この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
スーー
2012/08/24 23:22
はじめまして。こんばんは。28歳です。
なかなか妊娠できず不妊治療を初めて色々な検査をしてきました。おとといは、子宮鏡の検査をしまさかの結果・・・。子宮内膜が増殖しポリープ様のものもあるとのこと。来週に子宮内膜掻把術をすることになりました。4月には両側の卵管狭窄もあると言われ今回結果を聞いたときはまた何かあるのかとがっかりし涙がでてきました。周りの友達はみんな妊娠しママ友同士で遊んだりとなんだか取り残された気がして悲しくなります。
なんで自分ばっかりって思ってしまいます。
毎日不妊について考えない日はありません。
授かるまで旦那さんと二人の時間を大切に楽しく過ごそうって思うけどついつい考えて落ち込みます。
一人で考えているとおかしくなりそうです。
それを見かねた旦那さんが同じ気持ちの人と交流してみたらとこのサイトを見つけてくれました。
きっと同じ気持ちの人はたくさんいるのかな。
過去ログは返信できません
りんー
2012/08/25 18:08
はじめまして。。。
わたしは26さいですー(^.^)
年が近くだったので
よかったらお話しましょうー。
治療初めてもうすぐ一年。
結婚してからはもうすぐ二年です。
検査の結果
わたしは左らんかんがせまい、排卵するまでが長い
旦那さんは精子数が通常の半分しかない
双方に原因がありました。
わたしのまわりも妊娠出産とみんな順調に進んでいって
一人だけ取り残された気分です。
よければ色々悩み等ここで吐き出して
ストレスためないようにしましょう。
わたしもいつも考え込んで苦しい時もあります。
お仕事はしているんですか?
どんな治療されてるんですか?
スーー
2012/08/25 20:23
りんーさん☆お返事ありがとう♪
りんーさんも悩んでいるのですね。私は、仕事をしているので半年かけて先生から言われた検査をしてきました。今は、両側の卵管が狭窄しているため体外受精を進められていますがお金や仕事のことを考えるとなかなかふみきれません。りんーさんは、どんな治療してるのですか。
りんー
2012/08/25 22:01
わたしはタイミング→人工受精しましたが
なかなかうまくできません。
体外は
お金かかりますからね。
お仕事はフルタイムなんですか?
体外は通院回数増えるしなかなか難しいですよね。
旦那さんの
検査はどうでしたか?
スーー
2012/08/25 22:13
そうなんですね。私は、両側の狭窄なので人工受精は適応にならないといわれました。
仕事は、不規則なのでなかなか休みがとりずらいです。
仕事しながら治療してるのですか。
旦那さんは、精子の動きがゆっくりなのが多いと言われて漢方を処方されました。再検査では問題ないっていわれました。
りんー
2012/08/26 10:47
わたしも仕事しながら治療しています(>_<)
体外になると仕事しながらできるのか不安ですよねー
体外はする予定なんですか?
スーー
2012/08/26 12:36
体外受精について詳しく説明をききにいこうと思ってます。
今年頑張ってダメならそっちに進むつもりです。
これからどうする予定ですか?
りんー
2012/08/26 13:13
スーーさんは
どのへんにお住まいですか?
わたしは関東ですが
田舎なので病院がなかなかないので
体外の説明会とかなくて(>_<)
聞きたいけど。。。
今はまだ人工受精で頑張っていきたいと
思ってます
スーー
2012/08/26 19:07
私も関東ですよ♪
説明会じゃなくてとりあえず先生に話をききにいくつもりです☆
来週子宮内膜そうは術やる予定でしたが勢いで決めたせいもあり色々調べたら怖くなって今回はキャンセルしました。
痛いことばかりで辛くなりますね。
人工受精はいくらくらいかかるんですか。
りんー
2012/08/27 08:01
だいたい一万〜二万くらいです。
病院によって違うみたいですけどー
体外も病院によって違うみたいなので。。。
体外だと助成金があるみたいですが
スーーさんのところはありますか?
これは市によって値段も違うようですが。
スーー
2012/08/27 12:47
まだそこまで詳しく調べたり聞いたりしてないのでわからないです。
仕事もやめて治療に専念したいけどお母さんかかるしなかなかそうゎいかないですね。
りんー
2012/08/27 20:31
体外は勇気いりますよね。
そういえばスーーさんは関東お住まいなんですよね。
ちなみにどちらなんですか?
私は茨城なんです♪
あと・・・
旦那さん漢方だされたことあるって言ってたじゃないですか。
何ていう漢方ですか?
うちも漢方飲んでいるのですが(><)
スーー
2012/08/27 21:15
私は、埼玉です。
漢方は、ツムラ補中益気湯ですよ☆
最近は、なんだか飲んでないですけどね。
りんー
2012/08/27 23:39
そうですか。。。
でも飲まなくても
正常なんですよね。
うちは少ないから増やしたいけど
そういう薬はないみたいで。。。
埼玉なんですね。。。
ちょっと
近いのかな(笑)
スーー
2012/08/27 23:53
この漢方飲んで検査したら量もかなり増えてましたよ♪
同じ漢方ですか?
本当少し近いですね。
お互いに治療頑張りましょうね(^-^)
いろんな人のコメントみると私だけじゃないんだってすごく励まされて少し元気が出ました。
りんー
2012/08/28 08:14
同じ漢方ですよー。
飲み続けるしかないのかなー(>_<)
そうですね。
お互い頑張っていきたいですね♪
スーー
2012/08/28 09:51
おはようりんーさん☆
これからも悩みはつきものですが頑張っていきましょう。また何かあればよろしくお願いしますね♪
りんー
2012/08/28 12:19
そうですね。
適度に頑張りたい。。。。
病院は不妊専門ですか?予約制とかかな?
次はいつ頃病院の予定なんですか?
スーー
2012/08/28 16:29
あまり力を入れすぎても疲れてしまいますからね。
不妊だけではなく内膜症の治療とかもやってるみたいですがほとんど不妊専門だと思います。
次は、まだ予定たててないです。来月旦那さんと旅行にいくのでそれからかな。
りんー
2012/08/29 08:16
おはようございます。
旅行どこ行くんですか?(*^^*)
いいなー。。。
スーー
2012/08/29 12:31
こんにちゎ☆
神戸大阪あたりに行ってきますょ♪
たまにゎ気晴らししないと(*^^*)
りんー
2012/08/30 18:28
いいですね(*^^*)
結構泊まるんですか?
いつもと違う環境も
気晴らしになりますよねー
スーー
2012/08/30 20:09
こんばんは☆
そんな休みとれないので4日だけです。
りんー
2012/08/31 07:56
そうなんですね。
楽しい旅行になるといいですね。。。
今日も暑いですね(-_-;)
スーー
2012/09/03 23:10
こんばんは☆毎日暑いですね。りんーさんは、旅行とかいくのかな。私は、明日から休み。
仕事でも周りの子は毎日のように子供の話をしてて、やっと明日から聞かなくていんだと思うと気がらくだな。
治療進んでますか。
りんー
2012/09/04 18:51
旅行はいまのところ
予定ないです・・・。
でも行きたい☆
子供がいる人は子供中心になるから
話しますよね。
そういうのも
こっちにとっては
ストレスだったり・・・。
お休みなんですか?
いいですね♪
ゆっくり満喫してくださいね(^^)
スーー
2012/09/04 22:35
仕事はあんまり休みとれないんですか?
今年は海いってないなぁ。りんーさんは、茨城っていってたからけっこう行きました?
普段、何か気をつけたりしてることってありますか?
私貧血だから鉄飲んでます。
すごい冷え性なんですけど今は暑くてアイスたべたり冷たいもの飲んだりあんまいたわってないです。冬がつらい。。
りんー
2012/09/05 08:03
お休みはそんなにしょっちゅうはとれないですよ(>_<)
茨城県なのに全然海行ってません。
大人になってから行ってないかも。
何か気をつけていることは時にとくに
ないかな。
好きなもの食べたり飲んだりしているし。
冷え性はほんと冷たくなりますよね。
冷え性は岩盤浴とかサウナとか
ゲルマニウム混浴がいいとか
よくネットでみますけど。。。
何か試したことありますか?
スーー
2012/09/05 09:25
おはようりんーさん☆
確かに私も数回しか海行ってないです。
行きたかったなぁ。
冷え性なのに何もしてません。。
冷え性も不妊によくないっていうし今年は、ゲルマニウでめ も試してみようかな。
りんーさん冷え性ですか?
治療は進んでます?
りんー
2012/09/05 18:35
わたしも冷え性です。
手足が冷たくなりますよ。
治療は少しずつですが
進んでいます。
でもなかなか妊娠できませんが(>_<)
ゲルマニウム混浴って
家の近くとかにありますか?
スーー
2012/09/06 00:25
冷え性つらいですよね。
ゲルマニウム近くにありますよ。
代謝よくなるしカロリー消費もできるみたいですよ。
今人工受精ですか?
私も今月治療方針相談しにいってみます。
体外のこととか。
こんなメール毎回迷惑じゃないですか?
りんー
2012/09/06 07:34
そうですね。人工受精です(>_<)
体外のこともそろそろ
真剣に考えなくちゃ。
全然迷惑じゃないですよ♪
これからもいろんなおはなししましょう☆
スーー
2012/09/06 22:29
こんばんは☆
りんーさんは、まだ若いからいいですね☆
私29歳になるから焦ります(*_*)
迷惑じゃなくてよかったです♪
色々相談のって下さい。
りんーさんは、セカンドオピニオンとかやりましたか?
私、他の病院にも聞いてみようか悩んでます。
りんー
2012/09/07 12:22
わたしはしたことないです。
なにしろ、病院が近くにたくさんはないので
遠くになると
病院通いは難しくなるだろうし(>_<)
だからなんとか今の病院で授かりたいって
強く願っています。
近くに結構病院はありますか?
不妊専門?
スーー
2012/09/07 12:41
近くっていっても今のとこも一時間くらいかかります。
ほとんどが不妊の人だと思います。
確かに遠いと大変だし病院も悩みますね。
今の病院は、先生一人なんで予約しても5、6時間平気で待ちます。
毎回1日がかりですょ。
りんー
2012/09/08 09:30
すごい待つのですね。
待っている間はなにしてますか?
体外の説明会あれば聞きたいと思って
いるんですが。
体外に考えはいってますか?
スーー
2012/09/08 17:01
外出ができるので外出して戻るかんじです。
私は、もう体外にして早く赤ちゃんほしいなって思うけど、体外に進んだらもう次はないんだと思うとなんだか勇気もでません。
りんーさんは、いつ考えてます?
りんー
2012/09/08 19:24
わたしはまず
説明会があれば
行きたいと考えてます。
それから体外の事を理解してから
体外に進みたいと思ってます。
いますぐとかはまだ無理かなって
感じです(>_<)
スーー
2012/09/08 21:16
そうなんですね。
確かに説明会に行ってやり方や金銭面とかも理解しないと進めないですよね。
体外に行く前に授かるといいですね。
りんー
2012/09/09 13:51
ほんと体外になる前に授かりたいです。
けど治療してできないとなると
体外にすすまないと
だめなのかなって。。。
スーー
2012/09/09 19:55
体外って最終手段て感じがして何だか期待と不安でいっぱいになりますね。
私は、友達の妊娠とかも喜べないくらいストレスになっています。最低ですよね。
りんー
2012/09/10 12:24
仮に体外授精してうまくいけばいいのですが
うまくいかなかったらどうしようって不安ですよね(>_<)
お金もかかるんだから
うまく前にすすみたいですけど。
病院はしばらくお休みですか?
スーー
2012/09/10 21:02
やるにしろやらないにしろ悩みはつきものですね。
私は、また今日生理になり本当毎回へこみます。
病院は、今月行く予定ですがまだ決めていません。
りんー
2012/09/10 21:25
病院は予約制ですか?
わたしも今月病院行こうかな。
でもたまに病院に行くのがしんどい
とゆうか腰が重いです(ToT)
スーーさんはお仕事はいつも決まった時間なんですか?
それとも不規則ですか?
スーー
2012/09/10 22:27
それすごいわかります。
憂鬱ですよ。
仕事は、不規則なのでその月に よって違います。
病院は、旦那さんと行ってますか?
りんー
2012/09/11 08:08
不規則だと色々大変ですね。
わたしひとりで病院にいつも行っていますよ(>_<)
女の人が負担多いですよね。
薬のんだり、注射したり、病院通いしたりって。
仕事もしてるとなおさらですよね。
仕事やめれば治療に専念できるけど
お金はかかるし、なんかずっと妊娠のことをかんがえこんじゃいそうだし。
そう思うと仕事してた方がいいのかなって
思ったり。
でもその仕事でも色々ストレスたまるし。
仕事やめたいと思ったことありますか?
スーー
2012/09/11 13:23
そうなんですね。
結局痛い思いやつらい思いするのは、女ですからね。
確かに仕事やめれば治療に専念できるし私本当今やめたくて仕方ないですよ。
体外 やるのに絶対休み多くなるし周りの人にも迷惑かけちゃいそうだし。
でもお金のこと考えると現実やめるなんて無理ですね。
旦那さんは、同い年ですか?治療に対して積極的ですか?
私は、自分が原因なので旦那さんに申し訳ない気持ちでいっぱいになります。
旦那さんも子供すごくほしそうだからこのまま出来なかったらうちらの仲はどうなっちゃうのかなとかまで考えて不安になります。
治療に対して頑張ろうって気持ちと、もうどうでもいーやっていう気持ちも沸いてきます。
りんーさんは、どうですか?
りんー
2012/09/12 07:35
旦那さんは二つ上ですよ。
協力はしてくれますよ。
わかりますよ、その気持ち。
頑張ろうっていう気持ちと
どうでもいいやっていう気持ち。
その繰り返しです。
精神的に不安定になりますよね。
体外することになったら
まわりの仕事仲間には治療のこといいますか?
休み増えたりするとまわりにも迷惑かけちゃいますもんね(..)
スーー
2012/09/12 10:20
りんーさんおはよう☆
りんーさんもそうなんですね。よかった。
上手くいかないことも考えたら言いたくないけど、いいざるをえないと思います。
でも職場のとトップの人が男だしかなりいいずらいです。
理解してくれるのかなとか考えます。
何人かには、話してますがみんな子供いるのでやっぱり他人事なんだろうなって思ってしまいます。
やっぱり同じ環境の人と話せるってすごくらくになります。会ったこともないし顔も知らないのに話せるって不思議ですね。
りんーさんは、仕事続けますか?
どんな仕事なんですか?
りんー
2012/09/12 12:34
わたしの上司も男だから
きっと分からないだろうな、この気持ち。
わたしは仕事の人にはまだ誰にも治療してることは言ってません。
今後も言いたくありません。
みんな子どもいたりするから不妊治療っていっても
理解してくれなさそうだし。
もしいうとしたら
信頼している人にしか話さないと思います。
わたしのしごとはパソコン入力と簡単な雑用です。
仕事はやめたいって気持ちはありますがなかなか行動に移せません(>_<)
どんなお仕事しているのですか?
スーー
2012/09/13 00:42
男の人に話すの勇気がいりますよね。
確かに話してもわかってもらえるわけじゃないですからね。
私は、看護師をしています。
りんー
2012/09/13 08:06
看護師なんですか。
大変なお仕事ですね。
何科なんですか?
わたしも最近仕事をやめたくて仕方がありません。
人間関係がよくなくて(-_-;)
これもストレスですよ。
スーー
2012/09/13 08:54
泌尿器科と頭頸部外科です。
人間関係が良くない職場って嫌ですね。
ストレスは、仕事してるとつきないですよね。
私も昨日職場の人がそろそろ二人めつくるからとか話してて、産休から帰ってきたばっかりじゃんとか心の中で思ってました。
作ってすぐできるなんて本当今さらですけど羨ましいですね。
りんー
2012/09/13 12:45
そうなんですか。
お仕事大変ですか?
すぐできるひとがうらやましいですよね(>_<)
スーー
2012/09/13 20:21
仕事大変ですよ。
夜勤もあるし本当忙しいから仮眠なんてできないし。
旦那ともすれ違いになっちゃうし。
お金さえあればやめたいです。
仕事は、土日休みですか?
りんー
2012/09/13 21:24
たまに出勤のときもありますよ、土曜日は。
日曜日は休み。
休みはいつもあっという間です。
ほんと、お金は大事ですよね。
無駄遣い出来なくなるのかな(>_<)
旦那さんも夜勤とかあるんですか?
すれ違いはなんとなく嫌ですよね。
スーー
2012/09/14 00:32
じゃあ休み少ないんですね。
大変ですね。
旦那さんも夜勤がある仕事なのですれ違いになるときもあります。
りんー
2012/09/14 07:31
旦那さんも夜勤あるとすれ違いになってしまいますね。
体外については何かお話しあったりしていますか?
スーー
2012/09/14 14:25
旦那さんは、今年タイミングでだめだったら体外に進もうって言われてます。
とりあえず今月病院できいてくるつもりですよ。
りんーさんは、いつから始めますか?
りんー
2012/09/14 15:20
わたしもまず説明聞いてからですね。
体外となるとまず予定組まなくちゃいけないし。
いつ頃病院いくよていですか?
スーー
2012/09/14 23:13
今月旦那さんと休みが会う日をみていくつもりです。
まだ予約してないですよ。
りんー
2012/09/15 08:59
わたしも予約→説明会だから。。。
説明会聞きにいったら
どんな感じだったか教えてくださいね♪
スーー
2012/09/15 10:38
もちろんです。
でも説明会ってゆうか先生に話をききにいく感じですよ。
りんー
2012/09/15 11:12
了解です♪
今日はお仕事はお休みですか?
休みはやっぱりいいですよね(*^^*)
ゆっくりできるー。
人間関係や仕事を忘れられるー
スーー
2012/09/15 20:02
今日は、夜勤明けです。明日は、休みです☆
休みの日は、何してますか?
私は、家のことやったり買い物いったりです。
りんー
2012/09/16 08:43
わたしも休みの日は買い物したり
掃除したりしていますよ!
あとはゴロゴロしたり(^^)/
お友だちとお出かけしたりしますか?
わたしは最近は全く行かなくなりました。
スーー
2012/09/16 09:24
りんーさんおはよう☆
私も友達とは、全く遊ばなくなりました。
子供いない友達がいないので誘いずらいし、色々聞かれたり話すのも嫌なので休みは、1人でいることが多いですね。
今日は、妹と買い物にいって実家でご飯食べて帰ってくるつもりです。
旦那さんお仕事で いないので。
自分の親に話したりしてます?
私は、話してますが旦那さんの親には不妊治療してること話してないです。旦那さんも言わなくていーよっていうので。でも結婚してなかなかできないからきっと気を使って話してこないのだと思ってます。
りんー
2012/09/16 15:24
わたしもむこうには話はなにもし
てませんよ。
自分のところは治療してること話していますがね。
今日はお買い物行くんですか。
何か良いものあるといいですね♪
充実したお休みになるといいですね(*^^*)
スーー
2012/09/16 21:57
りんーさん秋物かわいいのたくさんありましたよ。
つい買い物しちゃいました。
そこまでいえないですもんね。
全部話す必要もないし(((^^;)
りんー
2012/09/17 07:59
いいな!
秋物(*^^*)
わたしもおちついたら
買い物行きたい♪
今日は祝日だけど出勤。。。
スーー
2012/09/17 12:28
私も、朝から仕事ですょ。
眠いしかったるい(((^^;)
頑張りましょ(*^^*)
りんー
2012/09/17 15:02
夜ぐらいまで仕事あるんですか?
つかれたー
早く帰りたいよ(-_-;)
スーー
2012/09/17 19:57
今日は、祝日なので入院もオペもないし定時で帰ってきましたよ☆
りんーさん何時まで?
お疲れさま☆
明日も仕事だから今日は早く寝たいな(((^^;)
りんー
2012/09/17 20:06
わたしも帰ってきて
もうヘトヘト・・・。
まだ月曜日なのに
今からこんなんじゃ体力もたないよ。。。
体力ないからな(><)
すぐ疲れちゃうタイプなんです。
私も明日も仕事・・・
スーー
2012/09/18 12:39
こんにちは。
私も口癖のように疲れたっていってます(*_*)
すぐ疲れる。
仕事だるい。午後も頑張りましょ(*^^*)
りんー
2012/09/18 17:47
仕事終わったときが一番ほっとします(*^^*)
でも次の日も仕事かーって思うと
ちょっと憂鬱。。。
次の日休みってなると
気分があがる!
さて今日の晩ごはんは何にしようかな。
スーーさんのところは何かな?!
スーー
2012/09/18 22:07
本当ですね。
私は明日お休み☆のんびりしてます。
夕飯は、1人なので適当に食べちゃった(*^^*)
ラクチン☆
りんー
2012/09/19 08:07
休みなんですね。
ゆっくりできるといいですね♪
わたしは今日も仕事(-_-)
スーー
2012/09/19 08:55
おはようりんーさん☆
今日も仕事かぁ。頑張って(*^^*)
りんー
2012/09/19 19:28
なんだか、つかれちゃった。。。
まだまだ仕事は続く日が(*_*)
お腹もいたいし生理だぁ。
スーー
2012/09/19 20:19
お疲れさま☆
ゆっくり休んでね☆
お腹大丈夫かなぁ。
私も生理終わったからダメもとでまたタイミングで頑張ってみます。
りんー
2012/09/20 08:02
どうにかお腹大丈夫です。
タイミングとれるといいですね。
でまなかなかおもうようにいかなかったり(>_<)
スーー
2012/09/20 12:36
頑張ってみます。(*^^*)
りんー
2012/09/20 16:21
はい、がんばれ!
今日生理になりましたぁ。
まただめだった(>_<)
スーー
2012/09/20 20:45
あららら。
へこみますよね....。
お互いタイミングで頑張りましょ
うずまきパン
2012/09/21 00:30
初めまして☆
とうとう35歳になってしまって、妊娠できずに毎日モヤモヤ気力のわかない最近ですが、何とか前向きに頑張っています。
この手に赤ちゃん抱ける日が来ると信じて、お仕事、家事頑張っていくぞっ☆
りんー
2012/09/21 07:39
スーーさん
そうですね。
無理しない程度に頑張っていきましょ♪
うずまきパンさん
はじめまして。
仕事と治療の両立は大変ですよね。
どんな仕事されてるんですか?
治療は長いですか?
うずまきパン
2012/09/21 08:43
りんーさん、初めまして☆
結婚して5年、治療を本格的に始めて2年です。
仕事はブライダルなどの装花を作るお仕事をしています。
今の所、頑張って両立できていますが、検診に行きたい日と仕事が重なる時は「もう無理っ(T_T)」っと、イライラしてしまったり、不安で落ち込んでしまったり、感情に振り回される時も多々あります(^_^;)
大人なのにお恥ずかしいですが ^^;
りんーさんもお仕事されているのですか?
私も先日、生理が来てしまいました。
卵管狭窄症の手術を受けて、一回目のタイミングの後だったので期待してしまって、落ち込みましたが徐々に立ち直って来ました。
次に向かって心機一転☆します(^-^)/
りんー
2012/09/21 12:33
うずまきパンさん
わたしも仕事してますよ♪
両立ってなかなか大変ですよね。
原因は分かっているんですか?
うちは旦那さんに原因が。
わたしも排卵がなかなかって感じなんですよ。
病院は不妊専門ですか?
スーー
2012/09/21 14:34
うずまきぱんさん初めまして☆
コメントありがとうございます。
仕事に治療にイライラする気持ちすごくわかります。
なんで自分だけって思ってしまいますよね。
私も卵管狭窄があり自然妊娠は、厳しいと言われてるんです。手術ってどんな手術したんですか?開腹ですか?
うずまきパン
2012/09/21 23:49
りんーさん、スーーさん、こんばんは☆
今日もやっと、仕事が終わりましたー☆
電車に揺られて帰っています☆
私は23歳の時に、右卵巣嚢腫になり、卵巣は残したままの嚢腫のみの摘出を腹腔鏡手術でしました。
その時の影響なのかは定かではないらしいのですが、卵管が癒着している感じで、3回目にたどり着いた不妊治療専門の医院で、卵管狭窄症と診断されました。
一回目の産婦人科で約一年タイミング療法を試みたのですが妊娠に至らず、卵管造影の検査をした所全く通っていないわけではないのでタイミングをみましょうとの事だったのですが、やはり妊娠できず、二回目の産婦人科も人工受精はできますが、不妊治療専門ではないとの事で、今の医院にたどり着きました。
一から検査をし直して、先月卵管狭窄症の手術をしました。開腹ではなく、全身麻酔でカメラを入れて癒着部分をバルーンで切断していくという手術でした。
半年くらいが勝負だそうです。
半年経つとまた癒着が始まる可能性があるそうです。
人工授精も視野に入れてタイミングをとりましょうとの事です。
子宮年齢も若くないそうで、40歳になると、妊娠の可能性はほぼゼロになるとの事でした。
心を強くしないと不安でたまらなくなりますが、前向きに頑張って行こうと思っています(^_^)
リンーさん、スーーさんの事もまた教えて下さいねー☆
頑張るぞぉっ(^-^)/
うずまきパン
2012/09/21 23:59
スーーさんも卵管狭窄症なんですねー。
すみません、電車でぼぉっとしてしまって、教えて下さっているのにごめんなさい(^_^;)
私も、手術をしないと自然妊娠は難しいとの事だったので、健康保険適応の手術だったのもあって、うけました。
りんーさん、我が家は旦那さんの検査は良好なはずだったのに、フーナーテストの結果、卵子にたどり着ける活発な精子がゼロという結果でした。
次回、再検査です。
なかなか前に進めないものですねー(^_^;)
スーー
2012/09/22 04:01
そうなんですね。
私は、手術より体外を進められています。
タイミングでもうすぐ2年たつので そろそろステップアップを考えています。
お金や時間もかかるしなかなか進めなくて困っています。
せっかく手術をしたし上手くいくことを願ってますね(*^^*)
りんー
2012/09/22 10:22
うずまきパンさん
病院も転々としてようやく
いい病院にめぐりあえたのかな?
子宮年齢はいくつぐらいでしたか?
わたしも実年齢よりうえでした。
手術おつかれさまでした!
保険適応は助かりますよね。
フーナーテストあまりよくなかったんですね。
うちもです。
うちは精液検査もあまりよくなかったので
フーナーが悪かったのは理解できますけどね。
またフーナーするんですか?
フーナーは何回かしないとわからないって言ってたし。
今はどんな治療してますか?
タイミングのみかな?
卵育てるのに注射や薬は飲んでますか?
高温期の注射や薬は飲んでますか?
遅い時間にお仕事終わるんですね!
おつかれさまです。
職場や病院は遠いのかな?
なんかたくさん質問してしまってすいません(>_<)
うずまきパン
2012/09/22 21:13
スーーさん、ありがとうございます(^-^)
実は、私も体外受精も視野に入れて下さいと言われました。ステップアップを前向きに考えていった方が良いそうです。
卵管狭窄症の手術をすれば可能性がないわけではないとの事だったので 今回手術を受けました。
体外受精って、本当に高くてびっくりですね。
りんーさん、私は男性ホルモンの値が高いとのことで、お薬を飲んでいた時期もありました。
7月には高温期を維持するお薬も服用していました。
服用中は生理が来ないという事を知らずに、ものすごく期待をしてしまって、最高に落ち込んだりなんかもしました(^_^;)
注射も打ちました。
ちょうど、着床する7日あたりの基礎体温計がなぜかいつもカクンと下がってしまっていた為です。
普段も基礎体温が低めのようで、低温期だと35.98くらいから36.24くらい、高温期でも36.45くらいから36.83くらいです。高温期のほとんどが36.6から36.7くらいです。
りんーさん、スーーさんは基礎体温はどのくらいですか?
基礎体温計はどのくらいですか?
スーー
2012/09/23 12:59
うずまきぱんさんこんにちは。
私も自然妊娠厳しいみたいだし体外を考えて今月末に話をききにいきます。
基礎体温は、私も低めで低温で36,0-36,4で高温で36,6-36,8とかですよ。
でも先生には、基礎体温優秀だよっていわれましたよ。
だからこんなんでもいいのかなとか思ってました。
りんー
2012/09/23 18:55
わたしもスーーさんと
同じ感じの基礎体温ですよ。
スーーさん
体外の説明ききにいくんですね。
体外のことも勉強しなくちゃ。
スーー
2012/09/25 22:23
りんーさんこんばんは♪
28日に体外について説明をききにいく予定です!
また話しますね。
りんー
2012/09/26 08:01
スーーさん
はい、またどうだったか
教えてくださいね!
スーー
2012/09/29 00:48
りんーさん今日行ってきましたよ!
採血データがあんまりよくなくて貧血に低栄養だし体外受精どころじゃないといわれました。
まずは、身体を健康にしないとといわれました。
サプリメントを沢山買わされ5万しました。
しかも1ヶ月でこの値段。
採血データが改善するまで飲まないとです。
へこみます。
まだまだ妊娠には、ほど遠いです。
りんー
2012/09/29 15:36
そうだったんですね。。。
まずな体質改善からなんですね!
サプリメントで五万もするなんて
高額ですね(>_<)
体質改善するまでは体外には
進めないんですか?
どれくらいかかるのかな。。。
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと