この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
こりんちゃん
2013/01/02 10:17
はじめまして。
結婚して4年目。31才。
なかなか授からないので、去年やっと勇気を出して不妊専門のクリニックに行きました。一通り検査しましたが結果は問題なし。昔の虫垂炎の影響で右卵巣が子宮に癒着、子宮内にポリープがありますが、それらはたいして問題なく、これだけ条件そろって妊娠できないのはおかしいと先生に言われました。
それなら冷え性が原因と考え、漢方を飲んでいます。半年経過し、ガタガタだった基礎体温がなんとなく低温期と高温期がわかるようになりました。排卵日検査薬も使用するようになり、タイミングもまずまずのはずが、妊娠しません。
そこで疑問です。セックスのしかたも重要でしょうか?夫婦関係は良好で、旦那も協力的ですが、私は前戯が面倒くさがり屋で、旦那も疲れていることもあり、トータル10分程度で済ませています。時間をかけてすることも妊娠しやすくなることにつながるのでしょうか?
変な質問ですみませんが、誰にも聞けず悩んでいます。
返信=5件
※100件で過去ログに移動します。
アヒル
2013/01/03 18:37
はじめまして
私達も40代夫婦です。
夫婦生活は現在月2回位のペースです。夫婦仲良しの時間は10分位です。本当は30分位が理想です。仲良しの時は 布団をお尻の下に置き腰高くして5分位横になってます。
こりんちゃん
2013/01/03 21:12
アヒルさんへ
ありがとうございます。
そうなんですね。仲良しの時間がたくさんあったほうが精子が通りやすいのかな。無理せず頑張ってみようと思います。
アヒル
2013/01/04 19:24
こりんちゃん
こんばんは
精子の通りを良くするには恐怖の子宮卵管造影検査で卵管の通りが良くなり妊娠率が高くなると検査を受けました。私は検査の時痛くて泣き我慢しました。
こりんちゃんは この検査体験は
すごろく
2013/01/07 12:53
旦那の方も検査しましたか?
最近は男性不妊がすごく多いですから。
アヒル
2013/01/08 09:25
すごろくさん
おはようございます。
旦那の精液検査の結果 少し旦那分身の運動率が悪い状態でした。
年齢と体力の衰えかな
夫婦仲良しで赤ちゃんを授かりたいな無理かな
ステップアップかな
© 子宝ねっと