この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
まぁこ
2013/02/21 16:55
はじめまして。前から内膜症だと言われており左側にチョコがあると言われていながら不妊治療してきました。流産でしたが自然妊娠もしたことがあります。
チョコが直接の原因だとは言われませんがなかなか良い結果が出ず、先生から薬物療法か腹腔鏡手術を考えてみても良いのでは?と言われました。ピルなどで良くなった方、同じようにチョコ持ちで治療してる方お話ししませんか?
返信=99件
※100件で過去ログに移動します。
*花光*
2013/02/23 22:54
まぁこさん、はじめまして。
私も同じく左卵巣にチョコがあり、治療中です。
私は卵巣チョコレート嚢胞は不妊に繋がるとはじめに医師から言われ、体外をすすめられました。
すべての検査をしましたが夫婦ともに問題はなく、私のチョコが原因なんだろうな〜と思ってます。
今はAIHをしていますが、AMH値が年齢よりかなり悪かったので4月から体外に…と考えています。
自然妊娠する方もたくさんいるので頑張りたいのてすが(^_^;
低AMHのためあまりのんびり出来ないので、ピルや手術は考えていません。
まぁこさんは、手術も検討されているんですか?
チョコレート嚢胞…本当に謎な病気ですよね。。。
まぁこ
2013/02/24 10:33
*花光*さんはじめまして。よろしくお願いします。
私は最初左だけだったのが去年右側にもできてると言われました。
昨日もう一度話を聞いてきて、今すぐ手術を勧めるわけではないと言われました。私もAMHが低く、去年秋頃から体外に向けて色々してきましたが卵が育たず中止になったり、数少ない卵を採卵してもチョコの裏に卵があって1個しか採れなかったり…なかなか前に進みません。今月はせっかく採れたけど移植に至らず…。
来月は病院お休みしようと思ってます。
*花光*さんは体外の説明会とか聞かれましたか?
*花光*
2013/02/24 13:01
まぁこさん、こんにちは(^-^)
採卵されたんですね!
やはり、あまり取れないのかな…。
チョコだと卵の質がよくないと言われました。
今週説明会に行きます。
助成金の関係で3月はAIHで、4月からにしようかと検討中です。
そんな余裕無いんですけどね〜。
実は私も右にもあります(^_^;
小さいみたいですが…。
採卵の際、注射などで卵巣は腫れたりしませんでしたか?
普段から腹痛があるので副作用が心配です。
私も2月は病院お休みしました。
なかなか、気持ちがついていかないです(´д`)
まぁこ
2013/02/25 07:40
*花光*さんおはようございます(^o^)
採卵の時、一度腫れてると言われましたが心配するほどじゃなく自然にお腹の張りとかもなくなりました。私は最初注射で育てたんですが育たず採卵中止。
次にクロミッドで育ったんだけど1個しか育たなくて採卵するも空胞。
3回目クロミッドでない誘発剤で育てるも反応なしとクロミッドじゃないとうまく育たないみたいです(;_;)
もうすぐ説明会なんですね。助成金、初年度は3回もらえますから4月からが良いですね。1回で成功するのが一番でしょうけど。
お金かかります…予想はしてたけどビックリしました!
*花光*さんはお仕事されてるんですか?私は介護してて交代勤務です。
*花光*
2013/02/25 13:03
まぁこさん、こんにちは♪
私はフルタイム勤務です。
平日休みなので、比較的通院はしやすいですがもう今年度の有休が無いので欠勤になってます(^_^;)
体外、正直迷います…が、説明会に参加しておかないといざ先に進めないので行ってきます。
チョコが6センチになっているので手術も検討していたのですが、他の掲示板でAMHが低いと手術は危険と言われたので8月に転院して今に至ります。
年が明けたら体外…なんて考えていたんですけどね〜。
お金がかかりすぎます!!
まぁこさんはおいくつですか?
差し支えなければで結構です(^-^)
私は今年34になります。
先に進むなら早くしなくては…ってわかってはいるんですがね(T_T)
不安はつきません。
採卵の前にチョコの治療は何かしましたか?
まぁこ
2013/02/25 13:51
*花光*さん私も今年34歳になります。同じ年ですね(^^)
私も治療を始めたときは体外まではしないと思ってました。お金もかかるし仕事との両立も無理だと思ってました。でもやっぱり諦めきれず体外へと進むことにしました。
チョコはまだ何か治療するほどじゃないと言われて何もしてなかったです。
でも基礎体温が低いのとグラフがガタガタなので漢方薬飲んでます。
今日はこれから3回目の助成金申請に行ってきます。
*花光*
2013/02/25 15:22
同い年ですか(^-^)
ちなみに私はAMH値1以下45才並み、少し急いだ方がいいかもね、と言われました。。。(T_T)
漢方薬飲んでるんですね♪
それも同じく(^^)
チョコは生理止めるか取るかしかないですもんね。
妊娠出来たら一番いいのですが、それが出来ないから困ります。
私も体温低いんです、そしてかなりの冷え性で。
職場がかなり寒いので仕事辞めなきゃ無理かしら?ってくらい。
針とか岩盤浴とか行きたいなぁと思いつつまだ行ったことがありません。
申請お疲れ様です。
私も医療費控除行かなくちゃ;;
採卵は1つなら局部麻酔とかよく聞きますがやはり病院によって違うんですかね?
情けないことに、私、注射や採血だけで少し貧血起こすくらい苦手で…。
さすがに
毎月の採血や注射はいい加減慣れてきましたが、体外ってAIHとは比べ物にならないくらい負担が大きいですね。
私も頑張らなくちゃー!
まぁこ
2013/02/26 08:00
おはようございます。
*花光*さんも漢方飲んでるんですね、冷え性に…同じような感じですね(^^)
チョコは薬物療法にしても手術にしても再発はすると言われました。妊娠するのが良いのはわかってるけどそれがなかなかできなくて困るんですよね…。
私の行ってる病院は旦那さんが一緒に来てくれるなら静脈麻酔でも良いんですが精液持参で一人で車運転して帰る場合は局所麻酔になります。たくさん卵が採れる人はわかりませんが私は少ないし、移動は田舎のため車でないと無理なので最初は旦那が行けたから静脈麻酔でしたが次からは仕事休めなくて一人で行くので局所麻酔です。
注射はやっぱり多くなるので苦手だと毎回辛いですね。私は好きなほうなので針刺される瞬間とかじっと見てます(笑)
病院によって自分で打ったり通ったりあるみたいですので自分に合いそうなの選んでくださいね。
*花光*
2013/02/26 08:43
まぁこさん、おはようございます♪
今日は休みです。
体温が下がり始めたのであと数日でリセットかな(T_T)
病院、今は総合病院の不妊外来に通っていますが私の地域では無理なく通えそうな病院は3つくらいです。
個人病院は金額が倍くらいしてびっくりしました(゜ロ゜;ノ)ノ
助成金も4月から減額されちゃうみたいなのに、70万は無理かな;;
自己注射も出来るようになるんでしょうか〜…不安です。
旦那には全く問題はなく凄い申し訳ないです(T-T)
まぁこさんは何か冷え対策されてますか?
またお時間あるときに教えてください(^-^)
まぁこ
2013/02/28 19:13
こんばんは(^^)遅くなってごめんなさい。
私ももうすぐリセット予定です。早く来てほしいです!
自己注射は慣れますよ。私の家から病院までは車で夏場は1時間ちょいかかるので通うより全然楽です♪
個人病院70万て高いですね!顕微じゃなくて体外で?私も個人病院でしたが半額くらいで移植までできました。クロミッドだったし卵の数が少ないのと凍結しなかったからとかあるかもしれないけど…。病院によって全然違いますね。
冷え対策は漢方薬とモコモコ靴下、腹巻き、生姜位です。何か良い方法ありますか?
*花光*
2013/02/28 21:59
こんばんは(^^)
お返事は時間のあるときで平気ですよー♪
説明会、行ってきました。
不安と期待でなんだか複雑です(^_^;)
費用は30〜40万くらいでした。
総合病院なので、比較的良心的な、金額。
とは言え高いですねー…
話を聞いて色々考えてしまいました。
冷え対策、私も同じです。
靴下、腹巻き、漢方薬…生姜湯などなど。
あと、寝る前と寝起きの白湯がいいです!
お婆ちゃんみたいですね(^_^;)
高温期はあまり温めてはいけないって本当でしょうか…?
前になにかで見てから高温期は心配で湯槽に長く浸かれません。。。
先日、ためしてガッテンで子宮内膜症やってたの見ました?
いまいち内容が薄かったような(^_^;)
不妊治療もそうですが、やっぱり子宮内膜症も当事者にしかわからないですね〜。
まぁこ
2013/03/01 10:19
おはようございます。
今朝生理来て早速痛み止飲んで寝てます。今日は午後から仕事なのでゆっくりしたいと思います。
白湯良いんですね、飲んでみます(^^)
説明会お疲れさまでした。色々考えちゃいますよね。お金のこともあるし…
先日、妊活友達が初体外で妊娠しました。1回でって良いですよね!羨ましい気持ちもあるけど自分のペースでやっていきたいと思います。
高温期、あまり温めない方がいいとききますね。私も気になって色々見たりしましたが極度に暖めすぎたりカイロとかも子宮の近く、同じ場所にずっと貼り続けなければいいとか…色々ありましたがやっぱりダメと言うことはしたくないですよね(^_^;)
テレビ観なかったです。時々不妊症についてとかあるけどなかなか観るタイミングが合わなくて。
でも本当に当事者でないとわからないこと多いですよね。
*花光*
2013/03/01 12:40
ぁー、辛いですね(;´д`)
お腹、温かくしてください。
お友達、おめでとうございます♪
同じく私の友達(腸へ癒着の子宮内膜症の子。)も、先週妊娠したと言っていました♪
うらやましいけど嬉しい(^_^;)
あやかりたいです!!
子宮内膜症でも、チョコが一番やっかいですね。。。
うち、姉もチョコ持ちで手術してるんですよ。
姉は年齢が若かったので手術して、二人自然妊娠しています(^^)
チョコでも自然妊娠する方もたくさんいるって先生は言ってくださるのですが、AMHが恐ろしく低いので高度医療と併用しつつ頑張りたいです。
早く保険適用にならないかしら…。
お仕事、無理なさらずにp(^-^)q
まぁこ
2013/03/02 17:30
こんにちは(^^)*花光*さんのお友達も妊娠したんですね。あやかりたいですね!
お姉さんもだったんですね…自然妊娠できれば一番良いですね。
助成金は来年度から治療によって貰える額が少なくなるようなことをどこかで見ました。少子化なんていってるなら欲しいと思ってる人たちの治療費負担してほしいですね。
*花光*
2013/03/02 23:06
生理痛は大丈夫ですか?
私も減額の見ました〜…
凍結胚移植する場合と採卵までで移植までいかなかった場合が75000円だったような。
減額にする意味がわかりませんねー。
そこまでの過程が高額なのに!!
もらえるだけ有り難いと思わなきゃダメかしら…(^_^;)
いつまで自由診療のままなんでしょうね。
今週期はなにか治療はされますか?
今週期も頑張りましょうねp(^^)q
まぁこ
2013/03/03 07:44
おはようございます!
夜勤終わりました♪
生理痛は思ったより大丈夫でした。
今週期は何もしません。体外するためにずっと通い続けてたのでお休みしようかなと思います(^^)
タイミングはとりたいと思ってますが自己タイミングなのでこの辺かな?って思った辺りに(笑)
*花光*さんは何かしますか?体外前の検査とかあるのでしょうか?
*花光*
2013/03/03 10:31
おはようございます♪
今日は雪が舞っています(^^;
今週期はAIHですかね。
リセットしたら4月からの体外含め先生に相談してみます。
体外の前、チョコの検診とかしましたか?
MRI、最後に入ったの一年ちょっと前なんですよね。。。
ちょっと不安です(^^;
自己タイミングって考えすぎてよくわからなくなりませんか?
私は薬をお休みした自然周期は基礎体温もガタガタで、全くわかりませんでしたよー。
か神のみぞ知る…ですかね*
まぁこ
2013/03/04 19:09
こんばんは。今週期はAIHですか。上手くいくかもしれないですよ(^^)
タイミング…自分だけでだとはっきりしないですよね。時々無排卵の時もあるので期待はできませんが。検査薬買おうか悩み中です。
体外入る前はホルモン関係の値をみた採血と子宮鏡検査とか。チョコの検査は特にしませんでした。病院によって違うんでしょうね。
*花光*
2013/03/05 16:46
まぁこさん、こんにちは。
今朝、あえなくリセットしました(T-T)
今月も病院通い頑張ります( ̄^ ̄)
排卵検査薬も高いですからね;;
なかなか難しい。
でもでも、自然周期でも奇跡は起きるかもですよー!!
まぁこ
2013/03/06 22:15
*花光*さんこんばんは。リセットしちゃいましたか、お腹痛くないですか?排卵検査薬は日本の高いので海外のを使ってます(^^)
前にAIHしたかったけど仕事で病院行けなかったとき自然妊娠できたので(結局ダメでしたが)先生にも可能性はあると言われましたが…もう何年もタイミングはバッチリなのに出来ないので期待はしてないんですけど排卵しそうなら頑張ります。
*花光*さんはAIHの時排卵までは何かしてますか?自然に卵育ててますか?
*花光*
2013/03/08 02:16
まぁこさん、こんばんは。
遅くなりました。。。
今日は久々に飲みに行ってストレス解消してきました(^^)
漢方薬飲みはじめてから鎮痛剤飲まなくても平気になりました!
痛いことは痛いんですけどね、我慢できる痛さです。
AIHの時はクロミッド飲んでます。
明日は病院行かなきゃ;;
AIH後はデュファストンです。
薬のお陰で高温期の体温が安定しますが、飲まないとかなり低くて…。
頑張って最高でも36.6度がやっとなんですよー。。。デュファストン飲んでると36.7度越えます(^^)
今週期は岩盤浴か針に行ってみようと思います!
ぁあー、
久々に夜更かししてしまった( ´△`)
たまにはいいですよね。
まぁこ
2013/03/08 22:53
こんばんは。飲み会でストレス解消出来たようで良かったですね。たまには良いですよ♪私も来週女子会してきます(^^)
私も漢方飲みはじめてから鎮痛剤飲む回数大分減りました!体質とか、変わってきてるんでしょうね。
でも私も体温は高温期でま36,6℃前後です。夏になるともう少しだけ高くなるんですけど。
岩盤浴気持ち良いですよね。針通ってるんですか?私、ずっと気になってたけど近くに無くて…行ってみたいです。
*花光*
2013/03/10 01:11
こんばんは(^^)
針はまだ行ったことないんですよー。
なかなか勇気が出ずに(^^;行けてません〜。
いくタイミングも、低温期、高温期いつがいいのかなぁ〜なんて考えてしまって結局…って感じです。
二件くらい目星をつけているので行ってみようと思います(^^)
最近夜更かしが癖付いてしまった〜
戻さなきゃ駄目ですね。
まぁこ
2013/03/11 07:58
おはようございます。
私も夜更かしするのでよく旦那に怒られます。肌にも体にも良くないのはわかるんですけどね…。
昨日から風が強く今日は吹雪いて真っ白です!
リンパマッサージとかは行ったりしてるけど私も針は勇気いります。
そろそろ排卵期入ると思うんだけど結局検査薬買いませんでした。4月からまた採卵に向けて頑張ってみようかなって考えが出てきました(^^)
*花光*
2013/03/11 13:19
まぁこさん、こんにちは(^-^)
吹雪ですか!うちの方も雪が舞っていましたが、強風で横に降っていました。
意外と近いのかもですね〜。
早く春にならないかなぁ〜(*´ω`*)
余っている検査薬を今日から使い始めました。
まだ真っ白でした(笑)
クロミッド3日目ですが何となくお腹が張ってます。
あと、クロミッド飲み始めると便秘になるんです(^^;
体質らしいですが、ちょっとつらいですね〜。。。
クロミッドでひとつ以上卵胞が育ったことありますか?
私は1度だけ先生に2つあるって言われたことがありますが、いつも1つです。
これって普通なんでしょうか…。
まぁこ
2013/03/11 23:15
*花光*さんこんばんは。もしかしたら近くかもしれませんね(^^)
便秘私も時々あります!クロミッド飲んで卵は1個のときもあるけどだいたい2個出来ます。でも2個以上はできたことないです。AMH値の関係もあるんでしょうか…?他の人が10個以上採卵できてるのをブログ等で読んで、一度で良いから私もそうなりたいと思っちゃいます(^^;)
私はだいたいD13位から5日間くらいの間に排卵日かなって感じです。
卵胞チェックは何日か行ってからAIH日決めるんですか?
*花光*
2013/03/12 15:37
こんにちは。
今日はお休みです〜(*´ω`*)
主人は泊まりで夜は一人なのでグータラしてます。
私の病院は、D13〜D15に予約して卵胞チェック、もろもろ数値がよければ注射して次の日にAIHです。
今回は曜日の関係でD14にチェックに行くのですが排卵をしてしまわないか心配なんです(^^;
排卵後にAIHしたことありますか?
まぁこ
2013/03/12 18:54
こんにちは。私も今日休みでした。旦那が振り替えで休みとったので久しぶりに二人で出掛けてきました。
私はD8頃から卵胞チェック始まって排卵前にホルモン出てきたらAIHだったので排卵後にしたことはないです。直後ならまだまだ可能性ありますよね!
上手くいきますように!
なかなか仕事と合わせるの大変ですよね。
*花光*
2013/03/12 23:53
こんばんは(^^)
旦那様とお出かけいいですね♪
うちは今日は主人が仕事で泊まりなので友達とご飯食べに行ってきました。
仕事していると、通院大変ですよね。
最近は休むことになれてしまって「病院だから休みます。」って平気で言ってる自分にびっくりです。
今までのんびりしすぎたから仕方ないかな(^^;
今周期も頑張りましょーo(`^´*)
まぁこ
2013/03/14 12:15
こんにちは。昨日は職場の親しい人達と女子会してきました(^^)
ストレス発散なりました。
友達とご飯行ったり出掛けたり、たまには良いですよね。
そろそろAIH日決まる頃でしょうか?
私はまだ上司にしか病院行ってること話してないので自分でなんとか調整して通院してました。言えば時間の調整も楽になるとおもうんだけどなかなか言えませんf(^^;)
*花光*
2013/03/14 12:59
まぁこさん、こんにちは(^-^)
一応月曜日にチェックでAIHは火曜日に予定なんですが、なんだかカンジダ自然発症したみたい。
なったことありますか?
AIH出来るのかしら…
ってかタイミングもとっていいのかしら…
三十路メンタルも抵抗力も体力も鍛えなければ駄目ですね( ´_ゝ`)
まぁこ
2013/03/14 21:09
こんばんは。
カンジタ大丈夫ですか?私も風邪薬飲んだり抵抗力弱くなった時になったりしました。病院へは行かないですか?
タイミングもどうなんでしょう…、AIH前だし、気になりますよね。
私は健康診断の日にちがわかったので少しダイエットします(^O^)
*花光*
2013/03/14 22:48
こんばんは(^^)
取り合えず明日まで様子見てみます;;
色々検索したら、治療は休まなくてもいいようなこと書いてありましたがあまりひどかったらタイミングはとらずにAIHのみにしようかな。。。
健康診断、春なんですか?
私は着々と増量( ´_ゝ`)どんどんたくましくなっていってます(笑)
暖かくなってきたのでウォーキング再開しようかと思ってます♪
なかなか出来ないんですけどね(^^;
まぁこ
2013/03/15 13:35
こんにちは。
AIH出来そうで良かったです(^^)私も何かあると色々調べるんですけど以外と同じような人がいたりして参考なりますよね。
検診は色々検査するのは秋なんだけど夜勤してる人は年に2回しなきゃいけないみたいです。今回は簡単な検診なんですけど身長、体重は必ずですからね。
私は痩せるとか言いながらよく食べるので旦那に過食?とか言われますf(^^;)。10時と15時に皆でおやつ食べるのも仕事の1つなので早番、日勤続くと太ります。
運動苦手なので家で体動かすくらいはしようと思ってます。
*花光*
2013/03/15 22:47
こんばんは(^^)
おやつ、いいですね♪仕事の一貫なら仕方ないってことにしましょう!!
今日は少し歩いてきました♪
まだ少し寒いですが、昼間なら平気でした。
火曜日にAIH予定なんですが、日曜日にタイミングとってもいいですかねー?
なか1日って駄目かしら…(^^;
ちなみに主人には全く問題がないのですがやっぱり2日以上禁欲した方がいいのかなぁ…ぁー悩む。。。
まぁこ
2013/03/16 13:39
こんにちは。ポカポカ陽気で気分も良いです。
おやつ食べるのも仕事の1つと言いながら自分を甘やかしてるし職場は頂き物が多く2日連続ケーキなんてよくあるし、常にお菓子があるので危険ですf(^^;)
私が通ってる病院ではAIH前は3日の禁欲と言われたきがします。
でも2日前にタイミング、AIH当日にもタイミングをとりうまくいった人もいますから私は絶対だめだとは思いません(^^)少しでも確率あげたいですよね。
*花光*
2013/03/16 15:57
こんにちは(^-^)
こちらも暖かいみたいです。
職場にいると外が見えないのでわかりませんが(^^;
なんと今朝、体温が上がってしまったのでびっくりです。
検査薬は昨日も今日も陰性だったけど、排卵しちゃったのかな〜(T-T)
今日明日頑張ってみようかしら…と検討中です。。。
なかなかうまくいきませんね(*´-`)
体外にすすめばこう言うストレスは少しはなくなりますかね?
もちろん体への負担は大きいですが…。
まぁこ
2013/03/17 20:08
こんばんは。今日も体温高かったですか?いつも何日くらいで排卵するとか決まってますか?
早めに卵胞チェックしないとわからないですよね。
ちなみに私はD8から卵胞チェック始まるので排卵前のAIHですが直後にAIHする病院もあるみたいですね。タイミングとれたなら安心ですね♪
体外の方が排卵後になる確率は低いかもしれないけど通院回数が多いので仕事の都合見て行ってる私はちょっとストレスになります。採卵の方法にもよるかと思いますが。
今回、上手く行ってたらいいですね(^^)d
*花光*
2013/03/17 21:01
こんばんは(^^)
今日も36.50と、一応高温でした。
明日病院なので駄目だったらやけ食いですね〜(^^;
ここにきて、まだステップアップ迷ってます…期待よりも採卵の恐怖が強いんです。
採卵されたまぁこさん、尊敬します。
やる前から怖がってちゃだめですよねー。。。
治療してることは、ご両親とか職場に言ってますか?
私は姉にしか言ってません。
今より通院回数が増えると言わなきゃ駄目かしら(-""-;)
まぁこさんは自然周期でしたっけ?
お互いにいい結果、出るといいですよね〜(о´∀`о)
まぁこ
2013/03/18 18:20
こんばんは。
明日ですね(^^)AIHできるかもしれないし、タイミングとれたなら期待できますよ。
私はいまだに高温期に入らなくて…もしかしたら無排卵かもですf(^^;)
体外迷ってるんですね。確かに怖いと思うのわかります。注射にも通ったりしなきゃいけなくなるかもしれないし、通院回数が増えるし、ストレスにもなるかもしれないので無理せずしようかなって気持ちの準備が整ってからで良いと思いますよ(^o^)
私はクロミッドと注射で採卵してます。ショート法しましたが、合わなかったみたいで卵育たず中止になりました。
治療の事は身内に話してません。前の上司から体外するなら時間の調整とかは協力するからと言われて始めたのでその上司と所長しか知りません。今のところ、話すつもりはないですよ。
*花光*
2013/03/18 22:22
こんばんは(^^)
病院行ってきました、一応排卵してないみたいで明日AIH になりました。
内膜が7.6ミリと少し薄いけど明日になりました。
今日は先生がいつもと違ってなんだかよくわかりませんでした(^^;
混んでいて、予約だったのにかなり待たされたあげく産科待ち合いに座らされて惨めで肩身が狭かったです(T-T)
しかも右のチョコが大きくなってるっぽかったです。
注射も痛くて涙が勝手に出てきて困りました(^^;
私も1月の薬飲まない自然周期は無排卵っぽかったです。
体温もガッタガタで、生理も23日で来ちゃいました。
最近ちょっとあきらめモードで…愚痴っぽくなってすみません;;
春は気持ちが不安定になりやすいのかしら(-""-;)
まぁこ
2013/03/19 20:05
こんばんは。まだ排卵前だったんですね(^^)無事にAIHできたでしょうか?
私も何しても無理なんじゃないかとか思ったりしますよ。治療続けていくにつれ諦めモードになることが多くなったり…。
でも治療止めるって選択はまだないんですよね。
ここではたくさん愚痴ってくださいね。私も毒はいたりします(笑)
*花光*
2013/03/19 23:34
まぁこさん、こんばんは(^^)
AIHしてきました!!
今日はお初の女医さんでびっくりです!!が、前回苦戦したのが嘘のようにすんなり終わりました。
前回は子宮口から子宮までが直角に近い角度で曲がっていて、奥まで届かないと言われました(-""-;)
処置室から診察台に移ってエコーをみたのですが、見事に曲がっていてAIHすらまともに出来ないのか…と、診察台の上で泣きました(^^;
時々で形は変わると言われましたがなんだったのか、謎です。。。
今朝もすでに高温だったので、もはや排卵日すら謎(笑)
あきらめられたら楽ですよね。
でも、まだまだこんな段階であきらめてたら駄目ですねーo(`^´*)頑張ります。
まぁこ
2013/03/20 21:29
*花光*さんこんばんは!無事にAIH終わって良かったです(^^) 形変わるんでしょうか。先生によっても違うみたいですしね。
今日はお彼岸だったので朝、実家に行ってきました。昨年冬に子供が生まれ、弟夫婦が最近実家に入り正直行きたくなかったんですが…。
呼ばれて行ったけどやっぱり子供中心の生活だし初孫なので両親はでれでれ。
子供は可愛いし、良いことだけど羨ましいのと先に孫を見せれなかった申し訳なさと、自分の居場所は無くなったんだなって感じがし、早めに帰ってきました。
*花光*
2013/03/21 20:59
こんばんは(^^)
昨日今日は仕事が忙しかったです。
ご実家、行かれたんですね。
大丈夫、私たちのペースでのんびり行きましょう!!
なんて…お気持ちはお察しします。
私、自分の実家はいいんですけど主人の実家でみんな集まるとなんかモヤモヤします。
主人のお姉さんの旦那さんに「子供作らないの?」って言われてイラっとしてからあまり会いたくないです。
幸いにも、お義母さんやお義姉さんは気を使ってくれているみたいでなにも言いません。
大丈夫!!達には優しい旦那様がいる
じゃありませんか(^-^)!なんて(笑)
だから、居場所がないなんて言わないでください(^^)
まぁこ
2013/03/21 23:24
*花光*さん、ありがとうございます。実家が近いから前は土日の夜勤明けとか実家に行って朝御飯食べながら色々話をして帰ってきてたんですが同居してからそれもなくなったのでちょっとストレス溜まってきてましたが実家が遠い人達からしたら当たり前だし、甘えてたんだなって思いました。
そうですよね、私達は自分のペースでいくしかないんですよね。
変に考えて余計なストレス作らないようマイペースで行きます。
*花光*
2013/03/22 21:43
まぁこさん、こんばんは(^^)
実家にお嫁さんが入ると複雑なんですね。
私は姉二人なので実家には両親だけなので気兼ねなく帰りますが、お嫁さんがいると想像すると微妙ですね(^^;
ストレスためないように頑張りましょうね!!
今日は休みだったので、母とお昼を食べに行ってきました。
日差しが強いので顔が痛くて用事を済ませて帰宅しましたが…(^^;
休みの日って薬飲み忘れそうでちょっと神経質になります。
まぁこさんはお休みは何してますか?
私は今年、プランター菜園に挑戦しようと思ってます♪
庭よりプランターの方が楽かな?なんて思ってますが続くかしら(-""-;)
まぁこ
2013/03/25 17:00
こんにちわ(^o^)しばらく胃痛で苦しんでいましたが復活しました。
*花光*さん三姉妹なんですね、羨ましい。私のまわりの姉妹ってすごく仲良しだから憧れるんですよね。
私は休みの時はあてもなくドライブしてみたり友達とランチしたりと出掛けてることが多いです。ベランダないアパートなので何も育てられないしペットも欲しいんですけどね。
プランターでの菜園良いと思います(^^)育っていくの楽しみですね。
*花光*
2013/03/27 16:35
こんにちは(^-^)
胃痛は大丈夫ですか?
春はなんだか体調がおかしくなりますね。。。
私は顔のかぶれがやっと良くなってきました(^^;今年はひどかった〜
最近、落ち込みがちで(春だから?(^^;)、来月は治療お休みしようかと思ってます。
まぁこ
2013/03/28 17:45
*花光*さんこんにちは♪
毎年かぶれちゃうんですか?辛そう(>_<")
春だからっていうのありますよね、私も気分浮き沈み激しいときあるし他の人も春だからおかしい…とか言ってます。
今回のAIHまだ結果出てないですよね?
もしリセットしたら来月お休みする予定ですか。うんうん、それも良いと思います。私は今周期病院お休みしたけど色々考えなくて良いし仕事と通院の時間合わせたりしてのストレスなかったので気楽でした♪
無理せずゆっくりいきましょ。
*花光*
2013/03/28 23:19
まぁこさん、こんばんは(^^)
今年は特にひどいです、いつもはかぶれたりはしないので…( ´△`)
ステロイド塗ってだいぶよくなりましたが、やめたらまた少し痒くなってきました…
黄砂とかPM2.5とかのせいでひどくなってるのかもね〜と言われましたよ(-""-;)
早く花粉の季節、終わらないかな。
まだ結果出てないです。
が、全く兆候もなく…って感じです。
最近、治療に疲れてますね(^^;
ゆっくりやっていきます♪
気持ちはあせるけど〜(。´Д⊂)
休んだ方がストレスたまったりして(^^;
まぁこ
2013/04/01 07:15
おはようございます。久しぶりになっちゃいました。
今日から新年度ですね。 私は昨日リセットしたので明日病院行こうかなと思ってるとこです。今月も休もうかと思いましたがこの調子で行くと次のリセットはちょうどGWなので病院も休だから…
病院行かないの楽だけど3ヶ月休むとなると焦ってきちゃいそうです(((^^;)
*花光*さんどうですか?
*花光*
2013/04/02 12:45
こんにちは(^^)
一昨日から少しずつ体温が下がり始めました…( ´△`)
薬が今日までなのでまだ辛うじて高温期です。
3ヶ月お休みしてたんですね。
病院に行くストレスと行かなくて焦るストレスと…私たち、大変ですよね(^^;
先週主人と口喧嘩をしてからあまり口を聞いていないので、すでに投げやりになっています。
駄目ですね〜(-""-;)
もうG.Wの時期ですか…今年もあっという間に終わるのかしら。
昨日は春物の靴を買いました♪
私は買い物と甘いものがストレス発散です(^-^)
まぁこ
2013/04/03 08:13
おはようございます。旦那様と仲直りしましたか?うちも口喧嘩よくします(^^;)AIHの数日前に喧嘩してしまい精液どうしよう…って後で焦ったりもしました(笑)
ちなみに私からは謝りません(^^)
私も買い物でストレス発散します(^o^)後は甘いものすごく食べます。
ストレス溜まるといくら食べても食べれるんです。
昨日病院行ってきました。明日チョコを抜けるだけ抜いてもらいます。完全には無理だしまた溜まるし、どれくらい小さくなるかわからないけど採卵しやすくなるのではないかということで。色々試さなきゃわかりませんもんね♪
*花光*
2013/04/03 21:03
まぁこさん、こんばんは(^^)
なんと!!チョコを抜くんですか!?
腹腔鏡?とかですか?
そんな方法があるんですね。
何はともあれ頑張ってください!!
なんだか、まぁこさんはえらいです。尊敬します(^^)
まぁこ
2013/04/04 18:39
こんばんは。
私はすごくもなんでもないですよ。
可能性があって確率が上がるなら色々試してみたいと思ってるんです(^^)
もし結果が出なくてもやるだけやったなら仕方ないって思えるし。
病院行ってきました。
抜くだけで根本的な治療にはならないし、すぐ溜まると言われたけど採卵の邪魔にならないから。
痛かったけど左は少し残ったけど右はほとんど引けたみたいで良かった(^o^)
まだお腹痛いけどそのうち良くなるでしょ♪
まれに腹痛、発熱があるかもしれないみたいなので気を付けます。
*花光*
2013/04/04 23:26
お疲れ様でした!
無理ならさずに、お大事にしてくださいね。
私は結局、前に進めません。
お休みして風疹の予防接種して来ようかなぁ。
数年前に麻疹の予防接種はしたんですが、風疹はどうやらやってないみたいで。
まぁこさんご夫婦はやりましたか?
まぁこ
2013/04/05 19:49
だいぶお腹の痛みは引きましたがまだ完全ではありません。
今週期はAIHとかもお休みですか?
休む事もありですよね。
うちはたぶん予防接種してないと思います。
ただ、旦那は仕事忙しくなかなか平日病院行けないから難しいかも…。
*花光*
2013/04/06 01:30
こんばんは。
どうやらリセットしたみたいです(-""-;)
まだちゃんと出血してないのでお腹だけ痛いです…。
風疹の予防接種したら2ヶ月は避妊をしないといけないので迷ってます。
この際、2ヶ月お休みして夫婦で受けようかな。
ただのお休みじゃなく、さらに避妊しなきゃいけないってのが余計に焦りますよね。
2ヶ月もったいないと思ってしまう。
その間に34才になってしまいます…( ´△`)出血もカラカラで私、大丈夫なのかしらって不安だらけです。
まぁこさんは今周期は採卵ですか?
まぁこ
2013/04/06 11:16
こんにちは。
その後生理始まりました?
2ヵ月の避妊はもったいなく感じますね。予防接種受けるに越したことはないと思いますが…。
私は採卵予定です。卵育ってくれるといいけど(^^)でも来週末旦那いないのでうまく日にち合えばいいのですが(^^;)
*花光*
2013/04/10 21:58
まぁこさん、こんばんは(^^)
間が空いてしまいましたが…
生理はすぐに終わりました(-""-;)
風邪と生理と、なんだか具合が悪くて3日も休んでしまいました。
今月は自然周期にするか、予防接種うけるか…金曜日に病院に行って相談してみます。
採卵、うまくいくといいですね!!
まぁこ
2013/04/11 12:18
*花光*さん体調良くなりましたか?重なって大変でしたね。
今、だいぶ流行ってるようなので予防接種も大切ですね。
私は今日お尻とお腹に注射してきました。明日採卵日決まるようです(^^)
*花光*
2013/04/12 23:02
まぁこさん、こんばんは。
採卵日は決まりましたか?
私は今日病院に行って風疹の抗体検査をしてきました!
来週卵胞チェックに行くので、そのときには結果がわかるみたいです。
ちなみに…
予防接種したら3ヶ月は避妊をしてくださいと言われました( ´△`)
3ヶ月は長いなぁ…。
今度は主人が風邪を引いています…うつしちゃったかしら(-""-;)
まぁこ
2013/04/13 12:39
こんにちは。15日採卵日ですが今回は今の時点で微妙な感じなので採卵してもうまく採れないかもしれません。
先生に思いきって中止にするか予定通り採卵するか聞かれたのでダメもとでしてもらうことにしました。 せっかくチョコ吸引してもらったし注射も3日連続でお尻とお腹に注射してきたし。やるだけやってダメなら諦めつくし。
3ヶ月の避妊はきついですね。年に12回しかないチャンスなので無駄にしたくないけど仕方ないことなんでしょうね…。
旦那様風邪早く良くなりますように(^^)
*花光*
2013/04/13 14:14
まぁこさん、こんにちは(^^)
今回は注射の誘発だったんですか?
クロミッド飲んで、注射ですかね?
せっかく頑張って手術したんですから、うまくいきますように!!
先生は抗体がなくても予防接種するかしないかはご夫婦で話し合って決めてくださいって言われましたよー。
結局すべて自己責任ってことてすね。
仕方ないので結果が出るまで考えないことにしました(^^;
4月も半分終わりますねー…もうすぐ34になってしまいます( ´△`)
まぁこ
2013/04/13 20:46
こんばんは。
応援ありがとうございます(^^)
クロミッドで育てて採卵日決まる辺りから排卵しないようにする注射と卵を育てる注射を打ちます。
いつもは自分でしてましたが卵胞チェックに連続で行ったので病院でしてくれました。
今日の夜、自己注射して明日から抗生剤飲んで排卵日になります。
*花光*さんは結果待ちなんですね。結果出るまでゆっくり過ごしてくださいね。
近々誕生日ですか?
一年早いですよね。
*花光*
2013/04/13 22:48
風疹の抗体検査の結果待ちですが(^^;
来月誕生日で34です…( ´△`)
ぁあー、こればかりは仕方ないのですが。
採卵、うまくいきますように〜(^^)
注射頑張って下さい!!
昨日の採血の人があまり上手じゃなくて真っ青に腫れてます〜痛い!!
まぁこ
2013/04/15 12:22
こんにちは。
来月誕生日なんですね。年ばかりは仕方ないですね。でも実年齢より若く見られるよう外、内面から努力したいと思ってます(^^)
採卵してきましたが結果はダメでした。
また次回挑戦します!
*花光*さんの結果良いものでありますように!
*花光*
2013/04/16 21:27
まぁこさん、こんばんは(^^)
今日病院に行ってきました。
風疹の検査大丈夫でした!!ひとまずよかったです。
誘発注射してもらったんですが、お腹が張って少し痛いです…( ´△`)
採卵、次回よい結果がでますように…ですね。
私は病院の連休の関係で、来周期はどのみち体外は無理みたいです。
まぁこ
2013/04/17 17:38
こんにちは(^^)
検査結果問題なくて良かったですね。
お腹大丈夫?お薬飲んでると副作用とかで体調悪くなったりすることありますよね。
私も次周期は連休と被るのでお休みです。
その間、少しダイエットしようかと思います(笑)
*花光*
2013/04/17 22:29
私もー!!
この一年でかなり体重増加しました。
そしてそういいながら、この時間にお菓子食べている私…( ´△`)
30過ぎると代謝が悪くなりますよね、花粉もおさまってきたのでウォーキング再開しようと思います♪
クロミッドとか、デュファストンで太りやすくなるとかあるんですかね?
薬のせいと思いたいだけですが(^_^;)
まぁこ
2013/04/18 12:30
私もお菓子手離せません!
不妊治療して太ったとか聞きますよね。私の場合お菓子食べ過ぎと、ただでさえ運動不足なのに高温期から自分の体を大事にしすぎで動かさないからですけどf(^_^;)
20代ではすぐ戻っていた体重、今は戻りにくく増えやすい(汗)
*花光*
2013/04/23 20:35
まぁこさん、こんばんは(^^)
間があいてしまってすみません…なんだか仕事が忙しい( ´△`)
私も高温期に入ると湯船につかるのもさっさとやめちゃいます。
きっと普通に授かる人はこんなこと気にしないんだろうなぁ〜。
今日は朝から右の卵巣が痛くて憂鬱でした。
まぁこ
2013/04/25 19:28
こんばんは(^^)
お仕事忙しいんですね、私も今週からGW明けまでちょっとパタパタしてますが今の仕事を始めて初の3連休があるので久しぶりに旦那とブラブラして美味しいもの食べてこようかと思います♪
丁度生理に当たりそうですが(^^;)
*花光*
2013/04/26 12:49
久々の連休、ゆっくりできるといいですね♪
旦那様とお出掛けいいなぁ〜(о´∀`о)美味しいものいいですね♪
美味しいお寿司とか食べに行きたいなぁ〜♪
私は今日から連勤ですー((T_T))
がんばりましょー(^o^)!!
えむぞう
2013/04/27 16:22
まぁこさん
わたしも左にチョコ1.4cmあります。右にもごく小さいものがあると指摘されました。
同じく採卵の1回目は凍結すら出来ず撃沈でした。
恐らくチョコが原因ではなく誘発方法が合っていなかったようです。
2周期カウフマン療法(中容量ピル)で卵巣と子宮を休めて挑んだ2回目の採卵では6個の胚盤胞を凍結することができ、1回目の移植で妊娠することが出来ました・・!
カウフマン療法はピルを服用するので1、2kgは体重が増えますが その後の採卵で良い卵子が採れる確率が上がるそうです。
ピル療法、肌もプリプリになったりで良い点もありました^^ (服用を止めた今ではお肌もしょんぼりです)
一度自然妊娠もなさっているそうなので ピル療法でまた自然妊娠も期待できるかもしれませんし 再度体外にチャレンジされるにしても ピル療法は悪い結果には繋がらないと思いますよ^^
まぁこ
2013/04/28 01:26
花光さんこんばんは(^^)
GW入りましたね。
海辺行くので美味しい海鮮食べてこようと思います♪
連勤お疲れさまです!体大丈夫ですか?
天気も温度差が激しいので体調崩さないようしましょうね〜(^^)
えむぞうさん初めまして。一度の移植で妊娠出来たなんて羨ましいです。
カウフマン治療はえむぞうさんに合っていたんですね。
私、以前低量ピル服用したけど合わなかったのでそれからは服用したことないですけど良い卵が採れる確率が上がるならそういう選択肢もあると勉強になりました。
教えて下さりありがとうございました。
*花光*
2013/05/02 15:16
まぁこさん、こんにちは♪
連勤、終わりました〜そして昨日、あえなくリセット(´д`|||)
自然周期だったのに腹痛がひどくてテンション下がります〜…
でも今日は予約していたネイルに頑張って行ってきました〜♪
お菓子買って帰宅して引きこもり中。
また明日から連勤です。
結局、33才のうちには妊娠できませんでした(ToT)
お休みは満喫出来ましたかぁ〜?
まぁこ
2013/05/02 23:35
*花光*さんこんばんは。連勤お疲れさまでした。私は先月末、旦那と金沢行ってきました。初めてだったけど楽しかったですよ♪
お腹大丈夫ですか?私もリセットして今日、夜勤前に病院行ってきました。連休なので無理だと思ったけどタイミング良く今月も出来そうなので今日からクロミッド飲んでます。
今度こそ良い卵が育ちますように!
*花光*さんは今回どうする予定ですか?
お仕事も忙しそうなので体調崩さないようにしてくださいね(^^)
*花光*
2013/05/03 00:41
こんばんは(^^)
私も結婚前に金沢に行きました〜♪
お寿司が美味しくて美味しくて!!また行きたい〜(о´∀`о)
私の通っている病院はこの期間に生理が来たら体外の計画はたてられないみたいです。
今回も自然にして来月にステップアップしようと考えてます。
それにしても生理が短くて…出血もあまりないんです。。。
おそろしい〜(´д`|||)
まぁこさんはちゃんと生理ありますか?
子宮内膜症のせいなのか、低AMHのせいなんでしょうか…。
まぁこ
2013/05/03 08:40
おはようございます!
金沢また行きたいです。今から来年もどこか行けるかもしれない貯金することになりました(笑)体外でお金かかるから地道に貯めないと。
私の病院でも連休前半に生理来てたら無理でした。
D3の次はD7か8に病院で卵胞チェックするんだけど今回はタイミング良く連休後の7日がチェック日だったのでギリギリでした。
私もだんだん量が少なくなってきました。クロミッド飲んでるのもあるかもしれないと気にはしてなかったけど内膜症と低AMHも関係あるんでしょうかねf(^^;)
腹痛は以前は吐くこともあるったけど漢方飲んでからだいぶ良くなりましたよ。
最近、同級生で同僚が3人目妊娠発覚!羨ましすぎる(>_<)
*花光*
2013/05/03 17:11
三人目〜羨ましい(^^;
あやかりましょ〜!!
お金はかかりますよね〜…
先月は自然だったので、二回の受診で三千円くらいで済みましたが、なんだか毎月毎月何万も払ってるのが馬鹿らしく思えました。
頑張ってるのにこんなこと言っちゃ駄目ですよね、スミマセン。
説明会で聞いた話だと、体外になったらはじめに全額払って移植までいかなかったら…返金だそうです。
高額な治療で体に負担がかかって…
来月になったら私に先に進む勇気でるんでしょうか〜(´д`|||)
まぁこ
2013/05/04 09:09
おはようございます。
*花光*さんの病院では最初に全額ですか!採卵と移植費用の他の誘発や注射、採血の分も前払いですか?
うちは毎回支払いで採卵後は休憩室に会計の人が来てくれての支払いです。
病院によって色々なんですね(^^)
毎回毎回高額支払いして結果がでないので意味なく高額消えていく気にもなりますが…。どんなに頑張ったとしても自分の意思で良い結果がでない治療なので仕方ないんですけどね。
毎回、せめて半額でも保険適用になったらって思います。
*花光*
2013/05/04 12:51
こんにちは(^-^)
そうなんですよ、計画はじめの日に全額ってなんか勇気いりません(^^;?
現金でご用意くださいって書いてありました〜(´д`|||)
注射や薬は別途だったと思います、込みだったかな?
AIHは薬代込みでやはり前払いです。
8日にNHKで不妊のことやるみたいですよー、見てみようかな。
助成金39才までとか、どうなるんでしょうかね。
まぁこ
2013/05/04 13:15
うんうん、勇気いるかも!でも、払ったらもうやるしかないって踏ん切り付きそう(笑)
8日ですか。私も見れたら見てみます。
そうですよね、40歳以上とか区切られてしまったら…どんどん不妊治療に対する不安出てきますし、できる可能性があってもお金の関係で断念したりする人も出てくるかもしれないですよね。
*花光*
2013/05/09 21:29
まぁこさん、こんばんは。
連勤が終わってもなんだかいそがしくて疲れてしまいましたぁ。。。
連休明けだから病院は混んでいそうだったので、今月は何にもしないことにしました。
主人にどうする?って話をしたら任せるよと言われて、なんだか考えるのが疲れてしまって(^^;
昨日は久々に飲みに行ってきました。
仕事休んでどこかに行きたいなぁ〜!!
まぁこ
2013/05/11 11:43
*花光*さんこんにちは。
お疲れの様子ですね、飲みに行ったり旅行行ったりストレス発散させること大切ですよね。
うちも治療について旦那は私に任せっきりなので今は勝手に決めてから話をします(^^)
タイミング良く連休の間に病院行け、月曜日ま採卵することに決まりました。
これでダメだったらしばらく休もうかと(今のところ)思ってます。
明日は母の日ですね。何かしてますか?
*花光*
2013/05/11 22:30
こんばんは(^^)
明日の母の日は仕事なので14日に行きたいと言っていた美術館につれていく予定です(^-^)
お義母さんには、毎年主人が花を送っているのでそれに便乗してます。
まぁこさんはなにかされますか?
先日のNHK見ましたか?
結局…だから何?で終わりました。
妊娠するには限りがあるから早く妊娠するように促すみたいな話で終わりましたが、何なんでしょうね〜( ´△`)
月曜日、無事におわりますように!!
まぁこ
2013/05/11 23:17
こんばんは(^^)
仕事終わり帰ってきました。
母の日は毎年花とケーキをプレゼントしてたんですが(私が)そろそろ飽きてきたので何かないかなと思ったんですがなかなかないですね。しかも明日なのに何も準備してない(^_^ゞ
結局同じになりそうです。
テレビ、家いなくて見れませんでした。だから?って内容なら見なくても良かったのかな(^^;)
どうせならためになる内容にしてもらいたいですね。治療費についてとか。
*花光*
2013/05/13 22:03
こんばんは(^^)
お花とケーキ♪いいじゃないですか〜。
気持ちが伝われば(^-^)
ちなみに私は毎年下着をあげます♪
NHKは結局、妊娠には限界があることを女性に認識してもらう…的な感じで終わりました。
内容が理解のない人が作ったような印象で、
当事者からしたら、で、だから?って感じでした(^^;
今日は採卵でしたか?
お疲れ様でした。
ゆっくりしてくださいね。
まぁこ
2013/05/15 23:46
こんばんは。
そうそう、気持ちですよね。父の日のほうがマンネリ化してて悩みどころです。
採卵してきました。ついでにチョコの穿刺もしてもらいました。
また明日病院です。
*花光*
2013/05/19 08:32
まぁこさん、おはようございます(^-^)
採卵お疲れ様でした。
ゆっくり過ごして下さいね。
私は15日から不正出血があり、病院に行っても原因はよくわからず体温も上がらないままです。
本当に生理が終わってしまいそうで怖いです。
まぁこ
2013/05/20 21:43
こんばんは(^^)
原因不明の不正出血気になりますね。今は止まりましたか? 排卵出血とかではないですか?
私は前、ストレスで不正出血よくしてました。
ホルモンの値は大丈夫ですか?
早く安心できるようになりますように。
*花光*
2013/05/22 12:55
まぁこさん、こんにちは。
結局、体温が上がらないままです。
出血は4日位で止まりました。
でもおかげで来周期、ステップアップする決心がつきました(^^;
たぶん、閉経が近いような気がします…。
採卵すらできないかもしれないけど一度やってみて駄目なら諦めがつくので。
今晩、主人と話し合ってみます(^^)
まぁこ
2013/05/23 12:03
*花光*さんこんにちは。旦那さんとの話し合いどうでしたか?
たぶんどこの病院でも体外はホルモン値とか検査してから始めると想うので心配なことあったら聞いてみてくださいね。
どうか良い方向へ進みますように(^o^)
*花光*
2013/05/28 14:53
こんにちは(^^)
昨日の夜、なんだかお腹が張るのでこの前の不正出血から何日目か数えたら13日目だったんです。
何となく排卵検査薬、残ってたの使ったらなんとラインが出てきて!!
生理だったのかなぁ…
クロミッドやめたから周期が乱れているんでしょうか(゜ロ゜)
旦那はいまいちピンと来てないみたいです。
生理が来たら病院に行って考えよう…みたいに言われました。
まぁこ
2013/05/29 14:27
こんにちは。
今は出血止まってますか?排卵日周辺だったのでしょうか?あまり続くようなら病院行った方良いかと思いますが、無理はしないで下さいね。
私は今週生理(出血)なかったら病院行ってきます(^^)
*花光*
2013/06/04 09:58
まぁこさん、こんにちは(^^)
月末忙しかったです…
やっぱり生理だったみたいで、一ヶ月ぶりに高温期になりました。
もう自分の体がよくわかりません(^^;
お薬やめてるときって周期がれたりしたことありますか?
今日は天気がいいのでお掃除お洗濯してスッキリです。
6月も頑張りましょうね。
削除
2013/06/07 00:01
削除
© 子宝ねっと