この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
みー
2012/09/05 19:39
結婚5年目、33歳です。タイミング法をはじめて9カ月経ちました。 検査しても不妊の原因がわからず・・・
今までは『不妊だけど、そのうち授かるよね』と明るく振舞っていました。 周りに気を使われるのも嫌なので、悩んでないよ、気楽に考えてるって言っていました。 友人はどんどん妊娠、出産し、心から『おめでとう!』と思ってました。 なのに昨日急にどうして私はダメなんだろうって涙が出てしまってひとりで大泣きしてしまいました。 私より辛い治療を頑張ってる人もいるし、泣いてる場合じゃないのに、でも泣けてしょうがないです。 心のどこかに焦りと不安があったんでしょうね。
主人はいつも前向きに言葉をかけてくれる優しい人なので、心配かけたくないです。
皆さんはこんなときありますか? どうやって気持ち切り替えていますか??
返信=40件
※100件で過去ログに移動します。
べあたん
2012/09/06 13:00
はじめまして
私も結構落ち込んで泣いてます、私の場合は旦那があまり協力的じゃないのと、他にも沢山悩みあります。
でも心配してくれる人に愚痴る事でストレス発散してます。
あと悲しいときは思いっきり泣いていいと思いますよ
(*^_^*)
あまり貯め込まないように誰かに沢山聞いてもらってね
ゴディバ
2012/09/11 22:44
こんばんは。私も心が折れそうです。いづれ本格的に不妊治療に進むつもりなので検査のためクリニックに行きました。そこのドクターの横柄なこと・・・。ネットでもっと口コミ調べてから行くべきでした。
不妊治療してまで子供がほしいかどうか・・・そこまで落ち込んで帰ってきました。
どうやったら気分が上向きになるだろう。今日は一人でおでかけして、ランチとケーキ食べてきましたよ。
うまく気晴らししないとね!
みー
2012/09/17 12:32
べあたんさん
日が経って気分も回復しました! みなさんも心が折れそうになるんですね、、、私だけじゃないと思うと勇気づけられます!!
さて、来月もがんばりますかーーー!!
みー
2012/09/17 12:36
ゴディバさん
わかります!先生の何気ない一言で気持ちが左右されてしまいますよね? 病院選びってほんとに大切ですね。
最近、気分転換に若手イケメン俳優をみて気晴らしをしています(笑) 何事も考えすぎないようにします♪
mihoinusa
2012/09/18 02:30
はじめまして。
お気持ち分かります。
私は今日同僚が産休から復帰して1日目、
会社が子供の話で持ちきりです。
隣の席に座っている彼女は、「搾乳しないとおっぱい痛くてぇ」とか「やっぱり子供2人もいると家にいたくない」だとか。
どうしてもネガティブにとらえてしまい
職場で涙をぐっと堪えていましたが
帰宅する時に涙があふれ出てしまい
車の中で声を出してワンワン泣きました。
久しぶりに泣いて、子供みたいにヒックヒックなってしまいました。
それでも気が済むまで泣きはらしました。
まだ心は悲しみや悔しさがありますが、
泣くと少しすっきりします。
泣いてもいいと思います。
がんばっているんですもん。
それだけ未来のお子さんが愛しいのです。
一人じゃありませんよ!
支えてくれる旦那さまもいらっしゃるし
一緒にがんばりましょうね
私も日々悩み中
2012/09/19 13:50
はじめまして・こんにちわ・・・
私も何で出来ないのか毎日、考えてます。
私の場合、結婚はまだしてません。
婚約中ですが、出来ちゃった結婚を目指してますが、なかなか出来ずに悩み・苦しんでます。
親は結婚すれば出来るなどと軽々しく言ってましたが本当に出来なくて婦人科にも通ってます。
欲しいのに出来ないのは本当に苦しい・悲しい。
周りの友達には簡単に出来てるのに何が違うのか教えて欲しい位・・・・・
出来る前に産めない体になってしまう気がして心配の毎日・・・・考えないようにしてるけど考えてしまう。
みー
2012/10/01 19:25
mihoinusaさん
また友達が妊娠しました・・・落ち込みます。 とりあえず、こっそり凹んで早く吹っ切ろうと思います!
ひとりじゃないですもんね‼
みー
2012/10/01 19:29
私も日々悩み中さん
年齢の不安もありますよね、もっと早く治療始めておけば良かったって思います。
焦らず自分のペースで・・・と言い聞かせて頑張らないといけませんね。
みー
2012/11/11 17:57
また心が折れました・・・何回折ればいいんでしょう・・・
自分がこんなに悩む人間だったなんてしらなかったな。。。泣きながら寝たら、夢か現実か区別が着かない暗い夢を見てしまいました。
子供が産めない私なんて死んじゃえばいいんだ!!死にたい!死にたい!
って大暴れして旦那が止めてくれた・・・って夢。そんなこと思ってる自分が怖いです。 やばい、気持ちの切り替えしなくちゃ〜
明
2014/05/31 21:49
順調に体温安定してたのに、今日リセット。もう何度無意味な検査薬使ったんだろう。周りの若いこは何人も妊娠→産休を繰り返してる。生活習慣も乱れてない、体格も普通、よっぽど周りの人の方が好き勝手やってるのに、私だけ授からないの?親戚も先にできた姪の子供に夢中。長男の嫁としての役割を果たせない悔しさ、旦那は分かってくれない。テレビでの芸能人妊娠の話、すっごく嫌い。皆喜べる環境じゃない!こんな自分が一番嫌いです。まだ前向きになれないわたしが書き込みしてしまい、すみません.一番味方になって欲しい旦那さんが協力的なのはすっごくうらやましいです。
はな太
2014/06/12 11:25
私は、生理が近いためいつ生理がくるのか怖くて不安定です。
なんで、妊娠しないんだろう。何か悪いことしたの?を自分を責めてばかりです。前向きになんて、考えられません。
うめ
2015/07/25 17:38
結婚8年、原因不明の不妊です。
後輩の妊娠、先輩の妊娠、2人の後輩の出産、それを知らされた時の私は生理中。毎月、不安定になって眠れなかったり、家事も何もできなくなる。なんとか精神安定剤を飲んで寝てたら、宅配便で同僚から出産祝いのお返しがきて、もう、死んじゃおうかなって思いました。
私もまだどんなふうに乗り越えればいいのか、日々模索中です。
全然解決にならないけど、同じように辛い思いをされていたので投稿しました。
れもんてぃ
2016/02/15 23:14
はじめまして。
すごく共感できたので投稿させてもらいます。
わたしもまさにいま、結婚1年目の友人から二人妊娠、出産を受けて結婚5年目のわたしは何をしているんだろう。どうしてうちには赤ちゃんが来てくれないのか。と激しく落ち込み中です。。
主人は出張が多く家に居ない事が多いので他の夫婦よりリスクがあるのは分かってるつもりですが、素直に友人の妊娠を喜べません。。
不妊治療で有名な地元の病院に行ってみようと思って電話してみましたが、予約は4月の後半。。
焦りと不安で押し潰されそうです。
あみ
2016/03/05 02:19
掲示版見ました。
結婚してもうすぐ3年目
妊活して2年目です。
会社の同僚が今、産休に入ってます。
同じように仕事してるのにどうして、私は妊娠しないの?と毎日、泣いてばかりいました。周りからは、
子供の話、何回、死のうと思ったことかわかりませんそんな姿を見て主人は
子供が欲しくて、一緒になったんじゃないよ。あみと一緒にいたいから、一緒になったんだから と言ってくれました。くじけそうな時は、主人の言葉を思いだしてます。
こまち
2016/08/05 21:01
私も何度も心が折れています。
不妊って、自分は人間失格だって思ってしまいます。自分のおじいちゃんのおじいちゃんのそのまたおじいちゃんの何代も何代も繋いできたバトンなのに、私はそのバトンを未来に
あや
2017/01/01 18:05
結婚4年目、避妊をやめて一年経ちますが、できる気配がしません。先日病院に行って、検査してきましたが、特に異常は見付からず…
後から結婚した義弟夫婦に、妊娠報告を聞いた時には本当にショックで、先月子供が産まれた時には、死にたいと思い、大暴れして主人に止められる騒ぎにもなりました。どうして、うちにはできないの?周りの友達も簡単にできているに。って。年末年始も近いこともあり、義理の両親やおじいちゃん、おばあちゃんたちが義理弟の子供を可愛がる姿を想像するだけで、羨ましすぎて、とてつもないストレスと不安で、帰省に強い拒絶反応が出ました。
私も不安を消そうと色々調べてやってみたが、結局ダメで。無理に忘れようとすると、コントロールできない自分に余計腹が立ち悪循環になります。他に気が紛れる何かをするしかありません。私の場合は限界を感じ、診療内科にかかり、薬を処方してもらってます。あと、旦那さんには迷惑かけるとか考えずに素直に言った方がいいです。妊活は夫婦で協力しないと乗りきれません。人生のパートナーとして一緒になったんです。って妊活1年しか経っていない自分が偉そうに言うのもなんですが…。でも、こんなズタボロの私の姿を見て、帰省を免除し、旦那の家族皆に私の素性を言ってくれて、皆に私の気持ちを理解してもらいました。旦那に本当に感謝です。みーさんの気持ちは想像するだけで、本当に辛いことをお察しします。
私もまもなく不妊治療に入ります。
解決になれなくて申し訳ないですが、
共感できる部分があったので投稿させていただきました。お互い無理なくやっていきましょう。
M助
2017/01/02 00:03
初めまして(^^)
不妊1年目です。
色々な検査をしましたが特に異常は見つからず、
見つからないからこそ生理が来るたびに行き場の無い怒りを何処にぶつけて良いか分からず、
ただトイレにこもって撃沈し
お腹を殴っていたこともありました。
こんな生理になるだけしか
脳がない子宮なら無くなってしまえばいい、と何回も思いました
半年経った頃病院に行き検査をし、
タイミング治療しましたが授からず、
クロミッドという薬にも頼ったことがありましたが駄目でした。
友人や知り合いの妊娠の報告が怖く、いつもビクビクしています
主人と話し合いますがやはり女と男では考え方が違いますので100%は理解してもらえません。
私だけこんなに辛い思いをして、痛い思いもして、周りには
「早く子供作れ」だの
「どうせ出来ないんだろ」だの、
挙句の果てには「あれ?まだ腹でかくないのか?」とも言われ、
女に生まれたことを心から後悔し、消えてしまいたい、死んでしまいたいと思ったこともありました。
生理がくるたびに泣けてきます。
原因も無いのに、なんで?と。
じゃあどうすればいいの?
私はどうしたらいいの?
何がいけないの?何が問題なの?と。
友人の妊娠の報告も心から祝えなくなってきている自分がいます
SNSも見るのが嫌で消しました
不妊治療を受けていた友人で1人目を授かった人からは「子作りしてる?」と軽く聞かれ本気で殴りたくなってしまいました
自分さえよければ良いんだな、と思いました
毎年来る年賀状や、メールで来る子供の写真も正直うっとうしいと思ってしまう腹黒い自分がいます
自分が怖いです
ケビン
2017/01/04 10:08
初めまして!
同い年という事で共感をし、返信させていただきます!
実は私も去年から来年は不妊治療専門の病院に行こうという話になっていて…昨日ついに旦那様から、より本格的な話が始まり病院を探し始めました。
結婚してまだ1年と8ヶ月ではありますが、もともと婦人科にお世話になることが多い体質でして…案の定排卵検査薬など使用をしても妊娠に至りませんでした。
元々ハートが弱いので、すでに心が折れております…みなさんに比べたら、まだまだ駆け出したのに…涙
こんな文を作りながら涙が出そうです笑
そんな私ではありますが、
なにか気持ちを共有できたらと思います!宜しくお願いいたします!
とも
2017/01/05 11:40
心が折れる、、、分かります。心底辛いですよね。
私は 辛いと思うもの全てシャットアウトしました。子供がいる友人、子供を催促する親戚、子供ができない事に対して嫌味を言う人、中には悪い人ばかりじゃないけど、自分が嫌だったら無視。妊活の時だけは自分の環境を守りたい。他に八つ当たりすると余計凹むから、、、。
贅沢者
2017/01/09 18:48
こんにちは。
今日まさに心が折れた38歳です。
今回ちょっと胸がむかむかしていたので期待してしまい、一晩で2回も陽性反応の夢を見てしまいました。
しかし起きてみたら、いかにも生理直前という腹痛が。
気にせず朝食を作り始めたのですが、夢の中の喜びがあまりに生々しくて喪失感が激しくて、いきなり声をあげて大泣きしてしまいました。
泣くだけ泣いたら、ちょっとドライになれました。
誰にも迷惑かけずに凹むならいいじゃない、って思います。
なっち
2017/01/12 21:54
初めまして。
妊活歴2年、結婚3年目のなっちです。
タイミング療法を一年間するも授からず、AIHをするも陰性続き。
今年度から体外にステップアップを考えていた矢先、
義理姉の第二子妊娠報告を受け、心が折れました。
周りの友人、知人が先に妊娠、出産していくことに焦りを覚えては居ましたが、ここまでの苦痛は感じませんでした。
義理実家に帰省したくない、産まれた子を見たくないという醜い気持ちでいっぱいです。
こんな自分は生きている価値がない、死んだ方が良いという気持ちが強く、涙が出ます。
何より子供好きな主人に申し訳なくて辛いです。
円
2017/01/13 15:13
結婚3年目の31歳です。
私は原因不明の不妊で一年が経った時、重度のストレスで精神的におかしくなって自殺を考えるようになって精神科に入院していました。
妊活を再開して半年が経ちますが、毎回いつも生理が来てしまい、自分は一生妊娠できないかもしれないという不安に追い詰められて生きてるのが辛くなります。
立て続けに知人や芸能人の妊娠報告を聞いたり、友人のSNSとかで子供の自慢話などを見る度に胸が苦しくなるので、子持ちの友人とは自ら疎遠になりました。
不妊は先の見えない不安との戦いなので、同じような心境の方と一緒に励まし合えたら良いなと思って投稿させていただきました。
重い内容でごめんなさい(>_<)
あおぽん
2017/01/21 04:23
妊娠期待していたもののまた生理が来た。どうしょうもないけど何でもっと早くから妊活しなかったのか、高齢の夫の自覚のなさに腹が立ってしょうがない
妊娠期待して出来ない間はずっと心が折れるんだろうと思う
とにかく辛くて今寝れないです
りか
2017/06/13 00:24
私も同い年です。妊活は1年目です。子宮内膜症なので、
妊娠できるか不安もあり、毎月生理がくる度に落ち込みます。
友達は皆、子育て中で正直会いたくありません。涙
はららん
2017/06/17 13:21
みなさんこんにちは。
子宮内膜症とチョコレート膿胞持ちです。
私はまだ人工受精の段階ですが、毎回リセットの度に泣きます。
しかも今回は前回の卵胞が残っているとのことで治療見送りです。
この先も落ち込まないことなんてないと思います。
これを乗り越えればもっと強くなれると信じてがんばっています。
りか
2017/06/17 13:36
生理くるとほんと落ち込みますよね。
ストレスは良くないのはわかってますが、不安だし色々考えてしまいます。
来週、いよいよ病院に通おうとおもっています。
まりも
2017/08/30 10:08
毎日不妊のことばっかり考えて辛いです。目の前には妊娠した同僚の席。体調不良で休みまくって、こっちにも迷惑。死にたい気持ちになります。夫にも辛く当たってしまい、自分を責める毎日が苦痛。
こっこ14
2017/08/30 17:46
こんにちは。私も心が折れるとき何度もあります。
周りはいつか欲しいな〜と思ったら一回目で出来たり、付き合って1か月で妊娠、出来婚、といった人達ばかり。
最近は友人の出産ラッシュに義理姉の2人目妊娠。
なのに自分は・・・
病院に頻繁に通い薬や注射をし毎回リセット。
お金も気力もどんどん減って心がぽきっと折れて号泣です😅
生理が来たらすることリストを作ったりして生理来ても落ち込みすぎないようにしたり、会いたくない友達(全員子持ち等)には無理して会わないようにしたりしています。
rainie
2017/09/07 16:31
私も不妊治療を初めて9ヶ月ぐらいです。今回、人工授精2回目がダメで心が折れました。自然と涙が溢れて来て震えが出ました。毎回、生理が来るたびに落ち込み、次頑張ろうと自分を励ましていますが正直しんどいです。泣きたい時にたくさん泣いてこの掲示板で同じような方が私以外にもいるんだって思って何とか乗り越えようと頑張っています。
Das ist ...
2017/10/08 01:54
35歳の時 旦那に妊娠したら殺せ殺せと言われ死にそうになったものです。今でも毎日死にたいと思っています。
結婚する前にいつからの妊活、全て決めて結婚したのに、気持ちが変わったの一言でした。人生とは何という残酷なものかと感じます。死にたいです。ただ未来はまだあります。素敵な人生とは何なのかを考えてもっと幸せに生きたいですね。無理して子持ちの友達には会う必要はないと思います。頑張って素敵な人生を作っていきたいです。
のり
2017/11/16 22:10
わたしも、不妊治療中で、
泣きながら皆さんのコメント見せていただいていました。
私も、辛くて死にたいです。
まりも
2017/12/25 13:57
どうして自分だけという気持ちで悔しくてやりきれません。ただ時が経つのを待ち、淡々とお金を投資して、注射を打ち続けて、心も体も家庭も壊れていくのなら、それもいいとさえ思います。
そらんぬ
2017/12/25 14:22
まりもさん
私も最近大泣きしました。
体外受精で陰性、周りは妊娠ラッシュ…第1子じゃなくて3人目、4人目。
私も最初はそんなに辛くなかったのに治療が長くなればなる程苦しくなってきます。
昨日泣いたので今日からは気持ちを切り替えよう、いつまでも落ち込んでも仕方ない!出来ることを頑張ろう😌
辛いけど頑張ろう。そう思いたいです。
まりも
2017/12/25 19:15
そらんぬ様
体外1回で成功した友人もおり、過信していました。治療が進む度に思い通りにならない現実にぶつかります。これが不妊治療の普通なんでしょう。そらんぬ様、強いです。私も年末年始休んで、一歩前進したいところです。
そらんぬ
2017/12/26 20:53
まりもさん
正直全く強くないです。毎日情緒不安定です。旦那が可哀想なくらい…😢
仕事して疲れて帰ってきたらどんよりした奥さんが待っている…
本当に申し訳なくて、精神のバランスがうまく保てなくて一人で泣いたり、宛もなく車で走ったり…。
本当最悪ですよ。でも何とか気持ち切り替えないと次の移植も控えてるし!
頑張らなきゃ〜って自分を奮い立たせています😠
たなぼん
2018/04/02 19:33
人工授精で今日3回目のリセット。絶対生理なのに少ない望みを信じていろいろ調べてしまう自分が悲しいです。旦那にはごめんねとしかメールを打てませんでした。帰りの電車の中で涙が出てきます。なんで周りはあんなに妊娠してるのに私だけとどうしても思ってしまう。。まだ3回目ですが、この時期の気持ちとの向き合い方が難しいです。
柚子
2018/04/04 11:16
書き込み失礼します。
人口11回体外5回やってすべて陰性のまったくの原因不明です。
友達はみんな二人目でホルモン剤がつらくて体外始めてから何度も泣きました・・・
膣座薬がどれも合わず爛れに爛れて激痛に歩けなくなったりしました。。
注射に切り替えても筋肉痛と打撲痛が酷く寝返りも打てず、頑張っても頑張っても結果がついてこないです。。
どうやったら妊娠するのか、いつも不可能なことをしようとしてるんじゃないかと思ってしまいます。。
しばらく治療休んでのんびりしようと思うのですがつらいですね・・・
同じような方がいるのをしって書き込んでしまいました。
てら
2018/04/05 12:47
私も日々死にたい気分になります。
会社で子供の話する人がいたら、逃げれる時は、トイレに逃げてます。子持ちの友達にも会えてないし。
生理が来るたび買い物をかなりしてしまって、それが唯一の気晴らしくらいです。
がき
2018/04/07 23:02
こんばんは、皆さん、ほんとに辛いですよね。この辛さから抜けるには、妊娠すれば、抜けれますよね。でも、妊娠できないってのが現実。妊娠したら、どんなに嬉しいことか、幸せなことか、私たちに、この幸せ、自分が死ぬまで味合わせてもらえないんではないかと、思ってしまうと、辛い。今後、旦那と二人で生きて行く、自信はない。旦那と死別したり、老後、介護、孤独、病気、自分が死んだら、骨誰拾ってくれんのかな?
るりり
2018/04/08 04:00
突然の書き込み失礼します。
皆さんのお気持ち、よく分かります。
妊活に思い通りにいかない時、会社で子供の話しを聞かされる時、私って生きている意味あるのかな?!って死にたいって思う時あります。
子持ちの友達にも素直に逢えません。
どーせ、私の気持ちなんて、分からないでしょ?!って心の中で思ってしまいます。ひねくれていますよね...。
昨日、会社の人に、子供いるか聞かれました。いないって答えたら、子供いない人生もあるよねって言われました。なんで、そんな事、言われなきゃいけないのか、悲しくなり、昨日から、また、情緒不安定です。
今もいろいろ考えてしまって眠れないです。
ここで、いろいろ愚痴らせて下さい。
皆さんも同じ気持ちで頑張っていると思うと、心強いです。
良かったら、これから、よろしくお願いします😊
© 子宝ねっと