この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
ちゃム
2007/02/06 11:25
初めまして。
治療を始めて4年になります。今のところ、ちっとも妊娠できません。
周りからは何を言われても、何てことない顔しているのですが、実はダメダメなんです。
家に帰って落ち込んでいる毎日です。
治療が嫌なわけではないのですが、最近ちょっと疲れ気味です。
なんだか、よく分からない書き込みですいません。
過去ログは返信できません
ベルママ
2007/02/06 11:37
ちゃムさん、はじめまして。
私も治療を始めて、まだまだ3ヶ月しかたっていないのに、落ち込んでばかりです。
周りからは、何を言われても、平気なのですが、ふっとした時に落ち込んでしまう事があります。
治療が嫌なわけでも、病院に行くのが嫌なわけでもないですが…。
治療のゴールが見えないだけに、不安がいっぱいですよね。
とかげ
2007/02/06 12:23
ちゃムさん、ベルママさん、こんにちは!
わたしも治療をはじめて今4ヶ月です。
ゴールが決まっていたら、楽なのにって、本当に思います。いつ終わるかわからないし、赤ちゃんを授かることができないかもしれない。いろいろ将来のこと考えるとこわくなります。でも、今できることを後悔しないようにするしか、ないんですよね。
今日は夕方病院ですが、ちょっと気が重いです。人工受精でも厳しいと言われているのに、人工受精のための診察を受けるなんて・・。とは言っても体外受精にステップアップする気持ちの準備もできてなくて・・。
なんだか自分の愚痴になっちゃいました、ごめんなさい。ちゃムさんもだいぶお疲れのようですね。あまり無理せず、またいろいろお話しましょう!
ちゃム
2007/02/06 12:45
ベルママさん、とかげさん初めまして。
そうなんです。ゴールがないだけに辛いんです!でも、同じ気持ちの人がいるのが分かっただけでも、なんだか心強いと言うか、うれしいです。
ベルママさん、とかげさん、ありがとうございます。
また、お話できるとうれしいです。
かりん
2007/02/06 13:01
はじめまして。
私もゴールが見えないし、疲れてきてます。
でも子供が欲しいから、頑張るしかないですよね。
私はもうすぐ人工授精にステップアップの時期です。未経験ゾーンだから、不安です。旦那も抵抗がないわけじゃないみたいで、人工受精するかは相談中です。
疲れちゃう事が多いですが、休みつつ頑張っていきたいですよね。
ちゃム
2007/02/06 15:16
そうですね、休むのも大事なことなのかも。
私、もう少し肩の力を抜かなきゃいけないかも。頑張りすぎず頑張っていきます!!
お互い不安だらけですけど、ゆっくり確実に前進していきましょうね。
とかげ
2007/02/06 20:56
皆さん、こんばんは!
かりんさん、はじめまして。
人工受精にステップアップを考えられているんですね。わたしもはじめはどういうものか、かなり緊張しましたが、思ったより簡単に済みましたし、痛みもほとんどないので、あまり抵抗なく受けられましたよ!
余計なことかもしれませんが、不安を少しでも軽くしてあげられたら、と思い書き込みました。
お互いがんばりましょうね!
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと