この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
めぐみゃーの
2012/06/24 22:01
リセットして悲しい気持ちとか、自分ばかりなんで??って思う気持ちとか吐き出していきましょう。
今までのかたもこれから書き込む方もよろしくおねがいします!
過去ログは返信できません
めぐみゃーの
2012/06/24 22:02
新しくトピたてしておきました!
前のは過去ログにいっちゃいました。
また改めてよろしくおねがいします!
さぁ
2012/07/03 00:07
こんばんはー!!
実家に帰ったり、なんやかんやしてましたー。すっかり時間が経ってしまった。
すみません(。-_-。)
おかわりないですか?
わたし不正出血で病院いって、原因不明で翌週またいってみました。そしたら…排卵してるよって(。-_-。)
不正出血してても、卵は育つのか?!
先週は卵があるなんて言ってなかったじゃないかぁーー!!
なのに、このまえ卵あったからあれが排卵したんだねぇーって。
それならもっとがんばりましたけど。
ほんとに無駄にしてしまったー。
なんて言わずに、ちゃんと排卵してたのね!じゃあ来期はもっと頑張るから、早く生理こいっ!!
って思うことにしました。
めぐみゃーのさんはどんな時期ですか?
またおしえてくださいねー!!
めぐみゃーの
2012/07/03 09:55
さぁさん
お久しぶりです!
今周期はあともう1回HCG3000を打てばあと、待つだけです。
卵は卵胞で作られるし、出血は子宮か膣、ってことなのでしょうか?
それにしても、不正出血ありながらでもちゃんと機能している身体素晴らしいじゃないですか!
昨日から職場では節電のためにエアコン禁止、ジェットタオル、エレベーター停止になりました。
蒸し暑いのにエアコン禁止は厳しい…(´;ω;`)
じわじわ汗かいて体調崩してしまいそうです…(´;ω;`)
13日頃が生理予定日。
その頃久々に私の実家に行きたいな〜なんて思ってるんですけどね。うーん。
めぐみゃーの
2012/07/05 21:04
今日で通院終わりました。
今日は昼まで28.8度もあったのに、昼過ぎからものすごい雷雨で19度まで気温が下がりました。
今日は雨のおかげで病院もがら空きw
妊娠したら来てね、ってわざわざ先生からいわれましたけども。
もし妊娠しなかったら3日目ね、って。
治療変わんないのかなあ。
AMHとかうけたことない気がするんだけど言ってみようかな。
(卵巣年齢はかる検査)
さて、我が家の片付けもしないとです。
さぁ
2012/07/08 12:10
こんにちは!
昨日は七夕でしたね☆彡
短冊書きました?
わたしはこのまえ実家に帰省したときに、親と行った温泉に笹と短冊があったので書きましたよ!
「今より少しお金持ちになりたい。それと、子どもができますように!!」
と。笑
親に見られて、あらまぁ…(´Д`ヽ)思われると心配されそうなので、こっそり書いて、さっさと結びつけました!!
お願い、神様〜☆☆
もう通院終わったんですね!
こなけりゃいいですね、生理。
治療って、基本的にはずっと同じことつづけるんですか?
わたし、いまんところ、手術後からタイミングをみているだけで、なにもしていないのですが、手術をした病院から近所の病院に戻ってきて、不正出血後の排卵までみてもらいました。
なので、次に生理がきて終わった頃に卵胞検査に行き、妊娠するようにしていきましょう。と言われました。
それは、つまりタイミングもみるけど、場合によっちゃ必要な治療するぞってことですよね。
なんか、やっとこさ本格的に動き出したな!っておもったんですけど、やっぱりそれでも少しずつ一進一退って感じなんですかね…。
ほんっとにほしいなぁ〜。
わたしの家の上の階の部屋が多分お子さん三人くらいいて、今の時期、窓が全開なので、賑やかな声がほんとによく聞こえるんです。
あー。うらやましい…。って…なっちゃいます。
お向かいからもベビーのぎゃん泣きする声が聞こえてきて、あーいいなぁ…って…。
つい油断すると、こんなことばっかり考えて暗くなっちゃう!いけない!
でも、やっぱり今回もだめそうです。
グングン上昇してた体温が昨日から下降気味…。
明日あたり急降下かなぁ。
手術したのになぁ…なんでかなぁ。
今くらいまでに妊娠したら今年度中の人と同級生だったんですけどねぇ。
来月だと、四月以降なんで、今年産まれた友達よりまたひとつ下です。
…ってか、そんなこといったってきりないんですけどねぇ。
なんだか今日はマイナス発言ばかりですみません。
生理がくるー…ってときが1番落ち込む。
きてしまえば、またつぎにむけてすすめるんですけどね。
あしたかあさってあたりには、また元気になる予定です!!
今日は午後から旦那のお姉ちゃんのお誕生日プレゼントもって実家いってきまーす!!
めぐみゃーの
2012/07/08 18:49
さぁさん
こんにちは!
私の住む北海道の七夕は1ヶ月遅れの8/7なんですw
でもツイッターでも子供ができますようにーってつぶやいておきましたw
私はこの週末自分の実家(道央)から、旦那の実家(オホーツク)へ行ってきましたw
さすがに長距離は疲れましたww
そのうちゆっくり行きたいとおもってはいますw
さぁさんがまた元気にカキコミしてくれる日を楽しみにしていますww
さぁ
2012/07/12 19:18
こんにちは!!
やっぱりきましたよぅ、生理〜!!
昨日。
うん!ほぼ予定どおり。笑
きのうは、どんよりと少し落ち込みましたが、今日はもう今期こそ立派な卵よ育て!という気持ちになりました。
北海道の七夕は来月なんですねー!!
そっかー。
てか、道央とか、オホーツクとか…ほんとに未知の国の話みたい。
でも、今年は北海道も暑い!ってニュースで言ってた!!
こっちまだプール入ってなった時期に札幌市内の様子で、プール入ってましたよ!!
お互い夏バテしないようにしましょうね!
わたしはあまりにも運動不足なので、今日からウィーフィット再開しました!!
何日続くかわかりませんが、がんばります!
いまは旦那の釣りに、ついてきました。
一日家にいるので、ひますぎて…。笑
外、気持ちいいーー!!
今日はトマトの冷製パスタ初挑戦の予定です!
できるかなぁ〜(*´∀`*)ノ
めぐみゃーの
2012/07/12 21:23
さぁさん
お久しぶりです。
私も朝から、イヤ〜なお腹の痛みが来ました。
昼くらいにはおりものに血が混ざりだしました。
いまのところ大量にはなっていませんが明日から大量にきたら、月曜は祝日だし、生理3日目は日曜になるし、、、いつ通院したらいいか電話して聞いてみようかと思います。
やっぱ、排卵日あたりだけイチャイチャしてても、ダメなのかな。
やっぱり活きのいい精子は3〜5日おきに出しておかないとならないらしいですもんね。
旦那は一人でする人ではないし、ほぼいつも同じ部屋で過ごしているからためすぎ、なのかもw
もう少し性欲あってもいいんですけど、、。
まあとりあえず、我が家がだいぶん出来てきて、仕上げの段階に入ってまいりました。
引っ越したら、出来るとかだったらいいのにな^^
なんて、思っています。
今日は雨で肌寒いくらいでした。
パスタ美味しくできたかな??
さぁ
2012/07/12 23:09
こんばんは!!
うちもほんとにおなじ!!
もう少し性欲あればいいのに。
排卵日あたりだけしかしないから、気持ちもなんか作るためにやってますって感じだし、活きもよくないのかも。
…ってか、活きって!!笑
刺身みたい!
生理が始まったらすぐ病院いくのは、なにか注射ですか?
わたしは12日目くらいに、卵胞検査に行く予定にしてます。
おうちもうすぐなんですねー。
はやいなぁー。
きっとおうちできるの待ってるんですよ!!
忙しいでしょ?ってわかってるのかなぁ。
気が利くから女の子かな。
次こそ!
今期、もっとわたしたちからがんばりましょう!
ムードが…とか、そんなんちょっと諦めてとにかく定期的にやってみましょうよ!!
わたしたちがマカのまなきゃ!笑
パスタ、超うまくいきました!
これなら夏でも気持ちよく食べれそう。
暑いと食欲落ちますもんね。
冷製パスタ!はまりそうです(*´∀`*)ノ
ではでは、今日は汗だくになったのですべて洗い流してきます!お風呂いってきまーす☆
めぐみゃーの
2012/07/13 12:17
さぁさん
こんにちは!
私が生理3日目から通院するのはHMGホルモン注射を打つためなんです。
3・4・5・7・9に注射して11日目に卵胞検査、卵チャンの育ち具合でそのあとHCG5000(排卵誘発)を2日続けて、HCG3000(高温期がつづくようにするための注射)を1日おき3回打っています。
まだ、大量出血にはなっていません。
夜にでもくるのかなあ、、。
精子の活きの良し悪しあるそうですよ!
悪いと運動率も低くて卵までたどり着かない、とか。
パスタおいしくできてよかったですね!
先月まで外食が多くなっていたので最近ようやくごはん支度するようになりましたw
旦那も家ご飯のほうが好きみたいで、早く新しいキッチンで料理したい〜!!って思いました。
めぐみゃーの
2012/07/14 20:48
日曜・月曜と通院することになりました。
薬のむのもひとつやめることになりました。
ふう。
めぐみゃーの
2012/07/17 23:41
日月火と通院してきました。
今回からHMG(TYK)ってなっていたので何かと思ったら製薬会社の合併でHMGコーワがTYKになっただけでした。
また木・土・月と通院してエコー受けます。
さぁ
2012/07/20 12:16
こんにちは!
わたしも今日病院きてます!
生理から10日目です。
土日をはさむので今日きてみました。
卵ちゃん育ってくれてればいいんですけど。
めぐみゃーのさん、治療ちゃんとされてるんですね。
こんなに通院しないといけないんだぁ。
わたしも今日の卵ちゃんの具合で、なにか対処してもらえるかもしれないってことですね。
めぐみゃーのさん、そういう治療されはじめたのって、病院いきはじめてすぐにですか?
最初はタイミングだけでみてもらってたんですか?
わたしもしばらくはタイミングが続くんでしょうか。
それで、様子をみてなにか処方されはじめるのかなぁ。
それとも、もういきなりなにか処方されるのでしょうかー。
今日わかりますねー。
今日は病院じゃない日ですよね!
がんばりましょうね(´∀`∩
めぐみゃーの
2012/07/20 21:26
さぁさんこんばんは!
私の治療は最初っから、ずっとタイミングでした。
若いヒト向けの注射、とか今つかっているHMGとか種類を変えて、回数も増えて、です。
私の場合、2回流産をしているので、妊娠はできるから、とずっとタイミングでいっているようです。
HMGも製薬会社が違うものが色々あるようですが、今回使われているのがHMG(TYK)ってやつでHMGコーワってやつの名称がかわり、注射の単位も75とか150とか、量とか濃度が違うのかな、変わっていたため注射代金も1700円超え。
前前回コーワで卵の成長がイマイチだったからあまりこの注射好きじゃないんですけど。
でも、少しでも可能性があがるなら、と通院を続けています。
明日も注射を受け、月曜に卵胞検査を受けます。
今回はどうかなあ。
さぁ
2012/07/21 15:14
こんにちは!!
そっか、めぐみゃーのさんはずっとタイミングで注射とかしながら、様子見てるんですね。
二回妊娠してるんだぁ。
妊娠することは絶対に間違いないですね。
できる体なんですね。
違う病院に変えようとか思ったことはないですか?
わたしの友達が、なかなか妊娠しないって言ってて、不妊外来で有名な病院にいってたのですが、二年くらい前に一度流産してて、今年また妊娠したのですが化学的流産?したみたいで、病院変えて調べてもらったら、不妊症じゃなくて、不育症だったみたいです。
だから次に妊娠したら、わかった時点ですぐ手を打つから、毎月、生理予定日前から早期妊娠検査薬で調べて一度でも陽性がでたらすぐ病院にいくことになったみたいです。
妊娠しにくくて、育ちにくいなんて、もう諦めたいって言ってたけど、絶対いまの医学ならなんとかなるはずだから、諦めずにいようね!って話しました。
不妊症をみてくれる病院てたくさんあるけど、不育症の専門の病院って少ないみたいです。
めぐみゃーのさんが二回妊娠してるからってわけじゃないので、もし不快に思われたらごめんなさい。
友達に聞いて、そんなこともあるんだと思って驚いたので。
でも前向きにすごしてますけどね(*´∀`*)ノ
あたりまえみたいにさらっと子どもできる人からしたら考えられないことだと思うんですけど、ほんとに妊娠するって素晴らしいことだし、こうやってちゃんと考える時間を与えようって思う人にだけ、こんな試練を与えられてるのもきっと意味のあることなんだって思うので、ちゃんと受け止めなきゃなってほんとに思います!
絶対近い将来いっしょにステキなママになりましょうねー!!
めぐみゃーの
2012/07/21 20:23
さぁさん
ありがとうございます!
私が今通っている病院は、地域のなかで不妊治療をしている、というところで、ほかに産婦人科はあるのですがいつも対応する先生も違うし、言うことばらばらなのがイヤで今の病院にしました。
ほかにいけるところが近場にあるんなら、行ってみたいと思えたんですがなかなか不妊・不育専門の病院は北海道では札幌まで行かないとないらしくって、なかなかいけずにいます。
今の自分からは考えられないことも若いときにはしてしまったので、そのせいなのかな、、とか悔やむことがあります。
排卵日あたりだけイチャイチャしても、よくない?とかも聞くので今周期からは3〜5日に一回はイチャイチャできるように頑張りたいと思いますw
さぁ
2012/08/03 17:44
めぐみゃーのさん、お久しぶりです!!
すいません、自分からいろいろ聞いておいてすっかりご無沙汰してしまって…。
いろいろ考えられて病院に行っているんですね。
都会だとたくさん病院もありますが、やはりなかなかいい病院みつけるのって、大変ですよね。
私は今近くの産婦人科に通っています。
それこそ、不妊専門の病院がなくて産婦人科で妊婦さんがたくさんいるなかでみてもらっています。
先月の排卵日あたりから、いろいろと深く考えるのをやめようと思って、ここにもきてませんでした。
子宮内膜症の手術もしたし、本当にそろそろ妊娠したいと思って、ついつい考え込んでしまうので、一度フラットにしたいと思って、考えないように考えないようにして過ごしてみました。
でも今生理前なんですが、モヤモヤして結局いろいろ考えてしまってます。
たから久しぶりに書き込みます。
めぐみゃーのさんは、あれからどうですか?
頻繁にイチャイチャ続けてますか??笑
私は結局あまりやってません。失笑
あと3日位で生理がくる予定なのですが、基礎体温とにらめっこです。笑
ただ毎日暑いので、体温が高いのも暑いせいかなと思っております。
また書き込みます!!
暑いですが、体調崩されないようにしてくださいね!!
さぁ
2012/08/04 17:34
こんにちはー!
今日体温が少しずつ下がり始め、落ち込んでおります。
なんとなく胸の張りもなくなってきたような。
妊娠したら、痛いほどおっぱいが張るとかいいません?
昨日までの痛みに比べたらあきらかにへってきた。
しょぼー。
くるならはやくこぉーーい。
でも明日は浴衣きてお祭り行くからやっぱりあさってがいいなぁー。
わがまま。笑
めぐみゃーのさん、どんなですかー?
来週あたりが生理予定日?
こないといいですよね。
ほんとに、祈りましょう。
神さまぁーー!!
今日は、一日ふて寝してました。
いつもなにもしてないのに、今日はだんなが夜勤明けでさらに一緒になって寝まくりました。
夜ねれねーな、こりゃ。
オリンピックあってよかったぁー。
ではでは!
めぐみゃーの
2012/08/06 12:36
さぁさん
こんにちは!お久しぶりです。
私はというと我が家が完成し、引っ越し作業に追われていました。
昨日ようやくおおかたの荷物運びが終わり、あとは今まで住んでいたアパートの掃除とごみ処理をしなければなりません。
引っ越し作業などで忙しかったためイチャイチャもぜんぜんできていません;;
来週になれば、新居にベッドも配送され、寝室は桜色照明にしているので気分ルンルン?でイチャイチャできるかもw
なんて、10日ごろが生理予定日です。
お盆休み、泊りがけで出かけるのに生理こないでほしいなあ。
去年の今頃は、妊娠発覚して成長を楽しみにしていた時だったんですけどね。
なんか、思い出しちゃった。
新居に引っ越ししたから赤ちゃんいつできてもいいのになあw
さぁ
2012/08/06 14:33
うわぉーー!!
引越しおめでとうございます!!
いよいよですね。
っていうか、早かったぁー。
家を建てますとか聞いたのすごい最近で、建つのはすごく先だと思ってました。
あっっというまでしたね。
寝室、桜色〜?!ステキ!!
こうのとりちゃん、やってきますねー。
生理予定もうすぐですね。
こなきゃいいです、本当に。
旅行行くんですか!いいなっ!!
わたしは、昨日お祭りで浴衣も着たので、くるならこいって感じです。
気温が高く毎日暑いので、体温もあがってて、基礎体温もあんまりあてにならないです。
しかも色々考えてるから、遅れそう…。
でもくるなら、ほんとにきてほしい。
もやもやもやもや…。
毎日朝がくるのがこわいです。
体温はかったらすべてがわかる気がして、はかろうかどうしようか悩みますが、意を決して今朝もはかりました。
明日もまた、そんな気持ちなので、こんなんじゃくるんもんもきませんよねー…。
悩まない、悩まない…!笑
ではでは、引越しお片づけ、掃除大変だとおもいますが、暑いので、体をいたわりつつがんばってくださいね!!
めぐみゃーの
2012/08/07 12:09
さぁさん
こんにちは^^
ありがとうございます。
5月から旦那が休まず大工仕事をしてくれたおかげで、もう家ができました!
北海道は今寒くて最高気温でも20℃いかないくらいなんです。
温度差にやられ気味ですががんばりますw
泊りがけで出かけるのは、旅行ではなくって姉の家がある音更に、北海道最大の花火大会を見に行く予定ですw
そのとき兄や甥っ子、我が両親も姉の家に集まるはずなのである意味実家帰省のようなものですw
早く片付け済ませて、ゆっくりしたいですw
さぁ
2012/08/07 17:48
めぐみゃーのさん!
音更って、おとさらって読むのですか?
北海道、20℃?!半分くらいの気温ですね。
こっちは今日も暑くて、ぐったりしてますよ。
花火大会、なんとなく北海道のとか、空が澄んでそうなので、キレイそうな気がします。
片付けがんばらなきゃですね。
でも、楽しい忙しさですね、新居ですもん!!
わたしは今日も悶々と過ごしてます。
くるなくるなと願ってるから、遅れそうな気がして、くるならこいとも思いつつ、でもこないでとも思いつつ。笑
どっちやねん!!
明日の朝もまた、体温計様にお願いしなきゃです。
下がらないでね。と…。
再来週、SMAPのコンサートなんです!
だからもし、生理きてもふっっきる!!
と、いまは思ってますが。
落ち込むでしょうねぇ。
もやもやよ、さようなら〜。
今日はカレー♫
めぐみゃーのさんちはなにかなぁー?
では、では!!
めぐみゃーの
2012/08/08 12:40
さぁさん
オトフケっていいますw
帯広との境目の川で花火大会があるんです^^
今日も暑くならない日です。
ビミョーな天気。
我が家はIHクッキングヒーターにしたら、使えない鍋がいっぱいで、昨日は買いにいきました;
さぁ
2012/08/08 13:56
オトフケー??
携帯おとさらって入れたら、でてきたので、おとさらと思ってた!!
IHって、使えない鍋時々あるっていいますよね。
ルクルーゼとか、もつところが熱くならないって聞きました。友達が素手でもってたからびっくりしたら、持てるくらいの熱さなんよー。って言ってて便利だなぁーと思って…。
オール電化とかなんですか?
絶対やってきますよ、ベビー!
みてますね。
きっといま頃、母ちゃんそろそろ落ち着くかなぁ〜って思ってますね。
今日も涼しいんですかぁ。
こっちは、暑いんですが、なんか空はあやしくて、動かなければ、汗はかかないくらいですー!!
今日からSMAPのアルバム聴き倒します!
再来週コンサートいくんですー!!
生理こないもやもやをSMAPで吹き飛ばします!
きっと考えすぎてて、生理のGOサインがでないんでしょうね。
ほんとくるなら、早くきて!こないなら、こないでーー。
って感じです。
悶々をだましながら、すごしまーす!!
めぐみゃーの
2012/08/09 12:24
さぁさん
こんにちは^^
我が家はオール電化ですw
この節電と言われている最中wwww
さて私はさぁさんよりも先に来ちゃいそうな気配です。
昨日からまた少し血が混じってきました。
はあ。
めぐみゃーの
2012/08/09 22:22
はいーきました。
予定日よりも2日はやいですけど。
まあ花火大会あたりには出血量もおさまることでしょうw
さぁ
2012/08/10 14:13
こんにちは!
相変わらずもやもや中のわたしです。
めぐみゃーのさん、きちゃったかぁー。
でも、つぎからが、桃色…じゃなくて、桜色ルームで…ですよね。
間違いないですね!!
でも、子作りって気持ちじゃなくできたら一番いいですよね。
やっぱり日常的にいちゃいちゃするしかないですねー。笑
大切なことですもんね。
わたしももっと、頭をフラットにして、挑もうと思います。
どんな宣言?笑
あさってから、しばらく実家にかえりますー!!
めぐみゃーのさんは、花火大会ですよね。
お互いたのしんで、リフレッシュしましょー!!
めぐみゃーの
2012/08/10 21:26
さぁさん
こんばんは\(^▽^)/
生理痛真っ只中の私です;
家のローン前の現金支払いが40万近くあるって言われてΣ(゚д゚lll)
今後の生活苦しくなるなあ。
今日から夏休みをもらい、15日までお休みです。
今日新居にダブルベッドがきました!
生理終わったらさくら色とベッドでイチャイチャだーいw
さぁ
2012/08/18 11:30
おはようございます。
お久しぶりです。
めぐみゃーのさん、わたし陽性反応がでたんです。
でも。だめみたいです。
5週目すぎてるのに、胎嚢確認できませんでした。
子宮外妊娠なのか、流産なのか、まだわからないのですが、今日は手術をした病院にきています。
またご連絡いたします。
ひとまずご報告まで。
めぐみゃーの
2012/08/19 23:33
おお??!!
さぁさん、まだ隠れているだけかも??
頑張ってしがみついていて欲しいですね!!
私は今回リセットしたから、改めて卵管造影検査を受けました。
ゴールデン期間、うまくいきますようにです。
明日卵胞検査を受けてきます。
通院できるペースがお盆でバラバラだったので、育ってくれていればいいのですが、、、。
さぁさんの赤ちゃんがうまく育ってくれますように!!
そして、手術しておいて、よかったですね!!
赤ちゃんはお母さんを選んでくると言われています。
どのような成長過程を見せても、おふたりに会いたかったから来てくれたんですよ。
我が子を信じて!!
さぁ
2012/08/20 00:29
めぐみゃーのさん。
おととい病院でみてもらって、子宮外妊娠、濃厚って言われたんです。
やはり見えなかったので。
で、血液検査したら、
妊娠したらあがるホルモン?が、300しかなくて、妊娠はしてるけど、少なすぎる。
おそらく流産だね。って。
でも、それが子宮内なのか子宮外なのかわからず。
明日また病院行きます。
数値によっては、そのまま入院するところでした。
子宮外妊娠って、ほんとにこわいですね。
明日、せめて子宮のなかで、願いたくないけど、流産してしまってるなら、子宮内で、って願ってしまいます。
一番いいのは、見えなかっただけー。ってのが、いいですが、先生のあの様子では…ないですね。
だから、そのなかで最善の方法になりますように。と願ってしまいます…。
悲しいですが。
それでも前を信じていきたいです。
めぐみゃーの
2012/08/21 12:20
さぁさん
悲しさと向き合っている中に報告ありがとうございます。
私も去年の2度の流産のあとから、プロラクチン値が下がりません。
先日、血液検査した値がまた高くなってしまっていました。
たまに飲み忘れたこともあるのでそのせいかもしれませんけど、薬がないと通常値にならないのが悲しいです。
その後通院してどうなったでしょうか。
落ち着いてからでいいので報告お待ちしております。
さぁ
2012/08/21 19:10
こんにちは。
昨日また病院へ行きました。
まだなにもみえず、また来週診察になったのですが、今朝から出血が始まりました。
遅いですが、生理ですよね…。
化学的流産ってやつなのでしょうか。
病院に電話して、来週まで待たず、木曜日に診察してもらうことになりました。
めぐみゃーのさん、二度も流産の経験されているのですよね。
ほんとに、ただならぬ、気持ちになりますね。
あげられて、落とされる…。
でも、自分は妊娠できるんだと信じて、がんばりましょう!
絶対一緒に卒業しましょう!!
めぐみゃーの
2012/08/21 22:18
さぁさん
実際私は化学流産もあわせると3度の流産をしております。
なので、もしこれから妊娠できても、不安で仕方ない・・・。
私も去年陽性反応でてから、出血が始まって、、、でも大量出血にならなかったので病院に行って、、繋留流産でした。
もしかしたら、流れかけている卵チャンが見えるかもしれません。
木曜の診察、辛いと思いますが、今まだいる我が子にまた来てねって、一緒の時間を過ごしてください!
さぁ
2012/08/21 22:44
そうなんですか…
わたしは、もう、いまの一度でも、次のこと考えたら、少し不安になります。
でも、今回もすでに不安に思ってた時があったので、次こそ信じよう!っていう思いもあります。
過度の期待ではなく、信じる気持ちとゆとりを持ってすごそうって思います。
やっぱり何度もあると、ほんとに怖くなりますね。
でも、めぐみゃーのさんも、わたしも絶対妊娠するので、信じてましょう!!
コウノトリさん!!
いつでもきてーーー(*´∀`*)ノ
めぐみゃーの
2012/08/22 12:12
さぁさん
最近街を歩いていても旦那と手をつないで歩いてなかったなーなんて思う今日この頃でした。
そんな今日あたり排卵日ですw
旦那にいっぱいがんばってもらおうw
今回こそw
めぐみゃーの
2012/08/24 22:24
さぁさん
こんばんは。
いつでも、愚痴でも、なんでも待っています。
私は相変わらず通院しております。
すっかり看護師さんたちにも覚えられてしまってます^^;
今日は薬をもらってきたのですが処方ミス?でわざわざ半錠になったやつ渡されました。
今回も2回しかイチャイチャできてません。
うまくいくかなあ。
さぁ
2012/08/25 22:53
こんばんは!!
すっかり下腹部痛もおちつき、月曜日の診察待ちです!!
このまえ、木曜日に診察したら、ホルモンの数値は下がってはいるけど、まだ妊娠反応があるっていわれて、ゼロにならなきゃいけないとのことで、また月曜日にみてもらいます。
月曜日にゼロ近くまで下がれば、一件落着です。
また、次に必ず同じベビに会えるように祈ります!
今月排卵するですかね…。
子作りしてもいいのかなぁ〜。
先生にしつこいくらい色々聞いてみよー!
めぐみゃーのさん、タイミングのいい時期に二回ですか?
二回もしたら、良さそうな気がしますよねぇ〜。
わたしも、やっぱり一日おきに二回くらいやったら、よしっ!!ておもっちゃいそう。笑
妊娠する体なんだから、絶対できるっておもうんですけどね。
なんでなの!!
って、怒っても仕方ないですね。
最近、図書館によくいくんですけど、昨日借りてきた本、「35歳からのおめでたスタンバイ」っていうやつです。
もうすこし35歳までにはありますが、スタンバイのスタンバイって感じで、読んでみようって借りました。
少し読んでみたのですが、それに、
赤ちゃんは、ちゃんと宿りたいお母さんとお父さんを選んでやってきます。
なかなかできないって躍起にならずに、ゆったり構えている居心地の良さそうなお母さんのところに、一番ベストなタイミングのときにやってきます。
赤ちゃんがきてくれるときが、一番いいときなので、そのときを気持ちよく待ちましょう。
みたいなことが書いてありました。
まだかよー、おい!っていつも、待ち構えていた気持ちをすこしだけ改めて、迎えいれる気持ちは持ちつつ、その準備をゆっくり楽しくしていようって思いました!!
今回のこともあり、少し気持ちにゆとりと、変化がでたので、それを教えてくれただけでもありがたく思えます。
めぐみゃーのさんは、おうちもできたし、さくら色で、気持ちよく迎える準備もできてますね!
楽しい毎日を送れることが一番ステキなことだと思います!
しかも、新居ですもんね!!
すぐにほしいのは、もちろんありますが、もしまだでもたくさんたくさん時間はあるから、いろんなことしながら楽しみにしてたら、絶対きてくれますよね!!
朗らかに…健やかに…!楽しくすごしましょう!!笑
宗教みたい??笑
めぐみゃーの
2012/08/25 23:05
さぁさん
すっごいいいお話ありがとうございました。
私も流産したあとはいろいろな本を買い集めたりしました。
いいタイミング見計らって来てくれるんだろうって私も思っていますw
生まれる前からなんて親孝行な子なんだ!!(親バカ
明日もHCG3000の注射に行ってきます。
今回の通院は火曜日で終わりです。
さぁさんに今後高プロラクチンとかでないことを祈っています。
めぐみゃーの
2012/08/27 21:21
夏バテでしょうか、、。
朝から調子(・へ・)ヨクナイ!
まだPMSでるには早すぎるし、、明日もまだHCG注射があるし、、、。
早くねることにします!
めぐみゃーの
2012/08/29 22:04
月曜からちょっと体調がおもわしくありません・・。
水曜の今日から胸が張ってきました。
生理予定日は4日。
生理きませんように。
さぁ
2012/08/31 18:17
うそ!!
いい感じの、体調わるさ?
いいのか、わるいのか、わからん!笑
4日まで、あとすこしですね!!
こないといいですねー☆(≧∀≦*)ノ
わくわくっ!!
わたしは、明日病院にいきます!
きちんと?流産したかの確認です!!
一ヶ月とかあけたほうがいいんでしょうか。夫婦生活まで。
病院で一応確認してみます!
うまくいってたら、いいですねー!!
なるべく考えないように、でも無理しない生活してください!!
めぐみゃーの
2012/09/02 18:41
さぁさん
病院行ってみてどうでしたか?
最近北海道でも残暑がきびしくて自分の体温も高いため自分の手が自分に触れるだけでも暑苦しくてしかたありません。
私はもう少しで生理予定日です。
生理は来ないでほしいな〜。
さぁ
2012/09/03 16:20
こんにちは!
土曜日病院いって、数値はかなり下がってました。
子宮の中で妊娠して、自然に流産してしまったということで、間違いないでしょう。と…。
まだもやっと子宮のなかがしてるので、ピルで一度生理をこさせて、きれいにしましょう!と、ピルを処方されました。
早く次の排卵を迎えて頑張りたいですが、もうそんなにガツガツもしたくないなっていう気もします。
いいときみつけて、赤ちゃんきてくれたらいいなぁ〜。
めぐみゃーのさん、いい兆候な感じですね!
明日が予定日?
こなかったらいいですねー。
いつ検査します?
何日か待ちます?
わたしがそわそわしちゃう!!
いい結果でたら、教えてくださいね!
ここでは、おしゃべりできなくなるんですかね?
どこか違うところででも話せたらうれしいなぁ〜!!
祈ってます!!
めぐみゃーの
2012/09/04 12:22
さぁさん
こんにちは!
いまのところ、相変わらずの高温期ではあります。
職場環境が少し変わりストレスを若干感じています。
まだ、なんともいえないので検査薬はまだ使わないでいようと思っています。
が、6日には職場の健康診断があるため、胸部レントゲンもとらねばならないので6日の朝、検尿とったついでにみてみようかなーとも思っています。
まだ、生理の遅れる日数の範囲内だし、夜になったら、、、ってこともあるのでなんとも言えません。
もしできたときにはそのときの掲示版があるはずなのでそっちになるかもしれませんが、私としては安心できるときまでなんかそちらに書き込むのは億劫です。
せめて、胎嚢と心拍確認ができれば、、。
さぁさんが子宮外ではなかったようでよかったですね!
手術をうけたりしたらそれもまた心のダメージが大きいんで、、。
これからうまくいきますように。
いいころあいを見計らって来るなんてなんて親孝行なんでしょうw
さぁさんの身体の回復を願っています。
めぐみゃーの
2012/09/05 12:20
こんにちは!
まだ今のところ、出血には至っておりません。
きてくれていればいいなーってことだけ。
明日の朝、試してみようと思っています。
確か前回のときの余りの検査薬があるはずなので、、。
明日は職場の健康診断です!
どうなることやらー。
めぐみゃーの
2012/09/05 21:11
なーんていっていたら、夕方近くからまた血が混ざりだしました。
リセットのようです。
遅れてたから期待したんだけどな。
めぐみゃーの
2012/09/06 00:07
まだ、血がまざりかけな状態で大量出血に至っていません。
が、念のため検査薬もしてみましたが、真っ白。
即捨てましたけど。
金曜に病院行こうかな、土曜行けないから。
めぐみゃーの
2012/09/06 12:22
案の定大量出血になりました。
健康診断あとだったから、まあ、よかったのかな。
土曜日は通院できないので金曜の朝のうちに行ってきます。
あーあ、憂鬱。
さぁ
2012/09/06 16:55
お久しぶりです。
ピルの影響だと思うのですが、かなり体調悪かったので、書き込みできなくて、すみません。
いくらか、ピルに慣れて、今日はいくらかいいです。
久しぶりにどきどきしながら開きました。
もしかしてー!!
陽性反応でてるかもーヾ(*´∀`*)ノ
とか…。
残念でした。
でも、つぎまた頑張れますから!!
生理きてすぐは、かなり落ち込みますよねぇ。
でも、わたしなんて、生理もこないから、頑張れないし。
それと比べたら、また二週間後くらいにトライできますよ!!
下腹部痛、つらいと思いますが、ゆったりのんびりすごしてください!!
めぐみゃーの
2012/09/07 11:45
こんにちは。
今回、もう疲れてしまって治療を休むことにしました。
1周期でも、無駄にしたくはないのですが、注射をうけないでどのくらい卵チャンが育ってくれるのかを確認したいという意味もあって、卵胞検査だけは受けることにしました。
毎日のように注射に通い続けているのに、ぜんぜんできない、、、。
治療代もばかにならないし、精神的にも疲れてしまいました。
今日は血液検査だけ受けてきました。
改善されてるかなあ、、。
18日にまた卵胞検査受けてきます。
それまではゆっくり過ごしたいと思います。
さぁ
2012/09/19 18:54
こんにちは!!
めぐみゃーのさん、今期はお休みなんですね!
いいと思います。
体もですけど、心にもお休み必要ですもんね。
卵胞検査はいったんですか?
わたしも昨日病院でした。
ピルのんで、生理起こす予定だったのですが、なかなかこなくて、昨日病院着いてくらいにようやく出血。
先生も、なんで遅れたかわかんないけど、このまま出血すれば良いでしょうって言われました。
早く、生理終わって、普通の状態に戻りたいです。
年内に天使ちゃんきたいですね☆☆
ほどほどに頑張りましょー!!
楽しくいきましょー!!
めぐみゃーの
2012/09/20 12:26
お久しぶりです、こんにちは!
18日に病院に行ったら、卵は1,1mmにしか育っていませんでした。
その日に注射を受けてきました。
今日も卵の大きさを見に行ってきます。
排卵日がずれるので生理が来るのも遅くなると思います。
育ちこそ遅いけれど、育たないわけではないので少し安心しました。
いいころあい見計らってきてくれるかな〜。
さぁ
2012/09/21 17:23
こんにちは!!
ちゃんと育ってくれてるなら、問題ないですね!!
ゆっくり期間も必要です☆のんびりしましょー。
わたしは、バイト始めようと思ってます。
なんか気晴らしにもなりそうな楽しい仕事に、しようと思ってますヽ(o´∀`o)
生理もどばっときてくれたし、たまごちゃんが育ってくれるように祈るばかりです☆
年末くらいに旅行いきたいので、来年中には出産できたらいいなぁ〜。なんて妄想してます。
ベビさんのいいタイミングで、きてくれたらいいですねー。
めぐみゃーの
2012/09/21 23:17
こんばんは!
昨日通院して、卵チャンは1,8mmまで育っていました。
ホルモン注射恐るべし。
来年中に出産、私も同じことを期待していますw
旦那が会社の旅行で年始早々いないので一人ぼっちはいやだな〜とか感じています。
今日はHCG5000で排卵促してるのに旦那が先に布団で寝てしまっています;
私もさっきまでソファーで寝てしまっていたから文句言える立場じゃありませんけれど。
寝込み襲ってみようかなw
めぐみゃーの
2012/09/22 21:58
起きてくれませんでした。
がっかり。
それでケンカしたりもいやだから、怒らないようにしたけど。
落ち込んだ。
注射受けに行く意味ほんとにない、って思った。
今日も注射受けに行ったけど先に駆け込んでもちゃんとカルテ用意できてなくて後回しにされたし。
いらつくことだらけでした。
さぁ
2012/09/28 15:13
こんにちは!
旦那さんとけんかしないように気をつけてるの偉いと思いますよ。
わたしだったら、ぶちまけます!!
注射しにいった時間、お金、返せーー!!って。笑
ためずに、ぶつかって、あー言いすぎたって思うけど、でもすっきりは、しますよ。
そりゃそーか。笑
やっぱり、このタイミング!とかじゃなくて、ちょいちょいやってれば、そんなことしなくても、いいですし、イライラもしませんよね。
旦那の性欲あげる方法考えたほうがいいかもしれないですね!色気?笑
わたしはちゃんと排卵するのか心配ですー。
排卵検査薬つかってみようかなぁー。
病院にもいってないです。
ピルで生理きて、うまくいけばそのあと普通に排卵するって言われて、病院が遠いので、卵ちゃん育ってるかみてもらいにいってないです。
自然に、まかせてみます!!
すこしのんきにすごしてみます!!
めぐみゃーの
2012/10/01 16:22
さぁさん
お久しぶりです^^
先日今周期最後のHCG3000注射に行ったときに、今後の治療変わる予定ないですか?って聞いてみたらついにAIH(人工授精)を進められました。
でも可能性はわずか5%。
普段のイチャイチャと、人工授精によって可能性があがればいいんですけどね。
お金かかる話だし。
旦那は、できるならば、早いうちに始めたほうがいいんじゃない?って言ってくれました。
今周期はリセットしないことを期待しながら過ごします。
もう少しで生理予定日ですけどね。
めぐみゃーの
2012/10/05 15:21
また、リセットのようです。
次に進む、、ぞー。
めぐみゃーの
2012/10/08 23:16
土曜日からリセットしました。
せっかくの連休が、ぐったり。
旦那は日曜しか休みじゃなかったし、私は実家に帰らなければならない用事があったしで長距離運転しました。
疲れたなあ。
今周期の排卵予定日が旦那の試験日というなんとも微妙な状態です。
明日病院行ったらAIHも含めて調整してもらおう、、、。
さぁ
2012/10/09 00:02
こんばんは!
お久しぶりです。
最近バイトを始めて、土日はバイトでした!
今日は友達のところにあそびにいってました。
リセットしちゃいましたかぁ。
ぐったりな三連休でしたね。
おつかれさまでした。
病院で人工授精の方向でお話聞くんですか?
5%しかあがらないのはなんで??
むずかしいんですね。
早い方がいいのかなぁ。
でも旦那さんが協力的みたいなのがほんとにうれしいですね。
ありがたいですね。
わたしは次の生理がようやく自力でくる久しぶりの生理になります。
いつくるのかなぁ。
のんびりした気持ちでいようとおもいます。
めぐみゃーのさんも、季節の変わり目だし、体調きをつけてくださいね。
めぐみゃーの
2012/10/09 12:39
さぁさん
おひさしぶりです^^
バイトはじめたんですね〜気分転換にもいいのかもしれませんね。
なんだかネットで調べたりしていると、不妊専門の病院の方が可能性が上がる、と書き込まれているものが多々ありました。
でも、私が住む町からは遠い…。
今年中は住んでいる町の今通っているところで頑張ってみて、それでもだめだったら専門の病院に行こうかな…。
少しの可能性にかけて、人工授精を進めることにします。
今日は仕事を終えてから通院です。
早く帰りたーい!
さぁさんの生理が無事に来ますように。
@今でているananでは妊娠力特集をしていました。
いろいろ気を付けてるつもりではあるんだけどなあ。
さぁ
2012/10/15 16:03
お久しぶりです!
生理前で、便秘、過食(笑)、肌荒れ…
はげしい生理がくるのでしょうか。笑
高温期まっただなかです。
めぐみゃーのさんは、病院いってますか?
わたしは、今病院はすっかりかよってないのですが、次の排卵日あたり検査にいこうかなぁと思ってます。
でも、めぐみゃーのさんと同じく、不妊専門のところにいきたいけど、遠いし…っていう感じで迷ってます。
高速で1時間ちょいで、内膜症の手術した病院があるのですが、ちょくちょく通うには少し遠いなぁと思って。
近くのふつうの病院だと、こころもとないなぁと思うし…。
迷っています。
なやむところですねぇ。
ひとまずわたしはあと少しの高温期、悶々しながらすごしまーす!!
こないのがうれしいんですけどね。
でも、きちんときてくれても良しとします!笑
めぐみゃーの
2012/10/15 20:33
さぁさん
お久しぶりです。
今日卵胞検査を受けてきました。
今回はHMGフジ100単位っていう注射を受けてきたのですが相性がいいのか、卵の育ちもよく、生理10日目にして1.4センチ、内膜が9mmとなっていました^^
でも、今週は旦那が試験前ってこともありあまりイチャイチャしてられません;;
人工授精も何日にするのかいまだにはっきりはしていません。
うまくいってほしいなあ。
水曜にもう一度卵胞検査をうけることにしました。
今日の注射は150でした。
うまく育ってくれますように。
めぐみゃーの
2012/10/17 22:34
こんばんは。
今日通院したら、卵チャンは1.8〜1.9くらいで、内膜は久々に1センチになっていました。
明日HCG10000を打って、明後日朝に初の人工授精を受けてきます。
ほんとはイチャイチャしたいけれど旦那にも金曜の朝採るために禁欲してもらっていますw
金曜の朝は旦那に半日出勤を遅らせてもらい、(いつも朝早いので)私も本当は休みもらいたいところですが、1〜2時間遅刻させてもらおうかと思っています。
うまくいくといいなあ。
今日は、帝王切開を受ける友人のおなかを触らせてもらってきました。
同じころに結婚して、2人目は計画的にできたっていうからうらやましい。
うちにも早くベビちゃんがきてくれますように、私もはやいうちに大きなおなかをさすれますように〜って願いを込めてきました。
明日には北海道は雪の便りがありそうです。
寒くなってきているのでさぁさんも体調崩さないように気を付けてくださいね。
めぐみゃーの
2012/10/19 16:32
今日無事?AIHを受けてきました。
おなかが生理痛のような痛みがあります。
少量ですが出血もあり、注入するとき痛くて違和感あったのでそのせいだと思っています。
旦那の精液の状態は良好、何日か溜めてた割には少なく感じましたが量・質・運動力・濃度ともとてもいいw
私も今回は内膜も育っていたしうまくいくといいな〜と思っています。
AIHってうまくいく人なら4〜6回以内で妊娠できるとかって書いてあるのをみました。
先日卵管造影検査も受けたからこのゴールデン期間のうちにうまくいくといいなあ。
あとの通院はHCG3000を月・水・金で受けて11月頭の生理予定日が過ぎるのを待つのみです。
試験前ではありますが旦那にイチャイチャがんばってもらおうかなw
さぁ
2012/10/24 00:50
こんばんはー!!
めぐみゃーのさん、AIHされたんですね。
ドキドキしますねー!!
わたしもステップアップ考えなきゃです。
11月あたまって、もうすぐだ!!
ドキドキしますね。
ぜひぜひ、うまくいって、わたしに希望を!!!
わたしは本日リセット3日目です。
無事、予定日どぉーーりの生理がきました。
今期から再開して頑張ります!
でも、もうなんか気負わずにいきます。
できてればいいなぁーくらいの。
そんな気持ちですごします。
お互いリラックスでがんばりましょー!!
めぐみゃーの
2012/10/25 10:21
さぁさん
こんにちは!
昨日の昼過ぎから急激な腹痛に見舞われて、仕事早退して今日も休みをもらいました。
一応いつも通ってる婦人科に行ってきいてみたけど、HCG3000のせいではない、とのことで、痛み止めだけもらってきました。
今日ほかの病院行ったほうがいいのかもしれませんが出歩く気分になれませんwww
めぐみゃーの
2012/10/29 12:26
こんにちは
金曜に消化器内科に行って点滴をうけてきました。
土日は少し回復していたんですが今日になってまた微熱。
この微熱が風邪によるものなのか、高温期(生理前)でなのか微妙なところです。
このまま生理予定日迎えてもずっと、だったらおめでたの可能性も期待するところですがなんとも言えない体調です。
寒くなったので風邪ひいたりしないように気を付けてくださいね!
めぐみゃーの
2012/11/05 09:32
こんにちは。
リセット4日目です。
なかなか体調も回復せず…(。>д<)
さぁ
2012/11/07 00:40
お久しぶりですー。
体調大丈夫ですか?
季節の変わり目ですもんね。
体調くずしやすいときなので、ほんとに気をつけなきゃいけないですね。
さらに、加えてリセットですかぁ…。
へこみますねぇ。
とにかく、体調不良をまず治してからですね。
無理しないように、あたたかくしてすごしてくださいね。
わたしは、排卵時期だとおもうのですが、なかなか体温が上がらず、低温期17日目です。
あしたあたり、あがってほしい…。
でももう今月こそはなにもかんがえずに、高温期をすごしたいと思ってます。
悶々しすぎて、ノイローゼになりそうだったので、頭をフラットに…が一番難しいんですけどね。
がんばりましょ!!!
めぐみゃーの
2012/11/07 12:21
さぁさん
おひさしぶりです。
生理もほぼ終わり、あとは排卵近くなることと旦那と仲良くして、、、と思っていたら旦那の仕事が忙しく毎日朝6時には出て毎日残業をして夜8時過ぎないとかえってここれなくて疲れちゃってます。
旦那が朝早いということ=私が弁当作るため早起きしなくてはならない ので、けっこう大変です;
今回AMH検査を頼んで受けてきました。
本来は体外受精などをする人に勧める検査らしく保険外なので8400円かかりました。
2週間ほどで検査結果が出ます。
卵巣年齢(卵がどれくらい残っているか)を知るための検査です。
年齢相応でありますように。
さぁさんは、まったりと旦那様と仲良くお過ごしください^^
めぐみゃーの
2012/11/14 16:38
こんばんは。
AMH検査の結果が1週間かからずにでました。
数値は2
私は30なので、この数値は低めで40代相当の数値でした。
でもまだ、急ぐほどでもない、とのことでした。
昨日卵胞検査を受けてきましたが、卵胞の育ちがよくありませんでした。
注射を受けないと、もう育ってくれないのかもしれません。
明日も通院でまた卵胞検査です。
今週中にはAIHうけれるかどうか、ってところです。
さぁ
2012/11/20 00:13
こんばんは。
お久しぶりです。
卵巣の検査、わたしもしてみたい!
病院に伝えたらしてもらえるのですかね。
いまは、医学も発達してるし、できないなんてことはきっと、ぜったいないですよね。
ただ、身体的、精神的、経済的な負担はありますよね。
どこまで自分がやれるのかってことですよね。
楽しいことだけ考えて過ごせれば、ふいにできたりするのかもしれないけど、欲しい気持ちが強すぎて、お気楽にのんびりすごすことが、難しいです。
バイトしてるときはたのしいんですけどねぇー。
すぐ、思い出します。笑
月末、区役所で主催される、不妊相談会みたいなのに、いってみます!
同じ悩みを抱えた人と話せたり、病院紹介してくれたり、婦人科の先生に相談できたりするみたいなので。
たまたまフリーペーパー的なものの隅っこに載ってて、発見したので、これもなにかの縁だとおもって、参加してみまーす!
めぐみゃーのさん、寒いので体調気をつけてくださいね!!
うがい手洗いくらいしかわたしもしてないけど、風邪はひきたくなぁーい!!
気合いですごしましょー!!
めぐみゃーの
2012/11/21 16:20
こんにちは!
AMHの検査、自分から伝えたらしてもらえると思います。ただし実費ですけどね。
注射など受けていても問題なくいつでもできる検査のようです。
一昨日、元夜勤で勤めていた学生さんが、久しぶりに会えたから見せたい、と自分の子供の写メを見せてきてくれました。
今年の4月に生まれた子なんですが、私が去年8月にもし流産していなければ同じころが出産予定でした。
それがあるから、けっこう複雑な気分でした。
昨日も、私の前任だった人が遊びに来て、オメデタになったんです〜って膨らんだおなかを見せに事務所に来ていました。
その人は40。札幌の有名な不妊治療をしている産婦人科に通っていたことを私は知っています。
でも、、、札幌まで通院しないとできないのかなあ、、って悲しくなります。
なんでこう、立て続けに。
しかも今日旦那と朝から大ゲンカしてしまいました。
雪が降ったのに、車のタイヤを交換していなくてそのまま出勤するとかいうので、心配で言ってるのにそんなに仕事のほうが大事なの??!!って大泣きしました。
もちろん出勤前にタイヤ交換させ、自家用車で現場まで通勤してもらいましたけど。
相談会、いいですね。
こっちに知り合いがあまりいない私にとって情報交換できるのがネットぐらいしかないんです;;
今週月曜に2回目のAIH受けてきました。
前回より痛みは少なかったです。
排卵日が遅れたから、生理予定日も結構おそくなりそうですが、うまくいってほしいなあ。
こっちは雪の時期になりました。
さぁさんも体冷やさぬよう気を付けてすごしてくださいね^^
さぁ
2012/12/19 23:11
お久しぶりです!
一ヶ月ぶりくらいです。
リセットして…、基礎体温も休んで、あんまりなにも考えずにすごそうと、ここものぞいてなかったです。
でも、高温期になってやっぱり検索魔。笑
結局我慢できずに、色々考えて、妄想して、もやもやしております。
めぐみゃーのさんは、お元気ですか?
雪すごいですか?
こちら九州は、さむいですがまだまだなんとかいけそうな気温です。
週末初雪が降りそうで、ホワイトクリスマスになるんじゃないかとわくわくしてます!
体調くずされないようにしてくださいね。
わたしはがっつり風邪ひいてます。
日曜日の夜からなので、もうだいぶんよくなりましたが、30すぎてからめっきり完治するのに時間を要するようになりました。笑
早く治したぁーい!!
おやすみなさい!!
めぐみゃーの
2012/12/21 15:32
お久しぶりです。
先日3回目のAIH受けてきました。
こっちはすっかり冬でもう雪は80センチは積もりました。
今日なんてマイナス18度まで下がりました。
ホワイトクリスマスなんて、当たり前です;;
今周期、23と25の通院後は年明けの生理が来ないことを期待するばかりです。
来年は巳年、旦那が巳年なので巳年のうちにできたらいいな〜って思います。
良いクリスマスと年末をおむかえください!
さぁ
2012/12/23 00:16
マイナス18度ーー?!!
だ、だ、大丈夫なんですか?
世界が、違う。
こっちなんて、今日の最高気温6度らしいよ〜。最低は1度だってー!ありえーーん!
みたいな会話です。
ちがいすぎて、想像がつきません。
めぐみゃーのさん、なんていうところに住んでるんでしたっけ?マイナス18度って、冬は、いつもなんですか??
そんな天気予報みたことない!!
クリスマスはなにしますか?
わたしは、当日は旦那が仕事なんで、明日しようかなぁ。
っていうか、今日姉家族が遊びにきてピザとケーキ食べたので、もう終わりかな〜!笑
明日チキンくらい食べようかな☆
今日高温期が16日目なんです。
で、いつも14日目にはけっこうさがって、15日目にがっっくり下がってリセットするので、昨日の体温が高い時点で、かなりどきどきしてて、昨日の夜眠れなくて、今日ほとんどねれないまま朝を迎えたので、あてにならない体温なんですが、なんとかかろうじて高いままだったので、フライング検査してみたら…。
まっっっしろ!!!
がーーーん。笑
朝一でもなかったし、生理予定日一週間後からしかつかえないやつだからかなぁ〜。とか一瞬思ったけど、でも真っ白は可能性ゼロですね。
来月また頑張ろう。
こうなったらもう、早く生理来いって感じです。
はっきりしたので、今日はゆっくり眠れそうです!
それだけでも、フライングしてよかったです。
めぐみゃーの
2012/12/24 08:42
さぁさん
おはようございます!
私が住むのは北海道、オホーツク海側ですw
今日はさらに冷え込みマイナス20度コースでございます。
もちろん、いつもこうだっていうわけではありませんw
最低1℃?暖かいね今日は〜っていう世界ですよwww
我が家は今日も明日も旦那は仕事なので早く帰ってこれるかも微妙なところです。
ちなみに旦那の姉が昨日までお泊りしていたので、昨日も外食、今日はクリスマスのために二人きりで新居で初のクリスマスを迎えるのでオードブルを注文してありますw
プレゼント交換は昨日して、冷え症の私に電池蓄熱式レッグウォーマーと旦那にはヘビ革のウォレットケース(財布)を渡しあっこしました。
私は年末年始に生理予定日が来ます。
最近果実酒づくりにはまってるのですが、飲みたいけど飲めない〜ってなるのが理想なんですけどね。
高知からお取り寄せした文旦や、市販されてたキンカンで作りました。
たのしみだな〜。
お互い来年こそはヘビ、いやベビちゃんに会えますようにw
さぁ
2012/12/30 23:00
めぐみゃーのさん、今年もお世話になりました。
来年もまたゆっくりのんびり、おしゃべりしましょうね。
わたしはリセットして、年始早々に排卵予定です。
がんばろーっと!!笑
めぐみゃーのさんは、そろそろ予定日?
こないかもしれないですね!
お酒飲めなくなっちゃうかもしれないですね!
ドキドキしますね!!
良いお年をお迎えください!!
このはん
2013/01/01 16:32
こんにちは(^-^)このはんといいます。仲間に入れて下さいな▽・w・▽
私も小作り初めて一年と1ヶ月です。
毎月生理遅れません(>.<)
ちょっとは期待させてよ〜思います。願い通じたのかこの前2日遅れて、まあぬか喜びでしたけどね。
生理こないでくれ〜と願う日々
まあ今いったほうがいいですね。
排卵付近に結構頑張りましたよ(笑)
さぁ
2013/01/03 00:57
あけましておめでとうございますー!!
このはんさん、はじめまして。
さぁと申しましす。
結婚して、1年8ヶ月。32歳です。
ベビ待ちしてます。
去年の四月に子宮内膜症の手術しました。
8月にはじめての妊娠陽性反応がでたのですが、初期の流産でした。
ここでめぐみゃーのさんと、のんびり話してますのでよかったら、一緒にお話しましょー。
このはん
2013/01/03 04:10
は〜い(^o^)また来ます(^o^)
実は同居の話出て憂鬱でした。。
なんだか結婚て色々大変だなあってしみじみ考えてしまいます(^-^;
まあ前向きに考えていくしかないですよね(^-^)
ファイトな一年にします!
めぐみゃーの
2013/01/07 23:22
あけまして、こんばんは。
お久しぶりです、めぐみゃーのです。
私は年始早々リセットでした。
さぁさんはイチャイチャ頑張ったのかな〜^^
このはんさん
はじめまして、結婚4年目ベビ待ち3年半のめぐみゃーのと申します。
私は今、旦那が社員旅行で6〜12日まで不在なのですが、旦那のお姉様がアルバイトのため我が家に居候しています。
正直それだけでもしんどいです、、、。
なぜ住んでいる町でないのにバイトを決めたのか、、、一言相談でも先にしてくれていれば少し違ったものを。
今まで仲良くしていたけれど、少し感覚が変わりました。
今年は皆さんのもとにかわいい赤ちゃんが来ますように。
さぁ
2013/02/11 17:08
お久しぶりです!
みてくれるかなぁ〜。
一月もしっかりリセットしまして、なんだかいつになく落ち込み…
だからって病院に行く気にもなれず、排卵期も普通にすごしました。
排卵検査薬はつかったのですが…なんだか反応も薄く、中国製の安いやつだから?前に買ったやつよりどうもみにくいです。
反応はよくわかんないけど、まぁやるにこしたことはない(←言い方)と思いタイミングはとれた模様です。
あとはのんびり高温期をすごします。
久しぶりにWiiフィット再開しようかなぁ。前回妊娠反応でたとき、毎日Wiiフィットしてて、体がいつもポカポカしてたんだと思うので、それ以来Wiiフィット出してないし…久々にだすかぁー!!
めぐみゃーのさんはお元気ですか?
このはんさんもお元気かなぁ?
またゆっくりお話できたらうれしいです♡
めぐみゃーの
2013/02/13 14:48
こんにちは、おひさしぶりです。
相変わらず、治療を続けております。
明日5回目のAIHを受けてきます。
あまりに進展がなくって、、、こっちも動きがなかったので書き込まずにおりました。
覗いてはいるので書き込みお待ちしてますw
さぁ
2013/02/14 23:21
こんばんは!
お元気そうでよかった。
わたしもステップアップしなきゃなぁ〜。
AIHかぁー。
わたしの場合、体外の方がいいって手術するまえとかに言われてて、だから余計病院が遠のいちゃってます。
ちゃんと向き合わなきゃなのにな。
今日はバレンタインですね!
ご主人にはあげましたか?
わたしは、生チョコ作りましたよ。
簡単でなかなかおいしくできたので、これからは生チョコは買わずに作ろうとおもいます!笑
最近仕事先で、毎日ヤクルトを飲んでるのですが、なんかすこぶる体調がいい!体の中の善玉菌がふえたのかしら!笑
会社で、そんなこといってたら、腸は快調になるかもやけど、体全体はあんまり関係ないよぉ〜って冷静にいわれちゃいました。
せっかく、思い込みで体調がかなり良い気がしてたのに、やっぱり気のせいなのかも〜。ざんねん。
あしたいったらやすみだぁー!!
がんばりましょう!!
めぐみゃーの
2013/02/18 08:58
おはようございます!!
旦那には沢山のチョコをあげました!
市販の…。
私もおこぼれにあずかろうという魂胆ですけどね。
最近ずーっと旦那が疲れちゃっててなかなか疲れがとれないから心配です。
実家に行ってきたら、我が父に、旦那が疲れてるから大事にしてあげてくださいとメールもらいました…。
とても大事にしているつもりなんですけどね。
今周期はあと今日と水曜に注射受けるのみになりました。
今も病院の待ち合い室ですが夫婦で来て、4人座れるぶんの席をとってる阿呆がいます。
非常識すぎる…。
めぐみゃーの
2013/03/02 13:37
3月になりました。
こんにちは。
5回のAIHを受けましたがいまだに妊娠には至りません。
一昨日リセットして、昨日は送別会をした中で、生理中なので具合悪いんです、、って言ったら、生理なくなったら楽だよ〜って上司から言われました。
妊娠できないなら生理なんて来なきゃいいのにとネガティブになってしまいます。
その場には、留学生のアルバイトさん(去年結婚し、5月出産予定)もいて、悲しくなりました。
もうすぐ31になります。
いつになったら旦那との赤ちゃんが見れるのかと思うと昨日の夜は悲しくなって泣いてしまいました。
今日からまた通院して、ちがう注射を受けることにしました。
今後この先となると体外受精、、、だと一回20万はかかるそうです。
どうしたらいいんだろうかと落ち込む一方です。
さぁ
2013/03/13 18:40
こんにちは。
お久しぶりです。
めぐみゃーのさん、わたし先月末に妊娠陽性反応がでました。
でも、今日流産が、確定しました。
胎嚢が、大きくなってなくて、あかちゃんもみえませんでした。
6週5日です。
月曜日に手術します。
めぐみゃーのさんも、手術されたことあるんでしたでしょうか。
一瞬で終わります?
こわいです。
でも次に向けてまたがんばります!!
さぁ
2013/03/14 23:11
めぐみゃーのさん、流産の手術ってすぐおわりますか?
吐き気とかしましたか?
吐き気に弱いので、不安で不安で…たまりません。
子宮内膜症の手術のときは全身麻酔で、事前に吐き気止めうってもらったんです。
でも、今回小さな個人病院だし、麻酔科もないし、そんなことしてもらえるんでしょうか。
もう、次に行くのは手術の日なので、明日でも電話で確認したら教えてくれるんでしょうか。
なにも対処できない感じだったら、内膜症の手術した病院…すごく遠いけど、そこまでいきたいです。
すみません、もしみてたら教えてください…。
めぐみゃーの
2013/03/15 11:06
さぁさん
私は3度の手術を経験しております。
吐き気は、ありません。
でも、胃の動きを弱める注射をしての麻酔になるので、終わった後ものすごくのどが渇きました。
全身麻酔でやるので、あっという間に感じると思いますよ。
ちなみに私がおととしの9月に稽留流産したときの手術では、終わりごろに麻酔が切れかけて、目が覚めるのも早かったです。
手術自体も時間はぜんぜんかかりません。
今回は残念だったけど、おなかの中に少しでも一緒に居たかったのかもしれない、と私は思っていました。
月曜日まで不安でいっぱいでしょうけど、大丈夫!
すぐに体は回復に向かいます!
すごくすごくいっぱい泣いて、また会える日を楽しみに待ちましょう^^
心のダメージは大きいけれど、時間とともに回復しますよ。
妊娠反応がでただけでもうらやましいな。
さぁさんの回復・書き込みお待ちしてます。
さぁ
2013/03/15 18:56
めぐみゃーのさん、心強い言葉、ほんとにありがとうございます。
ネットでいろいろ読んでしまって、とにかく吐き気がすごかった!とか、痛みよりも、術後の嘔吐がきつかった、あんなに苦しかったのは生まれて初めて。とか、そんなのばっかり読んでしまって、驚愕してました…。
今朝病院にも電話して確認したんですが、もともとそっけない先生で、やはり電話でも、術後に吐き気止め打ちますけど…?
普通、吐き気はしませんけどねぇ…。と。。
なんかもっと、大丈夫ですよ!!吐き気止め打ちますから、心配いらないです!
とか、前向きな言葉が聞きたいのに、どこか心もとない。。
でも、吐き気止め打つってことと、めぐみゃーのさんの心強いお言葉を胸に頑張ります。
あまりに、手術がきついなら、自然に流れるのを待ちたい…とかも思ったのですが、手術したほうが、子宮がきれいになるんですよね。
本当にありがとうございました。
また、報告、相談、させてください!!
めぐみゃーの
2013/03/16 20:25
さぁさん
私は逆に、おなかにいたときはつわりのような気持ち悪さがあったのに、いなくなったとたんに何もなくなりました。
たぶん胃の動きを弱める注射=吐き気止めってことと思います。
私は3度の手術を受けているのは早く回復したいからでした。
すこしでも早く回復してまた、会えるように。
大丈夫!弱気になっていたら体調悪くなっちゃいますよ。
今回はお別れするけど、またママのところに戻ってきてね!って思っておきましょうね。
さぁさんの回復報告待ってます。
さぁ
2013/03/18 09:32
おはようございます。
すみません、早朝からグチです。。笑
今朝9時に来院してください。
手術の処置からはじめます。
と言われて、来てるのですが…
今から流産手術なのに、たくさん妊婦さんのいる待合室で普通に待たされてます。。
つらい…。
妊婦さんとか、小さい子とかみたくかくて、外出もしてなかったのに、なんでここで一番耐えないといけないんでしょう。
もうここの病院くるのやめたい…。
配慮がなさすぎる。
先生の診察があるのでしょうか…。
診察待ちの妊婦さんといるところで、
一緒に待つものなんですか?
やっぱり、遠くても手術をした病院にいけばよかった…。
妊婦さんばかりみるのがいやで、顔をあげられない。
はぁ…。いまからの手術だけでも不安なのに、こんな気持ち…。
前向かなきゃだめですね。
もう少し耐え忍びます!!
すみません、朝から失礼しました。
めぐみゃーの
2013/03/18 11:47
さぁさん
お疲れ様です。
私の通う病院も、待合室が小さいためそんな状態です。
でも、通常の診療を受ける人より早くいって早く処置する(8:30)んです。
子宮口が開くのを待つ時間と、手術後の麻酔から覚めるのを待つときの部屋が陣痛室です。
陣痛の時に使うテニスボールや、産後セットがふつうに置いてあります。
悲しくなります。
今日耐えたさぁさんにはまた、赤ちゃんがすぐにきてくれますように!!
本当にお疲れ様でした!
さぁ
2013/03/19 01:27
めぐみゃーのさん、こんばんは。
手術無事おわりました。
子宮口広げる処置がなかなか苦痛でした。
手術まで、ふつうの病室で待たされて横になったり、本を読んだりしてたのですが、うすい壁一枚挟んだ隣の部屋の方が、陣痛がきてたみたいで、その声が気になって、気になって、休めず。。
やっと静かになった(多分分娩室にいったかな?)ので、少しのんびりしてたら、今度はわたしが呼ばれて、手術室へいきました。
その横で、分娩中のおたけびが。。
ずっとこれ聞きながら、手術するのかしら…と思ってたのですが、やはりそうでした。
手術中も、半分意識があるようなないような感じ。
終わってすぐもお腹が激痛で、悶絶してました。
あまりに、痛むので麻酔を途中で足したようです。
それから、休んでてください。と言われ放置されてたのですが、(手術台の硬い台の上で、布団もなし。バスタオルのみ)ドア一枚の向こう側で妊婦さんが叫び、赤ちゃんが産まれ、親族がみにきて拍手し、大声でおしゃべり…。
全然眠れず、ほんとにきつかったです。
点滴終わっても、眠くて、うとうと…でも赤ちゃんの泣き叫ぶ声。。
夢か現実か…って感じの中、看護婦さんに無理やり起こされて、外来にいってください。と…。
立って着替えたものの、フラフラ、くらくら、ふわふわ…おぇっ。
そのまままた倒れたこんだのですが、10分後また、違う看護師さんがきて、起きれますか?外来いけますか?!ついていきますから。
と…なかば強引に連れていかれて、頭ふらふらのまま、外来の妊婦さんたくさんいる待合室に放り込まれました。ぐったり。
だんなが迎えにきてくれて、話してたらいくらか具合はよくなりました。
が!!
ひどい扱いでした。。
回復して、術後の経過みてもらったら、もう転院します!!!
どこもこんなかんじなのですか??
もう二度と流産したくないのはもちろんですが、それ以に加えてこんな扱い、痛い思いするのが、きつすぎます。
自宅から近いのですごく便利ではあるのですが、それ以外…よいところがみつかりません。
めぐみゃーのさんは転院されたことありますか?
やっぱり勇気がいりますよねぇ。
しかも、普通の産婦人科はもうやめよう。
少しとおくても不妊専門のところにいくべきでしょうか。
内膜症の手術をしたところは、すごくすごく良いのですが、高速で1時間。往復5000円くらいかかるんです。
お金じゃない…と思っても…、なかなか通院するとなると、経済的にも負担が大きくて迷っています。
車で20分くらいのところにも、気になるところはあるのですが、完全な不妊専門医院なんです。
めぐみゃーのさんもですが、妊娠されてるので、不妊ではないですよねぇ。
通われてるのは、どういう病院ですか?
妊娠はしたことありますが、早くしたいので見て欲しいといって、診察してもらったらいいのでしょうか。
もしよかったらおしえてください!!
めぐみゃーの
2013/03/19 10:53
さぁさん
ほんとにひどい扱いですね。
もっと休ませてくれるべきですよね。
私は自分で起きれるようになるまで放置しておいてもらえました。
麻酔を足したならなおさらですね。
不妊治療を始める前、○○年の6月以降からほしいんです、なんて通おうとしていた病院に、
「は?そんなの避妊すりゃいいじゃないの」
って言われて、本来は結婚前診断というかをしてもらうつもりでしたがあまりの医者の態度の悪さにそこにいくのをやめました。
現在の病院に至ってからもう3年以上になります。むしろもうすぐ4年。
途中妊娠はできましたが流産してからこの1年半まったく妊娠しません。
私は不妊ですよ。
北海道では、不妊専門に行くとなると札幌ほどの大きな都市にしかなく、車で高速使っても4時間はかかります。
もちろんお金もかかるし、もし今年一年できなかったら行こうかとは思っています。
車で20分で行けるなら、その不妊専門のところに行ったほうが気が楽なのではないでしょうか?
私はその環境がちょっとうらやましいです。
術後経過観察とか、言われていませんか?
私は次の生理がなかなか来なかったので、卵が育っているのかどうか見てもらって、取り出した赤ちゃんの病理解剖検査もしてもらいました。
さぁさんの心と体が回復しますように。
私は14日にAIHを受けて、あとは明日HCG3000を打ったら今周期の治療は終わりになります。
気休めかもしれませんが、運命日占いっていう本がなかなか面白かったです。
去年はなかなか当たっていました。
今年こそ、うまくいきますように!!
さぁ
2013/03/20 00:10
運命日占いっていう本があるんですか?
みたことない!!
普通の本屋さんにありますか?
気になります!!
そっか…北海道広すぎますね。
高速で四時間…。
わたしなんて、ちょろいもんでしたね。あまったれたこと言ってました。失礼しました…。。
術後の経過みるって言われました。
赤ちゃん入ってた袋も検査に出すって言ってました。
その結果等を聞いたら、ひとまずおしまいですよね。
それから、半年くらいのんびりすごして、近くの不妊専門医院に挑戦してみようとおもいます。
昨日の手術以降…、正確には手術前の子宮口広げる処置のときからお腹をこわしています。
今日もずっと、腹痛。そして、ゆるめなんですが。。
ネットで少し調べてみたら、お薬にそんな作用があるのではないか。と書いてあるのをみて、少し安心したのですが。
下腹部痛…というより、腹痛…に近い感じ。
お腹こわしてるかもーって感じの痛みなんです。
でもときどき下腹部も痛む。
こんなことありました?
もし覚えてたら教えてください。。
てか、たくさんいろいろなこと、聞きまくってすみません…。
ほんとにありがとうございます!!
めぐみゃーの
2013/03/21 10:16
さぁさん
私は下半身が冷えたのもあっておなか下りみたいな状態でした。
下ったわけじゃないんですけど。
でも痛い。
同じような状況だとおもいます^^
ご心配なくw
トピまたあたらしくしておきますね〜
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと