この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
のん
2012/07/18 16:10
初めまして、
早速、相談なのですが…
私は去年の4月に結婚と旦那と相談し不妊治療のために退職したものの、9月に職場のオーナーから直接「バイトで週2でもいいから、戻ってきてほしい」と頼まれ、今土日とたまに平日1日だけ働いてます。
ところが、この間オーナーの奥さんとたまたま電話をしていて、「7月14日の土曜日は病院なのでお休み頂いてます。」というと、豹変して
「あんたも子供にばっかり執着しとらんと、もっと働いたら!?どうして土曜日に病院に行くの!!?
こっち優先して!!」と、怒鳴られてしまいました。
私が子供を授かりたいと強く願ってるのは何度も話したはずなのに、しかも退職してるのに…
前日に入ってほしいとオーナーに頼まれるときは
出来るだけ入ってるし、私が入れますよと言ったら
「この日は、いいや。」と言われたりするんです。
挙句の果てには、もう辞めようと思い、新しいところを探して働く時間などをなんとなく親に相談したら「もっと働きよ!あんたが中途半端やねん!」と怒られる始末。
好きで、病院に通ってるわけじゃないし望んで
こんな体になったんじゃないのに…と、悔しくて
旦那の前で大号泣してしまいました
皆さんはお仕事どのようにされてますか?
どんなことでもいいのでお聞かせください。
過去ログは返信できません
愛
2012/07/18 22:27
はじめまして(^_^)
愛と申します。私は、去年の9月に結婚しパートになろうと思ったんですが今の会社でパートになると交通費や手当て等が付かなくなる為金銭的な事を考え社員で残りました。今年の3月から不妊治療を始め会社に迷惑をかけないよう治療をしてきたつもりです。でも急に土曜出勤になったりして病院にいけなくなったりしています。会社の人は、治療をしているのを知っていても冷たい事を言う人もいます。そんな場所で仕事をしててもミスしてしまいます。頭の中は、なぜ私だけ赤ちゃんができないのと自分が嫌になってしまいます(>_<)
私は、パートで働きたいと思い親に相談しても「社員で働いてた方がいいんじゃない」て言われとます。
最近は、テレビで芸能人のおめでたニュースを聞くとヒガんでしまう自分がいます。本当に自分が嫌でたまりません。
私とのんさんでは、立場が違いますが違う所で働くの賛成です。不妊治療て体力もお金もかかる事ですが精神的ストレスが貯まるのも良くない気がします。私は、今の会社を辞め不妊治療を一番に考えパートを探すつもりになってます。前にお姉ちゃんに「会社は、あなたを幸せにしてくれないよ」と言われました。その通りだと最近思います。今治療をおろそかにして10年20年たったとき後悔したくないと私は、考えるようになりました。
私のことばかり話してしまい御免なさいm(_ _)m
ここで、のんさんの書き込みを見れて悩んでいるのは、私1人じゃないんだと思いました。
お互いに赤ちゃんが授かれるよう治療頑張りましょう!!
ちゃちゃまる
2012/07/18 22:52
はじめまして。
私は現在早朝バイトをしています。
以前は正社員として勤めていたのですが、子供が欲しくて退職しました。
(他の人というか誰でもできる仕事なので産休をとってまで続ける意味が自分の中でわからなかったので)
しかしすぐ授かることができず、しかも不妊症ということで病院に通い始め、毎月の病院代のこともあり結局またバイトをすることになってしまいました。
私のバイトはコンビニですが、朝の6時〜9時、たまに11時とか13時まで、など時間に融通がききます。
しかもお昼くらいまでなので、その後の時間が自由に使えます。
なので病院はいつも午後に行くようにしています。
週5、または週6で入ることもありますが、午後に時間がとれるので病院にも行きやすいですよ。
コンビニもオーナー(店長)によりシフトの取り方に違いがあるかもしれませんが、仕事の量的にもちょうどいいと思います。
今のバイト先には「病院を優先させたいので辞めさせてください」と言って、他の仕事を探したほうがいいと思います。
それがストレスになってたら意味ないですし。
愛さんが言うように、悩んでいるのはひとりではありませんよー。がんばりましょう!!
のん
2012/07/19 12:55
愛さん
返信ありがとうございます^^
治療中は本当に時間もお金もかかりますよね(:_;)
私も未だにあのまま正社員のが良かったんじゃない?と言われましたが帰る時間が夜の11時で朝も8時までに出勤だったし、病院に行きたくても時間がなくてほんとうに辛かったです。
どうして私だけ!!?と思う気持ち私にもよく分かります。昨日も病院で卵胞が育ってなくて半泣きになりながら帰ってきました。某番組の今日生まれた赤ちゃんを紹介するコーナーでさえ見るのも嫌になる時があります。
お姉さんの言葉響きますね(^_^;)
どこかいいところ見つかるといいですね★
私は今日面接してきました^^
微妙だったので、もし採用でもこっちから断ろうかと悩んでますが^^;
お互い授かれますよう♪
文がはちゃめちゃでごめんなさい^^;
良かったら仲良くしてくださいね(●^o^●)
のん
2012/07/19 13:12
ちゃちゃまるさん
返信ありがとうございます^^
私も退職してから治療の面でお金がかかりどうしようかと思っていた矢先にバイトの話がきて逆戻りです(笑)
早朝のコンビニもいいですね★
お昼からでも時間があれば病院にいけますもんね^^
私は今日、面接に行ってきましたが13時までというと微妙な顔をされ、さらに年末年始やクリスマスやお盆など入れますか?と聞かれ
私一人ならどうにでもなりますが、お盆や正月などは特に向こうのお家が厳しいので微妙だなと思い
採用だとしたらお断りしようかなと思っています^^;
また新しいところ探すつもりです(●^o^●)
旦那も「自分は部外者やけど、嫁がそんなことまで言われてまでそこで働く必要はないし、辞めたら生活は少しきつくなるかもしれんけど生きていけたらそれだけでいいやん。」
と励ましてくれたので
ちゃちゃまるさんの言った通り、「病院を優先したいので」と告げて辞めて1から頑張ろうと思います^^
ほんとに周りを見たら一人じゃないんだなーと
愛さんやちゃちゃまるさんが返信をくださったお陰で改めて実感することができました。
絶対に自分が産んだ赤ちゃん抱っこしましょうね!
愛
2012/07/20 15:14
のんさん
こちらこそ仲良くして下さい!!
のんさんの書き込みを見た時、今の私に似ている(勝手に思っただけですが・・・)と思いネットの書き込みを初めてしてみました。
みんなさんも同じように悩み、一人泣いているんだなと「子宝ねっと」を見つけて思うようになったら私は、心が少し楽になりました。現にのんさんやみなさんと知り合えたから。
なかなか自分に合う職場て見つかりませんよね。
それに自分が気の進まない所に行ってもいい事ないですしね(^u^)金銭的には、大変かもしれませんが気長に探しましょう!(お互いに)
のん
2012/07/20 15:35
愛さん
一緒と思って頂ける方が1人でもいてくれるだけで心強くなりますね^^
こういう時期は本当に自分でも感じるぐらいデリケートですよね^_^;
こうやってコメント頂けたこと本当に感謝します★
今日、またこれから新しいところに面接に行く予定です(●^o^●)採用してもらえるかどうかは分かりませんが、何でもチャレンジしてみようと前向きになっているところです♪
午前中から3時ごろまで今行ってる職場にバイトに行ってきましたが、オーナーの家が近いので見えるだけで嫌気がさして、思い出しただけで正直腹が立ちました(笑)
こんなこと思うのはいけないと分かってますが、ため込むよりはマシかな??(笑)
自分のことばかりでごめんなさい(・。・;
またパートの件、報告します^^
愛さんも何かあったら教えてください★
何でもいいので楽しみにしています(^v^)
なな
2012/07/21 18:00
はじめまして。
私も来月から社員を辞めて、パートになります。
今から他の従業員には嫌な顔をされてます。
でも、実際本当に嫌なら責任感がないかもしれませんが、辞めようと思っております。
仕事はすきだけど、職場の環境がストレスになるくらいなら…って思ってますよ。
お互い頑張りましょう。ストレスためこまず、お互いに授かる事をねがいましょo(^▽^)o
のん
2012/07/21 18:53
ななさん
ありがとうございます(*^^*) 確かに職場の環境がストレスなら、できるもんも出来ない感じしますよね★
ストレスは本当に大敵ですしね(´Д`)
私的に結構限界きてます(笑)
お互いに元気な赤ちゃん授かりますように(^^)v
なな
2012/07/21 21:01
そうですよ〜o(^▽^)o
そして同じ立場なので、ここで愚痴りましょ!
のんさんは新しい職場お探しちゅうなんですよね?
今のスタイルに合わせて働けるところ見つかるといいですね(^O^☆♪
のん
2012/07/22 18:39
ななさん
たまには愚痴も言わないとやってられない時ありますよね(●^o^●)
そうなんです★今、色々と模索中なんですが、
今日見かけたのは早朝の品出しかなぁ??って主人に相談してみました♪
週5日で7〜10時までだったので、病院にも行きやすいかなと^^
ただ、ほんとにイベント時期とこの時期は旅行が重なるので難しいです^^;
愛
2012/07/24 15:13
のんさん
オーナー家の前を通る時そう思ってしまうのは、仕方ないですよ。私がその立場でもそう思うと思いますよ。タメ込まずにココで愚痴って発散しましょう!!
パート見つかりそうですか?
私は、日曜日の求人案内見たりハローワークに登録してきました。
それと土曜日病院に行ってきました。
私の通っている所は、私と旦那さんを取り上げてくれた産婦人科です。なんとなく同じ先生に取り上げてもらいたくて同じ所に通っていますがそこは、不妊専門でないので人工授精までしかしてもらえません。今は、タイミング見ながらホルモン剤と漢方を飲んでいます。
今月ダメだったら旦那さんも検査することになりました(>_<)それでもダメだったら不妊専門病院に転移しようと思っています。
のんさんは、どんな病院で治療していますか?
のん
2012/07/24 17:54
愛さん
Facabookにオーナーの奥さんとお友達だったのですが、もういいや!って消しちゃいました(笑)
それだけで、少しスッキリしています^^
パートなんですが、中々午前中だけというのも難しく惨敗なんです^^;でも色々検索してみて条件的に行けそうであれば積極的に電話したりしています^^明後日また面接です(笑)
愛さんも見つかるといいですね^^
私はいま、不妊専門の病院に通っています★付き合い当初から授かり婚を考えていて産婦人科に通って薬だけもらってましたが妊娠せず、
そこから5月まで漢方を信じてそれだけ飲んでましたが、体に合わなかったのか7か月生理が来なくてさすがにまずいと思って、前々から知り合いに聞いていたとこに通うようになりました(●^o^●)
夫婦で来られてる方が多くて、ここなら旦那も来やすいかなと思って旦那もすぐ連れて行きました♪
行って早々、原因も原因だったので顕微授精を勧められ
もっと早く専門の病院に行っておけば良かった><とつくづく反省しています;
ご主人は協力的ですか??^^
愛
2012/07/24 22:36
のんさん
就活頑張ってますね(^_^)
漢方て良いイメージをもってましたが生理がそんなにこないと心配になっちゃいますねぇ。
私も授かり婚狙ってましたがダメでした(-_-;)でも結婚すれば自然に授かるだろうと私も旦那も甘く考えていました。現実は、甘くありませんでした。
やはり不妊専門病院は、違うみたいですね。
うちの旦那さんは、あまり協力的でないです(;_;)日曜日は、それが原因で喧嘩をしてしまいました。旦那さんの前ではじめて泣いてしまいました。旦那さんも子供は、欲しいと思っているらしいですが…なかなか気持ちが一致してないような気がしています。
のんさんの旦那さんは、検査とか嫌がらずに受けてくれていますか?
のん
2012/07/25 14:05
愛さん
就活って結構大変なんですね^^;
独身とか、子どもが大きいとかならなんとでもなったと思うんですが、状況が状況なだけにだとは思いますが(^_^;)
ほんとに周りを見れば簡単に授かってて自分もと思う考えが甘かったのかなと、反省しちゃいます;
不妊専門は行き始めてから特に感じましたが全然違いますよ^^
付き合いたての時、産婦人科に行ってましたが、詳しい検査もそこまでしなくて薬だけで、やっぱり注射するなら専門に行ってくれといわれました★
やっぱり分かってても中々踏み出せないんでしょうねー;産むのは女の人ですしね^_^;
うちは私と付き合う前に同棲してた彼女がいるそうなんですが、そこでも赤ちゃん出来なかったので気にはなってたみたいなので初めの検査にはすぐ来てくれました^^
結果が良くなくて初診の時に触診をされたのと精液検査の時に容器に出すのが嫌みたいです^^;
漢方とビタミン剤を飲んでますが、忘れる時もあって「良くなれば、お医者さん行かなくていいんだよー」って励ましつつたまにお尻叩いてます(笑)
なんやかんや言いつつ協力的ではありますよ★
検査の結果が良くなくてそれでもゆっくりでいいと言う旦那に、余計に焦る私は泣きながら「○○との赤ちゃんを産んで1日でも早く抱っこさせてあげたかったの」という一言も多少なりとも響いたのかな??とは思ってますが(笑)
旦那さんはもしかしたら、病院なんて行かなくても自然に出来るだろから焦らなくてもと考えてるかもしれませんね^^;
無理強いさしてもダメだし難しいですね><
こっちがちょっと可愛らしく言ってみるのはどうでしょうか??^^
病院に行く際にたまには帰りにおいしいものでも食べて帰ろうよって楽しみも入れてみるのもどうでしょうか??^−^
愛
2012/07/25 15:15
のんさん
就活も妊活も大変なんですね。
でも諦めずに頑張りましょう!!
今日は、会社で朝一で人のミスを怒られたと思ったら自分のミスもわかりダブルパンチです(-_-;)私て仕事も出来ない。妊娠も出来ない。主婦業も出来ないてブルーでした。
でも、のんさんのお返事読んで少し元気が出ました。
妊娠は、出来ないと決ってない!
やっぱり不妊専門病院て良いんですね。私も結果待たないで不妊治療専門病院にうつろうかな!?
旦那さんには、可愛らしく誘ってみますね。
お互い赤ちゃんを授かる日待ちどうしいですね。
それを思い今日も残りの仕事頑張ります!
のん
2012/07/25 16:24
愛さん
お仕事お疲れ様です^^
ミスなら誰にでもあるので小さいことは気にしちゃ
だめですよ(^v^)
私なんて主婦になっても、料理上達はしない、掃除苦手、昨日も車をこすっちゃってこっぴどく怒られてしまいました(笑)
こんな私の所に赤ちゃんなんて来たくないだろうなって(笑)
私たちは不妊じゃなくて、まだ妊娠してないだけですよ^^って、なんかの本で読んだことあります★
ある程度、血液検査などしてるようなら、その結果を持っていくといいですよ^^♪
こっちが上手におだてて動いてもらえればラッキーですよね(^◇^)
腹が立つとそうはいかないものですが(笑)
赤ちゃんいつでもいいよーっていう気持ちで
頑張りましょうね^^
私は今日病院だったのですが、こんなに時間がかかるなら半諦めモードでもういつでもいいやーってなってきました(笑)
愛
2012/07/27 12:45
のんさん
お久しぶりです(*^_^*)ていっても一日しか空いていませんが(笑)
車こすっちゃう事私もあります(*_*)私なんて、しばらく車に乗りたくなくなっちゃいます。
昨日書き込みをしようと思っていたのですが昨日は、残業になってしまい出来ませんでした。
一昨日昨日とタイミング的には、良く旦那さんに可愛く声をかけようと思いつつ仕事のイライラが出てしまったりしてダメでした。
私も赤ちゃんいつでもいいよ〜と大らかな気持ちで待てるように頑張ります!
のん
2012/07/27 15:49
愛さん
いつも返信ありがとうございます^^
何気に愛さんからの返信が楽しみになってきてる今日この頃です♪
車ほんと嫌になるときありますよね^^;昨日もちょっと話を出せば延々と叱られ、私が悪いので素直に聞いてましたがしつこかったです(笑)
毎日仕事お疲れ様です^^タイミングは月に1回ですが
毎月くるので諦めずに頑張りましょう(^◇^)
仕事でのイライラ結構ストレスになりませんか??><
何のお役にも立てないかとは思いますが、愚痴ならここで吐いちゃってくださいね(●^o^●)
私は今日も病院だったんですが、やっと卵さまの成長が確認できて1度タイミングを取ることになりました★
旦那にも原因があるので、今月は諦めモード全開ですが(笑)
愛
2012/07/30 15:18
のんさん
いいえ(*^_^*)初めて不妊治療の事を話せ、相談出来ることが私は、とってもうれしくて小さい子みたいに掲示板を見ては、返事をするようになっています。
私は、土曜日に幼馴染とTDLへ行って来ました。めっちゃはしゃいできたため昨日は、疲れてクーラーのきいた部屋で休んでいました。
卵さまの成長しているみたいで良かったですね(^u^)
私は、今月は、あまり期待しないようにし来月がんばります。
のん
2012/07/30 16:53
愛さん
TDL羨ましいです^^♪近いのですか??(●^o^●)
私の住んでる所はほとんど何もなくて電車で2時間程の所にUSJがあるくらいです^^;
旦那がアトラクション系がダメで全然行けなくて、TDLもそれが原因で行きたくても中々話がまとまりません(笑)
ただ、そういうのは愛さんのように友達と行くのが1番楽しいかもしれませんね^^
行きたいですー(^◇^)ちなみに旦那さまや愛さんはアトラクション系は平気ですか??^^
話変わって、、、
仕事の方はパートが決まり、オーナーに「辞めます」宣言してきたのですが、見事に玉砕で「考え直してほしい」とのこと^^;
「あなたの奥さんにヒドイこと言われたので」とも言えずで(笑)しばらくは、掛け持ち状態になりそう;
愛さんも進展があるといいですね★
毎日ほんとに暑いのでお体大事にしてくださいね^^
愛
2012/07/30 17:30
のんさん
近くは、ないですが・・関東圏内なので電車だと3時間。車だと早ければ2時間くらいで行けますよ(^v^)
のんさんは、関西にお住いですか??
私は、USJずっと行きたいと思っているのですが遠くてなかなか行けていません(*_*)
旦那さんと同じく私もアトラクション系は、苦手です。でもTDLだけは、ウルサイですが、なんとか乗れます。うちの旦那さんは、アトラクション系大丈夫な人です。
だから乗り物が違うため別々に行くのがいいみたいです。
私は、USJ行きたいです!!ー
パート決まったんですね。おめでとうございます(^。^)オーナーに「辞めます」て言う所見たかったです。
掛け持ちは、大変そうですね。
のんさんも体だけは、壊さないようにしてくださいね。
私は、日曜日の求人で気になるところがあったので電話してみようと思ってます。
のん
2012/07/30 19:58
愛さん
関東圏にお住まいなんですね、本当に羨ましいです♪今年の夏はお台場合衆国とTDLに行く予定…の想像だけで終わりました(笑)
私は関西ですよ♪なので、標準語が苦手で文が関西弁になってしまう事があったらごめんなさいです。
また赤ちゃんがいない間に関西に来てください^^TDLよりは確実に劣ると思いますが(笑)
アトラクション系もTDLよりは平気だと思われます★
距離が遠いのが問題ですが、、、
お互いに行きたいのに中々行けませんねっ^_^;
気遣ってくださってありがとうございます^^
私のしどろもどろで「辞めます」宣言、誰が見てもツッコミたくなるぐらいカミカミで自分でも情けなくなりました…
掛け持ちすると休みなしになってしまうので、旦那に八つ当たりしてしまわないかそれが心配です(笑)
愛さんもどうなったか教えてくださいね^^
愛
2012/08/07 12:31
のんさん
暑い日が続いていますが体調大丈夫ですか?
パートも決まって以来一週間空いてしまいましたが、その後どうなりましたか?
関西マジ行きたいです。
今からでもお盆休み行こうか悩んでます。
関西でオススメな場所とかありますか?
私は、就活しながら退職日を悩んでいます(*_*)
本当は、今すぐにで辞めて治療に専念したいのですが、旦那さんが過労でダウンしてしまいました。朝から夜遅くまで仕事をし交代制勤務なので体がきついようです。それに今は、共働きだからつい家事が分担になっているところもあって・・・そんなで旦那さんも転職を考え始めてしまいました(+_+)世の中なかなかうまくいきませんね。
のん
2012/08/07 15:18
愛さん
お久しぶりです(●^o^●)本当に毎日暑いですね〜
私の方は夏バテの「な」の字もないです^^;パートの方も今日で4日目で、怒られながらもなんとかやってます。
愛さんは体調どうですか?
関西に是非来てください〜♪大阪ならUSJやら通天閣などありますが、奈良の東大寺や三重の伊勢神宮も結構おススメですよ)^o^(
旦那さん体調大丈夫ですか??この暑さだけでもバテてしまいますよね??;
愛さんも気をつけて><
共働きはお互いにかかってくる負担が大きくなりますよね…;
今は仕事や治療で焦る事もあるかと思いますが、なるようにしかならないので、ボチボチ行きましょう^^
最近になって↑のように思うようになってきました(笑)
ストレスだけは溜めないように、何かあれば話してくださいね。
愛
2012/08/07 21:34
のんさん
聞いていただき、ありがとうございます。ここで話したら少し楽になりました(^。^)
私も夏バテは、大丈夫です。丈夫だけがとりえなので(^_^)
ただ旦那は、会社休んだりしているんですが病院嫌いで行ってくれません。せめてご飯だけはと思い消化の良いものをつくるようにしてます。
旦那の体調をみながら関西行きを考えますね。
奈良もいいですね。修学旅行で京都には、行ったんですが奈良や大阪は、行ったことないので楽しみに計画たてます。
ボチボチて言葉いいですね。気持ちが楽になる言葉ですね。
今更ですが、どんなパートを始めたんですか?
のん
2012/08/08 10:36
愛さん
少しでも楽になれたなら良かったです(^u^)
丈夫でも無理は禁物ですよ。私は絶対大丈夫と思ってたら3年前ですか胃腸炎にさらに腸の血液が足りなくなる虚血性腸炎になり倒れたことがあります;(笑)
男の人は基本病院行きたがらないですよね。うちの父も病院嫌いで中々行かなくて、よく母親は困ってました。
旦那さん早く良くなりますように><
関西は逃げないのでいつでも来てくださいね。
私たち夫婦も8月の23、24に奈良に行く予定です。
ボチボチって旦那がよく使う言葉でせっかちな私は嫌いな言葉だと思いましたが、
TV見てた時に外国人のおじいさんが言ってた言葉で「ゆっくり行けばいいんだよ。レースじゃないんだから急ぐ必要なんてない」
の言葉で目が覚めて、「ボチボチ」でいいんだとようやく気付いたんです(笑)
以前に教えて頂いた、コンビニですよ^^
愛
2012/08/08 18:26
のんさん
ありがとうございます。
もうなるようになりますよね(*^_^*)
ボチボチですね。私は、結婚して一年がたちますが毎日会社・主婦・妊活と心に余裕がなく旦那とゆっくり旅行なんて出来ていませんでした。今は、ここに書き込む時間が癒しになっています。
私もせっかちですよ。毎日焦るばかりでした。外国人のおじさんの言葉ものんさんのボチボチて言葉もなんかいいですね。今の私には、それが足りないんだと気付きました。
夫婦二人で奈良旅行なんていいですね。鹿見れますかねぇ〜(笑)
私も少し心に余裕をもって前向きに頑張ります。
明日は、会社を休んで旦那さんの精液検査に行き自分も診察受けてこようと思ってます。
焦らないて思っててもこれを逃すと病院もお盆休みになってしまうので明日だけは、ボチボチお休みします。
でも検査が終わったらボチボチで行きたいと思う今日この頃です。
コンビニなんですか(^u^)
かけもちですか?
のん
2012/08/08 18:50
愛さん
なるようにしかならないんで身を任せましょ^^
私も愛さんと同じように余裕がなく毎日テレビや周りの妊婦さん見て、病院でダメだと言われ号泣ばかりしてました。
周りを見渡せば一人じゃないんだって分かってても。
だから気づけた時がチャンスだと思うので大丈夫ですよ!
少しでも癒しがあれば全然違いますよね(^u^)
行ける所が限られますが、今の楽しみです。
鹿たくさんいますよ〜(^。^)
鹿せんべい持ってると追いかけられます(笑)
無理に余裕を持たさないように、あくまでも自然にいきましょうね。ただ前向きは本当に大事だと思います。
落ち込んだ時は、私も落ち込むところは一緒なので落ち込んで次の日から立て直しましょうね!
明日検査なんですね。くれぐれも気をつけて行ってきてください。
仕事はかけもち…になりそうな予感です(笑)
愛
2012/08/09 07:57
のんさん
おはようございます。
私の情けない愚痴を書かせてください。
昨夜は、今日仕事を休む為、遅くまで残業し今日の仕事をしました。旦那が帰ってきて「明日精液検査だからとってね」と声をかけると独りでグチグチ言ってました。でも私は、家事をしていました。寝る前に再度声をかけると大きな声で「そういうのが俺のストレスになるんだよな」と言うんです。朝も声をかけても無視です。
仕事で疲れていて体調も悪いのかもしれませんが旦那が何もしないことには、検査が出来ないので休むはずだった会社に行くことにします。
私も旦那も仕事、家事、妊活と疲れているようです。
ボチボチて思おうて思っていても旦那とうまくコミニケーションがとれず今後どうしらら良いのか。
のんさんは、こんな時ありましたか?
どこにも話せるところがなく書き込んでしまいました。
のん
2012/08/09 16:15
愛さん
大丈夫ですか??私は愛さんも旦那さんもどちらも気持ち分かります。合わせてるとかはないのでどうか安心してください。
愛さんも遅くまでお仕事お疲れ様でした^^
本当に毎日仕事と家事大変だと思います。同じ女として尊敬してます^^精液検査行きたかったですね〜。旦那さんはやはり産む側でもないのでそこまで深く理解するには多少なりとも難しいんでしょうね。
そして旦那さん自身愛さんの人生という背負う物が大きく、尚且つ体調もすぐれない事で1番信頼してる愛さんに八つ当たりしてしまったのではないでしょうか??
また愛さんが落ち着いてからゆーっくり話してみては?
今の状態で話してもお互い気が立ってるはずなので^^
大丈夫ですからね。夫婦なんていい時もあれば嫌いな時もある繰り返しなんで、その中でも1歩ずつ進んでいけたら。
1度忘れて二人で旅行や近場でもいいので出かけて気分転換するのもいいかもしれないですよ?
今日だけは旦那さんを大目にみてあげてください^^
確かに来週はお盆でまた延びてしまった!っていう焦る愛さんの気持ちも分かりますが、1度落ち着いて深呼吸しましょ^^
明日行ける!って期待してしまった分、今日行けなかった事に対して凄くガッカリしてしまうんですよね〜。
私にも似たようなことありました^^
目標は同じなのにせっかちな私とのすれ違いで喧嘩っぽくなったこと幾度となくあります(笑)
大したアドバイスにもなってなくてごめんんさい。
愛
2012/08/10 10:27
のんさん
大丈夫です。ここに書いたら少し楽になりました。のんさんなら気持ち分かってもらえるかなて思ってました。
うちの旦那さん私が怒っていると黙ってるんです。それが昨日は、余計ムカついちゃって車の中で涙ふきふき出勤しました。でも冷静になり考えると旦那さんが黙っているから言い争いにならないんだなと思います。
のんさんの「お仕事お疲れ様」て言葉だけで癒されちゃう私(*^_^*)私尊敬されることしてませんよ。不妊治療もおろそかになりぎみだし、家事なんて適当です。何にも出来なくて恥ずかしいくらいです。
精液検査昨日マジ行きたかったです!!旦那さんは、まだ軽く考えているようで昨日も「後2年くらいで出来るよ」なんて言っていました。二人で深刻に悩みすぎるよりは、いいのかなて考えられました。
昨日は、八つ当たりだかわかりませんが昨日は、帰ってきても口利かないて思っていたのですが普通に話かけてきました。ムカついちゃいましたが「11日誕生日ケーキ買ってくるね」て言ってくるからついつい私も自分の誕生日覚えててくれただけで嬉しくて普通に会話しちゃいました。その後、冷静になり今の私の気持ちを話しました。そしたら上でも書きましたが「2年後・・」て言ってました。
夏休み今から泊まりは、無理なので日帰りで軽井沢へ行くことになりそうです。
私も大人げなくつい書き込みしてしまいました。
でも同じ悩みをもつのんさんと話ができて私は、一人じゃないて最近は、心に少し余裕ができてます。
アドバイスありがとうございます(^u^)
これからもお互いボチボチ頑張りましょうね!
のん
2012/08/10 12:33
愛さん
旦那さん怒ると黙ってしまうのは、私にしたら羨ましく思います。うちの旦那は、1言うと100くらいで返ってくるので太刀打ちできません^^;
だからこそ、冷静に話しをすれば分かるであろうとやっと学びました(笑)
結婚すると、お疲れ様なんて中々言ってもらえないですよねー…。私なんかの言葉で癒されて頂けるだけでほ本当にうれしいです!
いやいや、愛さんは自分が思っている以上に頑張っていらっしゃるとおもいますよ。(えらそうに、すみません…)自分を褒めることも大事だと聞きます(^u^)
うちの旦那も同じようなこと言ってました(笑)精液検査の結果がうちはあまり良くなくて心配してたら、「大丈夫!絶対出来るわ!」って言うんです(笑)
どこにそんな保証が!?って感じですがその言葉だけでも嬉しいなぁって思います。愛さんと同じで深刻に悩みすぎるのもよくないなって。
旦那さん可愛らしい方なんですね(^u^)
11日って明日ですよね!!?
ケーキ楽しみですねぇ(^u^)
1日早いですが…お誕生日おめでとうございます!!
ケーキと軽井沢の感想また教えてくださいね。
愛さんは絶対に一人じゃないですよ(^u^)
お互いゆっくり前に進めばいいんですから。
そういえば、私も愛さんに聞いてもらいたいなとおもうことがあります(笑)
それは愛さんの誕生日すぎてからにします。
あんまりにも情けない話なので(笑)
愛
2012/08/10 15:09
のんさん
黙ってしまうの羨ましいんですか(__)私は、自分の意見を言ってほしいです。私が冷静になるまで黙っていられると「聞いてるの?」て聞いちゃいます。人それぞれ悩みがあるんですね。のんさんは、うちの旦那さんタイプなのかな?
私偉いのかなぁ・・・じゃあ、自分で誕生日のご褒美に欲しかった物買っちゃおうかなぁなんて思っちゃう。自分に甘い私がいます(^。^)
のんさんだって仕事してるじゃないですか。私ほめられると調子にのっちゃうタイプみたいです。
お恥ずかしい話ですが、明日なんです。
20歳過ぎてからは、あまり嬉しくないて思ってたけど、おめでとうて言ってもらえると嬉しいですね。
のんさんは、何月生まれですか?
どこの旦那さんも同じようなんですね(笑)
保証は、ないけど嬉しいですよね(●^o^●)
軽井沢の感想書きますね。
のんさんは、お休みないんですか?
気遣いありがとうございます。
でも大丈夫ですよ。情けない話なら私の方ですから(−−〆)
のん
2012/08/10 16:43
愛さん
残念ながら私たち夫婦はどうも性格がそっくりみたいで、私も結構言う方なんですが、旦那はそれ以上に言ってきます。負けませんが(笑)
誕生日なんだし、そこは我慢せずに(^u^)私ほとんど何もしてないのと同じですよ〜
愛さんは頑張ってきた分、調子に乗ってもいいんじゃにでしょうか?(^.^)
確かに二十歳すぎると嬉しくなくなってきますよね。
私は11月生まれですよ。どうも覚えにくいみたいで、去年は旦那も私も近づくまで忘れてました(笑)
今は旦那さんしかいないわけだし大事にしないとですね(^.^)
感想待ってますね。私は、お盆中はほとんど休みみたいなもんですが、土日はもう既に仕事です;
その、仕事の事なんですが、それをお話したくて…
長くなります;ごめんなさい。
新しく決まったところなんですが、
1日目の時に
「書類を家で書いてきて、次来る時に持ってきてほしい」とオーナーに言われまして、
2日目にクリアファイルに入れて持って行きましたが、あまりにも忙しく渡す時間もなくあっという間に終わり退勤して、車に乗り込む時にロッカーに鞄ごとしまってた「書類がない!」って気づき、鞄の高さよりクリアファイルのが大きいのですがいっぱいに入ってるのに落ちるわけないなぁっと不思議に思いながら帰宅したんですね。
で、3日目行くとロッカーのどこを探しても書類もなくてクリアファイルだけがポイってしてあって…
オーナーは(♂)だし店長は(♀)ロッカーから出されたにしても一言言うはずなのに書類預かったとも言われなくて…人の荷物勝手に触られたりしたことにだんだん気持ち悪くなってきまして、
昨日辞めちゃいました(笑)
くだらない話長々とごめんなさい(笑)
愛
2012/08/16 11:03
のんさん
お盆も終わりですね。
私は、今日から仕事です(-_-;)
誕生日は、贅沢に全身エステをしてきました♪
軽井沢は、15日に高速に乗り行こうと思ったのですが渋滞がすごく途中で「やめよ」と私から言ってしまいました。9月に結婚1周年旅行でリベンジすることになりました。
のんさんは、お盆関係なく土日仕事お疲れ様です。
11月生まれなんですね。うちの旦那さんも11月ですよ。何日ですか?
のんさん夫婦は、似た者同士なんですね。仲良して感じですね。うちは、性格も趣味もまったく違うんです。でもなぜか不思議に合うんです(笑)
新しく決まったところ辞めたんですね。でも書類が無くなるなんて嫌ですよね。うちの会社もたまにそういう事あります。でもうちの会社では、クセのある人がいて皆その人を疑っています。そんな中で仕事するの嫌ですよね。また次探しましょ!!
のん
2012/08/16 11:55
愛さん
愛さんもお仕事お疲れ様です♪全身エステとか豪華ですね〜!!
満喫されたようでよかったです★
こちらも下りの渋滞が凄くて、友人も京都からこっちに帰ってくる時も帰るときも大渋滞みたいでした。
来月で1周年なんですね(^-^)まだまだ新婚さん羨ましいです。
また感想教えてくださいね(^^)v
私は19日生まれですよ♪旦那さんはいつなんですか??
さそり座の女です(笑)
似すぎてて、付き合ってる時からケンカが絶えなくて、結婚当初もケンカの日々で大変でしたが、大分前のケンカでお互いの気持ちがよく分かったのと、私が考えを改めたらケンカがなくなりやっと今楽しい感じです(笑)
愛さんのところはケンカしますか??
気を取り直して明日また面接行くことになりました★
同じくコンビニですが、家から歩いて五分くらいなので受かってほしいです。
愛さんも早く仕事変われるといいですね♪
愛
2012/08/17 15:37
のんさん
エステは、超気持ち良かったですよ(^。^)
ただ高かったですが・・・
たまには、のんさんもエステとかイイですよ。
どこも渋滞すごいですね(*_*)
でも休みて混むと分かりながらも出かけたい私です。
交際歴が8年と長かったので新婚て感じは、あまりしません。のんさんも去年の4月でしたら新婚さんですよ。新婚さんいらっしゃいは、結婚3年以内てありましたよ(笑)
19日生まれなんですか。うちの旦那さんは、25日です。同じ星座かもしれませんね!?
ケンカするほど仲が良いていうじゃないですか。のんさんが考えを改めたなんて大人ですね。私は、ケンカすると冷静な旦那に謝れないて言われたことありますよ(笑)
うちは、ケンカというより私が一方的に怒り旦那が冷静でいるので私は、ケンカをしているつもりでも旦那は、ケンカでないと言っています。
今日のんさんは、面接ですね。もう終わったでしょうか??家から近いのは、魅力的ですね。受かるといいですね。
私は、午前中旦那の精子検査でした。結果しだいで治療の仕方がかわります。今から結果がドキドキです。
のん
2012/08/17 22:05
愛さん
私も結婚する前からよく通ってたんですが、私が退職してからやっぱり経済的に苦しくなってしまって行けなくなっちゃいました;機会があればまた久しぶりに行ってこようとおもいます^^
今日も旦那と出かけてたんですが、渋滞がすごかったです;帰りの下道でも単車と車の凄い事故があって大渋滞でした。
交際歴8年はすごいです!私なんてまだまだですね(笑)
実は式を挙げたのが4月で、入籍は11月なので今年で2年になるんです。早いもんですね〜
新婚さんいらっしゃいに旦那には内緒で応募したことがあって、書類選考が受かって一次予選呼ばれたんですが、旦那が頑なに拒むので行けませんでした(笑)
もしかしたら、旦那さんはいて座かもですね^^
うちの母が28日でいて座なんです。
たまたま、知り合いの年上の方と話す機会があってその時に自分の生き方というか考え方がとてつもなく恥ずかしく思ってしまったのがきっかけですよ(笑)もう、その時は顔が真っ赤になりました。
どちらかが冷静だと落ち着きますよね。私たち二人はどちらかが炎上するとそれに便乗してきます(笑)
愛さん夫婦の関係が羨ましいです(笑)
面接なんですが…2時からだったんですが、今日の昼にもう決まったので面接しても…って言われてしまって行けなくなってしまいました(笑)
どんだけ運が悪いんだろうと笑ってしまうくらいです;
精液検査いつ分かるんですか?
私までなぜかドキドキしてます;
どうか何もありませんよーに!
愛
2012/08/18 07:59
のんさん
退職しちゃうと苦しいですよね。うちもそうだと思います。今は、産婦人科で産後エステしてくれるところがありますよ。産後のエステなんて憧れちゃいますが。
今週末までは、渋滞でしょうね(*_*)
だらだらしていたら8年もたってました(笑)周りには「良く別れなかったね」て言う人もいますよ。
交際歴どれくらいで結婚したんですか?
2年なら新婚さんいらっしゃに出れるから、のんさんも新婚さんですよ(^u^)新婚さんいらっしゃいに書類選考受かったなんてすごいですね。私も出てみたいて言ったら却下されました。男性て拒む人多いかもしれませんね。
旦那さんの星座聞いてみますね。
私は、のんさんのように意見を言い合ってみたいです。お互いにないものねだりですね。
面接残念でしたね。ボチボチ行きましょ。
精液検査は、27日以降だそうです。のんさんまでドキドキさせちゃいましたね。本当に何もないことを祈りたいです。この気持ちは、やったことある人にしかわかりませんよね。
実際に病院に行けるのは、9/1になりそうです。
のん
2012/08/18 18:52
愛さん
「産後」という事が羨ましいですよね(笑)
やっとそろそろ周りも落ち着いてくる頃ですね^^
私の友人ももうすぐ10年目になるカップルがいますが本当に凄いなとおもいます。
私は1年3カ月程で結婚しましたよ。元々、結婚願望が強くて私からのプロポーズになってしまいました(笑)
新婚さんいらっしゃいで恥をかくと思うみたいですね〜
もう、私を嫁に迎えた時点で恥かいてるようなもんだからって何回も言ったのですが(笑)
旦那さんの星座わかりましたか??
意見を言い合うのも大事ですが、うちの喧嘩だと勝ち負けなような所があって収集がつかないですよ(笑)
27日以降って、病院によったら結構かかるんですね。
どんな結果でも、待ち遠しいですよね。
私も3回目の精液検査が25日にあるのでドキドキです。
愛
2012/08/20 08:16
のんさん
いつか私達も「産後エステ」しましょうね!!
私の周りも落ち着いてきてますね(^u^)友人さんの10年目になると安定て感じですね。のんさんからプロポーズなんてカッコいいですね。私たちなんてきちんとしたプロポーズ無かった気がします(-_-;)
昨日新婚さんいらっしゃい見ました。確かに恥ずかしさあるかもしれませんね。
旦那は、いて座でした。お母さんと同じですね。
私が通っているところは、小さいから検体を違うところで検査するようです。
のんさんは、25日なんですね。お互いイイ結果の事を願いましょう!
のん
2012/08/20 17:36
愛さん
お互い産後エステの後に育児大変〜って笑って言えるようになりましょうね!
愛さんの結婚のきっかけは何だったのですか?
私の場合は勢いだけでいってしまった感じです。笑
いわゆる若気の至りみたいな感じです^^;
新婚さんいらっしゃいは二人の出会いからすべて話さないといけないですもんね。
お互い旦那さん出てくれるといいんですが…笑
いて座でしたかー。おしかったですね^^
いい結果だといいんですけどね。
25日は私も検査なんですが、今回は木曜日から旅行で注射も1回飛ばさないといけないので私のほうが今月排卵できそうにないので、せめて旦那だけでも結果がよくなればいいんですけどね。
少し弱音吐いてしまいそうです。笑
今日は旦那のパソコンでいつものように打てなくて変になってしまってごめんなさいm(__)m
愛
2012/08/21 00:10
のんさん
言いましょね!そのために今頑張ってるんですから(^_^)/
結婚のきっかけは、旦那の弟に先を越され私が泣いてしまい、それを見た旦那がそろそろみたいな感じで我が家に挨拶に来たんですが父が反対して追い返しちゃったんです。父が言うには「初めてあった男に大事に育てた娘はやれん」と言っていました。それから旦那が二回目の挨拶に来るまでに一年半かかりました(;_;)二回目の挨拶後は順調に進み5ヶ月後に結婚式をしました。その時1人賛成してくれた祖父が結婚式の1ヶ月後に亡くなってしまいました。今思うと祖父のおかげで私達は結婚出来たのかもしれませんね。
新婚さんいらっしゃいは、私達の旦那さんでは難しいようなのでテレビで楽しみましょう♪
結果は、信じて待ちましょう!
木曜日から旅行でしたね。旅行楽しんできてくださいね(^O^)
たまに弱音はくのはいいんですよ。私なんて毎日言ってますよ。旦那に「また」て注意されてます。
いつも通り打ててるので大丈夫ですよ(^。^)
今日は、重たい返事になってしまいゴメンナサイm(_ _)m
のん
2012/08/21 09:52
愛さん
絶対自分たちがいい時に授かると信じましょ!
お父様すごく威厳のある方なんですね。愛さんがとても大事にされてるのが浮かびます。おじい様愛さんのウエディングドレス姿を見れたこと本当に嬉しかったと思います。おじい様ナイスアシストでしたね♪
実は、私もですが私のことが大好きな祖父も結婚式の2ヶ月後に亡くなりました。その前に入院していて結婚式出れないかもという状態だったのですが、何とか来てくれて凄く嬉しかったのを覚えています(^v^)
そうですね!その一次予選行かなかった後たまたま番組がついてて大きく溜息ついて仕返ししときました(笑)
今、どんな結果がきても自業自得なので怖くはないです^^その分、旅行楽しんできます。
今回は神社、お寺を回るので力を貸りに行こうという感じです。
弱音吐かないとやってられない時がありますよね。
私、たまにやってらんなぁ〜い!!!と大きな声で言ってしまう時あります。
全然重たくないですよ(^u^)
祖父の事で共通点またみつかりましたね♪(笑)
愛
2012/08/21 12:15
のんさん
そうですよ。
父に威厳なんて感じたことないし大事に育てられた気もないですけどね(笑)のんさんには、そう見えましたか。私の祖父は、結婚式の時は、入院していてこれませんでした。でも式の数日前に病院に行ったら旦那に「愛の旦那だ。1日でも早く籍を入れてくれ。結婚式までは生きてるからな」て言ってくれました。写真しか見せられなかったけど報告出来ただけで良かったて今は、思っています。
のんさんも同じような経験しているんですね。不思議ですね。でも私達には祖父のパワーもありますね。頑張りましょう!
大きく溜息つくくらいしてもいいと思います(^u^)
自業自得なんてことないですよ。のんさん頑張ってると思いますよ。たまには、気分転換の旅行も必要ですし。神社やお寺にお参りして良い運気を取り入れましょう!!
弱音吐かない人なんていないんですから。
私なんて今から弱音吐かせてもらいます。
うちの会社連休明けから1人の上司が失踪し昨日警察に捜索願いを出しました。信頼していた上司だっただけにショックで昨日は、よく眠れませんでした。生きていてくれると信じ今も仕事をしています。かと思えば今朝は、税関が抜き打ちで取り締まりにきています。精神的にキツイです。も〜嫌だ〜。こんな会社と思って仕事しています。旦那が具合良くなって仕事をどうするか決まったら即辞めたいです。
話せるところがなくついつい書いてしまいました(>_<)
のん
2012/08/21 15:38
愛さん
いやいや、大事な娘を思って言った事なんだろうなぁって思います^^おじい様に写真だけでも見せれたこと本当に良かったですね!私はアルバム見たがっていたのを知っていたのにタイミングを逃してしまってそのまま逝ってしまったので少し後悔しています。
その代わり、可愛い孫を産むしかないですね!
その溜息が辛いと言ってました(笑)
それが、今日注射に行ったら前は2回だったんですけど1回でいいですよと言われ安心しました。心おきなく旅行に行けます。
上司の方すごく心配ですね。税関の方もこられるなんて愛さん本当に精神的にキツいですよね><くれぐれも体調に注意してくださいね。
旦那さんも具合まだまだ回復しそうにないですか?
ひと段落するまで何かと大変だとは思いますが、私もいるのでお話聞くので乗り切りましょうね!
愛
2012/08/22 13:33
のんさん
アルバム見せられなくても生で見せられたから良かったんじゃないですか。欲を言ったら私は、生で見せたかったです。皆少しの後悔は、ありますよね。
孫産みましょう!!そして天国の祖父に報告しましょうね。
溜息が辛いなんて心の優しい旦那さんですね。うちの旦那だったら黙ってると思いますよ(笑)
注射1回で済んで良かったですね。明日からの旅行気をつけて行ってきて下さいね。そして神様によーく頼んできて下さい。その報告楽しみにしています(*^_^*)
上司は、借金があり失踪したようです。そんなで会社の愚痴を聞いてもらいたく旦那に話し出したら「興味ない」て言われちゃいました。今週夜勤で起きてきていきなり愚痴てゆうのも悪かったのかもしれませんが私もキレてしまい今日の夜から実家に帰ろうと計画中です。体調は、注意していたつもりですがお腹の調子が悪く困ってしまいました。精神的なものなんでしょうが・・・。心配して頂きありがとうございます。
旦那は、連休明けから夜勤で完全復活とまでいってないようですが仕事頑張ってます。治療でお金がかかることも考えているようですが、何も言わないのでわかりません。
ひと段落するまで頑張ります。
なんか最近愚痴が多くてゴメンナサイm(__)m
のん
2012/08/22 15:00
愛さん
前向きに行きましょうね!
いえいえ、その辛いっていう言い方が半笑いでしかも辛いっていうなら来てほしかったです(笑)
頑張ってお参りしてきます^^☆24日の明け方というか2時ごろから色々と動くので、
返信遅くなるかもしれませんが、必ず返すので待っていてくださいね。
旦那さんも夜勤されてるのですね。うちの旦那も夜勤明けの寝起きは気分があまり乗らないみたいで普段お喋りなのにほとんど喋りません。
昨日、話してたんですが、旦那は元々夜型だったんですけど、その夜型の人がかなりしんどいって言っていたから相当なもんなんでしょうね。
愛さんも今は辛い時でしょうが、絶対良いことがそのあとに待ってますからね。
ストレスは胃腸系にくるので気を付けてくださいね!私、前に仕事のストレスで胃腸炎にさらに腸の血が足りなくなる虚血性腸炎になり2週間寝込んだことがあります。
1日もお二人が良くなるよう祈ってます^^
何でも話してくださいね。
愛
2012/08/23 12:42
のんさん
今頃奈良に着いたくらいかな!?
そういう気持ちわかります。でも夫婦とは、いえ他人すべての意見が一致するわけでもないですしね。
私は、昨日の計画通り実家に一泊しました。そしたら父も母もうるさくてやっぱりアパートに帰ろうかと思っちゃいました。でも旦那が連絡して来るまで帰らないと決めていたのですが、いっこうに連絡がないため自分から連絡しちゃいました( 一一)そしてさんざ泣き文句を言ってしまいました。そしたら旦那は、「冗談まじりだった。ごめんね」て言ってくれました。今回は、大目に見て今夜からまた帰ります。くだらない夫婦ケンカでした。
旅行から帰ってきてゆっくり奈良の感想書き込んで下さい。待ってますので(^u^)
夜勤があるんです。しかも工場なので2週間ごとに切り替え勤務なんです(+_+)のんさんの旦那さんは、どんな仕事されているんですか?
どこの旦那さんも夜勤明けは大変なんですね。
いつも励ましていただいてありがとうございます。絶対に良いことが来るて信じて前向きに頑張ります(^v^)
私は胃腸系強いと思っていましたが以外にデリケートだったみたいです。病院に行こうか迷いましたが内科に行ったら薬出されたら妊活出来ないから自力で治します(笑)
心配ありがとうございます。2週間寝込むと辛いですよね。本当にヤバクなったら病院行きます。
では、気をつけて旅行行ってきて下さい!
のん
2012/08/23 14:36
愛さん
あまり遅いのも悪いのでとりあえずご報告をかねて(*^^*)
無事に奈良について、お参りしてる途中です。
もぅすぐ目的の旅館にいくよていです。
旦那さんと仲直りされたみたいで良かったです。
安心しました(^-^)
またゆっくり返事書かせてもらいますね。
うちの旦那も工場勤務で4日行って二日休みの3交替ですよ。夜勤の時は目の下にくまつくってかなり辛そうです。
人間朝起きて、夜寝るもんだから仕方ないですよね。
内科の先生に相談したらなんとかしてくれそうですけど、ほんとに無理しないでくださいね(>_<)
明日の夜遅く帰りますので、その時にまた(^.^)
愛
2012/08/24 08:15
のんさん
おはようございます(^。^)
出先なのにお返事ありがとうございます。
無事奈良についたようですね。今朝は、もう奈良市内を動いているのかな!?
旦那と仲直り出来ました。お騒がせしちゃいましたね。
のんさんの旦那も工場勤務なんですか。3交替だと食事とかも大変ですね。うちの旦那の会社も3交替の話があるようです(泣)2交替だとギリギリ毎日会う時間がとれるんですが3交替だとムリですね。まあ、2交替でも仕事から帰って旦那が出勤するまでの1時間くらいしか顔を合わせない週もありますが・・・。うちの旦那も夜勤の時は目の下にくまあります。のんさんは、3交替の旦那さんを支えてるなんて偉いですね♪。
上司の失踪は、原因がわかり少し気持ち的に楽になりました。
今日夜遅く帰ってくるのでしたら返事次の日とかでイイですからね(*^_^*)
のん
2012/08/24 21:14
愛さん
ただいま戻りました〜。
今回の奈良の旅本当に良かったです!!かなり楽しくて帰るのが惜しいくらいでした(笑)
たくさんの神さまや仏様に会ってきました。お陰で今すごく自信が湧いてきてます。
あれからも旦那さんとは落ち着いていらっしゃいますか??
交替は本当に大変ですね。私も正社員の時は1週間顔を合わせない日があってかなり寂しかったのを覚えてます。
旦那が一生懸命働いてくれるから支えられる気がします(笑)
愛さんも働きながら旦那さんを支えていらっしゃるのは凄いとおもいます(^.^)
上司の方、まだ見つかりそうにないですか?
早く返事したくて思わず書き込んでしまいました(^.^)
愛
2012/08/26 03:14
のんさん
お帰りなさい(*^_^*)
奈良楽しかったようですね。神様にパワーもらってきたようですね。鹿見れましたか?
私は土曜日朝から車の点検に行きランチして買い物に行ってきました。私もお姉ちゃんもアナスイが好きでたまに2人で街まで行きます。久しぶりに好きなブランドを見てきました。今は節約中なのであまり買えませんが(;_;)今夜は旦那さんが夜勤でいないので1人で24時間テレビ見ながら書かせてもらっています。返事遅くなってしまってご免なさい!
旦那とは落ち着いて仲良くやってますよ。家の旦那は口数も少なくサバサバしてる人で私が喧嘩の話を持ち返すと注意されてます(T_T)
交代勤務で共働きだとどこも同じ感じですね。寂しさありますね。私は手抜き主婦だから全然ですよ。どちらかと言えば旦那の協力のお陰ですm(_ _)m
上司は今も行方不明です。
のん
2012/08/26 20:41
愛さん
今回行ったところは、鹿がいる市内ではなくて天川村というところに行ってきたんです。すごく川が綺麗で橋の上から魚が見えるくらいでした。
アナスイが好きなんですね(*^^*)可愛らしいですよね。少しでもストレス発散になったのなら良かったです。
マイケルジャクソンみたいにたくさん買い物できたらいいですよね。
旦那さん夜勤の時夜寝る時特に寂しくないですか??
いくケンカしても大事な相方さんですよね。
1日も早く見つかるといいですね(>_<)
明日からまたお互い仕事頑張りましょうね♪
愛
2012/08/27 12:38
のんさん
天川村というところがあるんですね。関東に住んでいると関西の事がまったくわからなくて(__)奈良=鹿てイメージしちゃいました(笑)
そんなに川が綺麗な所だと空気もおいしかったでしょうね。のんさんの感想聞いて私も来月の旅行神社でもお参りしてこようかと思ってます(^−^)
アナスイ好きなんですが・・・高くて(−−〆)でも今回は、お姉ちゃんにランチを御馳走になり、アナスイも買ってもらい、ケーキも買ってもらっちゃいました(^u^)出かけている間は仕事や家事の事忘れてストレス発散になりました。
たしかにたくさん買い物したいですよね。でもまだ見ぬ赤ちゃんの為に少し我慢です。
夜勤の時寂しいです。私抱き枕買っちゃいましたよ♪でも抱き枕でも寂しいですが(*_*)のんさんもやっぱり寂しいですよね。
今朝の朝礼によると上司金曜日の夜中に逮捕されたようです。会社のお金を使い込んでいて被害届けを出していたようです。本人は、自殺しようと死ぬ場所を探していたが見つからなかったと話したそうです。一人で悩んでいたようです。でも生きていてくれて良かったです。会社の中はバタバタしていますが上司が会社に戻ってくることは、もう無いと思いますが立ち直り人生をやりなをしてくれると信じたいです。
仕事頑張ります。のんさんは、今日バイトですか?
のん
2012/08/27 17:56
愛さん
私も街中付近で鹿いるのかなと思いきや全然違う感じでした(笑)今まで色んな田舎行きましたが、ほんとに良い所だなぁって思いました。皆が口を揃えてこんなところでBBQしたり泳ぎたいと言ってましたよ^^
お姉さんに感謝ですね(^.^)
私は最近何も買い物できてなくて旦那と二人で買い物したいねーって話してるところでした。
赤ちゃんのために置いとかなくてはいけないですけどね。
抱き枕どうですか??(^u^)私いつも旦那に巻きつくように抱きしめながら寝てるのでいない日は違和感があるから必要なのかも(笑)足まで絡みつけるので重いと怒られるんですよ(笑)
上司の方見つかって良かったですね。
人間死ぬ気になればなんでも出来るとおもうのでこれから、立ち直ってもらえるといいですね。
私は今日から新しい職場にとりあえず行ってきました。
続くか微妙だったので愛さんにはまだまだ言わない方がと思ってたんですが、話しちゃいましたね(笑)
愛
2012/08/28 15:33
のんさん
やっぱり奈良というと鹿イメージしちゃいますよね(*^^)
BBQなんていいですね。旦那さんと二人じゃなく仲間もいたんですか?のんさんの文章読んでるだけでイイところだったんだなぁと感じます。
お姉ちゃんに本当に感謝です。いつも二人揃うと愚痴の言い合いしてます(笑)
たまには旦那さんと買い物もいいですね。うちの旦那は人ごみがあまり好きではないので買い物を楽しむて事めったにありません( 一一)のんさんの旦那さんは買い物好きですか?
抱き枕夏は暑くて使っていません。でも冬場は気分的にちょっとイイですよ。のんさんは、いつも旦那さんとラブラブなんですね。うちは布団さえ別ですよ。旦那に昨日は妊活が最近「義務みたい」て言われちゃいました。「そんなことないよ」て言って置きましたが旦那なりにプレシャー感じているようでした。
上司見つかって本当に良かったです。上司がやってしまったことはショックでしたが何日かたち心の整理がついてきて生きていてくれただけでイイと思い私は、自分の生活の事を考えるようにします。のんさんの言うように人間死ぬ気になればなんでも出来ると思うのでどこかで立ち直ってもらえると信じています。
のんさんは、いつも前向きに進んでいますね。私も少し見習わなくちゃです。
前のバイトは辞められたんですか?
新しい職場どうですか?
質問続きになってしまいました。もしまた掛けもちでしたら体調気をつけて下さいね!
気遣いなく話して下さい(^。^)私なんて恥ずかしい夫婦喧嘩か会社の事まで正直に話しちゃってますよ。私が単なるお喋りなだけですが(笑)
のん
2012/08/28 19:45
愛さん
よ〜く考えたら分かることなんでしょうけど、奈良に対しての勉強不足反省です(笑)
奈良で合流だったんですが結構な人数だったんです^^
行きと帰りはだけは旦那、旦那の先輩とその弟の4人だったんです。
写真見せてあげれるといいんですけどね;
ラブラブというよりも私が幼いだけんですよね^_^;
一緒に寝てると肘で頭をコチン!ってされたり私が蹴ってしまったりと災難もありますよ(笑)
旦那さんも責任感じてるのでしょうね。
うちも漢方とか飲ませてると本当に申し訳ないな〜って。夜はお互い忘れるくらい楽しまないといけませんね(笑)
ほんとに自殺は人を殺してしまうこともいけないけどそれ以上に罪が重いと思います。神様から預かった体ですしね。愛さんもお疲れでしたね。上司でも他人の事を考えれる愛さんはとっても優しいんですね(^u^)
前向きじゃないといられない性分なんでしょうね;
昔から彼氏に別れを告げられても2日あれば余裕で立ち直ってたので。
美容院は相変わらずで、今お菓子の工場です(笑)
2日目ですが、かなり大変です;
ライン作業で目が回りそうですが、旦那も頑張ってくれてるので頑張らなきゃですね。
気遣ってくださってありがとうございます^^
忘れてましたがこないだ私も旦那と大喧嘩しましたよ(笑)また聞いてくださいね。
愛さんが正直に話してくれるので話しやすくて助かってます。ありがとうございます。
愛さんは良い職場まだまだ見つけれそうにないですか??
愛
2012/08/29 08:16
のんさん
おはようございます。
大人数での旅行て楽しいですよね♪写真見たかったです。
幼くなんてないですよ。私からしたら羨ましいです。我が家はドキドキもないし家族て感じの見方です。頭をぶつけちゃうのは嫌だけど肌が触れてると安心感ありませんか!?
どこの旦那さんも多少の信望は、してもらいましょう。女は出産という大きな痛みがあるのですから(笑)
自殺してなくて良かったです。神様から預かった体大事にしてもらいたいです。そして私も体大事にしなくちゃです。私は優しいとゆうよりおせっかいかなのかも知れません(*_*)
前向きなの本当にスゴイです。私なんてウジウジ一週間は引きますよ(-_-)
のんさん美容師さんだったんですか?スゴーイ!!
お菓子の工場だとお菓子食べれるんですか?
お菓子工場は毎日お仕事ですか?
工場て以外に大変ですよね。私は今住宅メーカの工場で事務してるんですが流れ作業とかを見ていると大変そうだなて思います。
大喧嘩しても愚痴らないで解決できるなんてマジ見習わなくちゃ。私なんて誰かにすぐ愚痴っちゃいます。そしてウジウジする。だから旦那怒られちゃうんですけどね。愚痴なら遠慮なく言って下さい!私もどんどん書いてますから(笑)
私は次の受診の結果をみて病院を変えようと思っているのでそれ次第で本格的に転職します。それまで後数日は休憩中です。
のん
2012/08/29 16:30
愛さん
こんにちは。
かなり楽しかったですよー♪男女別々の部屋だったのでたまにくらいはっていう気持ちで楽でした(笑)
確かに隣にいてくれると温かみがあるので安心はしますよね^^男の人には出産の痛みは耐えられないみたいですね;
愛さんはそれだけ人の事を思いやれるってことなんですよね。そこを上手に使っていかないと自分がしんどくなってしまうと思うので注意ですね。
私は昔から気が強いのでその影響でしょうね(笑)皆にプライド高いって言われてます;
お菓子の工場は延々とクッキーやウエハースが流れてるので食べれますが、匂いが甘すぎてとてもじゃないですか食べれる気分になりません(笑)
基本毎日なので毎日通う…予定です(笑)
愛さんみたいに事務作業が出来ないからこういう体力系しかないのが辛いです;(笑)
喧嘩しても、ほとんど自分が原因なので向こうは悪くないので何とも言えないだけなんです^_^;
しかも寝るとどんどん忘れていくというノー天気な性格で自分でも情けないなとは思ってます(笑)私の場合、愚痴というよりも反省文ですよね(笑)
愛さんはすごく繊細なんですね。
悩んでもそこに解決方法が見つけれるなら大丈夫ですよ(^u^)
もうすぐ結果が分かるんですよね!?ドキドキですね(^.^)私ももうすぐ病院なのでお互い緊張しますね(笑)
愛
2012/08/30 08:22
のんさん
大人数だと部屋割りてやっぱり男女になりますよね。でも以外に寝る前まで合流して飲んでたりしませんか?
私も結婚する前はボード仲間と1年に一度旅行に行っていたのを思い出しました。今は仲間と会えていないので、のんさんの旅行の話聞いて仲間に会いたくなりました♪
おほめ頂きありがとうございます。のんさんの言うとおりしんどくなること良くあります(__)注意ですよね。
お菓子の工場=おいしそうてまた勝手にイメージしちゃいました。匂いがきついと食べれませんよね。私て食いしん坊ですね(^u^)毎日仕事されて旦那さんとの時間とれますか?
反省するだけ偉いですよ。私なんて旦那の行動にイチイチケチつけて怒ってるような気がします。私こそ反省しなくちゃですよ(苦笑)
私は繊細というか単純なアホなのかも(+_+)悩んでも解決方法が見つからないこともあるので悩み込まないよう上司の件依頼考えてます。
明後日結果が出るんです。また結果分かり次第報告しますね。本当にドキドキのこの感じ嫌ですね。でも後は信じるのみですからね(^u^)
のん
2012/08/30 18:54
愛さん
それが24日は午前2時から行動だったので、皆夕方にご飯とお風呂を済ませ9時には就寝で飲む暇もほとんどなく過ぎていってしまったんです(笑)
ボードされるんですね^^私にしたら旅行よりもボードができることが羨ましいです。
なんとなくですが、愛さんの気持ち分かります。私も以前は人の事心配しすぎて、金縛りにあったり自分がしんどくなったりたくさんんありましたから。
匂いは慣れてくるんですけど、普段からお菓子をたくさん食べる方ではないので、そっちのが勝ってるかもしれませんね(笑)
旦那との時間は、病院行くためのお休みくらいしか時間取れなくてまたワガママを言ってしまわないか少し心配です^_^;
愛さんは絶対にアホなんかじゃないですよ(^u^)
ただ、人より考えすぎてしまうだけなんだと思います♪
アホっていうのは私みたいにどこでもふざける事なので(笑)
結果報告待ってますね!!(^。^)
いよいよ9月に入って1年も残り少なくなろうとしてきますが負けずにべビさん待ちましょうね^^
愛
2012/08/31 11:13
のんさん
午前2時から行動て言ってましたね。
ボードは唯一出来たスポーツだったんです。でも結婚しちゃうと行けません(__)以外と楽しいのでやるチャンスがあったらやってみて下さい!
金縛りにあったなんて相当悩んでいたんですね。お互い人の心配しすぎないようにしないとですね。
のんさんは菓子をたくさん食べないんですね。家は旦那が甘いものが好きで仕事帰りコンビニで良く買ってきています。そうすると私もついA食べちゃいます。私にしたらのんさんがうらやましいです。私がお菓子工場で働くのは危険ですね(笑)
時間て本当にないですよね。家も同じ様な状況です。
多少のワガママは良いと思いますよ。
じゃあ2人そろってアホて事にしましょう(^。^)
明日の結果今からドキAです。そろA次の治療に進みたいのですが今悩んでいます。私の行っている産婦人科は人工授精までしか出来ません。また分娩施設が無く妊娠8か月を過ぎると分娩施設のある病院に転院しなくてはいけません。今回結果次第で転院しようと思っています。で3パターン考えていて@今の病院で仕事をしながら人工授精をすること。A近くの不妊専門病院に転院する。そこは人気がありなかなか予約がとれません。仕事をしながら治療出来るかわからない為受診してから決める。B大学病院で治療をする。実は兄の遺伝子に原因異常があるかもしれないと言われ兄夫婦は大学病院で出産しました。兄夫婦は不妊でなく不育症で大学病院にかかっていました。でも今は三歳になる元気な男の子がいます。兄嫁の話によると県内で遺伝子を調べられるのは大学病院しかないと聞きました。もし自分にもその遺伝子があったらと考えると大学病院で検査をし治療をしたいと考えてしまいます。ですが大学病院での検査には膨大な時間がかかるようです。その為仕事をしながら治療をしている方は少ないようです。お金の事を考えると仕事を辞める事に不安があります。明日の結果次第でどうするか決め転院するのなら紹介状をもらわないといけません。一人では決められず旦那に話したんですが「その辺は良くわからない。決めていいよ」て言われてしまいました。仕事より妊活の方が優先だと思いつつお金の事を考えてしまう私。家は両家に仕送りもあるため治療にまわせるお金が恥ずかしい話そんなにありません。
実際旦那の親は「そこまでしなくてもいいんじゃない」と言います。私の両親は口を一切出しません。上司の次は自分の事で悩んでいます。もし良かったらのんさんの意見を聞かせてもらえますか。
長々と書いてしまいスミマセンm(__)m
のん
2012/08/31 15:48
愛さん
そうなんです。道なんて真っ暗で懐中電灯がないと足元見えませんでした(笑)
ボードは旦那も上手みたいで行きたいから連れて行って!って言うと、思ったように自分が滑れなくなるのが嫌みたいであまり良い返事をくれませんでした…^_^;
うちの旦那もお菓子すきでよく買わされますよー(笑)一緒ですね♪是非機会があればお菓子工場の見学してみてください(笑)
時間欲しいですよね;明日は旦那が休日出勤でその帰りに飲みに行くみたいなので結局バラバラみたいです。
愛さんのご質問に対する答えなんですが…
とりあえず結果が出てみないことには分からないので、何とも言えないんですが。
もしタイミングや人工授精でいけそうなら今の通ってる病院でいいと思いますよ^^
私の通ってる所も妊娠が分かり正常妊娠なら産科があるところに転院なんですよ。
もし、何か気になるような結果だったなら大学病院や不妊専門に通うのも手だと思います^^
正直、不妊専門にしても大学病院にしても働くのは本当に難しいと思います;私もいま、経験して仕事がこのまま続けれる自信ないので。でも、体外受精しかないと言われお金貯めないといけないのでかなり動揺はしました(笑)
愛さんはどうしたいですか??^^まずは結果ですが;
一番にどれが頭に浮かびましたか??
両家の仕送りはもしキツいようなら少しの間止めてもらうことはどうでしょう??;実際うちも旦那が毎月3万入れてたのを生活がきついので止めてもらいました。
うちの親も、旦那の親も基本的には「子どもに執着しなくても…」と言われますが、こっちは欲しいので完全に流して聞いてます(笑)
私の事ばっかりでごめんなさい。
でも、旦那さんが決めていいよって言ってくれてるみたいなのでとりあえずは結果が分かってからでも遅くはないので様子見てはどうでしょうか??^^
答えになってなくてごめんなさい;
愛
2012/09/03 08:19
のんさん
おはようございます。
返事遅くなってゴメンナサイm(__)m
うちは、私の方がボード上手くなっちゃって旦那は一緒に行ってくれません。どこの旦那さんも嫁が上手くなるの嫌なんですね。
土曜は旦那飲みに行っちゃったんですか?
旦那が飲みに行く時は私も友達とご飯とか行って気分転換してますよ。そういう時て夕飯の心配もなく出かけられるので(^。^)
質問答えありがとうございます♪
土曜病院に行ってきました。旦那さんの精子検査は通常の値でした(^O^)安心しました。でもタイミングをとって7か月がたち私は先生に次の段階進みたいと話しましたが
先生「人工にいくほどじゃないよ。今回体温の上がりが悪いけど何かあった?」
私「仕事のストレスがたまっているきがします」
先生「それだね。今回タイミングとれてるから注射してデュファストンて薬出すから飲んでね」て言われ先生に質問する間もなく診察が終わってしまいました。家に帰ってもモヤモヤしていた為調べてみると流産をおさえる薬とありました。胎児に与える影響の少ないものとありましたがアメリカでは禁止しているところもあるとか。副作用として太るなどがありました。今漢方とカバサール(高プロラクチンの薬)を飲んでいます。どんどん薬が増えていくのが不安になってしまいました。一錠飲んだんですが不安になり飲むのをやめてしまいました。今回は自然に任せようと思いました。
のんさんもこんなに薬飲んでいますか?
今後の事を考えてばかりいた私には今回の結果は、良かったのか悪かったのか・・・のんさんも仕事続けれる自信ない気持ち良くわかります。働くことの難しさを本当に実感しています。のんさんは、体外受精の為にお金貯めているんですね。お互い頑張りましょうね!
私は、一番に大学病院へ行きたいと思いました。でも今後どうするかは、まだ決めかねています。両家の仕送りはキツところもありますがもう少し頑張ります。どこの親も同じ感じなんですね。家は親より旦那の祖母が毎回聞いてきます。嫌で旦那に話したんですが祖母は誰もいない時にこっそり聞いてくるので旦那に注意もしてもらえません。それも少しストレスです。でも旦那が言うには「楽しみにしてるんだよ」と言っています。
もうなるようになると思うので今月は、きままに過ごすつもりです。
いつも愚痴聞いて頂きありがとうございます(*^_^*)
のん
2012/09/03 15:40
愛さん
こんにちは。返信いただけてるだけで十分ですので大丈夫ですよ^^
ボードや何かしら男の人ってプライドがあるんでしょうね(笑)
検査結果何もなくて良かったですね(^.^)正直羨ましいです(笑)
私もかなり薬飲みましたよ〜^^プレマリンとデュファストンも生理の5日目から10日間を1年間飲み続けて、プラノバールも(中容量ピルなんですが)飲み、漢方も7カ月、クロミフェンも大体1錠〜2錠のところ3錠飲んで、今も名前忘れましたが(笑)生理の3日目から5日間服用しもって、注射もしてます(^v^)
私の場合はあまり副作用もありませんでした^^
プラノバールを飲んだ時は、かなり吐き気があり1日目は大好きな刺身も食べれない程でした;
愛さんが飲みたくないなら、無理してもしんどいだけなので止めてもいいとおもいます(^u^)
私もはやく落ち着きたいんですが、中々そうはさせてもらえなくて今色んな問題が出てきてしばらくは妊娠もせずに働いてるとおもいます;
頑張って仕事するしかないですね(笑)
私的にお二人に問題がないようならこのままいつも行ってる所でいいような気がします(^v^)
祖母の事は右から左に流していきましょ♪私も周りからや義父から結構言われて辛い思いたくさんしてきましたが、言われても出来ないものは出来ないし毎回泣いてても妊娠出来るわけじゃないので開き直るようにしてます(笑)
気ままにが1番大事ですよね(*^_^*)
愛
2012/09/04 12:49
のんさん
こんにちは(^u^)いつも私の悩みや愚痴を聞いて頂いて本当にありがとうございます。のんさんも同じ悩みをもっていると思うと話しやすくついつい甘えちゃっています。
男の人て本当にプライドありますよね。新婚さんいらしゃいに続きボードにまで、のんさんの旦那さんと家の旦那さんて似てますね(笑)
検査件ありがとうございます。ちょっと安心しましたが旦那は「俺大丈夫だもん」て言ってます。ちょっとムカついちゃいました。でも事実だから仕方ないですが・・ぼちぼち行きます(^u^)
のんさんもかなり薬飲んでますね。副作用が出ていないようで良かったですね。たくさん薬飲んで頑張っているんですからいつか赤ちゃんやってくると思いますよ。その治療だけでものんさんは偉いですね。私なんて先生にきちんと話せないだけでビビッて飲むの嫌になっています。のんさんの体験聞いてると私も頑張らなくちゃていつも思うんです。
筋肉注射て痛いですよね。私は注射した後2日くらい手が痛い気がしてます。でも出産はもっと痛いんだと自分に言い聞かせて我慢してます。
のんさんは、その後受診されましたか?
薬は宣言どうり日曜日から飲んでません。とりあえずこのまま今月は生理来るか様子見るつもりです。
どこの親戚は赤ちゃん待っていてくれるんですね。
私も祖母の話開き直って流せるくらい強くなるぞ!
私たちも親戚パワーに負けないように治療に仕事に頑張りましょうね。
のん
2012/09/04 15:50
愛さん
毎回大した答えができなのが、本当に申し訳ないです^^;
身近に似てる方がいてくれると安心しますね(^.^)
安心して話がしやすいです(笑)
検査結果、旦那さんも多少なりとも不安だったのが聞いて安心したんでしょうね。うちの旦那も結果聞くまでは不安だったんだろうなって思います。結果が良くて安心するはずが、どんでん返しになってしまいましたが(笑)
副作用出ないだけでちょっと良かったかなって思います。クロミフェン全く効果なかったですけどね^^;
多分、変に神経質になってしまう自分がいるのでそこがダメなんでしょうけどね;もう少しブレない自分を作っていかないと(^u^)
愛さんも頑張ってるじゃないですか♪お互い産後マッサージする目標もあるので無理せずゆっくり頑張りましょうね^^
筋肉注射いたいそうですね。残念ながら注射の種類が違うので私はしたことないんですが…大丈夫ですか??
我慢できないときは、焦らずお休みもしましょうね。
私は、その後受診して妊検待ちですが今回も出来てないのが確実なので次の診察でお薬と注射の予定です。
来るなら来るで、早く生理来てくれたらいいんですけどね〜(笑)
赤ちゃんは癒しですしね。開き直っていきましょ!
嫌な思いしてる愛さんの気持ち、前回も書きましたが本当に痛いほど気持ち分かります。
最初に相談に乗ってもらった時も。言われた後だったのでまたか〜って感じでした。その後も嫌味なくらい続くので、どっかで人生間違えたんかな??って思うくらいでしたよ(笑)
愛
2012/09/05 12:42
のんさん
そんなことないですよ。こんな風に知り合えて話が出来るだけで今までよりずいぶん楽になりました。のんさんに会う前は、いつも一人で泣いて旦那に八つ当たりしてました。最近は、ほんの少し八つ当たりが減った気がします。それに同じ様な環境の人ていないので掲示板のお陰で愚痴いいながら頑張れるんですし(●^o^●)
結果が悪くても悪いところが分かれば治療出来るじゃないですか↑私なんてプロラクチンが高いらしく病院デビューしてからずっと薬飲んでますよ。
全く効果ない薬があるなんて知りませんでした。人それぞれあう合わないがあるんでしょうね♪みんな薬飲んだり不妊の悩みをもっていれば神経質になりますよ。私なんていつものんさんに聞いてばかりですよ(笑)
のんさんも無理しない程度に仕事・治療・家事して下さいね。私たち戦友なんですから(笑)
注射の種類も違うんですね。知識不足でした(+_+)
痛みは、消えてきたので大丈夫です。
生理来るてわかってると早く来てほしいですよね。その気持ち良くわかります。次の診察は、いつ頃なんですか?
私たちの気持ちは、同じですもんね。私も人生間違えたて思った事あります。でも正直正解がどれかもわかりません。でも今出来ることを精一杯やりましょう。お互いぼちぼち。ホント最近は、パソコン見ながらニコニコしてしまう私です(^u^)
のん
2012/09/05 15:30
愛さん
分かりあえる話が出来るだけでほんとに楽になりますよね♪私も前まで1人で考えては泣いての繰り返しでした。恥ずかしい話、去年なんて鬱の状態に近いことになって赤ちゃんの出てくるCM見るだけで大号泣してしまうなんてこともありました(笑)
他にも治療があるだけでも本当は感謝しないといけませんね(^u^)
高プロラクチンもヒドイようだと未妊(不妊って言葉嫌ですよね。私も嫌なので)の原因になるみたいですね。
でも、可能性がないわけじゃないので可能性があるなら信じましょうね(^v^)
戦友なりに、お互い励ましあったりしてこれまでも、これからも笑顔で前向きに行きましょう(*^_^*)
いつも、愛さんも大変なのに私の体気遣ってくださってありがとうございます。
いえいえ、私も知らないことだらけで流れに身を任せてる感じです(笑)
痛み消えたみたいで良かったです。
次の診察は14日なのでまだまだなんです。それまでに妊検しないといけないのですが、結果が目に見えてるので今回はしないでおこうと思ってます*
愛さんは次いつですか??
人間死ぬまで分からないですよね。旦那とも結婚して良かっただなんて死ぬまで分からんよね〜って話してます(笑)後悔だけしなければいいですよね??
愛さんの言葉、私嬉しくてにやけてます(笑)
愛
2012/09/06 15:01
のんさん
のんさんも泣いてたんですね。赤ちゃんが出てくるCMも辛いのわかります。私は、泣くまで行きませんが芸能人の出産ラシュには泣いちゃいました(__)そんな中昨日辻ちゃん3人目妊娠したようですね。
私達て旦那さんが工場勤務・祖父の事・未妊・結婚の時期も近くて、のんさんと境遇が似ているから余計話やすのかもしれませんね。
治療があることを感謝しなくちゃいけないんですけど中々私は、今まで感謝できていませんでした。まだまだ子供の様な考えな私は、反省ですね。
高プロラクチンが未妊の原因のようです。未妊て言葉は、のんさんも同じ立場だからこそ分かる気持ちから出た言葉ですね。のんさんは、いつも優しいですね。
治療てわかっていても最初は、苦い薬が嫌でアイスや飲み物に溶かして飲んでいましたが半年以上飲むと意外と平気に飲めるようになり、ちょっと大人になった気分でした(*^_^*)
私も知らないことだらけで先生の言う治療をしているだけです。本などを買って読もうかとも思ったんですが私の性格上本の通りに行かないとイライラしそうなのでやめました。
結果がわかってて検査するの嫌ですよね。今回しなくてもいいと思いますよ。
私は、次の受診まだ未定です。今回生理が来て薬が終わったらなので来月になるかもしれません。中々進まない治療に少しイライラもありますが前回書いたように今月は、ぼちぼち行きます。
死ぬまで正解だったかなんてわからないのが人生なんでしょうね。
うちの旦那さん昨日スピード違反で捕まりました。帰ってくるなりその話。いつもの様に文句が出そうになりましたがのんさんの言葉が出てきて我慢が出来ました♪最近の私には「ぼちぼち」が良いようです。怒ったとしてもその後に後悔することがあるので前向きに行こうと思います。夫婦二人で健康でいられるから治療が出来ること神様に感謝ですね。前に結婚1年旅行で神社周りいいですねて言ったんですが、旅行の計画がたちません。なので毎年初詣に行く神社に日曜日に良い運をもらいに行ってこようかと旦那と昨日話していました(^v^)
のんさんは、週末美容院のバイトですか?
のん
2012/09/06 18:58
愛さん
泣かないとやってられない時ありますよね(笑)
私的にはある意味ストレス発散みたいな感じでした。
辻ちゃん3人目なんですか!?正直羨ましいですよね(笑)小雪も2人目みたいですね;
ほんとに色んな事愛さんと話してきましたが共通点があって嬉しいです。
いえいえ、本当は普通に妊娠できて今頃お母さんになってる自分から程遠いことになってるので無理もありませんよね。私も最近になって考え方を変えていかないとって思ってます。
1度図書館で不妊のための気孔?みたいなのを借りてきてそこに「未妊」まだ妊娠出来ていないだけって書いてあったのを見て、最初はどうせ…っていう気持ちだったんですが愛さんと話してて意味がよく分かりました(^v^)
苦い薬のめるようになっただけでもすごい前進じゃないですか(^.^)私も頑張らないと♪
本を読みすぎても変に考え込んでしまうので立ち読み程度でいいと思います。
検査結果の紙持っていかないといけないのですが、もう既に結果を書いてスタンバイOKです(笑)
治療中々進まないのはそれだけまだ十分に可能性があるのでは??^^家みたいに最初から顕微授精と言われ一気に進みすぎるよりはいいと思いますよ♪
人工授精も可能性がほとんどないと言われてしまい頭の中が「?」状態でした(笑)
旦那さんスピードを出しすぎたとなると急いでたんですかね??事故ではなくて良かったですね。
愛さんがどんどん変わっていくようなので凄いなぁって尊敬してます。
ほんとに夫婦健康が1番ですね。神社でたくさんパワー貰ってきてください(^v^)
私も10月は鳥取県のお寺と11月は小豆島でパワーも貰ってくる予定です。
とりあえず週末は美容院で仕事です(笑)
来週の金曜日の病院で久々の休みが貰えるので頑張ります(^.^)
ひー
2012/09/06 22:09
皆様、始めまして。
私も、結婚退職、バイトで復帰。。。
今や、週3日の休みも取れない状態で、休みは、大学病院、残りは仕事、祖母のホーム。
不妊治療始めてから、逆に疲れが取れなくて。
仕事は休めない立場に逆戻り。
同期が辞めて益々仕事が増えて。
キツイ辞めるしかないのかな?最近悩んでます。
収入に対して、体壊した病院代がすごくて。。。
アルバイト?月30万稼ぐ嫁。。。
家事はおろそか。。。
仕事優先。。。子供は。。。結婚した意味は?
旦那トラック乗りだから成り立ってる。
けど、タイミング取れないんです。。。
どうしたらいいのか?
明日から、また12時間労働だ。。。
のん
2012/09/07 14:58
ひーさん
書き込みありがとうございます^^
自分のお体大切にしてあげてくださいね。
ひーさんほど稼いでるわけではないですが、私も旦那の仕事が落ち着いたら辞めようかと悩んでます。
無理せずに旦那さんとよく話し合って、お互い元気で可愛い赤ちゃん授かるといいですね。
愛
2012/09/07 17:37
のんさん
芸能界は、ベビーラシュですね。あやかりたいですね。
こんなに共通点があうのも何かの縁かもしれませんね♪
私も結婚すれば普通に妊娠出来て今頃お母さんになっていると思ってました。
のんさんは、図書館で本を借りてるなんて、勉強してるじゃないですか。未妊て言葉は、私たちのための言葉ですね。私たちていつもここで励ましあい頑張ろうて思えるようになってきてますね。
私は、これからも無料の立ち読みにします(^u^)
紙スタンバイOKなんて行動早いですね。検査薬の節約ですね(笑)
人工授精て3回やってダメなら皆顕微授精に行くそうですよ。私もそうなるかもしれませんよ。でも可能性があるなら私たちは、未妊仲間ですからね。治療があること2人が健康でいられることに感謝しながらいきましょうね。のんさん働きすぎですよ。本当に無理だけは、しないで下さいね。私の未妊仲間第一号なんですからね (笑)
旦那は、いつも通りの時間にいつも通りのスピードで走っていたそうです。旦那の後ろの車もつかまったそうです。運が悪かったようです(+_+)
事故じゃなくて本当に良かったです。何年か前大きな事故にあったので心配しちゃいました。
私は、のんさんの励ましのお陰で少し考え方が変わった気がします。心が広くなった気がします(あくまで自己満ですが)
神社でパワーもらってきますね(^v^)
のんさんは、10月と11月と忙しいですね。また報告楽しみに待ってます。
ひーさん
始めまして。
仕事に病院に介護と大変ですね。
私は、去年祖父の入院中毎週車で2時間かけ病院に行き1泊してという生活を半年しました。体の疲れて中々とれないですよね。不妊治療は、ストレスも大きく関係すると先週先生に言われました。
タイミングの取れないイラだちの気持ちもわかります。自分の体調が一番大事なので無理しないで下さいね。
のん
2012/09/07 19:45
愛さん
どなたか一人の力でもいいから貸して頂きたいものですね(笑)
私、ここに投稿してみて本当に良かったです。
愛さんと私なんだかすごく前向きになってきている気がしますね^^*この調子で毎日笑顔増やしていって前に進んで行きましょうね♪
近ければお茶をしながらなんて出来たんですけどね(笑)
立ち読みならコストもかかりませんからね(^.^)私も焦って意地になって本を買ったり借りたりしてきましたが、立ち読みくらいがちょうどいいなって思いました(笑)
人工授精されるんですか??人工授精にしても体外受精にしてもすごく踏み込むのに勇気がいりますよね。私、初めて薦められた時どう反応していいか分からなくてとりあえず苦笑いでした(笑)
どちらにしても可能性があるのならそれを信じて頑張るしかないですね♪
愛さんとお話出来るだけで神様に感謝しないといけませんね^^
私が倒れたら愛さんお願いしますね(笑)
本当に事故じゃなくて良かったですね^_^;
事故されてたのなら愛さんも心配で文句が出てしまいそうになったのでは??
私が人の役に立てるのならこんなに嬉しいことないですよ。自己満でも愛さんがそう感じれたのならもっと自信持ってくださいね。
パワーもらってより一層元気な愛さんになってきてくださいね♪
7,8、10、1、3月は出かけ放題でお金の方も出かけ放題なので少し困りますが、神さんのお力を借りにいくことを考えたら仕方ないなって感じです(笑)
ひー
2012/09/09 03:36
のんさん、愛さん、お返事ありがとうございます。
前向きに、気楽に大事ですよね。
職場に少し話してみました。休みふえるかも!
わたしも、旦那さんと、神頼みにいってきます。
愛
2012/09/10 15:05
のんさん
私も一緒で始めて書き込みしてみて良かったですよ。一人だけで悩んでいた自分が嘘みたいに前向きになってます(^v^)
近ければ本当にお茶したかったですね♪でもまだ出来ない事は無いですよ(笑)
立ち読み宣言を本屋さんが見たら嫌でしょうね。でも本を読んだりしていれば知識もつくので良いところもありますよ。でも私は、のんさんの知っての通り悩み過ぎるからダメです(__)
今月も生理が来てしまい今の病院での治療にやはり限界があるような気がしていてセカンドオピニオン(主治医以外の意見を聞いてみる)というのがあるので来週あたり受診しての今後の事を含め先生に相談しセカンドオピニオンを希望してみようと思っています(*^^)ここまで来るのに7か月もかかりましたが色々自分なりに地元の病院や掲示版を見て次に進む勇気が出ました。前にのんさんも言ってくれましたが専門病院は、対応とかも違うって聞いていたので。
今の先生は、人工授精を勧めませんが他の先生の意見によっては、人工授精や体外受精に進むかもしれません。
のんさんは、体外受精だけの治療をしているんですか?
私ものんさんとお話出来るだけで神様に感謝です。
のんさんは、土日のお仕事にお菓子工場にお疲れ様です。倒れない程度に頑張って下さいね。のんさんが倒れたら私も寂しくて耐えられないですからね(笑)
事故じゃなくて本当に本当に良かったです。書いてくれたように事故じゃなかったから良かったて思うようになってます。まぁ、今後注意してもらえれば今回は、OKです。;
昨日は、予定通り旦那さんと地元の神社に行ってきました。そして願い絵馬書きパワーもらってきましたよ。神社には、お宮参りの人も来ていました。いつかあっち側に回るんだからて心の中で叫んでいました(笑)後、鳥居の下にすごく人懐っこい猫がいて「招き猫だね」と旦那と話しながら触ってきました。何かいいことありそうな予感です♪
10、1、3月そんなに予定があるとお金もかかちゃいますね。でも子供が出来たら行けなくなっちゃうので今のうちに行ってると思えばいいんじゃないでしょうか♪二人で神様のお力を借りましょう!
ひーさん
お返事くらいしか出来ないですが一緒に頑張りましょう!
旦那さんと是非神頼み出かけてみてください。私は、気持ちが少し前向きになりましたよ♪
のん
2012/09/10 17:30
愛さん
いつかお茶する機会があればいいですね(^v^)1日で会話終わらないかもですね(笑)
確かにこういう検査するんだなっていうのは何となくですが頭の隅っこにはありました。ただ実際するのと想像してたのとは違うとこもありますけどね。
確かにセカンドオピニオンも大事ですね。愛さんの人生なので愛さんが好きなようにしていいんですよ。私はそれを応援するだけなので(^.^)
気になったら行動する事も大事ですもんね。
私は、そうですねー体外受精しか道がないって言われてるんですが人工授精しても可能性が自然妊娠出来る並みに低くてほぼ0に近い状態なので^^;
愛さんには素直に話せるので話しますね♪
昨日思った以上に仕事で疲れていたのか、眠気がすごくてでも大して働いていないくせにそれについていけない自分が情けなくて悔しくて泣けてきちゃって(笑)旦那は最初にお前は不器用だから3つ、4つの事するのは無理だって言われてるのを出来る!って押し切ってやったもんだからどうしたの?って聞かれても何も話せなくて;
倒れる以前の問題ですよね(笑)
愛さんとこうしてたくさん話してきましたが、愛さんどんどん変わっていってるので私なんだかすごく嬉しくて楽しいです。
訳分からないし、偉そうでスミマセン(^_^;)
いいことあるといいですね(*^_^*)
頑張ってるところ神様は絶対見てくれてると思うので頑張る分少しでも背中押してもらえるといいですね♪
ひーさん
お休み増えそうで良かったですね!
旦那さんとデートがてらに楽しんでいってきてくださいね(^.^)
愛
2012/09/11 17:21
のんさん
ぞうですね。そんな日が来ればいいですね♪
知識てあって損は、しないのですからね。
本当の事を言うと生理が来た日曜日は、ブルーでした。自分の中でモンモンとし自分では、どうしたらいいのかわからなくて(*_*)今通っているところの先生は「若いしそんなに検査したり焦ることもない」みたいな考えなんですが私は、早く授かりたいと焦るばかりなところがあり。でもこのままいるより自分が原因なら自分自身を徹底的に調べてみようて思っちゃいました。自分の人生だから好きにしていいのは、わかっていますが私は、臆病な所があってなかなか前に進む事が出来ないところがあります。だから今回の事もセカンドオピニオンていう逃げ道なのかもしれません。
私から見るのんさんは、いつも前向きで体外受精の為に自分でしっかり決めた道を歩いていて羨ましく思っています。
話して頂いてありがとうございます。仕事・治療・家事で疲れているんですよ。私も大した仕事していないけど毎日溜息ばっかりですよ。私は、ちょっとだけ考え方が変わっただけです。でも内心は、ヒヤヒヤですよ。泣きたいときは、泣いた方がいいですよ。ため込むのは、良くないと思うので・・・。
お互い限界が来たら休みましょうね。
私のほうこそめちゃくちゃな文章で御免なさい。
でも今は、私頑張るしか言えないし一緒に頑張りましょうて事くらいしか言えませんが。
神様に背中押してもらえたらもっと楽ですよね。でもいつか神様も見ていてくれて良い事をおこしてもらいえると信じて待ちましょう!
のん
2012/09/12 09:13
愛さん
そんな日を夢見て楽しみにしておきます♪
何か一つ楽しみでもないと頑張れたりしないですからね。
そうですよね、生理が来るとショックだしどうして??とか自分の原因だから??とか責めてしまったり。
旦那さんに早く自分が産んだ二人の赤ちゃん抱っこさせてあげたいってなりますよね。
そのための逃げ道作るくらいなら私はいいと思いますよ。
ただ、先生が「若いしそんなに検査したり焦ることもない」とおっしゃってましたが、申し訳ないです愛さんのお歳教えていただけますでしょうか??(・。・;
逃げることはいつでも出来るのでどう進むかは後は自分の直感ですよね。
何が正しいのか答えがないのが辛いですよね><
いえいえ;
私も最初は体外受精も1日でも早くしたい!!と焦って何だかんだで旦那に八つ当たり、タイミングもダメと分かってても妊検の結果みて大号泣してって、旦那の友達夫婦、義兄の嫁さんからも散々なこと言われてはまた泣いてって、いい加減落ち着けよって自分に言いたいくらいです(笑)
愛さんが思ってるより全然人間が出来てないので、たま〜に泣くくらいにしないといけませんね(*^^)v反省(笑)
嫌でも時間は進んで明日がまた来るのでゆっくりついていけばいいですよね♪たまに小休憩も挟みつつで(笑)
愛さんの文メチャクチャではないですよ(*^^)私の方が何が言いたいの?って感じですよね(笑)
「今は無理、でも立ち直る」くらいでいきましょ♪
妊娠は出来てませんが、神さんに拝んでて実際に身をもって体験してることがたくさんあるので信じていれば必ず良いことありますよ^^
愛
2012/09/12 17:32
のんさん
いつか私が大阪に行ったら実現出来るかもしれませんね。まだまだ先の話になりそうですが(笑)
私も日曜の夜は、情けなくて仕方ありませんでした。
今の現状から少し出しつしたくて逃げ道を探し自分なりに出た結果がセカンドオピニオンでした。答えが分かれば本当にいいですよね。わからないから辛いんですが今は、自分の選択が良かった思えるようになると信じています。私は、28になりました。のんさんは、お歳なんですか?差支えなければ教えていただけますか(__)
人の言葉て気づ付きますよね。私も親戚に種なしなの?とか聞かれたことあります。泣きました。今でも忘れられません。誰もが自然に授かる訳でないことを知ってほしいと思いました。のんさんの気持ち良くわかります。一人で泣くことが多くて正直死にたいて考えた事がありました。そんな時にこの掲示板を見て初めて書き込みしました。闘ってる人がこんなにいることを知って私の考えは、間違っていたんだて気付かされました。神様からもらった命大切にしなきゃてのんさんに会って余計に思いました。少し強くなれたのは、今私に関わる皆さんのおかげです。のんさんいつもありがとうございます。
休憩しつつ自分なりのペースで!それがぼちぼちですね(^u^
のん
2012/09/13 10:31
愛さん
それまで2人でとことん前向きに進みましょうね♪
本当は情けなくないんんですけど、どうしてもそう思ってしまう時ありますよね。誰の責任でもないのが余計に苦しかったり。愛さんが自分の選択が良かった思えるようになるっていう事が大事なんだなって思います。
28歳でしたか〜^^お姉さんですね。
私は25歳です。そろそろ落ち着かないといけないんですが、未だに職場からおもちゃみたいと言われてます(笑)
言った方は残らずに、言われた方はいつまでたっても忘れるなんて出来ないですよね。
でも、旦那が泣いてる私に掛けてくれた言葉があって、「神様はちゃんと見てるから、絶対に自分たちが良い時に授けてくれるから。今すぐ出来てたらもしかしたら夫婦関係上手くいってなかったのかもよ??」って教えてくれました。
昨日、私たちのような状況でも人工授精でたまたま授かったから1度してみる??って話した時も、
「何、焦ってんの??」って怒られてしまいました(笑)
結婚と一緒でトントンと話が進む時は今がタイミングで、何をやっても上手くいかない時はそういう時期じゃないんでしょうね(^_^;)
愛さん絶対に一緒にお母さんになりましょうね!!
ちょこ^^
2012/09/13 10:51
はじめまして!お話中に割り込んでスミマセン;
私も正社員をやめ、現在同じ職場で臨時職員として働いています。
正社員のときは、出張や終電、休日出勤ばかりで、やはり激務の主人と満足に顔を合わせられず、疲れている主人を労わることも出来ず、家事もままならない。
何のための結婚生活なのか、と思っていました。
ストレスで心療内科にも2年ほどかかり、そちらも仕事をしていく限り改善されそうにないので、本格的に治療を始めるのを機に正社員を退職することにしました。
現在定時上がり、週休3日にしてもらい、それなりにやっています。取引先から電話がきても、「すみませんが定時なので帰らせていただきますね!」とにこやかに対応しています(笑・
職場は男性ばかりなのですが、幸い上司の理解もあって病院にいく日をフレキシブルに設定できるようになっています。病院に行く日が休日、みたいな。
正社員をやめるときは、そのまま臨時職員で会社に残ることについて女性の先輩から色々言われました。
辞めるならきっぱり辞めてほしい、周りに迷惑、授かるかも分からないんだし、会社辞めなくても1年くらい仕事しながら治療して無理だったら子供はあきらめたら?・・など。自分は子持ちなのに。結構凹みました。
でも彼女は先輩であって直属の上司ではなかったので、
「私はこういう事情でこの勤務体制で働きたいし、会社からも承諾を得ていますので、アドバイスはありがたいですが、その通りには出来ません、すみません」と貫きました。
不妊治療のことを分からないひとがいると辛いですよね。
正社員を退職してから、心療内科でも、上司にも、「顔色がすごくいいね!」と言われました・・
今までやっぱり疲れていたんだな、とそのとき初めて気づきました。
のんさんもお仕事無理しないでくださいね。
のん
2012/09/13 15:57
ちょこ^^さん
書き込みありがとうございます♪
ちょこ^^さんもたくさん辛いこと経験されてきたんですね。
不妊治療に仕事にと1度にたくさんのことをしようとするとやっぱりどこかで無理が出てきてしまうんですね^^;
子どもがいらっしゃる方やまだ結婚や妊娠の未経験な方からには中々理解してもらえないのも寂しいですが、それを押しつけるわけにもいきませんもんね。
自分が1番分かっててもどうすることも出来ないのに周りの言葉がきつくて、辛いなぁ〜って思うのが正直な気持ちですが(笑)
でも、ほんとにこうやって書き込みをして頂けるだけで一人だけじゃないんだなって思えるのでそれが救いですね(*^^)
どうかちょこ^^さんもこの先無理せずに治療進めていつか自分が産んだ愛する旦那さんとの赤ちゃんを抱っこしましょうね!
愛
2012/09/17 12:29
のんさん
前向きと思いつつ土曜日は、義理の姉から2人目妊娠の報告を聞き泣いてしまいました。のんさんが書いてくれたように言った方は残らずに、言われた方はいつまでたっても忘れる事が出来ないですよね。私は「おめでとう」とは言えませんでした。
前に言われた事と妊娠報告が重なり涙がとまりませんでした。私は、まだまだダメな人間です(__)
旦那さんの言葉深いですね。私自身お盆明けから色々あって体調もすぐれない毎日で私には、神様が良い時に授けて下さるなんて思えませんでした。気持ちだけは、前向きにと自分自身に言い続けてきたつもりでも一人になると泣いてしまう私。いつものんさん夫婦の大人な考えな所に救われます。
のんさんは、今年誕生日が来ると26歳だと学年だと私の2つ下ですね。でもしっかり自分の考えを持ち進んでいる姿は、私より立派だと思います。落ち着かないところは、私も一緒です(笑)
昨日は、旦那と初キャッチボールをしたんですが旦那には、子供扱いされてます。私の方が1歳年上なのに(^u^)
のんさんは、自然妊娠を目指してるんですか?
治療てこんなに悩み苦しいと思ってませんでした。精神的にもやられますよね。
のんさんも私も絶対に一緒にお母さんになるよ!!
追伸
上司は、出所し地元に帰り一からやり直すと伝言を残し辞めていきました。
一つだけ私の心配は、消えました(*^^)
のん
2012/09/17 16:42
愛さん
お久しぶりです^^心配してた矢先の返信だったので少し安心しました。
義理姉の2人目の妊娠私と一緒ですね。うちの所は8月の初めに産まれたんですが、報告を聞いた時は愛さんと同じくショックを受け泣きました。更に7カ月くらいの時に「2人目は女の子がいいから、男だったら慰めて〜」とまで言われ、泣くのを通り越して苛立ちがきました(笑)
ダメな人間じゃないです。それだけ、未妊の治療やそういう時はかなり繊細になってるだけなんだと思います。
大人なんかじゃないんですよ。しっかりもしてなくて^^;
こうも妊娠報告や自分の体の不調さが続くことに慣れてきただけなのかも(笑)
この間も高温期が続いて、生理も来なかったのでもしかして!?って思ったらあっさり撃沈で、
更には生理を遅らすことになり
独り言で思わず「やっぱりこうも簡単に上手いこといかんよね〜^^」って最後は適当になってました(笑)
旦那さんとキャッチボールとか素敵ですねぇ(*^_^*)姉さん女房、少し憧れます(笑)
昔付き合ってる頃キャッチボールしようとしたら旦那の体調不良で不発に終わりました(笑)
そういう夫婦だけだからこそ気を使わずに出来る楽しみもありますよね♪
出来ることなら自然妊娠出来たらいいですけどねぇ〜^^;もうとりあえず流れに任せようかと(笑)
治療って色んな感情でてきますよね。私も結婚してこんなに苦しくて辛いことが出てくるなんて想像してなかったです。治療受けてる方はみんなそうですよね(笑)
こうなったら、言霊もお借りして…
「愛さんと私は絶対に赤ちゃん産んでお母さんになる!!」
これを合言葉みたいにしましょうか??^^
愛
2012/09/18 14:34
のんさん
心配かけてゴメンねm(_ _)m精神的にキツくて返事書く気になれなくていました。体を動かしたら少しだけ気持ちが楽になりまた♪
のんさんもまたまた同じ様な経験してたんですね。義理の兄弟とはいえ辛いですよね。
私は、今日病院行ってきました。三時間待ちやっと診察で勇気を出し先生にセカンドオピニオンのことを切り出しましたが先生は『精子も異常ないし大丈夫だと思うよ。でももう一度採決してその結果で大学病院に紹介するよ。あまり考えすぎると排卵もしにくくなるからストレスためないようにね』て言われちゃいました。旦那にも言われるんですが私はストレスを溜め込み悩むタイプなのもが排卵障害の原因なようです(;_;)12時半頃病院が終わって急げば午後の仕事に間にあったんですが休んじゃいました(>_<)
そういえば金曜日の病院どうでした?
今更ですが書類書くときとか嫌ですよ。旦那がたまに俺よりおばさんだねとか冗談で言いますがイラットしちゃいます。のんんの旦那さんは、お幾つですか?
私達の合い言葉に頑張りましょうね(^O^)
のん
2012/09/18 15:16
愛さん
よほど愛さんには堪えたんですね。ほんとに身に染みて分かるのでお気持ちお察しします;
私の所の義理の姉はどうも性格が私達夫婦と全く合わないのでそこが唯一の救いです(笑)
愛さんの所は仲良いですか?^^
愛さんはとても真面目な方なんですね。この間ちらっと読んだ本にも未妊の方の多くは真面目みたいです。私も変に真面目なところがあるようで考え込んでしまうのがいけないみたいです。
愛さんはストレスさえなくなればすぐに妊娠出来そうですね(^u^)
たまにはお休みしましょ♪頑張りすぎ注意です。
私はこの間前回も話しましたが体温高いままで生理も来てなかったのですが病院からもらったやつで妊検しても陰性だったんですね。
そこで、病院に検査結果もって行って内診してもらうと生理も来てないし反応出ませんでしたか??と不思議そうで、
ただ卵巣が腫れてるらしく、
薬で生理を遅らすことになりました。ただ生理が来てないことに対して土日明けたらとりあえずもう1度妊検してくださいとのことだったんですが、結果は惨敗でした(笑)
今週の金曜日にまた病院に行く予定です(笑)
陽性出たらどうやって喜ぼうかってトイレでワクワクしてましたが、ワクワク損です。
私のワクワクタイムは一瞬でした…(笑)
涙一つこぼれませんでしたよー(^_^;)
うちの旦那は逆に私の1つ上なんですが、旦那のプライドが高すぎて私に偉そうに言われると腹が立つみたいです^^;
愛さんの話を聞いて気をつけなければいけませんね(笑)
年下なので、旦那から「敬え!!」って言われて悔しい思いしたことあります(笑)
それぞれありますね♪
愛
2012/09/20 12:33
のんさん
義理の姉と性格は、合わないんですが以前同じ職場で働いていたこともあり会えば話す程度です。私が紹介して付き合ったとかじゃないですよ。私が前の職場を辞めて一年後に兄夫婦は、授かり婚しました。結婚する前に「兄と結婚するんですか?」て聞いた時は「しない」て言われました。その後は、結婚はするし子供は、一人でいいて聞いていたのに・・・そんなで私は、今回の件もショックというか唖然と言うか(+_+)最低限の付き合いしかしていません。仲良しでは、ないかな。
愚痴になってしまいましね。
のんさんは、きちんとお付き合いしていますか?
真面目なのかな?私の場合は、心配性というか根に持っちゃうていうかアホですね(笑)
ストレスさえなくなれば妊娠出来るんですかね?分かりませんがセカンドオピニオン作戦は、失敗でした。でも私は、大学病院に行って検査したいのに!でも大学病院は、紹介状ないと行けないし今の先生は、大丈夫みたいなこと言うし。「来月に薬が終わったらよって結果次第で大学病院紹介するからね」みたいな感じだし。中々思うように行きませんね(――〆)でも今は、薬飲み今月もタイミングとってみますかね。
火曜日の午後お休みしたので少し気分転換できましたよ♪
今週の病院通いお疲れ様です。でも私より治療が進んでいるようですね。また病院報告待ってますね。
陽性出たらてワクワクは、本当に一瞬ですよね。私も生理が4・5日遅れるとすぐ検査薬買って検査してました。でも毎回ダメでした。旦那に1週間は、待てて言われるけど我慢出来ないんですね(笑)
結婚しちゃうと年なんてあんまり考えなくなりますがたまに出る年下てきな感じ若いて言われてるみたいで・・・年だけは、変えられないから大人げなくなっちゃうんですよね。旦那さんが「敬え!!」って言ったのは、冗談も入ってたんじゃないかな!?
色々あるから人生なんでしょうね。辛いことも楽しいことも。ふと見返したらここに書き込みを始めてもう2か月がたつんですね。季節が早く感じる今日この頃です。
のん
2012/09/20 15:37
愛さん
そういう人に限ってということありますよね。
私はもう義姉の性格についていけなくて、私に向かって「のんちゃんの旦那って自己中やんか〜」など、旦那の悪口を言われたり、その他もろもろで話してても楽しくないし全く良い気がしなくて連絡が来ない限り取らないですよ♪愛さんと一緒で会えば話する程度です。
私も愚痴になってしまいましたね^^;
形は違えど愛さんの気持ち未妊に続きよく分かります
(笑)
アホだなんて^^;
ストレスはものすごく体に負担がかかるみたいでホルモンバランスを崩してしまうみたいですよ><
私以前からこれで妊娠出来ました!っていうよおうなジンクスの待ち受けしてましたが、どうにもこうにも気になってしまって;ストレスだなと思い、思い切って変えてみました。スッキリしてます♪
私の捉え方ですが…多分先生が大学病院はまだっておっしゃる時は時期じゃないかもですよ(^u^)もう少し頑張ってみてっていうサインだと思います♪
だから、この先本当に必要になった時大学病院の紹介状書いて頂ける感じがします。勝手なこといってすみません;
なんとなくですが、私が結婚したいと言っていた時期に周りが凄く反対してなんで!?私は結婚したいのに!!って思ってましたが、旦那と話し合ってもう少し落ち着いてから日を延ばそうかと話してた後の3ヶ月後くらいには結婚の話がトントンと進んだので(*^_^*)
あの時結婚してたら今頃離婚してたかもねって^^
全然進んでないですよ〜。体外するまでの間はいつもと変わらず生理→タイミング→妊検→薬→注射→生理です(笑)明日病院行ってきますのでまた報告しますね♪
ほんとに妊検したいとなると1日1日が長く感じませんか??
「敬え!」は半分以上本気でしょうね(笑)「時々敬う〜」って返しましたけどね(笑)結婚してしまうとほんとに年齢なんて関係ないですよね♪「若いって無知だから困る〜(笑)」って言ったら旦那さん怒っちゃいますかね^^;?
もう2カ月経つなんてあっという間ですね!
もうすぐ1年が終わろうとするだけで恐ろしいですね(笑)
このレスも100になりそうなので100になれば新しく立てても大丈夫ですか??^^
愛
2012/09/21 12:33
のんさん
言われた方は、傷つきますよね。でも相手にしないのが一番ですね。最近そう気づきました。でもつい気になって母が話してくると突っ込んで聞いちゃいます(__)
やっぱりストレスは、いけないんですね。私は、ストレスの発散法がうまく出来てないんでしょうね。今週に入り雨続きでウオーキングもしてないしちょっとイライラ気味かもしれません。でもこんな時こそ前向きにですよね。
ジンクス信じちゃいますよね。私もそんな待ち受けあったらしちゃいます。でも今の状況だとストレスの原因になりますよね。変えてスッキリできたのなら良かったですね(*^_^*)
私も先生に話すまでは、大学病院に行って調べるんだって思ってました。でも先生に「気楽にね」て言われ、のんさんにもそう言ってもらえるともう少し頑張ってみようて思えます。全然勝手なことなんか言ってないですよ。この治療をしていると周りに話せる人がいないのが辛いときありますよね。
のんさんも結婚反対されたんですね。私も。前に書いたことありましたね。話が進む時てありますよね。私達の未妊もトントンと進んでもらいたいですね♪
体外にいつ進むとか決まってるんですか?
治療は、ちょっと似てますね。でも私は、まだ注射を1度しただけです。先生に来てともいわれませんし・・・行った時にタイミングがとれてた時にしただけです。病院に行くのは、薬が終わった時くらいで後は、生理→薬もらう→タイミング→生理ですよ。
今日の病院は、どうでしたか?
妊検したい日は、長く感じますよ。期待しちゃうんですよね(*^^)v
私は、旦那に「敬う」なんて言えないな。のんさん家は、亭主関白なのかな?
「若いって無知だから困る〜」って言ってもいいんじゃないかな!?私も「お姉さんなんだからね」て言った事ありましたよ(笑)
本当に1年が早くて。でも早いって事は、充実しているんでしょうね(^v^)そう思いたいです。
100になれば新しく立ていいですよ。なくなるの寂しいですもんね。
のん
2012/09/21 14:23
愛さん
愛さんの言う通り相手にするだけ時間の無駄になってしまうので、どうせなら楽しいこと考えないとですね(*^_^*)
イライラしてる時はアロマや好きな音楽やお風呂とかもいいですよ。ウォーキング出来ない時にはおススメですね。
私もは逆にたまには歩いたりしないと(笑)
治療の苦しみは受けた人じゃないとわからないですからね。とりあえず今の病院で頑張ってみましょう。
近場では話し相手はいないかもですが、今は私がいるじゃないですか^^
22になってスグに結婚すると暴走したので周りが危険だと思ったんでしょうね(笑)
進む時は進むんだと信じてます(^.^)
体外は一応3月の予定をしてます。でもそれまでに、旦那の精子の状態が良くなれば人工授精に踏み切ろうと思ってます。
注射1度だけならまだまだ余裕はありそうですね^^
私の場合、クロミフェン3錠飲んでも全く反応なかったので注射に即切り替わってしまいました;
今日診察してきて、妊娠はやっぱりしてませんでしたが、卵巣の腫れも引いていて無事に生理が来そうです。
ってことで、また生理→薬→注射ですね(笑)
愛さんまだまだ希望持っていきましょうね♪
旦那はかなり亭主関白ですね〜(笑)でも、それを逆手にとって今は楽しんでます(*^^)v
1年が早いのは充実してるんですね。
私も8月が過ぎてからは早すぎて…;
今までと変わらず愛さんとの会話を楽しみたいので100になれば立てさせてもらいますね^^
愛
2012/09/24 12:39
のんさん
土日の仕事お疲れさまです♪
楽しいことだけ考えて行きたいですよね。
でも私は、土曜日に母に会い金曜日に義理の姉のアッシーをしたという話や母の友達に会い「まだ?」て聞かれたり休みなのにちょっとイライラで昨日は、旦那が夜勤明けで帰宅しご飯食べれば寝ちゃうし、その合間に母が新しいデジカメの使い方がわからないと電話があり私のデジカメなら使い方がわかるとか言いだし電話でピーピーうるさいのでデジカメを貸しに行ったりと、なぜか落ち着かない土日で今朝は、旦那が早出の為いつもより1時間早く起床し朝食・お弁当作り。今は、会社です。休んだ気がしない休日でした。
またまた愚痴を書いてしまいました(――〆)
イライラしてる時にアロマていいですね。エステに行くお店にアロマグッズが売ってるので今後見てきますね(*^_^*)
22歳で結婚したいなんて思うなんて旦那さんの事すごく好きだったんでしょうね。私は、18歳から旦那と知り合い22歳の頃には、倦怠期だったくらいでしたよ。でも25歳になると結婚したいなと思い始めたくらいでしたよ。
体外の予定が立っているんですね。人工授精出来るといいですね。
旦那さんは、毎月精子検査とかしてるんですか?
私は、もう少し今の病院で頑張りますね!
近場でなくても今は、のんさんがいましたね(^u^)近くだったらもっといいのに・・・なんて贅沢ですね。
亭主関白だと色々大変そうなイメージですが逆手にとって楽しめてるなんていいですね。
新トピお願いします(^u^)
のん
2012/09/24 14:50
愛さん
愛さんも土日とお仕事お疲れ様です;お母様のデジカメ無事に事なきを得ましたか??
旦那さんが早出って結構大変ですよね><うちもたまにありますが勝手に行ってくれ〜って感じです(笑)
アロマすごくいいですよ(*^^)
女性ホルモンに働きかけるオイルもあったり、風邪に効くオイルもあったり色々あるんですよ。
旦那の事は大好きで短い間に色んな事があって結婚したいと思ったのは確かなんですが、ウエディングドレス着て結婚式がしたいのと、仕事辞めれるかもって思ったのも事実です(笑)後はろくな恋愛してなかったので、落ち着きたいって感じで;
愛さんは結婚したいと思ったきっかけとかありましたか??
一応立てとかないと医者も何回も言ってくるんですよ。
そうですね〜、なんとか人工授精の可能性上がってくれればいいんですが。
旦那は最初の2回だけは月に1回だったんですが、3回目は前回から2ヶ月後の10月でした。でも、予定が崩れてしまって次に行くのは11月なんです。
愛さん頑張ってくださいね(^u^)♪
私も薬飲み終わって生理すぐ来ると思ったら4日経っても生理来ないので早く来てほしいです><
これだけ会話してると実際に話してみたくなりますね(笑)
最初亭主関白な旦那に嫌気さしてましたよ^^;
慣れですかね〜??(笑)
了解です★☆
愛
2012/09/25 12:40
のんさん
母のデジカメは、友達が操作してくれたそうです。持ってき損でした(――〆)
旦那の早出は、本当に嫌ですね。「勝手に行くよ」って旦那は、言ってくれますがそれは、それでお弁当代と朝食代とかかるので頑張って早起きします。それに同じ部屋で寝てると物音で起きちゃいます。のんさんは、物音とかで起きちゃいませんか?
色んなアロマがあるんですね。
女性ホルモンに働きかけるオイルて何なんですか?
旦那さん愛されてますね。私もウエディングドレス着たいとか仕事辞めたいとかありましたよ。女性なら思いますよね。
私は、友達・親戚が次々と授かり婚してて自分もそろそろて考えだしたら祖父が体調を壊し生きているうちに結婚式を見せたいと思い旦那にもう一度挨拶に来てほしいと頼んで2度目の挨拶に来てもらい父に許してもらい、その後4か月ちょっとで式を挙げました。祖父の事を考えたらもっと早く結婚しておけば・・・て思う時もありますが祖父が病院で「式は、出席出来ないが生きてるからな」て私に言ってくれました。祖父は、病院で「俺は、幸せだった」て言ったそうです。前に死ぬ時にしか幸せだったか分かるみたいな話したことありましたよね。祖父のその言葉は、それだったんでしょうね。祖父達がいたから今の私がいることを改めて思い感謝しました。私には、新しく旦那の祖父母が出来ました。その祖父母には、ひ孫見せてあげたいと思うと治療頑張らなくちゃて思える時があります。
お医者さんも真剣に考えて下さってるんでしょうね。まだ若いから可能性があるんですし前向きにぼちぼちですよ。
旦那は、11月まで受診無なんですね。でものんさんは、注射とかに通うんですよね?
生理来ないのちょっと心配ですね。ストレスとか大丈夫ですか?
実際に話せたら私毎日愚痴電話しちゃうかもしれませんよ (笑)
亭主関白な旦那についていってるのんさんも偉いですね。家は、どっちと言うとカカア殿下かもしれません(^v^)
のん
2012/09/25 15:17
愛さん
そういう時ありますよね(笑)
旦那さん優しいじゃないですか^^うちは私が起きないと起きれないので結局です。愛さん毎日お弁当作られるのは大変ですね><物音で起きる時と起きない時があって夜中に帰ってきても全く気付かない事も少なくないです(笑)
ゼラニウムとかローズ系がおススメですよ(*^_^*)
ウエディングドレスが着たいと思うのは、女性ならではですよね。
そういえばおじい様の事前に話されてましたね(^u^)すごく愛さんの事可愛がってらしたんですね♪おじい様に見せられなかったひ孫ちゃん是非旦那さんのおじい様おばあ様に見せてあげましょうね(*^^)v
どうなんでしょうね。確かに先生に私がこのまま何もなく注射だけ通い続けるのは精神的にしんどいのでは??と話してくれました。
とりあえず体外までは気ままに流れに沿ってます(笑)
旦那はないですが私は行きますよ^^
それが、昨日腰が痛くて来たかも!!と思ったら勘違いだったんですが、今朝きました^^;しかも生理痛が今回ひどくて朝からうずくまりたくなる程だったのですが仕事行って気が紛れたのか今落ち着きました(笑)
THE単純です(笑)
お互い状況が似てるので愚痴も笑い話に変えてストレス発散出来るなら楽しそうですよね♪(*^_^*)
ついていくの中々面白いですよ(笑)
でもカカア殿下体験してみたいです(●^o^●)
愛
2012/09/26 10:12
のんさん
優しいところもありますよ(^−^)でも毎日のお弁当作り最初は、苦痛でした。会社の食堂だと好き嫌いが多く食べられないそうです(-_-)好き嫌いを減らしたいんですが料理のレパートリーが少なくて難しいです。のんさんの旦那さんは、好き嫌いとかありますか?
おススメのアロマ探してみますね♪
ウエディングドレス憧れですよね。着て父とバージンロード歩いて1日シンデレラ気分でした。のんさんは、教会式でしたか?
ひ孫ちゃん見せるため治療続けます↑
先生がそう言ってくれるのなら次のステップ進めそうですね。
流れに沿ってく事も必要ですもんね。最近そう感じます。
生理来ないのも心配ですよね。でも来たら来たで大変そうですね。私も生理痛ひどいですがのんさんほどでないです。でも生理痛て何してもダメなときありませんか?私は、そういう時が何度かあり今生理痛をやわらげる漢方まで飲んでます。効いてるかは・・・
我が家は、カカア殿下気味の私のワガママかもしれませんがね。
私の住んでいる県は、カカア天下で有名らしいです。
のん
2012/09/26 15:19
愛さん
確かに慣れるまではお弁当大変ですよね><旦那は結婚した当初、私も働いてたので会社で食べるからお弁当いらないよって言ってくれたんですけど、自分の分を用意するのに最初料理が苦手でかなり手こずっておかずは目玉焼きとソーセージということがありました(笑)
旦那は好き嫌いは特にないみたいで、唯一嫌いなのは納豆くらいですね(*^^)v(笑)私の方が好き嫌いあるかもです(笑)愛さんはどうですか??
私も教会式でした^^神社も憧れたんですが、白無垢の時のカツラが似合わなくて断念しました;
頑張りましょう(^v^)
旦那も行くたびに体外と言われてうんざりしてましたけどね;
「川の流れのように」っていう歌まであるくらいですもんね(^u^)
そうなんですよね、来ないと困るし来ても痛いしで(笑)
でも生理が来ないよりは来てくれるのが嬉しいので今はまだ耐えれる自分がいます。確かにどうやっても無理な時ありますよね。
昨日は私の様子がいつもの生理の時とは様子が違ったみたいで旦那が腰をさすってくれて少し楽になりました^^;
漢方は効くまでが時間がかかりますよね。
私も以前飲んでましたよ^^
どちらの県なんですか??^^
1日カカア天下体験とかあったらいいのになぁ〜(笑)
愛さんが返信をくださるときは100件で過去トピに行ってしまうのですが、明日の夕方15時くらいに新しく立てておきますね★
のん
2012/09/28 10:25
100になったので新しく立て直します^^
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと