を効きやすくする
注射がかなり痛かったです。
説明会で情報に収穫が
あると良いですね★
私の旦那は同い年で30歳です。 うちは中学の同級生で…
晩酌は毎日ではないですが
しますよ♪
私は、今はお酒飲んでない
です(>_<)飲んでも一口かな。
夕飯のメニューまだ決まらず
そしてやる気も減退…。
でも急がなくては!!
ライチ
2011/07/05 18:28
みなさん、こんばんわ☆
ちょうど夕飯の準備中かな!?ウチは今日も旦那は遅いようなので、まだニュース見ながらゴロゴロしてます(笑)♪
黒さーん、ウチも今日実家から夏野菜を送るよって電話があったトコです(^0^)/もちろんトウモロコシも入ってます♪おいしいですよね〜!!!!
魚焼きグリルで焼きモロコシにして食べる予定です♪
私はまだまだ勉強不足でわからないのですが、病院によって麻酔したりしなかったりなんですねw(゚o゚)w
勉強になります!!
でも、麻酔無しって想像するだけで恐い(T_T)
黒さん、そうなんです!!
前回と前々回は25日前後で生理がきたのに今周期は…ハァ(´Д`)
旦那と話し合って人工授精にステップアップしようって決めたトコなのに、肝心の生理がこない(>_<)今が高温期なら希望が持てるんだろうけど、ずーっと定温なので希望も持てず(~_~;)
一応、今週中に生理がこなかったら検査薬を使ってみて病院行きます(´Д`)
明日も暑くなるみたいなので、みなさんくれぐれも熱中症には気をつけて下さいね♪♪♪
ぴーのん
2011/07/06 13:55
皆さん、こんにちは(^v^)
誘発剤飲んで2日ですが気配なし。
というかこれではかない予感がめちゃするので、金曜には排卵誘発注射デビューになりそうです(>_<)
ライチさん。
やっぱり通院増えるんですか。。頑張ります!!
転院考えているんですね!
でもいい病院なら行きたいですよね!
生理こないし周期も安定していたのなら悶々としちゃいますよねえ。。
らいさん。
旦那さん中学の同級生なんですか!
うちも旦那さん同い年です。
やっぱり旦那さんを子どもっぽいって思うことありますか??
黒さん。
うちも夫婦そろってお酒好きです!!
ただ治療を始めてからは薬を飲んだりしているしよくないのかなあと家では飲まなくなりました(>_<)
別の事情で旦那も飲む量を減らしていたので☆
最近は蒸し暑いのでビールが恋しくなります。。
そういえば・・皆さんは旦那さんの実家には治療のことは伝えていますか?
仲良くて大変お世話になっているし、甘えられる人なんですが不妊と伝えてもいいのか迷っています。。
逆にすごく心配をしたり気遣ってくれそうで申し訳ないです。でもそろそろと期待をしているのもわかるし(>_<)
黒
2011/07/06 15:54
皆さん、こんにちは(^◇^)
今日も暑いですね〜(^_^;)
らいさん、麻酔結構効く方なのですね!!
自分ではどんな姿か分からないだけにちょっと恥ずかしいですよね(笑)
旦那さん、中学の同級生なのですね!(^^)!
長年連れ添い相手の事が良く分かっていて良いじゃないですか♪♪
中学の同級生なら、お互いの両親も良く知っていて家族ぐるみのお付き合いできていいですね(^0_0^)
ライチさん、今低温期なのですね(>_<)
ネットで読んだことがありますが、低温期での妊娠もあり得るみたいなのでもう少し待ち時ですね(^−^)
私はいつも、もろこしはレンジでチンばかりでした(^^ゞ
焼きもろこしイイですね↑↑
グリルで普通に焼けばいいですか??
是非、試してみたいです♪♪
ぴーのんさん、夫婦でお酒好きなのですね!!
ウチも夫婦でお酒好きなので、月1〜2は家飲みデー(
夕飯はおつまみだけ)を2人でしています(^^ゞ
治療の件は、私は再婚同士で結婚したので、結婚の際に旦那が私が1度目の結婚で治療をしていた事を軽く話しました。
今は治療をしている事は知らないけど、一切プレッシャーはかけられず「夫婦2人が仲良くするのが一番だから孫の心配はいらないよ」と言ってくれますよ(^◇^)長男なのに有り難い限りです(^^ゞ
お姑さん達の性格にもよりますが、思いやりのあるお姑さんなら話せば逆に力になってくれますよ(^−^)
・・とは言え難しい問題ですよね(^_^メ)
ライチ
2011/07/06 16:57
みなさーん、こんにちわ♪
この時間になると、風も吹いてきて若干涼しくなりました(^0_0^)
ぴーのんさん、注射スタートですか?筋肉注射なので痛いですが、あれも看護師さんの腕次第だと思います(^_^;)私の通ってる病院はお尻に注射ですが、腕よりはましかな…(+。+)
旦那の両親への報告ですが、ウチは今のトコしてません(~_~;)でも三年目でまだ出来ないので、直接は口に出さないけど薄々は感づいてるのかな…とは思います(^_^;)義母は口うるさい人ですが(笑)根は優しい人です☆
黒さん、トウモロコシは一回茹でたりチンしてやわらかくした後、グリルでひっくり返しながら焦げ目がつくまで焼きます(^_^)
黒さんも長男の嫁なんですねw(゚o゚)w ウチもですよ…甘やかされて育ったせいか、付き合い始めた頃はかなりマザコンが入ってましたよ(笑) 結婚してからは私が母親代わりみたいになってます(~_~;)
年は一つ上の28ですがほんと何も出来ない人で…
でっかい赤ちゃんって感じですよ(´A`;)笑
今日は旦那は飲み会なので夕飯は簡単にすませます♪暑いので、火を使うのも嫌ですけど〜(>_<)
らい
2011/07/07 11:54
皆さん、こんにちわ。
雨が降って気温が少し下がり
自然な風が気持ち良いです。
ぴーのんさん。
誘発剤、注射になるんですね!
私は腕の方の筋肉注射でした。
誘発剤ではありませんが、お尻の筋肉注射も
以前経験したことがあります・・・
普通の注射より痛いですが
ライチさんのおっしゃるように
看護師さんの腕も関係してくるような・・・。
旦那さん同い年なんですね。
うちは特段子供っぽい感じはないですよ。
色々家事なども手伝ってくれますし
逆に私の方が子供っぽいかもしれません((+_+))
黒さん。
麻酔後の爆睡っぷりと言ったら
なかったです。しかも処置室が寒いので
体が冷えてしまい寒くて。
マイ毛布を車から旦那に持ってきてもらい
完全に家で寝ている状態でした(笑)
旦那は昔から知っている分、言いたいことも
言えるし弱い部分も隠さないでいられるので
かなり気楽です。
ライチさん。
ご実家からお野菜届きました?
私は実家が同じ市内なので
実家からお荷物が届くのを
楽しみに待つのも良いなあなんて
思います。
ライチさんも黒さんも長男の
お嫁さんなんですね☆
私もそうですよ(^−^)
しかも旦那は一人っ子さんなので
結婚当初は「私が産まなければ!!」と
勝手に自分でプレッシャーをかけていました。
旦那の両親には、治療していることは
話していません。
体外受精をしなければ・・・とわかった時に
すごく悩みましたが心配をかけたり、
もし詮索されても、自分の親に話すようには
言えない気がしたので旦那にその気持ちを話し
治療の段階では言わないことにしました。
もし授かっても言わないかもしれません。
皆さんは親しい友人には
治療のこと話しましたか?!
ぴーのん
2011/07/07 21:26
皆さん、こんばんわ(●^o^●)
なんだか家の中の方が暑い。。
黒さん、旦那さんと家呑みなんて本当に仲良し!
私は旦那と友人も含め月1くらいで未だ大学生のような呑み方してます(~_~;)
晩酌はしてないので呑む機会があるとぶわーっと呑んじゃって、騒ぎたくなります(笑)
ライチさん、らいさん。
注射の件、書いてくださってありがとうございます!
ん・・・?
痛いんですか???(汗)
採血の針や黄体ホルモン注射とは違う痛さなんですかー??!(@_@)
まず筋肉注射って・・・??といった感じです(>_<)
腕にするとは言ってましたが、、、うん。
明日を前にかなり痛いものと知れてよかったです!!!
あいかわらずおりものもないし、明日注射っぽいです。。
治療の件も皆さんありがとうございました。
私は友達1人(女)にだけ治療中でとかこんなことしたとか言ったりしてます。
あとは母親、妹にも。
周りにいる親しい友人達がかなり勘が良くて大人な子たちなので、言ってはいないけどもう気づいてると思います。
向こうから聞かれたり言う機会があれば言おうかなと思っているんですが☆
義理の母親へは・・
迷っていたんですが、皆さんのも参考にしたうえ
私なりにタイミング法でできなかったら言おうと思います。
でも義理の母親のこと本当に大好きなんで、絶対孫の顔見せてあげたいです(>_<)!!!
明日は病院(T_T)
またうまい看護婦さんだったかどうか報告します(~_~;)
あーー怖い(笑
黒
2011/07/08 11:46
皆さん、こんにちは(^−^)
今日は蒸し暑いです(-_-;)
ライチさん、焼きとうもろこしのやり方了解です!!
ありがとうございます、試してみますね♪♪
昨日義母から聞いたのですが、もろこしを茹でた後すぐに氷水につけると実が詰まったままジューシーらしいです(^−^) 知らなかったのですが、結構一般家庭では皆さんしているらしいですね(^^ゞ
長男で甘えん坊なのですね(●^o^●)
ウチの旦那は、甘えることなくおじさんなのでかなり頑固ですよ(笑)
らいさん、旦那さん大人ですね(^−^)
お互いをよく知りおしどり夫婦で羨ましいです♪♪
私も義母には、体外で授かったとしても治療の事は言わないつもりです。きっと理解に苦しむと思います(^^ゞ
私も実母には、全て話しています。色々な意味で救われています(^v^)
私は、友人には話していません。以前話したこともあるのですが、理解してもらえず友人同士の話のネタにされたのでそれ以降誰にも言わなくなりました(*^_^*)
ぴーのんさん、注射デビュー頑張ってください↑↑
私もお尻に注射したことありましたが、チクッと一瞬です(笑)
私は内診よりは好きかもしれないです(笑)
義母さんを、大好きなんていいことじゃないですか(^v^)私も自分の義母が大好きですよ(●^o^●)
なかなか嫁姑関係は大変なことですが、孫を見せてあげたい気持ちは皆さん同じですね(^−^)
ぴーのん
2011/07/08 13:29
皆さん、こんにちは(^v^)
今日は病院が空いていて良かったです♪
予想通り、飲み薬は効果なし。
卵は1cmで子宮の膜も薄かったです。。
ということで注射してきました。
皆さんの痛いを聞いていたので、思ったよりは・・・といった感じでした。
でもちゅう〜ってされている間は確かに痛いですね。
でも3日に1回打ったりするかもと聞いて先行き不安です(>_<)
1か月に3本までが保険対象ってことは自己負担10割も多くなるかもですよね・・・(@_@)
ひええ(>_<)
早く育ってーー(>_<)
8月に新婚旅行(遅れちゃったけど)行ってきます!
ハワイです♪
皆さんは新婚旅行行かれましたか?
ライチ
2011/07/08 13:41
みなさん、こんにちわ♪
午前中は歯医者でした!!
今日はちょっと大きめの虫歯の治療だったので、麻酔有りでしたw(゚o゚)w 全然痛くなくて、麻酔に感動(笑)ただ、麻酔が切れるまではご飯食べちゃダメって事で今かなり空腹です(>_<)
らいさん、私は本当に仲のいい二人の親友にだけ治療の事話してます☆
二人ともまだ独身なので治療に関してはほとんど知識がなく『そっかぁ…』って感じですが(^_^;)
実母にはもちろん話してますよ☆
私が不妊治療してるって言ってからは母なりに勉強してくれたみたいで、今ではいろいろ相談にのってもらってます(^_^)
みなさん、義理のお母さん大好きなんですね〜!!
私は、嫌いではないですが大好きでもないです(笑)
男二人を育てただけあって、話し方がサッパリというかキツイというか…何事もハッキリ言う人なので最初はカチンとくる事もあったけど今は慣れました(^_^;)
でも、本当によくしてもらってるので早く孫の顔を見せてあげたいですね↓↓
ぴーのんさん、注射打ちましたかぁo(^-^)o?
初めは痛いかもしれませんが、数回やってると慣れると思います☆また感想を聞かせて下さいね☆
私は筋肉注射は苦手ですが、採血の注射は意外と好きかも(笑)血がたまっていくのをジーっと見ちゃいます(^O^)
旦那は今日も飲み会なので、夕飯は簡単に済ませます(~_~;)せっかくの週末なのになぁ…
らい
2011/07/08 15:46
皆さんこんにちは。
私は昨日が結婚記念日でした。
いわゆる七夕婚です。
その日に入籍すると子宝に
恵まれるって書いてあったのになぁ。
ぴーのんさん注射お疲れさまでした。
段々慣れていくと良いですね(^−^)
私も採卵前の誘発剤の注射が
一週間毎日でしたが、腕も交互だったので
結構平気でしたよ。
病院に行けない日には旦那に
打ってもらってました。
私もライチさんと一緒で採血の
注射はジッと見てしまいます。
新婚旅行に行かれるんですね☆
私もハワイに行きました♪
楽しみですね(^−^)
ライチさん。
歯医者お疲れ様でした。
歯医者も麻酔をしてもらうと
本当に痛みを感じませんよね!
ただ、ぷっくり腫れている感じが
違和感ですね(^−^)
男兄弟だけを
育てた義母はさっぱりなのが
何となく分かる気がします。
家も男の一人っ子なので・・・。
すごく良くしてくれ感謝は
してますが・・・。
早く孫の顔をとも
思いますけどね(^−^)
黒さん。
私も治療の事、義両親には話しません。
何年か前にかなり心配してくれたのか
病院に行ったら…みたいな話をされました。
まだ何も分からず、自然にできると
思っていただけに傷ついて大泣きしてしまい
それからお互い子供の話はタブーのような
雰囲気です(*_*)
…皆さん友達には話したり
話さなかったりなんですね。
私は、自分の家族と親友2人に
話はしました。
母はやっぱり一番理解してくれ
いつも気遣ってくれます。
友達は、今は2人にしか詳しくは
話しません。結婚した時期も近く
お互いまだ子供がいないので
励ましあってます。
友達全員が理解してくれてる
訳ではないので、本当に信頼している
子だけにしました。
頑張ってるいる時にネタにされるのは
耐えがたいですもんね・・・。
私も明日の朝まで1人です。
1人だと時間を持て余してしまいます。
何か映画でも観ようかな…☆
皆様、良い週末を♪
ライチ
2011/07/11 18:42
みなさん、こんにちわ☆
ぴーのんさん、この前は投稿時間がかぶっちゃって内容がちぐはぐになってしまい、すいません(>_<)
注射したんですよねぇ!
私は一週間連続で注射しましたが、一週間は保険適用内でしたw(゚o゚)w それで育ってなかったら自費だったので私も『育って〜!!!!』って祈ってましたよ(^_^;)無事に育ってくれるといいですね♪
ハワイいいなぁ(≧ε≦)♪私はグアムでした☆旦那が取れる休暇を考えると、なるべく近場で…という事で(^_^) でも次はハワイに行ってみたい!!
子供がいたらなかなか海外旅行なんて行けないだろうし、今のうちに二人の時間を楽しまないといけませんよね♪
らいさん、遅くなりましたが、結婚記念日おめでとうございますo(^-^)o
七夕が記念日なんて素敵☆子宝に恵まれるんですか!!きっと、これからですよ!!信じて頑張りましょうね♪ウチはひな祭りです(^_^)
ぞろ目だと旦那が忘れないので助かってます(笑)
今日生理が遅れてるので、病院行ってきました(^_^;)やっぱり今週期は無排卵で、強制リセット確定↓↓
人工授精の相談をすると、フーナーテスト?検査?をしてからステップアップしましょう!と言われました☆よくよく考えると、フーナーやってない(´Д`)!ちゃんと元気な精子がのぼってくれてるといいんですけど…
今月末からお盆が過ぎるまで実家に一人長期帰省予定なので帰って来てからになりますが(>_<)
みなさん、お盆はどうされますか(*゚▽^*)ノ?
ぴーのん
2011/07/11 20:35
皆さん、こんばんわ!
毎日暑いですね〜(>_<)
今日、また病院でした☆
卵は順調に育っていましたが、子宮の膜は以前薄く排卵もまだなようでもうひと押し!ってことでまた注射しました。
今回は全然痛くなかったです!!
またあさってどんな具合か見ることになり、仕事の都合もり慌てて仲間にシフト変わってもらったり。。
しょっちゅう見るとなると本当に治療って大変ですね(>_<)
ちょっと知りたいんですが、これで注射で卵を育てて、、排卵しないってことあるんですか??
それこそタイミング合わず授精しないとかはわかるんですが、うまく排卵するかって先生が言っていたのが気になって。。
らいさん。
七夕婚素敵です!!
お二人で素敵な時間を過ごせましたか?(●^o^●)
ハワイのおすすめ情報とかあったら是非教えてください!
ライチさん。
うちはお盆に新婚旅行です♪
確かに子供いないから旅行は行けますよね!
独身時代は旦那とまともな旅行行かなかったけど、これからは色んなとこに行きたいな♪
今週期は残念でしたね(>_<)
でもフーナーテストをやったら念願のステップアップですかね?!(^O^)
あ、瀕死の観葉植物はどんどん新しい芽と葉が出てくれています(^v^)
よかったですー(^◇^)
らい
2011/07/12 10:31
皆さんこんにちは(^−^)
梅雨も明けたようでカラっとした
暑い日も多くなりますね!
ライチさん、ぴーのんさん
お祝のお言葉を頂きありがとうございます。
あっという間に5年目・・・って感じです。
特にどこにも行きませんでしたが
旦那が私が欲しがってたDVDをプレセント
してくれました。
ライチさん、ぞろ目だと確かに忘れないですね!
うちは2007年7月7日なので余計に☆
友達も覚えててくれてますよ!
今回残念でしたね(>_<)
病院お疲れ様でした。
フーナーテスト良い結果になるといいですね。
うちはやっていませんが、いい精子を作って
もらおうと、旦那は亜鉛のサプリメントを毎日
とってもらい採取日の週はとにかく鰻や
ネバネバ系を摂ってもらいました。
ご実家でゆっくりしてお盆明けに
またファイトです(^O^)/
私は、お盆はBBQをやるくらいです。
旦那は夏フェス参戦するようで
今年は別々に過ごすことになりそうです。
ぴーのんさん病院お疲れ様です。
注射痛くなくて何より!
病院と仕事の両立も大変ですよね。
私も、昨日以前勤めていたパート先から
電話があり、人員不足との事で
また出て来てほしいと言われました。
詳細は言わず 体に不具合が・・・とだけ
言って辞めましたので治療を最優先で
良いと言ってくれました。
戻ってみようかなと思っています。
私は無排卵の月もあったり
ホルモン値が足りずホルモン剤を服用しホルモンを補充
してましたので採卵前は注射を打っても
排卵するのか不安もありましたが、
色々考えすぎず毎回の内診と先生の仰ることを
信じて祈ったり…しましたよ。
あまり気になってしまう時は、先生に
どんどん質問してクリアしました。
聞き辛い時は看護師さんに(^−^)
治療って自分の思いが沢山つまっている分
大丈夫かなって不安に思ったりすることが
普段よりもかなり多い気がしますね。
ぴーのんさんの卵が排卵しますように☆
ハワイはオアフ島ですか??
暑い日ですが体調崩しませんよう
お気をつけくださいね(^O^)/
ぴーのん
2011/07/12 18:45
皆さん、こんにちは(^v^)
最近、揚げまんじゅうにハマっています!
おいしすぎます〜(●^o^●)
らいさん。
あたたかい言葉ありがとうございます!
旦那さんはやっぱり女の体のことは理解できないし、同じように苦労している方たちに応援いただけるとやっぱり嬉しいですね(>_<)!
人員不足で戻ってきてくれなんていいじゃないですか(^v^)
治療優先でいいならありがたいですよね!
ハワイはオアフ島です(^◇^)
星空を見てきます♪
らい
2011/07/12 22:41
こんばんは(^-^)
バレーボールして来ました!
すごく気分転換に
なりました★
激しい運動は…なんて
思いつつ、安静にしていても
駄目な時は駄目だったし…
と気持ちを切り替え
思いっきり楽しみました♪
治療が本格的に始まり
自分が赤ちゃんが本当に
欲しい気持ちは変わりませんが 仕事も辞め人との関わりも
減り気持ち的に
不安定になりやすかったん
ですが、少し違う事を
やってみたりするだけで
見えてくるものも、
感じ方も違うような気が
します…。治療の事は
何をしてても頭から
離れませんが、そればっかりに なってしまっても
いけないですね(^-^)
皆さんの近況を伺いながら、
かなり励まされ元気に
なってます♪
ありがとうございます!!
ぴーのん
2011/07/13 13:40
皆さん、こんにちは(^v^)
日焼け止め、毎日腕には塗ってるんですが、
やっぱ焼けますよね(~_~;)
腕って歳が表れやすいなって最近思います☆
らいさん。
バレーボールいいですねえ!!
らいさんの気分も上がってきてよかったです!
閉鎖的な気持ちになっちゃうのすごくわかります。
お互いうまく付き合って治療頑張りましょう(●^o^●)
今日も病院でした。
無事子宮の膜も厚く、卵も育っていたのできちんと排卵するようダメ押しの注射打ってきました!
いよいよ今週末旦那と仲良し頑張ります!!笑
うまく出会えば双子ちゃんかも♪
無事に排卵して出会えますように・・・(*^^)
ライチ
2011/07/13 14:59
みなさん、こんにちわ♪
今朝の天気予報では曇りって言ってたのにどこが!?ってくらい晴れてて暑い↓最近夏バテ気味でボーっとしちゃいます(´A`;)
らいさん、気分転換は本当に必要だと思います☆
考えないように…っていうのは無理ですが、他に夢中になったり楽しめるモノがあるのとないのとでは違いますよねo(^-^)o
体を動かすってスッキリするし、いいですね(^_^)♪私はこの暑さで引きこもりですが…(笑)
今日は近所の奥様達とランチしてきました!!
あまり外に出ない私を気遣い、連れ出してくれてくれました(^_^;)
誰かとおしゃべりをするだけでも全然違うもんですね☆
ぴーのんさん、無事に卵も育ってるみたいで(^O^)!!
頑張らなきゃ!!ですね(笑)♪♪♪
タイミング法は名前の通りタイミングが大事ですからね(^_^)
排卵させる注射も打つのかな??
みなさん、熱中症にはくれぐれも気をつけて下さいね(*゚▽^*)ノ
らい
2011/07/13 18:41
皆さんこんばんは(^o^)v
今日も暑かったですね…
テレビも毎日熱中症の話題を
やってますね〜
水で濡らして首に巻くスカーフで
暑さをしないでいます〜。
ぴーのんさん、
卵育っているようで
何よりです(^-^)良かった〜。
週末リラックスして仲良しして下さい!上手く行くよう願ってます★
ライチさん、
ランチ楽しかったですか?
私の近所は歳の近い方は居ない
ので、羨ましいな♪
どうしても家に居るのが楽で
こもりがちになってしまいますが、たまには人と話したり
出掛けたり気分転換も必要な
事ですね(^-^)
気分転換しながら前向きに
治療を頑張れたらいいなぁと
つくづく思いました!!
ライチ
2011/07/19 07:41
みなさん、おはようございますo(^-^)o
久しぶりの書き込みになってしまいました(ノ_・。)
こちらは今日は雨です↓↓四国から東海の方は台風の影響で大雨と言ってましたが、みなさんの地域は大丈夫ですか?
私の方はおとといプラノバールを飲み終えて現在リセット待ち中です(^_^;)
ただ、この二週間近く体調があまりよくなくて…
吐き気と嘔吐(>_<)夏バテなのかな〜。
薬のせいかな?って思ったけど、薬を飲む前からだしな↓↓
プラノバールって吐き気とか副作用があるみたいなので、重なってこうなったのかもしれません(´Д`)
みなさんはどんな状況ですか?
ぴーのんさん、無事にタイミング取れましたか♪?
らい
2011/07/19 11:25
こんにちわ(^-^)
お久し振りです〜★
私は静岡住みなので
雨です(>_<)
今はそこまで強い雨は
降っていませんが
これから降りそうな感じです…。
ライチさん、
体調大丈夫ですか?
私もプラノバールを
一昨日まで内服してました。
嘔吐、吐き気、食欲不振と
夏バテなのかと思いましたが
薬を飲み始めていつも
調子が悪くなるので…(>_<)
ゆっくり過ごしてリラックス
してくださいね!
私は昨日3時間だけパートに
出ました〜★
3ヶ月ぶりだったので
足も浮腫んでしまいました…(笑)
明日はついに判定日です(>_<)
症状が全くないので
今回も駄目かな…と思いつつ
ドキドキですが結果を聞いて
参ります!!
ぴーのん
2011/07/19 13:25
皆さん、こんにちは(●^o^●)
最近忙しく気づいたら久しぶりです!!
ライチさん。
体調大丈夫ですか??
夏バテですかね??
うちの旦那も夏バテで最近はずっとぐったりしてます。
昨日も胸やけがするーっていってましたが、どうすればいいかわかんなくて(笑)
ひどかったら病院でお薬貰った方がいいですよ(^v^)
らいさん。
静岡なんですか(●^o^●)
パートお疲れ様です!
気分転換にはなりましたか??
そして!
明日祈ってます!
ドキドキですね!
私の近況ですが、注射した日の夜に排卵痛あったのでその日と翌日にもタイミングとったら、ちゃんと排卵していたのでタイミングはバッチリだったみたいです(●^o^●)
今、高温期6日目。
月末に薬切れるので来院してくださいとのことですが、8月頭まで高温期続いたら内診して確認しましょうと言われました。
あと2〜3週間はドキドキですが旦那と楽しみに過ごしたいです♪
初めてのタイミングだし期待したらと思いつつも期待しちゃいますね(~_~;)笑
らい
2011/07/20 14:48
皆さんこんにちわ(^-^)
雨で洗濯物がたまって
しまってます(>_<)
また雨があがれば暑い日に
なりそうですね〜
ぴーのんさん、
うまくタイミングとれたようで
良かったです☆ミ
どうかうまくいきますように♪
分かるまでドキドキだと
思いますが、リラックスして
ゆっくり過ごしてください!!
ライチさん、体調大丈夫ですか?
少しでも症状が緩和されると
良いですね☆
私は今日ドキドキしながら、
結果を聞いて来ました。
残念ながらリセットです…(ToT)
4月の採卵からずっと
戻し続けてきたので、
一回お休みをして
先に子宮頸管を拡張し
少しでも受精卵を戻しやすく
出来るよう処置をして
もらう事になりました。
色々問題もありますが
落ち込んでも仕方がないので
また前向きに頑張ります!!
ライチ
2011/07/20 17:39
みなさん、こんにちわ♪
今日は台風の影響で、一日中雨が降ったりやんだりのお天気です(-.-;)
家中、洗濯物だらけで困っちゃいます↓↓
ぴーのんさん、タイミングバッチリで良かったですね♪♪♪
今まさに高温期真っ最中なんでしょうね(^O^)
続く事を願ってます☆
らいさん、残念でしたね↓(>_<) うまく言葉が見つかりませんが、前向きな姿勢は素敵です!!また頑張りましょうね☆
私の方は相変わらず体調が良かったり悪かったりを繰り返してます(^_^;)
みなさん、心配していただいてありがとうございます☆やっぱり薬の副作用と、夏バテが一緒にきちゃったんでしょうね…
明日は旦那が休みなので、一緒にウナギ食べに行ってスタミナつけてきます♪
らい
2011/07/21 10:54
こんにちわ(^-^)
今日は気持ちが良いお天気で
洗濯物も沢山干せました♪
ライチさん、
優しいお言葉
ありがとうございます。
1日経って昨日は
落ち込みましたが
今日は元気です〜★
体調を整えて又頑張ります!!
先日治療中だったの同い年の
従姉の妊娠報告があり
嬉しいけれど、正直羨ましくて
焦ってしまいました。
自分は自分のペースで…と
思ってはいるものの、中々
気持ちの持ちようも上手く
いかないものですね(>_<)
でも、自分にとって
辛いことばかりではないことを
信じていつかお母さんになれる事を切に願います。
時々気持ちが折れそうに
なったり、他人と比べて卑屈に
なったりしても
後ろ向きにはなりたくないので
私らしく頑張ります(^-^)
ぴーのん
2011/07/24 20:14
皆さん、こんばんわ(^v^)
今日は旦那と久しぶりにデートしました!
ハリーポッター観て新婚旅行の洋服も買ったり久しぶりにお金使いました(笑)
新しい観葉植物の小さいガジュマルもゲットして♪
すごくかわいいです(*^^)v
ライチさん。
うなぎ食べましたか??
今年高いってことで私は実家に帰った時に買ってもらいました(笑)
うなぎおいしいですよね〜〜(^◇^)
らいさん。
なんだからいさんの報告と前向きな姿勢とか焦っちゃたりとか、、想像したらなんか私が落ち込んでしまいまして(汗)(>_<)
返信すぐできなかったです(~_~;)
前向きになることも大事。でも焦ったりも当たり前にしちゃうし、悔しくなることだってしょっちゅうありますよね!
でも妊娠って妊娠菌?って言葉もあるし身近な人が(しかも治療をへて)妊娠したなら、うつるかもしれないですし、一緒に引き続き治療頑張りましょう(^O^)
私は高温期12日目?くらいですが、、
月経前症候のイライラ(旦那にあたる)とか腰もチョイチョイ痛いときあるので、、
また遅れ気味の生理がきそうです(T_T)
くるなら遅れてこないでほしいです(@_@)
もう気持ちは次回頑張ろうと思うことにします(笑)
ライチ
2011/07/25 13:46
みなさん、こんにちわ♪
ちょっと間が空いちゃいました(>_<)
私の方はリセットしたんですが、量がものすごく少なくて…
生理痛もないし本当に生理!?って感じです(T_T)
以前もそうだったんですが、量が少ない次の周期は血の量が大量になり生理痛も酷くなります↓↓今から憂鬱(-.-;)
らいさん、私もらいさんの書き込みを見ていろいろ考えちゃいました…最近、私自身、焦り気味になったり気持ちが不安定な時が多々あるので。
だから、らいさんのように自分のペースで頑張る姿はすごく素敵だし、見習わなきゃって思います(^_^)
ぴーのんさん、デートいいなぁ(*゚▽^*)ノ
新婚旅行も待ってるし、楽しい事がいっぱいですね♪たまには治療を忘れて、おもいっきり楽しむ事も大事ですよ(^O^)
今日も旦那は遅いようなので、午後からはのんびりたまったDVDでも見ようと思います☆☆☆
らい
2011/07/25 17:42
皆さんこんにちわ!!
お二人からの本当にお言葉
有り難く思います。
私の書き込みで、ライチさん
ぴーのんさんを色々考えさせて
しまったようでごめんなさい。
良い報告ではなかったので
正直報告すべきか悩みましたが…でも事実なので取り繕う事も
出来ず報告させてもらいました。治療内容は違えど
治療に取り組む気持ちは
皆同じだと思っています。
私自身、皆さんの近況や話を
聞いて励まされたり頑張ろうと
前向きになれたりします。
ただ私の報告や近況を聞いて
色々想像してしまったり不安に
思わせてしまったなら
申し訳ないです。
ライチさん、
生理も重い月と、経血量が少ない月が私もあります。
私の場合生理痛は年齢と共に軽くなっているのですが、たまに
かなり酷く憂鬱になります…
量が多くとも、せめて生理痛は
軽ければ良いですね!!
ぴーのんさん、旦那さんとの
デート良いですね(^-^)
私は最近富士山の5号目まで
ドライブに行ってきました!!
新しい観葉植物に新婚旅行…
楽しい事たくさんして
リフレッシュしてくださいね☆
ぴーのん
2011/07/25 20:13
皆さん、こんばんわ(*^^)v
世界水泳見てますか??
気持ち良さそう〜〜(^◇^)
ライチさん。
生理、月によって違うんですね。。
私は月経前が本当にめちゃくちゃです(汗)
今日もめっちゃ寝ました。。
よく寝てしまうのも絶対月経前です(T_T)
らいさん。
謝らないでくださいーー(>_<)
私も良い報告でなくても、返信なくても、書き込むことだけで一人でもんもんとするよりだいぶマシになりました!
ここでは皆さん返信もしてくれるから本当にありがたいです!!
富士山近いんですね!
うちの旦那も夏に登るそうです!
らい
2011/07/26 17:32
こんにちわ〜
雨が降りそうで降らない
変なお天気です(>_<)
ぴーのんさん、
ありがとうございます(^-^)
私も書き込む事で気持ちが
前ほど落ち込まなくなりました。塞ぎこんでしまうのも、
誰にも言えない状況も
本当に辛いので皆さんが
返信くれたり励まされたりが
有り難いです!!
どんな結果でも
すぐに受け止められなくても
いつかうまく行くと信じて
私は前向きに頑張ろうと
思います。誰の為でもなく
自分達夫婦が決めた事なので☆
色々呟いてしまいますが
これからも仲良くお話して
くれると嬉しいです♪
旦那さん、富士山登るんですか?私は超地元ですが、登頂したことないです…(>_<)いつか…なんて思ってもう三十路に!!
ライチさん、体調どうですか?
私も生理4日目ですが、今回は割りと軽い方でした。
夏の生理は嫌ですね…(>_<)
今日もバレーに行って
リフレッシュしてきます♪
ライチ
2011/07/26 18:25
みなさん、こんばんわ☆
らいさん、ぴーのんさんも言ってましたが、謝らないで下さい(>_<)!!
らいさんのせいではないですよ(^_^) むしろ、治療面では私より大先輩で本当に勉強になるし、ココで悩みや不安を聞いてもらえる事が何より心強い(>_<)
らいさんの方が辛いはずなのに、逆に気にかけてもらって…ありがとうございますm(__)m涙
そんな方を神様は見捨てたりしません!!!!
きっと、笑える日がきますから一緒に頑張りましょうね♪
ぴーのんさん、私富士山に登った事あるんですよ☆
もう10年以上前ですが…
その日は霧が深く、みぞれかひょうが降ってて九合目で引き返すように言われ、頂上までは行けませんでした(T_T)悔しいですよね↓
今もう一回挑戦する?って聞かれたらちょっと考えますが…(笑)
今日は生理五日目ですが、今日になって量が増えました(~_~;)
なんでだろう…
夏は蒸れてかぶれやすいので、生理用品とかすごく気を遣います(>_<)
ぴーのん
2011/07/26 20:02
皆さん、こんばんわ(^◇^)
今日も暑かったですー(~_~;)
パート後に美容院行ってきたり、新しいファンデーションも購入して嬉しいです(笑)
ファンデーションって2年くらい持ちませんか??
半年ごと位に変えた方がいいらしいですけどね、、
らいさん。
富士山やっぱ近いんですね!
静岡といっていたのでもしかしたらーと思いました。
私も登ったことないんです。
今回旦那が会社の男仲間と1泊2日で行くから行けないけど、機会がないとなかなか行けないので次回旦那と行きたいです!!
ただうちの旦那、かなりの雨男なので登山よくするんですけど、今まで1回も登頂後景色を見れたことがないという・・・
すごいのが結婚式。
年間で一番降水確率の低い日だったのに、その日だけ大雨!!翌日アホみたいに晴れましたよ、、
雨じゃなく大雨でした!!!
やり直したいですよ〜〜(T_T)笑
私はかなりの晴れ女なのでデートとかの日は度たび予報に反して覆してましたが、、式の日は負けました(笑)
ライチさんは富士山行ったことあるんですね!!
惜しかったんですね!(>_<)
でもライチさんの反応見るとやっぱきつそう。。
テレビで小学生が普通の格好でスタスタ登頂しました〜ってのはなんなんですかね☆
毎日ハワイ旅行が楽しみで想像してにやけてます(~_~;)
私、空港とかめっちゃ好きなんです♪
あ、ハワイで雨だったらもうどうしよ〜〜(T_T)
ライチ
2011/07/27 12:10
みなさま、こんにちわ♪
今日も暑い(´Д`)
でも午後は雨になるって言ってたので、ちょっとは涼しくなるかな〜。
ぴーのんさんの旦那様、雨男ですか(^0^)/
結婚式の雨、最悪ですよねぇ↓↓私の時も雨でしたよ!!結婚式前後はバッチリ晴れだったので、多分どっちかが…(笑)
でも新婚旅行先のグアムではスコールとか心配してましたが、ずっと晴れでした(^O^)
私も空港の匂いっていうか、雰囲気が好きです♪
成田はグアムの時の一回しか利用してませんが(~_~;)羽田は帰省の度に利用しますが、毎回お土産も変わってるし見てるだけで楽しくなります♪♪♪
あ、私は今度の日曜に一足早く帰省します('-^*)
ファンデーションがなくなるのは一年くらいかな〜。厚塗りしちゃうので、意外と早いんです(笑)!
近くのスーパーや、コンビニに行くのも化粧しないと落ち着かなくて…
旦那には『してもしなくても一緒』って言われますが、褒めてる訳ではなくて興味がないだけなんですよね↓↓前髪切っても気付かない、ナイショで買った新しい服を着てても気付かない、そんなもんなんでしょうか(´Д`)
ぴーのん
2011/07/29 14:01
皆さん、こんにちは(>_<)
今日は病院でしたが妊娠反応は陰性でした。。
高温は続いてるので、あと1週間は期待しつつ様子みるそうです。
あと2回はタイミングで様子見るけど、それで妊娠しなければ妊娠しづらい5割に入るって言われてショックでした↓↓
病院通ってる時点でもう入ってはいますけど、、
あと2回しかチャンスないんだ・・・
と思ったらすごく後ろ向きになってきました。。
まだ治療初めて2か月なのにこんな気持ちになるのに、
皆さん本当にすごいです(>_<)
今からパートです☆
気持ちは憂鬱だけど今日は同期と一緒の日だからちょっと楽しんで嫌なことふっ飛ばしてこないと(>_<)!!
ライチ
2011/07/29 21:22
みなさん、こんばんわ☆
今日は一日中雨です↓↓
涼しくて過ごしやすいのはありがたいんですが、洗濯物が乾かず…(´Д`)
ぴーのんさん、陰性でしたか…でも高温期が続いてるという事はまだ望みがあると思いますよ(^_^)
あまり考えないように過ごすといいかもしれませんね☆
私も期待し過ぎると、いざリセットした時の落ち込み方も半端ないので、なるべく考え過ぎないように気をつけてます(^_^;)
私の方は、生理も終わりかけで何となく気分もいいです♪生理中はちょっとした事でもイライラしちゃったり…
日曜から長期、実家に帰省予定で今周期は治療もお休みになるのでのんびりしようと思います(^_^)
らい
2011/07/29 23:18
皆さんこんばんは!
久しぶりのパートに行き出したら 毎日ゆっくりしていた
生活が忙しくなって疲れて
しまい、お久し振りに
なってしまいました(>_<)
ライチさん、温かいお言葉
ありがとうございました!!
生理も終わり、気分も少し
落ち着いてまた前向きに
頑張れそうです。
生理前からイライラしたり
気持ちが落ち込んだりして
しまいがちでしたが(>_<)
実家に帰省されるんですね♪
ゆっくり過ごして
リフレッシュしてきてくださいね☆
ぴーのんさん、
高温期ならまだ
分からないですよね(^-^)
ライチさんがおっしゃる様に
あんまり気にし過ぎず
分かるまで気分転換したり
楽しい事考えて過ごして
みた方が良いと思いますよ!!
病院で色々言われた事を
受け止めるのは大変な事だけど 悩むだけ悩んだら、また
頑張れる時は来ると思って
自分のペースで行きましょ!!
私も採卵して受精した受精卵が ついに残り1つになって
しまいました。祈る気持ちで
いますが、先生を信じて
戻すのにベストな状態に出来る
ようにやってみます(^-^)
痛みを伴うと言われ、
ちょっとビビリになってますが。
© 子宝ねっと